東京六大学野球実況

このエントリーをはてなブックマークに追加
前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1275275470/

現地観戦の方・テレビで観戦している方。 積極的に実況お願いします。
2今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:01:21 ID:CQEM34bu
今日はテレビは無いだろ?
3今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:05:32 ID:JAF7EW+/
秋からはSky Aも録画中継になったからな。
テレビの実況中継ってあまりなかったような。
4今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:06:50 ID:fi2z2taI
テスト
5今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:11:23 ID:q8BZhqlM
実況よろしこ〜
6今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:12:18 ID:83taUdkr
♀を寮に連れ込んだのがバレて退寮させられた、早稲田のHは、もう野球部辞めちゃったの?
7今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:12:42 ID:CQEM34bu
1回表は0になってるな
8今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:16:19 ID:fi2z2taI
一回表
法政難波ヒットも牽制死で三人終了
9今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:17:18 ID:q8BZhqlM
>>8
実況ネ申キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
よろしくお願いします〜〜〜
10今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:17:39 ID:JAF7EW+/
法政 
佐々木、長谷川がベンチスタートと聞いてきたのですが?
>>3
それは知らなかったです。 中継が廃れなければいいけど・・・・

>>8
よろしくお願いしますm(_ _)m
12今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:21:22 ID:fi2z2taI
一回裏
早稲田二番川西ヒット
四番土生エンドラン成功で一三塁も五番山田ライトフライ終了
13今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:22:41 ID:No538n/a
実況神様ありがとう
14今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:25:06 ID:fi2z2taI
法政四番多木レフトにソロホームラン
H 1-0 W
15今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:25:29 ID:qk6ETVMI
多木いいぞ。
16今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:25:36 ID:q8BZhqlM
多木ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーきたああああああああああああああああああああああ
実況神様、ありがとう
神様に連投規制がかからないよう書き込みせねば!

18今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:26:15 ID:No538n/a
斎藤被弾するなあ
多木やるなあ。 
斎藤はこれ以上打たれるなよ?援護を待て。
20今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:27:16 ID:OCptael1
多木すげー
21今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:27:52 ID:kqFRG5uQ
いいぞー、多木!
TAKIKITAAAAA
四番が打つというのは理想の形だな
24今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:29:03 ID:neLE3uWP
斎藤150`出したよ
25今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:29:10 ID:qk6ETVMI
打て、打て、打って、打って、打ちまくれ。

愛と希望の夢を抱きしめ、闘志を燃やし、勝利をつかめ。
26今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:30:39 ID:qk6ETVMI
斉藤が150キロ、本当。
宇高がセカンドは将来的にも良さそう。
法政は佐々木と好調らしい長谷川がいないというのは確かに気になる。

もっと気になるのは加賀美の球速
28今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:31:10 ID:fi2z2taI
二回表
多木ホームランのあと七番今村センター前ヒットも大八木倒れて終了
29今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:31:10 ID:9jQ7BWzr
>愛と希望の夢を抱きしめ

陳腐ww
30今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:31:27 ID:No538n/a
斎藤の場合球速にこだわらないほうがいいと思うけど
31今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:31:42 ID:q8BZhqlM
佐々木は怪我で離脱してたから(今は治ってるけど)
調整中じゃないかな
おっ!
ついに大台突破ですか??

これでいい意味で自信を取り戻してくれれば面白い。
33今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:32:19 ID:neLE3uWP
斎藤150のあと149も出てるし、真っすぐ走ってる
ついに出したかw
もう球速出さなくていいから変化球で打ち取ってください(^人^)
35今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:33:08 ID:8QRhRpC6
150で喜ばれるってミジメじゃね?
ほんとに150いったのか?
37今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:33:41 ID:OCptael1
斎藤、最後のシーズンにやってくれるねー
これでプロの評価が上がるかもな
でも先制されたのはよくない
38今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:35:20 ID:fi2z2taI
二回裏
早稲田六七八番三者凡退
39今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:35:43 ID:q8BZhqlM
加賀美さすがや
40今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:35:48 ID:CQEM34bu
早っw
41今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:36:10 ID:qk6ETVMI
まあ、神宮だからあてにはならんけど・・・
でも、球速上がっている事は確かじゃないですか。多分ね。
42今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:36:17 ID:kqFRG5uQ
いいぞ加賀美!
1点も許すな!
斉藤は常時140中盤で最速150?
それなら凄いなw

早く打線は援護しなきゃならんけど加賀美だもんな
早稲田は加賀美苦手なんだよな
実際に見れないから早稲田の打線が悪いのか加賀美がいいのか分からないなあ・・・

しかし打線の厚みは増したっぽい。
46今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:37:57 ID:qk6ETVMI
実況神様。カガミンの球速はどれ位ですか。
47今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:37:59 ID:vK1Vn9Hb
実況神乙。
仕事中の身にはとてもありがたいです。
気になって仕事が手に付かないがww
今日の加賀美は速球で押してるんですか?
49今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:38:24 ID:ovoFC5Ry
>>36
今年の春は、福井が170km出したって聞いたよw
50今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:39:38 ID:fi2z2taI
三回表
法政九番から三者凡退
51今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:41:05 ID:fi2z2taI
ごめんあんまり球速見てない
気がついたら書くよ
52今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:41:09 ID:neLE3uWP
加賀美はMAX147かな
53今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:41:14 ID:kqFRG5uQ
次の回は完治からか。
チャンスを作れ!
54今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:41:52 ID:q8BZhqlM
>>52
それくらいで十分な気がする。
抑えながら投げてるだろうし。
今日は斎藤なかなか調子良さそうだな。打たれたけどw
これはつまり打った多木が凄いという事なのか
次の回の多木含めたクリーンアップとの対決が勝負どころか・・・

早い展開で早大としては同点にしたいところだろう。
多木凄いな〜
守備が良ければ鳥谷以来の大物なんだろうけど
>>52
どもです。

世界選手権の時の絶不調からは抜けたみたいでホッとしました。
59今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:43:47 ID:d7cHutoi
斎藤かなり飛ばしてるな
4年目の秋とか来年見据えて手抜けばいいのに
60今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:44:05 ID:q8BZhqlM
多木は守備も1年の時に比べたら格段に良くなってるよ
失策もしなくなった。
61今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:45:19 ID:q8BZhqlM
斎藤と加賀美
どこに指名されるんだろうな

いずれプロでも対決すると思う。
62今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:45:33 ID:fi2z2taI
三回裏
早稲田も九番から三者凡退
63今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:45:37 ID:neLE3uWP
3回裏W、三者凡退
早稲田早過ぎるw
65今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:46:28 ID:kqFRG5uQ
いいペースだ、加賀美!
66今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:46:39 ID:sZpAWu9v
かがみんアベレージで143〜4。でも追い込んでからスッと三振取ったりよくわからん。見た目は斎藤のがよっぽど球来てる。
67今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:47:02 ID:z59ov9MV
加賀美も復活しているのか
いつものように加賀美のペースにはまってしまうのか
69今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:47:34 ID:q8BZhqlM
早稲田の攻撃が5分で終わったw
70今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:48:03 ID:qk6ETVMI
カガミン147キロか。
まあ、特に早くはないけど、終盤まで150キロはとっとけよ
71今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:48:19 ID:neLE3uWP
4回表先頭河合四球
72今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:48:52 ID:No538n/a
斎藤の調子がいいときに限って見殺しはやめて〜
73今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:49:01 ID:q8BZhqlM
多木恋
74今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:49:09 ID:sZpAWu9v
3回の難波の打席あたりから直球が妙に高く抜ける球が続いてる。回をまたいで河合にストレートの四球。
で、多木。
75今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:49:20 ID:kqFRG5uQ
そらチャンスだ!
76今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:51:03 ID:fi2z2taI
四回表
三番川合ストレートの四球四番多木ライト前
無死一三塁
77今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:51:36 ID:q8BZhqlM
やっぱ多木すげえええええええええ
78今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:51:46 ID:neLE3uWP
タギ ライト前ヒット、無死1、3塁
79今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:52:10 ID:qk6ETVMI
チャンス法政。
最低でも1点だ。
無得点に終わるとやばいぞ。
80今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:52:21 ID:ovoFC5Ry
ここで土井か。
81今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:52:38 ID:neLE3uWP
土井センター前タイムリー
82今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:52:39 ID:kqFRG5uQ
土井!とらえろ!
83今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:52:57 ID:fi2z2taI
五番土井センター前
H 2-0 W
無死一二塁
84今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:53:13 ID:q8BZhqlM
土井もキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
85今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:53:21 ID:qk6ETVMI
いいぞ。土井。
もう1点だ。
86今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:53:43 ID:kqFRG5uQ
チャンス!法政!
この回1点はしょうがないな
貧打早稲田が健在すぎて困るな…
88今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:53:51 ID:No538n/a
斎藤調子良すぎて力んでるのかな
それとも序盤に飛ばし過ぎ?
89今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:54:11 ID:fi2z2taI
六番建部送って二三塁
90今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:55:01 ID:z59ov9MV
斎藤、速くても打たれたら澤村と同じだぞ
91今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:55:04 ID:kqFRG5uQ
いけっー、今村!
92今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:55:44 ID:ovH9aL1W
多木はやっぱすげえなw
93今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:56:00 ID:qk6ETVMI
最低でも犠牲フライ。頼むぞ。出来れば2点。
94今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:56:12 ID:fi2z2taI
今村FCで3-0
一死一三塁
95今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:56:44 ID:q8BZhqlM
斎藤、、www
96今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:56:52 ID:kqFRG5uQ
キャプテン大八木、続け!
97今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:57:14 ID:neLE3uWP
今村セカンドゴロで1点
98今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:57:18 ID:No538n/a
誰のFC?
99今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:57:29 ID:ovH9aL1W
さwいwとwうw
100今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:58:30 ID:fi2z2taI
八番大八木ライト前
H 4-0 W
一死一三塁
不運だな…
1点で防げたものを
ああああ・・・
誰のFCだ?? 2点で済ませればと思っていたが・・・
103今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:59:05 ID:kqFRG5uQ
よっしゃ、よくやった大八木!
104今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:59:21 ID:q8BZhqlM
キャプテンナイスバッティング〜
105今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:59:34 ID:No538n/a
斎藤のフォームがオープン戦のままならあまり期待できないと思ってた
106今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 14:59:52 ID:fi2z2taI
九番加賀美遊ゴロ併殺
四回表終了
斎藤、代えた方がいいんじゃね?
それとも負け試合と覚悟して大石温存させるか
なんだかんだで6回3失点で纏めそうだが
109今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:01:20 ID:kqFRG5uQ
加賀美!この回大事だぞ!
まずは先頭バッター、抑えろ!
110今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:03:06 ID:PgmnYkXP
>>108プロや社会人ならそれで合格でも大学野球なら失格だよ 貧打の大学野球はロースコアの試合だらけなんだからさ
111今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:03:37 ID:qk6ETVMI
カガミン頑張って。
気を抜くな。これで逆転されたら、プロ無理だぞ。
君は将来は阪神のエースになるのだから、完封してくれ。
俺は中日ファンとして応援する。中日に法政は似合わないからな。
112今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:03:40 ID:e28mY9Mn
というか、すでに4失点してるんだが・・・
このままだと春の早大のまま・・・
この回からあの悔しさを晴らす位の猛打を見せてもらいたい。

しかしドラオタとしては加賀美復調の快投も見たい・・・・
114今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:04:27 ID:No538n/a
ていうか二神はどうしたんだよ
115今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:04:27 ID:fi2z2taI
四回裏
早稲田三四番凡退
五番山田センター前
116今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:04:36 ID:q8BZhqlM
>>112
俺も思ったw
117今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:05:23 ID:No538n/a
山田は打つなあ
でも基本的に斎藤が登板すると打線は低調
118今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:05:48 ID:PgmnYkXP
加賀美は春は屈辱のシーズンだったしジャパンでも酷かった ラストシーズンにかける思いは強いだろう
斎藤ケガしたか?
120今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:06:07 ID:qk6ETVMI
二神は今期絶望です。
脇腹痛が直ったら、今度はヒジ痛。
4失点だったかw
てっきり3失点だと思ってたわ
122今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:06:16 ID:q8BZhqlM
カガミン頑張れ
123今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:07:55 ID:fi2z2taI
六番杉山バックスクリーンにツーラン
H 4-2 W
124今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:08:19 ID:q8BZhqlM
なんですとおおお
125今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:08:23 ID:qk6ETVMI
カガミン、もう。
どーした、杉山w
127今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:08:39 ID:No538n/a
>>120
サンクス
ヒジやっちゃったのか
128今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:09:23 ID:q8BZhqlM
杉山やるな
こうなったら河合のスリーランしかないな
129今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:09:24 ID:No538n/a
杉山キャッチャーから解放されてよかったなw
今度は杉山か!

捕手としては疑問だけど打撃はいいからなあ・・・
去年はほとんど出なかった一発 うらやま(ry by鷲
131今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:09:36 ID:kqFRG5uQ
慌てるな、加賀美!
自分のペースで!
132今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:09:41 ID:fi2z2taI
七番宇高遊ゴロで四回裏終了
133今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:10:20 ID:1MfJc2oh
134今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:10:23 ID:d7cHutoi
乱打戦か
斎藤、助かったか?
4点差なら絶望だが2点差なら分からない
136今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:11:19 ID:1MfJc2oh
☆☆
137今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:11:38 ID:kqFRG5uQ
失点を引きずるな、加賀美!
138今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:11:59 ID:No538n/a
2点差か
次の回の斎藤の調子次第ではピッチャー交代もあるかな
139今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:12:02 ID:fi2z2taI
五回表
法政一番中尾レフト前
140今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:12:48 ID:kqFRG5uQ
いいぞ、中尾!
141今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:12:58 ID:qk6ETVMI
金光さん。送りバントは止めようね。
142今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:13:00 ID:q8BZhqlM
法政打撃いい感じだな
中尾走るかな?
143今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:13:16 ID:1MfJc2oh
☆☆
斎藤にとって(早大にとっても)次の回が肝になりそう。
どこで大石に託すのかもポイント。

一点差ならプロと同じくクローザー登板だろうけど。
145今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:13:44 ID:fi2z2taI
二番難波送って一死二塁
146今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:14:03 ID:neLE3uWP
斎藤4回から球速急に落ちた。真っすぐ139〜142
147今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:14:03 ID:kqFRG5uQ
完治、多木、頼むぞ!
斎藤は球速出たら危険と言う事なのか
やっぱ飛ばし過ぎなんかな
149今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:14:12 ID:q8BZhqlM
河合と多木に任せた
法政打撃いいなあ・・・
(去年があまりにも酷すぎただけとも言えるが・・・ こうなると慶応・立教の打線が気になってくる)

