【D専】144

このエントリーをはてなブックマークに追加
◆土曜日
・スポケン! 深夜0:30〜 メ〜テレ
http://www.nagoyatv.com/supoken/index.html

◆日曜日
・サンデードラゴンズ 午後0:54〜 CBC
http://hicbc.com/tv/sundra/index.htm
・スポーツスタジアム 午後5:00〜 中京テレビ
http://www.ctv.co.jp/sposta/
>>1-2
ニヤピンコ
>>1
お疲れです。

ロッテさん、怖いわ。SBはペナントを無駄にするなよ!
>>1
小津

いよいよ明日からセ界制覇に向けた決戦か
いちおつ
荒らしはヌルーどあらとの約束うんぬん
そふとばんく…
ファルケンボーグまでもぼっこぼこやがな(´・ω・`)
こんなにポコスカ打たれるファルケンボーグなんて見たことない
おーおー
中日と重なるわ…
トドメの鉄槌を下されて虫の息って感じやな(´・ω・`)
SB完全にオワタ
あの時勝負に徹して杉内を降ろす&事前に継投準備を
しっかりしておけばまだ勝負になってたろうに
昨日は早く替えすぎて、今日は遅かったな
ダイエーボコボコじゃねえか。10年前のリベンジマッチと行きたかったのに
しかしロッテの打線怖いな
中日はCSでこうならない事を祈るしかないでつ
16今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/19(火) 20:30:02 ID:iZ/lRDub
おーし決まったな 風呂に入るか
俺も風呂はいる
SBはどこまでCS弱いんだよwww
やばい明日か、SB見て
ドキドキしてきた・・・
ソフトワンコ駄目か
>>1
SBェ…そしてこの時間に被せてきたfarydさんwwwwww
http://ameblo.jp/darvish-yu-blog/
あの犬のぬいぐるみが道頓堀に沈められないか心配です
7点差とは今年のオリ戦を思い出すな
まったくドサクサに、あの投手は…w

ソフバンの悲劇、正直胃が痛いわ。
うわあああ
このCSで負けると優勝してもパァみたいな雰囲気ホントどうにかしてくれ
27今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/19(火) 20:56:12 ID:iZ/lRDub
>>22
玄界灘だろ
3位同士の日シリはやばい・野球熱さめる
阪神だったらまだ面白いけど巨人はつまんなさすぎる
1位から5位までのチームでクライマックスシリーズやればいいんじゃね
なんで胴上げしてんの?

優勝は投手が良いチーム
最終戦中に優勝が決まりその試合は負け
CS3位が日シリ出場決定


優勝は投手が良いチーム
最終戦前に優勝が決まり最終戦は負け
CS3位が勝ち上がり

つまり…
どんでんが優勝か
CSを今年限りで無くしたかったら今年のCSは6試合やった上で勝たないとな。
絶対的な中継ぎが打たれて負けか、こっちもそうなりそうだな
シーズン勝ち越してるしナゴドで絶対有利とか思ってたら足元すくわれるな
やはり短期は怖い
>>34
逆にホークスがそういう負け方したってことで気を引き締めてくれれば良いけどね
まぁまずは打線がちゃんと機能してくれるかが問題なんだが…
楽観視してたら全員抹消とかしないでしょ
短期の恐ろしさはウチの選手と監督が一番よく分かってるよ


と信じたい
37今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/19(火) 21:16:35 ID:lWcKM2nV
>>36
アトリ全然打てなくて、シートノックでも全然だめだったのが
かえってよかったわと思ってる
ちょっとロッテには引いたな…
胴上げはしちゃいかんだろ
まぁ胴上げに関してはしゃーない
風習が違うとしか言いようが無い
CS勝ち抜いてもマリスタ嫌だな…
41今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/19(火) 21:28:32 ID:lWcKM2nV
4勝2敗で勝ち抜けるも、その試合内容を見て
「こんなんでロッテに勝てる分けない」と全力でネガるところまで予想した
>>38
落合ならリーグ優勝した相手チームを尊重して自粛させるだろうね
2007年の時はそうだったし
勝ち抜けるか不安になってきた
シーズンは投手力で行けたが
短期シリーズは投打噛合わないといけないからな
ナゴド様が本気出してくれるのに期待するしか無い
>>42
CSのビールかけはしたの?
>>45
やってないよ
明日は我が身だね
鉄壁だったファルケンが打たれた、浅尾だってああなるかもしれん
>>46
ありがとう
きゅんあかんかったら勝ちようがない
打線はきっと直球にどん詰まり・・もしくは当たらない・・
虚きもい
ナゴド様とブラの神様と熱田神宮の神様が導いてくれるさ!


でもご神体3体揃ったら、錦辺りに繰り出しそうで怖いw

51今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/19(火) 22:25:53 ID:5sqALuJ+
三瀬・河原・平田
今シーズンまったく戦力にならなかった連中が登録されたか
こいつらが戦犯になりませんように
日シリ、7戦中3戦がマリスタでそ。間の11月2日、3日、4日の三日間。
・・・時期的に強い冷風&海風に煽られてである意味Kスタより過酷じゃまいか?w
まぁその前にCSがあるなー。サクサク3連勝してほしい
ベイ山口の親父さん亡くなったのか
監督より1つ年上なだけでまだ若いのに
監督も体調には気をつけてほしいもんだ
今北
ホークス…どんだけポストシーズン弱いんだよ

>>51
明日こいつらが抹消にならなければ、間違いなくなるだろうな
バイト先の女の子が数年前に退団した春田と同じ大学だった
てかお友達だった
春田は元気にやっているそうです
ていうか、千葉ロッテ
3位勝ち上がりでもビールかけやるんかよw
また濃霧コールドあるで
>>51
http://web1.incl.ne.jp/nsystem/

10打数5安打 防御率4,50
こんな成績の三瀬より、0.00と2試合5イニングずつを抑えた川井を中継ぎで使ったほうがいいだろうにね
>>59
これはひどい…
61今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/20(水) 00:36:05 ID:nUzp8td6
選手登録っていつ発表されるんだ?
もうされたよ。なんUは改行制限厳しくてメンド臭いから誰も書き込んでないだけ
http://pacific.npb.or.jp/announcement/roster_cl.shtml
井端の代わりに落ちたの誰?
絶対に負けられない戦いが始まるな
中田がいないのは登録即先発だからだろうけど、平井や鈴木がいなくて中継ぎ大丈夫なのか?
66今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/20(水) 01:42:06 ID:xSijb3O9
三瀬なんて、セサルバルデスとともに首レベルだろ
フェニックスで抑えた鈴木か久本上げろ
67今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/20(水) 02:18:04 ID:fdJOR7+N
68今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/20(水) 04:22:16 ID:UsqbCjsE
鈴木と久本は好調なのか
左腕もサイドも足りないから1軍で欲しいな
三瀬がいて平井さんがいなかったのは予想外
>>69
三瀬がいたのにびっくりしたけど
あんま注意深く見てなかったから平井は見落としてた
怪我の情報とかないよね
>>70
負傷したとしても公表する球団じゃないからなんともなあ

敗戦処理はいらないという考えだとしても、今年の平井さんは敗戦処理にとどまらず
「さん」付けしたいほど頑張っていたと思うので驚いた

まさかこの短期間で、三瀬の制球力が覚醒したんだろうか…
72今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/20(水) 05:52:50 ID:iFeFrSJW
鈴木は知らないが平井はフェニックスで連続失点していた
CSは1勝どころか1点も取れそうな気がせん
74今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/20(水) 06:26:13 ID:UsqbCjsE
三瀬は誰かが上がったらすぐ落ちる要員じゃないの
ホワストできるのがブランコと森野だけてのは不安だな
>>73
ネガりすぎウザいよ
リーグ優勝したチームが言うことじゃない
77今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/20(水) 07:26:12 ID:nUzp8td6
三瀬はハート弱そうだから短期決戦、しかも巨人相手でビビりそうで心配
すぐ上の書き込みくらい読めないもんかね
まーアカン!どーせ負けてプギャー!!て言われるだけだて
80今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/20(水) 08:39:08 ID:sWEhwz09
2勝3敗(アドバンテージ除く)で迎えた第6戦延長12回表二死満塁
打者:小笠原
投手:三瀬
ボールカウント0ー2

この場面を常に頭の中で想定して胃と心臓を強化してきた。
恐れるものはもう何もない。
2週間ブランクのあったソフバン打線見てたら>>73も分かるけど
しかもウチの打線、12球団で11位じゃなかったか
82今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/20(水) 09:07:01 ID:nUzp8td6
最後の最後まで投手頼みでも結果勝てればいいんだけど
野手の奮起を期待!
>>81
実質的には12位だな
中日の投手と対戦しない中日打線と、横浜の投手と対戦しない横浜の打線考えると
つまり中日の投手陣はセ界一ということだな!
世間は星野監督の事で盛り上がっているのにこのスレではあんまり話題になってない。
86今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/20(水) 11:13:36 ID:C2WVH33Z
>>84
そら(この投手陣がいなかったら)そう(優勝なんて出来なかった)よ
今起床
いよいよだな・・・
速報】 僕評論家(23)、今日の先発は山井と予想
89今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/20(水) 11:44:44 ID:C2WVH33Z
>>88
いきなり岩瀬直結とか胸熱
後ろの方の試合のチケット持ってる人には悪いけど、
さっさと連勝して決めて欲しいなあ。
>>90
営業的には第6戦までもつれと欲しいだろうけど
さっさと決めてくれないと鷹みたいにバカを見ることになりそうだわ
07年みたいに一気に駆け上ってほしいね
>>59
何がムカつくの?
94今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/20(水) 13:25:49 ID:C2WVH33Z
>>93
記事が上がったばっかりのときは「中国×巨人」になってた
95今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/20(水) 13:44:13 ID:cfOThT3+
初めは巨人が勝つ 1つか2つ
でもうろたえてはいけない 勢いだから
がっぷり四つに組んでじっくりした勝負に持っていけば
やがて巨人先発投手はいなくなり
森野の闘争心もじわじわ起こってくる
今日勝てばあっさり終わりそうだな

ただし、打線はすべての中日ファンが想像する通りだろうから、投手次第だよね
プレーオフくらい働けよ野手
>>96
     ∧ ∧____
   /(´昌`) /\
 /| ̄∪.∪ ̄|\/
 ""| テントッテヨ.._|/ ""
" " ̄ ̄ ̄ ̄ " ""
99今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/20(水) 14:13:34 ID:v3t4M47D
24日の試合ってCSでは放送無いの?
100今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/20(水) 14:17:03 ID:C2WVH33Z
しかしここまで野手働けよというシーズンがあっただろうか
チケット余ってるし行きたいけど高すぎてムリだ
おとなしく家で見るか(´・ω・)
102今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/20(水) 14:21:02 ID:nUzp8td6
CSもオールドユニ着たら勝てる気がするんだが
>>102
勝どきレッド着てたら勝てる気がすると思ってたファンが
つい最近までいたらしい
CS無敗のエース使わないの?
105今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/20(水) 14:32:40 ID:nUzp8td6
勝ちどきレッドはなあ、広島魂が乗り移ったのかもしれん
http://livedoor.2.blogimg.jp/funs/imgs/1/4/14031ff3.jpg
森野はまじめな顔してても面白いからずるい
永遠に「さん」付けされないおいしい位置にいそうだ
107今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/20(水) 15:16:45 ID:aR4zS9vB
やっと規制解除されたわー
とりあえず熱田さんいてくるお
信長公のように巨大な戦力を有する東の大国を撃破や!
そして天下統一(日本一)に向けて進軍!
本能寺の変はなしで頼むわ
>>96
西武に言われて頭に来たからいいたくはないけど

フソトバンクとやりたかったな。巨人に勝つのが前提だが
フソ…?
112今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/20(水) 16:32:19 ID:etWezHmc
今からいってくる!
東京民だが、福岡遠征費用どしてくれるんだw
114今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/20(水) 16:45:27 ID:C2WVH33Z
>>113
とりあえず週末ナゴド行こうぜ
>>114
今からでも内野席余裕?
116今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/20(水) 16:56:46 ID:AH3x/d2S
BMW揃い踏みHR祈願!

胃薬スギ薬局で購入済みだぜよ。
>>115
3塁側ならあるいは
東野かよ
ばっさんは代打か
ショート古城・・・・?
1 (遊) 荒木 0 0 0 0 - 0
2 (中) 英智 0 0 0 0 - 0
3 (三) 森野 0 0 0 0 - 0
4 (左) 和田 0 0 0 0 - 0
5 (一) ブランコ 0 0 0 0 - 0
6 (右) 藤井 0 0 0 0 - 0
7 (捕) 谷繁 0 0 0 0 - 0
8 (二) 堂上直 0 0 0 0 - 0
9 (投) チェン 0 0 0 0 - 0
坂本外してきやがったな
1 (二) 脇谷 0 0 0 0 - 0
2 (一) 亀井 0 0 0 0 - 0
3 (三) 小笠原 0 0 0 0 - 0
4 (左) ラミレス 0 0 0 0 - 0
5 (捕) 阿部 0 0 0 0 - 0
6 (右) 高橋 0 0 0 0 - 0
7 (中) 長野 0 0 0 0 - 0
8 (遊) 古城 0 0 0 0 - 0
9 (投) 東野 0 0 0 0 - 0
1番脇谷のほうが5万倍怖い
125今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/20(水) 17:35:38 ID:aR4zS9vB
もう負ける気しかしねえ・・・
なんだよ1番脇谷って・・・一番やられたら嫌な事が坂本の突然の怪我で起きるとか・・・
126今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/20(水) 17:40:04 ID:fdJOR7+N
坂本を外してきたか
ドームランが期待出来ないからとか
坂本は怪我らしい
大澤のツイッターから
2 (中) 英智
6 (右) 藤井

…大丈夫かな
脇谷こええな
亀井さんが癒しになってくれるかどうか
井端いねぇ・・・
まさかのセンターヒデノリか
>>127
試合前の練習中にギックリ腰かよwww
ヒデノリとかwwww
チェン頼むぞおおおおおおおおおおおおおおおおお
山井がベンチにいるな
チェンがんばれ!
ハジマタ
さあ打て、打つんだ打線
名馬
荒木打ちよったん!?
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
信号機どきどきするわw
>>139
打ったよ!
そして無駄に格好いいホームスライディングを決めたよ!
あーあ
もう少しで3ランHRだったのにブランコ
2点タイムリーはGJだったがなぁ藤井・・・
なにこの強打線
野球chの実況は気分が悪いわ
いくらなんでも藤井叩きすぎ
阿斗里にパーフェクトとは何だったのか
148今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/20(水) 18:32:38 ID:C2WVH33Z
>>147
阿斗里がすごいという話はないのか
今北
えええええ?何があった?
野手の試合観が狂ってるなw
>>146
大量点取れたから良いけど
これから1戦必勝でいかないとっていう初戦でいきなりやらかしだからなぁ
荒木レフト前

