東京六大学野球実況

このエントリーをはてなブックマークに追加
1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
春までのスレは過去に飛んだから・・・
次スレ
2今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 14:35:01 ID:+pW25r0O
乙。防止
3今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 14:42:03 ID:+pW25r0O
もいっちょ
4今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 15:04:29 ID:r/scNZFA
立てるの早すぎたか?
いや、今日中には必要になるでしょう
乙です。 加賀美は良いのか悪いのか・・・・
立教打線をそれなりに抑えたなら良さそう。
7今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 13:12:44 ID:biyC0XBd
今日はjustinでやってくれないのかな・・・
8今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 13:14:12 ID:O2pP+lV3
現地神様はいらっしゃいますか
9今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 13:14:41 ID:RkrbCKyr
>>7
今日は録画しかないんだよ
10今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 13:16:04 ID:biyC0XBd
>>9 そうなのか・・・
ツイッタ―実況もないし今日は実況神にお願いするしかないな
11今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 13:31:15 ID:biyC0XBd
現地実況の神様いらっしゃいますかー
12今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 13:32:57 ID:RkrbCKyr
>>11
現地神を待ちわびているが、まだ降臨召されないのでしかたなく。
ツイッターをよくよく探せば、細かくはないがイニング毎の打席詳細を伝えている人がいる
リンクをここに出していいのかはわからんから、すまんが自分で調べてみて
13今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 13:35:36 ID:biyC0XBd
>>12 親切にどうも
ちょいと探してくる
14今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 13:49:10 ID:RkrbCKyr
東大2回裏をよく無失点に抑えたなあ。
今日はやればできる・・・のか?
15今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 13:50:35 ID:biyC0XBd
>>14 2回ピンチだったの?
とにかく今日の前田には上級生の意地を見せてもらいたい
16今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 13:58:23 ID:RkrbCKyr
>>15
まだツイッター見つかんないッスかね

さっき言ってたツイッターからの情報だと
西 四球
荒木の打席でワイルドピッチ 無死二塁
荒木 送りバント 一死三塁
阿部 四球
川辺 内野ゴロに三塁ランナー飛び出し挟殺 二死一二塁
西嶋 内野ゴロ チェンジ
こう言う展開だと東大はよくポロして・・・って言うのが多いけど、何とか守りきった感じ
ちなみにまだ両チームヒットなし!
17今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 14:03:35 ID:O2pP+lV3
ツイッターいつも見てるけど、いま携帯からアクセスすると問題発生で表示できないだと
18今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 14:08:09 ID:RkrbCKyr
両チーム初のヒットが西の3ラン!!
19今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 14:08:20 ID:biyC0XBd
>>16 やっとみつかりました、どうもです
20今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 14:12:02 ID:ApRTMf7E
東大 000 0
明治 003

西嶋完全
前田1安打
21今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 14:12:42 ID:biyC0XBd
相変わらず東大の守備がドイヒ―なようで・・・
22今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 14:16:38 ID:O2pP+lV3
西嶋は全日本大学選手権で上武と対戦したときも4回か5回まで完全だった
去年秋の慶應戦も
今日こそこのまま抑えるか
23今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 14:19:09 ID:ApRTMf7E
東大 000 0
明治 003 0

よんぼん
24今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 14:22:41 ID:ApRTMf7E
内野安打で完全終了
今日負けると35連敗だよね。
以前の連敗記録時より状況は厳しいと思うんだけど。
26今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 14:25:53 ID:RkrbCKyr
>>24
現地さんですか?
27今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 14:35:24 ID:ApRTMf7E
東大 000 00
明治 003 00

明治連打で12塁も無得点

>>26
さようにござりまする
28今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 14:36:48 ID:RkrbCKyr
>>27
引き続きよろしくお願いします
>>25
うーんどうだろう
70連敗中の31〜50連敗(町永主将のとき)の方が酷かったと思う。
30今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 14:37:46 ID:td4nYJwj
明治あーあ。
まだたった3点か。不安だな。

西嶋君はでも調子いいようですな。
31今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 14:44:34 ID:ApRTMf7E
東大 000 00
明治 003 00

東大3安打で1死満塁塁
つーか暑すぎだろこれ
夏の高校野球じゃないんだから・・・
32今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 14:47:13 ID:ApRTMf7E
東大 000 001
明治 003 00

そのあと二ゴロ(生還)、二ゴロで終了
33今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 14:47:28 ID:biyC0XBd
最低でも2点はとりたい東大
34今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 14:50:42 ID:RkrbCKyr
東大は満塁にできてもビッグイニングにはできないよな
35今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 14:51:54 ID:O2pP+lV3
中盤の西嶋劇場でた
36今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 14:53:48 ID:ApRTMf7E
東大 000 001
明治 003 001

明治二塁打2本で追加点
37今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 14:55:47 ID:O2pP+lV3
明治やっと目覚めたか
前田が暑さでバテてきたか
38今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 14:59:03 ID:RkrbCKyr
東大ピッチャー
前田→木村

昨日は鈴木→木村で一気に失点したけど、今日はどうかな
39今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 14:59:36 ID:ApRTMf7E
東大 000 001
明治 003 001

6裏終了
東大投手木村に交代
40今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 15:06:47 ID:ApRTMf7E
東大 000 001
明治 003 001

東大2死3塁
明治 西嶋→関谷
41今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 15:10:07 ID:ApRTMf7E
東大 000 001 0
明治 003 001

42今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 15:15:16 ID:ApRTMf7E
東大 000 001 0
明治 003 001 0

1死から西今日3安打目も荒木一直併殺
43今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 15:18:55 ID:ApRTMf7E
東大 000 001 00
明治 003 001 0

44今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 15:19:24 ID:RkrbCKyr
東大の田中、全然だめだね
去年秋と今年の春はあんなに打ってたのに
今シーズンまだヒット打ってないんじゃない?
45今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 15:36:18 ID:ApRTMf7E
東大 000 001 00
明治 003 001 03

宮武のタイムリー二塁打
中村の2点タイムリー二塁打

明治 関谷→森田
46今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 15:40:00 ID:O2pP+lV3
久々の森田キター(・∀・)
47今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 15:44:34 ID:ApRTMf7E
東大 000 001 00
明治 003 001 03

2死1塁で森田→芹澤
また思い出登板かよ・・・
人情派だねえ
49今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 15:48:41 ID:ApRTMf7E
東大 000 001 001
明治 003 001 03

タイムリー二塁打で
芹澤→岡貴
50今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 15:50:12 ID:RkrbCKyr
さっきあんなこと言ったからか、田中目覚めたか?
51今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 15:51:08 ID:O2pP+lV3
おぃおぃ
明治名物思ひ出登板…
52今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 15:51:45 ID:ApRTMf7E
東大 000 001 001
明治 003 001 03x

終了
乙でした
53今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 15:52:48 ID:biyC0XBd
実況さん乙です
54今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 15:53:35 ID:RkrbCKyr
>>52
どうもありがとうございました。乙です。
連日露骨に思い出作り
結果的に二日ともすっきり完勝で終わらなかった
明治はこれで良かったの
56今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 15:56:04 ID:ITRq3rhI
思ひ出登板ぐらいいいだろ、別に。

一度も神宮のマウンドに立つ事のなかった4年生へのはなむけ。
泣ける話じゃないか。
57今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 15:56:40 ID:O2pP+lV3
実況神様ありがとうございました。
>>56
それは別にいいんだけどタイミング的にどうかと思ってさ
野村、先輩がピンチ作ったとき複雑な表情してたぞ
弾みをつけたい初戦カードでこういう終わり方したのがどう出るか
早稲田戦に向けて死角無し!というムードではないね
59今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 08:36:49 ID:K04ix6fa
今日の法政立教3回戦誰かエロい人実況してくれ〜
何時からですか
61今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 10:29:42 ID:Ijcsvu0E
13時開始
62今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 10:30:11 ID:ICUdp3C8
>>60
13時開始予定
今日の先発は加賀美とオカベンかな
63今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 10:45:19 ID:GkTpuoVu
今日はヤクルトvs中日戦と六大学をダブルで観戦しそうな人がいそうなので、
実況神を期待できそうかな?
13時からですか
ありがとうございます
65今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 11:28:31 ID:fDHBFRk0
先発は法政・三上、立教・岡部と予想。加賀美は中1日の実績が悪すぎるので。負けても明日、中2日で加賀美でいける
66今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 12:09:06 ID:0vrPdAmN
現地さん、どなたか実況お願いします
別にエロくなくていいんでw
67­:2010/09/20(月) 12:17:24 ID:PnABBGZb
(^ω^)神宮なう
68­:2010/09/20(月) 12:19:33 ID:PnABBGZb
(^ω^)なうって言ってみたかった
69­:2010/09/20(月) 12:26:48 ID:PnABBGZb
法政スタメン
[8] 中尾 (3 報徳学園)
[4] 難波 (3 中京大中京)
[9] 建部 (2 桐光学園)
[6] 多木 (2 坂出)
[7] 成田 (4 東北)
[5] 河合 (1 中京大中京)
[2] 廣本 (4 浪速)
[3] 大八木 (4 平安)
[1] 加賀美 (4 桐蔭学園)
70­:2010/09/20(月) 12:27:30 ID:PnABBGZb
[6] 松本 (2 横浜)
[9] 西藤 (2 丸子修学館)
[8] 田中宗 (4 佐賀西)
[4] 岡崎 (3 PL学園)
[5] 前田隆 (2 常葉菊川)
[7] 長谷川 (3 八千代松陰)
[3] 加藤 (2 東農大二)
[2] 前田雄 (4 米子西)
[1] 岡部 (2 立教新座)
71今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 12:34:15 ID:edkgdelT
実況乙でつ

両方ともエースか
72­:2010/09/20(月) 12:34:17 ID:PnABBGZb
↓(´・ω・`)なんか書いてくれないと連続投稿規制に引っ掛かってしまうという…
73今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 12:35:45 ID:edkgdelT
なうが余計だった件w

よろしくお願いしますわ
74今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 12:39:09 ID:biDIyFjs
宜しくお願いしますm(__)m
75­:2010/09/20(月) 12:42:28 ID:PnABBGZb
法政ベンチ入り
16山本翔 19加賀美 11三上朋
17吉越 18北山 13三嶋
15船本 20廣本 22原田
32土井 8佐々木 27今村
10大八木 7難波 5亀田
39河合 6長谷川 26多木
34西浦 2松本 25成田
9中尾 35山口 23上戸
36建部
76­:2010/09/20(月) 12:43:10 ID:PnABBGZb
立教ベンチ入り
15宇津井 18仁平 16斎藤隼
19岡部 13小室 17矢部
21前田雄 12山田 22平本
7浅田 26小林大 2茂木龍
3大林 1岡崎 24椎名
8長橋 20加藤 6熊谷
29前田隆 5松本 14北田亮
21関根 10田中宗 28長谷川
9西藤
77今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 12:47:11 ID:0vrPdAmN
実況神様、どうぞよろしく

しかし法政はここ3日間のオーダー全部違うね。1回戦とも少し違う。
何でこんなに変わるんだ?
78­:2010/09/20(月) 12:52:48 ID:PnABBGZb
主審 青木(T
一塁 藤本(W
二塁 山口(M
三塁 鈴木(K
記録 保科(R

(´・ω・)記録員が当該チームOBって、それでいいのか?
79今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 12:57:29 ID:K/6CxsmK
法政すでに6試合目だが、安打一番多いよの誰?
80今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 12:59:11 ID:fKLQwzLI
>>67
乙!お願います
81­:2010/09/20(月) 12:59:47 ID:PnABBGZb
(^ω^)プレイボールなう
書き込み支援(`・ω・´)ゞ
83­:2010/09/20(月) 13:03:22 ID:PnABBGZb
1回表法政
1番中尾 サードオーバーのポテン2ベース
2番難波 投三間絶妙バント! 前田隆、3塁ベースカバーに行ってしまい内野安打
無死1、3塁
84今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 13:05:34 ID:fKLQwzLI
初戦の岡部は球が高かった
って立ち上がりからきた
85­:2010/09/20(月) 13:06:29 ID:PnABBGZb
( ´・ω・)なんか目を離した隙に点が入ったみたいですぅ
サードかレフト方向へのファウルフライかな?犠牲フライで1点1死1塁に
86今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 13:06:54 ID:0vrPdAmN
昨日は法政ヒット1本だったんだよね
今日は序盤から岡部崩しにかかってるな!
87­:2010/09/20(月) 13:07:15 ID:PnABBGZb
盗塁で1死2塁
4番多木 センター前で1死1、3塁
88今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 13:08:51 ID:edkgdelT
適当な実況が(・∀・)イイ!
89­:2010/09/20(月) 13:09:49 ID:PnABBGZb
5番成田 二遊間へのゴロで4b−3ゲッツー、チェンジ

H1
90今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 13:10:37 ID:fwxyH9E3
岡部は修正できていないのか
91今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 13:11:50 ID:fKLQwzLI
よしよし
92今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 13:12:32 ID:0vrPdAmN
現地神様、先制は建部のレフト犠飛だったみたいです
今シーズンの法政は初回の攻撃が良いね
94­:2010/09/20(月) 13:13:25 ID:PnABBGZb
1回裏立教
1番松本 レフトフライ
2番西藤 ショートゴロ
3番宗一郎さん センター前
2死1塁
95今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 13:14:40 ID:481YDIbO
加賀美、今日は被弾なしで!
96­:2010/09/20(月) 13:14:47 ID:PnABBGZb
4番岡崎 捕邪飛、チェンジ

H1
R0
97今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 13:16:20 ID:fKLQwzLI
はやっw
でもそーいちろーさんにヒットが出たー
98今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 13:17:04 ID:0vrPdAmN
立教のまえだまえだが一発出してるのでちと脅威
99­:2010/09/20(月) 13:19:05 ID:PnABBGZb
2回表法政
6番河合 遊ゴロ
7番廣本 遊ゴロ
8番大八木 センター返し
2死1塁
100­:2010/09/20(月) 13:21:55 ID:PnABBGZb
9番加賀民 ファーストゴロ、チェンジ

H10
R0
101­:2010/09/20(月) 13:22:43 ID:PnABBGZb
(`・ω・) ビィルを飲むよ!
102今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 13:24:57 ID:0vrPdAmN
ビールかw
パッと見、全然違うものに見えたw
103­:2010/09/20(月) 13:25:05 ID:PnABBGZb
(´・ω・) カマンベール売ってなかったよ…
104今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 13:25:05 ID:fwxyH9E3
実況神様ありがとうございます。
ビールと生観戦を楽しんでくださいまし。
105今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 13:26:11 ID:2QeqHaJY
体勢悪かったけど、河合ナイス!
106­:2010/09/20(月) 13:26:47 ID:PnABBGZb
2回裏立教
5番前田隆 センターフライ
6番長谷川 サードゴロ
7番加藤 センター前
2死1塁
107今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 13:27:05 ID:fKLQwzLI
かがみん指のしびれに注意や
ビール飲みたくなってきた
108今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 13:27:24 ID:fwxyH9E3
>>103
以前も実況してくださったビールandカマンベールの神様ですね〜
109­:2010/09/20(月) 13:27:58 ID:PnABBGZb
8番前田雄 空振り三振、チェンジ