151今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:14:58 ID:z59ov9MV
斎藤、球は走ってるんじゃなかったの?
高めに浮き出したのかな
今日はよく打たれるな
キレとコントロールがイマイチなのか
152今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:15:01 ID:fi2z2taI
三番川合二ゴロ
二死三塁
153今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:15:11 ID:qk6ETVMI
金光さん。送りバントが好きやな。
154今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:15:40 ID:q8BZhqlM
多木頼む
155今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:16:24 ID:No538n/a
ここの1点の攻防は大事だね
156今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:16:45 ID:1MfJc2oh
☆☆
157今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:17:32 ID:fi2z2taI
四番多木四球
二死一三塁
158今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:17:47 ID:d7cHutoi
さすがにもう打たれないだろ・・・。
159今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:18:35 ID:kqFRG5uQ
土井!決めろ!
160今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:18:53 ID:fi2z2taI
五番土井遊ゴロ
五回表終了
161今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:18:54 ID:l0habMzT
こういう試合をネベッテ拾うのも大事だぞ。半価値か。
162今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:19:12 ID:1MfJc2oh
☆☆
163今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:20:20 ID:kqFRG5uQ
加賀美!先頭バッター抑えろ!
164今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:22:18 ID:fi2z2taI
五回裏
早稲田八番市丸遊ゴロ
斉藤に代打櫻庭
斎藤代えたか。まあ当然か
166今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:24:37 ID:fi2z2taI
櫻庭の時法政遊撃手一塁へ悪送球
一番渡邊センター前
一死一二塁
167今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:25:18 ID:kqFRG5uQ
踏ん張れ、エース加賀美!
斎藤は最低限かな。
調子が良さそうだっただけに勿体無い感じもあるけど。

さて今度は早大の反撃。 大石の前に誰かを挟むのかも注目
169今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:28:16 ID:fi2z2taI
二番川西セカンドライナー渡邊戻れずダブルプレー
五回裏終了
170今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:28:45 ID:YiAtzKvy
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
171今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:29:00 ID:z59ov9MV
斎藤は尻上がりに良くなることは多いが悪くなるのは珍しい
172今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:29:13 ID:RIe1d8Vn
>>168
エースが4失点でどこが最低限だよ
あいかわらずチャンスをモノにできないな
174今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:30:04 ID:J7uqjZNn
クレージーキャッツのメンバーとして活躍し、「ガチョーン」などの流行語を生み出したタレントで俳優の谷啓(たに・けい)さんが11日、死去した。78歳。東京都出身。
175今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:30:13 ID:fi2z2taI
早稲田の投手大野に交代
176今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:30:29 ID:qk6ETVMI
助かった。
けど、戻れずダブルプレーという事は、完璧にとらえられた。 って事?
カガミン、やばい。 って事?
177今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:30:32 ID:kqFRG5uQ
建部、代わり端を積極的にとらえろ!
178今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:31:16 ID:No538n/a
大野きゅんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
>>172
法政の打線が良すぎた可能性もある
180今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:34:04 ID:JAF7EW+/
3だけど、さっき調べたら、いくつかsky Aでの生中予定あった。

9/18
・明×東 ・法×立
9/25
・慶×立 (早×明は無し)
10/2
・法×慶 ・早×東
10/30
・早×慶

他は全試合録画中継。
181今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:35:35 ID:1MfJc2oh
☆☆
182今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:36:34 ID:fi2z2taI
六回表
法政六番から三者凡退
183今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:37:28 ID:qk6ETVMI
カガミン。抑えろ。3凡頼むぞ。
184今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:37:35 ID:1MfJc2oh
☆☆
大野は上背がないのに本当に良くやってるよなあ・・・
しかし大野以外のPもたまには見てみたい。
大野いいね
オープン戦から調子良かったもんな
187今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:41:24 ID:fi2z2taI
六回裏
早稲田一死から四番土生レフト前
斎藤には白川をつけるんじゃなかったの?
応武は白川を意地でも使わないつもりか
訴えていいレベル
189今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:42:20 ID:kqFRG5uQ
がんばれ加賀美!後続を断て!
190今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:42:53 ID:fi2z2taI
五番山田遊ゴロ
二死一塁
むう・・・
杉山・宇高で1点でも獲れれば。
192今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:43:58 ID:No538n/a
加賀美がいいのか早稲田がダメダメなのか
193今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:44:48 ID:fi2z2taI
六番杉山三振
六回裏終了
194今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:45:19 ID:kqFRG5uQ
いいぞ加賀美!
195今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:45:31 ID:qk6ETVMI
良かった。せめて1点でいいから追加点を。
196今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:47:05 ID:1MfJc2oh
早稲田も慶応のように元プロの監督招集すればいいのにな
197今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:47:30 ID:fi2z2taI
七回表
法政九番加賀美センター前
198今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:47:56 ID:kqFRG5uQ
加賀美、ナイスバッティング!
199今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:48:39 ID:qk6ETVMI

一時期、元中日矢沢監督って噂もあったけど、社会人野球の人に決まったみたいね。
名前は忘れたけど
200今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:50:07 ID:fi2z2taI
一番中尾バントできず見逃し三振
一死一塁
201今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:50:55 ID:qk6ETVMI
まさか、ここから送りはないよね。金光さん。
202今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:51:18 ID:bemJofMd
なにやっとん
203今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:51:40 ID:fi2z2taI
二番難波遊フライ
204今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:52:09 ID:kqFRG5uQ
完治、つなげ!
加賀美が出塁したのに送りすら出来ないとはこれいかに?

さて法政きっての3・4番コンビと大野の対決だ。
206今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:54:34 ID:fi2z2taI
三番河合二ゴロ
七回表終了
207今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:54:58 ID:qk6ETVMI
カガミン、踏ん張れ。
208今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:55:09 ID:83taUdkr
来春からの早稲田新監督・岡村猛(佐賀西→早大、元巨人・山倉の同期、東京ガスのコーチなどを歴任)って、期待できるの?それともダメ?
イイヨイイヨー
210今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:55:12 ID:1MfJc2oh
ここから早稲田反撃だぞ
211今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:56:02 ID:kqFRG5uQ
加賀美、先頭バッター抑えろ!
212今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:56:35 ID:JAF7EW+/
法政、今誰かピッチング練習してますか?
213今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:58:25 ID:fi2z2taI
七回裏
早稲田一死から八番市丸ライト前
代打大野大
214今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:59:02 ID:1MfJc2oh
応武任期3年で降ろしておけばよかったんじゃねえの
215今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:59:13 ID:kqFRG5uQ
慌てるな!踏ん張れ!エース加賀美!
216今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 15:59:45 ID:fi2z2taI
法政ブルペン2人投げてる
217今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 16:00:28 ID:fi2z2taI
大野大三振
二死一塁
先頭打者が出ないのが痛いなあ・・・
代打江塚も見れるかな?

そして大石はどうなる??
219今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 16:00:54 ID:JAF7EW+/
>>216
一人は三嶋でしょう?
もう一人は?
220今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 16:01:34 ID:q8BZhqlM
加賀美頑張れ〜〜〜
221今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 16:03:22 ID:fi2z2taI
一番渡邊三ゴロ
七回裏終了
早稲田の投手大石
法政は加賀美→三嶋で逃げ切りかな
早稲田は大石がキタ!!
223今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 16:04:49 ID:fi2z2taI
法政ブルペン途中から背番号13ひとりになってた
224今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 16:05:50 ID:4CD2ENla
かがみんは、早稲田一回戦に勝ったことあるのかな?また、悪い癖がでなきゃいいが
225今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 16:05:56 ID:kqFRG5uQ
多木、出端をとらえろ!
226今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 16:07:59 ID:qk6ETVMI
ないな。そう言えば。3季前は9回に追いつかれたな。
227今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 16:08:32 ID:JAF7EW+/
>>223
>法政ブルペン途中から背番号13ひとりになってた

三嶋だけね。情報さんくす。
228今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 16:08:39 ID:fi2z2taI
八回表
法政四番から三者凡退
229今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 16:09:42 ID:qk6ETVMI
早すぎ。
まあ、でも勝っているからな。
何とか守りきれ。
よし反撃だ
231今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 16:10:33 ID:fi2z2taI
法政捕手廣本に交代
232今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 16:10:49 ID:No538n/a
大石の評価が上がるな
233今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 16:11:22 ID:kqFRG5uQ
よくやった土井!
ナイスバッティング!ナイスリード!
234今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 16:11:29 ID:1MfJc2oh
反撃だぜ
235今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 16:11:34 ID:q8BZhqlM
三嶋は9回かな
236今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 16:16:22 ID:4CD2ENla
二年生の秋もだ。
ハンカチキラーではあるけれど勝ててないのが、かがみんの詰めの甘さ
237今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 16:17:08 ID:fi2z2taI
八回裏
早稲田二死から四番土生四球
238今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 16:17:48 ID:kqFRG5uQ
踏ん張れ、加賀美!
239今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 16:19:50 ID:fi2z2taI
五番山田捕邪飛
八回裏終了
山田そしてまた杉山か・・・

打順が一つずれてると思うのは俺だけでしょうか??
241今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 16:21:17 ID:qk6ETVMI
ああ。良かった。
胃に悪いよ。
後1回。頑張ろう。

でも、9回もカガミンでいいんじゃない?
242今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 16:21:22 ID:kqFRG5uQ
9回表、揺さぶれ法政、ねちっこく。
243今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 16:21:56 ID:JAF7EW+/
この回、加賀美に打順が回ってくる。
代打を出すのかな。
244今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 16:23:05 ID:fi2z2taI
九回表
法政七番今村三振

法政ブルペン誰もいない
245今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 16:23:59 ID:fi2z2taI
八番大八木センターフライ
246今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 16:26:32 ID:fi2z2taI
九番加賀美遊ゴロ
九回表終了
法政のセンター松本に交代
247今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 16:27:30 ID:q8BZhqlM
加賀美完投勝利まであと1イニング
248今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 16:27:31 ID:4CD2ENla
早目に三嶋に替えろよ、監督
249今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 16:27:58 ID:d7cHutoi
いったあああああああああああああああああああああああああああ
大石乙。 さて最終回、加賀美完投くるか・・・
251今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 16:28:38 ID:fi2z2taI
九回裏
早稲田六番杉山二ゴロ
252今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 16:28:41 ID:d7cHutoi
すまん誤爆した(´・ω・`)
253今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 16:29:46 ID:qk6ETVMI
252さん。それって阪神ヤクルト戦ですね。
254今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 16:30:47 ID:e28mY9Mn
球児が打たれたんかw
>>252
燕さんですね。 特定(笑)
256今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 16:31:10 ID:bemJofMd
>>252
びびらせんなw
257今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 16:31:10 ID:d7cHutoi
>>253
うん(´・ω・`)
258今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 16:31:11 ID:qk6ETVMI
そうです。球児が打たれた。
259今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 16:31:50 ID:kqFRG5uQ
加賀美、最後まで丁寧に!
260今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 16:32:09 ID:fi2z2taI
七番宇高レフトフライ
八番市丸ショートゴロ
試合終了
261今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 16:32:39 ID:q8BZhqlM
加賀美ナイスやあああああああああああああああ
262今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 16:33:57 ID:JAF7EW+/
実況神さん、乙でした。
実況乙でした
264今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 16:34:33 ID:fi2z2taI
携帯の50秒規制がうざい
皆様お疲れ様でした
265今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 16:34:55 ID:qYPUmchG
>>199
おかむらたかしだろ
266今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 16:35:04 ID:4CD2ENla
かかみん、オメー
267今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 16:35:16 ID:kqFRG5uQ
加賀美、ナイスピッチング!
先頭バッターを一人も出さなかったのが良かったね!

実況神様、ありがとうございました。
加賀美復活とみて良さそうだなあ。
早稲田はまたも貧打返上ならず 大石OK 斎藤保留かな。

宇高ノーヒットorz 熊代もどうしてこうなった・・・・ 今治西は苦難続きだ。
269今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 16:35:16 ID:No538n/a
実況神さまありがとうございました
270今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 16:35:22 ID:1MfJc2oh
実況神乙
271今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 16:35:27 ID:qk6ETVMI
勝ったー。ほっとした。
でもまだ、1勝。明日も勝つ。勝ち点を取らなければ意味なし。以上。

最後になりましたが、実況神様。お疲れ様でした。ありがとうございました。
272今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 16:35:27 ID:e28mY9Mn
みんな乙です。

それにしても中日強いなぁ・・・
273今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 16:35:29 ID:1FMZjts5
加賀美、最高や
ありがとう
遅れましたが実況者様ありがとうございました。

スレは100前に立てたいところですね。
275今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/11(土) 17:34:34 ID:4CD2ENla
加賀美、球威は春の方があった。気負わず冷静だったのが経験から学んだのか
276­:2010/09/12(日) 10:40:38 ID:Mn+URlQn
早稲田スタメン
[4] 渡邊侑 (3 聖光学院)
[2] 市丸 (3 佐賀北)
[6] 松永 (4 広陵)
[9] 土生 (3 広陵)
[3] 杉山 (2 東総工業)
[7] 山田敏 (4 早稲田実)
[8] 川西 (3 早稲田実)
[5] 松本 (3 千葉経大付)
[1] 福井優 (4 済美)
277­:2010/09/12(日) 10:41:34 ID:Mn+URlQn
法政スタメン
[7] 中尾 (3 報徳学園)
[4] 難波 (3 中京大中京)
[5] 河合 (1 中京大中京)
[6] 多木 (2 坂出)
[2] 土井 (2 智辯学園)
[9] 建部 (2 桐光学園)
[8] 今村 (3 金沢桜丘)
[3] 大八木 (4 平安)
[1] 三上朋 (3 県岐阜商)
o武しね
今日も負けろ早稲田
監督をいますぐ交代させろ
279­:2010/09/12(日) 10:46:21 ID:Mn+URlQn
早稲田ベンチ入り
10 1 11 13
12 17 6
20 27 26
33 2 4
7 23 5
34 8 32
31 25 22
24 21 29
280­:2010/09/12(日) 10:47:05 ID:Mn+URlQn
法政ベンチ入り
16 19 11 13
15 20 22
32 8 27
10 7 5
39 6 26
34 2 25
9 35 23
36
281­:2010/09/12(日) 10:49:40 ID:Mn+URlQn
訂正
法政ベンチ入り
法政ベンチ入り
16 19 11
17 18 13
15 20 22
32 8 27
10 7 5
39 6 26
34 2 25
9 35 23
36
282­:2010/09/12(日) 10:56:19 ID:Mn+URlQn
白川を使え
とは言わないが、開幕カードに先発させるキャッチャーに6番つけさせろよ
背番号6も背番号11もO武になってからその価値が駄々下がりじゃねえか
283今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 10:56:48 ID:bK/ZXnfs
実況神乙。
いつもありがとうございます。
よろしくお願いします。
284今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 10:59:17 ID:nxSnBMy5
頑張れ、三上!
先頭バッター抑えるのと、フォアボールを出さないよう、落ち着いていこう!
285今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 10:59:31 ID:7yvbDNLG
実況ネ申さん本日もよろしくです。
286­:2010/09/12(日) 10:59:55 ID:Mn+URlQn
1回表早稲田
1番渡辺 センター前
無死1塁
287今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 11:00:34 ID:tPpqykY4
一回表早稲田
一番 渡邊 センター前ヒット
288­:2010/09/12(日) 11:01:22 ID:Mn+URlQn
2番市丸 2球目をバントの構えからエンドランで遊ゴロ進塁打
1死2塁
289今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 11:02:53 ID:7yvbDNLG
三上粘れ〜〜
290­:2010/09/12(日) 11:04:24 ID:Mn+URlQn
3番松永 ツーナッシングから外角見逃し三振、2アウト
4番土生 ノースリーから外角を見て四球出塁
2死1-2塁
291­:2010/09/12(日) 11:06:35 ID:Mn+URlQn
5番杉山 カウントツーツーから内角変化球空振り三振
チェンジ

