わしせん避難所13

このエントリーをはてなブックマークに追加
前スレ わしせん避難所12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1290676959/
■過去スレ■
わしせん避難所11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1289650296/
いちおつわし
いちおつ

HANA規制と関係あるんだっけここ
1乙

ところで、
「支出を極力抑えるこれまでの楽天の補強方針は限界だった、
そこで星野を招聘しチーム強化とともに観客増員を見込む
方針に切り替えた」って内容が書かれた新聞記事を
見た気がするんだが、誰か見た記憶ないかね
8今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/08(水) 05:18:09 ID:aGPq9wTB
いちおつ
嶋オタはスルーで
もろにTBって出るのか
わかりやすい目印をありがとうございました
>>6
HANA規制かかっても実況関連でここは規制されないんじゃなかったかな
楽天・戸村、幼なじみと来年1月結婚!
http://www.sanspo.com/baseball/news/101208/bsh1012080506002-n1.htm

おめ!
もしかして書き込めるのか?
やったー
>>7
どこかのスポーツ新聞にありましたね。
確か岩村を獲って、松井稼の獲得が有力になったころだったかと。

HANA規制って一体何が起こってるのやら・・・・
そもそもHANAってなんぞや
http://www26.atwiki.jp/nifty_2ch/pages/81.html
花園規制っつって上の表に書いてある板以外には書き込める規制。専門板・過疎板なら書き込めるって考えりゃいいかも
なるほどなぁ
初耳だ、そんな規制もあるのかー
藪引退 阪神二軍コーチへ
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20101207-OHT1T00286.htm

お疲れちゃん
藪の引退の話はちょっと意外。

しかし本スレはファンが勝手に話を進めてとんでもない方向に向かってるぞ。
暴走って怖いですね・・・・

実際にやったら確かにアホだけど、横浜も球団維持で手一杯だろうし(来年以降はあるかどうかも分からない)可能性は低いと思う。
まだ決まってすらない事をもっともらしく言う時点で頭が悪い低脳
そんな頭の悪いゴミの妄言なんて聞くだけ無駄でしょ?NGにしときなさい
そういうやつは自分の世界で語ってるから日本語なんて通じないし
団野村氏「誠意なかった」決裂はア軍原因
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20101208-711508.html
懲りないア軍、来年も岩隈に興味
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20101208-711313.html
松坂「クマが犠牲」制度見直し求める
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20101208-711314.html
【楽天】森山コーチ「岩隈残留大きい」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20101207-711221.html
【楽天】岩隈義父がア軍に「誠意がない」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20101207-711220.html
楽天・星野監督「田中と岩隈で貯金20」
http://www.sanspo.com/baseball/news/101208/bsh1012080505001-n1.htm
稼頭央、星野監督と対面「オーラ感じた」…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20101208-OHT1T00018.htm
星野監督 長嶋さんに言われた「良かったね、あの2人」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20101208018.html
岩隈、星野監督に直電「よろしくお願いします」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/12/08/24.html
小坂誠コーチ

某体名 「週刊ベースボール」(ベースボールマガジン社)
発売日 12月8日(水)
内容 「惜別球人」のコーナーに登場。引退記念インタビュー。
直電ももう終わったのか。
結局球団が痛い出費を背負う形で終わったわけだ。

来年はFAだろうから来シーズンは思う存分アピールしてほしい。
アスレチックスには行くなよ(笑)
そういえば契約更改止まってるね
そろそろオッサンあたりかな?
「誠意なかった」と代理人 岩隈の米移籍不成立に
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20101208-00000015-kyodo_sp-spo.html
岩隈と球団経営的には残念だったがこれで本当に最下位からAクラス
ひょっとすると優勝の目が出てきたと思うとワクテカが止まらん

米田コメント「残ってくれて良かった」
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20101208-711516.html

あと聖沢が1900万増で更改
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/2010/12/08/0003661825.shtml
1900万増か
良かったな
>>28
どうやらダメージはそれほどでもなかったようで安心。

さてダントツ最下位からAクラスの可能性が見えてきたがまだ懸念の抑え(一応先発・4番候補)が残ってる。
監督の眼力信じますよ!
俺はモリーヨが使い物になるのを信じようかな
モリーヨも相当なロマンの持ち主ですからね・・・・
ケガなければ今頃どうなっていたやら。

個人的には育成として数年間確保したい選手ですが球団は支配下で契約続行だったなあ。
楽天戸村結婚 出会い3歳、大学で再会
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20101208-711303.html

「出会い3歳」ってなんかすごいなw
結婚多いなあ
内村はどうすんのかね
せっかく年俸上がったんだから思い切ってプロポーズすればいいのに
>>33
なんだその少女マンガはw
>>34
そら(もう)そう(いうのはクリスマスかカウントダウン)よ
37今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/08(水) 14:46:11 ID:GTsWToTF
内村「バレンタインチョコランキングが出てからプロポーズします」
戸村の結婚の仕方はちょっと憧れるな
オサナナジミー
ジャンプでマンガ化決定!
バクマン的なww
トムはそろそろ存在忘れかけていた…
本格化するのは何年後なんだろうなあ
岩隈の会見何時から?
>>41
今年1年目だったルーキーに言ってやるなよ…
【先発】 岩隈 田中 永井 ラズナー 
【中継】 小山
【抑え】 外国人
ここまでは確定

【先発】 青山 片山 栂野 辛島 長谷部 戸村 塩見
【中継】 美馬 有銘 佐竹 土屋 

やたら先発候補が多く中継ぎで使えばよさそうなのも多い
投手陣はかなりの競争になるだろうね

とりあえず怪我だけは気をつけてほしい
そろそろ永井とか離脱しそうだ
そういえば小山のケガ治ったんでしょうかね?
オーバーホールやってきたらしいから心配はないとは思うけど・・・

中継ぎは短期だと十分な結果を残す川岸も貴重な存在、あとはロングの穴埋めができる山村に実績十分の岡本
悪くないですね。

戸村と土屋はちょっとまだ戦力としては早いかなと思う。
星野は調子によって投手使いわけるとか言ってるが
川岸とかいかにもそういうタイプだなあ
47今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/08(水) 16:39:38 ID:GTsWToTF
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/2010/12/08/0003662143.shtml
ひじり 1600→3500(+119%)
青山 2500→4000(+60%)
有銘 5600→4700(−16%)
【先発】 岩隈 田中 永井 青山 片山 ラズナー
【中継】 美馬 小山 山村 有銘 辛島 
【抑え】 外国人

先発で試したい選手多いけど岩隈田中永井ラズナーはほぼ固定だし
塩見、長谷部、栂野の扱い難しいなあ
>>45
小山はファン感で元気に投げてたみたいだし、もう治ったんじゃない?
なんか先発候補はいっぱいいるけど、毎年この時期だけの投手王国になってるからなー

てか岡本の存在忘れてたわwwww
青山の記事すくないなー
攝津君並に働いてくれたのに、弱い球団だとネームバリューもないか

今年もさ、調子落とし始めてた辛島とか川岸をさっさと替えてくれれば
もうちょっと勝ってたのになあと思う
よくも悪くも引っ張りすぎたよブラウンは
51今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/08(水) 16:49:02 ID:GTsWToTF
>>50
アオヤマンはチキン克服という画期的なことをやってのけたのにな
【捕手】 嶋 中谷 (井野) (伊志嶺)
【内野】 松井稼 岩村 渡辺直 内村 ルイーズ 山崎 草野(西村)(大広)(銀次)(阿部)
【外野】 聖沢 牧田 鉄平 (平石) (中島) (横川)

選手層自体は球団で一番厚いね間違いなく
ただ内野に比べて外野控えがかなり薄い
特に右打ち外野は致命的といってもいいので
報知の言うとおり有銘や渡辺直、草野等をトレードして
右打ちの外野手を取る可能性はあるね
もしくは外国人補強かも

×選手層自体は球団で一番厚いね間違いなく
○球団できてから一番厚いね
ブラウンが基本的に復調を待つタイプなのは確かなんだろうけど
今年のパで中継ぎの見切りのタイミングでなんとかなったとは思えないな
交流戦始まるまでにほとんど順位決まっちゃったし
それまでは川岸も辛島もがんばってた
打てなすぎたよ
田中も足の故障の影響かイマイチだったし
>>52
他の選手は球団用のスーツ着てるのに、アニメだけスーツが違うのはなぜだw
禁断のライト大廣あるで
>>55
去年の敗因は「打てなかった」 これに尽きますよね。

他の原因なんて得点力不足に比べたら些細なこと。
川岸も辛島も「自信がなくなった」「分からなくなった」って言ってるんだよ
気持ちで投げる、気が強いタイプをここまで心折らせたらだめだろ
>>59
辛島は体力不足だったって言ってるよ
疲れてコントロールが悪くなったのが原因だと
辛島は来年後半出てくればいいかなあ。
怪我しなければ塩見あたりと一緒に一軍に挙がってくると思う(塩見2軍スタート派)
多分即戦力で使えるのは
美馬なんだろうな
右打ち外野でも急成長を望めそうな選手が余りいないので
まあトレードを考えると

平田(中日)落合のお気に入りも伸び悩みぎみ
藤井(中日)両打ち。落合から酷評気味
小池(中日)落合お気に入り。万能
吉村(横浜)昨年、今年と打撃不振。主力同士じゃないと交換不可
後藤(西武)左の中継ぎがほとんどいない西武なら放出もありえる
 南(千葉)遊撃がいない上外野が過剰気味なロッテならありえる
>>63
平田・藤井・吉村・南
この中ならどれでもウェルカム!

平田は出してくれないのだろうか? 素質があるのに勿体無い・・・・
仮にも二年連続で8勝してた朝井が2009年の不振で栂野とトレードされるまで
値下がりしてたけど吉村って誰なら釣り合うんだろうな
やっぱ大砲は出さないのかな
川岸辛島が1年間あの働きでもAクラスはムリだった。頑張ってる時期も下位だったんだから
まあ、青山もまさか中継ぎで活躍するなんて誰も思ってなかったろうし、長谷部だの栂野だのが来年なんやかんやで勝ち継投やってる可能性もあるな
>>65
栂野とトレードされた朝井くらい大暴落してるなら西村や大広で取れたりしてな・・いや、本来なら横川ですら取れない選手のはずだけどさ
外野の層が薄いのに外野との交換はないなあ
もし吉村を出すとしたら

川岸、有銘、渡辺直とかもしくは木谷+誰か若手一名
こういう感じかと
tesu
うぐもり(やっぱ変換できない)とかどうだろ
格安で、山下レベルの打撃はしてくれそうだけど
森本が抜けるハムは外野出したくないんじゃ…
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20101208090.html
「こんなチームもあったのかと感じた。勝てないのだから、変えないといけない」と苦言を並べた。
交渉は提言に終始。「試合中にベンチにいる選手が少ない」など、試合に臨む姿勢、
意思疎通の欠如を挙げ「ありえないことが当たり前になっていた」。

ベイスの選手ひどいな
いらね
吉村もいらね
巨人の加治前とかどうよ
一軍実績ないけどファームの成績抜けてるし

巨人の選手層だから出番貰えない選手だと思うわ
>>72
巨人は先発足りなくて困ってるみたいだし、栂野で取れそうだなw
加持前は考えてたけど
巨人が代わりに誰要求してくるのか怖いからなあ
>>48
美馬の先輩のウマーを忘れないで!
栂野は星野も期待してるんだな
惹きつける素質があるんだろうか
星野期待のビッグ4
片山、栂野、井坂、戸村

いまのところ片山以外はでかいだけ
井坂にいたっては横を考慮するとでかいというより細長い・・いや、ケガなきゃなかなかだと思うけど
しかしひちょりは何を好き好んで横浜へ行くんだ
2chなんて所詮便所の落書きと言えど岩隈ファンにとっては辛い日々が続くな
ア軍が最初の条件出した後交渉をぶつ切りにした態度に嫌気が差したって言ってるのに
勝手に金が〜金が〜みたいに曲解しやがって
そりゃ岩隈の発言とかに非がなかったとは言わないけど
ttp://www.rakuteneagles.jp/news/detail/1018.html

報道に関しては岩隈も思うところがあったようで
しかしのっけから笑顔である
選手も歓迎ムードか、よかったよかった
でも嬉しいわ〜。岩隈には楽天での優勝やビールかけをやってほしかったから秋にメジャーの報道出た時寂しかったし
来年がラストチャンスかもしれんけど、ああいう歓喜の輪にはやっぱ岩隈にいてほしい
あれだけの頻度で更新しながら、とうとうこの話題にブログで不干渉を貫き切った田中すげえ
来年の開幕投手はさすがに田中になっちまうかなー
>>80
同意。クマのこと悪く言われると悲しくなる
クマはメジャーで投げることより、自分を必要としてくれるチームで投げることを選んだだけなのにね
球団に迷惑かけるし、周りからごちゃごちゃ言われて大変だったろうけど
まさお鉄平片山達の米とか、わしが喜んでくれたっての見て安心した
本人も結構さっぱりして見えるし、来年は優勝目指して頑張って欲しいね
星野って普通に岩隈の心情も考慮しながらコメしてるし、
周りが言うほど険悪な仲じゃなく普通にやれそうだよな
部下への配慮がまったくない監督だったら
ここまで人脈が増えるわけないでしょう
人格面は付き合ってみないと分からないけど
一般的な「いい人、優しい人」ではないと思うよ
まあそれを言ったら野村も決して「いい人」ではないけど
気難しい政財界の爺を転がせるんだから
20、30代の選手など手のひらの上で遊ばせられるに決まってる
田尾ノムが球団に言いたい放題の監督だったから
ファンも文句言いまくってもOKみたいな体質になっちゃったのかな
親の姿を見て子供は育つみたいな

責任のないことまでフロント批判の種にされるから、たまったもんじゃないよ
直人の件とか、なんでもフロント批判監督批判に持っていくなあネットだと
開幕投手は普通に岩隈になるのかな
ここではそんな意見ないからいいじゃん、
俺は規制されてるとこには不快なコメあっても何も言えないから行かないようにしてる
>>88
本当にそう思います。
一度失態をして叩いたら多少貢献したとしてもずっと言われ続ける。

補強に関してはフロントGJって感じだしなあ。
印象だけで叩くのは明らかにやり過ぎ、事実を叩くならまだしも。
どこでフロント叩いてんだ?
今回の金銭トレードの話とかこれは事実なのかもしれないけど、わざと負けてるんじゃないかとか。

根拠のないものがあるなと
本スレとかヤフコメとかじゃないの?前者は行かないのが得策だよ
そういったキチガイに耐えられる人達は向こうに残ってるけど
95今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/08(水) 20:17:50 ID:GTsWToTF
ああ、フロントがわざと負けるように首脳陣に圧力をかけてるって類いのやつかw
ヤフーコメね
あそこは酷いわ
何でフロント叩いてんだよあれ
完全に横浜サイドの先走りなのに
ヤフーはめちゃくちゃ荒らされてるからなあ・・・・

基本的に機能してるのあの2割じゃないでしょうか。
俺も常連の一人だから分かるけどあの状態は下手したら本スレの比じゃない・・・・

どうにかならんのかと。
あとはね、もう名前忘れたけど集団の心理だかなんだかいうやつかね、的外れな批判が「そう思う」だらけなんだよな
天下のヤフーといえどコメ欄のキチガイ度はハンパじゃないよ
政治ニュースとか中国朝鮮のニュース見てればわかるけど
あそこは別の空間だと思ったほうが良い
ヤフーのコメント欄は読むだけ時間の無駄だ
岩隈の記者会見はニュースでやんのかな
取り上げられそうにないなら寝たいんだがどうにも気になるわ
>>101
NHkいきなり来るぞ
NHKきた!
104今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/08(水) 22:34:31 ID:b5jJ8s0L
ここで本スレとかヤフーやらの事わざわざ愚痴るやつなんなの?
アホなの?
嫌なら見るな
ここでの意見じゃないんだからここで愚痴るな
知らんがな
>>1
http://www.rakuteneagles.jp/news/detail/964.html

てれまさむね&NHKニュースウォッチにジャマさん出演(てれまさむね:木曜、ニュースウォッチ:金曜)ほか
岩隈が5(10)ch
日テレ冒頭で隈きちゃったw
うーん、こりゃあすぽるととネオスポも見るしかないなww
NHKの11時台もあるで
NHK
ネオスポくるー
すぽるときてるで
すぽると見逃したー、どんなだった?
ばんてふすごいリーゼント
3勝で3億ってすごいな・・・
大して変わらん『恩返しする』ってさ
新情報がないとつまんないな
トレードを積極的にやる球団じゃないし
外国人情報もしばらくないし
岩村と松井の獲得で興奮しすぎてまだ11月だったことに絶望しちまったぜ
楽しみは新人の背番号が幾つになるくらいかな、ちょっとしたレベルのもんだが
時間が流れるのが遅く感じるかもな、まだ12月上旬とか・・・
この時期まで楽しめりゃいいじゃないか
俺は高須と草野が契約更改でどんなコメントするかが楽しみ
岩村とカズオに触れてくれるかな
直人のトレード話続報はマジなん??
・゜・(PД`q。)゜・

http://dream.mainichi.co.jp/i-mode/spo-free/baseball.html
(1)楽天は8日、渡辺直人内野手(30)を金銭トレードで横浜に放出することを決めた。岩隈残留の影響による補強費過多が一因。
そうか、お金が・・・
いや、それにしたってこれは無いだろー
123今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/09(木) 05:54:57 ID:KINSDrox
こっちには岩隈の字はないけどね
http://www.sanspo.com/baseball/news/101209/bsh1012090504000-n1.htm
ああ、サンスポもかよ・・・・

何でだ? センターラインましてやショートを放出する余裕がどこにある??
もし岩隈残留で金が足りなくなりましたってことになるリスクを考えてなかったらそれは球団・本社側の責任でしょ。

どうして選手が責任を取らなきゃいけないんだ?
2社報道は絶望的だけどガセであってくれ〜!