H10
R00
110­:2010/09/20(月) 13:30:52 ID:PnABBGZb
>>108
おすすめです、カマンベールとビール
111今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 13:32:12 ID:fwxyH9E3
>>110
では今度神宮に行ったら試します
112­:2010/09/20(月) 13:32:57 ID:PnABBGZb
3回表法政
1番中尾 レフト前
2番難波 P前送りバント
1死2塁
113今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 13:33:21 ID:0vrPdAmN
>>110
たまに内野席を回ってくる売り子が売ってるのですか?
それとも下の売店?
( ´△`)
115­:2010/09/20(月) 13:35:47 ID:PnABBGZb
法政の鏡(加賀民じゃないよ)がかわいい件w
116­:2010/09/20(月) 13:37:12 ID:PnABBGZb
4番多木 センターフライ
5番成田 四球
2死1、2塁
117今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 13:38:18 ID:GkTpuoVu
今季の岡部は駄目っぽいな。
それとも法政打線が良いのか。
実況神に捧ぐ一句

手にビール
カマンベールを口に入れ
野球実況 神宮の秋

119­:2010/09/20(月) 13:38:50 ID:PnABBGZb
↑間違った3番建部と4番多木だね

5番成田 ファーストゴロでチェンジ

H100
R00
120­:2010/09/20(月) 13:39:53 ID:PnABBGZb
>>118
(´;ω;) カマンベール売ってないお
121今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 13:39:54 ID:sVsUo2pC
もしもし 現地さん・・・・・・・・・・・・?
122­:2010/09/20(月) 13:41:43 ID:PnABBGZb
西藤ホムラン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
123今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 13:42:27 ID:fwxyH9E3
岡部は持ち直したか
書き込み支援(`・ω・´)ゞ  HRマジか!
125­:2010/09/20(月) 13:43:38 ID:PnABBGZb
3回裏立教
9番岡部 なんか内野ゴロ
1番松本 セカンゴロ
2番西藤 ライトスタンドなんとか飛び込む同点弾!
3番宗一郎さん 一ゴロ、チェンジ

H100
R001
126今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 13:43:59 ID:2QeqHaJY
加賀美の悪い癖が出ました。2死から西藤ホームランで同点

3回裏終了
127今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 13:44:45 ID:fKLQwzLI
かがみん今季被弾してるな
128今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 13:46:07 ID:fwxyH9E3
かがみん被弾が多いな
129今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 13:46:32 ID:fKLQwzLI
もう一人の実況神さまも乙です
今日からおひだんだからかなあ・・・。
131今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 13:46:57 ID:481YDIbO
加賀美、被弾はこれでおしまい!
ここまで先頭バッター抑えているので、これはこのままで!
132今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 13:47:41 ID:ICUdp3C8
立教の今季4点目が3本目のHRかあ
打撃力があるのかないのか、さっぱりわからん
133今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 13:47:54 ID:GkTpuoVu
加賀美は一発病やな。
一発病と言えば、法政の先輩にいたな。
134­:2010/09/20(月) 13:49:00 ID:PnABBGZb
4回表法政
6番河合 セカンフライ
7番廣本 148km/h低め空振り三振
8番大八木 138km/h食い込んで来る内角を空振り三振
135­:2010/09/20(月) 13:49:55 ID:PnABBGZb
H1000
R001
書き込み支援(`・ω・´)ゞ
現地神、バッテリーは大丈夫ですか?
138今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 13:51:02 ID:K04ix6fa
法政頑張ってくれ〜
加賀美粘れよ〜
139今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 13:52:18 ID:j4uq3wDT
いい試合だな
>>132
ホームラン、それも全部ソロって事は打線が全くつながっていないって事。
打力はあってもつなぎが悪いから得点力が落ちる。
141­:2010/09/20(月) 13:52:58 ID:PnABBGZb
4回裏立教
4番岡崎 センター前
5番隆一 P前バント失敗セカンフォースアウ
ランナー入れ替わって1死1塁
>>140
ですね。(´・ω・`)ショボーン
143­:2010/09/20(月) 13:54:44 ID:PnABBGZb
6番長谷川 エンドラン敢行もセカンゴロ進塁打
2死2塁
144­:2010/09/20(月) 13:55:38 ID:PnABBGZb
7番加藤 センターフライ、チェンジ

H1000
R0010
4回 裏 Rの攻撃は如何に?
    現地の人 お願いします、
146今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 13:56:29 ID:fKLQwzLI
つながってない
バントミスがなあ。攻め手の幅を小さくしている。
148­:2010/09/20(月) 14:00:35 ID:PnABBGZb
5回表法政
9番加賀美 ライト前ヒット!と思った当たりをセカン岡崎回りこんでセカンドゴロに!!っていうかなんで回りこめるwwwww
1番中尾 レフト前
2番難波の3球目、一塁牽制に誘い出されて中尾タッチアウ!
2死ランナー無し
149今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 14:01:50 ID:K04ix6fa
中尾3安打か やるな
150­:2010/09/20(月) 14:01:56 ID:PnABBGZb
2番難波 フルカウントからライト前ヒット
2死1塁
151­:2010/09/20(月) 14:02:49 ID:PnABBGZb
3番建部 ファーストゴロ、チェンジ

H10000
R0010
152今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 14:04:28 ID:fwxyH9E3
法政の攻撃もつながらない
153今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 14:05:55 ID:fKLQwzLI
中尾あたってる
岡部ねばってる
154今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 14:07:28 ID:0vrPdAmN
今日も夜はヤクルトが使うから、9回まで同点だったらまた引き分けになっちゃうのか
155­:2010/09/20(月) 14:07:34 ID:PnABBGZb
5回裏立教
8番雄気 セカンゴロ
9番岡部 見逃し三振
1番松本 レフトフライ、チェンジ

H10000
R00100
打線がつながらない時は四死球、失策が勝負の分かれ目。
四死球、失策が出たらつながらなかった打線が一気につながる可能性。
両チームのバッテリーが持つか
実況神さんのバッテリーが持つか

どっちだ
158今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 14:09:37 ID:K04ix6fa
加賀美はやっぱり凄い
そろそろ法政打線は加賀美を援護してやれええ
159­:2010/09/20(月) 14:10:15 ID:PnABBGZb
>>157
3試合分くらい大丈夫
同一カードで二引き分けだと選手はへとへとだな。
161­:2010/09/20(月) 14:13:13 ID:PnABBGZb
6回表法政
4番多木 セカンドゴロ
5番成田 セカンドゴロ
6番河合 センター前
2死1塁
162今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 14:13:27 ID:481YDIbO
さあ勝ち越すぞ、法政!
163今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 14:14:06 ID:K04ix6fa
河合いいよ〜
法政もホームランで対抗してほしいわ
中尾が無死で出ても判で押したようにバントなんだな
もっと揺さぶればいいのに
法政スレで叩かれてるがもっともだと思う
165­:2010/09/20(月) 14:18:36 ID:PnABBGZb
7番廣本 早々にツーナッシングと追い込まれるも粘って粘ってフルカウントからさらに粘って最後はエンドラン成功!センター前!!
2死1、3塁のチャンス
166今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 14:19:34 ID:0vrPdAmN
決めろ、キャプテン!
167今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 14:22:43 ID:j4uq3wDT
うわああ
168今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 14:22:47 ID:K04ix6fa
ワクワクドキドキ
169­:2010/09/20(月) 14:22:57 ID:PnABBGZb
8番キャプテン大八木! 粘ってフルカウント!
170今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 14:23:44 ID:481YDIbO
打て〜、大八木!
171­:2010/09/20(月) 14:24:05 ID:PnABBGZb
大八木 低め144km/h空振り三振! チェンジ

H100000
R00100
172今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 14:24:25 ID:K04ix6fa
つながらねえええええええええくそおおおおおお
チャンスに弱い
174­:2010/09/20(月) 14:25:04 ID:PnABBGZb
法政守備レフト交代、成田→松本
175今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 14:25:09 ID:j4uq3wDT
法政…
176今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 14:25:43 ID:K04ix6fa
まさか今日も延長とか、、
おっしゃぁぁぁぁぁぁ!!
よく抑えた
178今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 14:26:31 ID:0vrPdAmN
何だか昨日と同様、膠着してきたな
こうなると散発とは言え、立教の一発攻勢は本当に要注意だ
179今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 14:27:07 ID:j4uq3wDT
いけひで
180今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 14:29:09 ID:4Ze2Mk37
「東都の日程グチャグチャマニア」の俺としては
今日引き分け
明日立教勝ち

が最高のパターン
木金は中止だろうし、そうなると今週東都は試合できなくなるんじゃないだろうかと・・・
181今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 14:30:03 ID:K04ix6fa
加賀美被弾だけはやめてね 頼むよ 頼むよ
182­:2010/09/20(月) 14:31:09 ID:PnABBGZb
6回裏立教
2番西藤 115km/h外変化球空振り三振
3番宗一郎さん 捕邪飛
4番岡崎 三邪飛、チェンジ
加賀民ここにきて146、147、148km/h連発!岡崎の2球目には149km/hを計測!

H100000
R001000
183­:2010/09/20(月) 14:32:31 ID:PnABBGZb
立教ピッチャー交代
岡部→小室
184今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 14:33:18 ID:K04ix6fa
加賀美良い感じ〜
185­:2010/09/20(月) 14:33:44 ID:PnABBGZb
7回表法政
9番加賀民ホームラン!!!!!!!!!!!!!!!!!!
立教もし今日勝ったら明日誰投げるの?
187今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 14:34:15 ID:j4uq3wDT
セントポール
188今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 14:34:34 ID:K04ix6fa
カガミン〜〜〜キタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアあああああああ
189今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 14:35:28 ID:j4uq3wDT
ぎゃああああ
190今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 14:35:36 ID:fKLQwzLI
かがみん更に気合い入れたか
岡部乙
おおおかがみwww
191­:2010/09/20(月) 14:35:56 ID:PnABBGZb
立教ピッチャー代わり端、小室の2球目をフルスイング!打った瞬間わかるホームランはレフトヤクルトBL整腸薬を越えて法政1点勝ち越し!
192今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 14:36:31 ID:K04ix6fa
加賀美乗ってきそうだな
193今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 14:36:56 ID:481YDIbO
続け中尾!
194今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 14:37:27 ID:j4uq3wDT
小室ェ…
195今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 14:37:50 ID:K04ix6fa
加賀美最高や〜
実況ネ申さんの実況も最高や〜
加賀美すげー
やっぱ、接戦は投手代えない方がいいんだな
197­:2010/09/20(月) 14:39:06 ID:PnABBGZb
1番中尾 セカンドゴロ
2番難波 2塁ベース上越えてセンター前に抜けようかという当たり!!になぜ追いつく岡崎wwwww
1塁セーフ!内野安打で1死1塁
198­:2010/09/20(月) 14:41:02 ID:PnABBGZb
3番建部 外角ボール球を引っ掛けてPゴロ…1-4-3と渡るがファーストはセーフ!
2死1塁
199­:2010/09/20(月) 14:42:00 ID:PnABBGZb
盗塁成功!
2死2塁
200今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 14:42:25 ID:K04ix6fa
多木頼む
201­:2010/09/20(月) 14:45:33 ID:PnABBGZb
4番多木 ボテボテセカンゴロ…ボテボテすぎて岡崎一塁送球をあきらめる。
2死1、3塁  …かとwwwwww建部wwwまあ2アウトで内野ゴロだから普通に3塁回るのは分かるがwwwww
三本間挟殺プレーでタッチアウwwww

チェンジ

H1000001
R001000
法政2−1立教
202今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 14:48:17 ID:K04ix6fa
三嶋8回くらいから出てくるかな?
203今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 14:48:34 ID:fKLQwzLI
www
204­:2010/09/20(月) 14:50:07 ID:PnABBGZb
加賀民続投!
7回裏立教
5番隆一 空振り三振
6番長谷川 ショートゴロ
7番加藤 センター前
2死1塁
205今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 14:52:01 ID:0vrPdAmN
完投目指せ、加賀美!
206­:2010/09/20(月) 14:52:48 ID:PnABBGZb
加藤に代走、ファーストランナー関根
雄気に代打、小林大亮
しかし大亮空振り三振、チェンジ

H1000001
R0010000
法政2−1立教

代走の関根に代わり茂木が入りファースト、代打の小林に代わり平本がキャッチャー
207­:2010/09/20(月) 14:56:15 ID:PnABBGZb
8回表法政
5番松本 センター前ヒット
6番河合 2球続けてバント失敗ファール、ツーナッシングからスリーバント成功!ww
1死2塁
208今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 14:56:54 ID:K04ix6fa
松本ナイス
河合ナイス
209­:2010/09/20(月) 14:58:00 ID:PnABBGZb
13安打で2点て…
210今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 14:59:20 ID:0vrPdAmN
>>209
昨日は1安打で1点だったのにwww
211­:2010/09/20(月) 14:59:33 ID:PnABBGZb
7番廣本 センター前!
1死1、3塁!!
212今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 15:00:19 ID:fKLQwzLI
秋の残塁祭り
213今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 15:01:35 ID:0vrPdAmN
どっちの打線も繋がらないんだな
214­:2010/09/20(月) 15:01:49 ID:PnABBGZb
8番大八木 空振り三振
2死1、3塁
215­:2010/09/20(月) 15:04:25 ID:PnABBGZb
9番加賀民 そのまま打席へ! カウントツーツーからの5球目ハーフスイングも良く見てフルカン!!
216今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 15:05:11 ID:fKLQwzLI
かがみん打席でくねくねしてる?
217今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 15:05:13 ID:481YDIbO
とらえろ加賀美!
218今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 15:06:18 ID:0vrPdAmN
あああ、ダメだった?
219­:2010/09/20(月) 15:06:19 ID:PnABBGZb
加賀民、結局132km/h変化球空振り三振でチェンジ!
そのままマウンドへ!
というかむしろファースト大八木が佐々木に交代とかw

H10000010
R0010000
法政2−1立教
220今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 15:07:07 ID:K04ix6fa
くねくねは加賀美の調子のバロメータ

くねればくねるほど強くなる
221­:2010/09/20(月) 15:07:09 ID:PnABBGZb
>>216
そこそこ
222­:2010/09/20(月) 15:08:57 ID:PnABBGZb
8回裏立教
8番平本 センター前ヒットで出塁!
無死1塁

小室に代打熊谷クマー(・(I)・)
金光ここでマウンドへ様子見に
223­:2010/09/20(月) 15:09:48 ID:PnABBGZb
クマー(・(I)・) 送りバント
1死2塁クマ
224今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 15:10:42 ID:fKLQwzLI
>>221
ありがとw
225­:2010/09/20(月) 15:10:54 ID:PnABBGZb
1番松本二遊間への当たり!難波早い!!!!ファーストアウトはゲット!
2死3塁!
226­:2010/09/20(月) 15:12:05 ID:PnABBGZb
加賀民153km/h!!!!!
227今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 15:12:27 ID:K04ix6fa
加賀美頑張れ フルパワーでいけ〜
228­:2010/09/20(月) 15:13:01 ID:PnABBGZb
2番西藤 ハーフスイングは空振り三振!チェンジ!!!!

