ハム専@なんU306

このエントリーをはてなブックマークに追加
1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
前スレ
ハム専@なんU305
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1297612268/

重複防止の観点から>>950を取った人がスレ立てして下さい
無理ならハム専の他の住民に速やかに依頼して下さい
>>1

      `・+。*・     (´c_.` )
        。*゚  。☆―⊂、  つ  >>1さんおつか〜れ
      。*゚    :     ヽ  ⊃
      `+。**゚**゚       ∪~
DONさん乙
いちおつ

中嶋ファイターズwww
5今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 01:02:58 ID:FqXMEwpt
マニアすぐるwwwwwwww
6今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 01:03:38 ID:FqXMEwpt
楽天オワタw
水島御大作詞かよw
8今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 01:06:51 ID:I0Rkl8zV
いちおつ
くたばれw
カオスwww
ファイターズが強いぞw
10今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 01:07:12 ID:rZ9bcSse
test
パクリかよw
フィンガー5ってあんな歌も歌ってたのかw
13今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 01:08:17 ID:rZ9bcSse
あ、書けたw
何が冒険の書だよ、氏ねw

こないだのタモリ倶楽部、道内今やってんのか。
西鉄の歌が凄かったw
バファローズのユニフォーム着てる人・・・ 誰かに似てるな・・・・  工藤?
>>13
あれは切なくなった
B面wwwwww 独身主義者のモノローグ
エモやんwww
何このエモやん版関白宣言w
高校野球の審判の歌って…マニアックすぎw
横溝正史って近鉄ファンだったのか
21杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/02/16(水) 01:32:34 ID:7izCHybE
>>1
一体何見てるんだみんなw
水島新司とフィンガー5といえば水島先生は一時期フィンガー5のジャケット絵を描いてたな。
>>20
恥ずかしながら俺も今知った
有名だったんかね…
23杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/02/16(水) 01:34:14 ID:7izCHybE
と思えばタモリ倶楽部か、北海道はいつの週だw
24今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 01:44:10 ID:JAYD90lg
ダルビッシュ効果で日本ハムキャンプは変化球がいっぱい!
http://npn.co.jp/article/detail/42317360/
宮西のスクリューは楽しみだな
>>25
なんつーか、今さらな記事だよなソレ。ダルが変化球ヲタクで教え魔なのはずっと前からだろと
入団3年目くらいから教え魔の片鱗を覗かせてただろうに・・・
>>26
去年終盤に何度か使ってたよ。シンカーというかチェンジアップみたいな落ち方するヤツはね
一瞬見てポカーンとなったもんな。宮西無双始まった?と思った
28今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 02:38:31 ID:dU2VxlA/
>>25
つまり、名前の出ていない久は統一球で変化球が投げられず苦労しているんですね?

とソースリアルライブに対して真面目に問いかけてみるw
中田の母ちゃん、香織っていうのか
おふくろの味弁当の時、選手の母ちゃんは○子が多かったから
珍しく若い感じだな
>>27
それ言ったら学生時代からたまには投げてたよ
でもプロできちんと使える球としては二択投手だったわけで
スクリューものにしたら右打者との対戦も見所満載だよね
てす
解除キテた(´;ω;`)
たらいも
てs
てs
tes
テスト
39今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 07:35:39 ID:Ix5iISTH
フジ
40今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 07:36:30 ID:hB0M1xTp
ワシww
菊地は朝早くから何を・・・
>>1オツ
てす
解除キテター
44今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 08:31:29 ID:u+Io+CPJ
どこが解除に?
おしん
46今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 08:36:30 ID:1ptNHDHY
おはようございます
虎さんにボコられませんように(-人-)
主力は出るのかな
48今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 08:40:16 ID:v+Mn0fz0
おはようハム専民、今日の野球中継楽しみだw仕事休みの日でよかたw
自分も今日は休み。楽しみだ〜。
50 ◆SOFRO.RUtc :2011/02/16(水) 08:57:05 ID:X80fl1eR
現地神いたら(´・ω・`)掲示板のスタメンうpよろ

ケータイの練習予定表は個人ごとの動き入ってないや
HBCの中継はオールスター仕様と言ってたね
ベンチでインタビューとか投げ終わった投手の声とか。くそーーみたいぃぃ
一緒にキャンプしてるダルがフォローして建山ともスカイプで話したなら賢介のツイッターは本物だよね。
てすつ
本当だ、解除キターーーーー

「てすつ」ってお目目ぱっちりで鼻の長い「でつ」みたいだ。
今日の阪神戦は糸数が先発か。
佐藤、杉谷に続いて阪神の選手にぶつけないでくれよ・・・。
去年、吉川がやっぱり阪神との練習試合で柴田を骨折させちまったから。
56今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 09:12:30 ID:1ptNHDHY
>>52
ダルのフォロー見に行ったら、ともちんフォローしてるんだな
57今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 09:14:07 ID:Ix5iISTH
週べ買ったら斎藤のカードついてたー
>>57
澤村のもついてるんじゃなかったっけ?
59今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 09:20:30 ID:Ix5iISTH
>>58
うん。でも澤村はあまり興味がなかったから省略したw
60今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 09:23:33 ID:FW8f12m3
もう出てるかもしれんけど糸数、谷元、根本、植村が登板するらしいね
>>60
木田の名前も・・・
>>60
デナイトでは画伯と加藤武の名前も挙がってたけど
スタメンは誰だろう?
64今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 09:39:56 ID:FW8f12m3
>>61>>62
木田も話に出てたのね
というかDEナイトでも話あったのか

>>63
流し聞きしてたからぼんやりだけど中田、ホフ、中島、今浪は出るみたい@朝ドキ!HBCラジオ情報
65今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 09:43:13 ID:8GHFEyOj
HBC気合い入ってるな
66今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 09:45:43 ID:1ptNHDHY
>>63
野球Chのとらせんに阪神の予想オーダーなら出てたな

オトコナキ2のジャケット、今回はアニキなんだなw
ガンちゃん昨日秋田にいたが来るのかな。
>>64
この先変更ありと注釈ながらスタメン聞いていたんだけど
近くにメモするものがなかったものだから・・・歳なんかなぁ〜頭に詰め込めない

その他に覚えているメンバー
糸井、陽、飯山、信二・・・あと一人が思い出せない
69今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 09:51:29 ID:ILTAoKmq
>>51
GAORAもその仕様かな
だったらいいな〜

八木は今日は投げないんか
70今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 09:51:36 ID:1ptNHDHY
杉谷と松坂が見たい…
>>68
おーの
72今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 09:54:34 ID:+/78W/Vn
八木は明日でしょ
test
74今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 09:55:39 ID:Ix5iISTH
やっぱり試合あると楽しいな
阪神スタメン
1番(左)俊介
2番(二)平野
3番(遊)鳥谷
4番(指)林
5番(一)新井良
6番(中)坂
7番(三)野原将
8番(捕)岡崎
9番(右)柴田
(投)鶴
ファイターズ聞くならHBC〜♪
77今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 10:21:23 ID:FW8f12m3
HBCラジオはほんとに頑張ってるよなあ

それに比べてSTV・・・

>>68
補完サンクス
飯山もいいけど杉谷とか村田とか見たいのになあ(´・ω・`)
>>69
ガオラは結構阪神よりだからねぇ。でも名護だし今日はハムメインかな?
試合開始から放送ってのはイイよね
今日は鍵穴中継してくれるかな
>>79
相手は熱狂的なファンがいる阪神だから
鍵穴以外にネット上にあがるかもよ
81今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 10:41:59 ID:dhxhWnZT
阪神との練習試合には、糸数、木田、石井、谷元、根本、植村が登板予定。

野手陣では、糸井、陽、ホフパワー、中田、高橋信、今浪、飯山、大野、中島がスタメン出場を予定している。
>>77
去年のSTVのファイターズ中継の時だけ全然勝ててなくてワラタ
83今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 10:45:56 ID:ILTAoKmq
>>72
八木は明日か
明日もあるんだっけ

>>78
今日は太田さん解説だっけ
太田さんと亀ちゃんのW解説と思う。そのまま関西の毎日放送地上波。
85今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 10:49:24 ID:+/78W/Vn
>>83
明日は相手韓国だったと思うよ
でHBCの水野善公アナがリポーター。GAORAでもハムベンチレポートありそう。
>>84
MBSの番組表では1時間しか枠ないけど
その後の番組内でもやるのかもね
>>87
多分やらないと思う。3時から始まる「ちちんぷいぷい」は人気番組で、春のセンバツ高校野球でさえGAORAへ追いやったつわもの。
MBS毎日放送は、夏の甲子園全試合を地上波放送するABC朝日放送ほど腹据わってないw
全部見るならGAORA一択。
ちょっと違うが日高吾朗ショーみたいなもんか
90今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 11:08:39 ID:ILTAoKmq
>>85
d
SKワイボンズだね
八木今度は課題克服しててほしいな〜
91今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 11:08:56 ID:lo3KVmwW
名護球場の掲示板より

先発 八木
中継ぎ 木田 石井 谷元 根本 植村
予備 運天 金森
先発メンバー
2大野 3ホフパワー 4中島 5今浪 6飯山 7中田 8糸井 9陽 D信二
打順(オーダー)は昼に発表された際に確認下さい。
92今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 11:09:07 ID:x5eLGrgi
毎日出てる人違うから吾朗ショーとは違うかなあ
93今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 11:11:57 ID:Ix5iISTH
>>91
おつですー
>>91おつ
中島は使われてるねー評価高いん?2塁守れる選手がいないとかかな
教えてちゃんですいません
左右打席で本塁打を打ったことのある選手って松井稼頭央?木村拓也 ?
96 ◆SOFRO.RUtc :2011/02/16(水) 11:17:35 ID:X80fl1eR
>>91
神降臨(゚Д゚)dd
97今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 11:19:29 ID:x5eLGrgi
>>91
根本また投げるのかw
98今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 11:20:00 ID:v+Mn0fz0
根元が意外と楽しみだ、信二には頑張ってもらいたいな〜放送時間内に終わるかな?
つか、賢介は去年よりもスロー調整なのか?
松坂って、東海大仰星だったんだ
しかし根本はやっぱりafoに似ている・・
公式キャンプリポートギャラリーの松坂はどれも本当に嬉しそうで応援したくなるよ
102今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 11:35:19 ID:BJ9iGdxp
本当に野球出来る喜びを実感しているのだろう。稲葉さんみたいだ。

デ(ry
試合は何時から?
104今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 11:43:11 ID:lo3KVmwW
>>103
13時
ガオラは12:55から放送
>>104
サンクス。

1時には仕事戻らなきゃ(´・ω・`)ショボーン
試合情報にもチーム情報にも載ってないので困ってたが、ニュースコーナーだったのか>試合放送予定
http://www.fighters.co.jp/news/broadcast/201102.html

HBCは間に合わなかったのか??
107今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 11:58:22 ID:BJ9iGdxp
>>106
今日ドキッでやる。
司会・関口直紀ってグッチーの本名やんw
>>91からの予想
1・中島 4
2・陽  9
3・糸井 8
4・中田 7
5・ホフパワー 3
6・信二 D
7・今浪 5
8・大野 2
9・飯山 6
先・八木
         ってところかな
>>108
1糸井
2陽
9中島 しか覚えてないw
110今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 12:22:00 ID:GaY/fOzw
HBCラジオで朝流れてた。
打順は
糸井

ホフパワー
中田
信二
今浪
飯山
大野
中島
111 ◆yOyMaciaSs :2011/02/16(水) 12:24:07 ID:5LTpZ6Nd
>>95
セギノール。もしくはマシーアス
112今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 12:24:47 ID:gDQPhOx8
8糸井
9陽
3ホフパワー
7中田
D信二
5今浪
6飯山
2大野
4中島  か
えっ13時開始なの…
飯くいにでてきちゃったけど間に合うかな
栄ちゃんの太ったてのは筋肉増量だったのか。やっぱりな。ニヤリ。
115天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2011/02/16(水) 12:28:55 ID:5RRvGbOM
録画忘れた。泣きたい。
116今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 12:29:20 ID:+/78W/Vn
>>113
愚痴言う前に公式サイトぐらい見ろよ
>>115
再放送あるで
118今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 12:31:27 ID:lbiD8jAn
GAORA 放送時間
  2/16 12:55〜16:30[生]
  2/16 19:00〜22:00[再]
  2/17 06:30〜09:30[再]
規制解除きたー
HBCの録画予約を忘れたから昼休みに帰ってきたw
オーダー見てるだけですごく楽しみだ!
>>116
既女板みたいな反応すんな
121天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2011/02/16(水) 12:37:28 ID:5RRvGbOM
>>117-118
安心の再放送!!
今日は早く帰るとするか。
122今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 12:37:49 ID:ex1kfeS+
誰投げるんだよ?
123今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 12:38:23 ID:FW8f12m3
後、20分ちょっと(`・ω・´)
>>122
偉そうにしてないで少し前ぐらい読めよ>>91
試合開始前のおだち具合がいい感じだなオマイラ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1297827237/
ハム専 vs阪神

立ってた
127今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 12:43:50 ID:FW8f12m3
IDが賢介と元会長とオビスポの背番号なのに見事にみんな出ない(´・ω・`)
ハム専て
129今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 12:46:05 ID:/8nTMs5D
ハム専が阪神と試合するのかよw
ハム専用 vs阪神なんだろうけどw
131今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 12:49:11 ID:Ix5iISTH
そんなに突っ込むほど不自然なスレタイとは思えない
>>131
最初共用スレかとおもった
133今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 12:52:11 ID:Ix5iISTH
>>132
あ〜なるほど
134今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 12:52:40 ID:/8nTMs5D
そうか、カッコに入ってりゃ一目瞭然だったんだ
またdocomo規制来るのかえ?
糸数・・・・
137今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 13:14:42 ID:quRTN8dh
ローテ無理そうやね
138今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 13:17:30 ID:VcKwr8pN
糸数あかんなあ・・・
なんだ・・またぶつけてしまったのか・・・。糸数は。
糸数がこの体たらくじゃ佑ちゃんにローテ入ってもらわないと回らないな
141今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 13:28:25 ID:quRTN8dh
ぽpパワーとか言われそうだな…
都合4イニングで3死球
さすがにもう出てくるなといいたくなる
松坂はいいね 
代打じゃもったいないから何とかスタメンで使いたいな
言っとくが斎藤も立ち上がり悪いぞ
糸数
トレード要員入りおめでとう
眠いゲームだったが、ちょっと目が覚めてきた
ランナー大野にボール当たるw
>>145
よっしーさん、風邪治ったんですか?
>>145糸数のためにもいい投手コーチがいるチームに行った方がいいな。
糸数はフォームが固まる前に小林さんが亡くなったのが…(´;ω;`)
150今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 13:52:12 ID:1ptNHDHY
アカンのか
151今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 13:53:44 ID:v+Mn0fz0
試合13時からだったのか…14時だと思てた…どんなあんばいだい?
>>151
糸数、今日も大荒れ
初回に3与四死球で2失点、あとは何とかまとめる
153今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 13:59:10 ID:v+Mn0fz0
>>752トン
なに〜すでに失点とか…糸屑〜
154今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 13:59:37 ID:1ptNHDHY
木田さんステキ
155今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 14:00:56 ID:v+Mn0fz0
間違った152ですた…
HBCは録画?
156今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 14:01:01 ID:WyfuI/Zs
白豚のサトケン壊した糸屑はout