これが事実だとしたら昨日の球団社長の言葉は一体なんだったのか・・・・
冷静さが保てん、そもそもこんなメリットのないトレードはするなと。 続報待ちましょう。
ID:4v4fMrEI
ID:mdU81AoE

ねえ、いまどんな気持ち
>>116
新情報があってよかったね^^
いやだよー
フロントが移籍したらいいのに
岩隈も一年でFAで出るんだし(いい意味で)、そこまで切羽詰ることになることないのに・・・・

ファンは折角Aクラスの可能性が見えたってのに・・・・
まだ抑えも4番も決まってないのにたかが5000万弱の為に直人出すことないだろう?

それに横浜からの金銭というのも情けない・・・・
めざましでクマ
生え抜きで、入団時点で飯田の背番号「2」を継承し、入団即レギュラーショートの直人を放出って…

こういうドライなチームだと、新人も入団ためらうぞ…
直人って来季の選手副会長になってたの?
全紙誤報こいや
誤報か、または監督の直談判か・・・
「戦力の見極めをまだやっていない、そもそも折角厚くなった選手層をむざむざと薄くするのはイカン」

このくらい言ってくれたらシーズンの結果は多少どうであれ全力で応援したい。
てか言ってくれ〜〜
松井だっけ?岩村だっけ?
宮本に守備ダメ出しくらってたの
内村ショート上手くなるのかなあ?
直人ーーーー!
もしも、万が一!放出になったら
ショート控えの候補5人は死ぬ気でレギュラー取りに来い!

チームの危機だ!!


しかし5000万の為にレギュラーを放出するか・・・・ 本当だとしたらアホだろそんなすずめの涙に何の意味があるのさ?
直人放出したらファン離れするだろ・・長期的には赤字だぞ
五千万をすずめの涙というのはいくらなんでも…

プロ野球は実力主義だし、こういう事もある。それこそ当たり前のように

確固たる力を身につけきれなかった渡辺が悪い
139今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/09(木) 08:25:41 ID:CXg6b18n
岩隈1年3.5憶≒直人の生涯賃金ってこと?
>>138
ねーよ
って直人放出マジかよ
流石にそれは・・・
よし決めた、パの楽天がメインなのは当然だが平行してセの横浜も応援するわ
これでカズオが3カ月ぐらいで怪我したりしたらどうすんだろ
フロントアホじゃね、事実になったからいうけど
金銭っていくらぐらい?あまりにも安すぎない?
>>143
内村とか西村とか阿部使うんだろ
で二塁が高須と
今年と変わらんよ
でも生え抜きをこんなに簡単に放出するフロントは絶対に許さない
石を投げつけたい気分だ
フロントつうか編成の馬鹿さを見くびってましたよ
直人を横浜なんかにしかも金銭で売るとは
クマが責任感じて再来年も残留くらいしてくれないと取り返せない損失だ
楽天から渡辺姓の選手が2人ともいなくなってしまうのか・・・
直人は守備固めでも代走でも使えるし、塁に出て欲しい場面で代打で出すこともできる
本当に使い勝手のいい選手なのに…
たとえカズオが来年働いたとしても
その後に空白ができそうだな
なあ!なあ!本当に

ID:4v4fMrEI
ID:mdU81AoE

コイツら今どんな気持ちよ!?
エラソーに語りやがって
まさに補弱…
二遊間が一気に薄くなったな。
かずお故障or不調の場合ショートどうすんだよ。 内村は肩が弱いし、西田は出てくるの数年後だし…
>>149
確定もしないのに妄想で叩くのはよくないだろ
確定したから改めてソース付で言ってもいいと思ってる
とまあ
一通り球団に悪態はついたけど
渡辺のためを考えると出場機会の多そうな横浜に行くことはそこまで悪いことではないだろう
楽天にとっては痛いが頑張ってくれ
>>150
今から怪我の事なんて考えても仕方ない
若手に期待するしかないだろう
頼むから一日中ネガティブなこと吐き出すのはやめてね
こっちもイライラするから
こうなったら直人は横浜で大活躍してくれ
そして日本シリーズで楽天と(ry
出場機会増えるか?
石川と藤田いるんだぞ横浜
スタメン確約ではあるが未知数の松井と争う楽天とは大して変わらないんじゃないか
>>151
うむ、何にせよ嘘であってくれ…
156今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/09(木) 09:43:28 ID:CXg6b18n
やはり星野関連でかなり金を使ってるのかな
>>152
>今から怪我の事なんて考えても仕方ない

いやいや
>>154
未知数っつっても実績が違いすぎるからそれはありえん
石川はともかく藤田は確約でもない
横浜の方がチャンス自体はあるよ
気持ち的にもったいないってのはあるけど仕方ないだろう
松井が怪我したらショートどうすんの?
内村は守備がヤバすぎるし、西村は打てないし
160今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/09(木) 09:48:38 ID:CXg6b18n
故障で数か月離脱とか今から考えてもしゃーないが
岩村カズオ同時欠場の試合がある、って程度は想定しておかんといかんな

8聖沢 4内村 9鉄平 D山崎 3ルイ 5草野 7牧田 2嶋 6西村

 
あいつは駄目だこいつは駄目だ言ってたら不安しかのこんねーだろうが
こういう時に前向きな発言がないのが楽天スレの特徴だが
なんで強がりのひとつでもいえんのかねえ
星野は守備あんまみてないだろうからな
控えの層が厚いとか騙されたのか?
全然切り替えられないよ…
>>161
情報出て数時間で切り替えられるほうが凄いだろ…無理だよふつう
数日は凹みまくるのはしゃーないだろ
二軍レベルの選手じゃない。直人だよ?
てか別に無理にポジる場面じゃないだろ
不満が出るのは当然
主力を金銭で放出してお花畑なスレがあったら見てみたいわ
166今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/09(木) 09:53:04 ID:CXg6b18n
>>161
主力が金銭で放出されるとしたら、強がり言うのは無理

ただフロントがバカとか直情的な感想じゃなくて
どういう金の使い方をしてきたのかが気になる
>>163
もう俺は切り替えたよ
そりゃフロントのやり方は気に入らないけど
主力っつっても松井がきたら控えに回ることが濃厚なんだから仕方ないだろ
それよりも直人が出て行って他のやつらを駄目駄目言う神経が信じられんわ
直人がいなくなるのが悲しいというならいいが
若手をこいつは駄目だとか言ってるのを見るといい気分がしないね
少しくらい期待してやれよ
>>168
だれも選手を駄目だとか言ってない
すこし考えろ
ああいつもの若手厨か

今トレード知った人もいるだろうに
「ネガティブはやめてくれ俺はもう切り替えた」ってアホかと
171今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/09(木) 10:00:29 ID:rmi7pPVn
その若手が今年力不足を露呈したから批判はしょうがない まあでも今までフロント絶賛してたのを急に手のひら返すのもね…
前向きになるにしても、ちょっと時間がかかる
これは心理的ダメージでかすぎる
173今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/09(木) 10:00:56 ID:CXg6b18n
西村枡田たちがショートのバックアップ要員として心もとないのは事実だろ

もうこいつら死ぬ気で頑張れ
朝起きて一発で目が覚めた
誰と戦ってるの?
こいつは駄目だ使えないとか誰が言ったのよ
いくらなんでも最悪の自体ばかり想定して心配しすぎだろ
なんでいつもいつも誰々が怪我したらだの怒ってもないことばかり心配して
ネガるんだか
>>161
石を投げ付けたいとか言ってたくせに態度変わるの早過ぎるだろ
お前一人がネガり切ってスッキリしたからってまだネガり終えてない奴にポジ強制するのは自己中だろ
「一日中はやめてくれ」には同意するがまだ朝だぞ。午後くらいにこのムードの時改めて言えよ
起きてニュース見て嘆きにきた途端、もう存分にネガり終わったお前に「ネガってんじゃねーよ!」とか言われたらカチンとくるわ
>>177
だったらせめて他の選手引き合いに出してこいつらじゃ
なんだとか言うのはやめてもらいたい
代わりを想定して話をするのは当然
お前の頭の中じゃ選手批判に切り替わってるみたいだけど
>>178
俺言ってねーよ。それに「直人に比べると」今まで上だった奴いねーだろ実際
期待はしていいしするのは分かるが「直人より西村の方が絶対上だからネガ禁止!」とかほざくならまったりでも行け
181今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/09(木) 10:08:00 ID:CXg6b18n
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20101209-00000020-dal-base.html

デイリーは「出場機会を考えたトレード」
この感じからすると30以上の選手はみな危ないな
アニメ、高須、草野、…
アニメや高須出したらそれこそ暴動が起きるレベル
そういやアニメ出すって話もあったっけ?
松井が入ることで高須か草野か渡辺の誰かが
落とされるのは十分考えられたことだろ
金銭でのトレードは意外だったが
直人を出すということは、来シーズン
ショートは松井、セカンドはウッチーで固定するってことだな
これを基本線にすると、直人の出番は代走、守備固めぐらいしかない
代走、守備固めに5000万円は確かにもったいないという考えだろう
代走守備固めなら西村がいるという考えか
草野、高須は貴重な左右の代打という使い方があるから残りそう
投手じゃアニメは危険かもしれん
>>184
一回出たから横浜とは言わんが何処かと交渉してるかもな
・゜・(PД`q。)゜・
こういっちゃなんだけど、塩川切るって手はなかったの
189今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/09(木) 10:22:07 ID:SNx7KKcL
楽天の選手層みてりゃわかるけど外野が極端に薄いから
外野補強のための枠開けだろ
190今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/09(木) 10:26:48 ID:CXg6b18n
>>188
報じられてる理由が「補強費過多」か「出場機会」だから塩川とは関係ない
鉄平、ひじりー、真人、中島、牧田、平石、ヨコガー(内村、草野)

実力うんぬんは置いといてそんなに薄くもなくね?
外人引っ張ってくる為ってのも理由としてはわかるけど
直人を控えにして腐らせチームに悪影響及ぼさせるよりは
これからの阿部を控えで育てたほうがいいという判断だな
「ジーターになりたい」
かつてそう言い残し、外野グローブに別れを告げた男がいた・・・
渡辺の放出、内村の遊撃適正に疑問符、そしてカズヲの故障
正遊撃手不在――攻守の要を失い、誰もがCSを諦めかけたその時
ついに奴が立ち上がる――
194今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/09(木) 10:33:27 ID:SNx7KKcL
滅茶苦茶薄いよ
控えの薄さは特に
195今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/09(木) 10:35:00 ID:rmi7pPVn
直人はプロのショートとしてはレベルが低いがドラフトで直人レベル取れるかどうかは分からないからな 仮に大広や横川なら育成でも取れるだろと断られるだろうし
薄いって内野も薄いのにわざわざ出す意味が分からん
197今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/09(木) 10:37:39 ID:SNx7KKcL
内野が一番マシなのと
長打がない小兵は内村で間に合ってるから
投手は一切出せる余裕ないし外野はけが人が出れば一気にアマレベル
直人のぽp、ハマスタならHRになるかなあw
交流戦は絶対見に行くぜーー
だから正遊撃手絶対勝ち取れよ
今北
なおとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
むしろ直人っていう楽天でかなり人気の選手が放出されてネガるなってのが無理
選手層や戦力や若手や、そんなくだらない問題じゃないだろう
計算勘定みたいな考えで割り切れるわけがない
アニメはどこに売られていくんだろ?
ドナドナド〜ナド〜ナ♪
ナベ直結局放出かよ
新人の阿部に期待してるんかな

それより枠あけて誰獲る気なんだろか
いくら他球団のレギュラークラスよりかは年齢・技術的に劣っているとはいえ放出すんのはちょっと・・・
競争させる云々ってのはどこに消えたよフロントさん
直人は競争してレギュラー勝ち取るって燃えてたっていうのに・・・
つーかカズオが劣化してて1年目のノリ並に使えなかったらどうすんだ懲りろよマジで
205今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/09(木) 11:33:10 ID:6kYBDE2B
松井はノリとちがって性格は悪くないよ
>>205
今性格の話してねーだろ
207今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/09(木) 11:37:57 ID:rmi7pPVn
まあ直人クラスじゃないと食いつかんでしょ 朝井で栂野つれてくるぐらいなら金銭でいいこの後補強するかもしれんし
枠が65人になったし抑え外人の他にもう一人補強する可能性は高まったな
お前ら横浜本スレ見てみ?
楽天の選手の強奪話で花咲かせてるぞ
べっつに横浜本スレの状況はどうでもいいわい。
石川内野手とか藤田プロは出場機会減るのかな、これもちょっと残念だ・・・
ジャーマン放出ならよかったのに
おいおい金銭で直人放出って・・・orz
岩隈投手 楽天残留決定 「残念というより、すっきり」
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20101209_02.htm
決断間違ってない 楽天残留の岩隈会見
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20101209_01.htm
聖沢2倍超の3500万円 楽天・契約更改
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20101209_03.htm
楽天ドラ3位・阿部、力強く抱負を語る
http://www.sanspo.com/baseball/news/101209/bsr1012091033000-n1.htm
楽天・岩隈、来オフFAでメジャーだ!
http://www.sanspo.com/baseball/news/101209/bsh1012090506003-n1.htm
楽天・聖沢、稼頭央と勝負「50盗塁したい」
http://www.sanspo.com/baseball/news/101209/bsh1012090504002-n1.htm
団野村氏、報告書提出へ「誠意なかった」
http://www.sanspo.com/baseball/news/101209/bsh1012090504001-n1.htm
楽天・渡辺、金銭トレードで横浜移籍
http://www.sanspo.com/baseball/news/101209/bsh1012090504000-n1.htm
横浜のスレはどうでもいい、楽天の本スレは怖くて近付けない。岩隈の話してそうで
ヤフコメはヤフコメで「星野の犠牲第一号」なんて具合にアンチが踊ってるし
岩隈、初Vで恩返し「ファンの激励」で残留正式表明…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20101208-OHT1T00296.htm
青山、ドラ1塩見に喝!「しっかりあいさつしろ!」…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20101209-OHT1T00146.htm
マー君「楽しかった」婚前旅行スマイル帰国!…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20101209-OHT1T00026.htm
岩隈残留“余波”…楽天、契約更改済みの生え抜き放出
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/12/09/01.html
聖沢、年俸増えた!家族も増える!車も買う!
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/12/09/05.html
マー君“婚前旅行”から帰国、里田まいに気遣いも
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/12/09/06.html
ノムさん、マー君にぼやき「ばかじゃないか」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/12/09/07.html

しかし横浜はパの選手の集まりになってるような
スレッジに橋本にひちょりに直人に
ハムとのトレード多いし
職場のPCから書き込めないので携帯から

直人放出とか・・・('A`)

せめてアリメだけは残留させてあげてほしい
219今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/09(木) 12:22:23 ID:nHmr4lKK
今球団に電凸したら午後から正式な発表がありますのでと言われた
山崎武司選手

番組名 「てれまさむね」(NHK仙台)
放送日 12月9日(木) 18時10分〜
放送エリア NHK仙台(宮城県)
内容 今シーズンの戦いを振り返ります。
また、印象的なシーンとして山崎武司選手が北海道日本ハム・ダルビッシュ投手から放った16号ホームランを振り返ります。
しかし今年のトレードは悲しすぎるな・・・
ナベツネ、朝井、で次は直人かよ・・・・・・・
222今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/09(木) 12:30:16 ID:x06j4Ze8
正式な発表があるって事はトレード確定かよ
おまえら球団にメールして文句言ってやろうぜ
少しは反省するだろ
今までいろんなトレード・放出・クビを見てきたけど今回ほどがっくりくるもんはないな・・・
聖んとこは第一子誕生予定なのか
おめでとう
星野だからこのくらいは序の口
来年は、主軸の選手を除いて
中堅から上はごっそりいなくなるよ
野手の中堅以上で残るのは鉄平ぐらいか
そんな金金ならノムの名誉監督契約切れよ
1年1億の計3年契約とか無駄でしかない
現に球団どころか選手批判までするし
227225:2010/12/09(木) 12:36:50 ID:H4FciI0A
あ、来年じゃなくて再来年ね
228225:2010/12/09(木) 12:39:07 ID:H4FciI0A
来年もFA、メジャー帰りを獲るだろうし
鉄平から上の野手は他球団の選手だらけになるのは確実
>>228
うざいから死ねよ
>>226
その無駄金こそがノムを退任させるための犠牲だったんだから仕方ない
契約切ろうとしたらサッチーとか出てきて下手したら裁判とかめんどくさいことになりかねない
一昔前の巨人じゃあるまいしこんなことして勝てるようになっても素直に喜べる自信がない…
一場の時と同じくらいがっかり…
一場は苦しんでたからまだ環境変えて頑張れって気になれたが
直人は貴重なサブじゃねえかよ、コール掛かれば声援が出る男女問わず愛されてる選手なのに
234今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/09(木) 13:10:51 ID:rmi7pPVn
サブで置いておくのがいいとは思えないんだけどなスタメンで出てほしいし
人気選手を金銭トレードで放出とか有り得ない…
恨むなら全部岩隈のせいだから岩隈を恨めよ
わがままいって残留なんかするからこうなる
来年の星野の構想は
ショート松井稼、セカンドウッチーなんだから
構想外の直人が飼い殺しになるよりはいいだろ
なんで構想通りに上手くいくと思えるのか
スタメン全員が全試合フルイニング出場するとでも思ってるの?
だから岩隈のせいなんだろ
すべては岩隈がわがままさえ言わなければこんな事にはならなかった
もう岩隈もトレードに出せよ

楽天が大量の金銭をふっかけて破談になるのを期待する
>>239
米田「もともとお金目当てでポスティングしたわけじゃないし、お金が入らないことは大きなこととは思っていない」
スポーツ誌でこの発言あるからちゃんと読んでから書き込め

この発言から、直人の放出が本人の出場機会のためというのは本当と考えられる
中日が鉄平を出したようなもんだわな
松井がうまくいかなかったとしても阿部を使いたいんじゃないかな?
ナベ直は一番良いタイミングで放出されたとも言えるよ
もし一年待って選手としての価値が低くなれば若手からは突き上げ喰らう、他球団からは引き取り手が無くなるって事もある
>>241
お前って人の言葉を真に受けるタイプ?
15億という金がなくなって金が入らないことが大きなことじゃない
なーんて言葉を真に受けてるのは君だけだよ
>>241
カズオが本当にショート守れるのか確認してからでも遅くはなかったと言ってる
ダメな場合に備えてカズオ二塁直人ショートの案も最初から潰すようでは
245今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/09(木) 13:34:48 ID:ULHG+8LG
>>241
とりあえずアンチに触るのやめろ