H10000010
R00100000
法政2−1立教
229今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 15:13:29 ID:K04ix6fa
ここにきて153`か
進化してるな
230­:2010/09/20(月) 15:13:49 ID:PnABBGZb
立教ピッチャー斎藤隼に
231今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 15:14:05 ID:0vrPdAmN
おさえたああ!!!!!
しかし終盤で153ってw
232今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 15:15:15 ID:kgnTE+zc
てす
233­:2010/09/20(月) 15:16:12 ID:PnABBGZb
9回表法政
1番中尾 ショートゴロ
2番難波 ストレートのフォアボールで出塁
1死1塁
234­:2010/09/20(月) 15:16:53 ID:PnABBGZb
>>232
テスはsage推奨
235今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 15:17:10 ID:K04ix6fa
難波いいね〜
そろそろ追加点恋
236今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 15:17:35 ID:kgnTE+zc
立教ピッチャーいないの?
237­:2010/09/20(月) 15:18:24 ID:PnABBGZb
盗塁成功!
1死2塁
238今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 15:19:35 ID:481YDIbO
建部、決めろ!
239­:2010/09/20(月) 15:19:36 ID:PnABBGZb
3番建部 レフトほぼ定位置へのイージーフライ
ランナー動けず2死2塁
240今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 15:19:55 ID:edkgdelT
立教も帝京の平原とか聖望の佐藤とか出したら面白いのにな。

かがみんはエースらしい見事なピッチングだなあ
241­:2010/09/20(月) 15:20:18 ID:PnABBGZb
大塚監督マウンドへ
一言言って退散
242今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 15:20:23 ID:K04ix6fa
建部はポスト亀谷になってほしいな
243­:2010/09/20(月) 15:21:03 ID:PnABBGZb
4番多木 敬遠!!!!!
おおおおおおお
244今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 15:22:10 ID:0vrPdAmN
松本と勝負か?
245­:2010/09/20(月) 15:23:55 ID:PnABBGZb
5番松本 レフト正面へのライナー
チェンジ

H100000100
R00100000
法政2−1立教

14安打、3四球で2点とか…
246­:2010/09/20(月) 15:24:47 ID:PnABBGZb
そして加賀民マウンドへ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
247­:2010/09/20(月) 15:27:07 ID:PnABBGZb
加賀民、ストレートは軒並み146km/h越え!!!!
すげえw
248今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 15:27:58 ID:2QeqHaJY
立教1死
249­:2010/09/20(月) 15:28:04 ID:PnABBGZb
9回裏立教
3番宗一郎さん フルカンから2球粘るも8球目レフトフライ
ワンナウト!
250今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 15:28:53 ID:481YDIbO
加賀美、慌てるな、丁寧に!
251今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 15:29:54 ID:2QeqHaJY
岡崎センター前2塁打1死2塁
252­:2010/09/20(月) 15:30:26 ID:PnABBGZb
4番岡崎 センター前、中尾難波多木の丁度ど真ん中ポテンヒット!!!
さらにセカンベースカバー誰も入らず2ベースヒット!!!!
1死2塁
253今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 15:30:27 ID:K04ix6fa
加賀美粘れ〜〜
254今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 15:31:10 ID:0vrPdAmN
どきどきどきどきどきどきどきどき
255­:2010/09/20(月) 15:31:22 ID:PnABBGZb
センター守備交代!
中尾→今村
256今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 15:32:03 ID:K04ix6fa
三嶋は投げないのかな?
257今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 15:32:11 ID:fKLQwzLI
金光ww
258今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 15:33:03 ID:K04ix6fa
嫌な予感がする、、、だ、大丈夫か
259­:2010/09/20(月) 15:33:51 ID:PnABBGZb
5番隆一 ツーツーから外のボール球空振り三振!
2死2塁
260今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 15:34:03 ID:2QeqHaJY
前田三振、2死2塁
261今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 15:34:19 ID:K04ix6fa
あと一人 あと一人〜
262今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 15:34:47 ID:K/6CxsmK
リリーフださない意図がわからん、毎度
263­:2010/09/20(月) 15:36:59 ID:PnABBGZb
6番長谷川 見逃し三振!
264今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 15:37:23 ID:K04ix6fa
勝った〜〜〜〜〜〜〜〜〜
265­:2010/09/20(月) 15:37:46 ID:PnABBGZb
H100000100
R001000000
法政2−1立教
試合終了!!!!
266今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 15:37:50 ID:2QeqHaJY
長谷川、150キロのストレートを見逃し三振!

法政勝利!
267今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 15:38:29 ID:K04ix6fa
加賀美やっぱおまえは凄い男だ
268今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 15:38:31 ID:481YDIbO
加賀美、よく投げた!
現地実況ありがとうございました。
269今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 15:38:35 ID:0vrPdAmN
ふううううううっ

しかしいくつかわからんがこの残塁の山は何だwww
あーあああーあ…
明日見たかったのにぃぃぃ
271今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 15:39:55 ID:K04ix6fa
実況ネ申さんありがとう〜〜〜
実況さんありがとうございました
273今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 15:42:59 ID:0vrPdAmN
現地神さん、どうもありがとう。

らいしゅ、じゃなくて今週末は
慶應×立教と明治×早稲田

skyAで土曜日の慶應×立教だけ生あるよww
実況さんありがとう。
後追いで見させてもらったけど手に汗握ったw
実況ありがとうございました。
法政もそうだけど立教も噛み合わせ悪いなあ・・・

両エースと実況者さん乙でした。 今シーズンの法政は強い・・・・のか?
加賀美、10日で3完投31イニングお疲れ。
じっくり休んで、次も頑張って。
278今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 15:48:51 ID:+cz2JEPO
立教は慶應戦連勝しかないぞ
279­:2010/09/20(月) 15:50:40 ID:usaKUavP
ホープ軒なう
280今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 15:54:35 ID:2QeqHaJY
法政は強いと思います。春は5位と低迷しましたが、良い選手は沢山いますから。

慶應戦も期待出来ると思います
281今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/20(月) 15:57:29 ID:edkgdelT
にしてめ残塁の山でしたな…

実況乙でした!
立教がここからまた覚醒して六大を混戦状態にしていくと予想
283今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/24(金) 16:09:12 ID:qBGUJWtM
明日はいよいよ早明戦
でも天気が心配・・・
284今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 08:12:06 ID:TOeApvuw
今日はskyAで立慶のみ生放送。
285今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 10:05:17 ID:zD+44uaf
今日はやりますか?
286今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 10:19:06 ID:5sSa1DYm
やる気でいるなw
こう言う日は気が乗らないので、本来なら中止にして欲しいはw
287­:2010/09/25(土) 10:22:30 ID:cQ7ulu0a
寒い

死ぬほど寒い
288­:2010/09/25(土) 10:24:11 ID:cQ7ulu0a
慶應ベンチ入り
17福谷 19竹内大 13金子
14山形 16白村 2長崎
6松本和 37山中 5渕上
7高尾康 10湯本 22松尾
26正木 3いば 4金田
1山崎れん 12さいとう 28影山
8竹内一 15新谷 23山口
25青山 31 9伊藤
4金田
289­:2010/09/25(土) 10:24:59 ID:cQ7ulu0a
立教ベンチ入り
15宇津井 18仁平 16斉藤隼
19岡部 13小室 17矢部
27前田雄 12山田 22平本
7浅田 11増田健 2茂木龍
23藤田公 1岡崎 24椎名
8長橋 20加藤 6熊谷
29前田隆 5松本 25那賀
28長谷川 9西藤 10田中宗
あと1人見逃した
290­:2010/09/25(土) 10:25:53 ID:cQ7ulu0a
慶應スタメン
[6] 渕上 (4 慶應)
[4] 湯本 (4 野沢北)
[7] 山口 (4 慶應)
[8] 伊藤 (3 中京大中京)
[3] 尾康 (4 慶應)
[9] 竹内一 (4 慶應)
[5] 松尾 (4 鳥栖)
[2] 長ア (4 高志)
[1] 竹内大 (2 中京大中京)
291­:2010/09/25(土) 10:26:50 ID:cQ7ulu0a
立教スタメン
[7] 長谷川 (3 八千代松陰)
[9] 西藤 (2 丸子修学館)
[6] 松本 (2 横浜)
[4] 岡崎 (3 PL学園)
[8] 田中宗 (4 佐賀西)
[5] 前田隆 (2 常葉菊川)
[3] 熊谷 (2 東福岡)
[2] 平本 (1 報徳学園)
[1] 岡部 (2 立教新座)
292­:2010/09/25(土) 10:27:34 ID:cQ7ulu0a
主審 林(W
一塁 荻原(H
二塁 上野(M
三塁 溝内(T
記録 二宮(H
293今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 10:27:54 ID:ch/N0HlN
現地雨止んでますか?
294­:2010/09/25(土) 10:29:22 ID:cQ7ulu0a
霧雨が
295今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 10:29:40 ID:xNBxus/g
動画をネットで見れますか?
296今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 10:30:33 ID:5sSa1DYm
うわー、試合始めやがったw
297­:2010/09/25(土) 10:33:04 ID:cQ7ulu0a
1回表慶應
1番渕上 レフトフライ
2番湯本 遊ゴロ
3番山口 一ゴロ
チェンジ
298今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 10:36:29 ID:87ytB+WM
八千代松陰か
299今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 10:38:22 ID:eMzJhN5o
実況神様激しく乙です!
300­:2010/09/25(土) 10:38:26 ID:cQ7ulu0a
1回裏立教
1番長谷川 ライト前ヒット
2番西藤 捕前犠打失敗、二塁封殺
3番松本 の打席で一走西藤牽制アウト
     松本は三振
チェンジ
301今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 10:40:09 ID:xNBxus/g
302今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 10:40:51 ID:eMzJhN5o
西藤何やってんだ
303­:2010/09/25(土) 10:41:43 ID:cQ7ulu0a
2回表慶應
4番伊藤 四球
5番高尾 バント成功
1死2塁
304今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 10:46:53 ID:xNBxus/g
止まった
305­:2010/09/25(土) 10:52:39 ID:lfq342DT
6番竹内 三振
7番松尾 四球
8番長崎 ライトフライ
2者残塁チェンジ

連続投稿規制に引っ掛かった
306今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 10:53:03 ID:xNBxus/g
d
307­:2010/09/25(土) 10:55:50 ID:lfq342DT
2回裏立教
4番岡崎 四球
5番田中 三振
1死1塁
308今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 10:56:22 ID:eMzJhN5o
ありがとう
309今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 10:56:55 ID:TL+QZwGU
支援
310今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 10:59:15 ID:xNBxus/g
拙攻合戦ですねえ
311今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 11:00:46 ID:MPk1gt40
立教頑張れー!!
立教が勝てばリーグ戦が面白くなる。
312­:2010/09/25(土) 11:02:15 ID:lfq342DT
6番隆一 三振
7番熊谷 一邪飛
チェンジ
313今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 11:04:19 ID:TOeApvuw
竹内牽制多いので試合長そう。寒いのに。
めいちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
315­:2010/09/25(土) 11:07:32 ID:lfq342DT
3回表慶應
9番竹内 遊ゴロ
1番渕上 二ゴロ(岡崎美技
2番湯本 三振
チェンジ

K000
R00
316­:2010/09/25(土) 11:08:37 ID:lfq342DT
寒くてテンションあがんねえ
317今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 11:09:04 ID:xNBxus/g
寒いのはつらいですね
318今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 11:09:13 ID:eMzJhN5o
先週までは暑すぎたのに
319今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 11:11:06 ID:7MKm36lc
こんな天気でも第2試合はヲバがたくさん来るんだろうな
320今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 11:11:47 ID:TL+QZwGU
今日風あるしな
321­:2010/09/25(土) 11:13:05 ID:lfq342DT
3回裏立教
8番平本 三ゴロ
9番岡部 三振
1番長谷川 三振
チェンジ

K000
R000
322­:2010/09/25(土) 11:16:58 ID:lfq342DT
4回表慶應
3番山口 センタフライ
4番伊藤 ライト線2塁打
1死2塁
323今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 11:16:59 ID:eMzJhN5o
立教は増田がベンチ復活したんだな
324­:2010/09/25(土) 11:18:51 ID:lfq342DT
5番高尾 Pフライ
6番一真 三邪飛
チェンジ
325­:2010/09/25(土) 11:20:15 ID:lfq342DT
雨はもう上がったが、まだ薄暗い感じ
326今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 11:20:18 ID:xNBxus/g
タイムリーが出ない
327今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 11:22:41 ID:7MKm36lc
今日もプロ併用日だっけ?
328­:2010/09/25(土) 11:22:50 ID:lfq342DT
4回裏立教
2番西藤 三ゴロ
3番松本 三ゴロ
4番岡崎 三ゴロ
チェンジ
329今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 11:23:48 ID:TL+QZwGU
打撃陣もお寒い感じだな…
330今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 11:26:47 ID:xNBxus/g
三人三塁ゴロ
331今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 11:27:51 ID:wP2fRlWI
こういう時こそ、立教の一発攻勢が生きてくる
332今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 11:28:43 ID:eMzJhN5o
ゴロゴロゴロ
333今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 11:31:34 ID:eMzJhN5o
そーいちろームラン期待…
334今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 11:32:19 ID:xNBxus/g
四球はいけないなあ
335­:2010/09/25(土) 11:32:21 ID:lfq342DT
5回表慶應
7番松尾 遊直
8番長崎 右飛
9番大助 四球
1番渕上 ライト前
2死1、2塁
336­:2010/09/25(土) 11:35:09 ID:lfq342DT
おおおおおおおお
雲の切れ間に青空が見える・・・

2番湯本 セカンゴロ
チェンジ
337今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 11:35:52 ID:7MKm36lc
やっぱり入らないか
338今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 11:35:57 ID:xNBxus/g
暖かくなれば体も動くのだが
練馬はかなり晴れてきた
340今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 11:37:58 ID:xNBxus/g
立教は一発にとらわれすぎて打撃が粗くなっている
コツコツセンター返しを心がけるべし
341­:2010/09/25(土) 11:39:22 ID:lfq342DT
5回裏立教
5番田中 中飛
6番隆一 三振
7番熊谷 中飛
チェンジ

K00000
R00000
342今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 11:41:02 ID:sRiYpWji
投手戦の悪寒
343今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 11:41:26 ID:TL+QZwGU
ゼロ行進
344今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 11:42:33 ID:W1L2BURf
ジャスティンでライブ始まったよ
345­:2010/09/25(土) 11:45:01 ID:lfq342DT
6回表慶應
3番山口 レフト前
4番伊藤 四球
無死1、2塁
鼻紙王子
347今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 11:47:25 ID:7MKm36lc
慶應、ここで取れないとこの後もきついな
348今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 11:47:26 ID:sRiYpWji
慶応決めろ
349­:2010/09/25(土) 11:48:48 ID:lfq342DT
5番高尾 投前バント
岡部、右手で取ってサードへ悪送球!
慶應先制点

無死2,3塁
350今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 11:49:38 ID:sRiYpWji
慶応、次はタイムリーだ
351­:2010/09/25(土) 11:50:35 ID:lfq342DT
6番一真 四球
無死満塁
352今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 11:51:16 ID:sRiYpWji
慶応 大量点のチャンス
353­:2010/09/25(土) 11:51:38 ID:lfq342DT
7番松尾 レフトオーバー走者一掃2ベース
K4−0R
無死2塁
354今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 11:52:30 ID:sRiYpWji
慶応打線絶好調!
355今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 11:54:08 ID:TOeApvuw
この回岡部のスライダーをストライクとってくれかいな
356今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 11:54:12 ID:MPk1gt40
立教、踏ん張れ!
357今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 11:55:14 ID:sRiYpWji
岡部をうち崩したのは大きい
358­:2010/09/25(土) 11:56:54 ID:lfq342DT
8番長崎 セカンゴロ、松尾は三進
9番大助 ツーツーからスクイズ敢行、一塁線へ大成功!5点目!
2死ランナー無し
ああ、岡部が耐え切れなかったか・・・
ちょっと春みたいにはいかないか。 明日の投手に全てが託される

まあ田中も岡崎もからっきしではね。
360今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 11:59:24 ID:sRiYpWji
慶応そつなく追加点
361­:2010/09/25(土) 11:59:37 ID:lfq342DT
1番渕上 一ゴロ
チェンジ