W0
292今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 11:07:21 ID:nxSnBMy5
よくこらえた、三上!
293今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 11:07:40 ID:7yvbDNLG
三上ナイス☆
294今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 11:08:30 ID:rgsZ/a9S
杉山…
295­:2010/09/12(日) 11:12:24 ID:Mn+URlQn
1回裏法政
1番中尾 内角変化球を空振りで三振
2番難波 ファーストゴロ
3番河合 うまく合わせてライト前
2死1塁
296今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 11:14:04 ID:nxSnBMy5
多木、続け!
297今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 11:14:52 ID:rgsZ/a9S
福井にはドラ1の価値があるということをアピールして欲しい
298­:2010/09/12(日) 11:15:59 ID:Mn+URlQn
ピッチャー牽制をファースト後逸!
あれくらいを止めるのはファーストの仕事だな
2死2塁
299今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 11:16:12 ID:wVwXv1y+
河合君、多木君、土井君の三連打
300今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 11:16:50 ID:vFDbFJ02
応武…宇高外して、早慶戦の反省なし(交代)
もう少し我慢して使えないのか?
301­:2010/09/12(日) 11:17:24 ID:Mn+URlQn
4番多木 早々に追い込まれてファールで粘るも福井の術中www
最後は空振り三振でチェンジ

W0
H0
302今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 11:17:40 ID:rgsZ/a9S
>>298
昨日の4回だって、あれ位の打球、原なら止めてた
ってのをレフト前に持ってかれたのは杉山だったな
303­:2010/09/12(日) 11:18:06 ID:Mn+URlQn
福井www職人すぐるwwwwwww
304今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 11:18:46 ID:7yvbDNLG
河合は一本出たんで気が楽になったかな
305今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 11:19:52 ID:rgsZ/a9S
ファーストでも後逸、さすが杉山
306今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 11:19:57 ID:nxSnBMy5
三上、先頭バッター抑えろ!
307­:2010/09/12(日) 11:20:11 ID:Mn+URlQn
2回表早稲田
6番山田 センターへのイージーフライ
7番川西 バントの構えなどして揺さぶり、フルカウントから四球選ぶ
1死1塁
308今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 11:20:23 ID:Im1DDRQd
福井が職人と呼ばれるまでに…°・(ノД`)・°・
309­:2010/09/12(日) 11:21:05 ID:Mn+URlQn
やっぱ杉山は外野だよ!
と、思ってるんだがなあ
310­:2010/09/12(日) 11:23:40 ID:Mn+URlQn
8番歩己 一度は送りバント切れてファールになるもその後なんとか送り成功。2死2塁
9番福井 鋭いライナーはピッチャー正面!!!!!!!!よく捕った!よく避けた!!1
チェンジ
311今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 11:24:34 ID:nxSnBMy5
ナイス三上!
312今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 11:25:13 ID:rgsZ/a9S
つーかそこまで杉山に執着する意味が分からん
あの杉山の家族、いつも応援席でキモイんだが…
昨日も杉山が打ったら観客に向かって「ありがとうございます!」と
大声でアピール
最後はチームが負けたのに「もうHR打ったからどうでもいいや!」と
大声出して嬉しそうに帰っていった
313­:2010/09/12(日) 11:26:18 ID:Mn+URlQn
俺、杉山の打力は買ってるよ
>>312
さすが工業高校出は違うのう
315­:2010/09/12(日) 11:31:27 ID:Mn+URlQn
2回裏法政
5番土井 ツーワン追い込まれて打たされてショートゴロ
6番建部 ツーナッシングから3球勝負は低めストレート空振り三振
7番今村 フルカウントからさらに2球粘って、8球目四球奪い取り出塁
2死1塁
316­:2010/09/12(日) 11:32:12 ID:Mn+URlQn
8番大八木 初球エンドランはライトライナー
チェンジ

W00
H00
317今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 11:33:20 ID:rgsZ/a9S
福井の球速はどれくらい出てる?
318今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 11:34:55 ID:LV/y2Tor
150
319今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 11:35:38 ID:rgsZ/a9S
サンキュー
320­:2010/09/12(日) 11:36:34 ID:Mn+URlQn
3回表早稲田
1番渡邊 四球
2番市丸 三上の荒れ球に手こずるも3球目P前へバント
三上、あまりに素直な打球に思わずセカンドへ!これがフィルダースチョイス!
無死1-2塁
>>312
うわぁ
やっぱ一年から疑惑のスタメンは違うわぁ
322今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 11:37:12 ID:nxSnBMy5
三上、踏ん張れ!
323今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 11:39:53 ID:h6VeEioI
早稲田 開幕連敗を避けろ。
勝ち点をめざせ。
覇者 早稲田
324­:2010/09/12(日) 11:40:36 ID:Mn+URlQn
3番松永 バント失敗で追い込まれ、バスターに切り替えたらファール&ガン見でフルカウント!
しかし結局ショートゴロゲッツー
2死3塁
325今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 11:41:31 ID:rgsZ/a9S
あああ…また…
326今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 11:41:55 ID:8rEZx08A
松永懲罰交代くるな
327­:2010/09/12(日) 11:42:11 ID:Mn+URlQn
4番土生 きれいにセンター前!!!!!!!!!!!

早稲田1点先制
328今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 11:42:45 ID:rgsZ/a9S
もう土生しか信用できない!!
偉いぞ、土生!!
329­:2010/09/12(日) 11:43:33 ID:Mn+URlQn
ツーワンから土生セカンド盗む!
2死2塁
330­:2010/09/12(日) 11:44:44 ID:Mn+URlQn
5番杉山 空振り三振
チェンジ

W001
H00
331今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 11:45:04 ID:rgsZ/a9S
ここで打ったら杉山を見直す
昨日のHRはセンターがアシストしちゃった感があったし
土生はなんで早稲田なんかに入ってしまったんだろな
来年から監督が替わるからちっとはましなチームになると思うが
無駄な3年だった
333今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 11:46:21 ID:nxSnBMy5
よく1点で凌いだ、三上!
さあ反撃だ、法政!
334­:2010/09/12(日) 11:46:53 ID:Mn+URlQn
武内のネ申捌き&比嘉鳥谷の三遊間が懐かしい・・・
335今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 11:47:23 ID:Qjnt0Yir
得点圏で2打席連続三振かい。
336今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 11:48:38 ID:rgsZ/a9S
な?これが杉山だよ
337今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 11:49:32 ID:Im1DDRQd
杉山、昨日のホームランの影響で大振りになってるのか?
338­:2010/09/12(日) 11:50:16 ID:Mn+URlQn
3回裏法政
9番三上 セカンドフライ
1番中尾 追い込まれて遊ゴロ
2番難波 緩い球緩い球で崩されて見逃しで3球三振
チェンジ


W001
H000
339今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 11:50:43 ID:vFDbFJ02
杉山…早稲田を振り回し過ぎ(良くも悪くも)
340­:2010/09/12(日) 11:51:00 ID:Mn+URlQn
福井ェ・・・
341今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 11:51:15 ID:rgsZ/a9S
福井安定してるな
342今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 11:51:15 ID:8rEZx08A
福井いいねえ
343­:2010/09/12(日) 11:54:12 ID:Mn+URlQn
4回表早稲田
6番山田 三遊間へ渋い当たり!多木捕っただけで投げられず
7番川西 初球確実に送り成功
早実コンビで颯爽と1死2塁のチャンスメイク
344今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 11:55:07 ID:Qjnt0Yir
福井が緩急使うと打てないよ。
345­:2010/09/12(日) 11:55:08 ID:Mn+URlQn
8番松本 ショートゴロ進塁打、2死3塁
9番福井イイイイイイイィィィィィィ頑張れぇぇ
346今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 11:56:53 ID:rgsZ/a9S
ここでHR〜
347今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 11:58:15 ID:LV/y2Tor
三上は春には後輩に抜かれるな
348今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 11:58:36 ID:GTFV+x/U
もうとっくにハンカチの連盟記録はないんだから、いい加減一回戦の登板やめてほしいよな。誰がみても福井のがいいだろ、昨日の大野しかり
349­:2010/09/12(日) 11:58:41 ID:Mn+URlQn
福井、ファールで粘って四球(σ・∀・)σゲッツ!!
2死1-3塁

金光マウンドへ

350今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 11:59:31 ID:7yvbDNLG
三上意地を見せろ〜
351今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:00:19 ID:Im1DDRQd
三上はコントロール悪そうだ
352­:2010/09/12(日) 12:01:48 ID:Mn+URlQn
1番渡邊 追い込まれながらもしぶとく三遊間破る!!!!!!!!
W2−0H

2死1-2塁
法政P 三上→吉越
353今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:03:55 ID:rgsZ/a9S
>>348
初戦、開幕戦のプレッシャーをなめてないか?
354今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:04:46 ID:nxSnBMy5
さあここで食い止めるぞ、吉越!
355今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:05:42 ID:rgsZ/a9S
渡邊、昨日はサッパリだったのにな
356­:2010/09/12(日) 12:05:45 ID:Mn+URlQn
2番市丸 センターへのハーフライナー
チェンジ

W0011
H000
357今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:05:57 ID:6D8vXbLh
>>353
開幕戦とか抜きにしても福井の方がイイのは明らかだろ
春季から成績いいし。
ハンカチは3年くらいから歯車が狂い始めてる
358今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:06:27 ID:Xzeo3kyN
三上情けない。去年は全国大会の決勝で投げさせてもらってるのに。金光の采配も遅い。 ここで踏ん張れないのが三上
359­:2010/09/12(日) 12:08:03 ID:Mn+URlQn
いやいやいや
オープン戦の調子しかり、4年最終シーズンに合わせて完成してきた福井に開幕任せても良かったろう
360今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:08:51 ID:UAdfD8oL
三上は力で抑える投手ではないから
調子がいい時はスイスイ行くが
通常は2点ぐらいは仕方ない。
打線が援護しないとね。
361­:2010/09/12(日) 12:09:32 ID:Mn+URlQn
お金大好きO武だって、1位確実の斎藤大石に続いて福井までも1位になればがっぽがっぽウハウハでしょう(笑
だから福井開幕でも良かったはず・・・
362今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:10:01 ID:nxSnBMy5
3番からの好打順。
とらえろ完治!
363今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:11:06 ID:7yvbDNLG
法政はまず1点返したいな
364今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:11:28 ID:UAdfD8oL
福井はかっかっする性格だし
もともとはコントロールも悪いし
揺さぶっていけば、かっかし始めて
コントロールも乱れるかも
365今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:12:06 ID:rgsZ/a9S
>>359
お前さんがそんな事言うとは…
今まで斎藤がどれだけ早稲田に貢献してきたか
開幕投手はそのときの調子だけの問題じゃないと思う
斎藤は夏の激務の影響で調整が遅れたのだろう
それは仕方ないし、その分チームが援護してでも開幕は斎藤だと思う
ちょっとお前さんにガッカリした
366­:2010/09/12(日) 12:12:45 ID:Mn+URlQn
4回裏法政
3番河合 打たされてファーストゴロ
4番多木 初球打ちサードゴロ
5番土井 追い込まれて高めボールのストレートに手を出し147km/h空振り三振
チェンジ

W0011
H0000
367­:2010/09/12(日) 12:15:27 ID:Mn+URlQn
監督に求心力が無いのは本人も分かりきってるんだから
あとは優勝に向かって何をできるかを考えるしかないもんね
そしたら1戦も落とせないんだから初戦を、今一番勝てるPに任せるのは大事な戦略
368今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:15:54 ID:6D8vXbLh
>>365
それで優勝逃しても、OBは「よかった、仕方ない」で許してくれるかな?
369今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:16:07 ID:Xzeo3kyN
福井が良いって情報なかったのかな…福井相手に勝てるのは三嶋しかいないと思いましたが…頑張れ!
370今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:16:16 ID:wu0LKcg9
>>365
調整が遅れたんなら、なおさら福井だったんじゃないか。
371今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:17:20 ID:rgsZ/a9S
>>367
早稲田は優勝出来ないよ
今の打線じゃ、また終盤に投手陣全員力尽きて終わる
斎藤が終盤に向けて調子上げてくれればいいけど
372­:2010/09/12(日) 12:17:45 ID:Mn+URlQn
5回表早稲田
3番松永 デッドボール
4番土生 P本塁間に絶妙バント! 吉越投げられない!
5番杉山 サード前送りバント成功!
電光石火のチャンスメイク!1死2-3塁

法政P 吉越→船本
373今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:18:06 ID:cBCuJqba
なぜ当たってる土生にバント?
まじでアホたけ市ねや
勝つための柔軟な考え方なんて糞武には無理、ぜったい無理
こいつ実は勝たせないように便宜をはかられてんじゃねえかと本気で思えてきた
375今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:20:20 ID:7yvbDNLG
船本ーー信頼を勝ち取るためには連続三振しかないぞ
376今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:20:22 ID:rgsZ/a9S
>>374
2年前まではもっと柔軟だった気がするが
杉山起用当たりから何かが違う
あの時、何か圧力があったんだろうか
>>365
ROMしてたが・・・。

開幕じゃないからっていって、斎藤の今までの実績が否定されるもんじゃない。
短期決戦なんだから調子で判断するのは当然じゃね。

杉山への粘着的な叩き方といい、これだから・・って思うよ。
378今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:20:49 ID:LV/y2Tor
ルンバ
379今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:21:37 ID:DKaNooPJ
今日勝っても明日斎藤だと負けるよ
大野先発はどうだ
380­:2010/09/12(日) 12:22:05 ID:Mn+URlQn
6番山田 中途半端なバットに当たった打球はセカンド真正面!
ランナー自重を確認して難波はファーストへ送球でアウト!
と瞬間!!!!!
なんでホームに突っ込むwwwwwwwwww
バックホームタッチアウト!!!!冒険しすぎワロタ

チェンジ
W00110
H0000
381今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:22:52 ID:rgsZ/a9S
まあ明日斎藤で勝てるとは言い切れないよ
382今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:23:00 ID:cBCuJqba
wwwwwwwwww
383今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:23:17 ID:wu0LKcg9
>>371
あんたどこの大学?
斎藤のことばかりじゃん。
今日投げてるのは福井だよ。
>>379
大野は最初とったとき何でこんなチビと思ったけど
意外にやりおるわ
385今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:23:57 ID:rgsZ/a9S
あああ…
やっぱ優勝はムリぽ
386今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:24:11 ID:nxSnBMy5
さあ流れを引き寄せろ、反撃だ法政!
387今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:25:57 ID:7yvbDNLG
そろそろ福井が乱れてもおかしくない
とりあえず死に物狂いで1点取らないとな〜
完封ペースにはさせるなよ。
388今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:26:13 ID:rgsZ/a9S
>>383
福井の事も最初から書いてるが…
なぜか斎藤アンチが出てくる方には突っ込まないの?
福井は安定してて突っ込みどころがない
他の奴にも言えば?
389今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:26:31 ID:6D8vXbLh
明日のPどうすんだろ?
390­:2010/09/12(日) 12:26:42 ID:Mn+URlQn
5回裏法政
6番建部 ショート頭上を越すレフト前ヒット
7番今村 P前堅実バント
1死2塁
391今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:27:25 ID:nxSnBMy5
頼むぞ、キャプテン大八木!
392今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:27:42 ID:7yvbDNLG
建部ナイス〜