稼頭央はメジャーでセカンドが主だったよな
1年間ショートでいけるとは到底思えない
フロントが楽観的すぎるだろ
高須は300万円減の推定6800万円で更改
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/koukai/2011/news/f-bb-tp1-20101209-711881.html
247今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/09(木) 13:35:21 ID:rmi7pPVn
直人は足ヤバそうだけどな今年はキャンプ前にかなりケアして来たみたいだけどダメだったし まあ朝井の件があるから結果は分からんが
お前らって都合の悪いこと全部見ない振りしてるの?
岩隈のせいなのは明らかなのに
>>243
「岩隈マネーがなくなったから」っていうスポーツ誌記者の予想記事を真に受けてる人に言われたくないわ

>>244
そうだね、同意するよ。俺も放出は絶対反対だしカズオはセカンドがいいと思ってるし
ただ残念なことに球団はそうは思ってくれてないんだと思う。球団は直人の出番が減ると予想してるんだよ
ちなみに俺は「岩隈のせい」ってレスに反論してるだけね
>>249
客観的に考えろよ

球団は赤字13億の見込み
うまくいけばポスティングで15億はいる予定だった

これだけで大きいことがないの発言を真に受けるんだったら
お前は小学生以下だ
>>245
スマソ
>>246
高須って今年の48打点が自己最多なのか、なんか意外
てかチャンスで頼もしいとは思うけど守備・足・得点圏以外の打率が並のベテランで6800万は高いなー
殿下一応FA持ちだからねえ、年齢が年齢だけど
まあ都合の悪いことは全部聞かない振りの
能無しファンに言っても仕方ないか
釣られクマー
ナベツネと直人放出で同姓の選手がいなくなっちまった
トレードで出て行く事になった選手に未練タラタラするよりは
これで内野のベンチ枠が一個できたところに誰が入ってくれるか考えようぜ
俺はマジで阿部に期待するよ、塩川や西村は期待できねえ、今年期待したのに西村
内村のショートが危なっかしいのが問題なんだよな
松井が一年ショート守るの無理となった時は
枡田・西田・阿部あたりの育成を真剣に考えないといけないなあ
枡田は?枡田が一番輝くポジションってどこなの?
>>258
草野の後継者でいいよ
守備は他との兼ね合い次第で
直人のコーチと抱擁→やったーも好きだが、
俺は直人右打ち→鉄平と無言で熱いタッチのほうが忘れられん
>>258
思いっきり草野と被るんだよな枡田
センターやライトも一応出来るから便利っちゃあ便利なんだけど
今のところ打って守れない塩川レベルな気がする
枡田は真の帝王になってしまう前に一軍で使ってやって欲しいところ
こうなると阿部が気になるなあ
守備力が使えるレベルで
意外に打っちゃう逸材とか妄想してみる
一応大学日本代表のショートレギュラーだったんだから
それなりに期待はして良いんじゃないかねえ
問題はプロの球に適応できるかどうかだけどさ
枡田はインターコンチネンタルの日本代表になったりしてるしまだ期待したいな
西村も今年は自己最多出場だったらしいしステップアップしてほしい
ただ、どちらも直人クラスの活躍を1年通しては…
ここは一ヶ月輝いた辛島みたく、カズオが抜けたとしたら太く短い活躍で一ヶ月くらいずつバトン式に穴を埋めてほしい
草野二世かw足遅いとこも似てるかな
でも守備はどこもソツなかったよな
ちょっと打てなくて守備は普通の草野って感じだ
>>266
多分キャッチャー以外は一通り出来るんじゃねえかな
もう少し安定感出せれば間違いなく一軍おいとけるんだが
268今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/09(木) 14:02:02 ID:ULHG+8LG
7リック→解雇
4小坂→引退
8鉄平
3セギ→解雇
5中村→解雇
指山崎
9磯部→引退
2藤井→移籍
6渡辺→移籍
投岩隈

フロントはどんだけ野村監督を嫌ってるのか
草野も来年危ないな
7リック→解雇 高齢故障
4小坂→引退 高齢
8鉄平
3セギ→解雇 成績不振
5中村→解雇 高齢 成績不振
指山崎
9磯部→引退 成績不振
2藤井→移籍
6渡辺→移籍 
投岩隈

言いがかりはよせよ
>>269
年齢的にはナベ直より立場危ういからな
打てなきゃ終わりってくらい
というより草野欲しがるところは無い気がする
阿部に期待ってな
今年入ってくるドラ3の選手が直人くらいの成績収めるようになるまで何年かかるんだ
確かに手のひら返しはいけないと思う・・・

でもこれはちょっと何か言わずにはいられない・・・
何より折角補強したのにこれじゃあ意味を成さなくなってしまう。

結果的には補強した金額だけ無駄になってるというのに。
何よりポーズありきの補強の動きだったことが残念。
「ギラギラいきますよ」と息巻いてコメントしていた直人が哀れだな
タイミングも最悪だし今まで何を学んできたんだあの球団
出戻りの岩隈をチームのみんなが歓迎した直後でもあるしな
岩隈は微妙に気まずいだろうしチームの雰囲気悪くなりそう
277今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/09(木) 14:53:13 ID:ULHG+8LG
ま、まだ確定ではないだろ(つД`)
公式きたああああああ
http://www.rakuteneagles.jp/news/detail/1019.html
>>278
直人・・・(つД`)
確定ではない・・・・
まだ諦めないぞ〜

確かにお金出してないし無責任だけどこれはあんまりですよ・・・・
直人のためにはいいのかもしれないけど。

でも折角上位進出の目が出てきただけに今年はトレードしてほしくなかった・・・・
それがねえ球団の(ry
「楽天イーグルスの渡辺直人です、TBC、イーグルスナイター…(エロい声で」

長谷部と双璧を成す楽天のイケメンボイス担当が
>>274
単に直人が星野の構想外だっただけだろうな
残っていても仕方ないし放出するのもしょうがないかも
例の「ギラギラ」なんて今週ね週ベにも載ったのに…記事見て逆に悲しくなったわ
てか来年の今頃には直人も「こんなチームもあったのかと思った」とか言うのかなあ
むしろファンがそういや直人いたなあと忘れてるに100円
>>284
CSの思い出が強烈すぎてそれはない
「やったー!」の画像見るたびに悲しくなる
カズオ出たら控えになるから放出仕方ないって
それは来年カズオが活躍してサブに徹したら言うことじゃね?
まさお、今日契約更改か
>>260
> 俺は直人右打ち→鉄平と無言で熱いタッチ

それっていつの試合?
そうなのよね、使い物になるのかが未だにわからん状態で放出はちょっとお馬鹿だと思う。
つうか何でこのタイミングで金銭だけなんだよ、岩隈残ったのが原因みたいに思われるし事実そうなんだろうがもうちょっとチームのこと考えろって
>>286
俺も今出すのであれば来年まで見極めてほしかったです。
しかも30歳になったばかりでまだまだやれるというだけに・・・・

見る前からいきなり構想外とは思わなかった、そして金銭とか・・・
二重にやるせない感じが。

監督主導のトレードっぽいなあ・・・ 競争はどこいったんだと。
まさか秋キャンプでダラけたところ見せたとかじゃないよな…
もっとヤバイと思ってた真人あたりが普通に目をかけられたというのに
横浜はいくら払うんだ?
真人は二軍でも頑張ってたから二軍の仁村も愛着があるんじゃないか
http://www.baystars.co.jp/news/detail.php?id=954
公式きました
終了
そういや紅白戦ポップばっかで酷かったような・・・
ということは、次はよこk・・・
あー・・・・・・
直人コメントまだか?
297今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/09(木) 16:22:27 ID:Nm8AcKT9
これくらいでグダグダ言うなら楽天ファンやめろよ
生え抜き放出なんてこれからいくらでもあるだろ
298今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/09(木) 16:23:14 ID:rmi7pPVn
>>294
横川はどこも欲しがらな(ry 直人頑張ってくれ
>>297
主力金銭トレードだから怒る奴がいるのは普通だろw

代わりにカブレラでも取ってきたら許すよ
田中、5年目で2億円=高卒2番目のスピード―プロ野球・楽天
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101209-00000104-jij-spo

2億行ったか
来年15勝してくれ
>>293
公式きたか
フロント見返すくらい活躍してくれ…
稲田と直人コンビ結成されるのか
しゃーない
次代のショートに期待しよう
しゅうりょ〜 orz

放出するにも金銭ありきじゃあ萎えるってもんだ。
もちろん辞めるつもりはこれっぽっちもないけど主力が出て行く衝撃はちょっと大きすぎる・・・・

直人向こうでも頑張れよ〜   そしていつか戻ってきてください。

若手はチームの危機だと思って万全の準備を、期待されてるんだからな。
上位進出の目が厳しくなったなあ・・・

監督さん、「東北を熱くする」とか言ってたがこの1件で逆に冷めちゃった・・
控え有力だった直人がいなくなったから上位がどうこう言うのはおかしい
岩隈がいなくなったのとはわけが違うんだから
もうちょっと現実見ようぜ
枠が開いたし今後の補強しだいだろ
308今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/09(木) 16:36:06 ID:Nm8AcKT9
>>299
金銭でも何でも球団の方針に従えないならファン辞めろよ
選手が好きなら横浜にいった直人を応援してろ
ウダウダ言わず若手が出てくるのを期待するのが普通のファンの反応
開いた枠は5枠
育成の繰上げに2、3枠ほど余らせると思うんで
あと二人は最低補強するだろ
誰をとってくるのかわからないけど
一人は外国人、もう一人は誰だろうな
戦力外から誰か拾ってくるかな?
フロントの工作ですかい?
>>309
戦力外・・・金村か?
ポジティブにいこうぜっていうと工作と言われるのを見ると
本スレとかわんねえなあと思う
結構いろんな球団のスレ見てるけど
他のファンとかは来た選手が活躍することで盛り上がるのに
楽天のファンは不安と批判で盛り上がってるよね
普通に枠4つで補強1(抑え)にして先発を育成候補で引っ張ってきて3余りでよかった気がする・・・

そうすれば4番を獲ることも出来るだろうし・・・・
やっぱり最善の策には遠いなあ、もう少しどうにかならなかったのかと。
314今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/09(木) 16:42:52 ID:Nm8AcKT9
>>310
mixi見てこいよ
直人の放出を受け入れる正常なファンが多いから
騒いでるのは何も知らない新参くらい
都合の悪いことを工作あつかいするな
>>308
俺は別に文句言ってないぞ
ファン辞めろファン辞めろとうるさいわ
>>313
それは最善の策ではない
長打が打てる選手が余りにも少ないもの
外国人でもなんでもいいから一発のありそうな選手引っ張ってこないと
来年も最下位が濃厚になる
リードオフマンタイプは内村や松井や聖沢で穴埋めできるんで
ポジティブに行こうぜという前向きなレスにはとても見えないんでね
自分=普通だと決め付けちゃってるし
挙句mixiが云々とかどうしようもない

まあ過ぎたことは仕方ないんで
319今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/09(木) 16:46:11 ID:rmi7pPVn
来年直人の足が万全になってる保証もない岩隈のツケが回ったにしても岩隈>>>直人
>>312
徹底的に期待を潰されたからでしょうねえ・・・
去年はAクラスを望んでる人が多かった、俺自身も少し前で高い評価をしていて痛い目にあったし。

過剰評価しすぎた反動かなと。
やはり他球団と条件を同じにするとどうしても劣っているのは仕方ないわけで・・・

まあだからってネガってればいいというのも違いますけどね。 今回は冷静に見られる人はそんなにいないのではと、客観的に見れている人(あるいは切り替えが出来てる人)は個人的に凄いと思う
直人は愛着があって惜しんでいるのであって、
補強戦略的に間違ってるかどうかはまた別
今はただもう悲しいだけ
ビジネススタンスで球団経営を行ってると公言してるのに
施策が場当たりすぎる

本当に隈マネーを皮算用して動いてるとは思わんかったわ
323今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/09(木) 16:48:33 ID:Nm8AcKT9
>>312さん
すぐに球団の文句を言う野村の影響でしょうね
フロントがあれを切った理由がよくわかります
未だに球団批判を平気でする自称ファンがいますからね・・・
とりあえず、星野がこの件で何を言うのかだな
何も言わなけりゃそれこそがっかりだわ
別に直人に愛着がないわけではないけど
似たようなタイプの選手がかなりいるんで
「ぼくがかんがえたせいじょうなふぁん」像を押し付けてくる輩がウザすぎる。そういうのを「独善」というんだ
愛する選手の一人が抜けるのに、これから愛すべき選手が代わりに入ってくるわけでもないんだぞ
シーズン真っ只中にまだウダウダ言ってるわけでもないのに、報道が出た当日くらい歎かせろや
>>324
何も言わんと思う
まあ俺もいろいろ思うことはあるけど決まっちゃったものはしゃあないか・・・
直人はがんばってくれ
星野の考えではそもそも直人は眼中になかったからな
星野の盗塁三倍発言のときが内村、聖沢、鉄平だし
この三人のレギュラーはほぼ確約されてると思う
>>324
むしろなんて言ってもらいたいの?トレードされた選手の事を延々とグチグチ感傷に浸ってもらいたいのか
金銭トレードってのとタイミングは最悪だがやっちまったもんはしょうがねえよ
>>327
獲りたい外国人が複数いるとか、理由があるならいいのよ
落合の1対4トレードとか、音の期間限定トレードとか
思いもよらない補強をしてきてるわけだから

ただ枠を開けたい、控えになる選手に大金払えないだと
チームとしてまとまりに欠ける可能性出てくるわ
誰か塩川に期待するコメントしてやれよ
別に今ぐらい落ち込んでもいいだろうに
直人乙、ほい次!って感じにドライにはなれんて
>>331
いや獲りたい外人はいるだろ
おそらく抑え外国人は獲ること確定してるが
更に一枠増やすということは強打者を狙ってるって事で間違いないと思うが
>>327
同じく。
監督主導のトレードだろうし

しかし競争っていってた矢先にこれというのはちょっと・・・・
松井稼をあまりにも過信しているような気がしてならない。
今年熾烈な競争をしての結果がトレードであるならそれは別に構わなかった。

求めすぎたかな 


戦力に関しては分析スレを見ていると全然足りないというのがよく分かる。
336今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/09(木) 16:59:50 ID:Nm8AcKT9
だから嫌ならファン辞めろって
>>335
あんなところまだ見てるのか
あそこは基本楽天は馬鹿にされるだけだから見ないほうがいい
俺が始めてきたころはデータだのなんだの出してきてたがそいつも追い出して
今はもうまともな分析なんて皆無だし
>>334
それなら交換にしない理由が分からないんだよなぁ
元々トレード大好きだし

「俺の補強は金がかかる」って言っておきながら
年俸を理由に選手を放出ってのはどうにも納得いかん
枠なら1対2とか色々やりようがある
平野や門倉など、嫌った選手でも交換だったからな

ドラフト会議の時歩き方が爺さんじみてたけど
本当に耄碌してんじゃねぇのか
というか、生え抜きがチームに貢献しても中堅の年齢で直人のようになるって若手が思ったら・・・
育成の松井あたりはチャンスとして頑張ってほしいけどさあ・・・
ここまでして誰が欲しいってんだよ、ヒメネスとやらか?鉄平スレで噂になった解禁キューバ選手か?
>>339
今の若い選手なんていつかはメジャーっての多いだろうしそこまで今の所属球団に愛着は持たないかもしれんぞw
稼頭央に求められるハードルは大分上がったな
数字だけでなく出場試合数までより多くしなければならない訳だ
やる気は十分みたいだが
横浜なんて最早ゴミしかいないだろ
それなら金銭とって補強費に回したほうがいいという話
>>341
腐っても日本で最高の遊撃だった男だし期待するしかないだろ
俺がパリーグ見はじめたころは松井は20初めだったが羨ましくて仕方なかった
他球団のショートと明らかに性能が違うんで
まあ鳥越とか小坂とかうまいショートはいたけど
フロント「ヒメネス連れてきたぞー」

元・日ハム、ヒメネス内野手兼投手コーチ
橋本がやりたい放題だってあきれたチームだからな
変に影響される選手が出てくると困る
・・・真下とか佐藤とか実績のない投手との交換にならんかなーとちょっと期待したけど
もう横浜もさ、この悪い空気に嫌気がさした外様だけで意気投合してスタメンのっとればいい
347今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/09(木) 17:12:06 ID:OTMZ9SsG
横浜だっていい選手はいるしバカにしちゃだめだろ
そういや鳥越も福留の為に星野が放出したんだっけ
たしかレギュラー確約させて送り出したらしいから
渡辺も横浜では正遊撃手確定なんじゃないか
楽天 2ケタ右腕は7000万円保留
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20101209075.html
永井保留
ハマの意識改革のために穫られたのかや
>>347
いないな
山口なら欲しいが他はいらん
2010/12/09
【契約更改記者会見】12/09分更新
高須、川岸、田中
http://www.rakuteneagles.jp/team/contents/roadto2011/contract/101209.php
岩隈久志 選手

番組名 「OH!バンデス」(ミヤギテレビ)
放送日 12月9日(木) 17時頃〜
放送エリア ミヤギテレビ(宮城県)
内容 岩隈久志選手が生出演!
>>346
橋本が契約更改の場でぼやいたらしいな
ベンチで試合見ない選手がすげー多いとか

>>351
怪我してたけど牛田も良かったな
後は尾花に嫌われてる藤田とか
岩隈久志 選手

番組名 「Bizスポ」(NHK総合)
放送日 12月9日(木) 23時40分頃〜
放送エリア NHK総合(一部を除く全国)
内容 この一ヶ月の岩隈久志選手の心境の変化、来シーズンに向けての気持ち等。
とにかく打線補強してくれ打線
松井や岩村が長打打てるならいいが今のところ二桁確実に打てる
選手ルイーズと山崎だけだぞ
永井ゴネまくってやれ
星野肝いり、かつ何故か田淵に長距離砲扱いされてる牧田がいるじゃないか
二桁打って劣化新庄、あるいは勝負弱いサブローになれるかどうか
上がり幅小さく見えた飛躍選手は多くいたが、最下位だしみんな受け入れてるぞ、内村とか片山とか
最下位なのに10−10で1300万増の7000万なら永井はよく評価された方だろ
35歳の松井がこの寒い仙台でシーズンどれだけ持つか
スペったら一気にショートの枠が
1松井稼
2内村or高須
3鉄平
4ルイーズ
5岩村
6山崎
7牧田
8嶋
9聖澤