英智送りバント成功、荒木2塁へ

森野左中間へのヒット、ラミレス返球遅れて荒木生還(D1−0G)

和田フォアボール(ランナー1塁・2塁)

ブランコ、レフトフェンス上部直撃のタイムリー2ベースで森野生還(D2−0G)。ランナー2塁・3塁

藤井ライト前タイムリー、森野とブランコが生還(D4−0G)。なお藤井は2塁進塁を試みるが失敗。2塁でタッチアウト
森野髪切ったな
そりゃミスしたのだから叩くのはいいけど
いつまで叩いているんだって話
堂上の打席終わって叩いていたぞ
いくらなんでもしつこいよ
155今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/20(水) 18:43:10 ID:C2WVH33Z
>>154
とりあえず試合見ようぜ
>>154
単純に2chで良識を期待したらイカンて話かと
>>154
お前もいつまで叩いてんだと
どうせ投手戦だろうと思って風呂入ってたらなんやこれ
>>157
レスされたから答えただけだ
今北区

経過は知ってる
ブランコのあたりはHR寸前だったの?
あとちょっとだったな
162今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/20(水) 18:51:57 ID:C2WVH33Z
>>160
あと30cmでスタンドイン
ストライクなのに避けとるw
えーん実況したいよ〜('A`)
>>161
>>162
d

まあ直ぐに藤井が追加点取ってくれたから良かった

しかし3塁側はともかく1塁側は空きがあるのか離席してるだけなのかよくわからんな
>>164
花園規制ならアニメ特撮で実況できないこともない
あまり勢いないけど
うはwチェンすげーw

PSに弱いとかいうデータとはなんだったのか
中日戦に勝ってシリーズに行くために、内海を温存して、フル回転で使うと思っていたのに
何で東野なんだ?
これじゃ内海はただのアホ扱いじゃないか
原よくわからん
東野フル回転は無理があるぞ
>>166
安西先生、D専に書きたいです
>>159
じゃあアンカーつけれ
>>168
原の考えてる事は分からん
>>170
了解
すまんね
江本
「あー、俗に言うションベンスライダーですね。スライダーは大したことないんですよ、東野は」
174今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/20(水) 19:06:49 ID:xSijb3O9
藤井走れ アウトになっていいから
>>173
ションベンスライダーは初めて聞いた
ションベンカーブなら聞いたことある気がするが
176今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/20(水) 19:09:15 ID:xSijb3O9
打順の巡りが
8番からならありだが、9番からはアカン
直倫ブレーキやな
右相手の直倫はまだまだだな
>>175
"ションベンスライダー"の検索結果 87 件 (0.17 秒)

俺は聞いたことないこともないけどあんまりないね
脇谷でノーノーオワタ
さすがドラゴンキラー
181今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/20(水) 19:19:02 ID:xSijb3O9
チェンが投げると、荒木は必ず守備で足を引っ張るのう
182今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/20(水) 19:21:52 ID:C2WVH33Z
今のは荒木じゃないだろ
よっしゃよく抑えた
巨人打線はやっぱ手ごわいな
ちょっと高かったり甘いといい当たりされる

怖いから早く追加点取ってくれ
185今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/20(水) 19:30:16 ID:xSijb3O9
さすがだなチェン
おい早すぎだろ ばか英智
なんか見慣れた攻撃になってきたな
もう試合勘を取り戻しちゃったのか
流れが悪くなってきたなあ
この回重要
189今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/20(水) 19:34:05 ID:fdJOR7+N
CM明けたら3アウトチェンジとかCBC(笑)
190今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/20(水) 19:36:30 ID:xSijb3O9
CBCだけの問題じゃないけどな
191今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/20(水) 19:42:53 ID:xSijb3O9
おいおい
亀井助けてえ
おふー
規制か・・・

チェン踏ん張った!
194今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/20(水) 19:46:58 ID:xSijb3O9
世界の亀井さん助けてくれてありがとう
morisigeのdoukatuこええw
ツーアウトランナー無しから下位打線で満塁だからな
恫喝もしたくなるよ
だんだんおかしな方向に進みそうなとこを何とか踏み止まってるなw
サンキュー亀
ていうか、小手先で抑えようとするなよチェン
シーズン終盤は修正できたかと思ってたのに
ランナー出すと崩れちゃう病が復活しちゃったみたいだなチェン
>>193
アニ特実況に規制民用の実況スレあるからおいで
チェンしっかりwこれもう絶対勝たないとダメだね

>>182
荒木の肩のせいと思ったけどなぁ。井端ならゲッツー
貫禄のドヤ
203今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/20(水) 19:52:40 ID:xSijb3O9
和田さん決めてくれ
和田さんいつぞやの深刻な不調に陥ったときみたいに見える

ってブランコ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!
ブラきた!

>>200
ちょっと行ってみるか
藤井がんばれ
207今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/20(水) 19:56:12 ID:xSijb3O9
藤井調子に乗ってどこまでも木に登れ
藤井エ・・・
小笠原、ラミレス、阿部、高橋
初球打ちとかw
あと3回か
追加点とって楽にさせてよ〜
天馬や・・・天馬がおる
しかし、クララ
ここはどう采配すればいいんだ落合
あーあ
また無得点くせー
214今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/20(水) 20:21:53 ID:xSijb3O9
英智使えないなあ
和田さん噴火してくれ
和田は不調期っぽい?
他が打ってるから力を溜め込んでいるのだと信じておく
>>217
まぁ他がダメなときに和田さんが入れてくれた1点で勝てた試合もたくさんあったしな
今はその逆というだけ
ストレス溜まるなあ
いつも通りだけどw
また2アウトからピンチは勘弁せーよ
と思ったら、和菓子に交代か
英智が酷すぎるな
明日はスタメン落ちでおk
いいかげん点取ってよ・・・
藤井!?
原の考えが全く分からん
3度目の1アウト3塁
さすが左には強い直倫
ばっさんキター
分かっちゃいるけどtanisigeおせーw
井端の応援歌からチャンテへの流れがしびれた
井端代打のが盛り上がっていいな
思いがけず泣きそうになった
ドアラしね
ここで藤井が出てくるとはね
いよいよ内海を今日出さなかった意味がわからんわ

びしっと抑えて3連勝しよう
ブランコ焦る必要なかったのに
クルーンwww
わからない
原の継投がわからない…
なぜクルーン
抑え失格の烙印を押されたクルーンは敗戦処理かよwww
3億の敗戦処理
和田さんだけは心配だわ
あとは、上々だな
明日以降もクルーンさんに出てきてもらう為の3凡戦術だな
岩瀬が別人になったような
いつもの4凡か
もともと左は抑えてるからな
問題は右がどうか
先勝キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!
やりました━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
よっしゃあああああああああ

あと二勝か
いけるぞ
勝ったあああああああああ

岩瀬やっぱり疲れてたんかね
勝ったああああ!
これで2勝0敗…後2勝や!
249本日のお品書き:2010/10/20(水) 21:33:38 ID:My6ecUtY
21:45頃 NHK ニュースウオッチ9
22:45頃 テレ朝 報ステ
23:00 フジテレビONE プロ野球ニュース
23:20 J sports ESPN 野球好き
23:30頃 TBS NEWS23X
23:35頃 NHK Bizスポ
23:40頃 日テレ NEWS ZERO
23:58 テレ東 neo sports
00:15 フジ すぽると
00:45 J sports ESPN 野球好き(再)
00:58 BSジャパン neo sports(再)
01:00 フジテレビONE プロ野球ニュース(再)
聡文と浅尾はちょっと緊張していたけど
これで大丈夫だろ
和田さん以外は開幕したわ
荒木と藤井がよく頑張った
はー勝てた勝てた

今日は日本語上手いチェン
太ったなあ…
太ったなあ…
太ったなあ…
太ったよな…
254今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/20(水) 21:36:57 ID:aR4zS9vB
後半戦、実況すると負けるから我慢したぜ!!
チェンは4回以降突然崩れたなぁ、打ち損じてくれた感が強いわ
1巡目にインコース突いてたおかげかもしれんけど
>>250
和田さんは他が駄目なときに孤軍奮闘するイメージ
明日以降他が打てないときに打ってくれればいいよ
>>255
まあね
ただ、和田さんって結構落ち込みやすい人だから、はやくヒットが欲しい
巨人なんてちょろいもんだな
ナゴドなら
野球chとなんJは巨人ファンが暴走中
涙目でクソスレ立てまくり

負け犬の遠吠えが気持ちいいですw
逆シリーズ男の経験もある和田は考え込まなければいいけどなぁ
>>259
中日フルボッコにした2004を思い出してくれればいいんだが
にしても、原の意図がわからんかった
内海だろ 普通
奇襲ってのは、マイケルや藤井を出すことであって、投手でもっとも疲れている東野を出して、
自チームの首を絞めることではないはずだ
しっかし荒木の走塁は凄いな
走るだけじゃなくて飛ぶんだもんなw
藤井は先発で使うべきだよな
なぜ出てきたのかわからないし堂上なら打てると思った
>>260
ほんとにね
あの時は鬼に見えて仕方なかったわ
勝利キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!


お品書きはまだかぁーー!! (`・ω・´)
んhkきた
ってあった。>>249さん乙
NHKきたたた
禿に見えるとか...
天馬きたー
終わってみりゃいつものナゴドらしい試合だったなぁ
和田さんは明日は復調してくれることに期待というか、願いたい。
もし5戦目があれば、だけど昌さんも試合勘が命の人だしブランクと短期決戦というのが最大の敵w
バッターもピッチャーもベテランというか、年を取れば取るほどブランクが重く響いてくるからな
20代の頃は1ヶ月ぶりとか2ヶ月ぶりのバッティングセンターでも学生時代野球に明け暮れてた頃の貯金で普通にパカンパカン打てたが
30代半ばになったいまでは1ヶ月も間を空けるとちっとも前に飛ばない。ファールチップばっか。
試合勘w

いい出だしでした、和田サンはまだ寝ぼけ眼か
しかしポストシーズンのtanisigeは頼もしい
岩瀬も浮いたボールがほとんどなかった
きゅんvs阿部 は、単打でOK
初戦取れて良かった
しかし和田さんが不安だなー
ttp://dragons.jp/swf/topinfo/101020.jpg
10月20日 中日−巨人 初戦完封勝利
276今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/20(水) 22:18:43 ID:aR4zS9vB
巨人打線は後1本でなかっただけで調子は良さそうなんだよな
なんとか1本出てナゴドでもイケルやん!!とか思われる前に3タテして欲しい
ぶっちゃけ、今年こんなにナゴドで強い原因の大部分は相手の苦手意識だと思う
セリーグに敵はいねえ
278今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/20(水) 22:29:38 ID:C2WVH33Z
>>277
そうだな、ヤクルトとかな
279今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/20(水) 22:30:37 ID:zpUYdIP+
まぁ寧ろ後一本が打てない球場=名古屋D なのだw
今日の得点は出来過ぎ(笑)だったし、まだどうなるかはわからんな。

それにしてもクルンゴの扱いww
280ガッツナイター東海ラジオ:2010/10/20(水) 22:36:42 ID:0elO+DUb
落合監督の談話
10月20日(水)
<17日空きましたが?の問いに>
中途半端に(間隔が)空くより良かったかもしれないね、もう少し短い間隔よりも。
疲れが抜けたんだろうな。17日、ちょうど良い期間じゃないのかなあ。
宮崎でゲームをやったのをオープン戦と考えれば、キャンプ・オープン戦・本番、それぐらいの感じ(で調整できた)じゃないの。
でも、今日は難しいゲームだったよ。
周りはね、日にちが空いているだけに「難しい・難しい」ってみんな書くじゃない。まぁ、そういう風に書きたいんだろうけどね。
<チェンが頑張りましたね?の問いに>
きょうは誰という事はないよ。こういうゲームなんだから勝ちゃぁ、いいゲームだ。
内容はともかく、上出来じゃないのかな。あとは明日だ!いつも明日・明日って言ってるな。
[かすれ気味の小声で語った落合監督でした]
281しびし:2010/10/20(水) 22:40:19 ID:npXA6ZSF
[コメント]
◆落合監督
「中途半端な日にちが空くより、
よかったんじゃないか。疲れが抜けたんじゃないか。
17日間か。ちょうどいい期間じゃないか。
今日の試合は難しい試合だった。
周りがよく言っているように、
日にちが空いているから難しい。
みんなもそう思っているんじゃないの。
とにかく勝てばいいんだ。
内容はともかく。上出来じゃないの。」
ドアラのバク転失敗も、毎年CS・2ndの時期はナゴドでお留守番だからって
言い訳はなしだぞ…w
明日にならんとわからんのだけど、22日のレフト5階席1枚だけ
でも欲しいって人いるかな?
1人キャンセルになりそうで譲りたいんだけど。
>>280-281
岩瀬あたりはいい休養になったかもね
今シーズンで1番、球の走りとスライダーのキレが良かった
>>280-281
毎度あり
>>280
>[かすれ気味の小声で語った落合監督でした]

(*´Д`)
現地より帰還
---
■解説者コメント ゲスト
横浜ベイスターズ・清水直行投手
中日は第1戦を本拠地で迎えるということで、大声援が選手の動きをかたくするかと思われたが、1回の表裏の守備と攻撃が
その肩の力を抜かせた。まず先発チェンが1回の表の巨人の攻撃をわずか9球で三者凡退と素晴らしい内容。これが裏の
攻撃につながり、安打で出塁した先頭の荒木を送りバントで二塁に進め森野のタイムリーで先制するなど、中日は普段の
1点を取る野球を展開して結果的に1回に4点を奪った。チェンは中盤、ランナーを出して苦しい場面を何度も迎えたが、短期
決戦を良く知る谷繁捕手がリードと守備で、チェンをケアしていたと言える。敵地・甲子園で2連勝した巨人を相手に、零封
勝利を収めるあたり、中日はやはり強いなという印象を受けた。
289288:2010/10/20(水) 23:08:24 ID:HeMEHyQ8
明日の試合は巨人がいかに開き直って試合に臨めるか、
そこにかかっているだそう。今日の結果でますます中日が優勢となったが、中日は明日の試合で「今日勝てば王手を
かけられる」という、心のスキが生まれる可能性もある。そして投手の立場では、やはりこの舞台のマウンドで汗をかいて
投げたい。CSに進出して第1戦の先発に指名してもらえるよう、来シーズンに向けて身体のケアをしながら、明日からまた
練習に取り組んでいきたい