打たれるのはしゃあないけど、四球はアカン
158今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 14:03:25 ID:Ju5Ri7ad
録画だね。

今流れてるの1回の表だし。
>>158
どっかで追いつくでしょ
翔さん右より一発キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
右にHR打てるっていいねぇ
少しモヤモヤしてた気分が吹っ飛んだよ^^
翔さんマジパネェっす
岩舘かあ、ほとんど見たことないなあ。
佑ちゃんには過度の期待はしないようにしてるけど、
翔ちゃんにはけっこうしちゃってるかも。w
>>164
もっと期待していいぞ、中田は
今年はダルと中田がもの凄いことになりそう
糸数にチャンス与えるだけ無駄
そもそもまだフォームが固まってないと言ってるヤツを
何故ローテ候補としてテストしてるのか全く理解できない
そんな状態で使ったところで成績が安定する訳がないだろうに
168今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 14:24:07 ID:BtZci9GX
中田すごいな
HBC「生中継」って書いてるのに録画なのかww

陽・糸数ダメすぎる・・・・・
糸数は恐山に行って小林さんを呼び出してアドバイスをもらって来たら…
亡くなった恩師の為に奮起するのが漢ってもんじゃないのかえ!
11/02/16 中田翔(日本ハム)ソロホームラン
http://www.youtube.com/watch?v=NSedujP1f14
173今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 14:31:48 ID:vpVYHRs9
実はおれイタコやってまんねん、ほな呼びまヒョ
「おんどれの脳裏にこびりついている過去の栄光を捨てろ」

HBCどうせ最後までしないんでしょ?? 

したっけ得点動いたイニングだけでいいよ・・・
ゲロマズ料理コーナーやるみたいだしね 野球だけで良いのに
177今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 14:51:24 ID:D4wdZUS3
いままで散々阪神の話しかしてなかったのに
今から毎日放送に流れるのか…orz
糸数は今年も自作自演か・・・
マツケンは振りの鋭さが違う
いいの拾ったわ!
中田のホームランだけは流せよ
180今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 14:54:45 ID:D4wdZUS3
阪神の投手リレー:
・鶴
・鄭
・瀟

って一文字ばかりやん
181今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 14:56:07 ID:NQej0uGt
屋外球場では無敵だな 翔たん
中田のHRは何回? ダイジェストで流れそうだがw

てか、みーんなノ―アウトのランナー進められないし・・

頼むぜおい
183今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 14:58:09 ID:BtZci9GX
ラッパへたくそだな
懐かしい貧打臭がする
185今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 15:00:00 ID:D4wdZUS3
>>182
4回
186今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 15:02:21 ID:BtZci9GX
アイダも
>>185
4回表カットで4回裏にきましたw
岩本相変わらずな解説ぷりだな
>>187
えっ、まさかキダの好投スルーってこと!?
190今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 15:16:39 ID:lbiD8jAn
>>180
鶴しか読めないし書けない・・・
糸数ダメだったのか…吉井コーチが前言ってたよね
いいフォームの時が糸数自身しかもうわからないと(小林コーチ亡くなったから)
渡辺俊介とかにアドバイスしてもらえばいいのに

中田はいいホームランだね。しかし、一休さんに出てきそうなかわいさだ。
あら…HBC裏しか映さなくなった

Pが誰出てるのかも分からんw
ぽpばっかりや
>>189
木田さん出たんですか!
糸数以外みんなスル―ですw
脚おせえええええええええええええ
中田が一塁
ホフがDH
陽 が左翼
これがベストかな
197今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 15:24:07 ID:zX8gc9VK
>>194
木田さんはベテランらしくゲームを引き締めるピッチングしたよ
かっこよかった
198今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 15:27:37 ID:ex1kfeS+
中田は逆に心配なんだが
根本はやっぱafoに似てる
200今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 15:35:20 ID:eY/vY2DK
>>199
うん
陽2番より、信二2番のほうがいい

中田レフト、高橋ファースト
HBC・・・8回に飛びましたw
>>201
陽は2番てタイプじゃないよね。
何か2番を消去法的な感じで扱ってるのがなぁ。
状況に応じた打撃するなら信二の方がいいかもね。
>>202
しかもランナー1、3塁からでしたw


斎藤>ダル≧中田…
なおファ(ry
>>203
お試し期間だ
翔さん最高や!
>>199
似てるよねw 小奇麗な藤井って感じ
中田2打点!立派だな
カツオみたいだ
209今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 15:56:29 ID:D4wdZUS3
中田がかっこよかった(・∀・)以上
中田と運天が良かった
陽が期待外れやった・・・
211今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 16:00:00 ID:Ngm4Bvua
村田もアカン
1
なかしまぁ・・・

レベルちがう
214今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 16:00:55 ID:D4wdZUS3
883 :どうですか解説の名無しさん:2011/02/16(水) 15:48:51.43 ID:1y/D2+9I
中田のための試合だな
889 :どうですか解説の名無しさん:2011/02/16(水) 15:49:00.47 ID:2E+FNHyO
中田のすごさが再確認出来た試合だった
890 :どうですか解説の名無しさん:2011/02/16(水) 15:49:05.21 ID:lqoXO4oP
今日の試合は中田一人に持ってかれたな
895 :どうですか解説の名無しさん:2011/02/16(水) 15:49:22.91 ID:VTuRNjSm
この試合の感想:中田翔すごい
897 :どうですか解説の名無しさん:2011/02/16(水) 15:49:26.58 ID:UWRWRdiH
ナカータの引き立て試合になってしまったではじゃまいか

とらせんwww
中田の覚醒うれしい
>>215
昨年だったら相手の守備センターとライトは寝ててもよかったくらい偏ってたけど
今年は楽しみだね

ゲロマズ料理いらねえから試合後の風景やれよ
阪神は中田のクジ外した球団の一つだからな。
引いたのは岡田監督w
>>203
うん。陽も村田も実績ないし、今も調子よくないし…

信二は2番やる気だし、「繋ぎの4番」で1年結果残した実績がある

足は速くはないけど
開幕の2番は、09年:小谷野、10年:二岡

高橋でも全くおかしくない
金本と新井には世話になってるみたいだし
阪神も頑張ってほしい
金本現役続けられるといいな
221今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 16:08:24 ID:nb8euPxY
二 田中 . 331 6本 51打点 31盗塁
DH 松坂 .279 13本 60打点
中 糸井 .312 19 76打点 28盗塁
左 中田 .336 32本 113打点
一 ホフパワー .293 19本 83打点
三 小谷野 .308 14本 94打点
右 稲葉 .284 12本 63打点
捕 大野 .248 9本 43打点
遊 金子誠 .252 4本 39打点
>>219
二番打者にファースト居座られるのはちょっと
よっぽど打ってくれないと合わない
ただでさえファーストは、稲葉、二岡、中田、ホフ、と候補目白押しなんだし
223今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 16:11:49 ID:ex1kfeS+
>>221ねーよWW
これの半分くらいやれればごのじ
224今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 16:12:13 ID:g2rX5rMw
ごのじ
村田はやる気だけはとても感じられるんだが・・・・・
二番は金子でいいよ、たまに飯山だったり今浪とかで。
ごのじワロタ
糸井田中中田ホフ小谷野稲葉がいい
賢介大型契約したから2番は打たせにくいんじゃ
230今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 16:14:58 ID:Ix5iISTH
ごのじw
わざとだよな?
今日の試合見て
中島・今浪・村田・岩舘 まず追い込まれたらファールで粘れ
松坂 本当に惜しい 守備さえなんとかなればライト・陽を脅かせる
糸数 出鼻くじかれるのは先発としてあってはならない
根本 中継ぎで荒れ球は論外

とにかく今日は中田様様だった
三振せず粘った上での同点打は成長を感じた
一番糸井、二番賢介は結構いいかも。
233今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 16:15:30 ID:lhvYz/up
まさかの賢介2番
ごのじの人気に嫉妬
235今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 16:16:41 ID:/8nTMs5D
首位打者狙いを公言してるから2番はちょっとなー。
236今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 16:17:02 ID:yVizDFq4
>>191
いいときのフォームってビデオとかに残ってるんじゃないのかな
保父か中田を4番に据えられたら3番糸井4番保父or中田5番小谷野6番稲葉がいいな
保父か中田のうち4番に入らなかった方を7番で

2番悩むなあ
賢介2番は勿体無いわ
ごのじニキの誕生である
239147:2011/02/16(水) 16:19:21 ID:uNcaRfnQ
>>231
>ファールで粘れ
>あってはならない
>論外

やっぱり、よっしーさんですね
この無駄にエラそうな上から目線の物言いは^^
中島、今浪、村田はなんか消極的な印象だった。

運転は暴走気味だったけど、ギラギラしたものを感じた

糸数は・・・まあいいか
241今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 16:19:42 ID:nb8euPxY
2番は右で身体能力抜群の松坂でいいだろ
攻撃的2番打者
>>241
いいバッターだけどムラガありそうな感じを受けた
中田にいきなり主軸は打たないでしょ、まずはプレッシャーのかからない所でやらせてやらないと。顔に似合わず悩むタイプだし
>>243
翔タイムもプレッシャーだったくらいだからなw
245今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 16:23:54 ID:/8nTMs5D
中田が下位にいたら相手バッテリーは気を抜けるところがないし、今年はまだそれでいいんじゃないかと。
246今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 16:24:08 ID:6itzYsBe
松阪2番だとゲッツー率高そう
4番は小谷野が普通にハマってたから、とりあえずそのままでいいわ
ホフパワー5番で翔さん6番稲葉7番だとバランスが良い

ホフパワーが外れだった時が一番の問題
>>245
ただ七番だと後ろが鶴岡か大野じゃまともに勝負してもらえなさそうで…
マートンは開幕まで評価低かったからホフィも期待
仕事中、コソーリ
運転、保父さんはどんな印象でしたか?
251今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 16:29:45 ID:EBah2oP5
予想スタメン
二 賢介
遊 飯山
中 糸井
一 ホフパワー
右 稲葉
三 小谷野
左 中田
指 松坂or信二
捕 鶴岡or大野
陽が練習試合でショート守っていないとこ見たら
金子か飯山なのかね
>>239
よっしーって誰よ?吉井理人?
残念、はずれ
ホフパワーって、名前からしてブンブン振り回しそうなイメージがあったけど、じっくり見てたから面白い

打球がボッツみたいに速かったな…
>>254
>吉井理人?

またまた^^ とぼけて
257今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 16:38:20 ID:3IcRIzi9
てす
258今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 16:38:27 ID:lhvYz/up
>>255
今日はぽpぱわーだったね
259今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 16:40:41 ID:ex1kfeS+
ホフはマイナーで驚異的なホームラン量産を見込まれて入団したのにスレッジタイプなの?
いい加減長距離砲連れて来いよ
260今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 16:41:51 ID:EBah2oP5
個人的予想
ミッチ>>>>>>>>>>>>>ホフパワー
まぁ、5〜6月までは何とも言えんか
>>259
>半分くらいやれれば「ごのじ」
263今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 16:48:03 ID:ex1kfeS+
>>260どうやったらそうなるんだ
逆に難しい気がする
264今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 16:48:19 ID:D4wdZUS3
>>255>>258
背中のスペルはpowerじゃないんだが…
265今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 16:51:44 ID:nb8euPxY
中田は下位で甘やかすより常に責任感のある4番で打たせた方が育つよ
何より中田の後ろに良い打者置きたいし
>>265
下位を打たせることが「甘やかす」ことになるの?
そんないきなり4番だなんて、清原じゃないんだからさ
267ハム番24時『足袋派が増殖中』:2011/02/16(水) 16:55:25 ID:8qGDmdEO
足袋軍団が増殖の気配を見せている。

15日の朝に行われた早出特守に、中島が初めて黒い地下足袋をはいて参戦。
「本当にきつい。完全になめてました」と大きく息を吐いた。

この足袋は、金子誠がインターネット通販で取り寄せてくれたのだという。
キャンプ序盤、足袋姿でノックを受けることの効用を説かれた中島は、名護市内を探したものの入手できずにいたため感謝しきり。
他にも杉谷と今浪がこのプレゼントを受け取った。

金子誠にとっては敵に塩を送った形になるが、一方で自主トレから「オレのことを抜いてほしい」と言ってはばからなかった。
足袋をはきこなして成長につなげる若手を、待っているに違いない。(羽)
プレッシャーがかからないようにが理由なら「甘やかす」だろ
>>264
そのツッコミは野暮ってもんよ
270今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 16:56:51 ID:/8nTMs5D
プレッシャーがかかって打てなくなったら、結局チームのためにならない。
あと、中田を4番に置くということは小谷野を4番から外すということだが、外す理由がないと思う。
>>267
みんな揃って履いてるとこ見たいw
272今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 16:58:05 ID:1ptNHDHY
>>263
金子はそろそろスパイクだな
273今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 16:59:18 ID:1ptNHDHY
アンカー間違ったorz
274今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 17:00:59 ID:Ix5iISTH
>>267
アマゾン大活躍
金子はショート守れなくなったらファーストへってわけにはいかないんだよなあ
中田はこれからの選手だし、そこまで実績もないから徐々に成長していけばいいんだよ。甘やかす=成長しないわけでもないし
井端と荒木をコンバートしたのって年齢のせいでしょ?