やっぱ四番がなんか駄目だ
カブレラとってこいカブレラ
362今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/09(木) 17:30:10 ID:rmi7pPVn
>>360
んな事言ったら渡辺も
363今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/09(木) 17:31:09 ID:02ZWUH4b
直人本当に横浜かよ〜、ショックorz
>>361
開幕のオーダーはこれっぽい。
松井稼がどのくらいやれるかだなあ・・・・

松井稼・鉄平・岩村この中で2人シーズン前半で離脱するようなことがあったら今年は終戦かもと思う。
若手は期待するけど計算できないからそこが他球団につけこまれると思われる原因

まあ直人は去ってしまったわけだしさてどうするかというところか。
ところでいつの間に枠ギチギチになったんだ? この前まで育成が使えないくらい枠余ってたのに。
宗さんがクマに加湿器は何がいいとか炊飯器は何がいいとか聞いてるんだが
そしてクマも答えてるんだが
>>362
だから二人でやってくのがベストだと思うけどな

内野が補強ポイントって言ったくせにショートのレギュラー放出しちゃ世話ないな
マジで直人売っちまったのかよ・・・・。
わしが来た時点で覚悟はしてたが 直人とはなぁ
かなりショックだわ 
あのころの阪神ファンの気持がわかる 
そして直人だけで済むと思えないんだよな わしを監督にするっていうことは
>>365
まさおww
なんかやらされてる感がするw
結局来期シーズン中にで控えショート他所から補強って事になったりして
松井が使えなかったらまた守備が下手なショートを
とっかえひっかえ試すのか
直人は盗塁阻止に非協力的だった件もあるし、まあしゃーない
稼頭央がケガしないことを祈ろう
なんで松井が使えないこと前提で話してるんだよw
>>365
ちょwwww誰持ってきたこれwwww
少し和んだじゃないか
最近だとノリ一年目の前例があるからなぁ
>>370
沖原と小坂の現役復帰ですね
8年ぶりに日本球界に復帰する 楽天 松井稼頭央を直撃 (ゲンダイネット)
http://news.www.infoseek.co.jp/sports/story/09gendainet000132311/
横浜なら塩川でも騙せたような気がしないでもないな
本格的に崖っぷちな塩川にそろそろ根性見せてもらう
秋の紅白戦の時に「ここでアピールしないとヤバイぞ」という声がたくさん出てたが
それからちょっと安心してたな
「あれ?今のメンバーほとんど使ってもらえるのか?」って
>>373
使えないわけがないんだが144試合フルは絶対無理
サブが西村枡田あたりなんだがそれでいいのかという話
381塩川待望論の人:2010/12/09(木) 17:52:24 ID:LboYkhUa
今北産業
ロッテの川崎が金銭で阪神に行って
横浜の吉見が金銭でロッテに行って
直人がが金銭で横浜に移籍

楽天も金銭でそれなりの選手を貰ってもええはずや!
>>380
まあ後継も育てなきゃならないしねぇ・・
稼頭央を間近で手本にしてもらうってのはありだろうけど
>>381
直人横浜へ
永井保留
田中2億
西田とか身体能力高いんだし
ちょうどああいう選手が理想だろ
楽天には走攻守そろった内野手は一人もいないからな
>>382
これ川崎の話は例外なんですよね・・・
ちなみに今回も例外(本来なら金銭で取れる選手ではない)
>>381
塩川
がんばれ
>>385
西田はまだまだかかるよ
ファームで2割も打ってないんだぜ・・・
正直走攻守期待すんなら 育成の松井のほうがまだイケるくらい
いずれ西田に出てきてほしいけど それまで直人は必要だったと思う
渡辺直人って横浜の遊撃手がなかなか良いらしい。
金銭トレードで獲得しよう
草野「ショートの守備練習増やさないとな」
西田くんはまだ体力づくり中でしょ
高卒なんだし長い目で見てあげようよ
>>388
内村や阿部でいいでしょ
今のところ二塁三塁にチャンスがないし内野だと遊撃しか若手にチャンスない
西田がシーズン序盤怪我してたのも知らないんだろう
>>389
三年後がちょうどいい時期ですね。

マジでいつか戻ってきてほしい・・・・
何が一番不安かって若手がまだ育ちきれてないうちに中堅を出したってこと。
三年後の直人とか33歳じゃねえか
松井が衰えてどうしようもなくなった頃に直人再獲得する夢を見ていよう
でも松井の後が直人では結局ショートの後釜困る事になるから
松井がいる間に直人を高い価値で打ってさらに若い内野の後釜をバックアップにする
って考えればねえ・・・惜しいけど仕方ない面もある
2年後か(笑)
松井稼は上手くいって2年やってくれれば・・・

阿部俊は未知数だし(守備は期待できそう)、内村はセカンド向き。
俺は枡田もありだと思うけど思った以上に守備が不評っぽい。

そのほかの選手はレギュラーを狙う実力とはとてもとても・・・・
西田以外にも阿部枡田川口とショート守れてそれなりに若い選手は
結構いるけどね
まぁ、直人は俊足巧打タイプだから中日が井端離脱しても
堂上で補えたようにもし松井がショート無理でも若手で十分対応出来ると思うがな
今の実力なんて来年のキャンプ後にはどうにでも変わります
402塩川待望論の人:2010/12/09(木) 18:16:59 ID:LboYkhUa
>>384
直人放出だと?

ふざけるのも大概にしやがれフロントが!!!
横浜で頑張れよ
まだ老け込む年じゃないんだし必死に成績残して見返してくれ
>>401
うわぁ・・・(´;ω:;.:...
405代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 18:19:06 ID:n5rY0X7a
NHK直人のインタビューきた 泣いてる・・・ファンのあたたかい応援のこと話してないてるよ〜
自分も泣きそ〜
>>401
おおもう
若手の成長は計算できないことは分かってるはず。
もちろん悲惨な事になっても文句は言いませんよね?

別に悲惨になってほしくはないがどうも相手を軽んじているような気がしてならない。
相手の若手だって出てくるかもしれない、そうなったら相対的には変わらないわけで・・・

まあ言いたいことは今年ダントツの最下位であることをファンは認識しておくべき。
てれまさむねのジャマさんまだー?
>>402
しかも金銭のみで監督主導?の様子。
競争させてほしかった・・・

来年競争に敗れた選手なら何も文句なかったのにと個人的には思います。
ダメだ 直人の涙見てたらなんか いろいろ
俺も泣きてーわ
>>401
CS決まったときの嬉し涙との違いが激しいな
直人・・・・・(T T)

このやるせなさは一体何なんだ・・・・
頑張ってほしい、今はただそれだけ。
こっちまで泣けてきたよ・・・直人・・・
直人が志願したわけではないのか
415塩川待望論の人:2010/12/09(木) 18:32:50 ID:LboYkhUa
>>409
そういうことよ
俺の塩川がタナボタでスタメンもらったって嬉しくも何ともないんじゃコンチクショー
スタメンってのは実力で奪ってナンボだろうが!!!
鉄平は何か言うかな・・・
これで選手から何も文句でなかったらどんだけ大人しいんだってレベルだわ
418今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/09(木) 18:38:13 ID:wQ8/pJih
http://www.rakuteneagles.jp/news/detail/1020.html

本日、渡辺直人選手を横浜ベイスターズへ金銭トレードすることに合意したことをお知らせいたします。.

渡辺直人選手 コメント
来年も楽天イーグルスでやりたいという気持ちがある中で、4年間、お世話になった球団、仙台を離れるのは寂しいです。ただ、自分が必要とされているということは、選手として嬉しいことで、横浜ベイスターズでも頑張りたいと思います。

仙台のファンは、本当に熱くて、温かく応援していただきました。
本当にありがとうございました。
なおとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
>>418
これさ、実際は最後のほう涙でつまってしっかり言えてないんだよな・・・
421今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/09(木) 18:40:49 ID:CXg6b18n
必要とされてるってことは、やはり向こうからの打診なのかな?
422今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/09(木) 18:40:50 ID:rmi7pPVn
直人… お前がもっとしっかりしてたら稼頭夫も来なかったはず悲しい
本人も新聞で知ったそうな
マジで辛い
初年度一場がなすすべなく崩れるのを見せられ続けるのより
今年観にいった試合に限って岩隈が8失点だの5失点だのしてボコボコに負けたのより辛い
来シーズンで直人の応援歌を歌ったり
交流戦で特にKスタで直人の打席のとき応援したりしたらいけないかな?
試合展開による
>>425
横浜応援団のことだから、交流戦限定で直人の応援歌使うかも知れん
現に今年、スレッジに交流戦限定でハム時代の応援歌使ってたし
チームに愛着を持った選手が本人の意思によらずチームを離れるのは悲しいな
直人・・・
楽天好きなのがわかる・・
>>421
数日前に報知で「横浜が補強として渡辺直人、有銘らを金銭でリストアップ」という記事
こうして泣き顔を見るのも悲しいけど、満面の笑みを見せられるよりはなんかホッとしてしまうジレンマ
しかしリストアップから成立までの流れがあまりにも早いな
433今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/09(木) 18:52:01 ID:wQ8/pJih
我等の直人
ファン、選手、そして星野を除いた監督
全てに共通してるのはイーグルスは好きだが楽天は嫌いだということ、か
生え抜きがこんな仕打ちだとフロントを疑うわ

>>427
横浜の応援団が直人の応援歌を歌ったら逆に悲しくね?
小坂トレードのときのロッテファンもこんな心境だったのかな・・・
>>432
そりゃリストアップした瞬間記事になるわけじゃあないだろ
もう決まりかけたからベイの関係者が漏らしたんじゃねーの

しかし楽天のフロントって大概配慮に欠けるよな
Aクラス争いの真っ最中に監督解任の話を持ってきたり
>>432
松井稼獲ったあたりから当然マークしてたはず
リストアップしているという情報が漏れたのが昨日というだけ
直人泣かせんなバカフロント!
>>434
自分は嬉しいんじゃないかと思う<応援歌
実際聞いてみないとわからんがw
>>434
つ ウィット
横浜に「我らの直人〜♪」なんて歌ってほしくない
楽天の岩村獲得くらいヒッソリと横浜も動いてたんだな
>>436
今回とか岩隈への嫌がらせのようなタイミングだよな
タイミングが悪すぎた
どうやったって岩隈に対しての気持ちも後味が悪くならざるをえない
ジャマさんが名古屋で指導者やりたいって言ってるように、
直人も仙台でやりたいって言ってくれるかな…

FAまであとどれくらいだっけ?
>>444
3年かな
>>445
ありがとう
3年後…直人のピーク終わってるだろうな
76 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/09(木) 19:00:20.12 ID:MhwlNmiI
出来合いの惣菜で満足して手作りのおかずを捨てるな



何かすげー言い得て妙だと思った
直人泣いてたの見て涙出たわ
いつか帰ってきてほしいけど、こんな出され方したらもう楽天には戻りたくないんじゃないかね・・・
ttp://www.rakuteneagles.jp/team/contents/roadto2011/contract/101201.php
>記者:球団とはどんな話をしたのですか。
>渡辺:来年は競争になるけど、それに勝って欲しいと。
>まずは自分がレベルアップして、試合に出たら最高のパフォーマンスが出せるように高めていきたい。
>周囲のことは気にしません。今まで自分がやってきた自負もあります。
>「(新加入の選手にレギュラーの座を)はい、どうぞ」という気持ちもないし、勝負したい気持ちです。

契約更改のときこういうこと言っといてそりゃ無いよなぁ・・・
直人放出になるくらいなら稼頭央いらねーよ
いつもの在日がこれでファン辞めるらしい
>>449
下手すりゃこの時フロント同士では話あったとかならもうね
直人「楽天イーグルスは好きだけど楽天野球団は大嫌い」
>>451
それは朗報だね(ニッコリ
でもどうせ戻ってくるんだろうね(ガッカリ
>>451
元々ファンじゃないからいつも通り荒らしに来るって宣言だろうね
そして話題作りもヘタな球団だな
チームを代表する投手・田中の2億とタイミングがダブるとかもうね
直人トレードと聞いて飛んできた
めっちゃ腹立つけど、こうなったからには横浜で頑張って見返して欲しい
来年は横浜戦も見に行くかな
フロントは去年の西谷平石同時スタメンから何も学んでないのか…
いい選手と同様、いいバックアップってのも強い球団には必要だというのに…
しかし矢野故障で沈んだ経験から野口を獲ってきた星野が
直人出すとは思わんかったわ
バックアップに5000万はきついだろ
まあ・・・直人の給料のことを考えると楽天で控えをやるよりは
横浜でレギュラーを張ったほうが待遇はよくなるだろうなぁ・・・
そこへの配慮はあったかもしれんが・・・
給料といえば、川岸の年俸ってどうなったの?
463今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/09(木) 19:26:48 ID:rmi7pPVn
独り身じゃないからな直人 控え代走では給料貰えん
464今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2010/12/09(木) 19:30:17 ID:gkVPqX/B
http://live.nicovideo.jp/watch/lv34320027
【野球】GOING!イーグル?ス・ありがとう渡辺直人!
もう少し波風立てないようなやり方ができないのかねえ
監督三人とも追い出すようにしてやめさせてるし
ブラウンに至ってはひっそりやめさせたからな
いくら監督としてアレとはいえ嫌いじゃなかったしかわいそうだった
ノムはノムで言いたい放題だが辞めさせられ方はたしかに疑問符だし、田尾はアレで勝てってのがムリだから気の毒
>>460
いや普通だろ
こうやって野村の考えを吸収した選手、コーチが次々と消えていくんだな
バックアップに5000万か ないわ
例えば古城(巨人)は3400万、英智(中日)で3300万
5000万払うならそれこそレギュラークラスの働きしないと
元々レギュラーだったしそれくらいの力は充分にあるがな
来年内村と松井で二遊間組むなら、バックアップの高須はこの年俸ではなんて言われるのか・・・
>>467
普通じゃねえよ・・・
巨人くらいだろ控えが5000万とか
阪神の関本とか広島の前田とかもっと高いだろ
てか控え専念になったら年棒安くなるだろ
レギュラーの働きした分今年は5000万もらえるけど
直人に5000万払う価値は十分あったよ
そもそも直人が完全に控えになるかは松井次第で現時点では未知数だったのに
控えにこの年俸はどうこうっていう話をするのはおかしくないか
ていうか、直人って年俸ダウンで更改してたんだよな…
その直後にこの仕打ちはあんまりすぎるわ…
>>473
広島カープの将来の幹部候補じゃん前田
あとは関本とか金満阪神と比べちゃいけない
わしせんwiki編集してきた
選手一覧から「渡辺直人」の欄を消すとき手震えたわ・・・
>>471
FA権持ちとそうでない者の差としかいえない
わしせんwiki、ここのテンプレに入ってないのか
そういやお前ら球団に抗議はしたの?
俺はメールで今回の件の批判した文章送ったけど
別に抗議する必要などあるまい
そんなことをして覆る事があるはずないんだから
それよりもこれから這い上がってくる選手応援して横浜での直人の健闘を祈る方がよっぽど精神的に有意義だ
>>479
すまねえ
前スレになかったからそこまで気がつかなかった
セリーグで朝井さんVS直人とか渡邉VS渡辺が実現するとは思わなかったな
信じられない……06年ドラフト組はずっと楽天に居て欲しかったのに
>>481
泣き寝入りかよ
こんな関係者が誰一人として見ない隅っこでわめくよりも
よっぽど意味のあることだと思うがまあ考え方の違いだわな

まあ抗議しろとはいわないがこの先もこういうことは続くだろうし
文句のひとつも言えない腑抜けにはなりたくないものだ
>>483
一場「・・・。」
212 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/12/09(木) 20:11:48 ID:NosK7gRk0
二人ともいなくなっちゃった・・・・・・
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/y/ysdk1/20091016/20091016235521.jpg



ノム切ってからとことん迷走してるな、このチーム
最近田中を叩いて注目浴びようとするノムもうざったいけどね
489今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/09(木) 20:20:30 ID:53o0B30Y
>>485
もっと怒ってほしいといわれるくらいの楽天ファンだもの
抗議なんて野蛮な事やる訳ないでしょ
悲しいなあの一言で終わりだよ
だからフロントがやりたい放題なんだけど
>>485
抗議するものじゃないのか?
>>485
泣き寝入り?
馬鹿みたいに騒ぐ事を無駄だと理解できないものの言い訳だな
お前が金払ってるわけでも株式もってるわけでもあるまいのによくもまあそんな口が叩ける
ま、ノムのうざったさは無害に近いが、フロントは文字通り有害で、
そのうざったさは別次元なんだがな・・・同じうざいならノムの方がマシだわ
近いうちにグッズショップでの投売りが始まる・・・
ファンの意見として抗議するのはアリだし
それをしないのもアリだろ
強制とか逆の意見をとやかく言うのは違うと思うが
>>491
まあお前は所詮その程度なんだよ
金だの株式だの理由つけてこういうのはやめた方がいいと言う根性もない
どの口がって?ファンなんだから文句のひとつ言ってもいいだろう


金といえば直人のファンで年間シートとか買った人もいるんだろうな・・・
>>495
じゃあ泣き寝入りなんて口たたくなやアホ
未練タラタラでウジウジしてるくらいなら
これから空いた一軍枠を競争する選手達を応援してやれ
http://www.nicovideo.jp/watch/nm12979856
PVできるの早すぎだろ・・
横浜行っても頑張れよ直人
別にいいだろうよどっちでも、やりたい奴がやりゃあいいんだよ
行動が効果を発揮する根拠は無いって去年は書名で分かったし、
かといって絶対無駄って根拠も同じく無いし何か行動したいって気持ちも分かる
骨折り損だと思えばやらなきゃいい、自由なんだから不毛なケンカやめろ
>>497
渡辺の放出に未練はないね
だがこんな事を何度も繰り返すようだと嫌だから抗議文を送ったんだ
誰かが言わなきゃ何度も同じことやるだろう
今までを見てればよくわかるだろう
502今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/09(木) 20:42:30 ID:CXg6b18n
直人騒動で揺れる中、川岸は地味に600万増を勝ち取っていた
>>502
そんな上がったか
良くて現状維持だと思ったら
何かもう、そういうニュースなんかどうでもいいとすら感じる…
505今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/09(木) 20:47:22 ID:CXg6b18n
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20101209-711933.html
「初めてケガなく1年やれた」
それまで毎年毎年怪我し続けてたのか・・
>>502
後半戦でダメダメだった印象が強かったけど前半戦は抑えとして活躍してたんだよなぁ。
そういえば最初はもるが抑えだってこと忘れてたw
181 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/12/09(木) 20:39:27 ID:EUa5no33P [2/2]
楽天・永井は1300万増に「ノー」