K000005
R00000
362­:2010/09/25(土) 12:05:14 ID:lfq342DT
慶應交代
ライト一真→センター青山
伊藤がライトへ

6回裏立教
8番平本 凡退
9番岡部に代打藤田 三振
1番長谷川 センター前ポテン(記録上はショート内野安打だな
2死1塁
2番西藤に代打那賀
支援
書き込み制限でしょうか?
支援
365­:2010/09/25(土) 12:11:08 ID:lfq342DT
那賀四球で出塁
3番松本 ノースリーから死球
2死満塁
江藤監督マウンドへ
366今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 12:11:55 ID:7MKm36lc
白村出るか?
おや? 交代かな。
368­:2010/09/25(土) 12:12:34 ID:lfq342DT
4番岡崎 センターライナー
三者残塁チェンジ

K000005
R000000
orz
370今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 12:14:23 ID:sRiYpWji
竹内完封がみえてきた
371今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 12:14:43 ID:MPk1gt40
立教頑張れー!
372今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 12:14:56 ID:eMzJhN5o
立教さんの覇気が感じられない
湯本よんたま
374­:2010/09/25(土) 12:19:51 ID:lfq342DT
代打の藤田→P矢部
代打の那賀そのままライトへ

7回表慶應
2番湯本 四球
3番山口 レフト前
無死1、2塁
375今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 12:19:53 ID:sRiYpWji
山口ホームランの悪寒
376­:2010/09/25(土) 12:21:46 ID:lfq342DT
4番伊藤 ライト前!
無死満塁
377今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 12:21:59 ID:sRiYpWji
慶応四番伊藤の一発だ
378今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 12:22:42 ID:sRiYpWji
慶応さらに大量点の悪寒
379今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 12:27:05 ID:7MKm36lc
あら、二死満塁
380­:2010/09/25(土) 12:27:21 ID:lfq342DT
5番高尾 センターほぼ定位置へのフライ、サードランナーハーフウェーから戻る
6番青山 空振り三振!2アウト!
7番松尾 一ゴロ!
三者残塁!チェンジ!
あら?
PZGSとは思わなんだ。

Pやるなあ。
さて反撃開始!
382今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 12:28:38 ID:sRiYpWji
立教やるじゃん
383今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 12:29:17 ID:eMzJhN5o
矢部踏ん張ったか!打撃陣奮起せーよ!
384­:2010/09/25(土) 12:31:02 ID:lfq342DT
慶應守備交代、サード松尾→山ア錬

7回裏立教
5番田中 セカンドライナー
6番隆一 三振
7番熊谷 レフト前
2死1塁
385今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 12:32:46 ID:sRiYpWji
大輔!三振だ
386­:2010/09/25(土) 12:33:31 ID:lfq342DT
8番平本 センターフライ・・かと思ったら風に押し戻されてセンター前ポテン
2死1、3塁
387今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 12:33:46 ID:7MKm36lc
>>385
×輔→○助
388今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 12:34:35 ID:sRiYpWji
まだ立教につきがある
389­:2010/09/25(土) 12:36:44 ID:lfq342DT
9番代打茂木 しぶとく三遊間破る!熊谷帰って1点!
K5−1R
なおも2死1、2塁
390今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 12:37:38 ID:7MKm36lc
で、長谷川か
391今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 12:37:58 ID:sRiYpWji
大助!ここで押さえて真のエースだ
392今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 12:38:46 ID:MPk1gt40
頑張れー、立教!!
393­:2010/09/25(土) 12:39:55 ID:lfq342DT
1番長谷川 ライト線ぎりぎりいっぱいタイムリー2ベース!!5−2
さらになお2死2、3塁チャンス!
394今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 12:40:39 ID:sRiYpWji
福谷投入もありうるな
395­:2010/09/25(土) 12:40:49 ID:lfq342DT
もう1点入ったらビール飲んじゃう!
396今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 12:40:58 ID:eMzJhN5o
立教いけえええ!
397今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 12:41:10 ID:MPk1gt40
頑張れ、頑張れ、立教!!
398­:2010/09/25(土) 12:41:35 ID:lfq342DT
2番那賀 三邪飛、チェンジ

K0000050
R0000002
K5−2R
399­:2010/09/25(土) 12:42:32 ID:lfq342DT
9番ピッチャーに仁平!
400今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 12:42:36 ID:sRiYpWji
慶応追加点だ
401今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 12:43:36 ID:eMzJhN5o
なかあああああorz
402今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 12:43:59 ID:MPk1gt40
2死からの2得点、よく頑張った立教!!
403今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 12:45:34 ID:MPk1gt40
頑張れ、頑張れ、仁平!!!
404­:2010/09/25(土) 12:45:37 ID:lfq342DT
8回表慶應
8番長崎 レフトフライ
9番大助 ショートゴロ
1番渕上 センター前
2死1塁
405今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 12:46:02 ID:eMzJhN5o
仁平頑張れ!四年の意地見せてくれ
406­:2010/09/25(土) 12:46:45 ID:lfq342DT
牽制!アウッ!!!!チェンジ

K00000500
R0000002
K5−2R
407今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 12:46:49 ID:sRiYpWji
湯本 慶応首相の意地みせろ
408今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 12:49:31 ID:eMzJhN5o
よっしゃーあとは繋げよ打撃陣!
409­:2010/09/25(土) 12:50:07 ID:lfq342DT
慶應ファースト守備、高尾→正木

8回裏立教
3番松本 二遊間破りセンター前!
無死1塁!
410今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 12:51:30 ID:sRiYpWji
踏ん張れ慶応
411今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 12:53:44 ID:eMzJhN5o
さすが俺の幸一郎!
412­:2010/09/25(土) 12:54:34 ID:lfq342DT
4番岡崎 空振り三振
5番宗一郎さん(゚∀゚)センター前!!!!!
1死1,2塁
413今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 12:55:28 ID:sRiYpWji
大助 三振だ
414今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 12:55:49 ID:eMzJhN5o
宗一郎お目覚めキタコレ
415­:2010/09/25(土) 12:57:39 ID:lfq342DT
6番隆一 ライトフライ、二走松本タッチアップで3塁へ
2死1、3塁
江藤監督マウンドへ、バッテリーにアドバイスして帰る
416­:2010/09/25(土) 12:59:18 ID:lfq342DT
7番熊谷 遊ゴロ、チェンジ

K00000500
R00000020
K5−2R
417­:2010/09/25(土) 13:00:10 ID:lfq342DT
立教、ヒット数では逆転した!
418今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 13:00:25 ID:7MKm36lc
何とか食い止めたって感じだな
419今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 13:00:30 ID:sRiYpWji
大助 完投だ
420­:2010/09/25(土) 13:02:52 ID:lfq342DT
9回表慶應
2番湯本 二ゴロ
3番山口 風で戻されて左中遊間にポテンヒット!
1死1塁
421­:2010/09/25(土) 13:04:20 ID:lfq342DT
山口初球二盗成功!
4番伊藤 敬遠!
1死1、2塁
422今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 13:04:57 ID:sRiYpWji
燃えろ慶応 あと1点だ
423今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 13:05:28 ID:W1L2BURf
ジャスティン終わってしまった
424今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 13:07:17 ID:eMzJhN5o
踏ん張れ仁平!頼む!
425今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 13:07:45 ID:sRiYpWji
決めろ慶応
426今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 13:08:15 ID:DSIBU/fY
じゃすてぃんのURL貼ってください
427­:2010/09/25(土) 13:09:51 ID:lfq342DT
5番正木 フルカウント・・・
なんと仁平カバー入ってないセカンドへ牽制!!連携ミス!
1死1、3塁に!
428今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 13:10:31 ID:sRiYpWji
ダッシュ慶応
429­:2010/09/25(土) 13:11:48 ID:lfq342DT
正木、フォア・・・
1死満塁
430今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 13:12:34 ID:sRiYpWji
ダッシュ慶応 立教倒せ
431­:2010/09/25(土) 13:13:53 ID:lfq342DT
6番青山 レフト犠牲フライK6−2R
2死1,2塁
432今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 13:14:20 ID:eMzJhN5o
あううう
433今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 13:15:58 ID:7MKm36lc
山アー!! かっとばせー!!
434今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 13:16:31 ID:sRiYpWji
ダッシュ慶応 もう1点だ
435­:2010/09/25(土) 13:17:45 ID:lfq342DT
7番山ア 右中間破るタイムリー3ベース! K8−2R
2死3塁
436今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 13:18:30 ID:sRiYpWji
ナイス山崎 これで勝ったかも
437今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 13:18:51 ID:7MKm36lc
おおおおし!!
さすが山ア!
438­:2010/09/25(土) 13:19:03 ID:lfq342DT
8番長崎 セカンドフライ
チェンジ

K000005003
R00000020
K8−2R
439今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 13:20:25 ID:sRiYpWji
大助 絶対に完投だ
440今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 13:23:15 ID:7MKm36lc
竹内、最後は0でシメていい流れを作ってくれ
441­:2010/09/25(土) 13:23:33 ID:lfq342DT
9回裏立教
8番代打長橋 サードフライ
9番代打山田 空振り三振
1番長谷川 レフトフェンス直撃2ベース!
2死2塁
442今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 13:24:56 ID:MPk1gt40
立教、立教ー!!!!
443­:2010/09/25(土) 13:25:25 ID:lfq342DT
2番那賀!!!!!!!!!!!
ホームラン!!!!!



orzここでか
444­:2010/09/25(土) 13:26:55 ID:lfq342DT
3番松本 ショート前ショートバウンドを渕上エラー
2死1塁
445今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 13:27:43 ID:MPk1gt40
明日に繋がる試合展開!!
立教、立教!!!
446­:2010/09/25(土) 13:27:46 ID:lfq342DT
4番岡崎 レフト定位置へのライナー
K000005003
R000000202
K8−4R
試合終了
447今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 13:28:01 ID:7MKm36lc
慶應、あと一人だぞ!!
448­:2010/09/25(土) 13:28:35 ID:lfq342DT
早明戦は13:55開始予定
449今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 13:29:33 ID:MPk1gt40
実況神様、ありがとうございました。
450今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 13:29:40 ID:7MKm36lc
>>448
現地実況、乙です。
ちなみにこの後は?
451今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 13:31:55 ID:eMzJhN5o
那賀すげーな
立教は5試合連続本塁打出てるのか
できたら明日はもっと繋いでねorz

実況神様、大変わかりやすい実況ありがとうございました
452今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 13:35:52 ID:sRiYpWji
次の試合の中継も楽しみ
早明戦はどこも生中継しないの?
454­:2010/09/25(土) 13:41:17 ID:alawPAQP
早稲田スタメン
[4] 渡邊侑 (3 聖光学院)
[2] 市丸 (3 佐賀北)
[6] 松永 (4 広陵)
[9] 土生 (3 広陵)
[3] 杉山 (2 東総工業)
[8] 川西 (3 早稲田実)
[7] 大野大 (1 早稲田実)
[5] 宇高 (4 今治西)
[1] 斎藤 (4 早稲田実)
455­:2010/09/25(土) 13:42:02 ID:alawPAQP
明治スタメン
[5] 川嶋克 (2 日南学園)
[4] 上本 (2 広陵)
[8] 中村 (3 関西)
[9] 矢島 (4 桐生一)
[3] 西 (4 東邦)
[7] 荒木郁 (4 日大三)
[6] 阿部寿 (3 一関一)
[2] 川辺 (3 日大藤沢)
[1] 野村 (3 広陵)
456今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 13:42:57 ID:wP2fRlWI
>>451
立教は秋は今ので4試合目だけど?

でも春から見ると、最後の東大戦で2試合とも宗一郎さんがホームラン打ってるから、今んとこリーグ戦で6試合連続本塁打中、なんだね。
457­:2010/09/25(土) 13:43:02 ID:alawPAQP
早稲田ベンチ入り
10斎藤 1大石 11福井優
13池下 12大野健 17塚田
6白川 35東條 27市丸
26杉山 33櫻庭 2松永
4渡邊侑 7松本 23佐藤
5宇高 34荒谷太 8後藤
32佐野 31大野大 25山田敏
22川西 24土生 21佐々木
29字引
458­:2010/09/25(土) 13:43:52 ID:alawPAQP
明治ベンチ入り
21西嶋 19柴田章 11野村
18森田貴 23難波 31関谷
10山内 2池永 12川辺
3謝敷 13西 4山口
14上本 34川嶋克 5阿部寿
6荒木郁 24竹内 35小林要
26佐野 9豊田英 8中村
25矢島 28島内 37宮武
38中嶋
459今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 13:46:35 ID:7MKm36lc
>>458
IDから察するに、新たな現地様ですか?
460­:2010/09/25(土) 13:47:11 ID:alawPAQP
主審 鈴木(K
一塁 青木(T
二塁 小山(H
三塁 桑原(R
記録 保科(R
461­:2010/09/25(土) 13:48:05 ID:alawPAQP
>>459
一回スリープにしたからだねえ、きっと
462今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 13:49:05 ID:5sSa1DYm
なんでや、なんで楽天の試合中継なんや!!!
463今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 13:49:46 ID:7MKm36lc
>>461
引き続きよろしくお願いします!
464今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 13:50:07 ID:eMzJhN5o
>>456
すまん書き込んでから気付いたorz
こうなるとホームランもいいが、連打、タイムリーが欲しくなるなあ…
465­:2010/09/25(土) 13:50:45 ID:alawPAQP
>>462
楽天でもいいじゃん!楽天ならいいじゃん!
まあ俺は楽天戦はニコ生で見るけどwww
466­:2010/09/25(土) 13:54:06 ID:alawPAQP
さっきwktkしながらカマンベールとビール買いに行ったら今日も無かった・・・
「あれはプロの試合用だからねえ・・併用日は・・・」ってwwww

でもおっちゃん「明日は1個だけ用意して待ってるよw」てwww
顔憶えられてるしw
467­:2010/09/25(土) 13:57:36 ID:alawPAQP
さて試合開始
468今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 13:59:29 ID:TL+QZwGU
カマンベールw
469今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 13:59:42 ID:7MKm36lc
今日は早稲田キャッチャー市丸なんだな
白川じゃないんだ。なぜに?
470今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 14:00:23 ID:uHQzxKGU
今北 現地神様よろしくお願いします

>>465
今両方見てるw
471­:2010/09/25(土) 14:02:17 ID:alawPAQP
1回表早稲田
1番渡邊 ファーストゴロ
2番市丸 センターフライ
3番松永 ライトフライ
チェンジ

客入りが前の試合と違いすぎる('A`)
472­:2010/09/25(土) 14:03:07 ID:alawPAQP
>>470
知ってた
473今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 14:03:14 ID:5sSa1DYm
野村ええで、ええで。
野村は立ち上がりが不安やからな。
474­:2010/09/25(土) 14:06:04 ID:alawPAQP
1回裏明治
1番川嶋 ショートゴロ
2番上本 127km/h変化球空振り三振!!!!!!!!!