290288:2010/10/20(水) 23:09:44 ID:HeMEHyQ8
>そこにかかっているだそう。
( ゚ 3゚) エェェー
ところでずっと気になってたんだけど
なんでうちのヒロインはあのきもいの付きマイクでやるの?
あれ誰が作ったんだろう…
落合の笑顔を検出できるのはNHKだけすなあ
>中日は明日の試合で「今日勝てば王手をかけられる」という、心のスキが生まれる可能性もある。
そうかなぁ。巨人打線って恐ろしいから心のスキなんて毛頭ないんじゃなかろうか
王手かけてから3連敗喰らったチームを目の当たりにしてるしな
フェニックス・リーグで主力を調整させて、CS1位で突破したSBが負けたのは全員知ってるだろうし
落合も「全員抹消させた意味を分かってねえ」とキレて、疲労を取りながら緊張感を持続させて
ファンですら試合がなくて暇だって言ってるんだし、選手と監督はもっと大変だと思う
あしたのすぽるとのゲストはQさん
>>298
>中京大中京・磯村 獲得バトル

投手はともかく、野手に関して不作な感じは否めないからなぁ(´・ω・`)
左投手なら 平田 大島
右投手なら 藤井 野本
と構成すると思っていた 偵察メンバーを入れつつ
全くそんなのなしで外野に関しては守る野球で一番上手い英智と次に上手い藤井だった

藤井が打席でも機能したのは、落合の中では付けたしだったんだろうな

今日は、どうするか

とりあえず、外野の話ではないが三瀬だけは要らないと思うが
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/710290.jpg
ヒロインの森野のニキビがすごい気になる
2週間の間何食べてたんだよ。。。
>>302
その位この決戦にストレスがあったってことがわからんか
デブネタとか要らないけど
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/710291.jpg
チェンは今日はスライダーがよかったのか?
地上波の立浪は甘いボールがあるって言ってたけどなぁ。
305今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/21(木) 03:13:16 ID:S+0o7N7j
森野ガチガチでしたって、ヒロインで言ってたな
結果出したから、緊張しまくりの選手にはあり
いい選手会長になったわい
306今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/21(木) 03:29:02 ID:gY3hEmGv
先発全員安打ってのが良かったな
TAIも投げたし
>>301
三瀬の代わりに落ちてるのが平井ってのがどうしても納得がいかん
仮に平井が投げられない状態だとしたら三瀬の代わりに誰がいいだろ
・・・いっそ朝倉or小笠原をブルペン待機でもいいかも知れんな
309今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/21(木) 03:54:43 ID:gY3hEmGv
>>307
ワロタ
>>306
県岐商の先輩後輩コンビは・・・
ちょっとポジってみる


なんだろう、負ける気がしない
312今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/21(木) 04:47:11 ID:S+0o7N7j
英智はあんなもん
和田さんは今日打たないとあかんよ
今年サンスポおとなしかったな
お望みどおり落合がしゃべるようになったからか
こんなのやったんだなぁ
http://blogs.yahoo.co.jp/mkawai71/32479283.html

川相さん第3戦のラジオ解説をニッポン放送でやるみたいだ
315今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/21(木) 06:47:40 ID:olTihk9o
昨日勝ち→イーシャンテン
今日勝ち→リーチ
明日勝ち→リーチ一発ツモ

ファン歓喜、ナゴド涙目、主力再び宮崎へw
317今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/21(木) 11:30:38 ID:W27jrOIe
今日の試合まだチケット残ってんのかぁ
           ,、  ─ -  _   
    ┌::-/      ┌:Y´::7           
    {::./     /   ヽ V:::}:::::}   
    ,Y  1 l lj ! !V } Y'::`く  >>316 
    く::! ィ, N升卅从卅代ノ;イト'   
      `ヽN 〔厂 '  〔厂 l  | l  <そんなオカルトありえません!
        i| '、       ノ  1 ト、   
        /jj `ー  ニ ‐,´ l  | ヽヽ   
     〃/  レ:´:.{  }:.:.:Y l| l V   
     V {  ト:;\i /::/ ∧ l {    
      ハ l !\><:∧/  }  〉    
      V 1Y    〉く   } | ./′     
どうせ三瀬が出る展開は勝てないから気にしなくていいんじゃない
原が昨日の試合後のコメントで「ニュートラルに切り替える」とか言ってたらしいが
ニュートラルじゃ前には進めないんじゃないか?w
中スポによると、登録はされていないもののナゴドに帯同している選手
プラス5人がいるようだ
明確にしているのは、平井、鈴木、久本、ぶう
残りが出ていないが、中田ならわかりきっているんだから伏せる意味ないと思うんだが
シーズン中も全く機能しなかった2番英智になぜ拘るのか
今日からは普通に大島でいいでしょ
323今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/21(木) 13:12:41 ID:n1IZZUsk
2番の役割全くできないからなー英智は

まぁベンチにいてこその選手だから
とりあえずスタメンは無い
>>322
一応英智が初回犠打をきっちり決めたから、先制できた
最近の大島は、落合の中で守備の評価相当下がっていると思うよ
今日も藤井がクソプレーしたら
気狂いのように叩きまくるのでヨロシク
昨日だって前進守備のおかげでたまたまタイムリーになっただけで
クソ走塁やらかしたし、犠牲フライでおkの場面で三振もしたしな
昨日で認めるところはバントを成功させたぐらい
>>322
大島は右まったく打てねぇだろアホか
それに昨日は大事な初戦だし守備重視で初めての大島より短期経験豊富な英智にしたんだろ
てかシーズンもそれなりに二番こなしてたろ、試合見てねぇなら黙ってろ

藤井とか大島とかよりも、もっと光り輝いている外野手に御注目ください
でもさ、星野監督ってパリーグを見下してるようなイメージがあったから今回の楽天監督就任に関してはちょっと驚いてる。
330今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/21(木) 15:01:20 ID:leF+DR9H
>>329
崖っぷちなんだろ
ID選手が今日のヒロイン なければ明日胴上げ
大島と吉見か
ありえるな
西沢さんは天国が応援してくれていることだろう
来そう
1 (遊) 荒木 0 0 0 0 .600 0
2 (中) 英智 0 0 0 0 .000 0
3 (三) 森野 0 0 0 0 .500 0
4 (左) 和田 0 0 0 0 .000 0
5 (一) ブランコ 0 0 0 0 .667 0
6 (右) 藤井 0 0 0 0 .667 0
7 (捕) 谷繁 0 0 0 0 .500 0
8 (二) 堂上直 0 0 0 0 .250 0
9 (投) 吉見 0 0 0 0 - 0
和田さんが今日はちゃんと打ってくれますように・・・
仕方ない・・・
これも大義のためだ
338今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/21(木) 17:38:01 ID:leF+DR9H
>>336
和田さんの対内海打率は4割超えてるから
あるいは
これではっきりしたな落合の考え
相手の投手は関係なく、上手くいっているうちは一番守備の上手い英智、次に上手い藤井で
投手を中心に負けない野球をして、巨人に4勝させない野球
今日の和田さんはHR打つよ
>>339
昨日は単に先発を読み違えただけで
このオーダーは本来対内海用、って考え方もあるけどな
>>341
藤井の右打席にはデータ的には全然期待できないけどね
藤井は左Pのときも左打席に立てばおk
左相手なら藤井と直倫入れ替えてもいいな
藤井はバントを一発で決めたのがよかったのかも
まあ、調子の良さそうな選手を外せるような打線じゃないってのもあるだろうが
にしても、規制困るよ
野球CHANNELに書き込めない
347今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/21(木) 17:51:25 ID:leF+DR9H
>>346
●買えば良いのに
平田りんの嫁がナゴドに観戦で来てるようだな
代打で出番があるかね
>>346
共にアニメ特撮行こうぜ
JスポとNHK BSなら今日はJスポだよね?
どんづまりセヨ
>>349
どこかわからん
とりあえず、脇谷が中日キラーであること、クリーンアップが寝ていることは確認できた
吉見後半足引っ張ったンだから、今日はエースらしいところ見せろ
ブルブルひでのり
英智いいぞ
次は和田さん開幕だ
ブルブルしたから打てた
森野は左に弱いなあ
内海調子良すぎ
こいつがこの決戦で1回しか先発に来ないのはラッキーだったな
内海はストレートが走ってる感じだな
吉見のほうはまだイマイチ
             ___
            / ノ '' ⌒\   
          / ( ○ ) (○ )\  
        / :::::⌒,   ゝ⌒:::::\  
        |      ト==ィ'     |   エースの分1勝確定だから安心するんだお
  _,rーく´\ \,--、  `ー'    /  
. ,-く ヽ.\ ヽ Y´ /     ー  ´ ! ` ー-、  
 { -! l _」_ノ‐′/ ヽ        |    ∧
. ヽ ゙ー'´ ヽ  /   ヽ       i   |/ハ
 `ゝ、  ノ ノ     ヽ     |
>>352
【規制実況民】 プロ野球実況共用 ◆63
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1287574480/
>>360
ありがと
吉見GJ
>>362
これでこそ中日のエースだよな
ブランコ決めちゃっていいぞ
なんか直倫は展開しだいで次の回代打井端を送られそうなくらい打てる雰囲気がないな
衣笠と伊藤ギスギスしすぎw
367今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/21(木) 19:25:48 ID:S+0o7N7j
直倫は守備の要だから、代えないよ
368今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/21(木) 19:27:12 ID:leF+DR9H
それは荒木だろ
369今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/21(木) 19:27:30 ID:S+0o7N7j
吉見良くない気がするんだが、なんか抑えているな
370今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/21(木) 19:28:37 ID:S+0o7N7j
荒木は守備の穴だろ
対巨人連続21イニング無失点中
39391971
373今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/21(木) 19:33:56 ID:S+0o7N7j
短期決戦の荒木のリードオフマンぶりは評価しているよ
374今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/21(木) 19:35:32 ID:S+0o7N7j
この回ゼロに抑えたら、勝ちだ
しかし、厳しい回だ
亀井さっさと切ろう
http://www.ustream.tv/channel/fukushi-densetsu
fukushi_densetsu on USTREAM: 集英社「週刊プレイボーイ」の公式アカウントです。
10/21の18時ごろから『フクシ伝説〜うちのとーちゃんは三冠王だぞ!〜』発売記念
『CS「中日vs巨人」観戦「フクシ君といっしょ!」 by Ustream』を放送いたしますー!
376今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/21(木) 19:43:18 ID:S+0o7N7j
よく抑えた
荒木送球危ないよ
勝ったな
和田さん初Hキタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!
CBCうざすぐる
BSのアナがどのみちたけひろって言ってたんだがw
CM明けたら代打剛裕の打席が終わっていたでござる
このまま勝てばほぼ引導を渡せるな
福嗣「セサルは筋トレマニア」
383今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/21(木) 20:43:36 ID:S+0o7N7j
勝ったと思ったら、まだまだ波があった
やはり、巨人打線しぶといのう
監督のウラ話しすぎやこいつwwww
王手キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!
えええええ
ああそうか

あと一つなのか

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
一気にいったれ
387今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/21(木) 20:55:35 ID:hS0PCh41
CSファイナル王手キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
副詞も大喜び
389本日のお品書き:2010/10/21(木) 20:56:02 ID:DBVmeup4
21:45頃 NHK ニュースウオッチ9
22:50頃 テレ朝 報ステ
23:00 フジテレビONE プロ野球ニュース
23:20 J sports ESPN 野球好き
23:20頃 日テレ NEWS ZERO
23:30頃 TBS NEWS23X
23:40頃 NHK Bizスポ
23:55 フジ すぽると ←Qさん登場
23:58 テレ東 neo sports
00:45 J sports ESPN 野球好き(再)
00:58 BSジャパン neo sports(再)
01:00 フジテレビONE プロ野球ニュース(再)
あっさり勝ったなー
岩瀬は連投避けたのかなぁ
CBC(TBS)はまたやっちゃったのかw
BS見てたから気付かなかったわ
>>390
抑え失格という訳ではなく、リスクヘッジの問題だろうな
明日は、中田岩瀬のリレーあるかもね
393今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/21(木) 20:59:31 ID:4HyDnDGX
>>390
岩瀬は投げれんと?
明日は山井じゃね?
さすがいわ・・・あ、あれ
あっきー愛してる
耳掘りほっこり
>>393
[ー。ー]つ<<< ´w`)
中日ナゴヤドーム星取表(7月以降)

巨巨巨ヤヤ横横横阪阪阪広広広巨巨巨ヤヤヤ広広広巨巨巨横横横阪阪阪ヤ巨巨←New!!
○○○●●○○○○○○○○○○○○●○●○○○○○○○○○○○●●○○
まさか監督の生声が聴けるのかwktk
監督「3人のピッチャーががんばった」
403今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/21(木) 21:08:06 ID:VGPl2bo4
監督の生声www
よしよし、王手
ふくし「配信見てる人に一言」
監督「いっぱい応援してちょーだい」
監督「明日の先発は俺じゃないし、四番も俺じゃないよ」
監督よく喋るなーw
ふくし「やりましたーってやって」
監督「」やるかよあんなもん」
落合クソワロタwwwwwwwwwww
すげぇなんか感動しちゃった・・・
CSでも打線はピッチャーにおんぶにだっこという通常営業のようだな
ホームラン野球しようとする巨人と違って、連打でつないでくる打線のロッテはこうはいかねえよ
ピッチャー苦しんでたり或いは崩れてもひっくり返して助けるなり、そういう中押し点、駄目押し点とれないと

って・・・・今更すぎるか
今年ずっとそうだったし十数日間、教育リーグで調整したからといって化けるわけないわな。最大の不安材料
頼みの主軸3人のうち和田さんやっと一本出たけどあきらかに本調子じゃないどころか不調だしなぁ
誰か音源あげてくれ
落合「ちなみにうちは明日勝ったとしても胴上げはしないよ」
福嗣「まぁCSで胴上げするのは筋じゃないわな(笑)」
落合「そうだな」
落合「明日の監督インタビューを楽しみしてて」
でもなんか、普段の父親と母親のイメージを払拭したいだなんて、良い息子じゃん
俺福嗣伝説買うよ
フクシ君配信の音声が聞こえません><
福祉伝説明日買ってくる
色々あったけどフクシは成長したなあ
落合が監督やめてもフクシを広報兼通訳で囲ったらいいよ
フクシは何言っていたの?