楽天・永井怜投手がチーム保留者第1号に。
9日、仙台市内の球団事務所で交渉に臨んだ永井は1300万増の年俸7000万円の提示にサインせず。
今季は2年連続の2ケタ勝利となる10勝10敗。「2年間連続でシーズン通してローテを守った選手はまだ楽天にはいない。
もう少し、評価して欲しかったという思いもありました」と保留の経緯を説明した。
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/2010/12/09/0003665285.shtml
>>505
元々スペ体質だったしね
中日から自由契約うけたのもその影響
>>507
クマもマーも怪我して離脱してるもんな
一場ってローテ守れなかったっけ
>>501
この画像も、近いうちに両方いなくなっちゃうんだろうな
左のおっさん・・・
>>509
一場さんは2006年はローテ守ってた可能性はある
http://bis.npb.or.jp/players/21125110.html
>>509
2005は守ってないだろ
2006は唯一ローテ守ってた
2007は最初いたけどダメで落ちて、後半は守った
2008も守ってない
>>510
さすがにそれは勘弁して欲しい
平石、年明け合同自主トレ予定だったのか・・・
これで3日後くらいに川岸トレードされてたらもう笑うしかないかも…
投手はさすがに・・・
怒 (9)

私も横浜について行きたいです。

本当に信じられない。
これ以上嫌いにならせないでほしい。

牛丸智子さんのブログ
http://plaza.rakuten.co.jp/tomotty/
正直カズオ取った時点で勝負は決まっていた
直人もトレードが嫌だったら補強されないぐらい活躍
していれば良かったのに
通算OPS6割台で5千万もらい続けることが出来るなんて考えが
甘すぎたんだよ
牛丸さんがダークサイドに堕ちないか心配
牛丸は何と戦ってるんだ
うっしーも急に切られたんだ
監督だけじゃなくて選手もリポーターすらも円満に別れられないってどんな球団だよ
うっしーめっちゃ病んでるじゃん・・心配
>>518
だから今回気合入れてたんだろうよ、5千万、つーかそれ以上に相応しい選手になるべく
つーか直人のような選手はあんまOPS関係ねーだろ、甘い考えだのなんだの邪推キモい
うっしーって妻子ある選手にちょっかいだして切られたんだっけ?
まさか直人・・・?
誰なら円満に別れられるんだよ楽天って。小坂みたいな人格者ばっかじゃないんだぞ
とりあえず小物1回うっしー抱いてやれよ
             ,.r‐''''..::::::::..._.:::::...-、
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !:::::::::::::::::::::::::::::::毛:::::::::::::i
           !__:::::::::::::_,,、-;;''''''''' ̄ ̄ ̄`'ヽ
          ナ:::::::: ̄i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,___ニセ '''"
         イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 y, ィtン ガニェ   
         i {t)テ"'^゛ー―イ ヾ-―'^介'   俺がいる限り投手陣は一枚岩だぜ
          ヘ_,j|!'     /-、__/i    |!
         _/i      r-‐-ッ    !
        / { ! ヾ     ヾニン   ノ \
     ,,/''   | ! \       _,,./|  \
   /      丶\  `_>-ー´/   ヽ
横浜本スレが歓迎ムードで精神安定剤になる・・楽天本スレよりずっと眺め心地がいい
529今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/09(木) 21:39:45 ID:CXg6b18n
ただ、補強しまくって90敗キープのベイスだから、直人の行末がちょっと不安ではある
今年スレッジ連れてきてカッスがやたら打った時期は強そうに見えたのになあ・・
俺はスレッジを超万能救世主と思ってたかもしれない。もう打ちまくるイメージしかなくて
ここまで違うか横浜、出た選手入った選手の本音

 金銭トレードで横浜からロッテに移籍した吉見祐治「ここ(ロッテ)は勢いがありますね。若い選手が多いので元気がある。
だから、ベンチの中も明るい。技術的なことをいえば西本コーチにプレートの位置について助言をもらって、新しい発見があった。
環境が変わるというのは、悪いことばかりじゃないなと思いましたね」
 昨オフ、横浜から放出された捕手の斉藤俊雄もこう話す。「ロッテにトレードされて良かった。一日一日のモチベーションが
ぜんぜん違います。優勝争いとかCSとか、望みがあるってこういう感じなんだなあ・・・としみじみ思いました」
 一方で、他球団から横浜に移籍した選手は一様に暗い。優勝争いが当たり前の球団から移籍してきた某選手は、チーム事情に驚き
を隠せない様子。「何なの、このチームって感じ。(トレードや助っ人補強など)これだけいろいろして勝てないって、ある意味
すごい。それは選手の責任なんだけど、それだけじゃない気がする」
 ロッテの斉藤俊雄に「横浜の選手とは連絡を取っているのか」と尋ねると、「時々(連絡)しますよ。OOくんは『うらやましい。
オレも出してくれないかなあ』なんて言っていました」と苦笑いだった。
532今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/09(木) 21:47:36 ID:YcBFLfmO
>>530
スレッジは無理にホームラン狙いに行き過ぎた
まぁ横浜は打“線”になってないから一発狙いに走ってしまったのかねぇ
NHKあさい
NHKに朝井さん
NHKに朝井さん
光ってるで
537今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/09(木) 21:57:17 ID:z6BJRFfN
朝井「光が見えた」
帽子を取ったら光が見え
ノリ獲得でホセ切ったときと状況は近いのか?

あの時は事情が事情だったし、ノリがダメでも草野がいるから大丈夫(そして実際そうなった)って感じだから
そこまでフロント叩かれなかったけど
26歳であのフサフサか
内野のチームリーダーを切ったんだから
今までの中でも一番ショッキングではある

嶋が率先してチームまとめないとバラバラになるな
今から巨人あたりに岩隈売れないかな?
浮いた金で直人とナベツネと朝井と一場を取り返してほしい。
前からやばいやばいと笑って言ってたけど久しぶりに動いてる朝井を見て・・・
風前の灯とはこのことか
朝井さんと聞いて
http://www.age2.tv/rd05/src/up12531.jpg
朝井を真上から撮った写真あったな
つーかもう誰も触れないけど、報知(笑)とか言われてたが見事的中させたんだな、真っ先に報道して
ようやく落ち着いてきたのにニュー速にあった直人の泣いてる画像見ちまってきつい
まったく いやな球団だ
横浜って春季キャンプでもあまりに練習量が少ないから中日のスコアラーから心配されてた
316 :代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 22:14:22 ID:hxdzGgScO
来年は50勝、上手くいけば60勝以上行ける気もしてきた
ポジティブ杉かな

横浜ェ・・・
>>507
永井お前ローテ食ってはいるけど守ってはいなかっただろう…
まさか永井がここまでの銭闘タイプだったとは
岩隈 3億
田中 2億
永井 7250万

せめて8000万くらいにしてやってはどうだろうか
>>552
二年連続離脱なしでローテ守っておまけに二桁勝利だぞ
読売なら億いくだろ
岩隈の4分の1の7500万くらいは届かせてあげたいっちゃあげたいかも
ただ他の柱2人のように億とかあげたらそれは甘やかしだと思う
>>554
読売基準は無茶だろう
>>556
じゃSB基準で
希望は多分7500だよな
楽天の選手はみんなゴネないな
片山とかもっとゴネていいと思う
確かに7250万はなんか切り悪いし、もうちょっと上げてやりたいなw
ごねたんだし7500万はもらえるんじゃないか?
俺が個人的に気になるのは鉄平だなー
1億〜1億5000万の中だろうけど、アップ、ダウン、現状維持のどれになるかが気になる
まあ、あれだ
朝井と直人の対決を楽しみにしよう
ナベ対決も期待できるし…


あれ、もっと居たような気がするんだが…
>>552
       ____
     _|_毛  | 
   /⌒ (´Θ`*) <近日、銭闘がどんなものか見てたるわ ジャマハハハ
 ⊂´____∩ 
>>558
まあ、片山は倍増の3000万でもよかったと思う
でも片山の救援成功率はあんまり高くないってどっかで見たから+1000万止まりの原因はこれかな?
坂を忘れちゃ(アカン)




これで全部だよな
ホラ、アレだよ、投手の・・・
そうだ、藪の阪神2軍コーチとしての働きぶりだ
566今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/09(木) 23:07:49 ID:CXg6b18n
>>563
片山は1500→2500じゃなくて、1000→2500だったらしい
おっと、そういえばBIGさんを忘れていたぜ
俺としたことが
素で宮出忘れてたwww
>>561>>564
お前ら…ヤクルトにナベツネさん以外にも狗鷲選手いただろうが


出戻りとはいえ宮出さん忘れるなよ
これで全員だよな



ん?
>>560
( ´_ゝ`)はなんだかんだで3割超打ってるから、ほんのちょこっとアップの1.3億ぐらいになりそうな気がする
>>567-568
おいw俺が恥ずかしいじゃねーかww
いっちば
>>570
でも今年はさすがにあんなバズーカ風クラッカー鳴らしたりはしないんだろうな
ナベツネ
朝井
直人

なっとくいかんトレードが多すぎる
NHKにまさお
斉藤になってる・・
今度はNHKにクマー
あ、いわくまNHK
だめだ…気持ちの整理が全然つかねぇ…
お前らは納得できたか?
自分はしばらく無理だ…
NHKクマ
まだ涙目
直人泣いてたから余計に辛い
>>579
まだ納得はできないよ
でも決まった以上もう行ってしまうんだなと
そこまでしてポスティングしなくてもいいじゃん
なんかもうどうでもいいよ…余波のほうで脱力だ
全部アスレチックスが悪いと思うことにした
直人の会見が見たい
どこもやらんな
>>585
見るとショッキングだぞ
なんかさ、時期的にはまだ岩隈の話題でもいい頃なのに、吹き飛ばすようなバッドニュースが入ってきたせいでちょっとボーっと見ちまったわ
>>579
夢心地ならぬ「悪夢心地」だったのが、実感がようやく沸いてきたって感じ
この気分が年を越さないように納得は年内にはしたいと思う
>>586
写真でもかなりショックだった
ショッキングでもいいから見たい
そんなすぐ納得できないわ…
あの会見はやばい。ほんと泣く

そしておまえら、いけめん捕手のこともときどきでいいから思い出してください
今までいるのが当たり前だと思ってた嫁が
突然家を出て行ってしまった感じ

当たり前と思ってたからぽpだのなんだの文句つけてたんだよなー
叩けるうちが幸せだったんだわ
>>589
ノリさんとメタボのことは思い出さなくていいの?
>>589
冗談抜きですっかりさっぱり忘れてた・・・!
しかし報知の一報がなかったらもっとダメージあったかもしれん
なあに、3年後のFAで帰ってくるさ
今回のことでフロントが本当に腐ってることを再確認できてしまった
直人を金銭で出したってこと自体はもちろんだが
クマの残留会見の翌日に発表というこれ以上無いほど最悪のタイミング
「岩隈マネーが入ってこなかったからしょうがないんですよー」っていう言い訳でいきたいんだろうな
本当にバカフロントだわ
>>589
藤井は自分で選んで行ったんだし、嬉しいそうだったじゃない
だからいいんだよ

憲史はどうしてるんだろ
直人の会見だが
気持ちはすっきりしていると気丈に言っていたんだが
ファンへの御礼を言う時になって堪え切れなくて泣きだしたんだ
ホント直人はファンサービスいいし いろいろ思い出して泣ける
まさか競争もさせてもらえないとは思わなかったからな…
直人が競り負けるにしても、1年は見てくれるかと思った
本人もファンも、全然納得の上じゃない
今回は報知を見直した、精神的即死を植物状態くらいにはできた
>>589
完全に忘れてた・・・!
>>591
まず球団が決まってからよ
酒がしょっぱい。ああなんか脱力。
プロは厳しいんだ
20年以上楽天にいる生え抜きとか本当にできるんだろうか
ファンクラブは来年はちょっと抜けさせて貰おうと思う
好きな選手はまだまだ居るからイーグルスを嫌いになったりはしないが
今回の事に限らずもうちょっと球団がファンの事を考え始めたと思えた時にもう一度入り直させて貰います
松井稼を責めるのはやめろよ
ものすごく生真面目な選手だから自分の責任と追い込んで駄目になるぞ
松井稼責めてるレスなんてあったっけ?
一年通して腰やらずに出来るのか心配してるレスはあるが
まぁコレでカズオが駄目だった場合のスレの荒れようは凄いだろうな・・・
さっき帰宅して直人のニュースを知った
ショックすぎてどうしたらいいのかわからない
直人…
>>607
おかえり
わしゃもうねりゅよ
これで岩隈がしれっとFAでメジャー行ったらどうなるんだろうな
こんなの繰り返してたら一番大事な固定ファンが離れてくぞ…
俺も楽天ファンは止めてイーグルスファンって言うようにする
くだらないって笑う人もいるだろうけど、いくらなんでも今回の件はあんまりだ
次のファンクラブ申込は見送らせてもらうわ…年間シートも…
無論イーグルスの応援はするが果たしてこれで常勝球団になれても喜べるかどうか…
ファンが離れて赤字→選手を保持できる金がない→放出、の悪循環か
ファンは球団を見限るし、球団は選手を見限るし最悪だな
渡辺は楽天球団事務所で会見を行った。仙台のファンへ、の問いに
「離れるのは寂しい。熱く、温かく応援していただいて…」と話し絶句した。

球場の去り際、ファンから「直人、頑張れ!」と声を掛けられると、
車のハンドルに身を伏し泣いた。実直さと闘争心あふれるプレーで誰からも愛された。
創生期の楽天を支えたリードオフマンが惜しまれながら仙台を去った。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20101209-711853.html
俺だって寂しいわ(´;ω;`) 直人ー!

ネガキャンばっかしてコンテンツの価値下げてると、ほんとにいらないもんと
判断されて、球団消滅しちゃうよ
捨てた先が天国って保障はどこにもないしな
>>612
去り際に声かけたファンGJ
直人…
(´;ェ;`)
>>615
牛丸さんもよっぽど納得の行かない切られ方したんだろうな・・・
直人の号泣姿を見るとなあ・・・
まあ、総スカンくらっても仕方ないよね
どうせ再来年いなくなる熊を出せばよかったんじゃない?
どうせ来年の計算に熊は入ってなかっただろ?
ID:H4tmW2ME

キメえなにこいつ死ねよ
思い入れのあんまりない選手だったらそんなもんじゃないの
俺は直人だったから喪失感半端ないけど
>>308
うるせえ人様に指図すんな死ね
苦しんで死ね
陰毛ファンって本当に腐ってるな
陰険、陰湿、トウホグ(笑)の村社会体質丸出しだな
いや、このスレになんでいるんだよアンタ
なんだ鷲ファンじゃないただの嵐か
構って損した

自分の球団に蔑称使うようならもう球団以上に終わってるな
モラキだろ
ノリ1年目ダメダメなのが早々に発覚→草野が救済
高齢の故障持ちなんぞ、実戦やらせてみてから判断しないとな

12/1直人契約更改時「競争あるが頑張って下さい」
(選手会副会長就任決定済)
12/9放出発表「出場機会を考慮した」・・球団の言い訳くさい
つーか選手会副会長って、今まで鉄平がやってたやつ?
それとも新井さんが会長やってる選手会の副会長?
マー君2億円!打倒ダルビッシュで初タイトルだ…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20101209-OHT1T00317.htm
2億円を突破した田中はサンタの巨大ブーツの中に入り、盛大にクラッカーを鳴らした
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20101209-154766-1-L.jpg

まさおw
下はそんな事になってたのかwww
1年目の方がまだ普通だったようなw
契約更改でのまさおのクリスマスコス
新春対談 中島の夢、稼頭央後押し
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20101210-712121.html
マー君2億円 イチと並ぶ5年目大台
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/koukai/2011/news/p-bb-tp1-20101210-712131.html

【楽天】鉄平涙…渡辺移籍説明求める
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/koukai/2011/news/f-bb-tp1-20101210-712238.html

鉄平も涙かよ・・・(´;ω;`)
>>628
まwwさwwwおwwww
楽天・渡辺、移籍告げられ涙「まだ整理は…」
http://www.sanspo.com/baseball/news/101209/bsh1012091921007-n1.htm
横浜に金銭トレード、渡辺涙で活躍誓う…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20101209-OHT1T00308.htm
永井、保留第1号…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20101210-OHT1T00117.htm
マー君、2億円!ダルに次ぐスピード到達
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/12/10/13.html
山崎、子どもたちに助言「感謝忘れずに」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/12/10/16.html
横浜が渡辺獲得を発表、本人は号泣…
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/12/10/17.html
>松井加入による正遊撃手の放出に米田球団代表は「今のチーム状況だと横浜で遊撃のレギュラーとしてキャリアアップしたほうがいい」と説明した。

ノムさん“婚前旅行”マー君に心配顔
http://www.daily.co.jp/baseball/2010/12/10/0003665928.shtml
渡辺直トレード会見で号泣…横浜へ
http://www.daily.co.jp/baseball/2010/12/10/0003665939.shtml
>球団は来季に向け、松井、岩村を獲得。内野手の層が厚くなり米田代表は
「ベンチにいるより、彼本人のため」とトレードの背景を述べたが、本人は「勝負をかける。僕はそのつもりだった」と悔しさも見せた。
生え抜きとして多くのファンから愛された背番号「2」が、杜の都を去る。
山崎武司選手