300人斬り!
475­:2010/09/25(土) 14:06:49 ID:alawPAQP
3番中村 低め変化球空振り三振!
チェンジ
476今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 14:06:57 ID:WxhrWAx9
300Kおめでと〜
477今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 14:07:14 ID:HAbElz1X
エース野村を援護しろ。
紫紺のプライドをみせろ。
478今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 14:08:01 ID:uHQzxKGU
今日は斎藤も立ち上がりはいいのかな
300Kおめでとう!
479今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 14:09:22 ID:7MKm36lc
川上憲伸の317はいけるだろうけど
多田野の334まではちと微妙かな?
試合数にもよるけどね
>>469
相手が野村だからじゃね?
481今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 14:09:42 ID:94jCOqPd
>>469
應武はもう白川を使う気がない、そのかわりに背番号6をやってオールスターにも出した。
482­:2010/09/25(土) 14:10:07 ID:alawPAQP
斬りも斬ったり300人(`・ω・´)キリッ!!(のべ人数ですけど何か
483今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 14:10:21 ID:dQmq2G99
斎藤フォーム変わった?膝を上げた時のタメがほとんどなくスムーズに移行してる。
それにしても両投手変化球キレキレ
484今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 14:11:51 ID:uHQzxKGU
>>481
早稲田の6番とは…
485­:2010/09/25(土) 14:12:32 ID:alawPAQP
2回表早稲田
4番土生 空振り三振
5番杉山 粘りに粘って四球ゲット
1死1塁
白川ってオールスターで走られたんだっけ
487­:2010/09/25(土) 14:14:12 ID:alawPAQP
O武にとって背番号の重みとは150gくらいなのかも
488­:2010/09/25(土) 14:17:29 ID:alawPAQP
川西へのツーツーから内角ストレートをパスボール!
1死2塁!

川西はファーストゴロ進塁打
2死3塁
489­:2010/09/25(土) 14:19:39 ID:alawPAQP
7番大野、三遊間への遊ゴロ!しかし阿部ファーストへはショートバウンドの送球!
西捕れない!!!!!!!!!⊂(^ω^)⊃ セフセフ
早稲田先制!
490今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 14:19:56 ID:7MKm36lc
>>480
>>481
すまん、法政戦は白川だったって、変な勘違いしてた…
491­:2010/09/25(土) 14:20:43 ID:alawPAQP
8番宇高 レフト線へ!!!渋く繋ぐ!!!!
2死2、3塁
492今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 14:21:08 ID:KHcUGBkn
うあー先制かー
493今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 14:21:44 ID:uHQzxKGU
なんかグダグダっぽいがとりあえず先制きたw
494今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 14:21:50 ID:WxhrWAx9
うだたん、馬鹿にしててごめんよ
495­:2010/09/25(土) 14:22:37 ID:alawPAQP
9番斎藤はレフトフライ、チェンジ

W01
M0
496今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 14:22:54 ID:uWzgdtbj
生中継見れるとこないのか?
497今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 14:23:28 ID:dQmq2G99
大野、大学初仕事!
498今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 14:24:37 ID:7MKm36lc
公式速報見てると、
1回表に宇高の適時二塁打で先制
とかなってんですけどw
499今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 14:26:29 ID:+6D1LiDe
山川だって10番なのにほとんどベンチだったじゃないか。
500今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 14:27:20 ID:1XpMfQhv
実況神ありがとうございます。
501­:2010/09/25(土) 14:29:03 ID:alawPAQP
>>499
主将はベンチでもいいんだよ
一番人間的に信頼されてて求心力と成り得るなら
でも11番とか6番とかは、レギュラーでなきゃならない番号なんだよ
502­:2010/09/25(土) 14:30:19 ID:alawPAQP
2回裏明治
4番矢島 セカンドフライ
5番西 空振り三振!
6番荒木 ショート内野安打
しかし盗塁失敗、チェンジ
503今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 14:31:44 ID:KBb+rrAQ
ええいまた野手陣は野村の足をひっぱるのか
504今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 14:32:36 ID:1XpMfQhv
>>503
野村が打たれただけじゃん。
505­:2010/09/25(土) 14:34:57 ID:alawPAQP
3回表早稲田
1番渡邊 センターフライ
2番市丸 セカンドゴロ
3番松永 バット折られながらも右中二間へポテンヒット!
2死1塁
506今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 14:35:31 ID:7MKm36lc
>>498
公式速報、訂正された
507今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 14:37:23 ID:dQmq2G99
来年の両輪つかぽんときゅんがブルペンで並んでピッチング
508­:2010/09/25(土) 14:37:52 ID:alawPAQP
塚田wwwww
なんで今フォームチェックなんだwww
509­:2010/09/25(土) 14:40:34 ID:alawPAQP
4番土生 フルカウントから四球選ぶ
5番杉山 ワンスリーからの変化球に合わせるもセカンド真正面ゴロ!
チェンジ
つかぽんときゅんの身長差にこっそり萌える
511今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 14:42:34 ID:uHQzxKGU
塚田風格が出てきたよね
>>504
ファーストへの送球ミス
513­:2010/09/25(土) 14:45:04 ID:alawPAQP
3回裏明治
7番阿部 三ゴロ
8番川辺 投ゴロ
9番野村 遊ゴロ
チェンジ
514­:2010/09/25(土) 14:46:09 ID:alawPAQP
>>512
実際は西が捕れって話なんだがな
515今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 14:48:27 ID:uHQzxKGU
斎藤絶好調
516今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 14:49:15 ID:2RW9L9NA
つかぽんときゅんは二人とも社学なんだよな。
ってとこは、若松ゼミか?
517今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 14:50:19 ID:zD+44uaf
第二戦は福井の早稲田が有利。
明治は今日頑張れ
518­:2010/09/25(土) 14:51:22 ID:alawPAQP
4回表早稲田
6番川西 ファーストゴロ
7番大樹 空振り三振
8番宇高 ショートゴロ
チェンジ
519今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 14:54:10 ID:uHQzxKGU
宇高打てよ
さっき打っただろ
521­:2010/09/25(土) 14:55:33 ID:alawPAQP
4回裏明治
1番川嶋 四球
2番上本 送りバント成功
1死2塁
522­:2010/09/25(土) 15:01:12 ID:alawPAQP
3番中村 ファーストゴロ進塁打
4番矢島 四球!
2死1、2塁
ここでO部マウンドへ

まあワンバン連投してたから落ち着けと
523今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:02:27 ID:dQmq2G99
斎藤前の回の野村の打席から急に乱れはじめた
524今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:02:36 ID:uHQzxKGU
斎藤くん力んでる?
525­:2010/09/25(土) 15:04:47 ID:alawPAQP
5番西 サード強襲ヒット!
同点!
526今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:05:29 ID:5sSa1DYm
西ええで、ええで、最高や。
527­:2010/09/25(土) 15:06:00 ID:alawPAQP
ていうかなんであれだけが強襲ヒットなんすかwwwwwいままでの記録からして今のエラーっしょw
528今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:06:09 ID:dQmq2G99
宇高痛恨のエラー!としか思えない内野安打
529今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:06:44 ID:5sSa1DYm
一気にいったれ。
530­:2010/09/25(土) 15:07:02 ID:alawPAQP
6番荒木 ファーストフライ
チェンジ
531今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:07:35 ID:ZiIlhmNI
西、よくやった!!とりかえしたな!
532今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:07:35 ID:2kAx6h1y
さあ振りだしに戻っただけだがんばれ
533今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:07:54 ID:uHQzxKGU
早稲田のファーストとサードはやばい
534今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:08:26 ID:5sSa1DYm
これで、おあいこやな。
535今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:08:27 ID:HAbElz1X
西 エラー&タイムリー ±0
もっと気合をいれろ。
闘魂込めて
536今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:08:36 ID:2RW9L9NA
>>527-528
きっと記録員がアンチハンカチなんだな
西は歩かせてよかっただろ。
勝負した早稲田のミス。
538­:2010/09/25(土) 15:13:42 ID:alawPAQP
5回表早稲田
9番斎藤 見逃し三振
1番渡邊 空振り三振
2番市丸 空振り三振
チェンジ
539今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:14:02 ID:uHQzxKGU
ええええ
540今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:14:23 ID:zPFjMVrj
荒木が打たないという保証はないし
ランナーは貯めないほうがいい
541今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:14:24 ID:dQmq2G99
野村完全に調子に乗ってきた
野村頑張れ!
543­:2010/09/25(土) 15:19:13 ID:alawPAQP
5回裏明治
7番阿部 センターフライ
8番川辺 右中間へのヒット!
1死1塁
544­:2010/09/25(土) 15:20:19 ID:alawPAQP
斎藤、この回球荒れまくりですw
どうした?
545今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:20:52 ID:dQmq2G99
斎藤は法政戦同様五回がリミット?
ちょっとひどいね
546今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:21:22 ID:ZiIlhmNI
いいぞ、川辺!
続け!野村
547­:2010/09/25(土) 15:21:34 ID:alawPAQP
9番野村 バント成功、2死2塁
1番川嶋 セカンゴロ
チェンジ
さすが川辺!
549今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:22:35 ID:2RW9L9NA
ツーアウトにしてでも、バントで二塁行かすだなんて、
早稲田の外野も舐められたもんだw
550今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:24:13 ID:sRiYpWji
大石を早めに準備すべきか
551­:2010/09/25(土) 15:25:18 ID:alawPAQP
斎藤、疲れとかじゃなくて、なんつーかメイクドラマ癖?w
三者連続三振見て力んじゃったのかな?w
552今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:26:24 ID:uHQzxKGU
斎藤はこのシーズンは絶対勝たなきゃだめなんだよ
プレッシャーと力みじゃないの?
553今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:26:50 ID:dQmq2G99
松永ヒット!
バントはいらないぞオウタケ
554今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:28:57 ID:WxhrWAx9
広陵ペアで行け行け!!!
555­:2010/09/25(土) 15:30:37 ID:alawPAQP
6回表早稲田
3番松永 センター前! そして盗塁成功!
4番土生 フルカウントから135km/h変化球を豪快に空振り三振!
1死2塁
ここで打てないのが杉山
557今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:32:14 ID:sRiYpWji
野村 気迫のピッチング
558今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:32:18 ID:2RW9L9NA
いや、ここでヒットを打つもランナー帰らず
そして後続が討ち取られる。そこが早稲田の真骨頂
559今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:32:56 ID:+YmzRqLP
一回戦エース対決はまだ勝ててないからな
今日も斎藤が先に降りそうだ
560今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:33:39 ID:sRiYpWji
ハンカチに投げ勝てば 野村契約金上昇確定
561­:2010/09/25(土) 15:34:10 ID:alawPAQP
5番杉山 粘って選んでフォアボール
1死1、2塁
562今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:34:33 ID:2RW9L9NA
ゲッツーの悪寒
563今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:34:43 ID:zPFjMVrj
契約金て上限決まってる
ここで一発、川西
565今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:36:14 ID:sRiYpWji
粘りの野村 人気の斉藤
566今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:36:41 ID:dQmq2G99
川西がヒット打つイメージ無し
大野がポイント
567­:2010/09/25(土) 15:36:49 ID:alawPAQP
6番川西 ちょっと深めのライトフライ、松永タッチアップで3塁へ
2死1、3塁
568今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:37:40 ID:sRiYpWji
早稲田ここで取らないとやばそう
569今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:37:44 ID:zPFjMVrj
代打だせ!
570今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:38:11 ID:2RW9L9NA
>>568
早稲田というか、こういう展開だと毎回ハンカチの心が折れるからなw
571今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:38:43 ID:sRiYpWji
代打 原
572今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:39:45 ID:zPFjMVrj
原か
原がいればなぁ
573­:2010/09/25(土) 15:40:13 ID:alawPAQP
7番大樹キタァァ(゚∀゚)ァァ( ゚∀)ァァ(  ゚)ァァ(  )ァァ(`  )ァァ(Д`)ァァ(´Д`)ァァ゜(゚´Д`゚)゜。ウァァ・゜・(ノД`;)・゜・ァァァァン!!!タイムリー3ベース!!!
574今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:40:38 ID:sRiYpWji
代打 白河
575今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:40:52 ID:uHQzxKGU
まーじーでー?
576今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:40:53 ID:zPFjMVrj
やた!
577今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:41:00 ID:dQmq2G99
よし、やっぱり大野打ったぞ!
578­:2010/09/25(土) 15:41:06 ID:alawPAQP
大樹やった!!!ライト線いっぱいにギリ入る!
579今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:42:34 ID:sRiYpWji
斉藤もエンジンかかれ
580今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:42:38 ID:2RW9L9NA
ここでウダカムランか?
581今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:42:50 ID:zPFjMVrj
代打なんて言ってごめんね
582­:2010/09/25(土) 15:43:26 ID:alawPAQP
8番宇高は空振り三振
チェンジ

W010002
M00010
W3−1M
583今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:43:38 ID:sRiYpWji
終わりよければすべてよし
584今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:44:17 ID:WxhrWAx9
うだたんはうだたんだったw
585­:2010/09/25(土) 15:44:32 ID:alawPAQP
8番宇高んとこに守備固め松本
586今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:45:50 ID:2RW9L9NA
この回抑えれば、次の回は代打出て、大石かな?
正直最近の調子だったら斎藤も大石も大差ない気がするが・・・
587今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:47:02 ID:dQmq2G99
小野塚の守備固めだったうだたんが歩己に守備固めされてる
588今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:48:08 ID:2kAx6h1y
宇高入ったときから期待してたのに
589今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:48:08 ID:2RW9L9NA
>>587
懐かしいなw
彼はまだ戦闘民族としてがんばっているのだろうか?
590­:2010/09/25(土) 15:48:33 ID:alawPAQP
6回裏明治
2番上本 変化球見逃し三振
3番中村 右足のつま先あたりにデドボール
1死1塁
591今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:49:56 ID:2kAx6h1y
えええ
592­:2010/09/25(土) 15:50:04 ID:alawPAQP
4番矢島 初球打ってレフトフライ
5番西 セカンドゴロ(渡邊ナイスプレ
チェンジ

W010002
M000100
W3−1M
593今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:50:07 ID:7MKm36lc
公式速報にメンバー交代が更新されてる
試合中でも更新されるの知らなかった
594今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:51:48 ID:uHQzxKGU
斎藤いいのか悪いのか
595­:2010/09/25(土) 15:51:52 ID:alawPAQP
7回表早稲田
9番斎藤に代打櫻庭
596今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:51:56 ID:ZiIlhmNI
そろそろ、大石か?
597今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:52:09 ID:sRiYpWji
たまには斉藤の完投もみたい
598­:2010/09/25(土) 15:53:08 ID:alawPAQP
>>596
アップはさっき終わってるしね
599今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:53:36 ID:QpNgykOQ
また代打か、こんな起用法じゃピッチャーのモチベーションあがるはずがない
600今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:54:22 ID:WxhrWAx9
今日の大石は良い大石でありますよ〜にw
601今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:54:36 ID:uHQzxKGU
プロいりに備えて酷使はしません
602今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:54:51 ID:2kAx6h1y
まあでも大石先発は無理そうだし、変えなきゃ出番ないかも
603今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:55:17 ID:2RW9L9NA
二年生の頃は斎藤を酷使しすぎていたが、最近はやたら甘やかしすぎだな
追う竹はどっかのぽっぽと一緒で路線がぶれすぎる
604今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:55:23 ID:hZuTosfZ
>593
試合中にメンバー交代が反映されるようになったのは、今日が初めてと思う。
第1試合も反映してた。
605今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:55:30 ID:dQmq2G99
野村×市丸
因縁の甲子園決勝対決
606今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:56:09 ID:2kAx6h1y
ほんとだ甲子園決勝いわくつき対決
607­:2010/09/25(土) 15:56:11 ID:alawPAQP
代打櫻庭 空振り三振
1番渡邊 ショートゴロ
2番市丸 センター前!
2死1塁
大石という信頼すべき守護神がいるのに完投にこだわる必要は無いだろ
第三戦まであるかもしれんのに

とはいえもう1回投げさせても良かったな
609今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 15:56:52 ID:uHQzxKGU
市丸が打った!
610­:2010/09/25(土) 15:58:45 ID:alawPAQP
3番松永 空振り三振
チェンジ

