ハム専@なんU165

このエントリーをはてなブックマークに追加
いちおつ
今日はエース様受難の日のようだ
鶴岡がボーカロイド界に殴りこみ

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1008/27/news048.html
4 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/28(土) 17:43:03 ID:i+p3f4nJ
いちおつ

ハム公式開いたら、頭のFLASH画面が「諦める」でフリーズした(´-ω-`)そうですか、そういうことですか…
今日はエース全員負ける日なのかもなw
ああああ

誤爆 すまん
8 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/28(土) 18:15:23 ID:i+p3f4nJ
http://www.fighters.co.jp/news/detail/1543.html
不評でお馴染みのうちわ&ボード配布(´-ω-`)ニーズ掴んでないなぁ


ってか、鏡月グリーンのは「応援ボード」でもなんでもないじゃん( ゚∀。)ひちょり用って意味か?
いちおつ

前スレ>>996
立ち上がり悪くて失点するものの、そこから立て直して点とられないから
相手も何とか逃げ切らなきゃと焦って崩れるパターンもあったと思うけど。

それより何より、今日クラスのPなら崩れるの待つまでもなく打ち崩さなきゃいかんでしょ。
昨日といい今日といい

最高にファンを馬鹿にした糞試合だった


梨田は追放しろ!永久にな!
11名無しのようなもの@大阪:2010/08/28(土) 18:22:06 ID:4a0Ni2JJ
大阪のハムファンは相変わらず野次が厳しいのう

今日は糸井応援団たくさん来てたのにかわいそうだわ
12名無しのようなもの@大阪:2010/08/28(土) 18:25:59 ID:4a0Ni2JJ
なんか書き方悪かったわ
野次と糸井応援団は別の話
さてそろそろ反省会にくりだすかな
来週末 カモメ戦を観にいこうかと思ってたけど
今日みたいな試合をされたらかなわんなぁ
14 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/28(土) 18:44:38 ID:i+p3f4nJ
>>11-12
むう(´・ω・`)グランシャトーで反省会乙
>>8
うちわとボードって不評なの?
涌井場外HR打たれるとかw
17 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/28(土) 18:49:27 ID:i+p3f4nJ
>>15
貰って困るレベルまでではないが(´・ω・`)少々乱発気味で新鮮さないかな…

特にボード、登場したての頃は皆ちゃんと掲げてたけど、今は揃ってキレイに挙がることも少ないような
>>17
あーなるほど、それは確かにそうかも
19今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/28(土) 19:03:32 ID:kCL6Wl9E
大野、メッシだとやっぱ繋がりに欠けるな
今帰宅

不完全燃焼…
21 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/28(土) 19:04:33 ID:i+p3f4nJ
>>18
例えばボードを「年間20枚」とか決めて、表はスポンサー広告・裏は20枚集めて完成させるパズル式にしてもいいと思うんだ
…デカすぎるか( ゚∀。)枚数は検討するとして

ベルコのバットバルーンは久々のヒット企画と思うが(´・ω・`)コストかかりすぎるとスポンサー様も大変だし
>>20
乙(´-ω-`)早めにおやしみ
今朝札幌から大阪に遠征、今予約していたホテルに着いた
疲れて出歩く気にもなれない(*_*)
明日こそ勝ってくれ
23 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/28(土) 19:17:34 ID:i+p3f4nJ
>>22
頑張って切り替えて(´・ω・`)串揚げでも食っておいで
球場以外も回るといい思い出になるで
>>23
ありがとう
さっき王将で天津飯セット食ってきたんだわ
24時間テレビ見ながら明日の観戦に備えるよ
25今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/28(土) 19:25:27 ID:ECJEcFF5
ここで、稲葉賢介あたりが悔しがってくれたらもう今日の試合に文句は言わん
26今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/28(土) 19:26:40 ID:2usFG0Ah
西武もやばいな 明日、田中マー君だぞ
27 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/28(土) 19:28:10 ID:i+p3f4nJ
>>24
08年CSのとき行けばヨカタ(つД`)そのうち北海道進出するかと思ってたが…
28今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/28(土) 19:30:25 ID:u/Vb1nOh
王将は工場で大量生産しての薄利多売だから人口が密集してるところじゃないと営業は難しいと聞いたことがあるような
そういう意味で北海道では無理なんかね
29 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/28(土) 19:33:28 ID:i+p3f4nJ
>>28
羽田空港にできんかな(´・ω・`)移動中食えるよう