番組名 「ニュースウォッチ9」(NHK総合)
放送日 12月10日(金) 21時50分頃
放送エリア NHK総合(一部を除く全国)
内容 企画「今シーズンの名勝負、ビッグプレーの背景」。山崎武司選手が北海道日本ハム・ダルビッシュ投手から放った16号ホームランを振り返ります。
山崎武司選手

媒体名 「WEBスポルティーバ」(集英社)
発売日 12月10日
内容 特集企画「山崎武司が語る”楽天2011年と新監督・星野仙一”」。
備考 WEBスポルティーバー(http://sportiva.shueisha.co.jp/)
岩隈久志 選手

番組名 「NEWS ZERO」(日本テレビ)
放送日 12月10日(金) 23時58分〜
放送エリア 日本テレビ(一部を除く全国)
内容 記者会見直後の岩隈久志選手にラルフ鈴木さんが直撃。今の心境、決断の真意など。
>>630
鉄平・・・(´;ω;`)
米田の言うこともわかるけど、タイミング考えろよって思うな
せめて一年競争させて、ベンチにいることが増えるようならトレードしてやればいいのに
人の心情に頭が回らない奴ばかり集まってんだなあ
契約更改後に金銭でトレードはないよな・・・・・・
直人は野手ではベスト5に入るだろう人気選手なのに、しかも生え抜き、1年目から活躍
無能だよな米田
三木谷も何でこいつ使い続けてるんだろ
ドライとかドライじゃないとかじゃなくただ単に無能だろ
楽天・鉄平が渡辺のトレードに涙「僕も悔しい」
1000万増の年俸1億3000万円
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20101210-00000023-dal-base.html
http://sports.c.yimg.jp/news/20101210/dal/20101210-00000023-dal-base-view-000.jpg
こんな表情させんなよ球団
直人も泣かせんな
MLB式のドライな経営を、もっともウェットな気質の東北にもちこんで
なじむわけがない
1年後なら誰かは切られるだろうって覚悟してたけどさー
トレードって中止にできないのかな
「出場機会を考慮した」
まだポジション争い全くしてないのに何言ってんだって感じだな
カズオ獲得の際にスタメン確約してるからじゃない?
まあそれでも納得いかないけど
12/1には「競争してもらう」って言ってるんだよ
明らかにシナリオが変わったからそう言ってるだけだよ
直人もそのつもりになってたところに…酷い
31にもなってレギュラー確定できない方も問題あるさ
これから先残り少ない方の野球人生をベンチ中心で生きるよりはよっぽど本人のためってのは理にかなってる
どうせ来年いなくなるんだから岩隈が横浜に行けばよかったのに...
キーボードにカップ麺の汁こぼして操作きかないんだがどうしたらいい?
651今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/10(金) 13:54:43 ID:nXzbA86w
新参の人にはわからないだろうけどプロ野球にはこんなこと日常茶飯事だよ
フロントに反対する人はこれを期にファンを辞めることを検討してみては?
文句ばかりいうひとはファンとしても目障り
>>648
しかしハマだから出場機会増えるとも限らないけどな
下手すりゃ若い生え抜きの石川や藤田と争うのって
歳上で実績はあるが未知数の松井と争うのより大変かもよ

>>650
カップ麺の汁ってことは塩分入りか
放っとくと錆びるし動かないなら買い換えたほうがいいんじゃない?
>>652
今年ショートで使われた石川、守備が凄い酷いから直人がショートに入る可能性は結構高い
むしろはじき出されそうなのは四球が選べない藤田、長打力も殆どないし
>>652
買い替えか…。きついな…
ありがとう
>>653
セカンド石川は堅いと思うのは同意
ただ藤田は今年ある程度活躍してなかった?

あと、これは我が侭と言われるかもしれないが
理論じゃなくて感情として来年一年見て欲しかった ファンとして
割りきらなきゃいけないことなんだろうけど、昨日の今日じゃ整理がまだつかん…
>>651
そりゃそうだけど別にネットで文句言うくらいいいだろw
エースの残留で消えた入札金の影響はあった。
米田球団代表はこの日「お金を目当てにポスティングを容認したわけではない。
大きなことだとは思っていない」と否定。
だが、球団は入札金約15億円のうち半額の約7億5000万円を補強費として見込んでいた。
「岩隈資金」を念頭に渡辺と同じ遊撃手の松井と岩村の元メジャーコンビを獲得。
外国人選手獲得も進行中だったが、岩隈残留で補強費の予算編成が一変した。
苦しい台所事情から、1日に契約更改し来季年俸が5300万となった渡辺の金銭トレード放出を決断。
細かな野球とセンターライン強化を目指す横浜と思惑が合致した。
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/12/09/01.html
相変わらず考えが浅いというかなんというか…
【楽天】内村、渡辺の分まで「頑張る」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20101210-712248.html
フロント批判するならファンやめろ
考えが浅いと言えば浅いんだが、岩隈の交渉の結論が出るまで動かなかったら岩村・稼頭央は他球団に取られていたとは思う
一年とは言わないよ
せめてオープン戦、いや春キャンプ後だったらまだ違ったのに
岩村も松井稼頭央も獲得したことには文句ないが、この事態をあらかじめ想定して年俸を抑えた契約をしてほしかった
または、少しくらい本社に奮発してほしかった
ハッキリ言って、直人を放出したことで、この先ファンが落とすお金は直人の年俸分よりずっと減ると思う
>>663
一人の選手がいなくなったくらいで球場にこなくなる薄情なファンなんかはじめからいらない
これからも楽天は俺たちが応援していくから
お前みたいなのは辞めていいよ
>>651
うるせえ指図すんなゴミ
偉そうに何様のつもりだクズ
ミンチになって死ね
荒らすな
フロント信者キメエ
豚なら豚らしく米田と島田の下痢便でも啜ってろゴミ
たしかに辞めるだのなんだの言うのは止めてくれません?
直人のトレードはある程度覚悟はしてたし
来年は6年目という事で生え抜きの入れ替えは激しくなるから
今年以上に出会い別れは多くなるよ
できたばかりのチームなんであんまり人の出入りが激しくなかったけど
これからもこういった事はあるんで
選民思想キメエわ
楽天ファンじゃなくてフロントの豚だろうが
洗脳でもされてんのか脳足りんが
ID:nPfEUhCv
野球板規制されてるから書き込めなくて涙目なんだね
671今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/10(金) 15:10:06 ID:nXzbA86w
ID:nPfEUhCvみたいな下品な人が増えたのはきっと野村の影響でしょうね
あれが球団批判するものだから、自分たちも球団批判していいものだと勘違いするファンが多くなった
これを見ると島田さんたちが野村の首を切ったのも正解だったとわかりますね・・・

>>668
完全に同意です
糞でも啜ってろ豚

島田 コラッ!飯の時間だぞ豚ども!!食えッッ!!ビチビチブリッ

お前ら キハァアアアア〜ウンコうめえずら〜ブヒブヒジュルッ!ズババッ!!
いや、フロント批判するならファンやめろはさすがにないわ
ここはガス抜きの場所でもあるんだし、今回のことは大きかった
本当のファン「直人がいなくなることで若手の出番が増える!西村、阿部、内村に期待!」

ニワカ「だすんだよなんで直人」
荒せりゃ話題なんてなんでもいい奴らなんだから真面目に相手してもさ
自称「一番のファン」に殺された人がいたな
ID:nXzbA86wもただ煽りにきただけっぽいな…
今はまだ本スレのほうが健全に回ってるかな
プロならトレードは覚悟すべき
田淵ヘッドでさえ突然阪神から西武にトレードされて
涙流したんだから
>>677
そう見えたならごめんなさい
熱くなりすぎました
あまりにわがままなファンに腹が立ったもので・・・
直人の横浜での活躍を願う
そして直人の空いた枠を誰が這い上がってくるか見守る

こうしていけばいいだけ
おい西村枡田聞いてるか?
682今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/10(金) 15:44:46 ID:nXzbA86w
>>680
禿げ同
>>679
ファンの落とす金が減るって直人グッズ関連のことなのに
「球場来ないならお前みたいな野村のせいで増えたわがままファンはイラネ」とか、どっちがわがままかをまず考えるところから始めたらいいよ
半年ROMってさ
>>679
それだけ直人がファンから愛されてるんだよ。
自分こそが真のファンだとかMVPのような危険思想ですね
>>680
それはいずれ多くのファンがそうするだろう
引退するんじゃないんだし
でも昨日の今日だし経緯が微妙だから、そう簡単に切り替えられるほど直人の存在は小さくないという事だろう
直人 朝井 リンデン 小坂 宮出 憲史 紀 ナベツネ 福盛 藤井

こんだけの面子が1年でいなくなるとは・・
来年の今頃はどれだけ今の選手が残ってるんだろう
楽天がまだ指名を拒否られるのが珍しくないくらお荷物だった頃に
喜んで入団してくれて、一年目からレギュラーを取って
懸念だった守備と走塁部分を埋めてくれて、これまで極端に
成績落とすことなく働いてくれたからなー

いて当然と思ってた選手がいなくなると、喪失感が半端ない
いつもマイペースなまさおブログに直人の話が・・・
>>687
フィリポ・・・
ちょっと冷静になって考えてみた。

どうやら監督主導のトレードで紅白戦で見切られた模様。
それ+岩隈残留で球団の負担が大きくなった(選手を獲ろうとしたら獲れたんだろうけど)

で一見すると相手にレギュラー戦力をプレゼントした形になったわけだ。

しかし勿体無いと思うのは俺だけではないはず、トレードするならいい選手を取ってほしかったのと、せめて一年間様子を見てほしかったという二重の意味で。
そして金銭でもらうなら5000万では意味が無いと思う。

これで控えを未知数の若手に託すことになった、結果的に穴を埋めてくれれば良いんだろうけどやはり不安の方が大きいなあ。 やってもらわないと困るんだが・・・
嶋、倍増にも硬い表情 鉄平は1億3千万円
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20101210-00000032-kyodo_sp-spo.html
嶋5800万
小山は1800万円増の7300万円
草野は500万円減の5300万円
みんな泣いてるじゃないか
これでも球団は何も感じないんだろうな
2010/12/10
【契約更改記者会見】
鉄平選手、草野選手、小山選手、嶋選手
http://www.rakuteneagles.jp/team/contents/roadto2011/contract/101210.php
シーズン始まったらどうなるんや・・・
それにしても予想以上にドライだ、球団も監督も・・・・・
ここまでやることないのに・・・


草野の目頭を抑えているシーンは涙を誘う・・・・・
まさかだもんなあ、ファンの比じゃないんだろうと思う。
球団が何か感じる必要性あるの?
球団が謝ったって直人帰ってこないよ?
球団たたきたいからって直人利用しすぎじゃないの?
去年のこの時期、ロッテもSBも内紛でgdgdだったけど、日本一になったり優勝したから
あんま心配してない
今のうちに涙して切り替えてくれ
あの直人の滑り込みスライディングが見られなくなるのかよ・・
ここにフロント叩きの空気持ち込まないで欲しい
そういうのは隔離病棟の本スレで好きなだけやってくれよ
何のための避難所なんだよ、ガス抜きと称して荒らすのはやめてくれ
米田に文句くらい言ってもいいんじゃない?
別に来年のことを心配する必要はないだろ
公式では笑顔載せてるのがまた何とも
嶋はほんとにこりともしなかったようだな
とりあえず、小山は普通なんだなw
>>700
SBって内紛あったっけ?
小山も金銭トレードで飛ばされた口だし苦労してるからな
出会い別れを繰り返してる人間だけに多少ドライに見えるかもね
高須直人の二遊間はもう見られないんだな
いや別に小山がドライなわけじゃないだろ
投手は投手、野手は野手で固まるのが普通らしいから直人とは泣く程親しくはなかったってだけだと思う
アットホームなのは構わないけど泣くんじゃなくて
自分にチャンスが来たと思えるような選手も欲しい
>>699
フロント謝れなんて書いてる人いないと思うけど大丈夫か?
レギュラー勝ち取れと契約しといて数日後にトレードなんてのを何も感じなければ
今後も繰り返すんじゃないかと危惧してるよ
>>706
森脇を急に切った奴じゃないか?
>>706
小久保の無償トレードじゃない?
謝れとは言わんがこのタイミングでトレードするのは馬鹿以外の何物でもないだろ。契約更改した直後だぞ、直後
そりゃフロントっつうか経営母体がいないと野球なんて出来ないけどさ、ファン感情ってもんがあるじゃない・・・
もしかしたら12月中に誰かと契約結ぶための資金が必要なんじゃないの?
ここまで早くトレードを成立させる意味としてはそれくらいしかない

あとはありえないけど引越しの準備期間の為に速く決めたとかそのくらい
まさおブログより なにこれかっこいい。打ち上げるなよ?
(前略)
入団した時が一緒で 1年目からお互いに試合に出て
僕が投げたほとんどの試合後ろを守っていただきました。
明るい方で気さくに話しかけてくれました。
昨日たまたま球場で会ったんですが
僕は本当に突然のことだったので,なんてお声をかけたらいいのか一瞬迷ったんですが
直人さんの方から
「対戦するときはスライダーをライト前に打ち返すから」
と言っていただきました。
(後略)
つーかさぁ、「ファンはフロント批判しちゃいけない」なんて誰が決めたの?
納得いかないことがあったら声を荒げちゃダメなの?

大体にしてさぁ、「こうなったら若手の突き上げに期待しようぜ」って


何  年  同  じ  セ  リ  フ  は  い  て  る  と  思  っ  て  る  ?
>>716
カッコいいなあ。

田中のブログの書き方も味が出てていい。
これだけでいろんなものが伝わってくる。 直人向こうでも頑張って(個人的には横浜を応援する理由が増えた)

若手の内野手は期待されていると思って来年のキャンプまでにしっかり準備をしてほしい。
ここまでやって中途半端じゃ困る。
別に声上げてもいいと思うけど
ここで声を荒げても誰にも響かないし何も変わらないよ
>>719
2ちゃんで何言ってんだこいつ
シーズン中じゃないしフロントに文句言うのなら抗議電話くらいか?あとメールでの問い合わせもあったか
セは元々偉そうに派閥争いやってる3強が嫌いでヤクルトと横浜応援してたが、来年は横浜に絞るわ
元楽天選手個人個人は応援するけど
直人は応援するけど横浜を応援する気にはなれないなあ
あそこは一旦球団が消滅した方がいい
球団も本気でコストカットして黒字経営したいなら
広島から本部長引っこ抜けばよかったのにw
今ローカルで直人うつってた
今日はロッカーの片付け等でKスタへ
ファン1人1人にサインしてあげて、挨拶してた
12月中はこっち(仙台)でちょこちょこ練習する予定、そのとき選手のみんなに挨拶できれば・・・

はぁ
鉄平「一番尊敬してる先輩だった」
嶋「直人さんの気持ちと魂を引き継いで生きたい」
草野「まあ頑張れということだけです」

嶋はガチ泣きしてたな
泣きながら声を振り絞ってたな
いいなーローカル見れるとこ
俺もいけるもんならKスタいってサインもらいたいし
直接激励したいよ
>>716
まさおGJだ
直人はみんなに好かれてるんやねぇ
鉄平は意外と言う時は言うねぇ

>>701
滑り込むってより、座り込むって感じのあのスライディングねw
>>726
嶋と直人は同期入団だしなおさらだろうな
来年クマは援護してもらえないかもな
タイミングがあまりにも悪すぎるからなあ・・・・

出されるのは複数の意味で確定だったとしてもこれは擁護できない。
結果論かもしれないけどそれで選手も困惑してるし。
時期がおかしいってか普通1年みるか
来季のトレード期間中にやることだろって思うな
>>731
いや、わざと打たないのは論外だろ
つーか今年十分ムエンゴだったし
>>733
ショックが大きいのは実はそこなんでしょうね・・・
俺もてっきり一年間競争させてそのあと仕分けられるものかと思ってたので。

まあ記事見たときは呆然としましたよ。
ブラウンが朝井に対して言ったもう一度チャンスがある並に衝撃だった

金がないならもっと他に年俸切るべき選手がいるでしょ
誰も得しないタイミングだったな
渡辺はもちろんだし、岩隈もひたすら後味の悪さを抱いてしまうだろうし
出場機会を考えてというのが事実であったとしても、これでは金策に走ったと見られてしまう
調子に乗って大補強したら資金繰りに困ったのか、なんて印象を持たれたらこの球団大丈夫かって思われるだろう
金銭トレードの相手が実際資金繰りに困っている横浜ってのがなんとも
金策なら、せめて河田とか売れなかったのかなあ・・・
>>738
あそこは来年必ず売り抜ける為にも球団(商品)の価値を高める必要があるからな
やっぱ楽天勢って仲いいんだなぁ
チームメイトのトレードでこんなにメンバーが泣いてるのを見たことない
それがいいとこだよな
鉄平らももちろんだけどショート候補の面々も
渡辺の分までと思って奮起してもらいたい
>>654
いや、普通にぬるま湯で、じゃぶじゃぶ洗ってよく乾燥しろ!!
ポジション間の競争がいまいち激しくないのも仲間意識のせいなのかねえ
今年はなまじっか内村、西村が3割打ったしなあ
西村が3割?
西田と間違えたんだろう
あー、それはあるかもなあ
競争意識に関しては外から選手を入れてポジション争いさせないと力が入らないっぽい気がする
横浜のレフトはスレッジだから
直人はショフトやらなきゃいけないのか・・・
>>744
分解怖いよ
サードは村田だしな
セカンドが藤田だったらまだ軽減されるが、石川コンバートなら
全盛この小坂並みの働きを期待されるな
あ、スレッジ残留したんだ
ハーパーといい、打線だけは強そうだなあ
一時期横浜を応援してたけど石川は何があってもショート固定だよ
球団がナカジや坂本みたいにしたいんだと思う
あと地元の横浜高校卒というのも大きいかな
どちらにしても茨の道だけど健闘を祈る
石川って何度か見た事あるけど
ショートの器じゃねーよ
肩弱すぎ
こういう仲良しチームなんだから最下位なんだよ
化けの皮が
758今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/10(金) 21:31:21 ID:FqUw9wYv
>>754
直人は楽天でセカンドやってたっけ?
ファンも選手もしくしく泣けばいいってもんじゃない
情けないよ
直人程度の選手なら簡単にドラフト下位で獲れると思うけどなあ
そんなに惜しむほどでもないだろ
それよりファンなら若手が一軍の試合にでれることをもっと喜ぶべき
>>758
去年ちょっとだけやったけどおっさんと同レベルの守備だった
まもなくNHKでジャマさん
>>756
ロッテはチームの和を掲げて日本一
マーの出身校も仲良しすぎたが、3連覇未遂
楽天も選手同士は仲良しで、2位になっただろ