W0100020
M000100
W3−1M
9番ピッチャーに大石
611今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 16:00:54 ID:ZiIlhmNI
明治、意地をみせてくれ!
ベイ、5回に松本1号2ランHRってまさか・・・
613­:2010/09/25(土) 16:01:56 ID:alawPAQP
おおお
兄弟HR期待アゲ
614今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 16:02:00 ID:g3UqV7/T
ID:uHQzxKGU

田舎モノのキモいハンカチババア死ね
615今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 16:02:08 ID:WxhrWAx9
>>612
なに〜〜!!!
ケイジローかw
616今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 16:02:51 ID:uHQzxKGU
けーじろー?
617今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 16:03:23 ID:pI9P9W7t
金光みたいに代えないのも問題だけど、壁を超えるには完投も必要だと思います。

勝利優先で継投は仕方ないと思いますが
618­:2010/09/25(土) 16:04:03 ID:alawPAQP
7回裏明治
6番荒木 四球
7番阿部 バント成功!
1死2塁
619今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 16:04:33 ID:QpNgykOQ
>>614
サイババ、地下室で裁判の準備は済んだか?
620今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 16:04:46 ID:sRiYpWji
大石は斉藤よりも安定感はあるね
621今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 16:05:10 ID:dQmq2G99
今シーズンの大石は一球も150キロが出ないね
あえて出さないのか出ないのか?
野村にも代打か
623今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 16:06:00 ID:zPFjMVrj
>>614
ノムノムが打たれたからってカリカリすんな
624今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 16:06:09 ID:ZiIlhmNI
シャシキを使え!
まーつーもーとーけいじろー
まつもとけいじろーー

大進撃に合わせて
626­:2010/09/25(土) 16:07:17 ID:alawPAQP
8番代打小林 152km/h空振り三振!
2死2塁
そして野村んとこに謝敷キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
627­:2010/09/25(土) 16:08:27 ID:alawPAQP
謝敷辞書登録しとけよ
628今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 16:08:41 ID:7MKm36lc
ヒザは大丈夫なのか、謝敷
629今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 16:08:42 ID:QpNgykOQ
2点差でバントか、明治(笑)
630今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 16:08:51 ID:dQmq2G99
150キロ連発キタ
631­:2010/09/25(土) 16:09:11 ID:alawPAQP
謝敷150km/h空振り三振!!チェンジ

W0100020
M0001000
W3−1M
632­:2010/09/25(土) 16:10:06 ID:alawPAQP
明治バッテリー、8番キャッチャ山内、9番ピッチャ難波
633­:2010/09/25(土) 16:14:45 ID:alawPAQP
8回表早稲田
4番土生 一二塁間に内野安打!
5番杉山 バント成功!
1死2塁
634今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 16:17:16 ID:1EKOXySh
3塁側なう。日影でクソ寒い。明日くる人は上着持ってきた方がいいぞ。
635今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 16:18:13 ID:2RW9L9NA
>>634
秋の神宮は毎年外より寒い
636­:2010/09/25(土) 16:19:19 ID:alawPAQP
6番川西 見逃し三振
7番大野の4球目!土生三盗!!!!しかも川嶋が弾く間に土生生還!!!!!!!
637今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 16:19:41 ID:dQmq2G99
大野全得点にからんでるw
午前の3塁側、午後の1塁側は
日によっては逆に暑い。
普通に日焼けする。
639­:2010/09/25(土) 16:22:15 ID:alawPAQP
大野強烈ピッチャー返し!難波のグラブを叩き落す!!!!
しかし難波も慌てず一塁送球でチェンジ


W01000201
M0001000
W4−1M

早稲田センター川西→佐々木に
640今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 16:22:31 ID:uHQzxKGU
球場の日向は3月でも暑い
641今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 16:23:35 ID:uHQzxKGU
グラブをたたき落とすってすげえw
謝敷には期待してたんだけどなぁ、、、すっかり劣化しちまった
俺の見る目もすっかり曇ったもんだ
643­:2010/09/25(土) 16:25:55 ID:alawPAQP
8回裏明治
1番川嶋 空振り三振
2番上本に代打宮武 捕邪飛
3番中村 ショートライナー
チェンジ

W01000201
M00010000
W4−1M
明治大学 やる気出せ
645­:2010/09/25(土) 16:29:34 ID:alawPAQP
明治代打の宮武に代わってセカンドは竹内に

9回表早稲田
8番松本 ショートフライ(兄弟HRならず!
9番大石 二遊間へ!セカンド内野安打
1死1塁
明治貧打の上にエラーで失点とか
春と変わってねー

野村が完封しないと即終了か
647今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 16:30:12 ID:uHQzxKGU
大石w
648今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 16:30:52 ID:dQmq2G99
今日の渡邊は完全に空気だな
8回の大石の球速はどんなもんでした?
650­:2010/09/25(土) 16:34:25 ID:alawPAQP
1番渡邊 バント失敗!高〜いイージー捕邪飛
2番市丸 ライトフライ
チェンジ

W010002010
M00010000
W4−1M
651­:2010/09/25(土) 16:35:06 ID:alawPAQP
>>649
ストレートは140キロ台後半
>>651
ありがとうございます。
ピンチになるまでは押さえ気味ってとこっすね
653­:2010/09/25(土) 16:38:22 ID:alawPAQP
9回裏明治
4番矢島 126km/h変化球空振り三振!
1アウ
654­:2010/09/25(土) 16:40:09 ID:alawPAQP
5番西 そういえば昔マンモス西ってのがいてな・・・センター前ポテンヒット!
1死2塁
655今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 16:41:34 ID:voz3nUYI
センター前ポテンで2塁?
656­:2010/09/25(土) 16:42:44 ID:alawPAQP
セカンドランナーに山口!

6番荒木 左邪飛!!大野3塁側マウンドにもめげず転ばずナイキャー!!!!
2死2塁
657­:2010/09/25(土) 16:44:40 ID:alawPAQP
代打島内 フルカンから低め見極めてフォアゲット!!!
2死1、2塁!
658今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 16:45:23 ID:QpNgykOQ
大野いいね
659今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 16:45:51 ID:dQmq2G99
大野は超ラッキーボーイ
660今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 16:46:14 ID:voz3nUYI
大野ナイス!
さすが早実ヲタが関東No.1ショートと豪語してただけあるな
>>642
心なしか見た目も小さくなった気がする
662今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 16:47:50 ID:1EKOXySh
明治の応援の方が盛り上がって見えるのは日向のせい。
663­:2010/09/25(土) 16:48:26 ID:alawPAQP
8番山内 カウントツーツー
664今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 16:48:29 ID:dQmq2G99
今日は藤井が先発だろ
どこかで見てるか?
665­:2010/09/25(土) 16:49:32 ID:alawPAQP
山内━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
W4−2M
なおも2死2、3塁!!!!!!!!!!
666今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 16:49:57 ID:1EKOXySh
大石打たれたよ、おい。
667今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 16:50:03 ID:QpNgykOQ
あかん
668今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 16:50:43 ID:dQmq2G99
29勝目キタ
oioi
670­:2010/09/25(土) 16:51:29 ID:alawPAQP
山内レフト前で明治追い上げ!
山内に代走中嶋!
しかし代打池永はピッチャーライナー
試合終了

W010002010
M000100001
W4−2M
671今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 16:51:39 ID:voz3nUYI
大石はリーグ戦だとダメだなあ
国際大会だといいのに
672今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 16:51:51 ID:/7cygBGK
明治ファンより。
早稲田さん。優勝おめでとうございます。
もう、早稲田優勝でええよ。
東大に苦戦するチームが早稲田に勝てっこねよ。
全然打てねー。守れねー。もういいよ。
ボクシングでいうTKO負け。まいりました。
明治神宮大会も頑張って。
673今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 16:52:15 ID:QpNgykOQ
>>670
あぶなw 
実況神ありがとうございました
674今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 16:52:33 ID:X8DWSPmj
池永って日大三高出身のキャッチャーか。
本間が有名だけど、実はこいつのほうが元駒大苫小牧の香田監督に似ている
675今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 16:52:44 ID:/7cygBGK
遅れました。実況さんお疲れ様でした。風邪ひかんように。
676今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 16:53:27 ID:7MKm36lc
実況神様、2試合にわたってありがとう
明日、まずはカマンベールだねw
677今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 16:53:39 ID:voz3nUYI
>>672
そう言わずと
明日もいい試合をしましょう
678今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 16:54:35 ID:zPFjMVrj
>>674
池長と我妻が明治って聞いたときスゲーて思った
679今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 16:54:53 ID:WxhrWAx9
実況神、ありがと〜〜〜w
実況神乙
681今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 16:55:49 ID:uHQzxKGU
実況神様お疲れさまでした
ありがとう!
682今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 16:57:27 ID:PhY2cKEp
斎藤早稲田おめ!300奪三振おめおめ!
683今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 16:58:14 ID:MPk1gt40
実況神様、寒い中ありがとうございました。
684今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 17:01:20 ID:voz3nUYI
実況神、乙でした

早稲田勝利おめでとう
斎藤、300奪三振に29勝おめでとう
685今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 17:08:32 ID:1XpMfQhv
実況神様どうもありがとうございました。
686今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 17:12:49 ID:ie9JZWRi
実況、本当にありがとうございました。
ツイッターより早く、ありがたかったです。
実況者さんお疲れ様でしたm(_ _)m

早稲田はまず先制、大野が大ハッスルした一日でした。
明日以降も結果を残せるか楽しみ 斎藤・大石・野村は可もなく不可もなくといったところか。
688今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/25(土) 18:17:59 ID:X8vQzM5W
>>655
四人がかりで打球追いかけてお見合いして間に落ちて二塁ベースカバーがいない間に西が二塁を陥れた。
先週の最終回の立教・前田隆の時と同じようなプレー
689今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 09:56:47 ID:FlvhyYYr
Meiji
[7] 山口 (4 春日部共栄)
[4] 小林要 (3 日大三)
[8] 中村 (3 関西)
[3] 西 (4 東邦)
[9] 島内 (3 星陵)
[5] 川嶋克 (2 日南学園)
[2] 川辺 (3 日大藤沢)
[6] 阿部寿 (3 一関一)
[1] 西嶋 (4 横浜)
690今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 09:58:39 ID:FlvhyYYr
WASEDA
[4] 渡邊侑 (3 聖光学院)
[2] 市丸 (3 佐賀北)
[6] 松永 (4 広陵)
[9] 土生 (3 広陵)
[3] 杉山 (2 東総工業)
[7] 山田敏 (4 早稲田実)
[8] 大野大 (1 早稲田実)
[5] 宇高 (4 今治西)
[1] 福井優 (4 済美)
691今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 10:03:09 ID:mWB4qfVm
明治はかなりオーダーをいじったな
早稲田は山田がスタメン復帰か
692今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 10:08:56 ID:FlvhyYYr
>>691
島内とか誰?って感じ
リーグ戦途中からでも出たことあるの?
693­:2010/09/26(日) 10:14:55 ID:ecmyTyfg
明治ベンチ入り
21西嶋 19柴田章 11野村
18森田貴 23難波 31関谷
10山内 2池永 12川辺
15水津 13西 4山口
14上本 34川嶋克 5阿部
6荒木郁 24竹内 35小林要
26佐野 9豊田英 8中村
25矢島 28島内 16竹田
38中嶋
694今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 10:15:36 ID:FlvhyYYr
現地神様、今日もよろしくお願いします!
695­:2010/09/26(日) 10:16:18 ID:ecmyTyfg
早稲田ベンチ入り
10斎藤 1大石 11福井優
13池下 12大野健 17塚田
6白川 35東條 27市丸
26杉山 33櫻庭 2松永
4渡邊侑 7松本 23佐藤
5宇高 34荒谷太 8後藤
32佐野 31大野大 25山田敏
22川西 24土生 21佐々木
29字引
696今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 10:16:42 ID:FlvhyYYr
今日は謝敷いないのか
697­:2010/09/26(日) 10:21:41 ID:ecmyTyfg
球審 小山(H
一塁 木幡(K
二塁 元雄(R
三塁 青木(T
記録 奥村(K
いい天気
行けばよかったと後悔してます
699今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 10:29:50 ID:FlvhyYYr
そう言えば現地神さん、カマンベールありつけた?
荒木郁、上本、矢島を外すとは
たるんどるという罰かな
小林や島内が戦力になるのかを見たい
701今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 10:32:30 ID:JMvY+W1F
荒木がスタメン外れたとは・・
あまり記憶にないな
702­:2010/09/26(日) 10:33:36 ID:ecmyTyfg
1回表明治
1番山口 四球
2番小林 送りバント
1死2塁
703今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 10:34:38 ID:7SxSHVKM
今日の福井は荒れ球か?!!!!
704­:2010/09/26(日) 10:39:07 ID:ecmyTyfg
3番中村 外高めのボール球空振り三振
4番西 2球目パスボールで山口三進、フルカウントから四球選ぶ
2死1,3塁
705­:2010/09/26(日) 10:40:47 ID:ecmyTyfg
>>703
今のところボール先行だし、球速もあんな出てないし
706今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 10:42:35 ID:FlvhyYYr
福井、今日は調子悪そうだね
707­:2010/09/26(日) 10:42:42 ID:ecmyTyfg
5番島内 フォア
2死満塁

O武マウンドへ、市丸は呼ばず福井と2人で密談
708今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 10:43:13 ID:mWB4qfVm
福井が立ち直る前に得点しないとね
709今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 10:43:55 ID:7SxSHVKM
実況神、ありがとうございますw
福井、1回から劇場か!!!
710今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 10:44:02 ID:FlvhyYYr
で、川嶋
711今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 10:44:05 ID:pqr5QyjQ
やばいな
712­:2010/09/26(日) 10:44:29 ID:ecmyTyfg
福井wwいきなり球速が伸びたwwwww
ストライクバシバシ入るしwwww
何言われたんだ?w