とりあえず、岩瀬については、昨日結構球数投げていたから、大事を取って
使わせなかったと落合がコメントしていたようだ
安物っぽいシャンパングラスが見えるw

それにしてもUSTREAMてどこで音声弄るんだ
細かく気配りできる人間だってのが良く分かる放送だったな
それにしても監督や総監督の公開説教には笑った
監督がなんで俺は外国人の目利きが甘いんだろうって嘆いてたとか言ってた
だめだ音きこえない。
風呂入ってこよう
>>424
もう終わったよ
424今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/21(木) 21:22:29 ID:H6sfo47X
誰かうp頼む
音声はさっき配信側が切った
>>421
それは多くの中日ファンが知っているw
吉見もよく投げたし、聡文は圧巻だったな
明日は聡文はお休みだな
今月の月ドラに森野一家が
子供かわええ
430今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/21(木) 21:28:22 ID:leF+DR9H
>>429
あれ?もう売ってんの?
>>430

年間購読で今日送られてきた
優勝の号外のおまけ付き

ちとトイレいって読んでくる
>>417
いい大人になったなと思った
落合家の教育間違ってなかったんだな
さて俺もうどん喰うかな
今仕事から帰宅
勝ったか、良かった


>>432
ちょっと前まで記者にしょんべんぶっかけようとしたりアレな言動が多かったがなあ…
やっぱり人は成長するもんなんだな
435今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/21(木) 21:39:29 ID:leF+DR9H
>>434
小さい頃は自分から父親を取るマスコミが大嫌いで憎かった
小便のあれは、記者が部屋から出してくれなかったからって
なんかで言ってた
今月の月ドラ

リーグ優勝記事多し

* 川又トーク : 森野
* 愛子インタビュー : 森野の嫁と浅尾の嫁
森野一家は写真あり、浅尾のほうは嫁のイラスト
* プレゼント : 賢ちゃんのアンダーシャツと井端のバット
* 若竜 : 松佑
* ONE SHOT : 浅尾とスズメ
ADHDはあんまり怒ると駄目なんだよな
フクシ君はその点うまく育ててもらった
ほとんどの親は自分の見栄のために子供を駄目にするんだが
マッガイ出るなら買う
>>436
>賢ちゃんのアンダーシャツ
(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
「金村さんが『フクシと信子を何とかしてくれ』とか言ったとかですね…」「あれ、金村さんって誰だっけ?」
「(信子に)性癖って何ですか?」
「サッカーは好きだけどオフサイドがよく分らない」
「(落合監督は)若手を育てるのは上手いがフクシを育てるのは失敗しました」
「森さん(コーチ)とドアラとは友達」
「(落合は)誰も酒を作ってくれないので、自分でプーさんのマグカップに芋焼酎を入れてロックにしてる」
「ボカロはCDもよく聞くし大好き」
「ニコニコで伊集院ラジオを聞いてます」
「(落合監督は)外国人選手が好きですね…、ヤクルトの」
「抗議して退場する時は法則があって、審判に最初に『出て来ちゃったら引っ込み付かないから、早く退場にしてくれ』と言う」
「セサルは筋トレマニア」
「森野さんにアンチスレのことを教えたら、アンチもファンなんだと言われて見方が変わりました」
落合コメ
「(1000人以上も見てることに対し)いっぱい応援してちょうだい?」
「今夜はうどんだなぁ、群馬の」
「とりあえず明日の先発は俺じゃないよ、四番も俺じゃない」
「お前(フクシに対し)しっかりゴミ出しとけよ。しっかり掃除もして、郵便物も中に入れとけよ、濡れるから」
「(笑わないとか評判が悪いけど)グラウンドは笑う場所じゃない、そう教えられたから」
「(でもセサルは笑ってたよ、と言われ)セサルは、国民性…向こうの人はそうだからw」
「(記者に話すより内容濃いよね、と言われ)新聞記者に話すわけないじゃないw」
「(優勝したら小田の真似とか)人の受け売りなんてしないよw」
「決まっても胴上げはしないからね。CSで胴上げするのは筋じゃねぇからな」
>「(落合監督は)外国人選手が好きですね…、ヤクルトの」
誰だろ・・・ホーナーとか?
まさかのイム
昨日もちょっと書いたんだけど1人キャンセルになったので
誰か明日のレフト5階席いらない?1枚だけだと需要ないかな・・・
445今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/21(木) 21:58:16 ID:leF+DR9H
>>444
さっき野球chにほしがってる奴いたよ
いやホージーだと思う
>>445
野球chのD専?ありがとう
448今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/21(木) 22:08:20 ID:S+0o7N7j
吉見はシーズン後半はずっと駄目だったけど、意地を見せたな
良くなかった割に踏ん張ったよなぁ吉見
ただ毎回「良くなかったですけど」なのはどうにかならんかw
脇谷がヤクルトにいったら凄まじいまでのドラゴンキラーになりそうだな
昨日の岩瀬と今日のよしみん
後半精彩を欠いてたけど、調整がうまくいったみたいで活躍できてうれしい
しっかり休んで調整して日シリでも活躍してほしい
吉見が100%の力を出したら27奪三振とかするのかもな
ナゴドならこれぐらい出来るさ
454ガッツナイター東海ラジオ:2010/10/21(木) 22:16:56 ID:nuJO+Sdk
落合監督の談話
10月21日(木)
【吉見投手が好投しましたね?の問いに】
そうだね。0だもんな。それにつきるんじゃない?自分でタイムリー打ってるし。
【2試合続けての完封勝利については】
それについては考えていない。どんな形でも勝ちゃあいい。シーズン中とは違うんだ。
シーズン中ならば悪い所は直さなきゃいけないけど、今はそんなことを言ってる時間はない。
【9回を浅尾投手で逃げ切ったことについては】
もう1人行かせるか、打たれて変えるかそれだけのこと。
それぞれがいい気分で交代したほうが良いだろう?
岩瀬は昨日、球数が多かったしな。無理する必要はない。
浅尾の後ろに絶対的な守護神がいるんだから、安心して投げられただろう。
ちょっと調子悪いくらいで簡単に負けてもらっちゃ困る
うちのエース様なんだからな
グレッグ・マダックスが「27奪三振より27球で完投完封のほうがクール」って言ってた
>>449
逆に良かったときは2回で7失点とかしそうで怖い。
しかし、あと4試合のうち、1試合でも勝つか引き分ければいいっていうのは
すっごい気が楽、やっとポジれる気がして来たわ
まぁ是非明日さっさと決めてほしいけど
明日は誰かな?調整も兼ねて何人かに投げさせたりとかするかな?
459今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/21(木) 22:27:04 ID:hS0PCh41
鷹みたいに王手かけてズルズル連敗なんて事もあるし
まぁ大丈夫やろうけど
明日は顔見世興行ってことで投手を1イニングずつ出していけばいいと思うんだよね

中田−山井−山本昌−ネルソン−清水昭−小林−平井−三瀬−金剛

これでどや。
今北区
吉見だから負けそうなんて言ってごめんなさい
明日は中田が5回まで投げてもし勝ちゲームだなっていうぐらいの圧倒的な大差がついたら、
山井と昌さんとネルソンを1イニングずつ投げさせて最後は岩瀬、
みたいなシーズン終盤の消化試合を調整登板に利用するかのようにCSを調整の場にできるかもしれんw
まあ8点差とかじゃないとありえんだろうけど。それ以上に8得点がありえんかw
>>460
もし負けたらその後の先発どうすんだよw
ま、負けないけどね
ただいまD専
脇谷こえーw
脇谷で「うわ!」って思った次の瞬間「ああ…優しさに定評のある亀井さんだ…」と安心する感じを
この二日で何回も繰り返しました
脇谷 7-4
亀井 8-1
小笠原 8-0
ラミレス 8-1
阿部 8-1
高橋 8-2
長野 5-1
古城 6-1
矢野 3-2
脇谷は中日に何の恨みがあるのか知らん
幼い頃、中日キャップを被ったガキ大将にいじめられたとか・・・
>>466
脇谷さえどうにかすれば楽勝すぎる
469今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/21(木) 22:59:39 ID:4HyDnDGX
>>468
原に頼んで坂本に代わってもらおう
470288:2010/10/21(木) 23:01:34 ID:I0sKEcnQ
現地より帰還
ヒジターファンの方、気持ちは理解しますが、地下鉄のドアラのポスターにジュースを掛けるのはちょっとどうかと。
---
■解説者コメント 田淵幸一

ファーストストライクから積極的に手を出してきた巨人打線を、中日のキャッチャー・谷繁がしっかり読み切って投手陣を
上手くリードした。先発の吉見は初球をフォークボールで入ることが多く、このフォークでしっかりストライクが取れた。
その結果、常に自分に有利なカウントで勝負ができ、さらに追い込んでからは今度はフォークをボールゾーンに投げる
ことで確実に打ち取った。ストライクになるフォールでカウントを稼ぎ、ボールになるフォークで打ち取る。相手の特徴を
見抜いた谷繁のリードに巨人打線は完全に術中にはまってしまった。一方の巨人先発の内海はきわどいコースをきっちりと
見極められてしまい、四球と死球が失点につながってしまったが、6回2失点は先発としては十分な内容だった。結果として
きわどいボールの見極めの差がこの試合の勝敗を分けた。
471470:2010/10/21(木) 23:03:02 ID:I0sKEcnQ
それにしても中日はナゴヤドームでの戦い方がしっかりしている。
決して派手さはないが、取れる時に確実に点を取り、強力投手陣で逃げ切る。レギュラーシーズンと同じで野球のセオリーを
守った試合運びがこのクライマックスの舞台でもできたことが、2連勝につながった。

http://www.tbs.co.jp/baseball/game/20101021DG01d.htm
>>470
え、そんなことしてたの…それはどうなんだ…
栗山フラグ、次は和田か…
元々不調だから逆に打ち出さないかな
まああと1個でいいんだからもう余裕よ
出禁食らってた応援団の奴らか?
許可するんじゃなかったな
藤井さすがにはえーな
477今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/21(木) 23:08:43 ID:leF+DR9H
>>473
昨日、「和田をノーヒットに抑えたのが明日への布石!」と言っていた

和田さん本日2出塁(1死球)
藤井はやいけど
英智や荒木みたいな跳んでる感じはないなw
この二人の走塁は異常w
栗山の解説
3球思いっきり振ってこいってwwwwww
小学生の草野球チームの監督かよwwwwww
480今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/21(木) 23:15:27 ID:4HyDnDGX
>>479
教員免許はだてじゃないなw>栗山
藤井は昨日のタイムリヒット直後の走塁死といい
今日の試合、谷繁の詰まったライト前ヒットで判断よく三塁に行けなかった
結果的に吉見のヒットで生還したけどあれではダメだわ
栗山は教員免許&国立出身でなかったら報ステで偉そうにコメント出来るレベルの選手じゃないよね

ふじー&けんちゃんもインテリプロ野球人としてキャスターとか出来るやろか?
わし楽天決定か
落合と対決ww楽しみすぎるwww
と言うかCS勝ったとして、ナゴド4、マリン3の日程って実はかなり有利じゃね?
>>484
ナゴドで投げるの成瀬なんだぜ
>>481
東海ラジオでうーやんにちゃんとヨシノブタカハシの守備位置を確認してれば
楽勝で3塁に行けた筈だみたいな事言われてたな
>>485
こっちもナゴド補正のチェン吉見っすよ。 中継ぎ勝負になればそうは負けないだろうし
完封されたらどうしようもないけど
明日の巨人は、朝井かグラシンだろうな
ゴンザレスは中日に打たれまくってるし
浅井だとあのカーブに苦労しそう
わしやる気まんまんだったな
今日から楽天ファンになるわ じゃあの
さよならw
492今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/21(木) 23:38:05 ID:AbbrsZOy
>>490
どうぞどうぞ
まだまだ前途は大変だと思うが
>>490
本スレの連中も連れてってくれや
ついでに小松や久野も仙台に行ってくれるとうれしい
これを機に星野好きの人は楽天に行ってくれると助かるな
そして隙を見て本スレを奪回・・・
>>493
本スレお断りw
本スレには星野ファンはもうほとんどいないと思うよ
いるのは中日ファン装った虚カス
この間一人自演がばれたし
楽天ファンが集まる店ごはち亭!
とかになるんかなw
星野の何を好きになれるのかまったく理解できんw
誰か教えてくれよ
昔は嫌いじゃなかったよ。昔は
とりあえず病み上がりのまー君あたりが壊されそう。
中4日で150球とか平気でやりそう(´・ω・`)
>>498
今はどうでもいいけど
関東民の俺が中日ファンになったきっかけの人ではある
>>486
うーやんの現役をあんまり知らない若造ですが
うーやんはどんな感じの選手だったの?
ヘディングの件とかも有名だし、ポカの多いおもしろ選手ってイメージで
藤井とかぶるんですけど。
ホームラン王も取ってるし、今の藤井と比較にならない大選手ってのは分かってます。
>>498
あれでも140勝した好投手だし
2回中日を優勝させた監督だ
嫌いじゃない奴がいてもおかしくはないとは思うけどね
嫌いだっつーのはそれ以上に人格がアレだってことだろうけど
>>500
なんとなく、まーさんより永井あたりのほうが危険な気がする
>>496
いやー、神田の飲み屋の親父が一人…
506今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/21(木) 23:52:26 ID:leF+DR9H
でもあの飲み屋ってたまに若手行ったり(連れて行かれたり)すんだろ?
知り合いが連れて行かれたら野本とか居たって言ってた
去年の話だけど
507今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/21(木) 23:53:44 ID:4HyDnDGX
>>502
ホームランと三振とエラーの遊撃手だったよ
あと夏場に活躍してミスターオーガストと呼ばれていた
んhk
体操女子とドアラかぶせるなw
NHKは相変わらずドアラ好きのようで
星野さんは中日の功労者であることは間違いないでしょ?
511今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/21(木) 23:57:59 ID:4HyDnDGX
>>510
間違いないな 残念ながら
ぬぽるときてた
>>498
DVがや不倫旅行が男っぽくて好きという人はいると思う
そういうのが男っぽさという認識
そこに美談を混ぜるところっといくで
不良がたまにいいことをすると凄くいい人みたいに言われるのと一緒
514今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/22(金) 00:03:03 ID:FQQzTnLX
アッキーの投球フォームがダイナミックになってるような希ガス。
>>507
オーガストで早稲田の選手を獲れずに、ドラフトを王がスト等ダジャレが浮かんでしまったw