まずなんとしても1点を取ってくれ。
393­:2010/09/12(日) 12:28:00 ID:Mn+URlQn
>>387
俺の福井が乱れるわけ無いじゃん
福井が乱れるのは俺の前でだけ!
394今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:29:59 ID:7yvbDNLG
>>393
そんな熱々な関係だったなんてww
395­:2010/09/12(日) 12:30:25 ID:Mn+URlQn
ワイルドピッチで1死3塁
8番大八木 四球
1死1-3塁

(・3・)アルェー?
上本みたいなトリックプレイをやろうとしたのかな?
松永はまず打撃成績を残す事だと思うんだが・・・

船本の最速はどんなかんじでしょうか?
397今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:31:11 ID:7yvbDNLG
法政このチャンスをなんとしてでもいかせえええええええ
イカシテくれえええええええええ
398今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:31:20 ID:ZY9MNghP
勝利の神様お願いします。
399今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:31:29 ID:nxSnBMy5
さあ、たたみかけるぞ、法政!
400­:2010/09/12(日) 12:32:02 ID:Mn+URlQn
9番に代打成田 一二塁間を破るライト前!
W2−1H
1死1-2塁

O武マウンドへ
(・∀・)カエレ!
401今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:32:15 ID:4O1boCO1
法政、1点返した!
402今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:32:16 ID:tPpqykY4
表のルンバで流れ変わったな
403今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:32:17 ID:7yvbDNLG
ゲッツーだけはやめてくれよ
404今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:32:27 ID:rgsZ/a9S
福井、劇場でもいいから押さえろよ!
405今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:32:49 ID:nxSnBMy5
よっしゃ、いいぞ成田!
続け中尾!
406今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:32:51 ID:ZY9MNghP
まさか、金光、送りはないだろ。
407今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:33:27 ID:UAdfD8oL
ランナーがいると
福井は投球が落ちる投手
408今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:33:32 ID:rgsZ/a9S
応武、膀胱炎で歩けないんじゃないのかよw
最悪でも同点で頼むよ
引き分けなら明日以降やれる
410今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:33:45 ID:7yvbDNLG
成田ありがとう。
突破口が開けたぜ
411­:2010/09/12(日) 12:36:03 ID:Mn+URlQn
1番中尾 ツーワンと追い込まれ最後は148km/h空振り三振!
2死1-2塁
412今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:37:03 ID:rgsZ/a9S
早稲田が追加点を取れるか
413今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:37:05 ID:7yvbDNLG
難波頼む
414今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:37:11 ID:4O1boCO1
現地神様、法政ブルペン誰がいます?
415­:2010/09/12(日) 12:37:20 ID:Mn+URlQn
2番難波 2球目あえなくファーストゴロ
チェンジ!

W00110
H00001
416今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:37:52 ID:ZY9MNghP
あーあ。
417今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:37:57 ID:rgsZ/a9S
よく堪えた
418今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:38:11 ID:7yvbDNLG
まあ1点返したからよしとしよう
次の回、、河合多木土井で勝負だ。
419今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:38:20 ID:nxSnBMy5
この回大事だぞ、船本!
まずは先頭バッター抑えろ!
420­:2010/09/12(日) 12:38:42 ID:Mn+URlQn
>>414
いっぱいいたお
次は三嶋かな?ベンチ前で投げてる
421今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:38:46 ID:LV/y2Tor
つぎ三嶋だろ
422­:2010/09/12(日) 12:40:31 ID:Mn+URlQn
法政
代打の成田がそのまま9番レフト
レフト中尾に代わって1番ピッチャー三嶋
423今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:40:38 ID:4O1boCO1
>>420
どもども
424今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:41:04 ID:DKaNooPJ
福井は粘り強くなったな
425今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:41:59 ID:7yvbDNLG
三嶋は打撃もやれる子です
426­:2010/09/12(日) 12:43:13 ID:Mn+URlQn
6回表早稲田
7番川西 セカンドゴロ
8番松本 ライトフライ
9番福井そのまま打席へ
427­:2010/09/12(日) 12:44:08 ID:Mn+URlQn
福井3球三振チェンジ

W001100
H00001
428今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:44:55 ID:7yvbDNLG
さすが三嶋

安心感が違うわw

河合まず先頭出てくれ
429今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:45:19 ID:UAdfD8oL
法政、野手はいっぱいいると思うので
打撃の弱い難波に代わる代打を出しても良かったかも
430今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:45:22 ID:nxSnBMy5
いいぞ三嶋!
3番からの好打順、追いつき、追い越せ、法政!
431­:2010/09/12(日) 12:45:35 ID:Mn+URlQn
>>428
でも球は荒れてたよw
432今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:47:45 ID:7yvbDNLG
>>431
俺の三嶋が荒れるわけ無いじゃん
三嶋が荒れるのは俺の前でだけ!
433­:2010/09/12(日) 12:50:09 ID:Mn+URlQn
6回裏法政
3番河合 150km/h空振り三振
4番多木 ショートゴロ、緩めのショーバン送球を杉山ヒヤヒヤ捕球って
マジで内野の才能ねえなあ、リトルの子でもヒヤヒヤしないだろあれくらいなら・・・
434今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:50:23 ID:tAXmq61S
福井ラストイニングか?
球速上がってる
最後152キロ
435­:2010/09/12(日) 12:51:19 ID:Mn+URlQn
>>432
荒れるのかwwwwwww君の彼氏はDVだなwwww
436今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:52:12 ID:GMHUCV3v
そろそろ大石vs三嶋になるのか
437­:2010/09/12(日) 12:52:31 ID:Mn+URlQn
5番土井 見逃し三振!
チェンジ


W001100
H000010
そして5番キャッチャーに広本
438今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:52:38 ID:rgsZ/a9S
>>433
でも外野なら安心出来るかと言えばそれもない
>>433
杉山、内野もダメなんか?
440今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:53:05 ID:7yvbDNLG
松本や佐々木を代打で使わないのかな
441今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:53:21 ID:ZY9MNghP
大石が出てくる。
なんとか引き分けに持ち込もう。
大石3イニングかな。
福井が7、8回まで投げてくれるといいんだが。
明日のことも考えてくれよ、監督。
もうさっさと法政勝てよ
早稲田の監督は今日で解任してほしい
444­:2010/09/12(日) 12:56:27 ID:Mn+URlQn
7回表早稲田
1番渡邊 三邪飛
2番市丸 四球
3番松永 空振り三振
2死1塁
445今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:57:30 ID:rgsZ/a9S
いくらなんでも大石3日連続リリーフは酷すぐる

明日はツカポンを大魔神に起用するのか…?
446今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:58:14 ID:ZY9MNghP
カガミン、明日も頼むぞ。
カガミン、明日は完封だ。
447­:2010/09/12(日) 12:58:20 ID:Mn+URlQn
ハブムランwwwww
448今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 12:58:37 ID:rgsZ/a9S
にしても早稲田は2点がやっとの打線なのは変わらないのか…
449­:2010/09/12(日) 13:00:00 ID:Mn+URlQn
4番土生の追い込まれながらも流し打った打球はなんとかかんとかレフトのグラブをかすめレフトスタンド最前列へ吸い込まれる!
450今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:00:05 ID:rgsZ/a9S
土生いったの??
451今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:00:42 ID:ZY9MNghP
あああ
452今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:00:52 ID:wu0LKcg9
加賀美は2戦目ダメなイメージがあるけど、どーかな。
斎藤はスタミナはあるし、昨日早めに降板したことが吉とでるに1票。
453­:2010/09/12(日) 13:01:47 ID:Mn+URlQn
5番杉山 サードゴロ、河合軽快に締める
チェンジ

W0011002
H000010
454今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:02:38 ID:ZY9MNghP
俺のカガミンはそんなやわじゃない。
僕のカガミンは明日、早稲田に勝つもんね。
私のカガミンは今季、ベストナイン取るからね。
455今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:02:40 ID:Qjnt0Yir
福井は6回まで被安打3・奪三振8・四球2・自責点1

中軸を完璧に押さえているね。
456今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:02:46 ID:7yvbDNLG
あああ明日勝負かな
457今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:02:59 ID:GMHUCV3v
土生は三嶋に強いなー
初対決も痛烈なヒット、ただしランナー本塁憤死の引き分け試合だったが
458今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:03:10 ID:Xzeo3kyN
春もそうだけど土生一人にやられてる…
459今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:03:26 ID:tAXmq61S
ハブムランで福井続投
明日大野先発なら俺凹武見直すけどなあ
461今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:03:42 ID:rgsZ/a9S
>>452
最近は斎藤も2戦目駄目
462今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:04:34 ID:GMHUCV3v
斎藤2年生秋は連投しても打たれる気がしなかった
463今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:04:46 ID:rgsZ/a9S
>>459
良かったなー
464­:2010/09/12(日) 13:04:48 ID:Mn+URlQn
7回裏法政
6番建部 内角変化球見逃し三振!
7番今村 センター前
1死1塁
465今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:05:01 ID:wu0LKcg9
ようし福井完投しちゃえ
466今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:05:08 ID:8rEZx08A
>>461
以前は月曜日の斎藤は無敵だったのにな
斎藤を潰したのはo武
糞武はだめ全部だめ
468今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:06:49 ID:nxSnBMy5
まだ7回。
粘り強くいこう、法政!
469今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:06:59 ID:rgsZ/a9S
かといって大石先発は駄目
大野も中1日で先発が出来るとは思えない
470今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:07:17 ID:WBvPAXlK
現地観戦暑いですか(気温)
471­:2010/09/12(日) 13:08:10 ID:Mn+URlQn
牽制後逸!
すぎやまぁぁぁぁぁ!!!!!!!
472今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:08:28 ID:GMHUCV3v
どこ守ってもポロポロするんだね
473今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:08:45 ID:rgsZ/a9S
もおおおおお
杉山の寵愛起用はやめろおおおお!!!!
474今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:09:20 ID:tAXmq61S
グランド上で杉山が福井に怒られてる
475­:2010/09/12(日) 13:09:37 ID:Mn+URlQn
8番大八木 センターフライ!川西背走でバスケットキャッチ!
上手いねえ
ランナー動けず2死2塁
476今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:09:42 ID:1w5QdGke
杉山wwwww
477今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:10:18 ID:rgsZ/a9S
>>474
もっと怒れ
478今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:10:27 ID:4+K1MihR
すぎやんwwwwwwwwwwwww
479­:2010/09/12(日) 13:11:37 ID:Mn+URlQn
9番成田 ライト前!!!!!
3塁回ったが土生のバックホームで今村はホーム断念!
2死1-3塁

三嶋に代打は山口!
杉山は致命的なミスが多すぎんだよ
だからコンバートされたんだろうが
昨日のホームランで調子に乗ってんじゃねえぞ
481今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:12:01 ID:8rEZx08A
杉山みたいにキャッチングの下手なちびっこがなんでファーストなんだよ
482今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:13:19 ID:6lwMzoxT
悪くても途中交代ない杉山捕手失格、一塁手駄目
売りのはずの打撃も…こいつが早稲田に来てから暗黒
483今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:13:41 ID:rgsZ/a9S
ここらで杉山厨が
484­:2010/09/12(日) 13:13:44 ID:Mn+URlQn
山口ツーワンから変化球引っ掛けてセカンゴロー!!!!
2者残塁!チェンジ

W0011002
H0000100
485今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:14:31 ID:rgsZ/a9S
助かった…
486­:2010/09/12(日) 13:14:43 ID:Mn+URlQn
H山口→P北山
487今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:14:43 ID:GMHUCV3v
福井凄いな
488今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:16:47 ID:ZY9MNghP
もう駄目だ。負けたー。

でもいんもんね。
明日は僕のカガミンが勝つもんね。
プロ行くためには早稲田に完封位しないとね。

明日は私のカガミンが真の男になるチャンスだもんね。
負けたら泣いちゃうからね。
福井はたいしたもんだな
あほなミスするエコヒイキ小僧にはビシッと叱り付けそれでも崩れず後続を断つ
やはり現時点ではエース格だろ
490今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:17:36 ID:GMHUCV3v
福井が以前の斎藤のように頼もしい
491今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:17:43 ID:8rEZx08A
福井はメンタル面が成長したんだろうな
492今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:18:05 ID:wu0LKcg9
杉山、山田の外野もガクブルなんだろうな。
かといって六大学は東都みたくDHないからね。
そろそろファーストは守備固めでいいだろ、
493今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:20:03 ID:rgsZ/a9S
福井はもう打線には全く期待しなくなったんだってさ
福井の知り合いが言ってた
その分自分のピッチングに集中してるんだろう

斎藤は色々言われるからなあ
のびのびやれてる福井がうらやましいだろうな
494­:2010/09/12(日) 13:20:39 ID:Mn+URlQn
8回表早稲田
6番山田 一邪飛
7番川西 セカンドオーバーのライト前!
8番松本 ライトフライ
2死1塁、そして福井打席へ
495今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:21:24 ID:rgsZ/a9S
福井完投しちゃう?
496­:2010/09/12(日) 13:22:11 ID:Mn+URlQn
>>495
せっかく塚田がアップしてたのに・・・
今日は福井完投でもいいだろ
そうすりゃ、明日は斎藤がダメでも早めに大石投入すればいい
大石は先発でなければ7イニングも可能なピッチャー
何言ってんの?
二つとも福井にエラーが記録されているじゃん
福井のエラーだよ、あれ
499­:2010/09/12(日) 13:23:49 ID:Mn+URlQn
9番福井 空振り三振
チェンジ

W00110020
H0000100
レフトに守備固めの佐々木
500今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:23:49 ID:Qjnt0Yir
福井続投でいくべきだね。
501今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:23:50 ID:wu0LKcg9
>>496
東大戦くらいは終盤出られるだろ。
502今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:25:38 ID:rgsZ/a9S
後半ブルペンで斎藤は投げてた?
投げてたなら明日は斎藤だと思うが
もしやツカポンか?
503­:2010/09/12(日) 13:25:44 ID:Mn+URlQn
>>498
そりゃあ記録上は暴投だもの
でも捕ってあげなきゃいけないレベルなんだよ、手を伸ばせば届く範囲の悪送球は
504今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:27:13 ID:8rEZx08A
今の塚田は昔の塚田じゃないぞ
なめんなよ
505­:2010/09/12(日) 13:27:40 ID:Mn+URlQn
8回裏法政
2番代打長谷川 三振
3番河合 センター前
1死1塁
506今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:28:00 ID:rgsZ/a9S
杉山厨には何言ってもムダ
507今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:28:01 ID:nxSnBMy5
粘りを見せろ、法政!
508­:2010/09/12(日) 13:29:22 ID:Mn+URlQn
4番多木 ファーストゴロ進塁打
2死2塁
509­:2010/09/12(日) 13:31:43 ID:Mn+URlQn
5番廣本 早々にツーナッシングと追い込まれ、3球目148km/hセカンドゴロ
チェンジ