今思い出しても( ゚Д゚)よく08年CS京セラ行けたもんだ…飛行機もホテルもギリタイミングで
>>28
王将なんで北海道来ないかね
もしかしてみよしのがあるからとか?
4回裏終了時、ダルはその前の糸井のプレーなんか、きれいに忘れてたな
32 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/28(土) 19:36:22 ID:i+p3f4nJ
>>30
みよしのは中華屋じゃなくて餃子+カレー専門だからのう(´・ω・`)バッティングするならむしろ暖龍とか…


あ( ゚Д゚)旭川のみよしのにはラーメンあったかw
33今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/28(土) 19:36:46 ID:u/Vb1nOh
>>30
だから札幌圏程度の密集度じゃ足りないってことなんでしょう
>>30
工場作ったりの初期投資があるから、
遠い所への進出は結構難しいんだろうね。

みよしのといえば餃子カレーだが、
なぜあの発想が宇都宮とか浜松で出なかったのか
不思議でならんわ。
35今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/28(土) 19:43:08 ID:lLPCEQma
大曲の花火競技会やってるぞー
つか、王将美味いか?俺は王将行くぐらいなら山岡家で十分だわ
37 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/28(土) 19:44:26 ID:i+p3f4nJ
>>34
札ドテナントにも地元企業枠として(´・ω・`)みよしの餃子カレー専門店迎えるべき


きょうドームで食った新作「レアクリーム杏仁」なかなか美味w
http://imepita.jp/20100828/710030
京セラドーム遠征は今度で5回目かな
内野自由を買っておけばぐるりと球場内コンコースを一周できるので楽しい
三階席(五階だっけ)のまったり感も悪くないw
>>36
値段相当の味だと思う
不景気需要だね
今日の応援はまた一段と疲れたよパトラッシュ

明日も行くケドナ!
極端にエンゲル計数の低い自分が言うのもなんだけど、王将うまかったよ
今日現地の人乙でした。

よっぴ・・・(ノ_・。)

前スレ1000のとおりになりますよに
1000 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/28(土) 18:14:21 ID:pOVGvYwy
1000なら糸井無事で奇跡の連勝街道
43 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/28(土) 20:02:37 ID:i+p3f4nJ
>>38
さんざん迷って5階までスタ丼買いに行ったなぁ(´・ω・`)あちこちの店に梨田フィギュアが
>>40
がんがれ(`・ω・´)
>>41
来年関東遠征できたら王将とスタ丼だけはなんとか制覇したいの
>>40
   ,.-─-、
   / /_wゝ-∠l
   ヾ___ノ,. - >
   /|/(ヽY__ノミ
  .{   rイ  ノ
45今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/28(土) 20:03:15 ID:ECJEcFF5
ほんと糸井無事だといいな
王将で食べようと思ったのは、ようつべで見た稲垣早希がうまそうに食ってたからなのは内緒だ
47今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/28(土) 20:15:35 ID:8CuGzWzP
>>41
エンゲル係数って昔は低いほど生活が豊かって指標だったんだけど(食い物以外に
カネを回せる余裕があるって意味だから)今はあまり関係ないよな
食い物以外に金を回す余裕がある本来の意味ならいいんだけど、食費を削ってハムに金を使うって意味だからなぁw
>>639
糸井って前に落ちる打球に弱いと思ってたけど
ほんとに弱かったんだな
よすおたまにはダイブしてみろや!!
なんて思っててごめん(´・ω・`)
>>49
松井さんはあれで思いっきり骨折してたな。
糸井はあれだけ手首振れてれば骨折はないかな。
>>639てなんだお…無視すてorz
糸井が無事に戻ってきて
>>49ばりの強肩を見せてくれますように
回線切れてID変わったのか
>>50
手首振ってたから大丈夫かな〜と思ってたんだけど・・
また5階席へのライナームラン見たいよ。どうか無事で!!
糸井のキャッチは客席「おおおおぉぉ」ってなったけど
捕ると同時ぐらいから「手ぇ大丈夫かーー!!」って叫んでる若いニーチャンがおった