批判もあったし、結果ミスも増えたけど選手生命の持続には必要なんだよね…


もともと金子はセカンドだし、賢介とコンバートした方がいい気がする

こないだのマジ顔で「この年でショートは無理」って話聞いて
真剣に考えるべきだと思う
大田幸二っていつからハムヲタになったの??
ハムとは縁もゆかりもないはずなんだが・・
279今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 17:08:15 ID:Ix5iISTH
金子は最後はセカンド守って終わりたいと言ってたな
>>266
既に4番を打てるレベルのスケールは身に付いてるんだから早いうちから4番を打たせておいた方がいいと思う
いきなり4番とは言わないまでも今日のようなバッティングがシーズン中もできれば打たせてほしいな
281今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 17:08:50 ID:D4wdZUS3
>>278
毎日放送から「あんたハム担当ね」って言われただけだろ
>>278
光山と同じでしょ
283今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 17:10:12 ID:u+Io+CPJ
>>278
光山もそうだったがお仕事ですから
>>281
>>282
>>283

なるほど、単にハムの担当になっただけか。普通OBとかに頼むもんだと勝手に思ってたよ

しかしまあ今日の試合見て根本は論外だな。とんでもないハズレクジ掴まされたよ・・
清原じゃないんだからってw
平成の怪物って言われてたのは、中田翔じゃねーの?
>>277
井端と金子じゃね…そこまでして選手寿命伸ばしてあげるほどの選手じゃないよ。もちろんいい選手だけどさ
287今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 17:14:37 ID:/8nTMs5D
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110216-00000025-jijp-spo.view-000
今日も元気に投手陣はアホですw
金子と賢介のコンバートっていいと思う
金子と若手併用でいけるし
>>267
おおwありがとう。
あれオサーン「勧めてるけど、流行り出したら自分ははかない!」って言ってなかったっけw


アライバって金子賢介くらい年齢差あったっけ。あまり変わらないように見えるが。あのコンバートは成功するのだろうか。
290今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 17:19:14 ID:u+Io+CPJ
しばらくは金子と飯山で
ドラクエと西川を待つ
291今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 17:20:50 ID:D4wdZUS3
>>287
アホだねw
ダルが羽交い絞めしてるのは金森?
斎藤といるのは誰だろう
>>284
ハムのOBや元コーチとか関連する人が今年一気に現場復帰したからなー
293今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 17:23:07 ID:D4wdZUS3
>>289
「『それいいですね、どこで買ったんですか?』って若手が聞いてくるけど
自分ではなかなか買って来ないからオレがネットで注文した」と
オサーンがgaoraで言ってた
294今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 17:23:17 ID:nb8euPxY
>>270
小谷野は歩かせにくいタイプで尚且つ得点圏に強いから6番に置いても持ち味は殺されないと思う
歩かせ易い中田の6番は相手にとっちゃありがたい打順じゃないかな
太田さんて2年前位からハムの試合たまにラジオ解説してるよね。
いい感じで嫌いじゃなかったけど、ハム試合なかった時たまたま阪神戦をきいたら別人のような解説でワロタ
ハム戦は猫かぶってるw
>>278
齋藤の入団会見の後GAORAに出てきたっけ?
齋藤と太田・・・甲子園再試合の繋がりで選んでみましたなら笑う
>>291
ダルの獲物は宮西に見える
>>293
ありがとう。デレの部分が出たなw
>>285
マスコミが勝手に言ってるだけでしょ…○○のイチローだとか、○○二世だとかはみんな活躍するわけじゃないしあんまりマスコミに踊らされない方がいいよ
斎藤といるのは背丈と髪からみつを?
>>295
ふくもっさんもそうだよな
よそ行き解説かと思ったら、糸井の守備見て「あいつアホやろ」って、いつものもっさんになってたw
>>289
井端が1975年生まれで今年36歳、荒木が1997年生まれで今年33歳。
荒木は高校時代ショートだったし、なんだかんだでやっていけるんじゃないかなあ。

で、録画したHBC見始めたけど糸数はなんか色々と厳しそうだねえ。
303今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 17:54:50 ID:NQej0uGt
キャンプやオープン戦で調子が良すぎると逆に不安になる
>>302
荒木は中学一年ですか。
77年生まれてことはドメと同じか。
>>303
調子が悪くても不安になるんだからだったら調子が良い方がいいと思う
金子はコンバートの前にミートバイバイでバイバイだろ。(涙)
>>304
あぁぁ、1977年です。
ホントにごめんなさい…。
一瞬本気でわからなくて「なんで中学生?」って思ってしまったorz
>>302
d
荒木www

井端はオサーンとタメだっけ。D専でオサンと呼ばれないのは更に上がいるからだろうかw
>>306
やめろよ…(TДT)
>>297
獲物wwww
311今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 18:06:21 ID:1BA7g2Zu
運転、球早くてビックリした!しかしまだ細いね。
運転は先発目指すのか中継ぎ目指すのかね
313杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/02/16(水) 18:14:55 ID:7izCHybE
>>291
顎のライン的に林かなぁ
いっつも(写りたいために)斎藤にちょっかい出してるイメージw
314今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 18:23:02 ID:/8nTMs5D
>>313
林のほうが斎藤よりかなり背高くないか?
それに斎藤の表情見ると、相手は先輩じゃない気がする。
中田はやっぱファースト守らせたいね。守備もファーストだと安心して任せられる。
逆にレフトだとちょい心配だし去年もレフトに置いて打撃の調子も崩しそうになったしね。
となるとホフか信二がDH枠争いになるが。
316今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 18:24:13 ID:EBah2oP5
>>312
個人的には抑えをやって欲しい
317今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 18:24:17 ID:D4wdZUS3
>>297>>313
時事ドットコムのほうにもう少し大きな写真があるんだけど
ダルの獲物は袖に25と書いてあって確かに宮西だった
斎藤の相手は19に見えるから林?と自分も思ったんだけど、
それにしては背が低すぎるような気もする
林のズボンは限界ギリギリまで長い
八木や八木 29
320今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 18:29:16 ID:zX8gc9VK
>>291
さっき映像でその場面やってたけどその時にいたのは八木だったよ
321今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 18:29:44 ID:/8nTMs5D
ダル八木宮西のおこちゃまトリオに取り込まれたのか、斎藤w
順調にハム化していて何よりだw
322今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 18:30:59 ID:D4wdZUS3
>>319>>320
なるほどw d
どっかの局で映像流してたけど、獲物は宮西
>>321
ハム化www
いいwww
325今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 18:34:22 ID:D4wdZUS3
食品工場でラインに載って流されていく佑ちゃんを想像した
326杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/02/16(水) 18:36:17 ID:7izCHybE
>>319,320
あー八木だったか。
膝曲げてたり傾いてるから実際の身長より低く見えること差し引いても書いた身ながら
林にしてはちょっと小さいかなぁ、と思ってはいたが。
木田さん、20年?すごいねー
お。イチオシはダーキー
329天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2011/02/16(水) 18:39:54 ID:5RRvGbOM
賢介
金子
稲葉
小谷野
ホフ
糸井
中田
鶴岡
松坂

無難
330今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 18:40:22 ID:D4wdZUS3
TBSに中田クル
中田、やっと本領発揮楽しみ
>>278
誰?三沢高校のひと?
333今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 18:44:08 ID:D4wdZUS3
フジテレビは相変わらず真央ちゃん叩きなのか
>>333
ヒント 世界選手権にチョンが出場する
篠塚和典 名護ファイターズへ
http://shinozukabaseball.blog136.fc2.com/blog-entry-78.html
336今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 18:52:56 ID:wM97R4ix
糸数は見ていてせつなくなってくる…
コーチよ助けてやってくれ
毎年期待するのは当然だが今年の中田にはとりわけ期待しちゃうよなあ
338今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 19:00:34 ID:D4wdZUS3
GAORA再放送はじまた
ocn規制解除キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ヨ!!!!!
340今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 19:05:25 ID:D4wdZUS3
>>339 (・∀・)おめ〜
てす
342 ◆yOyMaciaSs :2011/02/16(水) 19:14:33 ID:5LTpZ6Nd
斎藤佑樹三昧の週刊ベースボールを購入し、電車の中でニヤニヤしていたマシーアス17の冬
ようやく斎藤のベースボールカードを手に入れることができた

そして中カラー前にはハム編成のちょっといい話
343今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 19:17:54 ID:Ix5iISTH
>>342
何で斎藤が一軍で乾と榎下は‥ってやつ?
344今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 19:21:53 ID:MeOYVZso
宮本が来季こうならないのを祈る。
どっちもドラ1・・・
ttp://www.rakuteneagles.jp/news/detail/1099.html
345今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 19:22:28 ID:D4wdZUS3
ふぅ。
今日の失点シーンは終了しました
>>342
じゃあ買おっかな・・・立ち読みして、ハムのページによしおの
記事があったんで相当悩んだけど。

先週は見てないんだけど、今日のブギウギ専務で

専務がハムユニ着てたような・・・
348今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 19:35:54 ID:Ix5iISTH
>>346
横からだけどそれ先週のじゃね?
宮西と林がいる以上左腕は厳しいよ
みやけん…
>>348
先週こと今週続きらしいけど…
先週から着てましたか
351今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 19:47:09 ID:Ix5iISTH
>>350
着てたって?
先週ってのは、週べに糸井の記事があったのは先週号のじゃね?ってことw
野手転向の可能性は?<宮本
( ´駄`) キミ、何党?サイ党?

ttp://www.sanspo.com/baseball/news/110216/bsr1102161032000-n1.htm
>>348
えーホント?
昨日の夕方で本屋で平積みだったんだけど
>>353
それより マイケルが・・・・

待ちかまえる男性報道陣に巨人・マイケル

「元気かい? スケベ・グループ!!」
>>354
先週は選手名鑑号なので、最新号の発売に関わらず
しばらくは書店で販売されると思うよ
357今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 20:00:33 ID:u+Io+CPJ
>>354
糸井記事が新背番号の話なら先週号(選手名鑑号)だよ
>>353
監督・・・w
どさんこワイドのクイズでも斎藤にイタズラしてたよな
選手連中もあんなんだけど監督もこんなんだもんなw
「3、斎藤の足を踏む」で新ユニプレゼントの応募してこよっと
お、規制解除なん
360今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 20:01:36 ID:Ix5iISTH
>>354
北海道の方?
東京は今日(水曜)発売だから、そこで話が行き違ってるのかも
細かいこと言ってごめんね
>>353
スケベグループワロタ

でも実際報道陣って下種な野郎どもだよな
362今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 20:03:16 ID:Ix5iISTH
>>353
福地かっけーw
どれ・・・
364今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 20:04:41 ID:D4wdZUS3
ニッカンも珍コメ投票やってるけど
サンスポのセレクションのほうが短くて面白いよな
>>364
日刊のそれといえば久に「斎藤に逃げられたのでお願いします」ってサインもらった糞ガキには腹立ったな
366今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 20:07:59 ID:Ix5iISTH
>>365
久優しいな
金子だったら説教が始まる
367今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 20:09:27 ID:D4wdZUS3
>>366
その前に糞ガキはまず
金子にサイン貰いにいくことはないだろうw
368 ◆yOyMaciaSs :2011/02/16(水) 20:10:19 ID:T8AtcVpW
>>343
うむ

帰宅さんが見たらちょっとアレかもw
369今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 20:11:00 ID:ex1kfeS+
中田は去年までみたいな今だけ好調って奴ではなさそうだな
なにより三振しない
金子説教中に稲葉が通りかかって、ダブル説教とか
GAORAの阪神解説陣ひどいね
ジェンは打たれても関係ないとか
むしろ」よかったとか
負け惜しみのひどさは
福岡の解説並だ
練習試合なんだから
陽は毎年、去年の経験値が0になったような打撃は何とかならんかな
陽が元気に守備しててよかった
阪神の応援団は真昼間
沖縄までラッパ吹きに行くって
なんなの?
応援のプロなの?
沖縄の阪神応援団なんて毎年恒例じゃんw
ID:/7dQEv9x ってなんなの?w
他球団の悪口は帰宅だけでいいよ くだらん
>>373
まあ小谷野なんかも試合に多く出始めて2年間は.250程度だった
陽も小谷野同様に守備(外野)が安定してきたから使いやすい選手にはなってきた
あまり今の時期に調子良すぎるのもなんだし俺はなんだかんだ今年の陽には期待している
380今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 20:18:58 ID:a/3c3d5b
kiseikizyo?
>>366
そうか!
むしろ説教されたい時は…
陽は6年目だしレギュラーとるなら今年だよな。
少なくても金子2番とかは絶対ダメ。
それこそ弱いチームがやるような事だ。
>>381
マゾかw
>>379
期待してるからこそ歯がゆいんだよなぁ
糸井が我慢して使われて翌年ブレイクしたみたいに今年の陽をみてるからなんとかブレイクしてほしいね
385今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 20:27:50 ID:fgWzZFF7
公式の春季キャンプメンバーが更新されたな

梨田、まだオビスポ懲りずに一軍調整させる気かよ・・・
もっと名護で見るべきメンバーいるだろ、榎下とか榎下とか榎下とか
絵の下は鎌ヶ谷歓迎会でしばらく鎌ヶ谷に居るようなこと言ってたので
>>385
榎下そんなに状態いいの?
388今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 20:32:40 ID:1BA7g2Zu
19日って国頭で紅白戦だったっけ?
大卒 社会人のルーキーは全員即戦力と言う風潮は良くない
そんな甘いもんじゃない
韓国人投手をテスト=プロ野球・日本ハム
 日本ハムは16日、キャンプ中の17日に韓国のLGに所属していた右腕の金受亨投手(25)の入団テストを行うと発表した
再放送見てるけど解説がグダグダだな
GAORAも