W00110020
H00001000
510今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:32:17 ID:rgsZ/a9S
福井、スカウト評上がるぞ!
早稲田から夢のドラ1、3人指名
511今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:32:52 ID:Im1DDRQd
福井が多木を抑えてるのが大きいな
河合には打たれてるが
512­:2010/09/12(日) 13:33:29 ID:Mn+URlQn
1番に山本翔がはいってピッチャー
長谷川がショート、多木ファースト、大八木セカンド
513今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:34:29 ID:wu0LKcg9
福井完投で大石温存は大きいなあ。
土生GJだな。
514­:2010/09/12(日) 13:34:59 ID:Mn+URlQn
9回表早稲田
1番代打宇高 フルカウント粘って四球!
無死1塁
515今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:35:07 ID:ZY9MNghP
カガミン。明日お願いね。
516­:2010/09/12(日) 13:35:42 ID:Mn+URlQn
2番市丸 初球バスターもセンターフライ
1死1塁
517今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:36:48 ID:vFDbFJ02
来季は裏なしの土生主将で決まりですね
応武もいなくなるし いい傾向!
518­:2010/09/12(日) 13:36:59 ID:Mn+URlQn
3番松永 三遊間!
1死1-2塁
519今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:37:23 ID:rgsZ/a9S
松永やっと
520今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:38:12 ID:sStkZlvF
もう斎藤は、二軍落ちでいいな。
福井なんて前から評価高いじゃん
ハンカチ人気に埋没してるだけで
制球きにせず思い切り腕触れれば即ドラ一て言われてた
522今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:39:19 ID:Qjnt0Yir
福井は8回まで被安打6・奪三振10・四球2・自責点1
毎回三振とってるね。

523­:2010/09/12(日) 13:40:11 ID:Mn+URlQn
4番土生 変化球空振り三振
2死1-2塁
杉山!!バッティングこそお前の生きる道!!
524今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:41:05 ID:ZY9MNghP
真面目な話。
法政ってここ最近、○●○ってないよね。
先勝して2回戦に負けると、いつも3回戦は負けている感じがするけど。即ち○●●。

そうか。だからこそ、カガミンの本当の真価が問われるのか。
あたしのカガミン。頼んだからね。
525­:2010/09/12(日) 13:42:35 ID:Mn+URlQn
5番杉山 ピッチャーゴロ
2者残塁チェンジ

W001100200
H00001000
526今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:43:18 ID:GMHUCV3v
法政は今後も2戦目の投手リレーが不安だな
527­:2010/09/12(日) 13:43:24 ID:Mn+URlQn
ウダタン、セカンドへ
528今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:43:47 ID:rgsZ/a9S
杉山ってさ、プレッシャーに弱いのは分かりきってるじゃん
7番あたりで気楽にやらせたほうが打つと思うんだけどなあ
杉山なんか代打要員でいいだろ
スタメンで使う価値はない
530今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:45:21 ID:6lwMzoxT
福井ガンガレ
そして斎藤大石明日ガンガレ
531­:2010/09/12(日) 13:46:01 ID:Mn+URlQn
9回裏法政
6番建部 ボテボテセカンドゴロ・・宇高全力疾走ギリアウトw頑張った!感動した!
532­:2010/09/12(日) 13:47:15 ID:Mn+URlQn
7番今村 ストレートの四球
1死1塁
市丸マウンドへ
533今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:47:47 ID:vFDbFJ02
531>>
感動してくれるあなたに感動!感謝!
534今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:48:25 ID:8rEZx08A
福井完投ってあったっけ?
最後投げ急ぎそうだな
535今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:48:29 ID:UAdfD8oL
明日につなげるためにも
法政は福井から点を取るべき
536­:2010/09/12(日) 13:49:01 ID:Mn+URlQn
8番大八木 セカンドフライ
2死1塁
537今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:49:30 ID:tAXmq61S
福井なんで荒れてるの?
538今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:50:33 ID:rgsZ/a9S
荒れてる様子はないじゃん
539­:2010/09/12(日) 13:51:36 ID:Mn+URlQn
9番成田 低め149km/h空振り三振!
540今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:52:06 ID:QeBnbrOR
やったぜ福井!
おめでとう!
541­:2010/09/12(日) 13:52:23 ID:Mn+URlQn
早稲田4−1法政
W001100200
H000010000
542今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:52:24 ID:8rEZx08A
すげええええ
543今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:52:28 ID:GMHUCV3v
実況神様、ありがとうございました!
544今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:52:30 ID:rgsZ/a9S
福井ようやった!!!

明日は斎藤なのか?なんにせよ頑張れよ
545今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:53:08 ID:wu0LKcg9
明日はカガミンはフルボッコでよろしく。
546今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:53:21 ID:GMHUCV3v
明日は斎藤しかないでしょう
まさかの大石先発なんてありえない・・・よね
547今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:53:30 ID:6lwMzoxT
福井カッコイイ!
548­:2010/09/12(日) 13:54:25 ID:Mn+URlQn
3時に秋葉原で待ち合わせ予定があるので、第二試合は序盤の実況すらできないなあ
すいません
549今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:54:28 ID:ZY9MNghP
あーあ。負けちゃった。やっぱり、悔しい。
実況神様。ありがとうございました。ゆっくり昼食でも取って下さい。

明日は俺の、僕の、私の、あたしのカガミンが完封するからね。
550今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:54:57 ID:1w5QdGke
明日は月曜日
神様は降臨くださるだろうか
551今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:54:58 ID:8rEZx08A
実況神様 ありがとう!
552今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:55:57 ID:nxSnBMy5
中盤以降流れを掴むことが出来ませんでしたね。
実況神様、ありがとうございました。
553今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 13:58:54 ID:V04JM/HS
実況ありがとうございます。
明日は仕事が休みなので観戦予定ですが、実況いりますか?
554今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 14:00:35 ID:7yvbDNLG
実況ネ申ありがとう〜〜〜☆

福井ナイスピッチングだな 
法政明日こそ頼むうう
カガミン絶対無敵のエースになってくれ〜
555今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 14:00:37 ID:GMHUCV3v
>>553
お願いします!
556今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 14:00:47 ID:rgsZ/a9S
>>553
お願いします
557今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 14:02:00 ID:7yvbDNLG
>>553
是非是非よろしくお願いします
558今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 14:02:06 ID:8rEZx08A
>>553
ものすごくお願いします!
559今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 14:03:05 ID:GTFV+x/U
明日は目が離せない熾烈な5位争いになりそうですな
560今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 14:03:44 ID:wu0LKcg9
実況さん、ありがとう。
明日の実況予定さんにも今から、ありがとう。
遅ればせながら実況乙でした
562今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 14:22:10 ID:V04JM/HS
わかりました。明日実況します。
563今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 14:24:57 ID:1w5QdGke
>>562
明日、よろしくお願いします。
ところで、第2試合は神様不在?
564今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 14:27:26 ID:tPpqykY4
他にいないならやりますが
565今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 14:29:14 ID:tPpqykY4
一回表東大
一番舘センターフライ
二番岩崎ショートゴロ
三番鬼原セカンドゴロ
566今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 14:33:42 ID:8rEZx08A
ちょw
いきなり
567今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 14:36:58 ID:Dy5DacUJ
>>564
是非お願いします!
568今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 14:38:26 ID:tPpqykY4
一回裏慶應
一番渕上四球
二番湯本センター前
三番山口ライトフライ
四番伊藤ショートゴロランナー一三塁
満塁
3類打で3点
571今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 14:41:16 ID:tPpqykY4
五番高尾の時キャッチャーはじいて二三塁その後四球満塁
六番松尾右中間タイムリースリーベース三点先制
572今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 14:42:46 ID:tPpqykY4
七番青山レフトフライで終了
T 0-3 K
573今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 14:47:12 ID:Im1DDRQd
実況神様ありがとうございます
574今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 14:47:37 ID:tPpqykY4
二回表東大
四番田中三振
五番内海ショートゴロ
六番高山ファーストゴロ
575今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 14:52:51 ID:tPpqykY4
二回裏慶應
八番長崎ファーストファールフライ
九番福谷サードゴロ
一番渕上レフト前
二死一塁
576今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 14:55:32 ID:8rEZx08A
東大もう少し打てよ
577今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 14:56:00 ID:tPpqykY4
二番湯本の三球目渕上盗塁成功
湯本四球で二死一二塁
578今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 14:57:06 ID:Im1DDRQd
福谷の球速、制球はどうですか
579今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 14:58:45 ID:tPpqykY4
三番山口サードゴロで二回裏終了
580今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 15:00:35 ID:8rEZx08A
第2試合はいきなり人が減ったな
581今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 15:00:47 ID:tPpqykY4
三回表東大
七番堀口初球レフト前ヒット
582今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 15:04:10 ID:tPpqykY4
八番鈴木の時一塁ランナー牽制死その後三振
九番山越ショートフライで終了

福谷制球問題ないと思う
583今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 15:09:00 ID:CifpOvdQ
伊藤のピッチャーライナーを鈴木が捕って場内どよめき。
584今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 15:09:20 ID:tPpqykY4
三回裏慶應
四番伊藤強烈なピッチャーライナーもナイスキャッチ
五番高尾レフトフライ
六番松尾死球
七番青山レフトフェンス直撃二塁打
二死二三塁
585今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 15:10:33 ID:8rEZx08A
東大はここを踏ん張らないと
586今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 15:10:53 ID:CifpOvdQ
帰ろうか悩む
587今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 15:11:55 ID:tPpqykY4
八番長崎空振り三振で三回裏終了
588今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 15:12:36 ID:8rEZx08A
踏ん張った
589今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 15:17:16 ID:tPpqykY4
四回表東大
一番舘セカンドゴロ
二番岩崎ライトフライ
三番鬼原ファーストゴロ
590今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 15:20:52 ID:tPpqykY4
四回裏慶應
九番福谷ライトフライ
一番渕上ショートライナー
二番湯本セカンドライナー
591今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 15:22:21 ID:Im1DDRQd
>>582
ありがとうございます
592今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 15:23:29 ID:8rEZx08A
意外と締まった試合だな
593今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 15:26:24 ID:SZu12C96
東大の1年生P頑張ってるな
594今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 15:26:43 ID:tPpqykY4
五回表東大
四番田中空振り三振
五番内海ファーストフライ
六番高山セカンドゴロ

東大の攻撃時間短すぎ
595今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 15:32:45 ID:tPpqykY4
五回裏慶應
三番山口ファーストフライ
四番伊藤ライトフライ
五番高尾ショートゴロ

東大のピッチャー球速130くらいだけどよく頑張ってるな
596今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 15:36:58 ID:8rEZx08A
この試合見たかったな
597今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 15:37:57 ID:GMHUCV3v
東大1年の鈴木というP、実は凄いんじゃ・・・
598今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 15:40:00 ID:tPpqykY4
六回表東大
七番堀口センターフライ
八番鈴木空振り三振
九番山越ピッチャーゴロ
599今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 15:41:57 ID:8rEZx08A
Pがすごくても打たないと勝てないぞ
600今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 15:41:59 ID:FijDHDZ9
さすが時習館
601今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 15:43:22 ID:tPpqykY4
六回裏慶應
六番松尾セカンドゴロ
七番青山レフト前ヒット
一死一塁
602今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 15:43:56 ID:SZu12C96
こうなると初回に打たれたタイムリーが本当にもったいなく感じる・・・
603今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 15:45:26 ID:tPpqykY4
八番長崎ライト線に落ちるタイムリーツーベース
一死二塁
T 0-4 K
604今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 15:48:03 ID:8rEZx08A
あああああ〜〜〜
605今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 15:48:16 ID:tPpqykY4
九番福谷サードゴロランナー動けず
一番渕上ファーストゴロ弾いてボールはライトへ
バックホームでセカンドランナーアウト
六回裏終了
606今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 15:53:23 ID:GMHUCV3v
東大の1年生Pが慶應に対して6回4失点って相当な好投
607今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 15:53:43 ID:tPpqykY4
七回表東大
一番舘レフトフライ
二番岩崎ライトフライ
三番鬼原ライトフライ

福谷146出てたけどMAXかな
608今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 15:55:32 ID:tPpqykY4
七回裏慶應
二番湯本レフト前ヒット
無死一塁
609今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 15:59:30 ID:GMHUCV3v
福谷は球速を抑えて制球とキレを良くしたのかな
610今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 16:01:00 ID:FijDHDZ9
もう限界だろ
リリーフ出せ
611今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 16:02:13 ID:tPpqykY4
三番山口レフト前ヒット
ピッチャー木村に交代
四番伊藤レフトフライ
五番高尾レフトライナーでセカンドランナー戻れず七回裏終了
612今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 16:07:02 ID:tPpqykY4
八回表東大
四番田中空振り三振
五番内海セイフティーバントもピッチャーゴロに
六番高山レフト前ヒット

七回裏は連投規制に引っ掛かってしまった
613今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 16:09:26 ID:EtohbJ7Q
>>612
何だか周囲の反応がなくなってきてますね。こっちからお願いしてるのに。
もうちょっとですので、よろしくお願いします。
614今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 16:09:37 ID:8rEZx08A
実況さんいろいろ乙です
615今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 16:11:18 ID:tPpqykY4
七番堀口空振り三振で八回表終了
東大はまだ二塁踏んでないな
616今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 16:12:42 ID:8rEZx08A
東大の投手陣が気の毒になる
617今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 16:16:40 ID:tPpqykY4
八回裏慶應
六番守備に入っていた伊場センターフライ
七番青山サードファールフライ
八番長崎四球
九番福谷見逃し三振
618今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 16:18:32 ID:EtohbJ7Q
フクちゃん完投させるか
619今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 16:23:27 ID:tPpqykY4
九回表東大
八番代打山本止めたバットに当たってピッチャーゴロ
九番代打成瀬サードフライ
一番舘キャッチャーフライ
試合終了
620今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 16:25:55 ID:8rEZx08A
う〜〜ん でも東大よく踏ん張った
実況神様ありがとう!
621今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 16:26:11 ID:EtohbJ7Q
>>619
現地神さん、突然にもかかわらず実況ありがとう、でした。
622今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 16:28:24 ID:Im1DDRQd
実況神様ありがとうございました!
ここでお願いしてる人たちは何でtwitter実況見ないの?
今日は一球ごとに球速まで出てるレベル高い速報やってるのに。
アカウント作るのも簡単ですよ。
ツイッターやってましたね・・・
アドレス提示しても大丈夫かな?