6番川嶋 空振り三振!
チェンジ
713今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 10:44:40 ID:6yW43LbQ
実況さんもありがとう
福井がんばれ
714今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 10:45:14 ID:pqr5QyjQ
福井wwww
やはり
満塁でもヒットの走者いなかったしな
明治今日も苦戦か
福井、「このままじゃ代えるぞ」とか言われたんかね
なんにしても相変わらず面白いなw
717今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 10:49:05 ID:mWB4qfVm
福井はやればできる子
718今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 10:49:09 ID:HspVp7L9
荒木を出せ
やる気あるのか。
奮起しろ
719­:2010/09/26(日) 10:50:23 ID:ecmyTyfg
明治の阿部はベンチ入りメンバーの時には阿部ってしか書かれないのにスコアボードには阿部寿
早稲田の山田はベンチ入り一覧は山田敏でボードには山田
結構いいかげんだなw
720­:2010/09/26(日) 10:52:41 ID:ecmyTyfg
1回裏早稲田
1番渡邊 セカンドゴロ
2番市丸 ショートゴロ
3番松永 セカンドゴロ
チェンジ
721今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 10:53:12 ID:JMvY+W1F
現地さん、
西嶋の調子はどんな感じですか?
荒木も謝敷もいないんだからな。
明治は苦しいよ。
723­:2010/09/26(日) 10:54:36 ID:ecmyTyfg
>>721
上々な感じだねえ
724今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 10:56:05 ID:9oYX1j9Z
さあ明治チア、まいどご苦労だががんばってくれ
725­:2010/09/26(日) 10:56:50 ID:ecmyTyfg
2回表明治
7番川辺 一邪飛
8番阿部 149km/h空振り三振
9番西嶋 二遊間へのゴロ、松永がエラー
2死1塁
726今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 10:57:12 ID:mWB4qfVm
荒木は打てる気配がないからな
ポジション固定されないのは気の毒だが
荒木と西嶋がドラフト下位で指名される可能性はどのくらいでしょう
荒木は50%、西嶋は10%くらい?
728­:2010/09/26(日) 10:58:02 ID:ecmyTyfg
1番山口 空振り三振
チェンジ
729今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 11:00:02 ID:9oYX1j9Z
三振多いな。くらいつけよ明治。セーフティーバントとかないの?
730今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 11:00:03 ID:dUV2cjOu
>>727
荒木も西嶋もドラフトかからないだろ
731­:2010/09/26(日) 11:03:12 ID:ecmyTyfg
2回裏早稲田
4番土生 ショートゴロ
5番杉山 118km/h変化球空振り三振
6番山田 サードゴロ
チェンジ
732今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 11:03:49 ID:FlvhyYYr
早稲田サクサクですな
733今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 11:04:33 ID:6yW43LbQ
福井調子よさそうだな
どっちも三振ばっか
735今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 11:05:38 ID:JMvY+W1F
謝敷はスタンドにいませんか?
736今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 11:05:57 ID:7SxSHVKM
>>733
2回で4三振、3四球って良いんだか悪いんだかw
737今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 11:07:41 ID:9oYX1j9Z
紫紺の旗の下に、流れる3塁側くらいか
>>736
福井としたら絶好調
三振か四球か、それが福井
739今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 11:09:04 ID:nS5tAgQK
渡邊が働かないと・・
西嶋は地元路線の横浜が指名しそう
だけど神宮で130中盤しか出ないのはどうだろ?
741­:2010/09/26(日) 11:12:18 ID:ecmyTyfg
3回表明治
2番小林 四球
3番中村 センターフライ
4番西 見逃し三振
5番島内 セカンドゴロ
チェンジ
742今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 11:14:10 ID:9oYX1j9Z
早明ノーヒットかよ
743今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 11:14:53 ID:dUV2cjOu
乱れ狂う福井が見たいな
744今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 11:15:53 ID:mWB4qfVm
西嶋はいつも一巡目は完全ペース
一巡目はね…
745­:2010/09/26(日) 11:17:11 ID:ecmyTyfg
3回裏早稲田
7番大樹 セカンド内野安打
8番宇高 バント成功
1死2塁
746今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 11:18:19 ID:6yW43LbQ
大樹いいね
747今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 11:19:30 ID:JMvY+W1F
大野は昨日からついているな
明治もラッキーボーイが出てこないかな
748今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 11:20:00 ID:mWB4qfVm
大樹と西がキーマンだな
749­:2010/09/26(日) 11:21:27 ID:ecmyTyfg
9番福井 ショートゴロ
1番渡邊 ライトライナー
チェンジ
あちゃあ〜
751今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 11:22:10 ID:dUV2cjOu
福井四球多すぎだろw
752今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 11:23:01 ID:JMvY+W1F
よっしゃ、西嶋
今日こそ、二巡目を抑えてくれよ
753今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 11:23:02 ID:9oYX1j9Z
勇者明治 重苦しい雰囲気だな
1点取られてころっと負けるなよ
754今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 11:23:56 ID:mWB4qfVm
福井西嶋の投げ合いだとどこかで波乱がありそう
斎藤野村とは違う期待と不安が…
今は嵐の前の静けさという感じ
755­:2010/09/26(日) 11:25:45 ID:ecmyTyfg
6番川嶋 初球打ちファーストゴロ
7番川辺 ?凡退
8番阿部 外角変化球空振り三振
チェンジ
756今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 11:26:27 ID:pqr5QyjQ
3939だな
3939ですね。
西嶋の2巡目の投球がどうなるか・・・ 森田も見てみたい感じもします。

福井はある意味絶好調か(笑)
758今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 11:29:18 ID:9oYX1j9Z
明治は史上唯一 ノーヒットノーラン無しのチームだが
759­:2010/09/26(日) 11:31:27 ID:ecmyTyfg
↑阿部見逃し三振だな

4回裏早稲田
2番市丸 ショートゴロ
3番松永 セカンドゴロ
4番土生 見逃し三振
チェンジ
760今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 11:31:30 ID:JMvY+W1F
明治、早いうちにヒットが欲しいな
761今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 11:33:01 ID:dUV2cjOu
早稲田も打てないな、、、
762今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 11:33:53 ID:9oYX1j9Z
慶立13時開始とかあるのか
763今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 11:34:37 ID:+/wdmxsg
福井にはノーノーよりも無四球の方が難しいのね
764­:2010/09/26(日) 11:34:53 ID:ecmyTyfg
5回表明治
9番西嶋 レフトライナー
1番山口 死球
2番小林 送りバント成功
2死2塁
765今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 11:35:47 ID:+/wdmxsg
ぶつけたのか
福井やりたい放題
766今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 11:35:57 ID:pqr5QyjQ
>>763
いつだか無四球完投やってなかったっけ?
767今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 11:36:02 ID:mWB4qfVm
早稲田は昨日野村に7回でヒット5本、三振9だからな
これだけだと打線活発に見えない
明治はさらに重症
768今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 11:36:30 ID:dUV2cjOu
福井コントロール悪すぎだろ
どんだけ四死球好きなんだw
769­:2010/09/26(日) 11:36:37 ID:ecmyTyfg
>>763
今日の福井は春秋合わせても今年のリーグ戦で一番悪いんじゃないかな?
770今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 11:37:30 ID:64qiXmIS
スカウトの目にはヒットを打たれるよりも四死球が多い方が印象悪い
せっかく評価上がってるんだから頑張れよ
771­:2010/09/26(日) 11:37:42 ID:ecmyTyfg
3番中村 レフトオーバー2ベース!
明治先制!
772今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 11:38:10 ID:JMvY+W1F
中村、待ってたぞ!!!!!
773今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 11:38:13 ID:mWB4qfVm
福井は荒れているから明治が狙い球を絞れないのか
774今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 11:38:15 ID:dUV2cjOu
福井・・orz
775­:2010/09/26(日) 11:38:39 ID:ecmyTyfg
レフトが大樹だったら普通に捕ってた…
776今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 11:38:48 ID:64qiXmIS
福井どうした
777­:2010/09/26(日) 11:39:51 ID:ecmyTyfg
4番西 センターフライ
チェンジ
M00001
W0000
778今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 11:40:24 ID:dUV2cjOu
四死球だけは与えてはいけない

野球の鉄則だな〜
あらら・・・
ここは1点で抑えないと厳しいぞ
がんばれ福井
780今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 11:42:06 ID:9oYX1j9Z
野村スタンバイせい
781今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 11:43:44 ID:64qiXmIS
四死球も、厳しいとこ狙ったきわどい四死球なら仕方ない
でも今日の福井はなんか違う感じだな
782今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 11:45:08 ID:mWB4qfVm
>>781
福井が単に荒れているということか
783­:2010/09/26(日) 11:45:31 ID:ecmyTyfg
5回裏早稲田
5番杉山 空振り三振
6番山田 ライトフライ
7番大樹 サードゴロ
チェンジ

M00001
W00000
1失点完封負けはカンベンしてくれよ
785今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 11:47:34 ID:JMvY+W1F
ニシジ、意外と2巡目もいい感じだな
期待してなかった分、妙にうれしいぞ
786今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 11:48:09 ID:dUV2cjOu
>>780
明日どうすんだよw 野村は明日頑張ってもらわないとだろ
787­:2010/09/26(日) 11:49:06 ID:ecmyTyfg
>>782
調子おかしくても試合を作れるというのは素晴らしい
早稲田、こんだけ打てないと福井は代打を出されて、この回で降板かな。
福井降ろして大石とかだとなおさら怖い
もう少し頑張ってほしいよ
790今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 11:52:48 ID:mWB4qfVm
>>787
たしかに
四死球でちらかして三振でピンチをしのぐ自作自演劇場スタイルで
試合を壊さないのは凄い
普通は大量失点
791­:2010/09/26(日) 11:53:34 ID:ecmyTyfg
6回表明治
5番島内 センターオーバー2ベース(大樹一旦前進したぞwまだ外野慣れてないんだなw
6番川嶋 バントの構えも見逃し三振
1死2塁
792今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 11:53:49 ID:9oYX1j9Z
学生歌 都に匂う花の雲
昨日は1番で終わっちゃった。口笛はあるのか
だが、自陣の攻撃には悪影響
リズムを作れん。
794今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 11:55:27 ID:/9v/hBq2
秋の紫紺の日っていつやんの?
告知出てた?
795今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 11:55:37 ID:HspVp7L9
明治 燃えろ
狙い撃ちだ。
796­:2010/09/26(日) 11:56:25 ID:ecmyTyfg
7番川辺 変化球空振り!三球三振!
8番阿部 ショートフライ
チェンジ

M000010
W00000
797今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 11:56:30 ID:9oYX1j9Z
わくわくどきどき
798今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 11:57:44 ID:64qiXmIS
福井、そんな投球では交代かも
かといって誰を出す?
大野キュンか
799今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 11:58:20 ID:7SxSHVKM
つかぽんはどう?
800今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 11:58:52 ID:mWB4qfVm
予想に反してここまでロースコアの投手戦
801­:2010/09/26(日) 11:59:00 ID:ecmyTyfg
>>798
7回頭から大石じゃね?普通に
802今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 11:59:48 ID:64qiXmIS
大石は連投は更に悪いから出さないと思う
昨日の調子見ても
803今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:02:13 ID:dUV2cjOu
大石連投させて負けたら明日は明治が有利になるんじゃね
804­:2010/09/26(日) 12:02:38 ID:ecmyTyfg
6回裏早稲田
8番宇高 9球粘るも最後は空振り三振
9番福井には代打地引
805今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:03:20 ID:FlvhyYYr
>>800
つか早稲田が西嶋を崩せない、てことだよね
明治のロースコアは予想できる
806今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:03:33 ID:dUV2cjOu
宇高駄目だな
807今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:04:49 ID:fxHjRFPS
福井に代打って…
808今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:05:16 ID:64qiXmIS
>>807
何か不思議が?
今日の福井はもう限界だろ
代打は妥当
810­:2010/09/26(日) 12:06:00 ID:ecmyTyfg
代打地引 セカンドフライ
代打後藤 三遊間への当たり!何であんなに遅いのかwwww他なら内野安打だろっていう当たりだがショートゴロ
チェンジ

M000010
W000000
代打の地引に代わりピッチャー大石、後藤はセカンド
811今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:07:07 ID:YG5SgZdR
2安打1失点で交代などありえないだろう。
打線の奮起を待つだけだよ。
アホな采配だ。
812今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:07:11 ID:64qiXmIS
ええええ、大石かよ
負けてるスコアで出すのかよ
813今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:07:30 ID:dUV2cjOu
大石連投かよ
>>811
今日の福井の死四球いくつか知ってる?
815今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:08:23 ID:64qiXmIS
>>811
四死球が多い
味方が点を取れないから流れを変えるため
普通の采配だが
816­:2010/09/26(日) 12:09:09 ID:ecmyTyfg
7回表明治
9番西嶋 見逃し三振
1番山口 セカンドゴロ
2番小林 空振り三振
チェンジ

M0000100
W000000
817今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:09:17 ID:mWB4qfVm
オータケさん、西嶋が崩れるのを確信しているのかな
818今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:09:26 ID:yb3ft3g5

堪え性がないない、応武。
819今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:09:52 ID:7SxSHVKM
大石出して負けたら、明日は俄然不利な気が・・・・・
820今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:09:53 ID:9oYX1j9Z
裏の攻撃はこういう展開は有利だな。
8,9回の早稲田は怖い。
白雲か
821今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:10:44 ID:xagnR+zW
もともと應武の継投はヘタ。
明日も頭に入れてここは大野だろ。
ロッテみたいなクソ継投だな。
822今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:10:56 ID:yb3ft3g5
明治は野村が登板するかも
823今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:13:10 ID:fxHjRFPS
>>818>>819
実に全く
824今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:13:27 ID:mWB4qfVm
明治は難波関谷森田がいるでしょ
825­:2010/09/26(日) 12:14:00 ID:ecmyTyfg
7回裏早稲田
2番市丸 セカンドゴロ
3番松永 初球セフティ失敗捕邪飛
4番土生 セカンドゴロ
チェンジ

M0000100
W0000000
826今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:14:09 ID:64qiXmIS
その前に早稲田打線は一体どうした
西嶋に負けるのかよ
827今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:14:49 ID:dUV2cjOu
早稲田の貧打恐るべし
828今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:15:03 ID:JMvY+W1F
ニシジの気迫を感じるぞ
829今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:16:00 ID:7SxSHVKM
対明治に強い土生はどうした?
調子悪いなぁ
830今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:16:18 ID:HspVp7L9
西嶋 頼む
今日は勝つぞ
明日も勝つぞ
831今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:17:08 ID:64qiXmIS
「明日は福井でスカっと勝つ」とか悠長なこと言ってるからこうなるんだよ
ったく
福井ノーヒット継続?
833­:2010/09/26(日) 12:17:29 ID:ecmyTyfg
8回表明治
3番中村 空振り三振
4番西 ライト線上ギリギリ入る2ベース
1死2塁
834今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:17:38 ID:9oYX1j9Z
追加点頼む
血潮は燃えて
835今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:17:41 ID:pqr5QyjQ
福井の打撃は意外といい
836今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:17:57 ID:yb3ft3g5
早稲田はゴロが多い。
西嶋の変化球が低めにきまっているのだろう。
完封かな。
837今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:18:00 ID:dUV2cjOu
明治に流れがきてるww
838今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:18:17 ID:64qiXmIS
839今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:18:21 ID:mWB4qfVm
早稲田は左腕とか軟投派に弱い?
竹内大はそこそこ打っていたよね
春は西嶋から先制点とったし

今日の西嶋が良いのか
これで負けたら、大石の無駄遣いもいいとこだな
応武は明日の事考えろよ
841今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:18:54 ID:xagnR+zW
早稲田は内野安打1本だけ?
842今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:19:36 ID:YG5SgZdR
福井交代は明治が喜ぶだけだ。
1点取られたくらいで辛抱できんのは、ど近眼采配だね。
843今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:20:44 ID:pqr5QyjQ
>>839
細山田がいた頃は左腕にめっぽう強かった 

逆に右腕はまったく打てなかった
844今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:20:54 ID:mWB4qfVm
>>829
土生は昨日野村に2三振くらって以来調子が狂ったようだ
あるいは四番のプレッシャーか
高校時代も時々こんなことがあった
スタメンは土生以外全員安打とか
845今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:21:28 ID:fxHjRFPS
いくら四死球多いたって、ただでさえ不調の大石を昨日に続き今日出すとは
明日勝つ気ないのか?
連敗で勝ち点落としたら応武のせいだぞクソ采配
846­:2010/09/26(日) 12:21:41 ID:ecmyTyfg
5番島内 ファーストゴロ、西は三進
6番代打山内 空振り三進
チェンジ

M00001000
W0000000
847今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:22:02 ID:64qiXmIS
明日はキュンが先発だったりして
848今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:22:31 ID:yGsxWS0O
>>836
それが早稲田の野球だからな。
伝統的に、フライを打つ野球である慶応に対して、
早稲田はごろを打つ野球をする
849今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:22:55 ID:mWB4qfVm
>>843
そういえば加藤とか中林とか普通に打っていたね
西嶋とタイプは違うけど
850今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:25:38 ID:pqr5QyjQ
>>849
まあ今の早稲田は右左関係なく打てないww
最低限、同点にしろ
852­:2010/09/26(日) 12:26:56 ID:ecmyTyfg
5番に中嶋が入りライト、6番に上本が入りセカンド
小林がセカンドからサードに