何か川相元二軍監督という名前が悲しい…
今季ナゴドで先制した試合37勝1敗勝率.973とかw
>>516
負けた1敗って西武戦で岩瀬が炎上した試合かw
>>516
それ富士の間違いで確実に3敗はしてる
>>518
そういえば、最終戦のヤクルト戦も先制して負けたな
俺も書き込んだ後アレッと思って調べたら確かに1敗じゃないな
日シリの抽選申込したいのにぴあ繋がらん!
>>522
俺も繋がらなかったから諦めてe+のプレオーダーで申し込んだ
>>502
うーやん伝説
・エラーに怒った近藤監督がグランドに飛び出して本人に直接交代を告げた
 それをうーやんは拒否!グランドで近藤監督と大喧嘩
・ヘッディング事件で落ち込んでるうーやんを星野が食事に誘った
 星野の後についていったうーやんの車が星野の車に追突
・嫁さんが徹夜で麻雀をやるので五月蝿くていつも車で寝ていた
・嫁さんが小遣いをくれず飯が食えないので球団スタッフに金を借りて昼食
・サイドのゴロには飛びついてファインプレー。でも正面のゴロはトンネル
・バットに当たるとバカでかい飛球。飛距離は12球団NO.1
・なぜか8月になるとホームラン量産
113 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2010/10/21(木) 21:53:51 ID:hOFDM13u0
フクシがユーストリームでやってた生放送
「金村さんが『フクシと信子を何とかしてくれ』とか言ったとかですね…」
「あれ、金村さんって誰だっけ?」
「(信子に)性癖って何ですか?」
「(落合監督は)若手を育てるのは上手いがフクシを育てるのは失敗しました」
「森さん(コーチ)とドアラとは友達」
「(落合は)誰も酒を作ってくれないので、自分でプーさんのマグカップに芋焼酎を入れてロックにしてる」
「(落合監督は)外国人選手が好きですね…、ヤクルトの」
「抗議して退場する時は法則があって、審判に最初に『出て来ちゃったら引っ込み付かないから、早く退場にしてくれ』と言う」
「セサルは筋トレマニア」
試合終了直後落合監督生電話で登場

落合コメ
「(1000人以上も見てることに対し)いっぱい応援してちょうだい?」
「今夜はうどんだなぁ、群馬の」
「とりあえず明日の先発は俺じゃないよ、四番も俺じゃない」
「お前(フクシに対し)しっかりゴミ出しとけよ。しっかり掃除もして、郵便物も中に入れとけよ、濡れるから」
「(笑わないとか評判が悪いけど)グラウンドは笑う場所じゃない、そう教えられたから」
「(でもセサルは笑ってたよ、と言われ)セサルは、国民性…向こうの人はそうだからw」
「(記者に話すより内容濃いよね、と言われ)新聞記者に話すわけないじゃないw」
「(優勝したら小田の真似とか)人の受け売りなんてしないよw」
「決まっても胴上げはしないからね。CSで胴上げするのは筋じゃねぇからな」
>>523
ローチケで申し込んできたわ
野球chに昨日は3時ごろ繋がったってあったけどそんなに待ってられん
当たるといいな
勝てるのは嬉しいが 原の采配がありえなくて嫌なんだが

阪神CS第1戦東野5回 降板 ・・・山口抑え 2戦朝井・・・・・・ 内海温存
中日戦第1戦東野・・・・藤井・・・

これと同じシチュエーションで、仮に中日が3位(2位でもいいわ)で
阪神CS第1戦 チェン  2戦 昌(山井中田でもいい)
中3日で巨人第1戦 チェン これで吉見が納得するか?本当に意味がわからない
俺は、これは歴史に残る最悪の采配だと思う  

>>529
そう考えると内海はひねくれず、なかなかいい投球したよな
原…
>>529
本来原ほど内海に期待してるやつはいないはずなんだけど
(かの「偽侍」発言にしたってそもそも期待してるからそんなことを言ったはず)
今回に関してはどうしちゃったんだろうな

あと個人的には相手の監督が不可解采配するのが嫌という気持は良く解らん
きゅん
533今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/22(金) 08:24:50 ID:XY1zN/XO
>>529
阪神とのCSに関しては「第3戦重視=内海」だったんじゃないかなあ…


だけどそれなら「第3戦なし」=「対中日初戦内海」と思うけど
534今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/22(金) 08:27:39 ID:XY1zN/XO
>>502
>>524
足木さんの本にあったけど
シーズンオフにサイン会とかイベントがありますが
他の選手は「遠いところは嫌」「○○円以下の仕事はやらない」とか言ったそうだが
うーやんは嫌な顔見せずOKしてくれたとか

うーやんのことを見直しました
ところで直倫が全く振れてないのが心配

ヒデノリは想定の範囲内 
536502:2010/10/22(金) 08:32:47 ID:YMdwGab9
みなさんうーやん情報ありがとう

>・サイドのゴロには飛びついてファインプレー。でも正面のゴロはトンネル

これって藤井と言うよりむしろ森野って感じ?
やっぱ森野に7をもう一度つけさせたいな〜
7を浄化してほしいし。
うーやん最初に好きになった野球選手だ
憎めないキャラで子供には人気あったと思うなあ
今の中日って、深めのファンにとっては監督はじめ面白い選手でいっぱいなんだけど
ライトなファンやファン以外、マスコミ的に「わかりやすい」おもしろ成分が足りない
つまりうーやん成分が足りない
視認性って奴だね
う〜やんのネタのなかの悪妻は前妻だと書いてやって欲しい。今の奥さんは元CBCアナのまともな人だぞ。(多分)
>>535
英智の昨日のマルチは想定外
>>538
きもいの動画見てて選手・監督・コーチ、みんな面白いのに気がついた
土日はBSもCSも無いんで
今日決めて欲しいわ
まったくなんで無いんだよ
中日が放映権料ふっかけたのか?
日本シリーズの先行予約しようとしたら事前登録に不備があって出来ない

ベンちゃんブログで癒されてきた
井端はすっかり眼鏡っ子になっちゃったな
メガネ男子が流行る予感・・・!
546今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/22(金) 15:01:18 ID:y4l1XAjS
>>545
山井「始まったな」
篠田「せやな」
小山「大勝利」
古田「オッケ ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━ イ !!!!! 」
〜 本日 (10月22日)の出場選手登録異動公示 〜

出場選手登録
 中日ドラゴンズ    内野手   50   中田 亮二


出場選手登録抹消
 中日ドラゴンズ    外野手   63   堂上 剛裕


  11月 1日以後でなければ、出場選手の再登録はできません。
兄貴落ちたか、まあ春頃の悪い兄貴に戻ってたからなぁ
コーチはなにやってんだか…
>>548
人のせいにするな
どうみても実力不足
完全なボール球さくさく振って三振だったからな…
しかしここで昇格されるって事はぶーちゃんってかなり期待されてるんだな
俺も入団当時からかなり気に入ってたから嬉しいわ
>>551
フェニックスでも結構当たってたからな
更にナゴド帯同組だったし、いつかは上がると思ってたわ
視認性の高い子agektkr
>>551
三瀬さんクラスの期待度
>>547
仕方ない
これも大義のためだ
556今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/22(金) 15:59:22 ID:RK5ru4sj
剛裕はほんとは実力があるのに嫌われて使われないんだ
そう考えてたときがありました
557今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/22(金) 16:05:21 ID:y4l1XAjS
>>556
涙ふけよ…
昨日のあれな〜。
3球とも同じ球(チェンジアップ?)で、3球とも同じコース。
それを全部空振りして3球三振だったもんな。ノー感じってレベルじゃねえって感じだった
ナゴド入場
本日の座席からの眺め

http://imepita.jp/20101022/579790
>>559
良い席やな・・・
坂本今日はいるね
あと解説者陣の槙原伊東谷沢発見
>>559
おいおい、荒木からボールもらえちゃったりする席か?

>>562
いい席過ぎてバックネット越えなきゃ投げ入れれないだろ
今日は和田さんがいっぱい打てるといいなー
>>562
ボールは捕っても近くの子供にあげようと心掛けてるので
むしろ写真部として頑張らねばという所ですわ
566今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/22(金) 16:31:22 ID:y4l1XAjS
>>565
おっ、頼んだ
大島とか井端とかブーちゃんも頼む
ドアラ詰め合わせお願いします
>>565
荒木の変顔おねがいします
569今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/22(金) 16:36:35 ID:uEfHtzkv
いっぱいいっぱいお願いします
原お願いします
>>567
いつもドアラは写真よりもニコ動への動画うpメインなんだけどそれでよろしいかな?
>>571
もしか定点観察の方ですか?(違ってたらすまん)
どちらにせよいつもウプありがとう。
osawahiroki 5:23pm via TwitBird
先発は中日山井、巨人朝井。
>>572
YES
試合前のドアラ映像いつも見てます!
1 (遊) 荒木 0 0 0 0 .333 0
2 (中) 英智 0 0 0 0 .250 0
3 (三) 森野 0 0 0 0 .375 0
4 (左) 和田 0 0 0 0 .143 0
5 (一) ブランコ 0 0 0 0 .400 0
6 (右) 藤井 0 0 0 0 .400 0
7 (捕) 谷繁 0 0 0 0 .429 0
8 (二) 堂上直 0 0 0 0 .167 0
9 (投) 山井 0 0 0 0 - 0
1 (二) 脇谷 0 0 0 0 .571 0
2 (中) 松本 0 0 0 0 .500 0
3 (三) 小笠原 0 0 0 0 .000 0
4 (左) ラミレス 0 0 0 0 .125 0
5 (捕) 阿部 0 0 0 0 .125 0
6 (一) 高橋 0 0 0 0 .125 0
7 (右) 矢野 0 0 0 0 .667 0
8 (遊) 古城 0 0 0 0 .167 0
9 (投) 朝井 0 0 0 0 - 0
ゼニガメとナガノが居ない…巨人本気かよ
朝井打てるか?
中日打線はいつも同じ・・・打てない。
今日は和田さんが打ってくれる気がしないでもない
ハマった時の山井はダルビッシュの比じゃないが
どうだろうか
よっしゃー
みんなはじまったぜ!
先発Pは今年がんばった順だな
日シリで昌の登板はないかなあ
初球で高級アイスとか
田尾いらねー
川相さんの話が聞きたい
山井・・・
588今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/22(金) 19:33:56 ID:CwuYKCnZ
負けたな、こりゃ
シーズン中通りの何も考えずに来た球に手を出してる状態だ
明日はポストシーズン逆男の昌だから、もう分からんぞ
完全に試合勘を取り戻した模様
いつものイライラするクソ打線か

>>588
3戦目以降はこんな感じになると思ってた
ジャンパイアかよ
タイミングは完全にアウトだろ
今日は負けだな
また明日頑張ってよ

それじゃあ
さすが実質12位の打線。ほんとよくこれで優勝できたよなぁ
そしてまさかの三瀬・・
595今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/22(金) 20:00:19 ID:CwuYKCnZ
三瀬wwwwwwwwwwwwwww試合捨てるかwwwwwwwwwww
まあ2点取れそうにないしいいかwwwwwwwwwwwwww
596今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/22(金) 20:00:48 ID:KvYU1mTn
投手に負担かけすぎだ
三瀬は思い出登板だな
短い間だったけどお疲れさん
再就職に向けてがんばれよ
三瀬普通に使える
三瀬あんなによかったっけ・・・
2004年の三瀬を見た…


問題はあれを続けられないことよ
ざわざわ・・・
あーそうだった。これ中日打線だったな
そら打てないわ
603今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/22(金) 20:16:28 ID:CwuYKCnZ
藤井はあれ狙ってたのかよ、どう考えてもストライクゾーン近くにきたから当てましたってだけだろ
追い込まれてるわけじゃねーのに、何考えてんだ
今日はダメポ
キモコアラは今日も失敗かよ
明日は打線大幅入れ替えだな
三瀬から河原、なんだこの、なに
まぁ今日は連勝できたから打線もいじりたくなかったんだろうね
明日以降は外人来るだろうから、野本使うかな?
うわああああああああああああああああああ
のもとおおおおおおおお
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
まじかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
決まっちゃうぞこれwwwwwwwwwww
612今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/22(金) 20:33:48 ID:pfLZy/94
のもとおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉー
野本フォーム変えた?と思ったらすぐこれwwwwwww
野本おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
野本のことを和製ビョンギュと揶揄した人がいるけど
つまり、ポストシーズン男ってことか
駒大最高や・・・なんやらかんやらなんてなんやらなんや・・・
いやー、ほんとにね。なんと言うかね
すいませんでした
巨人終了のお知らせ
すごすぎワロタ
感動したで野本
俺今から三点倒立で野本にあやまってくる
ウンコしてたら知らないうちに逆転していたでござる
大島くんが出て野本が同点だなんてチームドアラ胸熱ですね(´;ω;`)ブワッ

そして9回でリーダー森野が決めてくれ
なんか岩瀬出てきたww
逆転じゃなくて同点か
岩瀬ここで使うんか
嬉しすぎてガチで発狂しちまったw
野本…ありがとう、ありがとう!