B
S
O

表示になったんだな
>>391
ハム主催なのに
阪神の解説ばかりだね
今日もHR打ったんだ
榎下は無理するとすぐ怪我をしそうな気がする
シーズン途中でちょっと1軍で試すくらいでいいよ
なんですぐに1軍でとか考えるのか
ドライチはまだしも、ルーキーはゆっくりプロの水に慣れてくれればいい
学べるニュースで佑ちゃんw
まさかの池上彰でハンカチ
398名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/02/16(水) 20:42:46 ID:LbHTDSzQ
テレ朝キタ━ヾ(   )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ(  )ノ゛━━!!
松坂は拾い物だったなあ
旧ユニ
401名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/02/16(水) 20:44:00 ID:LbHTDSzQ
祐ちゃんファンはおばちゃんの絵になってる件
でも食い物収入は全部札幌ドームに…
ニトリだらけだなあ
404名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/02/16(水) 20:45:19 ID:LbHTDSzQ
オビスポ映った
>>389
大卒だろうが高卒だろうが所詮アマチュアだからね、特に投手はまず体作りからしてからでも遅くはないよな。
動く金額の総数であって、誰に入るかは関係ないのか
なるほど
407 ◆yOyMaciaSs :2011/02/16(水) 20:48:41 ID:5LTpZ6Nd
榎下と乾については今週の週ベを(ry
野球って試合があると最低でも1万人が動くんだよなあ。凄いよなぁ…
大塚は何してるの?
一軍にいないんだっけ?
>>408
かつてのパリーグが3桁2桁だったのを考えると今は凄いよなあ
去年頑張った人を1軍に選んだとインチキコーチが書いてたから去年手術で休んでた
大塚は1軍にいるはずもないだろうと思う吉宗であった。
今試合見終わった。
翔△。
植村、運ちゃん、思いの外球速いなー。
>>410
パリーグは本当にお客様が来てくれるようになったよね。信じられない。
414杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/02/16(水) 20:56:34 ID:7izCHybE
>>381
金子ならそう言う理由付けなくても
「金子さん、サイン下さい!」
「嬉しけどさぁ、君たちも若いんだからもっと若い選手にねだって良いんじゃない?
 俺なんかみたいなおっさんのファンじゃ(以下数時間」
みたいに説教に発展するイメージしか想像できないんだがw
415名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/02/16(水) 20:58:24 ID:LbHTDSzQ
■今日のスポーツニュース(目安)
21:45 NHK
22:00 GAORA
22:40 テレ朝
23:25 TBS
23:25 日テレ
23:35 NHK
23:55 フジ
24:00 テレ東
>>410
先鞭つけてのは
いい悪いは別にして
ハムの大量動員作戦だったんだぜ
オールスターファン投票乗っ取り
東京ドーム開場便乗
>>414
オサーンはファン相手には、あまりしゃべらないので説教もほとんどないよ。
無言でサインするか無言でしないかの二択だ。
418名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/02/16(水) 20:59:51 ID:LbHTDSzQ
|д`) すじゃーたすじゃーた
419今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 21:00:00 ID:f51z/XeU
久しぶりにスジャータのトラック見た
昔はキスしたらタダとか仮装したらタダとか色色あったなあw
421杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/02/16(水) 21:01:20 ID:7izCHybE
>>417
そうなのかw
422今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 21:01:23 ID:f51z/XeU
フッチー体調不良かい
>>416
組織票といえば近年札幌Dから開票するから何かと組織票組織票と叩かれるのがめちゃくちゃウザいわ
最終的にはそこそこ妥当な結果になるのに
中間発表なんて平等にある程度開票したときの1回にするか。それともいっそのことなしにするとかすべき
424名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/02/16(水) 21:03:40 ID:LbHTDSzQ
杉谷のいんたびゅーは番組の後半で
>>420
椎名へきるの始球式ではヲタがこぞってやってきて始球式終わったらぞろぞろ帰って・・・
426名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/02/16(水) 21:07:00 ID:LbHTDSzQ
こずゑ「オリオンビールを飲みに行くために沖縄に行くんじゃありません。泡盛です」
>>425
あったねぇwファイティーの声を椎名へきるがやってた関係だっけ?暗黒史w
あーもうこれから太田の解説かと思うだけで苛々するわ
芝草光山といなくなったの残念
後は高田GMが入るんだっけ
ガオラはハムも少しは資金入れてるんじゃなかったっけ?
阪神話ばっかりだな
おまいらガオラに抗議メールも送ってるんだろうな
431今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 21:11:36 ID:f51z/XeU
蝙蝠
432 ◆yOyMaciaSs :2011/02/16(水) 21:11:48 ID:T8AtcVpW
ど〜こから来たのか、黄金バ〜ット♪
433名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/02/16(水) 21:11:57 ID:LbHTDSzQ
■名護で選手の出待ちをされる方にご注意
コウモリがいるので気をつけてください
太田に関しては、佑ちゃん入団式典の時も
佑ちゃん差し置いて一人で喋り捲ってたわな
すんげぇな、野生のコウモリなんて見たことない
>>435
北海道には居ないのかな?
東京ではたまに見るぞ
と・と・とうきょうでもいるのぉ〜!!!! 怖ぇええええええ
なんでコウモリに気をつけなきゃいかんのだ
439 ◆yOyMaciaSs :2011/02/16(水) 21:15:06 ID:T8AtcVpW
ハマスタにはビジターシートパックっていうのがあるのか
特に阪神ファンを取り込むんだな
440杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/02/16(水) 21:15:29 ID:7izCHybE
>>436
北海道にもいるところには普通にいる。
訓子府の小学校にいたときは校庭脇の大木から夕方になると大量に飛び出してきたw
>>437
普通にいるで
家に入ってきたこともあるw
ググってみたけど、北海道にもいるみたいね
443今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 21:17:38 ID:WyfuI/Zs
木田は新ユニ似合っていたな。
正直、似合わないと思っていた。
444杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/02/16(水) 21:17:39 ID:7izCHybE
そう言えばまだちっちゃい頃住んでた家で風呂釜にウサギコウモリが入り込んだことがあったらしいw

帰国wwww
445 ◆SOFRO.RUtc :2011/02/16(水) 21:18:05 ID:j8wtPpq6
帰宅(;´ρ`) グッタリ

>>426
ルートビア飲むために(´・ω・`)来年も行くかな
妙にクセになりそうな味だった
446 ◆yOyMaciaSs :2011/02/16(水) 21:18:19 ID:T8AtcVpW
フッチー沖縄にいるときから疲れてる感じだったからな
447今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 21:18:43 ID:f51z/XeU
沖縄大阪札幌のテレビクルーの打ち上げ
448名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/02/16(水) 21:19:33 ID:LbHTDSzQ
>>445
美ら海水族館など観光もぜひ
449 ◆SOFRO.RUtc :2011/02/16(水) 21:19:39 ID:j8wtPpq6
>>446
生のフッチー(´・ω・`)まっくろくろすけだったの
kwbtはそんなでもw
フッチー、まいどにいびられてダウンしたんだろ。 w
451 ◆SOFRO.RUtc :2011/02/16(水) 21:20:40 ID:j8wtPpq6
>>448
最終日迷ってはいたんだが…
結果那覇のシェーキーズ行き選んでヽ(´ー`)ノ大正解
>>448
名護行くんだが練習休みの日があるからいくつもりだが他に何かあるかなあ?
453今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 21:21:13 ID:f51z/XeU
イップス疑惑
454 ◆yOyMaciaSs :2011/02/16(水) 21:21:21 ID:T8AtcVpW
455今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 21:21:34 ID:WyfuI/Zs
糸数って立ち上がりは良い方だったよな。
今日の試合、VTRで見てるけど、4番中田は夢があるなぁ〜 3〜4年後には・・・
その頃もダルがいたら・・・ 考えただけでワクワクするな
457名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/02/16(水) 21:22:00 ID:LbHTDSzQ
>>451
沖縄ならぜひA&Wとかチャーリータコスとかに行って欲しかったなあ
>>439
横浜生まれ横浜育ちだけど、横浜の阪神ファン率高いと思うよ
かくいう自分も小中学生の頃阪神ファン。
昔は横浜は川崎の球団だったからね〜
ルートビアは炭酸入りのイソジン飲んでるようにしか思えん…
運天イケメンだな
461名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/02/16(水) 21:22:55 ID:LbHTDSzQ
>>452
そこだけでも1日十分過ごせるけどね
近くに今帰仁村城があるからそこがよろし
462名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/02/16(水) 21:23:34 ID:LbHTDSzQ
糸数すばらしいとか言ってるけどそうかな?
463今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 21:24:03 ID:f51z/XeU
谷元を絶賛したのにカットされたkwbt
464今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 21:25:06 ID:f51z/XeU
植村順調だなぁ
うちのぬこ
コウモリ捕ってきた事ある
466 ◆SOFRO.RUtc :2011/02/16(水) 21:25:45 ID:j8wtPpq6
>>457
A&W行ったでヽ(´ー`)ノあれ24時間営業&ルートビア飲み放題はええのう

ハムは守備だけ見せるのもアリじゃね(´・ω・`)
>>452
レンタカーなら、古宇利大橋。
すんばらしい景色。絶対おすすめ。
468名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/02/16(水) 21:27:02 ID:LbHTDSzQ
>>467
この前その辺に新しい橋ができたんだよね
崖マニアとしてはたまらない場所だったわ
運転
いい感じ
470 ◆SOFRO.RUtc :2011/02/16(水) 21:27:41 ID:j8wtPpq6
多田野にはもうチャンスないんかの(´・ω・`)
471名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/02/16(水) 21:28:13 ID:LbHTDSzQ
中田は本塁打よりもその後のピッチャー強襲の打席が内容として良かったよね
>>468
崖マニアて www
473杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/02/16(水) 21:29:59 ID:7izCHybE
>>468
そういやななようちゃん崖マニアだったなw
週ベよく読んだら、榎下は調整が遅れてるみたいだね
フォームの動きに修正の必要があるのでマンツーマン指導を受けてるらしい
>>461
なるほろ
>>467
ペーパーだから車は諦めた
バスかタクシー
476 ◆SOFRO.RUtc :2011/02/16(水) 21:30:24 ID:j8wtPpq6
( ´駄`)「打席の中で無駄な動きが多い」

コンニャ(ry
477名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/02/16(水) 21:31:16 ID:LbHTDSzQ
崖はいいよなぁ〜(志村風に)
478杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/02/16(水) 21:31:40 ID:7izCHybE
>>477
さっきのケーズデンキのCMかよw
479今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 21:31:49 ID:fgWzZFF7
>>433
コウモリに咬まれると狂犬病になる危険があるんだよな?gkbr
ジョン頑張ってほしいな
481名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/02/16(水) 21:32:19 ID:LbHTDSzQ
>>475
バス利用かぁ
那覇に行ったほうがいいかも・・・
今浪・村田のバッティングは萎えるなぁ・・・ 当たっても前に飛ばないし、もう・・・
飯山だって鶴だって、当たれば前に飛ぶぞ・・
483 ◆SOFRO.RUtc :2011/02/16(水) 21:33:19 ID:j8wtPpq6
>>475
市内ならエル・フランセで肉食いながら歴代ハム選手のサイン見物w


清水コーチがんがれ
元西武同士、頑張ってほしいね
頑張れ松坂…
松坂は送球イップス。近い距離だと尚更まともに投げれないそうだ
デーブに追い詰められたのも影響してるんだろうか
487今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 21:33:48 ID:f51z/XeU
松坂なんとかイップス治らんかのぅ
488名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/02/16(水) 21:34:04 ID:LbHTDSzQ
清水コーチといえば猫屋敷の乱闘を思い出す
489今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 21:35:11 ID:3IcRIzi9
木下もイップスだったんだよな、中日で頑張っているのかなぁ・・・
>>481
ジンベエ見たいから行く
木下のafoみたく誰か何とかしてやれんのかな?
492 ◆SOFRO.RUtc :2011/02/16(水) 21:35:56 ID:j8wtPpq6
セルラースタジアム近所のシェーキー(ry
493名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/02/16(水) 21:36:04 ID:LbHTDSzQ
>>490
あそこだけで最低1時間いられるわ
岩舘は今年で30歳とは思えない童顔だな
>>489
木下なら北谷の1軍キャンプに合流してるんじゃなかった?
>>489
1軍枠に残ったらしいぞ
497杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/02/16(水) 21:37:47 ID:7izCHybE
>>491
送球イップスなら幸雄さんが確か引退まで抱えながらやってたらしいから聞いてみると良いかも。
498名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/02/16(水) 21:37:53 ID:LbHTDSzQ
日本ハム・高橋、練習試合の出場見送る
http://www.sanspo.com/baseball/news/110216/bsj1102162132007-n1.htm

腰痛か
499今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 21:38:34 ID:Ix5iISTH
昔イップスになったことある
テニスだけど
>>498
あちゃーがんばり過ぎや!
501名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/02/16(水) 21:39:31 ID:LbHTDSzQ
韓国人投手をテスト=プロ野球・日本ハム
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2011021600886

明日テストするらしい
502 ◆yOyMaciaSs :2011/02/16(水) 21:39:35 ID:T8AtcVpW
>>458
私も横浜育ちなんだが、社会人になるまで周りに阪神ファンはいなかったんだわ
南海・近鉄・阪急ファンの友達はいたのにw
頭じゃなく腰かー。
どっきりするなぁ。
杉谷インタビューくるー
505名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/02/16(水) 21:41:00 ID:LbHTDSzQ
杉谷インタビュー11:23
506今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 21:41:06 ID:x+yzJgLC
テレビのインタビューは流したのかな?
507今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 21:41:26 ID:f51z/XeU
11分23秒w
508 ◆yOyMaciaSs :2011/02/16(水) 21:41:39 ID:T8AtcVpW
>>492>>493
シェーキーズに最低1時間はいる に脳内変換されたw
鶴も目の色変わってるな
510名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/02/16(水) 21:42:40 ID:LbHTDSzQ
杉谷「守備は課題だと思ってる」
511 ◆SOFRO.RUtc :2011/02/16(水) 21:42:56 ID:j8wtPpq6
13日の紅白戦は打てなくてしょげてたなぁ(´・ω・`)
「守備かっこよかったよ」って声かけたら「自分、打ってナンボなんで」って
512今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 21:44:17 ID:fgWzZFF7
>>501
テストを受けに来た投手を見ようと振り返ると、そこには・・・金村の姿が!