でもやらない日もありますからね・・・・
625今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 19:51:12 ID:GMHUCV3v
twitter実況、アカウントなくても見られますしね
今春は2chにtwitter実況予告してくれたときもありました
そのときはここが閑散としたものですが、やっぱりここで盛り上がる方が楽しいね、なんて感想もありましたね

626今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 22:08:52 ID:CifpOvdQ
明日神宮行くけど実況需要なさそだな。
627今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 22:27:57 ID:GMHUCV3v
>>626
twitter実況があるかどうかわからないので需要あるかもしれませんよ
628今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/12(日) 23:37:32 ID:EtohbJ7Q
>>626
俺は明日もこのスレに現地神様が降臨されることを期待してます!
twitter実況があるかもしれないけど、twitterよりこのスレに来る!
>>626
お願いできますでしょうか?

俺は参加できませんが需要はあると思いますのでm(_ _)m
神宮行きますが携帯からだとマトモに書けないんですよね…
631今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 11:53:44 ID:5hvX71bz
実況神様以外の書き込みがないと神様が連投規制にかかってしまう
お願いしている人は書き込みできるのかな
632今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 11:54:11 ID:91OYXNXn
>>630
できる範囲でお願いします。
ちなみにtwitterの方は今日のボヤキがまだないので、来ないかも。
Twitter実況中継無いです今日
634今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 12:41:01 ID:lYQRjQzz
>>633
Twitterご本人さんですか?
635今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 12:41:56 ID:91OYXNXn
恒例 今日のスタメン。HOSEI
[9] 建部 (2 桐光学園)
[4] 難波 (3 中京大中京)
[5] 河合 (1 中京大中京)
[6] 多木 (2 坂出)
[7] 成田 (4 東北)
[8] 今村 (3 金沢桜丘)
[3] 大八木 (4 平安)
[2] 廣本 (4 浪速)
[1] 加賀美 (4 桐蔭学園)
636今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 12:42:54 ID:91OYXNXn
スタメン WASEDA
[5] 渡邊侑 (3 聖光学院)
[2] 市丸 (3 佐賀北)
[6] 松永 (4 広陵)
[9] 土生 (3 広陵)
[7] 山田敏 (4 早稲田実)
[3] 杉山 (2 東総工業)
[8] 川西 (3 早稲田実)
[4] 宇高 (4 今治西)
[1] 斎藤 (4 早稲田実)
637今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 12:57:15 ID:91OYXNXn
現地神様、いらっしゃいますか?
638今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 13:02:08 ID:1dhhyOZG
法政先頭建部2塁打、難波送りバンドで1死3塁
639今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 13:03:09 ID:1dhhyOZG
河合レフト前ヒット、法政先制
640今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 13:04:36 ID:91OYXNXn
>>638
現地神さま、よろしくお願いします。
641今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 13:05:01 ID:fhcONAAy
よくやった、完治!
いいぞ法政!
642今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 13:06:06 ID:NqTdWrU9
現地ハンカチババアが悲鳴あげてる。今日は涼しい。
643今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 13:06:25 ID:1dhhyOZG
4番多木ファーストゴロ
5番成田セカンドゴロ
チェンジ

1対0
644今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 13:06:47 ID:8XzZBHHK
完治ナイス!
多木頼むぞ
645今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 13:07:44 ID:fhcONAAy
先頭バッター抑えろ、加賀美!
646今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 13:07:49 ID:lYQRjQzz
ほーせーいおーわがぼーこー
ほーせーおーわがぼこー
647今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 13:08:31 ID:NqTdWrU9
渡邉先頭弾
648今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 13:08:33 ID:1dhhyOZG
早稲田・渡辺先頭打者本塁打。1対1
649今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 13:09:16 ID:BaB20oOP
今日は打撃戦かw
650今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 13:09:47 ID:lYQRjQzz
うっそ
651今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 13:11:37 ID:m+zi5Wmz
信じられないような一発だね
652今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 13:14:56 ID:1dhhyOZG
2番市丸 ピッチャーゴロ
3番松永 三振
4番土生 セカンドゴロ

チェンジ。1回終了して1対1
653今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 13:16:22 ID:fhcONAAy
よっしゃ、加賀美!
後続をよく打ち取った!
654今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 13:16:58 ID:AysDauoK
今北 実況神様よろしくお願いします
655今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 13:17:09 ID:lYQRjQzz
抑えたか、かがみん
ここから引き離せ、法政!
656今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 13:18:32 ID:1dhhyOZG
2回表法政三者凡退
657今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 13:20:05 ID:R61JR5Db
ハンカチ&加賀美
それぞれ球速はどんなもんですかね
658今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 13:22:03 ID:1dhhyOZG
2回裏 先頭山田四球
659今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 13:24:25 ID:1dhhyOZG
杉山ライト前ヒット、大八木フィルダーチョイスで無死満塁
660今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 13:25:44 ID:efyY9NCb
ウダぴょん頑張れ
661今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 13:25:47 ID:AysDauoK
ヒットでFC?
662今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 13:25:49 ID:lYQRjQzz
かがみん頼む、抑えてくれ!
663今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 13:25:49 ID:1dhhyOZG
宇高 ライトフライ。還れず。1死満塁
664今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 13:26:50 ID:91OYXNXn
>>661
川西の時にFCでしょう。
665今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 13:27:39 ID:1dhhyOZG
斎藤、レフト前タイムリー。2者生還
666今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 13:28:37 ID:WTTF9yRd
今日は勝てるな
667今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 13:28:43 ID:BaB20oOP
やったーーーー!!!
668今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 13:29:09 ID:AysDauoK
斎藤すげえええ

>>664
さんくす
669今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 13:30:44 ID:fhcONAAy
加賀美、ここで踏ん張れ!
670今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 13:31:29 ID:1dhhyOZG
渡辺犠牲フライで追加点1対4。なおも2死2塁で市丸。加賀美の球悪くないように見えますが廣本のリードが悪いのか?
671今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 13:33:24 ID:lYQRjQzz
キツイ展開だ。
踏ん張れ、法政!
672今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 13:35:17 ID:1dhhyOZG
早稲田攻撃終了。2回裏に3点勝ち越し。2回終わって4対1早稲田リード
673今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 13:36:33 ID:BaB20oOP
これは斎藤も加賀美も防御率酷いねw
674今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 13:38:30 ID:fhcONAAy
加賀美!自らのバットで反撃だ!
675今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 13:42:30 ID:1dhhyOZG
3回表 加賀美、建部、難波3連続ファーストゴロでチェンジ
676今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 13:43:13 ID:efyY9NCb
>>675
杉山いじめかな?
677今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 13:45:48 ID:m+zi5Wmz
H 100
W 12
678今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 13:47:51 ID:1dhhyOZG
3回裏 土生セカンド内野安打、山田ヒットエンドランが進塁打、1死2塁
679今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 13:48:33 ID:m+zi5Wmz
H 100
W 13
訂正です
680今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 13:48:48 ID:1dhhyOZG
杉山2塁打、1点追加。なおも1死2塁
681今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 13:49:25 ID:BaB20oOP
加賀美、悪いみたいだなぁ
682今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 13:49:57 ID:AysDauoK
早稲田が加賀美攻略してきたのか加賀美が疲れているのか
683今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 13:50:23 ID:efyY9NCb
加賀美、2戦目は打たれるね。
684今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 13:52:53 ID:91OYXNXn
加賀美、1回戦は先頭打者をことごとく封じてたけど、今日は逆に先頭を必ず出してるね。
685今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 13:53:20 ID:1dhhyOZG
3回裏終了。5対1早稲田リード。 加賀美君、そんなに打たれるようには見えませんが狙いうちされてる感じ。今日は廣本君が捕手ですが、土井君が開幕スタメンになったのはこういう理由でしょうか
686今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 13:54:28 ID:1dhhyOZG
4回表河合技あり2塁打。無死2塁
687今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 13:55:27 ID:fhcONAAy
続け多木!
688今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 13:55:44 ID:Wh/LtOtZ
お〜 完治!!
689今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 13:55:52 ID:m+zi5Wmz
H 100
W 131
690今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 13:56:19 ID:BaB20oOP
4点のリードじゃ安心できないなぁ
早めに、大石に繋ぐか
691今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 13:57:12 ID:Wh/LtOtZ
土井くん ベンチ裏で腕立てしておいて〜。。。。
692今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 13:59:34 ID:1dhhyOZG
多木進塁打、1死3塁から成田ショートゴロで河合生還。5対2。 今村レフトに惜しい打球も山田がナイスキャッチ。5対2で早稲田リード
693今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 14:01:08 ID:fhcONAAy
食らいついてゆけ、法政!
694今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 14:01:21 ID:1o8gis7O
twitterの実況のURL教えてください。
695今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 14:01:47 ID:m+zi5Wmz
H 1001
W 131
乱打戦の様相だね
696今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 14:02:03 ID:BaB20oOP
>>694
今日はやってないよ
697今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 14:04:05 ID:Wh/LtOtZ
金光 継投の順番間違えるなよ〜。。。。

大石が出てくる前に なんとかせい!!
698今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 14:04:28 ID:1dhhyOZG
4回裏 斎藤 サードフライ 渡辺ショートゴロ
市丸 ライト前安打 松永 サードゴロ

チェンジ
699今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 14:05:51 ID:fhcONAAy
いいぞ加賀美!
700今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 14:08:04 ID:NqTdWrU9
加賀美代打みたい
701今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 14:09:06 ID:5hvX71bz
斎藤はMAXどのくらいですか
702今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 14:09:28 ID:1dhhyOZG
5回表 大八木セカンド内野安打、廣本バンド失敗。1死、1塁。加賀美に代わり代打亀田
703今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 14:12:59 ID:AysDauoK
加賀美は今週末もあるもんな
704今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 14:13:21 ID:1dhhyOZG
亀田 セカンドゴロ
建部 三振

チェンジ。5回裏から法政P三嶋
705今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 14:16:53 ID:fhcONAAy
三嶋、今日こそ!
706今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 14:17:11 ID:1dhhyOZG
5回裏 土生死球、山田バントを三嶋2塁送球するもボールがそれ無死1、2塁
707今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 14:19:18 ID:1o8gis7O
>>696やってないけどよろ
708今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 14:19:21 ID:1dhhyOZG
杉山バント成功。1死2、3塁。打者川西
709今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 14:20:46 ID:BaB20oOP
川西、頑張れ!!!
うだたん、今季、まだヒット1本もなしだからw
710今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 14:21:16 ID:1dhhyOZG
川西犠牲フライ。6対2。なおも2死2塁
711今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 14:23:19 ID:AysDauoK
早稲田は効率よく点を取ってるなあ
712今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 14:24:17 ID:1dhhyOZG
宇高 ショートハーフライナーチェンジ

5回終了して6対2早稲田リード
713今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 14:25:05 ID:BaB20oOP
うだたん、未だヒット出ずorz
714今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 14:26:17 ID:1dhhyOZG
6回から早稲田P大石
715今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 14:27:01 ID:BaB20oOP
あらw
斎藤は299Kだったのに
716今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 14:28:12 ID:fhcONAAy
今日は大石打ち崩すぞ!
ゆけ法政!
717今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 14:28:28 ID:m+zi5Wmz
H 10010
W 13101
718今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 14:28:48 ID:AysDauoK
早稲田は大石がいるからこういう試合では有利だね
大石だすの早過ぎじゃないか?
720今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 14:33:07 ID:1dhhyOZG
6回 難波 ショートゴロ
河合 三振
多木 センター前
成田 セカンドゴロ

チェンジ
721今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 14:36:54 ID:1dhhyOZG
6回 後藤 セカンドゴロ
渡辺 三振
市丸 ライトフライ
チェンジ
722今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 14:37:36 ID:BaB20oOP
お互い、サクサクw
723今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 14:37:48 ID:OyQGm2tf
昨日は福井が頑張ってくれたおかげで大石温存できたから
あとは大石に任せよう!
724今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 14:38:32 ID:NqTdWrU9
神宮いきなりガンのスピードでなくなってない?
725今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 14:42:15 ID:1dhhyOZG
7回 1死から大八木内野安打
726今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 14:43:27 ID:fhcONAAy
よしっ追いつくぞ、法政!
727今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 14:44:23 ID:1dhhyOZG
廣本ライト前ヒット、三嶋の代打長谷川死球。1死満塁で建部
>>724
正確になったんでそ。
729今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 14:46:51 ID:fhcONAAy
いけ建部!
後ろへ繋げ!
730今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 14:47:17 ID:1dhhyOZG
ショートゴロセカンド送球がそれセーフ。6対3。なおも1死満塁で難波
731今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 14:50:30 ID:1dhhyOZG
難波犠牲フライ。6対4。なおも2死1、2塁で河合
732今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 14:51:04 ID:WTTF9yRd
大石調子悪い?
733今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 14:51:59 ID:fhcONAAy
とらえろ完治!
734今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 14:54:01 ID:YcT/4P0L
松永懲罰キタ
735今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 14:55:05 ID:1dhhyOZG
河合見逃し三振で7回表終了。6対4早稲田リード。法政はP三上
736今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 14:56:15 ID:YcT/4P0L
一昨日から大石はストレートのスピードが全然出ない
737今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 14:56:19 ID:AysDauoK
早稲田は最後まで大石でいくかな
738今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 14:56:57 ID:WTTF9yRd
観衆3500人かい
寂しくなったもんだ
739今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 14:56:57 ID:BaB20oOP
危ねええぇぇぇぇ!!!!
740今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 14:57:40 ID:OyQGm2tf
大石がリリーフで今日は楽勝だと思ったのに・・・・・・・・・
741今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 14:58:51 ID:BaB20oOP
三上なら何とかなりそうw
742今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 14:59:49 ID:1dhhyOZG
7回裏松本、土生、佐々木三者凡退
743今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 15:01:36 ID:UJ+T0hwc
>>738
秋の平日はこんなもん
744今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 15:02:15 ID:fhcONAAy
ひっくり返すぞ、法政!
745今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 15:04:32 ID:Wh/LtOtZ
2点差じゃないか!!
気合い入れろ!! 絶対勝つ!! 法政は 勝つ!!
746今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 15:05:01 ID:1dhhyOZG
1死から成田内野安打→代走中尾、打者今村
747今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 15:06:00 ID:fhcONAAy
チャンス、チャンス、HOSEI!
748今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 15:06:22 ID:BaB20oOP
大石、悪いなぁ
計算できるのは福井だけかぁ?
749今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 15:07:34 ID:efyY9NCb
ピンチ、ピンチ、WASEDA!
750今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 15:09:38 ID:1dhhyOZG
今村三振、大八木の打席に中尾盗塁成功。2死2塁。しかし、大八木三振でチェンジ
751今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 15:11:34 ID:1dhhyOZG
8回裏 杉山セカンド内野安打、川西送りバンド成功。1死2塁
752今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 15:15:35 ID:1dhhyOZG
大石進塁打、2死3塁で後藤三振。6対4のまま最終回に
753今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 15:18:29 ID:1dhhyOZG
廣本、惜しい当たりのセンターフライ。1死
754今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 15:18:31 ID:fhcONAAy
さあ逆転だ、法政!
粘り強く!
755今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 15:19:41 ID:1dhhyOZG
長谷川打った瞬間のホームラン。5対6
756今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 15:21:12 ID:YcT/4P0L
大石悪いなぁ
下位にも芯で打たれてる
757今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 15:21:35 ID:Wh/LtOtZ
えっ ・・・・・ 長谷川 覚醒!!!???
758今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 15:22:25 ID:AysDauoK
大石は修正がきかないというか悪い日は悪いままなんだよね
そのへんは斎藤のほうが長けている
759今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 15:22:52 ID:BaB20oOP
あと二人w
760今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 15:22:55 ID:2eBkpMTw
すげぇことになってるな。
実況神、まじ乙!
761今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 15:25:01 ID:1dhhyOZG
建部サードゴロギリギリアウト、代打佐々木三振。ゲームセット。6対5で早稲田が勝ちました
762今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 15:25:31 ID:Wh/LtOtZ
あと1点 まず同点!!
勝ち切ってくれ 法政!!
763今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 15:25:52 ID:efyY9NCb
実況。お疲れ様でした
764今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 15:26:22 ID:Wh/LtOtZ
・・・・・・・・・・・・・。。
現地さん ありがとうございました。。。
765今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 15:26:33 ID:BaB20oOP
面白い試合だったw
実況神ありがとう!!!
766今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 15:26:59 ID:VOqqAg1x
>>761
ありがとうございました。
法政は勝ち点0で東大と最下位決定戦をしそうな気がします。
767今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 15:27:04 ID:fhcONAAy
両チームともナイスゲーム!
実況神様、お疲れさまでした。ありがとうございました。
768今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 15:27:16 ID:AysDauoK
実況神様ありがとうございました
助かりました
769今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 15:27:55 ID:UJ+T0hwc
大石は長いイニングは厳しいのかな
770今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 15:27:58 ID:OyQGm2tf
神様ありがとうございました。
最後はどうなるかとひやひやした・・・・
771今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 15:28:44 ID:NqTdWrU9
三嶋速球投げなくなったなあ。しかし長谷川本塁打すごかった!
772今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 15:28:57 ID:UJ+T0hwc
実況神様ありがとうございました。
楽しませてもらいました
773今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 15:31:05 ID:1dhhyOZG
実況初めてなので拙かったと思います。すみませんでした。