なお、隣で一瞬にTV見ている俺の親父(巨人ファン)から鬱陶しそうに見られた模様
いよいよ藤井のトレードが近づいたな
あ、あれ
岩瀬ェ・・・
え…え……ええええええええええええええええ
わろた




わろた
イワークwww
どういうことだってばよ…
633今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/22(金) 20:41:51 ID:CwuYKCnZ
あーあ、一番打たれちゃいけない打者に打たれた
これ明日からヤバイぞ、阿部だけは眠らせておかないといけなかった
なんでアッキー出さないのか、アッキー浅尾で11回まででいいじゃん
えええええええええええええ
岩瀬一発…
なんでや
ま、まだきゅうかいうらがあるよ
棒球だな・・・・
なんというKY
638今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/22(金) 20:43:26 ID:CwuYKCnZ
阿部なんて長年カモってたのに打たれるんだから
岩瀬おかしいんだよ、昨日も本当は出さないんじゃなく出せない状況だったんじゃないの
レギュラーシーズンでほとんどやらない事をするからこうなる訳で
高橋や浅尾より先に岩瀬を使うなんてな
岩瀬…
641今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/22(金) 20:45:02 ID:CwuYKCnZ
あーあ、セカンドショートが逆だったらなー
ショートの送球ミスに井端は無理にベースについたまま取りに行って取れず
めずらしくねーよ
制球がヤバいんだが
これこのまま負けたらすげー嫌な負けになるな
普通に0−2のままのほうが良かったかも
阿部起こして、岩瀬が使えないってわかって最悪の負けになる
クルンゴに期待するか
ふるしろさんしんwwww
谷きたか
>>644
まあ、岩瀬使えないってのはわかってたことだし・・・

いままでの岩瀬なら12回岩瀬だったかもね
>>645
山口だろw
いや、これぐらい普通だろ
酷かったら守備妨害取るよ
審判から見えない角度でやってるだろ
足ならともかく手を使うのはホントいただけない
荒木が抗議しないのがすべて
落合も抗議してないのがすべて
打たれた岩瀬が悪い
阿部高橋だから岩瀬出してんのにな
はぁ・・
一理ある
頭に血が上っていたようだ
英智、藤井→大島、野本でおk
劇的ブラムランのかほり
いやむしろいばちんのサヨナラタイムリー
胃が爆発した
オワタ・・・
野本の2ランだけで勝とうなんて甘いわ
ふぅ…
さて明日だが賢ちゃんかな
663今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/22(金) 21:03:47 ID:ETkQYHEu
オワタ
ふいいい
明日決めたれ
信じてるぞ
岩瀬どうすんの
まぁ来季の補強費が貯まっていく・・・・・と言う余裕が今はある
明日は言えない
別にどうもしないだろ
ホームラン1本打たれただけ
>>662
昌でしょうな多分
明日、登録即先発で賢一も考えられるが
まあまだ…ね大丈夫
670今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/22(金) 21:07:14 ID:CwuYKCnZ
負け方が最悪すぎるわ
一番打たれちゃいけない投手が一番打たれちゃいけない打者に打たれた
マジで明日から心配なんだが
なんとか相手先発をフルボッコにしてセーフティリードしないと明日からは点取られるぞ
反撃が遅すぎ 朝井にやられた試合だったな
とはいえ眠らせていた阿部にHRを打たれて試合をぶち壊した岩瀬は、万一CSを落したら戦犯筆頭候補だ
そんな事にならないように明日は頑張って欲しいよ
多分、延長を見越して9回岩瀬だったんだろうな
結果打たれたが


まあ、明日明後日どちらかで決まれば球団としても収益が得られて良いだろ



そうでも思わなきゃやってらんねえよ('A`)
同点の場面で使ったらいつも打たれてたし
で、明日の両チーム先発予想は誰かの
もしかして昌?
>>571
動画の人でしたか
いつも乙です
明日はライト藤井じゃなくて野本だな
センターは英智のままでおk
677今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/22(金) 21:09:59 ID:y4l1XAjS
なんだろうな、そう悪くない日だったと思うんだが
ここに来てのあの岩瀬の荒れようは気になるけど
それをカバーできる2人が今はいる

三瀬は思いのほか使えたし、河原も1イニング以下ならいけるだろう
大島と野本がこの場面で動けたのもでかい
打線が明日は奮起して、いつもの流れに持って行くしかねえわな
gdgdしたら、向こうにチャンスが行きやすい

今日は日本シリーズへの新戦力見極めにはなったが、明日でお遊びは止めないとね
「岩瀬がマズイ」
をほぼ負け試合で確認できたんだからよし
ブランコも酷い
ブランコとぶーちゃん変えていいよ
代打代打の事故みたいな2点しかとれれないっていうのが致命的
同点になった次のバッター1番からなのにあっさり終わってるし
ブランコはいっつまでもアホみたいに大振するのな
大島と野本、アウトだったけど中田もまあ悪くなかった
藤井はなあ……低目引っ掛けてばかりだ。初戦のタイムリーの残像でも残ってんだろうか
4.5番はゲッツーを反省しる。山井は2失点だから悪くはないが、ここぞで甘かったのは…
もう僅差で岩瀬出せなくなっちゃったな・・・
明日以降にも影響がある一敗だわ
>>677
負けたけど収穫は大きかったよね 中田ももう1打席ぐらい見てみたい
ただ岩瀬で阿部に打たれて負けたのは、明日以降の阿部次第で収穫一切をゼロにしかねない負けでもある
とにかく明日だよ明日
対阿部には高橋しか使えんな
阿部に打たれたホームランは仕方ない。
予想してたよ。誰が投げても打たれたような気がする。
谷を三振に取ったのは今後を考えるとすごくよかった。

落合監督コメント(予想版)
「まっ岩瀬でもあがるってことだな。それにしても打てないな。
ブランコ?本人に聞いてくれ。
ピッチャーが0点に抑えれば勝てるんだ。それしかないだろ?
うちはそれでずっとやってきたんだ。そういう勝ち方しか
できない。」
689今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/22(金) 21:15:17 ID:CwuYKCnZ
明日はゴンザレスか?復調してんだよな、ゴンザレス
正直一番打てそうにないと思ってんだけど
グラシンだったら何とかなりそうだけど
明日、先発は昌とグラシンで決まりだな
二人とも今日はアガリみたいだし
今日の岩瀬崩壊で

最 悪 の シ ナ  リ オ ま で 見 え まし た
692今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/22(金) 21:16:16 ID:y4l1XAjS
>>686
そうだ、ブーもルーキーで長打タイプでもないのに
この場面でのあの当たりは良かったな

俺は、まだ阿部ならってとこはあるのよね、なんか
藤井が中継ぎで投げた以上、左は内海以外ほとんど先発いない事になるのかね?
となるとますます野本の役割が重要になってくるな
694今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/22(金) 21:18:52 ID:y4l1XAjS
そういや野本って2年連続CSにHR打ってるのか
695今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/22(金) 21:19:42 ID:CwuYKCnZ
昌ほんと頼むよー、いい加減ポストシーズンで勝ってくれよー
この最悪の状況で、ポストシーズン未勝利の昌が先発か…
どうせ負けるなら今日昌のほうが良かったな
697今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/22(金) 21:21:54 ID:y4l1XAjS
なんで全員中田の存在忘れてるんだ
698今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/22(金) 21:22:51 ID:yNpzLM3W
明日も試合見れるし良い良い
日曜のチケット三塁側五階席二枚
日付間違えて発券しちゃって見に行けないから
明日かって払い戻しさせて欲しいorz
>>692
打たれ方も出会い頭だったし
小笠原が目覚めるよりはマシとは言えるかな

明日は野本スタメンだろうな
「代打で打ってもスタメンにするとダメ」というシーズン中のどんぐりーずのお約束を吹っ切って欲しいね
701今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/22(金) 21:28:56 ID:XY1zN/XO
>>697
いなかったことになっているんだろ
なかなか中日らしい試合でした…
今季はナゴドの巨人戦で10勝2敗だから、6戦やったら1回は負けるよなーと思っていた
負けるのは1回だけにしてくれよ!
703今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/22(金) 21:30:18 ID:y4l1XAjS
>>700
うなぎだったから運ばれたって思ったんだよな
あれが他の打者だったらそれこそフェン直だったと思う
まあ長打打たれんなよって話はあるんだがど真ん中だったっぽいしなあ

とりあえず野手は全力で反省して明日3点はとれ
代わった久保から2連打でチャンスつくってゲッツー内野ゴロで終わったとこで負けだったかな
705今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/22(金) 21:34:02 ID:CwuYKCnZ
岩瀬は登板初球がクソ高いボールだと毎回打たれてる気がする
706今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/22(金) 21:34:24 ID:1ZWBwbU+
大半の中日ファンがナゴドの勝率から言って明日決めると思ってるんじゃない?
明日のチケットが一番売れてるし
>>701

       ____
     /ノ   ヽ、_\
   /( ○)}liil{(○)\   
  /    (__人__)   \  
  |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
  \    |ェェェェ|     /
708今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/22(金) 21:36:52 ID:0pdEoJfs
>>705
「球が高いからあの球威でも抑えられている」って権藤か誰かが言ってたが。

今日は危険球まがいの球をなげて相手をビビらせてたな。
明日じゃ明日!
710今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/22(金) 21:44:00 ID:0pdEoJfs
◆落合監督(10/21試合後コメント)
「0点だもんな。3人で。それに尽きる。吉見は自分でタイムリーも打っているし。
こういう戦いでは内容は関係ない。シーズン中とは違ってどんな形でも勝てばいい。
高橋はいい気持ちでマウンドを降ろしたほうがいいだろう。
浅尾は後ろに絶対的な抑えがいるし、安心して投げられただろう。
最後をしめて良い経験にもなっただろう。」

>浅尾は後ろに絶対的な抑えがいるし、安心して投げられただろう。
>浅尾は後ろに絶対的な抑えがいるし、
>後ろに絶対的な抑え
711今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/22(金) 21:53:05 ID:89j6X6V2
落合はずっと岩瀬のことそういってるじゃん
何をいまさら
>>706
だって明日は土曜日だもの
713今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/22(金) 22:08:10 ID:xUeTQOzG
今日の監督コメってどっかきてる?
714今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/22(金) 22:10:42 ID:y4l1XAjS
555+7 :オチコメ番 [↓] :2010/10/22(金) 22:05:42.43 ID:GZUZ8uMq
しぶ
[コメント]
◆落合監督
「岩瀬でやられたら、しょうがないよ。0点で終わるよりは、いいんじゃない。向こうも一通りピッチャーを出したし、(3連勝で決めようなんて)虫のいいことは考えてない。
(野本選手のHRについて)これで使いやすくなるな。あいつも、悶々としているところがあったと思うけど。
大島、野本、ブーちゃん(中田亮)も、誰が行っても大丈夫だろう。」
◆山井投手
「悪いなりには、抑えていたと思いますが、ここというところで、甘くなってしまった。」
◆野本選手
「(HRについて)打ったボールは、フォーク。なんとか打とうと思いました。興奮しています。」
明日は大幅な入れ替えがあるかもな
英智→大島
藤井→野本
堂上→井端
ぐらいはありえる
落合がぶーちゃんて呼ぶのは意外だなw
717今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/22(金) 22:13:43 ID:CwuYKCnZ
明日決めてくれよー、マジで
岩瀬打たれてしもたのかー
しかしあそこで三瀬が出せるとか落合どんだけ強心臓なんだ
チキンなら無駄に高橋とか使うよなぁ
落合はあだ名で呼ぶよ
和田さんもべんちゃんって呼んでるし
ちなみに森コーチは清水昭のことを記者取材で「ゲンさん」って呼んでるコメント記事どっかで見た
今来てエキベ見てきた
すごいな野本、どうやったんだ。

岩瀬が打たれたことより三瀬が使えそうなのと、あさ夫と和菓子屋が休めたのが収穫か。
明日は岩瀬を使わずに先行逃げ切り和菓子あさ夫締め、が現実的かな勝つなら。
722今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/22(金) 22:28:13 ID:Tg8Hdk3u
光信のことミツとか英智をクラとか
そうそう。
それとか昌のことを昌とか。あれ?
落合は剛裕の事をドノタケ
直倫の事をドノミチって言ってるしな
達郎の事も誰崎って呼んでるしな
小笠原の事はら様ってよんでんだよな
監督もどのみちくんなんだ
エラーした翌日のスタメン表には森田って書いてあるしな
729今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/22(金) 22:39:49 ID:y4l1XAjS
ODAに至っては文字ですらないからな
うそぉー
ドノミチはひどいお
三瀬は好投したと思って次使うと打たれるってたかせんの人が言ってた
>>728
しかもやたら達筆なんだよな
防御率見ればよくわかるな
何だよ栗山
やけに嬉しそうじゃねえかよ(´・ω・`)
735今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/22(金) 22:57:32 ID:0pdEoJfs
>>714
>岩瀬でやられたら、しょうがないよ。

この期に及んでまだこれかよ。
さすがにアスペルガー症候群はブレないな。
現地より帰宅・・・
まあ・・・なんだ・・・疲れた
野本どんまい・・・・゚・(ノД`)
アスペはお前やキチガイ・・・
>>736
現地おつでした

阿部のホームラン、ちょうど野本の頭上を越えてったんだよなあ
残酷だなぁ、うちの死神さんは
>>738
すごい顔してたよなあ
>>737
(触っちゃ)いかんでしょ
山井は点取られてちゃ駄目なんだよ
中日の先発なら8回までゼロで抑えて当然だろう
打線が2点も取り返してくれると思ったら大間違いだぜ
まあ疲れたけど、野本ん時の盛り上がりっぷりとか
やっぱ球場でしか味わえない醍醐味ってあるよね
というわけで懲りずに明日も行くw
弟ちょっと厳しくなってきたな
調子が下降線なのか、雰囲気に飲まれているのか、
兄ちゃんいなくなって寂しいのか
右中間に打って復調しないかなぁ
744ガッツナイター東海ラジオ:2010/10/22(金) 23:30:18 ID:7x1MKi2H
落合監督の談話
10月22日(金)
【3連勝で日本シリーズ出場ならずですね?の問いに】
しょうがないだろ?そんなムシのいいことは考えていない。
【しかし、三瀬・河原の好投など収穫があったのでは?の問いに】
うん。いいじゃん。使いやすくなって。
悶々としているところがあっただろうし、使いやすくなるんじゃないか?
大島・野本・ブーちゃんも。
【競争が激しいですね?の問いに】
ずっと続くよ。のほほんとはしてられない。コツコツと積み上げていかないと。
こいつは使わないとダメだなと思われて初めてレギュラー。
>>741
打線を考えると今季ドラゴンズの先発投手のハードルってものすごい高いよな・・・w
得点力が今季12球団中11位で1試合平均2〜3得点が精一杯な打線は伊達じゃないからなorz
746今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/22(金) 23:31:42 ID:CwuYKCnZ
弟は神宮のHRからポップフライ病になった気がする
誰2番セカンドでいいじゃね?
748ガッツナイター東海ラジオ:2010/10/22(金) 23:33:23 ID:7x1MKi2H
>>744訂正
落合監督の談話
10月22日(金)
【3連勝で日本シリーズ出場ならずですね?の問いに】
しょうがないだろ?そんなムシのいいことは考えていない。
【しかし、三瀬・河原の好投など収穫があったのでは?の問いに】
うん。いいじゃん。使いやすくなって。
悶々としているところがあっただろうし、使いやすくなるんじゃないか?
大島・野本・ブーちゃんも。
【競争が激しいですね?の問いに】
ずっと続くよ。のほほんとはしてられない。そんな簡単なものじゃないよ。コツコツと積み上げていかないと。
こいつは使わないとダメだなと思われて初めてレギュラー。
明日は弟ベンチで井端スタメンかもな
代打での当たりがヒット性だったし
弟は対左Pの代打からリセットしたほうがいい

問題はブランコだな・・・あれは大分ダメージデカいだろう
しかしルーキーにスタメン任せるのはあまりにも怖すぎる
一体どうなることやら・・・
750今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/22(金) 23:51:59 ID:CwuYKCnZ
ブランコそんな悪いとは思わんけどな、良くも無いけど
ブランコ今日1日ダメだっただけでヒドい言われようだな
まぁ駄目になった瞬間からドつぼにはまって、アイス作成機能付きの大型扇風機になるからな…
現地から帰宅。
三瀬が5人パーフェクトに抑えても手のひらは返せない。

規制中なので野球chに書けないけど、
岩瀬が出てきた時D専はどんな意見だった?
聡文出せって声が多かったのかな。
754今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/23(土) 00:05:07 ID:y4l1XAjS
>>753
単純に「岩瀬?」が多かった
「ピッチャー、岩瀬」

( ゚д゚)<岩瀬?