8回裏早稲田
5番杉山 空振り三進
6番山田 二遊間への内野安打!そして代走佐々木
1死1塁
853今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:27:20 ID:64qiXmIS
ここで打てええええ!!
ここで一発、大樹
855今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:27:44 ID:dUV2cjOu
やっぱり内野安打なんだな
856今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:28:00 ID:mWB4qfVm
明治も東大一年生ピッチャーに抑えられる程度だから
悲惨な貧打線同士の戦いなんだよね
2回裏早稲田
5番杉山 118km/h変化球空振り三振

5回裏早稲田
5番杉山 空振り三振

8回裏早稲田
5番杉山 空振り三進


858今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:29:25 ID:fxHjRFPS
>>853>>854
ラッキーがそう続けば苦労はしない
859­:2010/09/26(日) 12:31:06 ID:ecmyTyfg
7番大樹 上手く合わせるもライトライナー
宇高の打席で佐々木飛び出して挟殺アウト
チェンジ

M00001000
W00000000
860今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:31:36 ID:JMvY+W1F
ニシジ、すごいぞ!
861今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:32:30 ID:dUV2cjOu
佐々木やってくれるじゃないか
9回、宇高出塁、大石の逆転サヨナラHRに期待するしかないな。
863今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:32:58 ID:7SxSHVKM
9回はうだたんからの攻撃か
期待できない打順だね
西嶋、どうせ1順目しかもたんと言ってごめんなさい。
4年の意地見せてもらいました。
865今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:33:07 ID:HspVp7L9
西嶋 完封しろ
明日、野村で勝負だ。
荒木を出せ!
866今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:33:14 ID:9oYX1j9Z
運命のラスト25分。紫紺の歌がんばれ!
実況ありがとう。9裏のクリックが怖い
867今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:33:37 ID:FXcuPy77
佐々木は相変わらずクソの役にも立たないな。
868今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:33:41 ID:mWB4qfVm
西嶋ラストシーズンで奮起したか
二巡目までもたないとか勝てる気がしないとか言われて…
>>857
杉山は寮まで逆立ち歩きで帰還でいいよ。
870今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:34:10 ID:s6t5fxbK
大石の登板はスカウトへの顔見世だな。
今日負けて、明日も登板ということになり、
抑えれば連投が出来るピッチャーということで重宝される。
871今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:34:35 ID:64qiXmIS
佐々木はアンラッキーボーイ
872今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:35:27 ID:dUV2cjOu
西嶋はこのスレを見て奮起したんだよ、きっと。
873今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:35:36 ID:yb3ft3g5
大石の今日の当番を見て、スカウトはがっかりするよ。
連投の使い過ぎ。酷使だよ。明日も投げるかも??
874­:2010/09/26(日) 12:35:37 ID:ecmyTyfg
佐々木がセンター、大樹がレフトに

9回表明治
7番川辺 空振り三振
8番阿部 空振り三振
9番西嶋 ピッチャーライナー
チェンジ

M000010000
W00000000
875今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:35:55 ID:64qiXmIS
>>870
今更顔見世も何も無いわ
876今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:36:39 ID:64qiXmIS
大石、今日は良かったな
877今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:36:54 ID:fxHjRFPS
明治の諸君には悪いが、西嶋が良いと言うより早稲田打線が(ry
878今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:37:04 ID:JMvY+W1F
ニシジ、頼むぞ!!!
宇高、絶対に出塁しろ!!!
880­:2010/09/26(日) 12:37:49 ID:ecmyTyfg
大石、今日は球速も140台中盤どまりで連投も視野に入れた投球してるよ
881今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:38:05 ID:fxHjRFPS
>>876
少し張りがあるくらいがいいと言ってた気がする
しかし明日は…
882­:2010/09/26(日) 12:38:32 ID:ecmyTyfg
9回裏早稲田
8番宇高 きれいにレフト前!
883今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:38:48 ID:JMvY+W1F
うわあああああ
884今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:39:02 ID:tjMCzqIC
阿部とか全く打てる気しないし、まじクソだ

荒木使えよ、阿部なんかより100倍マシ
885今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:39:21 ID:HspVp7L9
がんばれ西嶋
明治魂 炸裂
送らせるな、打たせろ
887今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:39:27 ID:64qiXmIS
ウダタン!!!!
888今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:39:46 ID:fxHjRFPS
副将キターーー!!!
889今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:40:00 ID:mWB4qfVm
明治側ブルペンは誰か投げてる?
890今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:40:16 ID:7SxSHVKM
うだたん、期待できないなんて書いてごめんなさいw
891­:2010/09/26(日) 12:40:23 ID:ecmyTyfg
代走に佐藤
大石には代打歩己、送りバント成功!
1死2塁
892今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:40:23 ID:FlvhyYYr
代打、誰?
893今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:40:39 ID:ZzBagJVw
燃えろ明治 意地みせろ西島
894今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:41:09 ID:mWB4qfVm
2ちゃんでけなすと活躍フラグ
なに?送らせた!!
あと、期待できる打者おらんぞ。
896今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:41:19 ID:fxHjRFPS
最低限頼む!!
同点来い!!!
897今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:41:56 ID:dUV2cjOu
わっくわっくどっきどっき
898­:2010/09/26(日) 12:42:11 ID:ecmyTyfg
明治西嶋→森田!!
対して早稲田は代打川西!
899今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:42:57 ID:FlvhyYYr
んーと、
大石→松本→川西
ってことかな?
900今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:43:33 ID:+F4aiFZX
何で渡辺侑下げたんやろ
901今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:43:48 ID:JMvY+W1F
森田?!
あぶなっかしいな
902今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:43:49 ID:07GXZXWP
今更だけどジャスティンやってないの?
バントヒットで1・3塁にしろ
904今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:43:51 ID:MzGmtYF4
痺れる場面だね
905今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:44:14 ID:7SxSHVKM
>>900
当たって無いじゃんw
906今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:44:21 ID:FlvhyYYr
>>902
今日は中継自体がない
907今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:44:54 ID:xagnR+zW
>>900
左だからでしょ。
合ってなかったんじゃないの。
908今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:45:28 ID:SVGsfZW1
ここで森田か
909­:2010/09/26(日) 12:45:53 ID:ecmyTyfg
川西よく見た!フォアボール!
1死1、2塁!
まずはパスボールしてよ
911­:2010/09/26(日) 12:47:16 ID:ecmyTyfg
明治
森田→野村キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
対して早稲田、2番市丸に代打櫻庭!!
912今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:47:19 ID:dUV2cjOu
さあ盛り上がってまいりました〜
913今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:47:22 ID:FlvhyYYr
うわあ、すげえ見てえ
914今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:47:46 ID:yb3ft3g5
やっぱり、野村。
森田・・・
916今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:48:18 ID:lb/trnwW
最初から野村出しとけよ
917今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:48:30 ID:+F4aiFZX
いや渡辺侑は今まで毎試合ヒット打ってる、春の首位打者だし3打数0安打だから代打出すとかそういうレベルの打者じゃない
森田何しに出てきたんだよw
ここで野村に頼るのがなあ…
919今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:49:02 ID:JMvY+W1F
パソコンの前だが、鳥肌がたった
920今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:49:19 ID:SVGsfZW1
立ち上がりの悪い野村のリリーフはいかがなものか
921今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:49:20 ID:dUV2cjOu
ゲッツーか、ホームランかどっちかでいこう
敗戦投手・森田こい
923今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:49:43 ID:jRnF4sIC
大石といい野村といい、明日はやばいだろうな
924今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:50:04 ID:07GXZXWP
あああああああああああああああああああ
925今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:50:05 ID:ZzBagJVw
野村押さえろ三連投だ
926今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:50:11 ID:JMvY+W1F
うなれ、野村のスライダー
野村ー!
早稲田にリベンジだー!
928­:2010/09/26(日) 12:51:03 ID:ecmyTyfg
櫻庭センターフライ!!
2死1、2塁!
バッター3番松永
929今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:51:15 ID:jRnF4sIC
やらかした
930今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:51:23 ID:07GXZXWP
いいぞのむら!
931今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:51:28 ID:ZzBagJVw
おい明治 意地みせおろ
意外性の松永
933今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:51:34 ID:7SxSHVKM
広陵対決!!!
934今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:52:11 ID:dUV2cjOu
どっちが負けても意気消沈だな、こりゃww
935今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:52:16 ID:07GXZXWP
はぶにはまわしたくないね!
936今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:52:21 ID:64qiXmIS
松永!!後輩にやられてばかりじゃいらんないよ!!!!
ここは先輩をたてるべき
有原も注目する広陵対決!
939­:2010/09/26(日) 12:52:49 ID:ecmyTyfg
松永カウントノースリー…
940今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:53:26 ID:DEM1kSvM
ここ一番でサヨナラホームランの…
941今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:53:37 ID:JMvY+W1F
野村ああああ! がんばれ!!
>>937
誰がうまいこと言えと
943­:2010/09/26(日) 12:53:47 ID:ecmyTyfg
松永フォア!!
2死満塁!4番土生!
944今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:54:05 ID:fxHjRFPS
不調の土生で勝負する気かよ
945今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:54:07 ID:dUV2cjOu
うわああああああああああああwwww 凄い展開すぎるわwwwww
ゴクリ…
947今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:54:24 ID:07GXZXWP
2塁ランナー誰!?
948今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:54:31 ID:ZzBagJVw
野村 意地だ
また広陵対決!
中井も興奮!
950­:2010/09/26(日) 12:55:48 ID:ecmyTyfg
土生ツーストライクワンボール、追い込まれた!
>>949
中井ワロタ
多分、日本で一番、この場面を堪能してると思われ
952今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:56:28 ID:LdNUNHKt
ぬおおおおおおあおああおあおおあああwwwwwwwwwwwww
953今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:57:27 ID:07GXZXWP
^^
954­:2010/09/26(日) 12:57:29 ID:MUFl9nks
土生センターオーバー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
サヨナラ!!!キタキタキタキタキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!

955今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:57:46 ID:7SxSHVKM
やった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
956今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:57:49 ID:64qiXmIS
えええええええ!!!!!!
957今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:58:02 ID:FlvhyYYr
えええええーーー!!!
958今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:58:14 ID:NcbhpPbk
明治も結局のところ野村しか頼れるのはいないな…
>>954
IDちがう
すごい・・・
鳥肌たった
961今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:58:29 ID:07GXZXWP
サヨウナラーーーノシ
962今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:58:53 ID:FlvhyYYr
>>959
ツイッターでもサヨナラ言った・・・
963今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:58:57 ID:lb/trnwW
>>954は単発だが
964今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:59:00 ID:64qiXmIS
2点入ったの!?土生ーーーーー!!!!
965­:2010/09/26(日) 12:59:03 ID:MUFl9nks
M000010000
W000000002x
966今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 12:59:14 ID:fxHjRFPS
土生ーーーー!!!
俺は今、猛烈に感動しているぞーーーー!!!
やった
勝ったーー
968今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 13:00:00 ID:FlvhyYYr
RIKKIO
[7] 長谷川 (3 八千代松陰)
[6] 松本 (2 横浜)
[8] 田中宗 (4 佐賀西)
[4] 岡崎 (3 PL学園)
[9] 那賀 (3 大阪桐蔭)
[3] 加藤 (2 東農大二)
[5] 前田隆 (2 常葉菊川)
[2] 前田雄 (4 米子西)
[1] 小室 (2 日野)
969今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 13:00:02 ID:64qiXmIS
>>958
野村で2敗してるんだが

いやー、土生、最後にリベンジしたな!
えらいぞ!
宇高もよくやったー!!!
970今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 13:00:03 ID:RmgOog6M
アッー
971今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 13:00:20 ID:FlvhyYYr
KEIO
[6] 渕上 (4 慶應)
[4] 湯本 (4 野沢北)
[7] 山口 (4 慶應)
[9] 伊藤 (3 中京大中京)
[3] 尾康 (4 慶應)
[5] 松尾 (4 鳥栖)
[8] 宮本真 (3 慶應)
[2] 長ア (4 高志)
[1] 福谷 (2 横須賀)
すげえな・・・
負け試合からひっくり返しちゃったよ。

(森田は)アカン
973今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 13:00:45 ID:yb3ft3g5
残念!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
土生に打たれた野村は悔しいだろう!! 
無念だろう。。。。。
974今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 13:01:09 ID:64qiXmIS
野村は連投のリリーフだと殆どさよなら負けしてるよな
明治の監督に学習能力が無いおかげで助かったわ
975今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 13:01:39 ID:7SxSHVKM
土生、どうしたなんて書いてごめんなさい
976今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 13:02:12 ID:FlvhyYYr
次スレたてました
帽子よろしく
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1285473688/
977今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 13:02:58 ID:SVGsfZW1
>>974
サヨナラ負けは正確ではなく、ほとんど失点している
3点差で出てきて松永とかに1点タイムリー打たれてその後抑えるとか
結果的に勝っても必ず打たれている
978今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 13:03:00 ID:7SxSHVKM
実況神サマ、ありがとうございましたw
手も足もでていなかった西嶋を変えてもらったのはラッキーだったw
980­:2010/09/26(日) 13:03:37 ID:MUFl9nks
ありゃ
俺も立てちゃった
981今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 13:04:58 ID:RmgOog6M
立教勝て。那賀スタメン。たのむぜ小室!
982今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 13:05:12 ID:5mJk1LaA
宇高ーー!!土生ーー!!
ありがとう!!
>>979
チョロっと手は出ていた
しかし焦って森田に代えてくれてよかったよ
984今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 13:07:13 ID:DEM1kSvM
甲子園でも、昨春の法政戦でも、今日も…
野村、かわいそうだな。
986今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 13:09:04 ID:64qiXmIS
ホントにここぞに弱いな、野村は…
プロでは中継ぎタイプだろう
明治は来年でいいだろう
今年は早稲田に譲れ
988今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 13:11:09 ID:RmgOog6M
早稲田を止めるのは立教しかない。明法のみなさん立教を応援願います。とりあえず慶應から勝ち点取らせて下さい。
989今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 13:15:15 ID:pqr5QyjQ
>>986
中継ぎだとコバマサ2世やね(笑)
990今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 13:16:30 ID:FlvhyYYr
>>980
別に立てて頂いて大変申し訳ないが、こっちで立てたのを継続させてください。
よろしくおねがいします。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1285473688/
991今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 13:25:04 ID:DrcHoNzg
>>989
コバマサは四者凡退、つまり劇場型なだけで炎上型じゃない。
もちろんたまに炎上するけど
992今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/26(日) 13:28:47 ID:SVGsfZW1
野村も1年のときは劇場型で抑えていたのにね
早明2回戦9回零封
一打サヨナラの場面でうだたんを三振にとった場面はしびれたよ
あの頃は難攻不落に見えたんだけどな
埋め
埋め
埋め
996なら金光退任
997なら善波も退任
998なら御手洗まで退任
999なら斎藤ロッテ・大石オリックス・福井広島
1000なら江藤退任
10011001
                                         .     。
  .       .              .   /   .        +  .
             +            /
                        ☆
   ∧ ∧. __,,,,,,,,,_                    このスレッドは星になりました。
   (::::::: ) (::::::::: =               ゜.   新しいスレッドを立ててください。
   〜.::::: )(o;;:::::: )      。
 '"""゛~"''"""゛"゛""''・、               なんでも実況(ウラヌス)@2ch
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'                http://live27.2ch.net/liveuranus/
 :::::ヘ :::::....ヽ:::::;;;ノ:::::::(
 ::::::::ゝ:::::::::::::......ノ:;;../  ~~^^ ~~~~~^^^~ ~~^^ ~~^^ ~~~~~^^^~^^ ~~^^~~~^ ~~~^^