凄い試合でした。私はどちからと言えば法政応援なのですが、負けたとはいえ春から成長した姿を見せてもらいました。早稲田から5点とったのだからたいしたものです。もう貧弱打線ではないと思います。
774今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 15:37:21 ID:BaB20oOP
>>773
二時間半、ぶっ続けの実況ありがとうございましたw
大変、分かりやすかったです
775今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 15:37:26 ID:mHLsdUEv
>>773
暑い中本当にありがとうございました。
実況、とてもわかりやすくて良かったです。
早稲田ファンですが、法政の粘りすごかったと思います。
両校の皆さん、お疲れ様でした。
776今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 15:39:44 ID:NqTdWrU9
法政は成田がタッチアップ刺せてれば2点助かったな。建部レフトだったら…
777今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 15:40:59 ID:AysDauoK
>>773
とてもわかりやすかったです
いい試合でしたね
ありがとうございました
778今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 15:44:52 ID:cbtF1u+q
>>773
落ち着いた実況大変良かったです!
実況神さま暑い中お疲れさまでした

やっぱり実況はツイッターより2ちゃんのほうがいいなあ(´・ω・`)
779今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/13(月) 19:20:33 ID:91OYXNXn
>>773
ごらんになってるかわかりませんが、ありがとう&乙でした。
平日はどうしても神宮に行ける人が少ないので、実況していただいて本当に感謝です。
可能であれば、また神になってください!
捕手 ジョージ・マッケンジー 背番号2  阪神タイガース
781今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/17(金) 16:13:50 ID:S+PeOYl6
立教勝ってくれー
782今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 10:05:11 ID:r/scNZFA
現地じゃないが、スタメンだよ。
Meiji
[5] 川嶋克 (2 日南学園)
[4] 上本 (2 広陵)
[8] 中村 (3 関西)
[9] 矢島 (4 桐生一)
[7] 荒木郁 (4 日大三)
[3] 西 (4 東邦)
[6] 阿部 (3 一関一)
[2] 川辺 (3 日大藤沢)
[1] 野村 (3 広陵)
しゃしきいねー!
783今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 10:07:19 ID:r/scNZFA
続けてTOKYO
[9] 堀口 (4 高崎)
[8] 鬼原 (4 栄光学園)
[3] 舘 (2 富山中部)
[6] 岩崎 (3 海城)
[2] 田中淳 (3 武生)
[7] 高山 (3 宮崎西)
[4] 内海 (3 土浦一)
[1] 鈴木 (1 時習館)
[5] 山越 (3 土浦一)
先発鈴木!思いきったな。
784今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 10:17:16 ID:weSD270n
鈴木は慶應に好投したね
あまり長引かないでくれよ
786今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 10:24:39 ID:kRG9gxJe
東大の鈴木と聞くと何か期待してしまうな
787今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 10:30:00 ID:r/scNZFA
>>786
木村も2回戦は好投したね。2イニング無安打だった。
こちらにも期待。
788今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 10:35:24 ID:qhCxuUsc
前田じゃない!びっくり
鈴木がんばれー
789今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 10:50:40 ID:weSD270n
鈴木は東大にしてはコントロールいいな
鈴木はもう卒業したんだっけ
791今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 11:00:26 ID:kRG9gxJe
重信鈴木前田鈴木が被ってたら…
なんか落ち着いた試合をしているようだな
793今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 11:01:59 ID:weSD270n
今のところ引き締まっている
俺東大が最後に勝った試合を現地で見てたよ。
日没ナイターのサヨナラゲーム。
あの時以来だから、いま32連敗か。
いや、33連敗か。
東大は序盤から点を取る必要はないよ。
下手にリードするとバタバタしてエラーが出るから。
後半に西嶋が出てきてから逆転すればいい。
って、野村完投かな。
797今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 11:12:31 ID:r/scNZFA
まず東大は、今季初得点を取るところからいこうぜ。
東大攻撃イニングの速報更新が遅いとドキドキするな
799今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 11:14:40 ID:weSD270n
ランナー出した後は三振とるな
800今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 11:34:06 ID:+pW25r0O
謝敷出てないけど、やっぱ調子悪いのか。
801今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 11:38:14 ID:yFm0QBTV
野村まあ相手があれだけど三振取り巻くっとるなw
ここまではよくある。
前季も田中が斎藤から打ちまくって、もしやと思わせたし。
立教もひやりとしたしね。
803今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 11:39:46 ID:csOPOAt7
今日はtwitterの実況やってないの?
しかし明治はやっぱり貧打を克服できていないんだな
805今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 11:41:22 ID:r/scNZFA
>>803
今日はやってるね。
明日はやらんと言ってるが。
806今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 11:45:03 ID:yFm0QBTV
野村そろそろ三振二桁?
数えてないからわからんが
807今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 11:45:43 ID:joo5JfWV
また牽制死か・・・
おてあらいはいったいどういう指導してんだか・・・
808今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 11:46:08 ID:WcyyUsa9
謝敷はケガ?

ベンチ入りはしてるの?
野村って東大相手に苦戦するとカッとなる癖がある。
六大学も一球速報とかやって欲しい
811今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 11:50:05 ID:joo5JfWV
鈴木6回も無失点、なかなかだねこの1年生
812今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 11:51:01 ID:46S1f5Qg
今日は延長無いからまさかの月曜2試合あるかも
814今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 11:51:56 ID:r/scNZFA
>>808
twitterさんの情報見ると、謝敷ベンチすら入ってないな
宮武もいない
815今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 11:52:48 ID:kRG9gxJe
鈴木いいピッチングしてるみたいだね
三振を取れるし頼もしい一年生だ
816今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 11:55:07 ID:yFm0QBTV
1点のままじゃさすがに野村は変えないかな
817今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 11:57:48 ID:joo5JfWV
鈴木は6回1失点で御役御免、しかしよくやった
東大オワタ
>>817
そこから、東大投手陣の大炎上が見られそうだなw
820今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 12:03:35 ID:joo5JfWV
守備も崩壊、情けないなぁ・・・
P変わったとたん…
あーあ
823今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 12:08:32 ID:weSD270n
やはり東大らしさが出てしまった
824今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 12:09:50 ID:joo5JfWV
岩崎一人で2エラー・・・相変わらず酷い守備だ・・・
825今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 12:10:07 ID:yFm0QBTV
ショート酷いなwwww
826今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 12:12:36 ID:weSD270n
投手交代で打撃戦になったりして
827今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 12:13:17 ID:joo5JfWV
いきなり舘がヒット
さぁ反撃なるかな?
にゃんば…
829今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 12:18:55 ID:yFm0QBTV
おいおい明治も野村かわったとたん・・・
やめてくれよNo.
830今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 12:22:58 ID:joo5JfWV
1死満塁、難波さんwwwwww
831今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 12:24:11 ID:yFm0QBTV
ええ加減にせい
832今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 12:24:31 ID:weSD270n
鈴木はスタミナに不安があるのかな
代えていなければもしやという展開だったが
野村はホームクロスプレーでケガしてなければいいが
833今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 12:27:02 ID:r++ZutTS
そもそもこの展開で野村を替えるとか意味分からん
834今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 12:27:37 ID:r/scNZFA
東大、今季初得点!
この勢いであと何点か取ってくれ
835今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 12:29:02 ID:joo5JfWV
あのチャンスで1点しか返せないあたりに東大の力不足を感じるなぁ・・・
[6] 長谷川 (3 常葉菊川)
[9] 建部 (2 桐光学園)
[5] 河合 (1 中京大中京)
[3] 多木 (2 坂出)
[7] 成田 (4 東北)
[2] 土井 (2 智辯学園)
[8] 今村 (3 金沢桜丘)
[4] 大八木 (4 平安)
[1] 加賀美 (4 桐蔭学園)
[6] 松本 (2 横浜)
[9] 西藤 (2 丸子修学館)
[8] 田中宗 (4 佐賀西)
[4] 岡崎 (3 PL学園)
[5] 前田隆 (2 常葉菊川)
[7] 長谷川 (3 八千代松陰)
[3] 大林 (3 大垣日大)
[2] 前田雄 (4 米子西)
[1] 岡部 (2 立教新座)
838今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 12:35:09 ID:weSD270n
今日の明治はエラーするわ併殺くらうわで
開幕戦でかたくなっていることを差し引いても酷い
839今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 12:43:06 ID:joo5JfWV
明治は4年生達の思い出登板が始まった模様
柴田久しぶりだな!
マシンガン(せざるを得ない)継投・・
842今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 12:46:58 ID:weSD270n
明治そんな余裕あるんか
柴田のあとは関谷しかいないのでは
野村の勝ちを消したりして
843今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 12:47:40 ID:joo5JfWV
柴田懐かしいなぁー俺が見るのは甲子園以来だわ
おお明治 その謎
845今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 12:54:31 ID:r/scNZFA
柴田、連続四球で押し出し・・・
明治gdgdかw
思い出してたらいつの間にかピンチてw
847今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 12:55:06 ID:2KC1RnxE
近藤はベンチ入ってないのか
848今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 12:55:14 ID:joo5JfWV
スーパー思い出タイム終了
849今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 12:58:03 ID:kRG9gxJe
チベン帝京状態か
850今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 12:59:09 ID:yFm0QBTV
こりゃ酷い
851今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 12:59:15 ID:weSD270n
野村が一年生春、法政戦で一死満塁で救援し抑えた
関谷がその姿に重なる
852今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 13:00:06 ID:HFE1UgaR
>>812
これいい!
毎週やっとるの?
853今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 13:01:11 ID:r/scNZFA
二回も満塁にしながら、1点ずつしか返せない東大…
1回関谷を先発で見たいな
明日は普通に西嶋か
今年の各校1年Pはどうなんだ?
856今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 13:05:21 ID:+pW25r0O
この試合終わった辺りで次スレ準備だね
857今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 13:09:41 ID:4iyTtjyH
おーい明治、おまいら、やる気あるのか。
やる気ないなら、許すけど、
やる気あってこん点差じゃ、早稲田に勝てへんぞ。
長谷川、頼む、打ってくれ。
もちろん法政の長谷川の方ね
859今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 13:21:20 ID:4iyTtjyH
終わったみたい。
M5−2T
860今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 13:21:45 ID:nWnAoubs
>>836
覚醒した長谷川と廣本を押しのけてスタメン定着の2年土井

この2人に注目だい。
金光さん、お願いです、バントはしないでください
862今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 13:32:08 ID:kRG9gxJe
立教勝て!初戦を落とすな!
863今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 13:35:45 ID:ldrFPKwU
関谷は良いな。
もう少し球速が上がれば、
野村二世になれる素材。

解説にメタボ坂口キタ―――――――――――――――――――――(爆)
864今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 13:37:17 ID:ldrFPKwU
テレビ中継が続く限り実況するで
865今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 13:39:12 ID:kRG9gxJe
坂口…
866今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 13:40:58 ID:ldrFPKwU
あれ?
立教の投手は開星の白根か?(爆)
めいちゃん、ねとるん?
868今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 13:43:44 ID:kRG9gxJe
>>866
岡部知らないのかよ
869今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 13:43:59 ID:ldrFPKwU
しかし、この立教のふとい投手いいな。
これは、そう簡単に法政は点が獲れんぞ。
870今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 13:46:50 ID:4iyTtjyH
861さん。
そりゃ、無理ってもんよ。
金光さんのバント大好きは宗教の世界だからね。
871今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 13:47:06 ID:r/scNZFA
>>868
あまり知られてないようだよ
立教新座、南埼玉大会決勝まで行ったのに
872今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 13:51:30 ID:Y2AxIVzn
岡部、セットポジションが課題か?
873今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 13:52:48 ID:kRG9gxJe
>>>871
そうなんだ
学生監督だったし結構話題になったかと思ったよ
とにかく今日は踏ん張って欲しい