なーんちゃってw
今日はナイスバントな杉谷
NHK
フッチーwww
翔さんキターーーーーーーーー
517名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/02/16(水) 21:45:29 ID:LbHTDSzQ
中田キタ━ヾ(   )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ(  )ノ゛━━!!
518今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 21:45:48 ID:x+yzJgLC
杉谷は東京だから、そりゃ見た事ないだろうな
519杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/02/16(水) 21:45:53 ID:7izCHybE
今日時全開出演のことを忘れる杉谷w

グッチー裕三wwwwww
520 ◆SOFRO.RUtc :2011/02/16(水) 21:45:55 ID:j8wtPpq6
グッチー(´・ω・`)
521今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 21:46:19 ID:f51z/XeU
鶴 直人
翔「さん」
マー「くん」
佑「ちゃん」

うまいこと呼び方が違うもんだな〜
>>519
昔見てたwwwwwwww
あれ・・・?  今・・・ 水島信二いなかった???
グッチ裕三ワロタ

鶴といえば昨年ダル出して負けたよなあ・・・今年もし交流戦で当たったら打てるんだろうか
526今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 21:48:41 ID:x+yzJgLC
公私ともに色んな引きだしw
>>436
夜峠超えて帰ってくるとき途中でドンって音がした
朝車見たらバットマンのように貼りついてた。(´・ω・`) 紋別地方
528 ◆SOFRO.RUtc :2011/02/16(水) 21:49:08 ID:j8wtPpq6
林も二岡も後輩に慕われるなぁ( ゚Д゚)入来はどうだったっけ
529名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/02/16(水) 21:49:09 ID:LbHTDSzQ
11/02/16 日本ハム2-2阪神練習試合ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=TGy7qS1OJjU
11/02/16 中田翔(日本ハム)ソロホームラン
http://www.youtube.com/watch?v=NSedujP1f14
>>527
怖ぇーよw
>502
それはそれで驚き。自分はまわりセファンばっかだったしな〜
大洋とか中日とか。読売ファンのことはみんなでばかにしてた^^
532 ◆SOFRO.RUtc :2011/02/16(水) 21:49:55 ID:j8wtPpq6
さすが気遣いの大野w
533今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 21:49:55 ID:x+yzJgLC
アーってことはないよなw
「ダルビッシュはどうや?」
535今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 21:50:06 ID:f51z/XeU
大野優しい〜
>>524
今録画見直してみたらノッカーにボール渡す役?やってる水島御大みたいなおっさんいたなwww
>>468
ワルミ大橋 バンジージャンプできそうな橋だったw
538名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/02/16(水) 21:51:14 ID:LbHTDSzQ
杉谷コーナー ただし1軍にいるときだけ
539今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 21:51:24 ID:f51z/XeU
杉谷のコーナーw
540今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 21:51:26 ID:SOivdw/Q
糸数投げてる球は良かった。
今浪もバッティングセンス良かった。中島が以外にいい打ち方してると思った。
投球やバッティングがクソなのは今日は阪神選手も一緒だったからその中でいいところが見えてた選手は良かった。
この投球やバッティングがクソなのは全球団しばらく続くと思う。だからパッと見良くなくても、いいところが出てる選手は叩かずにそのまま見守った方がいいと思う。
541今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 21:51:32 ID:EGbePMmF
杉谷うるせーw
>>536
だよね?wwwww
543今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 21:51:59 ID:x+yzJgLC
売出し中w
544 ◆SOFRO.RUtc :2011/02/16(水) 21:52:01 ID:j8wtPpq6
コーナータイトル『杉谷拳士の「やり杉谷」』でいいなw
545名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/02/16(水) 21:52:35 ID:LbHTDSzQ
>>537
そうそう、そんな名前の橋
アーチ型のきれいな橋で
たしかにバンジーできそうだわw
渕上「(HBC・今日ドキッの)グッチーさんって、知ってますか?」
杉谷「グッチ裕三さんですか?(笑) カットしてください!カット!」
渕上「グッチーさんと仲良くするといいことあるんですよ」
杉谷「え?」
渕上「札幌DのスタジアムDJなんですよ。スタメン出場したら選手の名前が…」
杉谷「…あっ!あのいい声の人すか!?」
渕上「そうです(笑)」
杉谷「グッチーさんすんません!(グッチ裕三とか)ハッチポッチステーションになっちゃいましたね。カットしてください、カット」
547今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 21:53:43 ID:yzYhJWnx
試合見終わった
中田大絶賛だなw
中島卓ちゃん期待してるんだけど打撃が…
杉谷ナイスメイデン
運天いい球持ってるじゃないか

糸数はどうなんだろう…
548今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 21:54:19 ID:kdHpXBp0
杉谷はベンチに置いておきたいなw
杉谷のうるるささを、少しでもマサルッティに・・・

木田さん素敵や!
550 ◆SOFRO.RUtc :2011/02/16(水) 21:55:20 ID:j8wtPpq6
プロVS大学 来月から解禁か
551今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 21:55:27 ID:f51z/XeU
プロと大学の試合解禁か
早稲田のグラウンドが映った
杉谷は老若男女分け隔てなく明るく気持ちよく接してくれるところがいい!
554名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/02/16(水) 21:56:12 ID:LbHTDSzQ
>>550
プロ、大学の試合解禁=学生野球協会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110216-00000115-jij-spo
ハムの恋人藤岡も映ったな
>>546
パパは単身赴任とかかww
557杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/02/16(水) 21:57:30 ID:7izCHybE
558名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/02/16(水) 21:57:35 ID:LbHTDSzQ
>>554
こっちの方が詳しいかな

大学野球とプロの試合可能に 3月と8月限定で実施
http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011021601000679.html
杉谷・ひちょり・稲田が揃ってベンチに座っているところを見たかったな・・・

あ・・・ 杉谷も横浜に行けばいいのか
>>559
工エエェェ(´д`)ェェエエ工


4年後あたり
でも稲田が既にいな(ry
561今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 21:58:54 ID:qx4FqPoi
>>512
そういや金村どうした?
自分は紺田の姿がベンチから消えて、地味になぜだが寂しいぞ・・・
563名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/02/16(水) 22:00:04 ID:LbHTDSzQ
>>557
この橋ができるまでは
美ら海水族館から古宇利島まで行くのが大変だったけど
12月にできてもの凄く楽になった

沖縄は長い橋があって面白い
そのうち全国橋めぐりをしたいと思ってる今日この頃
564 ◆SOFRO.RUtc :2011/02/16(水) 22:00:15 ID:j8wtPpq6
>>560
スタジアムDJのNAOTOとして(ry
565名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/02/16(水) 22:00:32 ID:LbHTDSzQ
次は・・・>>415
荷造りしてるとだんだん持っていくものが増えていくでござる
567名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/02/16(水) 22:03:53 ID:LbHTDSzQ
>>566
旅の極意!
・洋服は現地調達が基本
・風邪薬、胃薬、ムヒはあれば便利
故障うんうんが出てきたらもう引退見えてくるな・・・
松坂イップスだったのか知らんかったわどうしたら治るかな
>>556
おはなしゆびさんとかいぬのおまわりさんとか・・
大人の事情でYouTubeでもあんまり見られないのが惜しい
570 ◆SOFRO.RUtc :2011/02/16(水) 22:04:45 ID:j8wtPpq6
>>566
いざとなれば現地で手に入るものは持っていかずに(´・ω・`)
逆に増えた分は発送
まいどもイップスだったことあったみたいだな
目の前のネット目掛けて投げることから始めたとか
572名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/02/16(水) 22:06:21 ID:LbHTDSzQ
中田キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>569
KISSAかwww
イップスでググったら、檻・田口は日記にこう書いていた模様

「周りの力、手助けが必要です。例えば、キャッチボールひとつにしても、大事になるのは受け手。
大きく構えてあげること。もし投げ手が暴投したとしても、怒らないこと」

「『いいよ、おれが捕れなかったのが悪かったよ』と声をかけてあげるだけで、投げ手の気持ちはかなり楽になります。
なのにそれが、『ここしか捕らない』という感じで、小さく構えられると、余計投げられなくなります」
575杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/02/16(水) 22:11:12 ID:7izCHybE
>>560
北海道に戻ってるかw

>>571
相当辛かったらしいからねぇ、ガンちゃんがフロント批判とかあまりやらないのは
それでも見捨てないで居てくれた恩もあるんじゃないかな。
576今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 22:11:19 ID:yzYhJWnx
>>562
シーズン始まれば尚更感じるだろうなぁ…
577今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 22:11:42 ID:K9ZN4V6c
チッケト・タベルノスキー
CM多すぎ
>>567>>570
薬入れてないや
虫刺されいるかな
日焼け止めは持ったが
まずレプユニを誰の持っていくか迷うw
1時間番組に戻すデモを、一人でやりたい気分。
581杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/02/16(水) 22:14:08 ID:7izCHybE
>>576
2対2同点の8回裏、二死二塁に稲葉、ここで虎の子の一点が欲しいが
外野は前進守備気味でワンヒットで帰るのは難しい
そこで代走紺田というイメージをする選択肢が無くなっちゃったからねぇ
582今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 22:14:14 ID:lo3KVmwW
>>561
金村はまだ決まってない このままいくと浪人生活
木田に出来るなら金村にも出来そうだけどなぁ〜
>>575
>フロント批判とかあまりやらない

その代わりに選手は叩くんですね 「覇気が感じられない!」とか
しかも叩いても自分に跳ね返ってきそうにないのしか叩かないという
585今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 22:15:58 ID:yzYhJWnx
松坂はキャッチボールすら出来ないほどのイップス?
586 ◆SOFRO.RUtc :2011/02/16(水) 22:16:33 ID:j8wtPpq6
>>579
山とか行かなきゃ大丈夫でね(´・ω・`)まったく虫なんて見なかったで
>>584
そんなのどこの解説も同じようなもんだ
この2人が並んでると画面サイズを間違ったのかと思うw
パイプいすが壊れそうな右側
選手の名前と顔が一致しないのは太田幸司のほうなんじゃないのかw
>>583
木田を「絶対許さない」金村と一緒にするのはどうかと
一昨年のオフになぜ40すぎた木田を獲得したか、考えてみて
592名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/02/16(水) 22:19:56 ID:LbHTDSzQ
>>586
沖縄よく行くんだけどよく刺されるのよw
ぶっちゃけ無くてもいいんだけど
自分は毎回買うのが嫌なので持って行ってる
眠そうだな
>>587
確かに でもガンはそれがあまりに露骨なんで
ま、それが奴の処世術なんだろうが
595今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 22:22:32 ID:Ix5iISTH
わーい
帰宅したら半額の旧ユニ届いてたー
オサーンもDVD出さないかな
597今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 22:24:00 ID:yzYhJWnx
佑ちゃんちょっと疲れてる…
斎藤は小便我慢してんのか?
>>592
よく行くっていいなあ
虫刺されのちょうどあったから入れといた
斎藤インタビューは水上さんで見たかったな。
太田は最後まで人の話をきかない。
>>597
だね
さすがに、インタビュー多すぎてうんざり気味だな。
>>584
「叱咤激励」って日本語知ってる?
斎藤はペース落とすって言ってたしな
実際連日マスコミ対応に追われて他の選手の何倍も疲れてるだろうし
すごい3人組wwwww
だるま3つw
607今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 22:27:47 ID:yzYhJWnx
インタビュー慣れしてんなあ
だからってオビルフォンを優遇ってのもなぁ・・・近鉄時代の
カラスコに拘って自滅したシーズンが過る。
亀山はともかく太田の崩れようは…
>>603
>叱咤激励

あれが、ですか
どう贔屓目に見ても、ファンの試合、選手に対するフラストレーションに便乗してそれを焚きつけて、
結果、「ガンちゃんはファンの気持ちをよくわかってくれてる」みたいにファンに好感されることを狙ってるとしか見えませんが
ま、おそらく奴は無意識にそれをやってるんだしょうが 自分では「叱咤激励」のつもりでしょ
611今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 22:32:20 ID:yzYhJWnx
>>605
画面横いっぱいだったw
報ステ
録画で練習試合見てるが糸数・・・
制球がどうのってより、もっと堂々と投げてくれ
3回だけは良かったけど
614 ◆yOyMaciaSs :2011/02/16(水) 22:42:15 ID:5LTpZ6Nd
>>586
山に登れば水虫を踏むかも知れんよ
マサッチュー摂津すごいな
「規格外」に攝津とかバリバリの主力じゃねえかよw
髪型がw
摂津のタイトルは久が無理矢理抑えに回ったからだろ
619 ◆SOFRO.RUtc :2011/02/16(水) 22:47:38 ID:j8wtPpq6
翔さんくるでw
620名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/02/16(水) 22:48:45 ID:LbHTDSzQ
テレ朝キタ━ヾ(   )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ(  )ノ゛━━!!
621名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/02/16(水) 22:48:55 ID:LbHTDSzQ
中田キタ━ヾ(   )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ(  )ノ゛━━!!
中田キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
623杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/02/16(水) 22:49:06 ID:7izCHybE
>>910
ガンちゃんが色々言うのは選手が持ってるものを出し切れてない時じゃないかな。
「こうすればいいのに」みたいな。
熱くなって色々言い過ぎるのは否定はしないが。
選手が機械みたいに実力=結果なら使う側ばっかり責めてりゃいいけどさ。

中田キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
中田のこのスイングは本当にすげえと思った
>>614
こら40〜50代www
626 ◆SOFRO.RUtc :2011/02/16(水) 22:50:49 ID:j8wtPpq6
>>614
ハゲ本さん(´・ω・`)乙です
翔△
628今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 22:52:08 ID:B+bMIa/n
そういえば賢介の新ツイッターって偽疑惑あったけどあれ本物なの?
629今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 22:52:53 ID:Ix5iISTH
中田すごいな
630今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 22:53:28 ID:BJ9iGdxp
今年は翔さん頼みの年になるかな?
いっぺんに300球も投げて意味あるんかな…
投げ込み否定するつもりも無いけど
「100球投げて疲れた後もしっかり投げる練習」ならそこまで数いらんだろうし
4番中田て日が早く来るといいな
>>623
>熱くなって色々言い過ぎる