数分後

(  Д ) ゚ ゚
「どうして?」と議論する間もなく打たれたな
初球浮いた時点でやばいと思ったが
案の定
現地よりホテル入り

はあ・・・・

とりあえず写真はもう少し待ってください
まず先にキモイの動画でもどうぞ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm12514855
>>754-755
ありがとう。
正直同点で岩瀬を出すのは違うような気がしたんだがなぁ。
まあ明日決めてくれるのを祈るよ。
でも阿部に被弾した球って高いのは高いけどあのコースの球を
あの弾道でスタンドインするのはマジですごいとは思った。
井端は守備が怖い
>>758の動画のコメント欄のマイリストにもう2つほど
昨日のキモイの動画をうpしましたので興味あればどうぞ

では写真いきます

巨人投手陣と談笑するブランコ
http://nagamochi.info/src/up40073.jpg
森野
http://nagamochi.info/src/up40075.jpg
ぶーちゃん
http://nagamochi.info/src/up40076.jpg
今北区
仕事中携帯でスコアだけ追ってたんだが途中で負けを覚悟してたのでそんなにショックがないw
見てた人は阿鼻叫喚だったんだろうか
岩瀬もシーズン中の悪い時みたいに四球や連打されての失点じゃないし、まぁこういう事もあるかと
もう昨日になるけど職場の専務がナゴドに応援に行ったんよ
こういう結果になって正直気の毒だった
ただ、俺が岩瀬ファンなんで暫く気まずいかもしれんなぁ・・・

まぁ岩瀬叩きたいならとりあえず俺でも叩いときな
先行逃げきり以外に勝つ方法がないから、先制された時点ではなくそほじりながら見てた
野本が打ったときと、岩瀬が打たれたときは鼻血でそうになった
>>762
ぶーちゃん痩せてしもうてるやんwww
769今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/23(土) 01:28:58 ID:4dcW5NsD
今日のドラゴンズは何か浮足立ってたな。明日は落ち着いたドラゴンズらしい試合してくれい。
そいじゃ遠慮なく

    パーン _, ,_  パーン
パーン_, ,_  ( ・д・)  _, ,_パーン
  ( ・д・) U☆ミ (・д・ )
   ⊂彡☆))Д´>>764 ☆ミ⊃ パーン
    , ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
  (   )  パーン (   )
 パーン      パーン

野本同点HR
http://nagamochi.info/src/up40122.jpg
http://nagamochi.info/src/up40123.jpg
http://nagamochi.info/src/up40124.jpg
アライバ
http://nagamochi.info/src/up40125.jpg

以上です
禿げしい睡魔に襲われているのでもう落ちます
>>773
>>773
いつもありがとうございます

ナゴドで9回表同点って岩瀬がデフォじゃないの?
昔はね
今年は浅尾と高橋を確実に先に出してたよ
良い投手からがセオリーだから
778今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/23(土) 05:01:46 ID:jm5k3mrY
敗戦処理のつもりで岩瀬しか用意してなかったとか
今日は6回のアヤが一番きつかったな
小笠原、ラミレスは打ち損じてくれたから、良かったが天才高橋は許さなかった
あの回の山井は、真ん中が多すぎてあり得ない投球だった

今日の収穫は、高橋浅尾を休ませたこと
9回岩瀬は昨日の展開で想定していたが、ホームランはないわ
それも絶不調の阿部に

岩瀬は  
反省してください 
阿部のホームランは、気迫の一撃だと思ったよ
もうすぐ試合がおわりそうだったのを執念で押し戻したっていう
野本のホームランで終戦感じた人も多かっただろうし
ま、もう少し長く試合が見られると思おう
早く決まって欲しい気もするが
ただまあ、一時でも追いつけたのは良いモノを感じたなあ
そのまま無抵抗かって思ったもの
NHKでアマ時代の浅尾
今日はまだ試合勘が戻ってない若手に期待だな
そうか野本も試合勘が戻ってなかったのか
てことはあとは平田だけかな寝ぼけてそうなの
今日は平田が決勝打を打つよ
昨日で決まるのが一番良かったけど、
日本シリーズまで日が開きすぎるよりいいのかなあとか、考えてみたり
おはよう
今日は先発誰だろうね?順当に中田かそれとも昌さんか
あちらは・・・ゴンザレスかグラシン辺りだろうか

>>770
764だが早速ありがとうw
ちょっとした気休めにでもなってくれればいいよ
ちなみにMじゃないからな
引き分けでもいいんだよね?
岩瀬→高橋→浅尾でいくつもりだったんじゃないの?
789今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/23(土) 11:45:55 ID:4UaOvKbj
今日は中田ではなく山本で行って駄目ならすぐにネルソンに代えてほしい
昨日の収穫は三瀬
お前らにはわからなくて結構
791今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/23(土) 11:52:07 ID:EnN+Aj+i
>>790
いや わかるよ
>>790
まさかの好投だったなw
お早うございます

詳細は分からないけど福田が怪我で帰名らしいですな
しかし良く考えると11年毎に優勝してるんだよな。88年、99年、2010年。なんかすげえw
今日もナゴド行くんだけど胸騒ぎがする・・・
>>777
今年も何回か見たような気がするんだけどなぁ

阿部はドームラン臭がしないから好き
阿部のレフトへの流し打ちはひでーぞw
あれで入るのかよ!ってのが多い
まぁそれだけパワーのある選手であることは確かだが
しかし監督の発言見ると、三瀬にもかなり期待してるんだな
あの辺には心配して無いって発言の中に河原以外に三瀬も入ってるとか
799今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/23(土) 12:46:36 ID:3csf9Jwv
TEXとNYYの試合をウチと巨人と重ね合わせながら見てた。
テキサスダービー観たかったな
レンジャースとセルティック
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20101023-274639-1-L.jpg

それではナゴドへ出陣します
明日のチケもあるけど今日決めちゃってほしいです
阿部は和田さんの系譜だと思う。ガッツは凄いって言葉があうけど阿部はおかしいって言葉が似合う
阿部には一年に一週間だけ覚醒する時期があるけど
半年でも続けば、4割打てると思う
>>801
tanisigeはブロックうまいよ
ちゃんとわかってるから今日もがんばれ
805今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/23(土) 14:55:02 ID:EnN+Aj+i
阿部君はホームランを打つときのスイングをいつもするわけではない
だから打つときは狙ってるんだと思う
でも本人は必ず「塁に出ようと思った」とか「ランナーを返したかった」
としか言わない
狙うということはいやらしいことだと思ってるのかな
>>801は富豪ヤナ


今日は藤井OUTで野本スタメンかな
今日現地組の仲間っす
今日で決めてほしいなぁ…
808オチョ@BP志度球場 ◆O.14KOYAMA :2010/10/23(土) 15:28:32 ID:6YoDl/Cd
おい中日ファン!!!香川側で石川の応援すんな!!!
1ゲート前でガブリが沢山のファンに相手にされてる・・・
初めて見た
809 >>
前にドームで見た時、アイツ腹がヤバイ位痩せてたけど、今日どうだった?
811オチョ@規制中 ◆O.14KOYAMA :2010/10/23(土) 16:07:02 ID:6YoDl/Cd
まあ冗談だけどねwwwしかし志度なんかに中日ファンがいたのには驚いたwww
>>809
あれの着ぐるみ…もといマスコットっていんの?
ドムラ的な存在だと思ってたwwww
>>810
多分その時の印象そのままで良いかと
明らかにおかしな体型してるw

しかし・・・谷沢氏の態度の悪さは何とかならんのかね?
隣歩いてるオッサン、ユニフォームに位牌刺繍してあるんだが、その位牌に『悪老 ナベツネ』って書いてあるww
>>812
kwsk
>>814
うp!うp!
817今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/23(土) 16:49:48 ID:EnN+Aj+i
「読売院独善傲岸居士」 にしてやりたい
昨日自作ユニで「ASAKURA 41」の人いたよ
ちょっと悩んだw
<セ・リーグ>
【出場選手登録】
▽中日 中田賢一投手
【同抹消】
▽中日 山井大介投手


賢ちゃんキタ━━━━(∵)*(∵)━━━━!!!
初戦みたいに、中田と思わせておいて昌の可能性もあるで
ナベツネとか、ああいう「早く死ねばいいのに」って思う奴ほど長生きするタイプなんだよな
言いたい放題言えてストレス溜まらないからかね
ナゴドから帰宅
やりましたグッズが好調な様子だった
816 >>
ゴメン。写メ無いww
俺チキンだから話しかけれなかったよ…
今からライスタに行ったら見つかるかもよ
>>823
冗談だよー
テレビでそのおっさん映るの期待するわw
応援頼むで
>>821
岩瀬と同い年だけど、ナベツネと中曾根元首相は自分より先に逝く気がしない
ところで体調不良で口唇ヘルペスが出来ちゃってなかなか治らないんだけど
・マック、モス
・ほっともっと、オリジン
・松屋、王将
・コンビニ(ファミマ、ミニストップ、サンクス、セブン)
で体に良さそうな弁当ありませんか?
ヘルペス酷すぎて人前で飯食えない感じなのでテイクアウト出来る系で。
あとコンビニで買える観戦のお供のおすすめも教えて〜
826今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/23(土) 17:22:49 ID:hFMVXzZB
東海で中継
>>825
鍋焼きうどん
828今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/23(土) 17:24:55 ID:3/HiBIzw
先発は昌とグラシンか
ベンチ前を昌さんが走ってる
きめてええええ
昌さんでいっちまいてえええええ
今日はフジだけ?
BS CSではやらないの?
教えてエロい人
832今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/23(土) 17:31:04 ID:B/yiWlAt
昌かよー
ポストシーズン未勝利男だからなぁ
今日は負けたかなぁ・・・
15年くらい前から口唇ヘルペスは流行っているらしい。
当時は女子高生や女子大生に増えていたけど
最近は男性も増えてきた。
つまりF
裏の川で誰か呼んでいる声がする
海パンもっていってくる
昌さんだった…
まあ当然かw
昌が巨人打線をたたき起こしそうで心配だなw
836今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/23(土) 17:38:45 ID:4UaOvKbj
中田は信頼されていないのかされているのかよくわからない
ただ今日も負けて4勝2敗になったら山本よりも中田の方がまだましか
両隣カップル。俺ひとり

いや、連れがまだ来てないだけなんだけどさ…
838825:2010/10/23(土) 17:48:42 ID:BHkoamnh
>>827
鍋焼きうどんってコンビニのアルミみたいな入れ物のやつ?
あういうの買ったことないけど美味しいのかな?
思いつかなかったけど体に良さそう、いっぺん買ってみるありがと

昌で勝ったらうれしいなあ
TV放送19時からしかしないのかよ
延長もあるのか微妙だし
BSとCSでいいじゃん
>>839
東海テレビは18:30から放送
>>840
関西なんだ…
昨日土日BSもCSもやらないって言っていた人か
おかげで今日みんなに「土日はCSやらないんだって」
って言いふらしてしまったぜ
月曜から狼少年と呼ばれるかもしれん
あっまた川の中から声が聞こえる

843今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/23(土) 18:00:19 ID:4UaOvKbj
>>836
訂正
4勝2敗→3勝2敗
話ぶったぎってごめん
ジャンパイアで有名な審判って、橘高だっけ?
>>844
笠原ってのも居るな
他は知らん


おいおい、昌さんが141km/hとか出したぞ
後半は中継ぎに任せるから飛ばしてんのかな?
845 >>
ありがとう。
つまり、今日の一審はジャンパイアってことだね
昌ネルソンで7回までいくゲームプランだろうな
目いっぱい飛ばすのもいいんだけど、ノラリクラリだから相手は嫌なんだよ昌
落合攻撃中に昌のところに言ってアドバイスして
亮子の旦那最高や
森野外やフライでいいから頼む
850今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/23(土) 18:22:57 ID:3/HiBIzw
無死3塁で得点出来ないとか
これが中日クオリティか
問題ない。いつも通り
大島って藤井と変わらん位野球脳がないよな
現地組だが、荒木のスリーベースからのテンション上下具合が楽しかった(笑)
いつものノラリクラリの昌さんに戻った
855今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/23(土) 18:47:20 ID:Xsj8cRdJ
昌プロ初ホームラン打て
856今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/23(土) 19:12:56 ID:6fr/5IBy
>>846
なんでもいいけど、アンカーのつけ方が違うよ
やりましたー!!!!!予約
858今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/23(土) 19:31:07 ID:3/HiBIzw
ODA!ODA!ODA!ODA!ODA!ODA!
ODAやってくれたな
いやぁ決まったなこりゃ
ODA様ありがとおお
やりましたああああああ
ODA君!やりましたTシャツ買いまくったで!
泡様流石!
863今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/23(土) 19:50:15 ID:3/HiBIzw
落合「アイツ(河原)が帰ってきたな。」
泣いた
>>1
test
和田さんどした
よーしよしよし
868今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/23(土) 20:18:06 ID:Xsj8cRdJ
小田河原「僕たちは巨人を追い出された立場ですから」
869今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/23(土) 20:19:08 ID:3/HiBIzw
泡様かっこよすぎwww
870今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/23(土) 20:24:47 ID:4UaOvKbj
山本を早く見切ったのはよかったけど今日も9回に岩瀬を使ったら意味がない
>>870
使うよ。落合はチキンじゃないから
優しい亀井でいて
873今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/23(土) 20:39:46 ID:gjloRgUE
あきぷにがんばって
点とれなさそうだなw
875今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/23(土) 20:50:58 ID:vbi3JE2d
>>838
ヘルペスは身体が弱ってる時に暴れるウイルスだから栄養取ってとにかく寝ろ
早めに抗ウイルス薬塗ると治り早いよ
876今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/23(土) 20:58:03 ID:Xsj8cRdJ
今日のアキフミそんなに良くないんだよな
よほど岩瀬が不安なんだろうな
あーあ
これはダメかもしれんね
今日もか・・・もうヤダ
879今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/23(土) 21:05:47 ID:3/HiBIzw
ていうか、東海テレビ
放送事故しまくりだろwwwww
え?阿部と勝負?
881今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/23(土) 21:09:44 ID:Xsj8cRdJ
うなぎ 浅尾の天敵なんだよな 助けて
浅尾唯一神
去年の((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルな浅尾を思うと
まだまだとはいえ頼もしくなったなぁ
9 回 も 頼 む わ
昌ネルソンじゃなくて
昌河原高橋浅尾のリレーだったか
頼むぞ浅尾あと1回
つうか、打線ちょっとは援護しろよ
和田特に
カッスの犠牲フライ
カラクリなら文句無しの逆転3ランHRだったな・・・
886今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/23(土) 21:18:46 ID:Xsj8cRdJ
代打平田だろうな
887今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/23(土) 21:21:57 ID:Xsj8cRdJ
あれ 大島と英とも代わってたのか 二番が浅尾か
888今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/23(土) 21:23:40 ID:Xsj8cRdJ
井端仕事しよう
岩瀬って一体・・・
岩瀬は衰退しました