874今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 13:59:42 ID:B+iOGLWW
みたいよおおおおおおおおおお
開星の糸原は明治に行くそうだから、
白根は来年立教に行ってほしいね。
岡部と土日でキャラが立って良いじゃないか。
土井てプロ注だったもん
はじめのほうで負けたのに全日本選ばれたし
HR打てて守れて俊足のキャッチャーだった
877今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 14:02:49 ID:Y2AxIVzn
3回終了 法政2−0立教
土井なにかやったの?
879今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 14:04:45 ID:kRG9gxJe
うーん
法政スレに実況いる
土井打ったようだな!!
前田も打てよ!!!!!!!
881今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 14:06:09 ID:eGG/hsiJ
どこかで動画観れる?
882今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 14:07:00 ID:ajNrAabP
河合 犠打
ワンアウト二塁
多木頼むぞ!
そろそろ河合にも波に乗って欲しい
フルボッコ?
885今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 14:08:39 ID:ajNrAabP
多木 四球
ワンアウト一塁二塁
886今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 14:10:08 ID:ajNrAabP
成田 ダブルプレー
チェンジ
加賀美 下位打線抑えろよ!
うーん、ここから0行進の予感
888今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 14:11:58 ID:ajNrAabP
大林 内野フライ
前田雄 ホームラン
甘いよ
889今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 14:12:28 ID:weSD270n
加賀美は被弾が多いな
やはり立教打線は手強かったか。
おー返したのか
892今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 14:15:08 ID:kRG9gxJe
前田雄がホームランとは
893今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 14:15:22 ID:ajNrAabP
岡部 ヒット
松本 ダブルプレー
長谷川送球あぶない。
多木よくとった。
次の回点取ろう!
894今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 14:16:17 ID:weSD270n
岡部が立ち直るかな
895今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 14:17:41 ID:ajNrAabP
加賀美は相手打者がショボいとよく舐めた球なげるからな。
土井 ヒット
審判低め採らない。
松本ksg
土井また打ったのか
898今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 14:20:42 ID:kRG9gxJe
今日の実況は私情に走りすぎだな
ツイッターに移動するわ
899今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 14:21:53 ID:ajNrAabP
今村 内野フライ
大八木 三振
盗塁成功
ツーアウト二塁
900今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 14:23:54 ID:ajNrAabP
加賀美 タイムリー!
法政3―1立教
土井はほんとうに足が速いんだな。見かけによらず
902今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 14:25:55 ID:weSD270n
加賀美は自分で打ったな
岡部は制球がイマイチだが四球で自滅することはないね
903今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 14:27:19 ID:ajNrAabP
長谷川 死球
建部 タイムリー三塁打
法政5―1立教
立教 岡部交代、仁平
河合 頼むぞ
加賀美は先週斎藤に打たれたから、今度は自分がやりかえしたか。
905今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 14:29:59 ID:ajNrAabP
河合 タイムリー!
法政6―1立教
多木ー!
土井清原みたいとか言われてるらしいけど俊足
立教ボコられてるうううううううううう
907今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 14:33:45 ID:ajNrAabP
多木 内野ゴロ
チェンジ
今日はすでに9安打
加賀美しっかりな
908今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 14:33:54 ID:r/scNZFA
明らかに法政は打力がアップしているな。
910今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 14:39:36 ID:+6GnoaCW
早稲田との3戦で合計11点取ってるっていう時点で春とは違う。
911今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 14:39:41 ID:weSD270n
立教は開幕戦だから打線が目覚めていないのか
912今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 14:39:41 ID:ajNrAabP
西藤 内野ゴロ
田中 内野安打
岡崎 内野フライ
前田三振
岡崎は甘い球を打ち損じた。
少しこわい。
913今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 14:45:29 ID:+6GnoaCW
加賀美は中5日だと良いのか
今日は絶対ものにして明日で決めたい
でないと3戦目危ない
914今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 14:47:45 ID:ajNrAabP
成田 内野ゴロ
土井 内野フライ
今村 四球
盗塁成功
大八木 四球
ツーアウト一塁二塁
915今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 14:48:48 ID:r/scNZFA
今年の法政は1戦目勝って3戦目突入すると
○●●
のパターンがなぜか多いからね
916今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 14:51:46 ID:ajNrAabP
加賀美 三振
チェンジ
相手Pが苦しんでるんだから振ることないのに・・・
917今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 14:52:09 ID:weSD270n
矢部いいな
さっき投げてた東大の鈴木、明治の関谷もいいし
慶應の山形、白村もいいし、一年生投手なかなか凄い
法政の六信も凄いよ
919今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 14:57:02 ID:weSD270n
>>918
そうそう 六信は凄いね
六大学は下級生投手陣が素晴らしい
今日見たけど明治の三年生投手陣は残念なことになっていた
920今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 15:00:26 ID:ajNrAabP
長谷川 四球
大林 内野フライ
前田雄 三振
盗塁成功
矢部 内野ゴロ
チェンジ
代打だろ普通
921今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 15:02:37 ID:jTel9ze9
加賀美は中四日です
922今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 15:08:36 ID:ajNrAabP
長谷川 三振
建部 内野ライナー
河合 内野ゴロ
10本目が出ないな
923今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 15:09:50 ID:4iyTtjyH
いや今年に限らず、4年間、
第1戦とって、3戦に行くと必ず○●●になっている。
唯一の例外が2年前秋の東大戦。△○●○。
東大戦以外で○●○のパターンは2006年の立教戦以来ない。

2,007年秋 対早稲田△○●●
      対明治 ○●●
2,008年秋 対早稲田○△●●
2,010年春 対慶應 ○●●
    秋 対早稲田○●●
建部は入学した時はそんなに打てるイメージでは無かったのに、
いつの間にか強い打球を打てるようになっていた。
925今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 15:15:24 ID:ajNrAabP
松本 ヒット
西藤 内野フライ
田中 内野ゴロ
岡崎 タイムリー
法政6―2立教
加賀美 頑張れ
926今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 15:20:14 ID:ajNrAabP
前田隆 ヒット
長谷川 三振
加賀美よく踏ん張った
927今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 15:23:05 ID:weSD270n
法政は二戦目先発が不安だから一戦目で三嶋を使わずに済ませたいだろうな
明日は三嶋先発か
矢部は疲れが出てきたかな
928今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 15:23:21 ID:nOgNQftY
立教のリーダーの兄ちゃんぶっ倒れた。
熱中症かな?
929今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 15:24:20 ID:r/scNZFA
>>923
それを言うと、過去4年間法政が立教に
○○
で勝ち点を取ったシーズンは、勝ち点2の4位以下に終わってるね。
今年春も然り。
この秋こそは変なジンクスを打破してほしいものだ
930今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 15:29:42 ID:weSD270n
矢部は使えそうだな
931今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 15:30:04 ID:ajNrAabP
多木 四球
成田 三振
土井 三振
今村 内野ゴロ
打てないPではないと思うんだけど、代わってからノーヒット。
932今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 15:33:01 ID:ajNrAabP
加藤 内野ゴロ
前田雄 三振
鈴木 内野フライ
933今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 15:40:03 ID:ajNrAabP
大八木 内野ゴロ
加賀美 内野ゴロ
長谷川 四球
建部 外野フライ
打てないな
長谷川は四球ばかりだな
935今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 15:44:41 ID:weSD270n
終盤の加賀美には何か起こる気がするな
明日は小室で鉄板?
937今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 15:50:23 ID:ajNrAabP
松本 四球
西藤 ヒット
田中 外野フライ
タッチアップ
岡崎 三振
ツーアウト一塁三塁
加賀美 頑張れ
938今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 15:52:16 ID:ajNrAabP
前田隆 三振
加賀美 よく踏ん張った
939今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 15:56:36 ID:ajNrAabP
河合 内野ゴロ
多木 内野ゴロ
松本 内野フライ
結局9安打
5回以降ノーヒットか
940今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 16:01:37 ID:ajNrAabP
長谷川 内野ゴロ
加藤 三振
内野ゴロ
よく抑えました。
立教投手陣を考えればあと3点取って欲しかった。
実況の方、有難うございました
942今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 16:04:56 ID:weSD270n
実況神様ありがとうございました!
943今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 16:08:04 ID:r/scNZFA
実況乙でした
しつこいですが次スレありますんで、明日以降よろしくです
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1284787951/
944今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 16:13:17 ID:+pW25r0O
現地神様、ありがとうございました。
明日はCS放送無し、twitter無しなので、ここも大いに賑わうことでしょう。
945今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/18(土) 16:13:44 ID:ajNrAabP
申し訳ありません。
今日はテレビ観戦で実況できましたが、明日は神宮の応援席に行くので無理です。
946今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 10:02:11 ID:NHJ+8ik8
[5] 長谷川 (3 常葉菊川)
[9] 建部 (2 桐光学園)
[8] 上戸 (2 中京大中京)
[6] 多木 (2 坂出)
[2] 土井 (2 智辯学園)
[3] 佐々木 (4 作新学院)
[7] 松本 (4 桐光学園)
[4] 大八木 (4 平安)
[1] 三嶋 (2 福岡工)
947今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 10:03:30 ID:NHJ+8ik8
[6] 松本 (2 横浜)
[9] 西藤 (2 丸子修学館)
[8] 田中宗 (4 佐賀西)
[4] 岡崎 (3 PL学園)
[5] 前田隆 (2 常葉菊川)
[7] 長谷川 (3 八千代松陰)
[3] 加藤 (2 東農大二)
[2] 前田雄 (4 米子西)
[1] 小室 (2 日野)
948今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 10:05:52 ID:RkrbCKyr
現地神様おられますか?
949今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 10:40:07 ID:RkrbCKyr
始まったらしいけど、公式速報以外に情報が全くつかめん
950今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 10:48:01 ID:NHJ+8ik8
やはり立教打線は恐い。
951今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 10:52:19 ID:RkrbCKyr
2回表 立大 前田隆のソロ本塁打で先制

んー、強力打線は慶應と言われてるけど、波に乗ると立教の方が強力なんじゃないかと思うんだが
952今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 10:53:35 ID:NHJ+8ik8
ブンブン振ってくるからね
953今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 10:54:21 ID:BFLdKni5
隆一打ったか!
954今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 10:58:46 ID:ySmGVX04
>>951
慶應、どこに強力打線が…。
ハヤタ以外、長距離砲とかいないおっおっおっ。
955今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 11:26:15 ID:NHJ+8ik8
立教は土曜小室、日曜岡部のほうが安定した戦いができそうだな。
それは早稲田についても同じことが言えるかも知れんが。
さすが前田
甲子園でも打ってたもん
>>954
なにか勘違いしてないか?
情報落ちないですね
959今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 11:41:07 ID:O2pP+lV3
投手戦ですかね
960今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 11:46:08 ID:O2pP+lV3
法政が犠牲フライで追いついたようですね
961今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 12:09:59 ID:s5bzTlGP
5回ウラ 土井 四球 佐々木Fc 松本 犠打 一死二三塁 大八木 犠飛 三嶋 二ゴ

6回表 田中 二ゴ 岡崎 二飛 前田隆 遊ゴ

6回ウラ 長谷川 三ゴ 建部 左飛 上戸 左飛

7回ウラ 多木 三ゴ 土井 左前安打(法政初安打) 佐々木 遊ゴ6−4−3併殺
962今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 12:10:33 ID:ySmGVX04
7回裏法政 土井が初ヒット。※同点に追いついたのはノーヒット。
しかし、ダブルプレーでチェンジ。
8回表立教小室に代打が出た。どうなるのかな。
四球やバントの処理のミスは大きかったなあ。
もちろん、1-1のまま。
三嶋の球速は?
964今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 12:17:04 ID:s5bzTlGP
8回表 代打鈴木英 三振 松本 右線二塁打 西藤 二ゴ二死三塁 田中宗 空振り三振
土井よんたまに安打と
966今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 12:22:45 ID:s5bzTlGP
8回ウラ 立大 投 宇津井 松本 中飛 大八木 二ゴ 代打 河合 空振り三振
967今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 12:23:19 ID:BFLdKni5
お帰り宇津井!待ってたぜ!
松本に前田に土井に2008て絶対レベル高かったのに
969今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 12:26:45 ID:cOmVp6NA
立教の勝ち、法政の負けはなくりました。プロ併用日なので延長戦がありません。

残りは9回裏、法政の攻撃
970今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 12:31:26 ID:s5bzTlGP
9回表 法大 投 三上 岡崎 三ゴ 前田隆 三振 長谷川 中前安打 代走 関根 二盗二死二塁 茂木龍 遊ゴ 
971今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 12:32:31 ID:ySmGVX04
先頭が出たな。
972今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 12:34:16 ID:BFLdKni5
宇津井落ち着いていけ
973今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 12:34:26 ID:ySmGVX04
ノーアウト、一、二塁!
974今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 12:34:49 ID:T+C4aWnq
チャンス法政!
975今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 12:36:02 ID:lwLvTHDV
立教頑張れ
976今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 12:37:18 ID:ySmGVX04
ノーアウト12塁からバント失敗。
現在、1死1・2塁なり。
多木が打席に。
977今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 12:38:39 ID:ySmGVX04
四球。フルベース。
打者は土井。
978今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 12:40:48 ID:641rHT7D
チャンス!チャンス!ど〜い!
チャンス!チャンス!ど〜い!
979今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 12:41:04 ID:ySmGVX04
土井三振。
ここで佐々木!
980今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 12:41:06 ID:s5bzTlGP
死球 押し出し
法政ktkr
982今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 12:41:56 ID:NHJ+8ik8
wwwwwwwwwwwww
しゃあああああああ
984今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 12:43:15 ID:ySmGVX04
フルカウント。
引き分けか
986今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 12:46:21 ID:BFLdKni5
宇津井よく抑えた!
四回戦まで行け立教!
987今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 12:46:30 ID:K5XOGLtg
明日に楽しみが残った
988今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 12:46:58 ID:NHJ+8ik8
どっちが本当なの?
ガセかよ
990今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 12:47:46 ID:dPGMqCHQ
ツイッター実況だと引き分け
992今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 12:48:07 ID:s5bzTlGP
立教海(水入り)法政鵬
993今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 12:48:29 ID:641rHT7D
佐々木は死球にならなかったってこと?
994今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 12:49:31 ID:s5bzTlGP
避けるポーズさえしていれば死球だったのに避けなかった
明日は神宮行こうっと。
996今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 12:52:35 ID:641rHT7D
現地神様、どうもありがとう
997今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 13:01:10 ID:RkrbCKyr
TOKYO スタメン
[9] 堀口 (4 高崎)
[8] 鬼原 (4 栄光学園)
[7] 高山 (3 宮崎西)
[6] 岩崎 (3 海城)
[2] 田中淳 (3 武生)
[3] 舘 (2 富山中部)
[4] 内海 (3 土浦一)
[5] 山本幸 (2 半田)
[1] 前田 (4 栄光学園)
998今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 13:04:34 ID:641rHT7D
今日は前田か
昨日の鈴木のような良いピッチング見れるかな
999今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/19(日) 13:04:57 ID:RkrbCKyr
Meiji
[5] 川嶋克 (2 日南学園)
[4] 上本 (2 広陵)
[8] 中村 (3 関西)
[9] 矢島 (4 桐生一)
[3] 西 (4 東邦)
[7] 荒木郁 (4 日大三)
[6] 阿部 (3 一関一)
[2] 川辺 (3 日大藤沢)
[1] 西嶋 (4 横浜)
1000
10011001
                                         .     。
  .       .              .   /   .        +  .
             +            /
                        ☆
   ∧ ∧. __,,,,,,,,,_                    このスレッドは星になりました。
   (::::::: ) (::::::::: =               ゜.   新しいスレッドを立ててください。
   〜.::::: )(o;;:::::: )      。
 '"""゛~"''"""゛"゛""''・、               なんでも実況(ウラヌス)@2ch
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'                http://live27.2ch.net/liveuranus/
 :::::ヘ :::::....ヽ:::::;;;ノ:::::::(
 ::::::::ゝ:::::::::::::......ノ:;;../  ~~^^ ~~~~~^^^~ ~~^^ ~~^^ ~~~~~^^^~^^ ~~^^~~~^ ~~~^^