そこなんだよ
あたかもファン代表みたいになっちゃって「叱咤激励」するんよな あなたは今「解説者」としてそこに座ってるのだろうに
現役のころからのキャラからして冷静に解説するなんてのは似合わないし期待するのも無理なのはわかるが、あまりに
「ファン代表」に傾斜してるのは、いただけない
ただこれも観る人それぞれで、そういった「熱い解説」が大好き、ガンちゃんの解説いいわぁ!と言う方もいるから、それはそれで仕方ないけどね
バスから出火ってマリスタに行く時に通る道みたいだな
中田は後は調子悪くなった時にどう乗りきるかが課題だろうね。本人もわかってるから結果に一喜一憂してないし、成長したなー
636今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 23:01:54 ID:D4wdZUS3
>>628
ダルはフォローしてるけど畑中さんはしてないな
それで今日出場してなかったのか
http://www.sanspo.com/baseball/news/110216/bsj1102162132007-n1.htm
638今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 23:11:34 ID:+/78W/Vn
>>636
畑中さんはフォローされてないからでは?
ダルは賢介本人に毎日会えるわけだから聞いたかもしれないし(実際にダルがフォローしたのは翌日)
某盗塁王の例もあるから暫くは静観かな
>>633
うぜーと思ってんのはオマエだけじゃねーよ
どうしてもムカつくなら奴を人と思うな
存在
テレビ上の存在だと思え
ドラえもんみたいなもんだ
ろくでもない道具しかださないけどw
来月の6日、佑ちゃんvs澤村で確定?
TBS涙目さん
「マスコミの前では『佑ちゃん』と言わないと分からないと思いまして」
って、微妙に馬鹿にしてないか?
マスコミじゃない一般人だって、大抵は斎藤佑樹って名前は知ってるぞ
643杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/02/16(水) 23:27:50 ID:7izCHybE
TBSきた
中田翔
645今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 23:29:39 ID:D4wdZUS3
日テレCM後
続いて日テレCM明け野球
TBSと内容被ってそうだけど
>>642
見てなかった
誰が言ったん?
648 ◆SOFRO.RUtc :2011/02/16(水) 23:32:10 ID:j8wtPpq6
阪神が完全噛ませになってるのが( ゚Д゚)すごいのう
中田のHRはどこもやるけどタイムリーは初めて見た
>>647
澤村
TBSのインタビューで「佑ちゃん」と言ったことを
アナに突っ込まれてのセルフフォロー
本人はメディア教育の成果でテレビ的なコメントしたつもりにも思える
>>650
あーあいつか
いかにも言いそうだな
>648
とらせんには「中田の引き立て試合だった」とか言ってた人までいたらしいなw
今気付いたけど原もたっちゃんだな
南ちゃんは来てくれなかったが
沢村はフォローしようとして更に好感度下げてる気がする
マスコミが佑ちゃん佑ちゃん言ってるんだから突っ込むアナもどうかと思う。
656今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 23:38:00 ID:D4wdZUS3
>>650
そういえば澤村の下の名前覚えてないや
知る気もないけどw
「斎藤」だけじゃどの斎藤?って思われるかもって本人なりに気を遣ったつもりなんじゃね?

今プロ野球で斎藤って言えば殆ど斎藤佑樹のことだという空気は分かってなかったみたいだが
最後に「気を遣いました」って自分で言ってるとこも痛い>澤村
>>654-655
流れとして「えー、普段も佑ちゃんって呼んでるんですか?w」的なツッコミだったから
マジレス気味にいじったアナも
ジョークを貫けなかった澤村もいかんと思うw
澤村も結果でてるし余裕なんだろ、正直今年のルーキーで一番順調でしょ。さすが元プロに指導受けてただけあるわ
661今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 23:45:09 ID:DqIDDwab
NHKきたー
662今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 23:45:12 ID:D4wdZUS3
NHK
NHK
この時期はサンスポで名言迷言やってるからどうしても面白さが欲しくなる
我ながらルーキーのコメントにそれ求めてどうすんだと思ったw
滞空時間の長い気持ちのいいアーチだなあ

陽・・・
>>660
紅白戦の2イニングで結果どうのって…
この時期に150キロ近い球投げられたら大抵打てないよ
まだバッターがスピードに慣れてないからな
むしろ130のボールで三振取る方が難しいわw
松坂の二塁打に続けなかったのはもったいなかったなあ
668今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 23:51:11 ID:u+Io+CPJ
佑ちゃんファンのアンチ澤村も度を過ぎると痛い
669今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 23:52:32 ID:D4wdZUS3
アンチもなにも興味ないんだが(´・ω・`)
佑ちゃんファンではないが最初から沢村は苦手
671今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 23:53:44 ID:1BA7g2Zu
>>668
分かる。普通にこの時期150出してたら凄いよね。
>>668
澤村ファンのアンチ佑ちゃんも度を過ぎると痛い
ほれ、言ってみ
>>666
この時期に150キロ近く投げるのもすごいけどね…
巨人オタ以外は興味が無いか、いけ好かないんだよ
675今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 23:55:28 ID:Ix5iISTH
杉谷はあんなに二岡になついてたのに、林に浮気したんか?
澤村のマックスは157だか158なんだから普通だろ
ゆうちゃん関係なく、逆指名状態だったから心情的に受け付けない人が多いだけかと
679 ◆SOFRO.RUtc :2011/02/16(水) 23:57:09 ID:j8wtPpq6
ネオスポ翔さん予告
680今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 23:57:20 ID:u+Io+CPJ
>>672
誰に限らずいい選手を楽しみにしていますけど
>>676
グロ注意
682今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 23:58:37 ID:1BA7g2Zu
沢村興味ないなら沢村嫌いとかいちいち書くなw
>>680
言わないんだなw
684今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/16(水) 23:59:41 ID:D3v1vw1e
澤村興味がないとか嫌いだとか言ってる人が多い割によく話題になるよな
ここは巨人オタに監視されています
>>676
グロ過ぎワロタwwwww
アンチほどキモい奴はいないよな…別に熱狂的に応援するのはわかるけど、必死にバカにするやつの神経がわからん
688 ◆SOFRO.RUtc :2011/02/17(木) 00:00:38 ID:7pumrEUP
佑ちゃん犬も(;´ρ`) グッタリ
>>687さん、キモいですよ
投手陣は楽しそうだな
特にあのオコチャマ達は
691 ◆SOFRO.RUtc :2011/02/17(木) 00:02:56 ID:7pumrEUP
41番小林( ゚Д゚)やるな
野茂にやる気が感じられない
>>670
自分は眉毛と巨魂で最初から。
694 ◆SOFRO.RUtc :2011/02/17(木) 00:04:00 ID:7pumrEUP
ぬるぽと
695今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 00:04:00 ID:D4wdZUS3
すぽると
すぽるとキタ

中田ムラン
同じルーキーでも大石や福井はなんか応援出来るもんな
佑ちゃんの同僚とか関係なく

ってハムキター!!
698今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 00:05:27 ID:XW9kTkZA
今日は2点目タイムリー直前のファールの振りが異様に鋭くて
「ええもん見たわ(・∀・)」って感じ
699 ◆SOFRO.RUtc :2011/02/17(木) 00:05:32 ID:j8wtPpq6
きょう3500人もきたのは(´・ω・`)阪神様のおかげでは
ヒット3本ともやってくれたなすぽると

ダルと斎藤全然合わないw
701杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/02/17(木) 00:05:45 ID:7izCHybE
ダルと斎藤なにやってんwwww
投手陣ホントに楽しそうだな〜
怒られるダルwww
最速138`の新垣ってなんだよ・・・
705今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 00:08:12 ID:/H6M80H3
翔さん大人過ぎて投手陣が子供に見え(ry

300てw
706今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 00:08:16 ID:XW9kTkZA
ネオスポってもうやった?
707今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 00:12:11 ID:0jDCIGp4
やった
浅尾キョン
709今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 00:13:21 ID:XW9kTkZA
>>707
そっか。ありがと。
投手陣がキャッキャウフフしてた時に結局斎藤に絡んでたのって誰?よく見えなかった
浅尾加齢線が…
712今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 00:14:03 ID:h4Ukzgme
しかし、やはりハムは打線が非力だよな。
今日の試合みていても、糸井と翔とケンタ以外
ヒット打てるような選手がいないな。
中島・杉谷・今浪・飯山などはほぼ自動アウト。
恐打者が欲しいね。
713今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 00:15:11 ID:XW9kTkZA
同じように日シリで打たれて負けても
浅尾きゅんは叩かれないんだよね…

やっぱり巨人ファンって悪質なのかも?って思う…
うちの投手陣も中日のキャンプメニューこなしてたらあんな楽しそうにできてないよね…
715今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 00:18:05 ID:HeHXyP1N
浅尾は凄く頑張ったと思う
日シリは気の毒なほど頑張って投げてた
明日のスポーツ紙一面(日刊、サンスポ、スポニチ)は関東でも多分、中田だと思うとワクワクして眠れないwww
>>713
結構「戦犯浅尾」ってレス見たぞ
まあ浅尾の場合は4イニング目だったこともあって同情レスも多かったが
>>710
キャッキャウフフの時その場にいたのは
斎藤、ダル、宮西、八木
test
日本シリーズ戦犯越智はどちらかというとアンチが巨人を馬鹿にするために使われてるものじゃないのか
721今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 00:20:28 ID:h4Ukzgme
しかし、今年は斎藤のお陰でキャンプの中継でいつもより
練習風景を見れたが、ハムの練習って随分ユルイと感じたな。
真剣さとか、厳しさとか全然感じられないな。
こんなものなのか?
722今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 00:21:10 ID:BHgR3P59
うーん、どうも0時過ぎると書けるっぽいな…

時に今年の開幕シリーズって金曜開幕だけど
金曜開幕戦と土曜第2戦ってどっちが売れるの速いだろうか?
>>721
緩いんじゃなくて効率的
それに自主性を重んじるから
724今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 00:23:34 ID:HeHXyP1N
中日は秋季キャンプのような春季キャンプなのね
725 ◆SOFRO.RUtc :2011/02/17(木) 00:23:41 ID:7pumrEUP
上野アニキの指( ゚Д゚)スゴス
>>721
CSで阪神 楽天 巨人とかのキャンプも見てるが同じ様なもんだぞ
>>722
やっぱ開幕戦でしょ
セレモニーあるし
>>722
やっぱり開幕戦かと
729今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 00:26:15 ID:h4Ukzgme
>>723
うん、そうなんだろうけど。
実力のあるレギュラークラスはいいとして
一軍半クラスの連中のガムシャラさが
全然無いね。
勿論、全部見れてる訳じゃないけどさ。
>>729
そういう選手はトレードで出されてるけどね…


5ch でハムユニきたーーーー

>>729
厳しい練習は主にカメラの無いトコでやってんじゃね?
成長を担保するには量より質がハムの方針かと
質を稼ぐために量こなすのもアリだとは思うけどね
>>730
50センチはでかすぎないか?
>>729
練習場でやってる姿が全てでもないし
ハムのカラーとして今レギュラーとして活躍している選手たちも
同じようにやってきた結果がこうしてあるのだから
736今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 00:32:13 ID:HeHXyP1N
>>712
相手バッテリーが嫌がるほどファールで粘るとか出来るといいのだけど…非力感が否めない
737今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 00:33:18 ID:XW9kTkZA
>>730
自分も昔持ってたけど、いつのまにそんな商品名に…
「フィヨルドの恋人」…ってかなんで恋人???
ましてや「ムンクさん」って画家本人でもないだろうに

…あ、いえ、ちなみに、わかってますけどね元ネタは
738今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 00:34:17 ID:BHgR3P59
>>727-728

やっぱそうかな。
いや、今から26日の作戦を考えてたら
どっちなのか良くわかんなくなってきて。
週末は道外組も参戦かもしれんし。
739 ◆SOFRO.RUtc :2011/02/17(木) 00:37:05 ID:7pumrEUP
>>732
ユニっちゅうかTシャツなのがショボイw

新ユニTは結構クオリティ高いと思ったが
>>734
5年くらい前に道立美術館のショップに30センチくらいの売ってたの買えばヨカッタ(´・ω・‘)

>>737
あたしは自由よっ
阪神戦けっこうカットされてるな
石井・植村・運天あたりの投球はどうだったんだろう?
742今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 00:40:39 ID:XW9kTkZA
>>740
マイケル・ナイマン(BGMの作曲者)好きだから…あんな使われ方するとは意外でw
でもなぜか映像によく合ってたね
レプリカユニは生産が追いつかないのか、出し惜しみなのかどっちなんだ
開幕戦で売ってるかな
ケッペルは順調なのかな?去年活躍したからって今年もってわけじゃないし、外国人は次の年さっぱりってのよくあるから不安だな
745 ◆SOFRO.RUtc :2011/02/17(木) 00:43:54 ID:7pumrEUP
>>743
本当に追いつかないんじゃないかのう(´・ω・`)ミズノはオリ新ユニも作らなきゃならんし…


HTB「ここをキャンプ地とする」キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
>>738
参戦するほどの道外組や開幕カード見に行くほどのファンは
休暇取ってでも3連戦全部狙うだろうから
セレモニーがある開幕戦のが早いんじゃね?

747 ◆SOFRO.RUtc :2011/02/17(木) 00:45:34 ID:7pumrEUP
STVに「佑くん」w
748今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 00:45:57 ID:+jTvriGt
ウチはすっかり翔さんの噛ませ犬だったよ…毎年練習試合で打たれとる
パワプロで阪神キラーつけても良いぐらいだわ
>>744
中垣トレーナーのメニューをオフの間こなして活躍したでつがおったやないか
ウエスギ専務はあくまで「佑くん」
751今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 00:47:04 ID:t82J5PeQ
ダル 武田勝 ケッペル ウルフ 中村勝
ここまでは確定 残り1はハンカチ、糸数、矢貫、大塚、榎下、乾、オビスポで争うのか
752今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 00:47:04 ID:r/i4eHHu
尿
>>743
移転後初リニューアルで
新ユニの買い替え需要を読みきれないんじゃね?
作りすぎれば在庫抱えるし足りなきゃ社長グッズの混乱再び
となると予約である程度の需要を調べてから、になるんじゃ
>>751
大塚なんて試合で投げてるの見たこと無いわ
運天は速いいい球投げてたな。中村も見たいな。
756今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 00:54:34 ID:dOSZlSPD
早く寝ようと思っていたのに、RAWにロック様が出たと聞いて全部見てしまった…

>>757なら来年のレッスルマニアのメインは、アンダーテイカー対飯山先生
757今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 00:55:12 ID:BHgR3P59
>>746

ふむ。かく言う自分も
>参戦するほどの道外組や開幕カード見に行くほどのファンは
>休暇取ってでも3連戦全部狙うだろうから
に該当する(予定)なんだがw
監督はダルと勝とケッペルしか決まってないと昨日言ってたがな
ダル翔さん斎藤
日ハムはスター軍団だな
760今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 00:58:50 ID:BHgR3P59
ロック様てあのピープルズエルボーwの?