ヘボ高齢主軸打者と補強失敗で最下位になっただけ
ジャマさんきたー
二日連続楽天wwwwwwwwww
国営ジャマさんきたー
ほんとに野村党なんだなあ
ジャマさんみたらなんか落ち着いた
見切れる鉄平見たら落ち着いた
ベンチにいる直人映ったね
>>760
社会人では広島の梵と並ぶナンバーワンショートだったんだろ
簡単には取れねえよw
>>760
このレベルの選手が簡単に取れたらどこも苦労しねぇよ
別にショートに限った話じゃなくな
しかも下位でってww
>>770
触るなよ
松井は宮本に「(体調が思わしくない時に)『どうする?』と首脳陣に聞かれたら、休めと言いました。無理して長期離脱したら、そっちの方がチームにとっては痛いから」
って言われてるんだよな
やっぱりもう一人台頭してきてくれないと困るな
505 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/12/10(金) 22:29:52 ID:bFy6zZD40
渡辺は放出をニュースで知ったのかw
選手に相談どころか、連絡もなしって、凄いフロントだな


マジかよ糞フロント売ってくる
普通は選手に相談しになんて来ないと思うけど
合意したのに連絡がクソ遅いのは問題だな
778今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/10(金) 22:48:16 ID:FqUw9wYv
「本日トレードを通告することが分かった」って記事だったな
新聞で知ったって本人が言ってたな
つーか昼頃「本スレのがマシな流れになってる」って言ったの誰だよ
戻れるかと思ったのに普通に岩隈アンチや煽りで溢れ返ってて正常な奴が辟易してるじゃねーか、完全にいつも通りだわ
本拠地、横浜スタジアムで迎えた中日戦
先発の三浦が大量失点、打線も勢いを見せず惨敗だった
スタジアムに響くファンのため息、どこからか聞こえる「今年は100敗だな」の声
無言で帰り始める選手達の中、楽天から移籍した渡辺は独りベンチで泣いていた
イーグルスで手にした栄冠、喜び、感動、そして何より信頼できるチームメイト…
それを横浜で得ることは殆ど不可能と言ってよかった
「どうすりゃいいんだ…」渡辺は悔し涙を流し続けた
どれくらい経ったろうか、渡辺ははっと目覚めた
どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ、冷たいベンチの感覚が現実に引き戻した
「やれやれ、帰ってトレーニングをしなくちゃな」渡辺は苦笑しながら呟いた
立ち上がって伸びをした時、渡辺はふと気づいた
「あれ…?お客さんがいる…?」
ベンチから飛び出した渡辺が目にしのは、Kスタの外野席まで埋めつくさんばかりの観客だった
地鳴りのようにイーグルスの応援歌が響いていた
どういうことか分からずに呆然とする渡辺の背中に、聞き覚えのある声が聞こえてきた
「ナオトさん、守備練習行きますよ」声の方に振り返った渡辺は目を疑った
「て…鉄平?」 「なんですか渡辺さん、居眠りでもしてたんですか?」
「こ…小坂コーチ?」 「なんだ、ナオト勝手に小坂さんを引退させやがって」
「山崎さん…」渡辺は半分パニックになりながらスコアボードを見上げた
1番:高須 2番:渡辺直 3番:鉄平 4番:山崎武 5番:セギノール 6番:中島 7番:草野 8番:宮出 9番:藤井 投手:岩隈
暫時、唖然としていた渡辺だったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった
「勝てる…勝てるんだ!」
一場からグラブを受け取り、グラウンドへ全力疾走する渡辺、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった…
翌日、ベンチで冷たくなっている渡辺が発見され、吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った
>>776
たしかにムカつくがニュース出るまで相談なしはどこの球団でもよくある
783今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/10(金) 23:18:12 ID:FqUw9wYv
来年こそベイスは変われるのかな
ぬるま湯に慣れてしまった直人は想像したくない
相談してトレードのほうがあんまり聞かないよな
つーか松井獲得が理由とか言うなら松井取った時点でトレードだろ
>>783
ひちょりと直人でベイスが強くなるならまあ許す
カズオが引退する頃には西田育ってるかな〜?
>>786
阿部が次代のショートという可能性もある
育ってくれてないと困る
でないとショート塩川or西村だぞ…
少なくとも当人のみならず周りの選手までこんな号泣するっていうのが今回のトレードの異常さを物語っている
選手副会長誰になるんだろうな・・
URLだけ張ってたww
789も直人の動画
写真つないだんだな
>>791
(‘×’)<よっしゃ、一肌脱ぐか
平石でいいんじゃね?
人格者っぽいし
http://www.rakuteneagles.jp/team/contents/roadto2011/contract/101210.php

まあ、このあたりが公式だよな
この写真ばっかり並べられたら「選手達もサバサバした様子」と取られてもおかしくない


同情を誘うような論調の一般マスコミが必ずしも正しいとはいいたくはないけど…
>>783
「試合中にベンチから選手がいなくなる」
http://news.livedoor.com/article/detail/5199918/

ゲンダイソースだからどこまで本当かわからんが、直人には腐らず頑張って意識改革に尽力していただきたい
俺、交流戦で戦った時に思いっきり直人コールしてやるんだ…
しかし改めてみても危険なトレードだと思う。
この結果が吉と出るか凶と出るか・・・・

いなくなって始めて分かる大きさを若手が奮闘して埋められるかどうか・・・
個人的には時期尚早だと思うが、監督の責任でやったものだからひとまず経過を見守る。

結果が出れば(穴が埋まれば)それはそれでおk、出なければ何らかの対応をしてもらわないといけない。
現状は補弱。

ばーか
どこが捕弱だよ
寝言は寝て語ってくれ
通算OPS6割台の選手を放出するのが楽天では補弱になるのか
知らんかったわ
感情的でちょっとマイナスな事があると全否定に走るファンが多くて
まともに来年の事を語れんのはどうかして欲しいわ
今現在まともなショートがいないんだもの補弱だろ
まあ直人のようなタイプをOPSで判断するのはちょっと違うんじゃないのかと
思わんでもないが

しかしは金銭部分無視して選手だけに着目すると
ノリout岩村in
直人out松井in

大幅に戦力増強したとは言えんな
とはいえ野手補強はいったん休止状態だしどうなることやら
仮にも今年のショートのレギュラー張ってた人間を金銭トレードで放出するんだから補弱と言っていいんじゃねえの?
キャンプ、オープン戦の松井を見てから最終的な結論を出すべきだとは思うが
ほんとどうしようもなくネガティブだな
岩村と松井をはなから信じてない
普通のファンなら期待するだけなんだが
こういうところが閉鎖的というかなんというか
>>800
その後に控える選手の通算OPSを教えてくれ
それが直人より上というのならその意見に納得する
>>800
直人タイプにOPSを語る馬鹿
808今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/11(土) 00:06:12 ID:Zdp+LDrl
>>796
でもホントに大丈夫なのかねえ・・・

直人が試合中態度悪い選手に注意してもめ事になり
なぜか直人が懲罰2軍とか考えてしまう
そりゃあさ、3Aでも超活躍してて怪我もなくて、守備にも全く衰えを感じさせないとかそんなんだったらいいけどさぁ
>>805
だって信じようにも怪我明けでしばらく現場離れてるし実際にプレーを見る機会が今のところ無いしなあ・・・
数字以上のことなんてファンには分かるわけねーだろ
OPSで語るなって言うがじゃあ何を評価すりゃいいんだよ
普通のファンがどうとか言ってる奴が最近ずっといるけどひたすら気持ち悪い
>>805
腰やって手術したばっかりで7年ぶりのショートで日本球界も久々
単に現実的に考えてるだけだろ
試合は寒い3月から10月まであるんだ
直人放出に否定的=岩村松井を信じてないって考えがまずおかしいわ
大体にして、ノリという前例があるからな
カズオや岩村を100%信頼しろって方が無茶というもの

そりゃ、来たからには頑張ってほしいと思う気持ちはある
でも、「万が一」をどうしても考えてしまうんだよ
気持ち悪いのはお前らだよ
渡辺が抜けて悲しいのは分かるが穂弱だのなんだのと
後ろ向きな事ばかり言いやがって選手を信じようともしない
ファンとして情けないわ
ネオスポ
ネオスポ
>>805
岩村はともかく、カズオはフル出場が間違い無く無理だからなぁ
活躍したとしても、代わりのショートが内村一人だけじゃきつい

>>808
むしろ悪い空気に染まってしまいそうな気がしてならない >直人
ブラウンが監督になって自分のタイミングで盗塁できなくなってから
相手投手の癖を調べたりしなくなったって言ってたからな
>>811
つ 出塁率、守備率、盗塁成功率
821今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/11(土) 00:10:57 ID:MqgU6ciP
たしかに暗い奴ばっかだよなここ
シーズンオフなんて期待する奴ばかりなのに
ここだけいつも不満や不安ぶちまけてる感じでげんなりする
言葉の端を取り上げて極端に捉えてるよね、ID:foy0tQhOさんは
2chらしい考え方といえばらしいけど
>>816
信じると盲目は違うだろと
ファンならこうあるべきとか言う人はプロのファンの方ですか?すごいですね
>>821
いつもじゃなくて直人抜けたからだろ
>>811
OPSが唯一絶対の指針だと誰が決めた?
そりゃ直人放出直後だからねぇ
実際この報道があるまではwktkしてる奴の方が多かった

春のキャンプが始まれば皆前向きになってるよ
悲しむな、前を向けって軍隊じゃねーんだから
>>826
だから他の数字を出せよ
大体いなくなった奴をグダグダと惜しむなよみっともない
数字(笑)
>>828
07年 119試合 打率.268 HR2 打点26 盗塁25(成功率83.3%) 犠打16 犠飛2 四球32 死球12 出塁率.338 得点60 三振43
08年 132試合 打率.251 HR0 打点30 盗塁34(成功率85.0%) 犠打19 犠飛2 四球54 死球22 出塁率.354 得点79 三振66
09年 125試合 打率.276 HR1 打点28 盗塁26(成功率78.8%) 犠打19 犠飛3 四球55 死球*7 出塁率.360 得点79 三振69
10年 115試合 打率.265 HR0 打点26 盗塁12(成功率80.0%) 犠打20 犠飛1 四球39 死球10 出塁率.353 得点43 三振43


シーズン平均盗塁26、通算盗塁成功率80%越え、通算出塁率.350越え
これだけできる選手が12球団見渡して何人いると思ってるのかと
831今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/11(土) 00:22:15 ID:BgnH+D9O
改めてみるとやっぱしょぼいな
パリーグ最低のショートと言われてたが
確かにその通りだ
俺は岩村も松井も信じてるが、信じるなら他の選手はいらねーのかよ?
ならレギュラー以外全員若手で支配下埋めればいいわな、アホくさい
おっと失礼、平均盗塁数は97/4で24だ
ZERO見てるんだがクマのインタビュー伊藤リオンで飛んだっぽいな
835今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/11(土) 00:27:17 ID:BgnH+D9O
ふつうに西岡坂本川崎中島鳥谷梵井端金子の方が上じゃねえか
むしろ渡辺より下の方が少ないな
ただ煽りたい奴にいちいち釣られるなよ
他球団なら控えクラスってのはその通りだが、なにしろ人材がいませんもので・・・
このage厨が凄くキモい…
839今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/11(土) 00:31:32 ID:BgnH+D9O
ほかの球団の控えはもっといいってか
そこまで選手層の厚いチームなんて西武とソフトバンクくらいだが
で、それくらい貴重な選手をどうして金銭で放出したんですか?

楽天には控えはいらないんですか?
>>840
どうしてってそりゃ目先の小銭のためよ
842今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/11(土) 00:35:36 ID:BgnH+D9O
控えに使うより金銭で他球団にいったほうが本人の為なんだろ
松井はショートレギュラー確約みたいだし
足が速く長打がない選手なんて今まで腐るほどとってきたんだから
控え程度ならいくらでもかわりになる
ビジネス優先謳ってるのにまだ懐に入っていない岩隈マネーを当てにして
皮算用を行った結果生え抜きレギュラー放出っていう顛末がまた泣ける
今残ってる控えの選手は「足が早いが短打すらない」選手ばかりですけどね
もっとタイミング考えりゃいいのに
年10億から20億の赤字なんだからどうしても今すぐ直人放出しなきゃいけないわけじゃないだろ
やっぱモリーヨはロマンがあるなぁww
控え程度とか言ってるけどその控えがいなくて沈んだチームなんだがね楽天は
頭が弱い奴以外はみな知っていること
確かにこれ見てるとヨシコーチら現場がモリーヨ残してくれって言ったのも分かるw
お前らどれ見てるんだ?
850今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/11(土) 00:41:11 ID:BgnH+D9O
>>844
ほらな
結局根っこはこういう考えなんだろ
直人以外の控えはみんな使えないなにもできない愚図だと言ってる

1年間フルにこのモリーヨなら守護神は確定だなぁ
モリーヨ来年はフル出場頼んだ
wkwkしてきたよ
>>850
事実ですが何か?

何せ、「渡辺程度」の選手すら追い抜くことが出来ない連中ですよ?
まさかあんなにスペ体質とは思わんかったわ>モリーヨ
855今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/11(土) 00:44:32 ID:BgnH+D9O
>>847
控えがいないから沈んだ?
どんだけ試合見てないんだよ
レギュラークラスが長打不足だった
原因はこれだろ
スペどうにかならんかなぁ
>>855
控えがそれなりに充実してたら、長打不足のときにスタメン連中を押しのけてたはずなんですけどねぇ?
モリーヨって海外派遣されるんだっけか
テレビでモリーヨやってんの?
矢野しかやってなかった
スカイAで巨人との交流戦放送中
ノリさんの打率が3割あるんだけどこれはテレビの故障か何かでしょうか
>>861
※イメージ映像です。実物とは異なる場合があります
>>861
それ誰?
ノリwwww
ホームラン打ったように見えるけどこれも気のせいだな
メタボがタイムリー打った試合か
このKスタでバックスクリーンにHR打った中村って選手どんな選手だ?
868今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/11(土) 00:51:33 ID:BgnH+D9O
押しのけただろ
牧田や内村がわってはいった
>>867
一瞬の幻でした

一方、春先の嶋は秋になってもそのまま維持されていた
片山キタワー
>>867
スーツケースガラガラさせて赤いブランケット売りに来るという伝説の選手
長打力十分で勝負強く守備も上手い上に白い三塁手
そんな選手が欲しいという楽天ファンの理想が作り上げた幻想です
冷静に考えると近鉄時代のノリって化け物だよな
三冠王取ってても不思議じゃない
>>868
その2人は「不調に陥った、元々長打を期待されていた選手」の代わりに試合に出た選手ではないと記憶していますが?


「楽天はレギュラーなら他球団と何とか渡り合えるが、そのレギュラーの代わりが利かないので、控え勝負になると脆い」
これは常識だと思ってたんですが違うんですかね?
フィリップスとはなんだったのか
876今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/11(土) 01:07:42 ID:BgnH+D9O
>>874
どこがわたりあえてるんだ?
レギュラーだけなら12球団でナンバーワンの弱さだぞ
>>875
監督の話し相手
>>876
横浜や広島のファンが聞いたら激怒するでしょうねぇ…何を贅沢いってるんだ!と


そもそも「何とか」と文字が読めなかったようですが
>>878
そろそろお前もうざい
リンデンのフォアの時のバット投げは何度見ても綺麗ですなあ
クルーンゴwwww
クルーンはどこへ行くのか
883今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/12/11(土) 01:12:15 ID:BgnH+D9O
>>878
まあ落ち着けよ
野手だけなら広島や横浜よりも下だ
やっぱ憲史は仕事をちゃんと与えれば良い打者だと思うんだ
>>882
クルーンのツイッタって結局本物だったの?
結末を知っててもドキドキするw
ツキがあるなあ
得点圏の殿下はwktkするな。

そしてGG坂本w
実はこの試合の結末覚えてない
どうなるんだっけ
こうなります
トレビア〜ン!!