好きな選手だが、しゃーないか?
うわあやべ
おいおい
すんなり勝たせてはもらえんなー
まあこういうところはさすが巨人だ
和田何やってんの 逆シリーズ臭がするわ
うーん
896今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/23(土) 21:40:11 ID:KaVKs3xQ
和田の守備…
打撃もあれだが
897今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/23(土) 21:41:28 ID:3/HiBIzw
岩瀬は見切られたちゃったか
本来なら当然、出てきて然るべき
二試合連続逆転負けはまずい
899今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/23(土) 21:42:35 ID:Xsj8cRdJ
巨人もさすがだな
阪神ならとっくに諦めてくれるのに
鈴木の足早すぎワロタ
本来なら岩瀬出ないといけないんだけどな
はぁ、情けなさすぎる
903今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/23(土) 21:46:32 ID:iyDs8gVw
結果論だけど岩瀬出てきてほしかった
ずっと岩瀬で〆を見てきたし
虚ファンの手招き応援がきもい
鳥肌たつむかつく
和田さーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!!!!!!
和田さんすみませんでした!
最後に決めた
やっぱり本物だこの人

ありがとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

幸せでええええええええええええええええす
みんなあああああああああああああああああああああ
おめでちょおおおおおおおおおおおおおお
908今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/23(土) 21:58:54 ID:3/HiBIzw
ラミレスwwwwwwww
糞ワロタwwwwwwww
909今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/23(土) 21:58:56 ID:euOjqO0h
和田キタ━ヽ(=゚ω゚)人(*^ー゚)人(´・ω・`)人( ´∀`)人( ;´Д`)人(゚∀゚)人(´-`)ノ━━!!



和田さん抱いてー!!!
まさかw
落合もニッコリ
おろ、胴上げした
913今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/23(土) 22:00:40 ID:3/HiBIzw
あれっ!?
ファイナルは胴上げしないんじゃなかったか?
あれ、胴上げしてる・・・
やっちまったwwwwww
おもしれえええええええ
>>41が半ば預言者化してる件について
筋じゃないとか言っておきながら・・・うれしいんだな
胴上げしないっていってたのにw
919公者:2010/10/23(土) 22:02:57 ID:4hs3vOa3
Dさんオメ
選手達に煽動されてついやっちゃったなw
でもまあよかったよ勝てて
胴上げやらないとは何だったのか
巨人戦との死闘に全てを出し尽くした中日は続くロッテにウソのように四連敗した
こんな試合やってるようじゃ絶対ロッテに勝てないな
ナゴドで一敗でもしたら即終了だ
選手に煽動されてやる辺り、やっぱり監督は選手に好かれてるんだなあ・・・
926今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/23(土) 22:05:49 ID:3/HiBIzw
勝利監督インタビューしてる東海の加藤アナ
昨年の今頃、落合にキレられてなかったか?
今年一年始まる前から大変なシーズンになるだろうと思ってたけど
今年を象徴するようなゲームだった
日数は開いてたけどかえってあいた分調整できたんじゃないかなと
今年はペナントレース一意で追加してますからTDとは意味合いが違う試合になるだろうと
選手も感じてたんじゃないかな
名古屋ドームにあった、声援の後押しを受けて今日ここで決めることが出来たと思ってる
2007以来ペナントレースを勝って日本一にはなってないから、セリーグの恥とならないように
フラッグを勝ち取りたいと思います
最高にハラハラしたけど最高にたのしかったで!!
フジテレビは監督インタビューとか生で中継しないのかよ!
誰の為の中継だよ!
931本日のお品書き:2010/10/23(土) 22:10:30 ID:A7jcaWs7
22:30 NHK 土曜スポーツタイム
23:00 フジテレビONE プロ野球ニュース
23:20 J sports ESPN 野球好き
23:20 テレ東 neo sports
23:55 日テレ Going! Sports&News
00:00 TBS S☆1
00:00 テレ朝 ニュース&スポーツ
00:30 メ〜テレ スポケン ←井端に密着
00:50 J sports ESPN 野球好き(再)
01:00 BSジャパン neo sports(再)
01:00 フジテレビONE プロ野球ニュース(再)
02:55 フジ すぽると
>>929
ここまで延長しただけでも十分やっているほうじゃん
やっと和田が最後に仕事したな
浅尾もいい経験になったな
シリーズは抑え岩瀬
但し、先発の投球イニングによっては浅尾のまま締めるって感じだろうな
何やってんの?w
ぶーちゃんのジャンプの振動でみんなが転んだらしいw
今日はめでたいわ!!!!!
お疲れ、ホンマお疲れ俺の胃
東京じゃ地震があったよ、ぶーのせいか?
NHKきた
マリスタのチケットっていつ発売ですか?
レフトとは言わない、内野でいいから絶対行きたいわ〜
フジのせいで最後いろいろ見れなかったな、残念すぎる
>>939
スポルトに期待しませう
優勝特番はしっかりやってくれるイメージ
現地だけどもう最高
最後の最後でODAがマイクで音頭とって球場みんなで「やりましたー!」とか盛り上がりまくり
NHK最後にもう一度繰り返したぞ△
>>940
すぽるとは2時55分だっけ、起きてる自信ねえ…('A`)
録画しとくか
えねちけ
勝った;; 勝ったよ・・・;;
2010.10.23 中日ドラゴンズ クライマックスシリーズ優勝
ttp://www.youtube.com/watch?v=4U0DwAUuppg
NHKの映像でまた胃が・・・;;
今北D専

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>948
カンパーイ ミ旦
普段は大っ嫌いな巨人だけど
最後の意地でも食らいついていくあの執念には敵ながら感動した
胃が痛い試合だったけど、なごどの魔力が残っていたのかな・・・・
勝ててよかった…
今から北区
途中名駅で号外貰って帰ろうと思うんだけど、どこで配ってるか知ってる?
954今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/23(土) 22:51:47 ID:B/yiWlAt
現地いいなー





うちの最寄神宮なんだよな
>>949
つ旦
ありがとう
同点にされた時はどうなるかとおもったが・・・
ぶーちゃんナイス!和田さんは相変わらず輝いてたな
森野も我慢してよく見たと思うよ
はー…和田さんかっこよかった
957今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/23(土) 23:00:36 ID:vbi3JE2d
河原さんもよかっぜ
出来れば勝ちつけてあげたかった
[コメント]
◆落合監督
「このステージ全て初戦だ。すっとゲームに入れた。
たった1試合とみんなには見えるけど、ソフトバンクがああゆう形でもあったし。
(サヨナラは今年13度目ですが?)らしくていいじゃん。今年を象徴している。
和田があそこで打ってくれなきゃ明日やるのは嫌だった。
胴上げは今日はやらないつもりだったが皆にこっちおいでと言われて、胴上げしてくれた。
もう1回しなきゃいけないな。」
長野を見逃し三振に取ったボールはかっこよかった
>>957
試合終了後のフジテレビのスコアでは勝ちが付いてたように見えたが・・・気のせいか?
>>960
あれ負もグライシンガーだった
フジ混乱し過ぎだろうと
>>961
見間違えじゃなかったかw
>>958
かんとく つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
964今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/23(土) 23:10:13 ID:9JcqS/Bp
優勝記念に監督とノムさんとの対談みたいな
今日の勝利はナゴドの雀が恩返ししてくれたんだな、きっと
ねおすぽクル━━━(゚∀゚)━━━!!
今晩の特番ってあるかい?
968今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/23(土) 23:24:14 ID:HvaO5rEk
ネオ北
今日のMVP投手は河原だと思うけど昌も確実に調子上がってきてた巨人相手によくやったわ
>>967
スポケンぐらいじゃね?

@PaolonDragons
PaolonDragons
あ、あとね、ばんざいのあとね、ドームを一周りょこうするとき、かんとくさんがパオ、シャオ、ドアラにじゅんばんにあたまなぜなぜしてくれたよ!「ありがとうなー」って、あくしゅしてくれたよ(^○^)かんとくさんも、ほんとーにほんとーにうれしかったんだね☆
>>970
スマン、あっちの板によると24:55からサンドラ特番(らしい)。
今日はドアラのバック転成功したのかな?
フジで中継してなかったけど
今日は知らないけど小野塚アナたちの完全スル―ぷりはひどかったなw
976ガッツナイター東海ラジオ:2010/10/23(土) 23:33:30 ID:wAwvTZO7
落合監督の談話
10月23日(土)
全ては初戦だろうな。あそこを、すっと勝って入ったというのが流れを呼んだ。
すっと勝ってなかったら、こうはいかなかった。
(第1戦の先発)チェンもそうだし、初回の4点も。
まして、ソフトバンクがああいう負け方をした後だから初戦の入り方は難しかった。
17日間(のプランク)か・・・、あれは1週間でも10日でも逆に疲れてしまって、ちょうど良い日数だったかもわかんないな。
最後もこういう(サヨナラ)試合か・・・。13回目?うちらしくて良いじゃん。今年を象徴している。
ハッキリ言って、明日(ゲームを)やるのは嫌だった。
昨日の負けまでは良かったが、今日こういう形でひっくり返されたら危なかった。良い教訓になったんじゃないの?
やっぱ、1つ勝つのは大変だよ。胴上げか?今日だってやるつもりは無かった。
みんなに「こっちおいで」と言われたから。まあいいじゃん、選手が胴上げしてくれたんだから。もう一度(日本一で)しないとな!
優勝チームとはいえ今年の中日は打線2流投手1流と思ってたが、最後に投手を和田さんが助けてくれた
逆に巨人は打線が恐るべき潜在力を見せつけたが投手はダメなままだった 本当に僅差だったが
969 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 投稿日: 2010/10/23(土) 14:16:38 ID:KKeN6Faj0
【野球】阪神・マートンは来季限り!?メジャー復帰を希望か
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287712148/



ヤニキに三億使ってる場合ではなかろうもん
>>975
浅尾の表情が…
昨日も今日も、ペナントで頑張った高橋浅尾岩瀬が打たれたけど、
ようやく野手が投手を助けられたなあ
>>975
井端は今回の胴上げ堂々と参加できてよかったな(´;ω;`)
ダニルソンすげー
浅尾は責任感強いなあ。その気持ちを日シリにぶつけてくれい
やっときたがねネオ
ばっさん・・・;;
現地より帰還、勝ててよかった。
---
■解説者コメント 佐々木主浩

中日は公式戦と同じく、四球や相手のミスをついて得点を奪うという普段通りの野球で攻撃が出来た。公式戦終了から
試合間隔が空いたものの、細かいいつもの野球が今日も出来た試合だった。一つ公式戦と違う点は、高橋・浅尾が
打たれたこと。高橋は単純に調子を落としていたし、浅尾は岩瀬に代わるクローザーというプレッシャーに負けていた。
しかしこの普段の流れとは違う場面で、和田の一振りが救った。勝ちパターンが崩れても勝ったのは大きい。
986985:2010/10/23(土) 23:47:34 ID:rSxTdP4t
日本シリーズでは、今までと同じ様に投手を中心とした野球が出来れば、良い結果が残せるはず。打線のロッテと投手の
中日で、非常に内容の濃い日本シリーズになるだろう。巨人は山口・久保の四球がすべて。2人で5四球を出していては、
手の打ちようがないし仕方がない。これもまた昨年と違い、投手陣で苦しんだ今年の巨人を象徴していた。

http://www.tbs.co.jp/baseball/game/20101023DG01d.htm
987今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/23(土) 23:51:59 ID:3/HiBIzw
>>976
下手したらソフトバンクみたいになってたかもなぁ
ほう、西村は落合との対決を希望か
勝ちパターンを打ち崩されての逆転負けだとなってたかもな
巨人打線も目覚めつつあったし
元ロッテオリオンズ対決だしね
991今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/24(日) 00:07:54 ID:7k9h1YuG
とりあえず感動をサンクス。
素で感動したわ、サヨナラの際声張り上げてもうたしww
ちょwww
http://dragons-camera.at.webry.info/201010/article_6.html
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/014/354/26/N000/000/004/128784426643916221030_DSC_5750.jpg
>ライトスタンドの前に集まる前、中田亮選手がジャンプをして着地をすると、皆が転ぶ・・・、
>という吉本新喜劇のようなことが行われたり・・・。

楽しそうやなおい
現地よりホテル入り

>>992
今夜中に出来るかは分かりませんが現地動画はうpする予定です
>>993
おつよそらもう
うpdくす
今北区
マジで勝てて良かった!
浅尾はまだクローザーきついのかな…

>>992
中日ってこんなにノリ良かったっけw
tanisigeが出れないときにODAがリードでも打撃でも支えて、持ち前のキャラクターでチームに勢いを付けてくれた
今年の影のMVPだな
中日の選手も大分、ノリがよくなってきたな

これをもっと全国にアピールしてだな・・・
999なら4勝3敗で日本一
今年こそ全員でパレード
やりましたーがなかったら優勝できなかったかもしれない・・・
と思える位大きな試合&ヒロインやったな
10011001
                                         .     。
  .       .              .   /   .        +  .
             +            /
                        ☆
   ∧ ∧. __,,,,,,,,,_                    このスレッドは星になりました。
   (::::::: ) (::::::::: =               ゜.   新しいスレッドを立ててください。
   〜.::::: )(o;;:::::: )      。
 '"""゛~"''"""゛"゛""''・、               なんでも実況(ウラヌス)@2ch
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'                http://live27.2ch.net/liveuranus/
 :::::ヘ :::::....ヽ:::::;;;ノ:::::::(
 ::::::::ゝ:::::::::::::......ノ:;;../  ~~^^ ~~~~~^^^~ ~~^^ ~~^^ ~~~~~^^^~^^ ~~^^~~~^ ~~~^^