すっかり絞っちゃってレスリングとかムリなんじゃないの?
とかいいつつ、こないだのe2開放でみた試合では
キングがバトルロイヤル出てたくらいだから
WWEだし、別にその辺は気にする必要ないのかw
761今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 01:01:13 ID:BHgR3P59
正直ウルフには期待している。
札ド最終戦のアレは、よせばいいのに中継ぎで使ったことと
おかわりが凄すぎたんだと思うことにする。
そしてそのおかわりを凌いだタテヤマン最高や!
今日は杉谷、今浪、村田と小柄が3人も打線にいてプロ野球って感じしなかった。
それでも点を取れば非力感は薄まるのだけど実際に取れてないからなぁ。
>>757
なるほどw
だったら2戦目照準でもいいんじゃない?
1戦目なら当日立ち見券出るかもしれないし、
地上波やラジオで観戦もできるから前乗りも空振りにはならないかと
764今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 01:15:23 ID:0jDCIGp4
昼間本屋で「斎藤佑樹100人の証言」みたいな題名(かなりいい加減)の本を立ち読みした。
ざっとだったけど、駒苫の香田監督の結構長い寄稿があったり、大学時代斎藤をカモった打者はプロ入りしていないとか
首にタオル巻いて長靴はいて、グランドにシートかけする写真とか、なかなか面白かった。


でも一番印象に残ったのは、去年の10月頃はダルのメジャー行きを本気で覚悟したというえのきどさんの告白w
それちらっと見た
王さんはウチなら10勝できる実力があるって言ってたね
766今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 01:26:10 ID:/H6M80H3
うちなら一桁かもしれんが防御率は凄い良さそう
767杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/02/17(木) 01:28:47 ID:SgkP6TZl
>>737
あの絵に描かれている人物はアル美術番組でムンク自身じゃないかとも言われてたから
それが本当ならあながち間違っては居ないのかもしれないw
(叫んでるのではなく、自然を貫く叫び声に耳を塞いでいる)

>>745
あれ、第3夜だったはずだから来週だと思ってて風呂入ってしまったorz
と思ったら予告でも使われてたっけか、あのシーン。
まぁ入ってなくてもふわふわミニョンの女子ジャンプ特集見てて見れなかったんだろうけどw
768今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 01:29:23 ID:BHgR3P59
半額ユニ、ホームメッシorマサルor信二orビジ翔さんとどれか買おうか迷い中。

まぁどうしても必要かと言われれば必要ないんだが…
いつごろまでセールやるんだろうか?
あのページ見てるとユニ型Tとかも欲しくなって来てしまって
我慢するのが大変…
769今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 01:42:57 ID:Ni9W7KQc
仕事でぐだぐだな一日を過ごし、見事にスポニュー終わってしまっとる・・・orz

>>676
佑ちゃんの爽やかさがよくわかるなあ(棒読)
770今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 02:15:56 ID:KRqcto2O
運天と中村勝の偽ダルコンビはいいな
かなり期待してる
771今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 02:19:23 ID:d0IwXQna
Tシャツなんて何枚あってもいいじゃん
夏のホームウエアに最適
772今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 02:20:16 ID:d0IwXQna
ファイターズショップでも旧ユニは半額なのかな?
携帯キャンプリポートの昨日の一番最初の写真は何ぞw
いつもの3人(ダル・元王子・ヤギメン)に斎藤も加わって…
774 ◆SOFRO.RUtc :2011/02/17(木) 05:01:03 ID:7pumrEUP
また変な時間に起きた(´-ω-`)キャンプ後遺症…

>>772
サツエキショップ(球団直営店)では半額だった(在庫売りきった?)
丸井やイオン苗穂ショップは各店の裁量かの


朝6翔さん( ゚Д゚)「鉄人」の助言が効いてるらしい
775 ◆SOFRO.RUtc :2011/02/17(木) 05:02:14 ID:7pumrEUP
UHBもかぶってるw
776 ◆SOFRO.RUtc :2011/02/17(木) 05:06:38 ID:7pumrEUP
道スポ「俺が7回の男 植村」(・∀・)イイ!


報知( ゚Д゚)3・6佑VS沢村&3・2or3大石VS沢村…

便乗商(ry
>>761
レンジャーズのスカウトがダルとウルフだけはいますぐメジャーで通用するって言ってたんだよな
正直ケッペルより期待してる
>>676
wwwww
イケメンカルテットじゃないw
ダルがメジャー行くにしても、沖縄と埼玉のダルが一軍定着するまで待ってほしい。
3ダル揃い踏みが見たい。
781今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 06:48:03 ID:xJur8Db5
そういうのはルーキーまで、レベルアップしたところを早く見せてや
乙坂はとりますの?
783今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 07:11:45 ID:dOSZlSPD
みんなおはよう

>>760
うむ。
今年のレッスルマニアのホスト役として登場。まだ他のレスラーとの絡みはない
何かの役作りらしく、体は見事にビルドアップされておる
俳優としての契約があるだろうし、試合はしないかもね…
784今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 07:31:12 ID:M/lr1zz/

2/14
めざましテレビ

2/13の試合で斎藤の球速が139キロ。


大塚アナ「斎藤投手の球速は、これから伸びるとは思わない」


たった1イニングで評論家気取りか。
>>774
鉄人とか西岡とか・・・ ちょっと我がチームのコーチ陣が気の毒なようなw
有効なアドバイスをまったくしたことないわけではないだろうにw
786今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 08:08:18 ID:3o28sptU
アッー!
ゲッスポで西岡の的確で献身的な指導には感動した
受験で言えば学校の授業は糞だけど予備校講師の授業で伸びた、みたいな?
788今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 08:19:47 ID:oFVdEj88
>>784
まだ2月中旬、しかもプロ1年目やろ。

なんJで「大塚さんはニワカ」とかいうスレ立ってるしw
優勝決定の瞬間、守備位置で泣き崩れる中田を見たい!
>>789
西岡もだけどキョハラも日本シリーズ対G日本一直前のファーストで泣いてたなあ
昨日のGAORAの斎藤ちょっと気になった
イライラしてるように見えた
今朝の記事でもさっさと引き上げた斎藤を吉井コーチが心配してるというのがあった
王さんの言葉は斎藤に届いてるかな
>キャンプが始まればメディアを含めて、あーだこーだと言うでしょうが 気にすることはない
>甲子園、神宮で活躍してここまで注目されるようになった斎藤君は自信を持ってプロでやってほしい」
>>791
太田の一人喋りにイライラしたんだろ
793今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 09:07:32 ID:r4iM4Sf8
>>784
大塚はずーーーっと以前から斎藤貶し叩き続けてる爺ですよw
794今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 09:12:55 ID:SophGI03
実戦が始まると楽しいね
翔さん頑張ってくれよ
篠塚氏のブログ
796今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 09:18:45 ID:/H6M80H3
確かに試合実況中のAA見るだけでwktkしてしまう
今日は八木だっけ?後悔しないよう頑張って欲しいな
西岡のアドバイスで中田成長って、去年も一緒に自主トレしてたわけだし
むしろ西岡が成長したってことじゃないかと思うのだ
煩わしい敵だったけどパとしてフーズフーズとしてメジャーで活躍してほしい
>>785
ワカルw
休日返上して打撃練習を続ける中田翔の手のひら
期待せずにはいられない
801今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 09:38:39 ID:qTW5FaiP
鉄人からアドバイス受けたのか
これで料理も完璧だな
802今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 09:40:33 ID:qFZxN1ga
中田は意外と料理も上手い気がする
803今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 10:01:11 ID:aJuuTggg
よしたけうぜーーーー
>>802
母子家庭だからねー
子供の頃結構台所手伝ったりして。

ところで「偽ダルコンビ」という言葉気に入った。
>>802
翔さんは冷蔵庫の食材を綺麗に料理して平らげたらしいな
ダルからヤスへの誕生日プレゼントww
建山は美味いもの作りそう
808今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 12:06:08 ID:WjvdWvu2
雨はつまらんな
今日中止なん?
810今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 12:28:23 ID:m36yuB8V
中止じゃないよ
イイネ・
812今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 12:29:45 ID:1nqfK3iV
やれるのか、おい
gaora_fighters この後のSKワイバーンズとの練習試合は、
1陽(9)、2杉谷(4)、3佐藤(DH)、4中田(3)、5松坂(8)、6鵜久森(7)、7今成(2)、8岩館(5)、9中島(6)、
ピッチャー八木。
814今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 12:48:42 ID:m36yuB8V
先発:八木
中継:オビ、金森、土屋、宮本
予備:運天、谷元

2今成3中田4杉谷5岩館6中島7鵜久森8松坂9陽D佐藤

と掲示板にはありました。
晴れてきた。暑い。
>>813
↑にのツイートについてた写真  ttp://yfrog.com/hszqaqyj
816今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 12:50:12 ID:NlBID6Uy
>>815
どんよりすなあ
>>814
おっ、佐藤カムバック?本当に軽症だったんだね
>>785
以前、「コーチや監督の言うことは聞かなかったけど、西岡の言うことは聞くんだよなあ」と首脳陣の誰かぼやいてた記事があった
マツケン守ってるんだな。しかもセンターって
マツケンがセンターとな
821今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 12:56:15 ID:SophGI03
>>814
糸井と飯山の主力は出ないんだな
佐藤復活か。良かったな。糸数。
823今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 13:00:31 ID:1nqfK3iV
中田と松坂のHR以外で点取れるかなw
825今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 13:03:23 ID:NlBID6Uy
>>824
なぜ麿だし
826今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 13:04:38 ID:1fbLCINR
稀哲の補償はどうなった?まさか無しとか
杉谷はセカンドで頑張ってほしい
828今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 13:07:30 ID:m36yuB8V
一回表
ファーストファールフライ
センター前ヒット
ファーストランナー飛び出したのに
送球ミスでタッチできず…
ショートゴロ
三振
829今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 13:09:18 ID:1nqfK3iV
>>828
松坂がさっそく送球やらかしたのか?
830今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 13:09:22 ID:NlBID6Uy
>>828
乙です
今年は八木か吉川が出てきてもらわないと本当に困る
832今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 13:10:34 ID:oxvplu7J
>>828
実況ありがたいです
833今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 13:10:37 ID:ThkYVknj
松坂は今のうちに守備練習すると良いよ。
834今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 13:11:04 ID:h4Ukzgme
松坂がよく送球難と言われているけど
肩でも悪いの?
肩ぶっ壊した上にイップスという二重苦
836今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 13:12:33 ID:h4Ukzgme
>>835
あっ、そうなんだ。
どうもありがとう。
中田じゃないのか?
マツケンはセンターと上に書いてある
「ランナー飛び出した〜」のくだりは
センター前ヒットで二塁狙ってオーバーランしたのか
牽制からのランダウンプレーなのか
スマン
ファーストライナーとファーストランナー読み間違えたw
840今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 13:19:24 ID:PPxv1OaB
岩舘は「館」じゃなくて「舘」なんだ。
よろすこ頼むよ〜
そういや韓国のプロ野球の開幕っていつなん?パ・リーグより早いの?遅いの?
ここ数カ月このスレに漢字チェッカー常駐してるね。前にはそんなしつこく言う人いなかったのに。
特に速報の時なんて細かく変換チェックまでしないんだから、情報をありがたくいただいて
変なツッコミしないでほしい
>>841
寒いし遅いよ
844今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 13:27:28 ID:m36yuB8V
実況初めてな上に、親の面倒見ながらなんで、わかりづらさと誤字は許してね。
一回表のは牽制から中田と杉谷の連携が上手くいかなかったみたい。


一回裏
四球
ニゴロ 陽ニ塁へ
ニゴロ 陽三塁へ
投ゴロ ?
845今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 13:30:03 ID:qFZxN1ga
>>844
大変なのにありがとう
無理しないでね
誤字脱字は仕方ないよ
>>841

4/2から
>>844
おつです。
とてもありがたいですよ
無理のない範囲でよろしくです
>>844
フォローサンクス
ありがたいわ
849今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 13:32:21 ID:1nqfK3iV
>>844
松坂ごめんw
>>844
乙です。やっていただけるだけで…
>>843>>846
なるほど。じゃあ仕上がりはハムより遅いのか・・ってもたった1週間じゃ違わんね
>844
ありがたいですから、気にしないでお願いします
>>844
出遅れた。おつです
試合やってるんだ・・・知らんかった
松坂がセンターですと?
855今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 13:45:58 ID:m36yuB8V
うちの母親、ルール全く覚えないから一緒に観戦すると説明に疲れる。。
二回表
二塁打
三振
三塁線方向への安打
たぶん三振
三振?
建山が英語使ってるw
857今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 13:49:12 ID:m36yuB8V
二回裏
二ゴロ
二ゴロ
左前安打
右飛
八木はフォーム少しいじったらしいけど
鬼牽制は今年も健在っぽいね

>>854
鵜久森:守備は…
佐藤:足への死球から日が浅い
陽:送球はマツケンより上
という消去法的なセンター起用かと
チーム初安打は今成かな
にしても二ゴロ多いなw
860今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 13:53:20 ID:m36yuB8V
三回表
中前安打
犠打
左飛
左への二塁打 S1-F0
二飛
八木もプリっとしなかったか。
裏ローテ先発争いが低レベルやな・・・。
現地神乙
ガオラツイッターはこんなこといってる 

gaora_fighters : 八木投手は三回を一失点で少し課題の残る内容でした。
863今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 13:58:46 ID:m36yuB8V
初ヒットは確か今成でした。

三回裏
中島 二ゴロ
陽 左前安打
杉谷 左前安打
佐藤 右飛 陽三塁へ
中田 中飛
陽今日はええやん
>>860
やっぱり先頭出しちゃいかんね
三振で無理矢理抑えたのはまだいいとして
ツーアウトから大きいの許しちゃもったいない
866今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 14:03:52 ID:KRqcto2O
ダル、勝、ケッペル、ウルフ、中村勝、そして斎藤が入れば良いじゃないローテは
八木はもともとランナーはけっこう出すタイプだからな。まあ四球で崩れるよりは打たれた方がいいんじないか
868今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 14:08:04 ID:ThkYVknj
糸数と八木、どっちが残れそう?
869今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 14:11:33 ID:m36yuB8V
四回表 P土屋
席外して戻ったら一死一二塁になってたけど
併殺で終了〜
870今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 14:14:59 ID:KRqcto2O
>>868八木
糸数はあかん
コントロール最悪過ぎる
四球とコントロールはあまり関係ないらしいが
872今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 14:17:26 ID:m36yuB8V
四回裏
松坂 左前安打
うぐ 二飛
今成 投ゴロ? 松坂二塁へ
岩舘 中飛
八木と土屋と吉川の一人はローテに入ってもらわないと。先発左腕が勝だけじゃな…
874今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 14:19:50 ID:AAVLh89j
点取れないねぇ
去年と同じじゃないか
875今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 14:24:17 ID:1nqfK3iV
(^o^)ノ 今年もメイデン野球で行くぞ〜
876今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 14:24:45 ID:1fbLCINR
今は練習試合の時期だし
今はヒット出てればいいかな。
878今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 14:27:37 ID:KRqcto2O
まぁ今の時期勝ちまくられてもな
去年の二の舞ってなりかねんし
矢貫と増井はまだ試合では投げられんのかな?