喜ぶ直人が映って凹んだorz
なおとの笑顔が胸に突き刺さった
あーこっちで実況してたんだ
俺も見てたよ、やっぱモリーヨwktkだよなwww
鉄平がチャンスで打っていた…
で、改めて内村の走塁の消極的さに物言いたくなった
ぜったい勢いと度胸が足りないんだよ
足はあるのにさ
わしが、失敗してもいいから走れって檄飛ばしてくれたらトライするかねもっと
直人は新入りになる横浜でも水をかけられるのかなあ
まあ、このトレードの本当の意味での是非はシーズンが終わってからじゃないと評価は出来ないがな

・直人レギュラー、カズオボロボロ…楽天フロントざまぁwwwwwwwwwwwwwwwww
・直人レギュラー、カズオ大活躍…どっちにとっても結果的によかったね
・直人控え、カズオボロボロ…どっちのチームもばっかじゃなかろかルンバ
2番目がやっぱベストだなあ
直人が最高出塁率で盗塁王、カズオが.290、20本、20盗塁とか
せっかくニコニコで直人の素晴らしい動画上げてくれた人がいたのに、コメントが酷い…
4割打っても松井なんか認めないとか…松井は悪くないのにとばっちりじゃねーか…
あれ一人が騒いでるだけだけどね
まあ松井を叩くのはお門違いにもほどがあるね
そういう頭が弱い連中は無視に限る
さっさと渡辺のことなんか忘れて来年の戦力について考えようぜ
カズオもある意味被害者だからなあ
このタイミングでトレードとか無神経すぎる
関わった人間誰も得しない
松井にボロボロになってもらっては困るぞ
フロントざまぁとかじゃなくチームの勝敗に響く
やっぱ一年通しては無理ぽいのかなあ
>>896
真ん中であってほしいですね。
若手の控え争奪戦は確かに楽しみなんだけど中核が抜けた不安のほうがやはり大きい。

まあ避難所にも煽りたい輩がいるということは知っておく必要がありそうだ。

大量規制中だから仕方ないのかもしれないけど・・・・
モリーヨ見たかった・・・・ 中日戦とか本当に凄かったのに

怪我しないモリーヨカモン!
必ずしも144試合は出なくていいよ
130くらい出て、休養が必要な時は
「松井の休養の穴を埋める大事な役割だぞ」と西村なり枡田なりに濃い育成をさせればいい
来年モリーヨに毎週goingにメール送らそうぜ
スペ克服や
亀梨に「100マイルプロジェクト」とかやらせてゲスト出演させようぜww
モリーヨは本当にロマンを感じる、それはもう一場並みに
ロマンですよねえ・・・
岩村・松井稼・モリーヨ

期待の8割でも機能してくれたらどれだけチームが魅力的になるものか・・・
4番がいないのは相変わらずきついですけどね。

あとは岩隈が抜けた後のチーム作りも平行してやってる感じがする。
皮算用をしていたのが交渉不成立の例がなかったからだろうか? なら補填してでも代理人に契約してほしいといえばよかったのに・・・・

そうすれば直人が出されるにしてもそれが補強になったかもしれない・・・ 勿体無い。
>>905
それいいな
松井とモリーヨで毎日送り付ける

>>904
130も出てくれるならそれはもうスペ体質じゃないよ
モリーヨはよくわからんよなあ
ほぼ毎回アクシデントで途中降板
しかしコールされると盛り上がるし、投げると一球毎にスピード表示ちら見してしまうw
>>909
マー松井モリーヨでメール100通が目標だな!
>>909
日本に戻ってきて鉄人が復活してくれればと思いたいです・・・
期待通り若手が成長してくれれば怪我してもそこまで不安でもないけど、現状では賭けとしか。

なにせ今年の最下位は打力・得点力不足がほぼ全てなので。
横浜よりはマシではあるけど他球団と見たら劣ってしまうのは致し方ない。
渡辺トレードに男3人涙、涙、涙 東北楽天
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20101211_02.htm
嶋、5800万円で更改 鉄平は1億3000万円 楽天
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20101211_01.htm
楽天3選手号泣更改…渡辺直トレードで
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20101211-00000017-dal-base.html
「直人さん…」楽天主力3人渡辺移籍に涙
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/koukai/2011/news/p-bb-tp1-20101211-712526.html
渡辺トレードに…楽天、号泣更改
http://www.sanspo.com/baseball/news/101211/bsh1012110504000-n1.htm
鉄平、草野、嶋が悔し涙!渡辺直金銭トレードに星野楽天動揺
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20101210-OHT1T00239.htm
小山、プロ同期・岩村の橋渡し役…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20101211-OHT1T00140.htm
鉄平が、草野が、嶋が…渡辺放出に涙の更改
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/12/11/08.html
岩村「何苦楚魂」の師匠から直接指導に感謝
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/12/11/09.html
鉄平が、草野が、嶋が 渡辺移籍に泣いた
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/npb/news/CK2010121102000085.html
小山伸一郎選手

番組名 「沸点ギリギリ!あっつあつらじお」(TBCラジオ)
放送日 12月11日(土) 16時〜
放送エリア TBCラジオ(宮城県)
内容 小山伸一郎選手が生出演!
渡辺直人 選手

番組名 「スポルたん!LIVE」(仙台放送)
放送日 12月11日(土) 18時30分〜
放送エリア 仙台放送(宮城県)
内容 渡辺直人選手が生出演!仙台のファンへのお別れの挨拶など。最後には驚愕のサプライズが!?
>>916
あれ、4時からかあああああ
3時から留守録セットしてきてしまった…
驚愕のサプライズってなんだよー?
横浜は横浜でもマリノスに移籍とかか?
http://art19.photozou.jp/pub/200/706200/photo/60083960.v1292040610.jpg
ひちょり、直人と仲良くやってくれ…
直人横浜に知り合いいるんだろうか
まあすぐになじむとは思うけど
今日のS1はノムがかなりぼやくんだろうけど、
ねらーとほぼ意見が一致しても「また文句かジジイ死ね」とか言われるのかなぁ…
でも仕方ないとかフロント擁護しても叩かれそうな…
>>920
ユニ姿だったらいいけど
そいつと仲良くなりたくはないなwww
>>921
直人は三菱川崎でやってたし 社会人時代の地元に近い
たしか結婚式も横浜で挙げ 
土地勘のない真人は行けなかったという ほほえましいエピソードもあるw
>>924
真人www
>>902
松井がボロボロになるのをよしとするとは言わんが
フロントは1回くらい痛い目見てもらわないとどうにも収まりがつかん

今年のザマで少しは堪えたのかと思いきや、今回の処遇だしな…
ノムさん、今回はさすがに直人にデレたんだな…本当に頑張れ直人
>>926
いや、出た藤井なり宮出なり朝井なりが全員大活躍すればいい話じゃない
>>926
今年のガラガーラは最下位まっしぐらだったのと監督がブラウンだったからと思ってて
星野と有名どころ連れてきたから大丈夫と思ってるのかもね
全国区でもない選手が何人かいなくなっても客足に影響無いと思ってるのだろう
>>928
urlミスってんじゃねーよボケ
あれ??
枠64人!?

余りすぎだろ・・・・

助っ人を3人獲るつもりなんだろうか、それでも枠が3つ余るが・・・
助っ人3人+育成からの登録が3人でもないと埋まらない。
外国人二人獲る資金捻出のための直人放出だとするなら
それなりに実績ある選手獲ってきてもらいたいところ
先発外国人はヒメネスの名前挙がってたけど
左腕欲しいですね。
もしかして抑え・左腕・ヒメネスとかそういう話か?

それなら良いんだけど、でも4番はいないしなあ。
今日ケーズのジャーマントークショー行った人いる?
行こうとしたけど行けなかった
本スレのキチガイどもは
枡田や西田や西村をカス以下としか思ってないんか?
腹が立つわ。せっかくそいつ等にチャンスができて楽しみも増えたのに
建設的な話を全くせずあたかも枡田たちは入らない存在みたいに書きまくりやがって!
確かに直人の電撃放出はいたいがたったひとりのために
この世の終わりみたいな書き込みばかりであきれるよ。
シーズン終盤の枡田中川起用は何のためかわかってないんかいな
>>935
中川は半分は顔見せとファンサービスだろうな…
中川はあと二軍レベル抜け出すのに一、二年はかかるよ
枡田は根本的に何かを変えないと通用しない

一番可能性があると感じたのは西村
打撃見てて一年使い続ければある程度のものになると言う感じはした
意外とスイングも鋭いので我慢すれば.280 5HR程度打てるようになる可能性はある
俺は今シーズン終盤の枡田中川起用は
来シーズン生きてくると思っている
直人のような今年までレギュラー確約された連中はそれにあぐらをかいて
監督が変わったことにより甘えがあったのは事実で最下位がその答え
同じ戦力で二位になったんやから
真面目に野球に取り組めばダントツ最下位はなかった
最下位になったツケは遅かれ早かれ回ってくるんやし
それが岩隈残留という資金不足を生まれたが
直人に涙をのんでもらってツケが回ってきた
しかし枡田西田西村内村など来年かなり発奮するよ
ほぼ終わった話を蒸し返すお前みたいなやつが一番きもいわ
現場は直人の現状を見てるわけだし、それで結論だしたんじゃないの
俺らが惜しむのは愛着ゆえだし、能力がどうとかは判断できない
ラジオ小山聴いた人いる?
>>934
ジャマトーク行ってきますた。簡単にレポおいときます
・来年はHR王とっちゃる。4番は渡さん!
・星野に怒られそうなのは嶋ひじり。あと監督のベンチの近くの扇風機は撤去すべき
・ルイーズにはキャンプから声かけていきたい。日本の野球に慣れれば打てるはずなんだよね
・松井岩村が打てなかったら厳しく言ってやってください。僕には優しくしてください(ジャマハハハ

直人に関しては、直人本人から連絡あって、悔しいですって言ってた
ムードメーカーで、レギュラー渡さないって燃えてて、出すべき選手ではないと思う
でも、トレードはこの世界では仕方のないことだから、横浜で活躍して見返してやれよと言っておいた、と

こんな感じ。なんか山崎見たらちょっと元気出た。
>>941


メールで直人についての質問がきて
・何も二度と会えなくなる訳じゃ無いんだから泣く事はない
・自分は金銭トレードできてこうやって活躍出来たし、直人も頑張ってほしい
てなことを言ってた
山崎は本当にチームの主柱だと思う。
ショートの後釜には触れずか・・・

そういえば澤井獲るって話はどうなったんだろう?
そうすれば一連の行動も意外と納得できるんだが。
レギュラー渡さないって言ってるけど
かなり厚待遇で招聘したからまずレギュラーは無理でしょ
と現実的に意見してみる
しかも内村や草野みたいに複数ポジションできないのが一番使いづらい原因
沢井って年食った塩川みたいなもんで
チームにとってはプラスどころかむしろマイナスな気がする
別に本人が悪いというわけじゃなくて、チームの新陳代謝という意味で
まあ普通であれば金銭ではなく吉村クラスを取るんですけどね。

そうであれば不安こそあれ補強にはなる。



ところで不可解な金銭トレードが続いていると言うことで阪神がウチに左腕または主軸候補の右打ち外野手を金銭で出してくれるのではと妄想してみる
江草・筒井・浅井のうち誰か一人でもくれば・・・・・
今年育成で入ったショートが奇跡的に救世主になったりしねーかなー
名前さえ忘れたけど
川口はなんでも外野手として期待されてるとか。

松井宏が上がってくるのかもしれないけど物足りない・・・・
ミニ直人になってくれればうれしいけど。

枡田ってショート守備は堅実だと思うけど予想以上に評判が宜しくない。
最初しか見てなかったけどその後が酷かったんだろうか? 打撃は確かに微妙。
>>943
ありがとうありがとう
まだ泣けるが小山の言葉はいいな
ニコニコ生放送で応援していた身としては「枡田ショック」の試合は印象に残ったんだがなぁ
http://gendai.net/articles/view/sports/127847
今オフ、新チームに入団し、活躍が期待されている某選手のことだ。実はこの選手の親族も元プロ野球選手。
ところが、これが札付きのワルだった。プロ入り前は某大学野球部に所属していたのだが、1年の時から練習にはほとんど出なかった。
そればかりか、「実家の祖父が死んだので」「親戚が亡くなったので」と、すぐにわかるウソをついては実家に帰省。
周囲も「アイツは一体何人殺しているんだ」と呆れられていたという。
そんないい加減な性格だから、2年生になっても春季リーグには一試合も出してもらえない。
ところが、大会選手権でスタメン起用されるや、1打席目にバックスクリーン弾。練習はせずともパワーと打撃センスは抜群だった。
一時期はマジメに練習にも取り組むようになったが3カ月も持たず、夏休みに帰省したきり大学に戻ってくることはなく、退学となった。
その後はプロに指名されたはいいが、わずか数年でクビ。寮で窃盗をはたらいていたことが球団にバレたからだという。
こんな親類がいる冒頭の選手も大変だ、と思いきや、球界では「アイツは親類以上の不良」ともっぱら。
一番大変なのは、獲得した球団かもしれない。

これどう考えても岩村だよな
まさか筋金入りの悪だとは・・・


どうしてそうなるんですか?

岩村は高卒、松井稼も高卒
>>954
中退したのは兄貴の方だよ・・・
元プロ野球選手の兄貴
てかこの話9割親族の話で全然本人のエピソードないじゃないか
兄貴の話でしょ?
岩村本人は関係ないじゃん
球界とかアバウトすぎてまったく説得力ない
親族は親族、本人は本人だし
その本人も結構噂の絶えない男でな
まあ見かけからしてアレなんだが
そもそもそこまで性格が酷かったらヤクルトで人気選手になってないと思う。
最後のは記者の悪質なでっちあげでしょう。
ノリは人気選手だったぜ
清原も
ゲンダイ(笑)
今度は岩村のアンチまで出てきたか
アンチではない
ただ入団前から黒い噂がこれほど多い選手もなかなか
人気選手で生え抜きならヤクルトが手を上げなかいのも疑問だし
そもそも何でこの記事を上げたかが分からない。
本当に岩村の話かどうかすら怪しい・・・・

じゃあ何で本人ではなく親族の話をメインに持ってきたのか?
要は岩村のネガキャンの為の記事ってことでしょう。

書く理由も全く分からないが本人に触れずにこう言いきるんだから悪質極まりない。
本当にそんなにDQNなら優等生好きの原がWBC呼んでスタメンで使うとも思えんな
>>964
ヤクルトは取りに行きたかったが、他の選手の獲得と重なってるうちに鷲が獲得
残念がる記事が夕刊フジ(笑)から出てたぞ
>>967
うっしーにメイク変わった?なんて聞くとはw
もてる男は違うねえ
早いな、もう次スレの時期か
次スレのご案内
仲良く使ってね

わしせん避難所14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1292058892/

http://www.age2.tv/rd05/src/up12596.jpg
>>971
おつです
14だからそれですかw
ん、直人出てるな
局どこやろ
すぽるたんはじまった
直人はスーツ姿です
先にべガルタ引退した平瀬の特集から
(´・ω:;.:...

1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2010/12/11(土) 18:34:13.83 ID:8ykRMlK6
ttp://epcan.us/jlab-ep/s/ep20400.jpg
なんかゲスト来たぞwwwwwww
足元だけ映してCMへ
サプライズだれだ
( ´_ゝ`)
オッサンまだ泣いてるw
92 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 18:46:45.36 ID:WW/eQh5S [2/3]
ttp://epcan.us/jlab-ep/s/ep20411.jpg
ttp://epcan.us/jlab-ep/s/ep20412.jpg

94 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 18:48:00.26 ID:WW/eQh5S [3/3]
ttp://epcan.us/jlab-ep/s/ep20413.jpg
ttp://epcan.us/jlab-ep/s/ep20414.jpg
ゲスト草野?
ゲストくまと鉄平と嶋

くま気まずくないのかな
ヤベ すぽるたん見て泣いたわw
99 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 18:49:03.86 ID:WW/eQh5S [4/4]
ttp://epcan.us/jlab-ep/s/ep20415.jpg
ttp://epcan.us/jlab-ep/s/ep20416.jpg
( ´_ゝ`)がどうみても一般人にしか見えないww

110 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 18:50:49.17 ID:WW/eQh5S [5/5]
ttp://epcan.us/jlab-ep/s/ep20417.jpg
ttp://epcan.us/jlab-ep/s/ep20418.jpg
すぽるたんのプレゼント当たったことないな
57 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2010/12/11(土) 18:54:49.63 ID:8ykRMlK6 [7/8]
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/743265.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/743267.jpg
鉄平の垢抜けなさが半端ないw
ゲストそんなにいるのか
嶋だけスーツww
やっぱ球団の膝元は羨ましい
見たかったわ
仙台放送前でファン待ってるみたいだね
>>988
それでもそれなりに高価なの着てるんですけどね( ´_ゝ`)
今日の小山ラジオ、最初の方だけ少し聴けた
今年の成績について
防御率はもう少しよく出来たと思うが
今だから言えるが最後の一月半くらいはひじの調子が悪く決め球のシンカーが決まらなかった

今日は練習帰り。イベントの無い日は来るようにしている
練習メンバーは大体同じ面子で主に藤原とかリハビリ組
自分は秋季キャンプとかも順調で大丈夫

ほんとに最初の所しか録音出来なかったw
番組最後に振り返りで嶋とものすごく仲が良くて小山自身「気持ち悪いくらい」と言っていたみたいだ
明らかに炎上してた時期あったけど、ひじやってたんかい
福盛といい、頼むから申し出てくれよ・・・
>>982
気まずかろうが出なきゃならんし
出ればお互い大人だから笑顔で挨拶だし
>>996
ありがたい、また泣きかけたよ・・・
>>994
だいたいは聴いてたけど。覚えてる限りで。

・スリーマウンテンとakbでどっちが呼ばれるならいいかでは、akb。ただどちらにしてもそういうふうにくくられて名付けられるのは好きじゃない
・ジンクスとかあるかってのでは、ないとのこと。逃げ道を作ってるようで嫌なんだそうな。打たれたこととかは、なるべく忘れるようにする。
・選手で仲がいいのはってので、嶋、昨日も会った。気持ち悪いくらい、一緒にいる、で。よくケンカもするそうで、マウンドでも
山「なんでこんな配球にしたんだ!?」
嶋「ベンチの指示だったんだから仕方ないでしょう!?」
とか言われちゃって、俺先輩なんだけど(笑)とか。どっちもすぐ熱くなるかららしいけど、すぐ忘れるから問題なし。
・自主トレも、嶋に誘われたし一緒にやる。嶋が西田・桝田に声かけてて。「オレもまぜて」て感じらしい。
1000ならリックさん魂が00:00:【00】に乗り移る

36 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2010/12/11(土) 19:38:20.19 ID:UzM7GycM
横浜移籍の楽天渡辺…「もう泣きません」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20101211-712707.html

楽天から横浜に金銭トレードが決まった渡辺直人内野手(30)が11日、Kスタ宮城で自主トレを行った。
涙の会見から2日がたち、だいぶ気持ちも落ち着いた様子。
正午から午後5時近くまで、みっちり汗を流すと「もう、泣きませんよ。
横浜ファンも、しっかりプレーする選手を応援してくれるはず」と気丈に話した。
最後は、練習場の外で待っていたファン1人、1人に、サインや記念撮影で応じた。
ファンを大切にする、渡辺らしいシーンだった。
10011001
                                         .     。
  .       .              .   /   .        +  .
             +            /
                        ☆
   ∧ ∧. __,,,,,,,,,_                    このスレッドは星になりました。
   (::::::: ) (::::::::: =               ゜.   新しいスレッドを立ててください。
   〜.::::: )(o;;:::::: )      。
 '"""゛~"''"""゛"゛""''・、               なんでも実況(ウラヌス)@2ch
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'                http://live27.2ch.net/liveuranus/
 :::::ヘ :::::....ヽ:::::;;;ノ:::::::(
 ::::::::ゝ:::::::::::::......ノ:;;../  ~~^^ ~~~~~^^^~ ~~^^ ~~^^ ~~~~~^^^~^^ ~~^^~~~^ ~~~^^