乾と榎下はまだしばらく二軍で爪を研ぐという方針らしいが。
まだだだ二軍レベルだよな。実績あるのは中田位だろ、若手は使えば伸びるなんて都市伝説みたいなものだな…
881今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 14:30:08 ID:m36yuB8V
五回表も土屋
見てないけど三人で終わったらしい。

五回裏
飯山 右飛
陽 遊失策で出塁するも盗塁失敗
杉谷 三振
点とれないorz
>>874
なんでこのメンバーと去年のスタメンを比べて一緒と思うのかサッパリ分かりません
883今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 14:32:37 ID:1nqfK3iV
規格外杉谷とは何だったのか
884今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 14:34:19 ID:mEW+0zVk
今日も声は出してるんじゃないの?てかヒット打ってるやん
885今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 14:36:11 ID:NlBID6Uy
八木 3回1失点
土屋 2回無失点

まあまあじゃね
886今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 14:37:37 ID:m36yuB8V
六回表
引き続きP土屋、飯山ショートへ

中飛(松坂スライディングキャッチで拍手)
二ゴロ
遊ゴロ
お・・・土屋生き残り確定
888今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 14:38:56 ID:KzVmw5ji
>>879
怪我明けの投手とかルーキーはムリさせない方針なんだろ、うちはかなり投手に気使ってるよ。
つち某は左だっけ?
いや、違うか
>>871
コントロールが悪いのは、甘い球も含めてだもんな。
892今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 14:40:06 ID:1nqfK3iV
土屋は去年に比べて球速はどうなんですかね?
893今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 14:41:28 ID:sNs/WmYx
>>889
左腕投手です
宮西ってルーキーの時開幕からいたよね
あれと比べると乾や榎下は落ちるということなんだろうか
895今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 14:47:03 ID:KRqcto2O
乾、榎下は枠空き次第だろう
896今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 14:48:09 ID:NlBID6Uy
オビスポはまた一軍帯同かな?
897今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 14:49:29 ID:NlBID6Uy
土屋投手、三回を無失点!そして雨で途中終了になりました。#fighters #gaora #lovefighters
gaora_fighters (GAORA ファイターズ)

(ノ∀`) アチャー
現地さん乙でしたー。感謝。
宮西や勝は手薄な左の中継ぎとしてルーキーから期待されて
キャンプはじめてそのまま開幕一軍でブルペン入りだったな。
宮西、林、根本と3人いなかったら乾も一軍だったかもしれない。
>>894
宮西は開幕どころかキャンプもずっと1軍じゃなかったっけ?
雨天コールド負けか。
続く予定のオビスポと金森には投げてもらいたかったな。
この時季って、沖縄も雨が多かったっけ?
沖縄は雨が多い。今キャンプは天候に恵まれてるほう。
904今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 14:56:57 ID:mEW+0zVk
>>900
中田とイルカ行ってたよね
実況された方、ありがとう
>>850
あっ、そうだったか。
というか、オビスポどうすんだろ。
調整段階だけど、今日も散々だったならという感じだったんじゃないの?
サンキュー現地さん
908今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 15:03:11 ID:/H6M80H3
>>902
雨の日が多いから沖縄キャンプで客寄せしてるんだよ
去年は殆んど室内だったような
909今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 15:05:55 ID:/H6M80H3
書き忘れた
現地さん雨の中乙&ありがd
風邪引かないようにね
降雨コールドかあ、現地乙でした

>>899
さらに石井までいて、実績持ち左腕増えてるね
宮西入団年は豊島が開幕一軍(期待もあれど)に入るほど左腕薄かった
現地さん、忙しいところd乙でした。
>>904
あと、マイケルに変なヅラ被せられたりしてたよね
実力もあったんだろうけど>>899の言うように運もあったんだろうね
しかし、これぞまさしく即戦力ってヤツだな!

現地さん、実況オツでした
913今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 15:09:53 ID:m36yuB8V
佐藤が出塁したあたりから強い雨が振り出して
中止になりました〜。
わかりづらい実況でごめんなさいm(_ _)m

小降りになって来たのでこの後もグラウンドで練習みたいです。
杉谷と陽のオレンジのシャツが眩しい(笑)
>わかりづらい実況でごめんなさい

いえいえとんでもない、ありがとうございましたm(_ _)m
915今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 15:14:02 ID:gVqK+Yaq
>>913
雨の中ごくろうさん
>>913
雨の中お疲れさまでした
ありがたかったですよー
>>913
おつかれさまです
雨天コールドなのか…
折角向かってるのに…
陽は高校から日本で暮らしててなんであんなに日本語が下手なんだろうか
ガンちゃんの関西訛みたいなもん?
アグネス・チャンだって何十年も日本にいるけどあの有様だししょうがない
ハム情報探しにテレビつけたら、グッチーがホッケ食ってビール飲んでてワロタ

イチオシにするか
実況ありがとう!!
>>922
ホッケでビールだと・・ゴキュ。居酒屋に行きたくなった
そういや今日テストあるんじゃなかったっけ?
HBC
八木イイネ・
イチオシはダブルYU
928今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 15:47:18 ID:P1Dwd1q0
うてねえな
韓国は仕上がり速いからしゃーないね
このおばちゃん小児科医師、相槌うつだけでぜんぜん気の利いたこと言えないんだな
何のために出てきたんだ
糸井は野球脳抜けないために常に出しとけw
932今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 15:55:27 ID:XW9kTkZA
スポナビに監督コメアップ。
ダルが19日の紅白戦で1イニングだけ投げるらしい
斎藤も20日先発に
933今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 16:13:42 ID:/H6M80H3
信二の腰痛が早くよくなりますように
>>921
確かに去年は特に雨が多かったね

キャンプを招致するときに「2月は寒くて割と雨が降るというデータを改ざんして球団に提出した」って
最近のニュース番組の特集か何かでみかけたよ
今年はハム関連ニュースが多くてどの番組か忘れたけどw 誰かみてないかなあ
>>934
見た見た、誘致したおじちゃんもう時効でしょつって笑ってた
つられて笑うかむむむとなるか微妙なとこだったw
936今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 16:19:55 ID:qFZxN1ga
>>335
亀だけど二岡そろそろ合流なのか、よかったね
>>935
d 勘違いじゃなくて良かった
日本の中では冬でも比較的温暖な地域でキャンプできるようになったんだし
おじさんGJということにしておこうw
ハムの家族って大変だよね。
北海道に行ったり千葉に行ったりキャンプも一番遠い名護市…
ヤクルトなんて東京にいればいいしキャンプも空港の近くだよね。
可哀相だよね。
>>938
ヤクルトはそんなに恵まれてるのに佑ちゃんまで獲得しようとしてたのか!
贅沢なヤツめ
北海道で生まれ育っていると那覇ー名護が遠く感じないw
選手には負担か。
>>940
那覇−名護なんて隣町くらいの感覚か?
将来メジャー挑戦を目論む選手と
その家族にはいいトレーニングになるね
那覇から国頭はヤバい…
944今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 16:58:08 ID:qFZxN1ga
移動が基本飛行機ってのは辛いかもな
>>941
二つ隣町くらいかなw

ただ高速無料化で沖縄自動車道が混んで疲れるね、前はスカスカだったのに
1000円払うからスカスカの方がいいなあ
メジャーは家族の交通費出るよね。
うぐの嫁のブログとか見てると交通費自腹なのかと…
マイルかもしれんが年間通せばかさむよね。
ババァの主婦感覚ですまんな
お客様は丁重にもてなすはむせんw
名護なう
糸井陽居残り練習
ちょっと前までぴのもいた
飛行機と車で行けるところは遠く感じないなLAとかNYとか
むしろ軽井沢とか空港のないとこのほうが遠い 行きかたわかんないし
>>948
おつおつ
居残り見られてよかったね
2 ジャッキー・チェン(・∀・)
中田が休日に見たDVDはアクション映画
題名は覚えてない(´・ω・‘)
953今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 17:42:25 ID:+puvAg78
低反発だし今年も貧打だから抜け出しそうな気配が無いねw
バント多様するスタイルなのに未だに2番を誰がやるかも見えて来ない
若手投手も伸び悩んでる感じだね。ダルの後継者も出てくる気配無し・・・
954天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2011/02/17(木) 17:43:25 ID:Sd3ykPDR
俺は那覇より名護が好きだった。
955今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 17:48:07 ID:m36yuB8V
よしお、サインを求めるおばさま達に「お腹が...」と
お腹を押さえて見せて車に乗り込んで、とびっきりの
笑顔にピースしながら去って行った。
ダルの後継者なんか出てくる訳がない
ノムが史上最高の投手と断言するくらいなんだからプロ野球界全体でも二度と出てこないよ
来季以降、これまでのダルがいる状況に慣れ過ぎたハムファンが
防御率3点前後の「普通のエース」で満足できるようになるまでには、しばらく時間かかるだろうな
>>955
よしお最高ww
あ、950踏んでた。次スレ立てます。
>>955
おばちゃん達もサインよりいいもん見れたじゃないかw
960今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 17:58:42 ID:m36yuB8V
よしおの余りにいい笑顔におばさま達も
「ひど〜い」と言いつつ大満足w
よしお OPPプレーヤーww
単発でネガな書き込みする奴がわんさか現れるなw
>>953まぁ…最下位確実だからね。
チーム打率は2割前半ぐらいで、ホームランは50本がやっとかな?
17分からハム情報@NHK北海道
>>962
OPPて何?ビニール袋?
>>965
杉谷&中島だね
968今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 18:12:50 ID:qFZxN1ga
おなかピーピー
>>966
O おなか
P ピー
P ピー

アメトークですぐ下痢する芸人をOPP芸人と呼んだから
>>968-969
d。お腹ピーピーかw
今年、優勝しないと思っている奴っているの?

ナンデ???
糸井もうまく逃げる方法を身に付けたかw
973今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 18:19:50 ID:KCOYAHS8
犬を持ち上げて見せてどうすんだよw
杉谷www
若さがいいな
杉谷から稲田臭を感じるw
977今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 18:22:55 ID:KCOYAHS8
なんか稲田と飯山になりそうな二人だな・・・
>>977
わかるw
>>971
自分は普通にやれば優勝だと思ってるけども
去年あれだけ暗黒だったのに最後は首位とたった3ゲーム差だもんな
今年は投手層も野手層も確実に去年より厚みを増してる
梨田になってから4年目、ずっとスタメンが変わらなかったけど
久しぶりに世代交代が大きく進むシーズンになりそうで楽しみ
しかし森本型の2番が出てこなければどうするんだろう。
OPS高い順にならべる?
981今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 19:06:41 ID:qFZxN1ga
>>979
普通にやれば優勝とか恥ずかしいこと言うなよ
982今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 19:13:15 ID:Tc9Rj/Y8
なぜはずかしいのだろうか。
普通に優勝だろ
984今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 19:18:11 ID:+puvAg78
去年はおかわりと岸が長期離脱して離されずに済んだんだろ
戦力は明らかに劣ってるのに勘違いして痛いなぁ
助っ人が打たなきゃ今年もBだろ。だいたい小谷野が不調だったらどうすんだよ・・・
武田久は大丈夫なの?
普通にやれば優勝できるなんて言えるほど感覚がマヒしてるのかと驚くわ
というかどっちも荒らしだろ
987今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 19:23:07 ID:qFZxN1ga
>>982
根拠のない自信、過剰な自信は恥ずかしい
どうせネガの一言で片づけられるんだろうけど、
最近優勝しすぎて、勝つのが当たり前って思いすぎ
988今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 19:23:25 ID:tRsiB6m4
稲葉が目標は徐々に上げていけばいいって言ってた
一昨年、マジック一桁でも「まだ分からない」とか言ってた人たちですか?wwwww

優勝するってwwwww
実際に糞みたいな戦力で優勝してるからね。パ・リーグなんて何処が優勝するかわからんし、戦力が充実してるのなんてソフトバンク位だろ
摂津が中継ぎから外れたソフトバンクなんて敵じゃないだろ
>>950
遅レスだがども
サイン61 28 24 51 45 62ゲトした
荒らしがネガだろうが阿呆だろうが

ティームに逆フラグが立ったと思えば良い。
解説陣が下位予想した年が現実良かったのと
GAORA20時からプレイバック斎藤佑樹
ダースとかも見れる?
995今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 19:44:43 ID:0jDCIGp4
関西は21時からみたい
996今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 19:51:08 ID:+S4GutEJ
パリーグは怪我人の少ない球団が優勝します
997今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 19:52:05 ID:tRsiB6m4
>>996
これが真理
セでは金満球団の上位独占が固定化してしまったように
パもこれからはそうなっていくかもしれん
「優勝したい」は同じだろ
1000今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/17(木) 20:01:12 ID:XW9kTkZA
北海道栄ってどこの高校?札幌?
10011001
                                         .     。
  .       .              .   /   .        +  .
             +            /
                        ☆
   ∧ ∧. __,,,,,,,,,_                    このスレッドは星になりました。
   (::::::: ) (::::::::: =               ゜.   新しいスレッドを立ててください。
   〜.::::: )(o;;:::::: )      。
 '"""゛~"''"""゛"゛""''・、               なんでも実況(ウラヌス)@2ch
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'                http://live27.2ch.net/liveuranus/
 :::::ヘ :::::....ヽ:::::;;;ノ:::::::(
 ::::::::ゝ:::::::::::::......ノ:;;../  ~~^^ ~~~~~^^^~ ~~^^ ~~^^ ~~~~~^^^~^^ ~~^^~~~^ ~~~^^