そのとおりになっちまったな

ただ治療してる時間が長かった→出れるかどうか際どいレベルの軽症?
というポジ仮説を立ててみた
どなたか今日の野球chのハム専の1スレ目のURLお願いします。
遠征だとHBCラジオが聞こえないってのが困るな

>>55
なるほど、それに乗りたい!
58今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/28(土) 20:32:41 ID:ECJEcFF5
>>55
糸井が自分でどの程度だと認識してるかだな・・・
箇所とか程度によって差はあるが、重い捻挫や骨折の場合は
短時間で半端じゃない腫れ方するからすぐわかるし、
痛みも凄くてあんなに手をぶんぶん振ったりできない。

ただ、手首痛めてる状態で試合出てると後に響くし
少し様子見た方がいいだろうね。
60今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/28(土) 20:36:48 ID:uxYBK1U8
>>56
ttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1282961012/
これかな
ちがったらスマン
>>58
【糸井負傷】

いとい 「あれ、ひねったかな」
プルプル振ってみる
いとい 「あ、だいじょうぶだ」

客・チームメイト 「痛いだろ?今ひねったよな」
トレーナー 「これは今日は無理だな。痛いだろう?アイシングしよう」

いとい 「そういわれてみるとやっぱりいたいです」
62今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/28(土) 20:40:15 ID:ECJEcFF5
>>59
陽がいるし、シーズン終盤とはいえ無理はさせたくないな
>>62
よっぴファンとしてはそうなんだけど・・
ハムファンとしてはあの陽の三振を見てしまうとちと複雑
陽は大野以下の打撃を何とかしないとなぁ
外野でも正直使い辛い程度の成績
結構前にずっと試合に出てた時は3割弱打ってたし
どうも波が激しい上に途中出場が多いから厳しいとは思う

っていうかコンタだよ
この前3球みのさんしたかと思えば今日はヒット わけわかんねぇw
66杞憂じゃんぷ ◆KISS7Cg4mk :2010/08/28(土) 21:06:38 ID:pTqGjE2K
>>65
まぁ、代打率高い人でも打てないときはあるし相手の投球術に翻弄されることはあるって事なのかも
>>65
ここ3年位は打率2割5分も超えてないからな
今年は最初の一瞬を除けば常に打率1割〜2割前半だし、
かなり定期的にレギュラー出てた時期も特に変化が無かったから、
よほど成長見込んでない限り使うのはかなり厳しいだろう
出たり出なかったりの捕手より打席数がかなり多いのに、
打撃に一向に上昇気配が見られないのはかなり厳しいし
68今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/28(土) 21:26:38 ID:m/zSmCKJ
しっかし今年のハムは試される大地すぎる
もう黄金期は終わってるのかもしれない
>試合後、選手サロンにチーム全員が集まり、1000投球回達成を記念してささやかなお祝いが行われました。「みなさんの支えがあって1000イニング投げることができました。これからもよろしくお願いします」。照れくさそうに、そうスピーチしました。

>これからも
>これからも
>>69
なに?移籍しないよって言いたいの?
71今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/28(土) 21:40:16 ID:N8o8tzeT
あと5回ぐらいは登板するからな
72今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/28(土) 21:40:30 ID:lLPCEQma
花火競技大会オワタ
今年は風が無くて残念だった
走攻守で期待されてた陽よりも
まさか中田が先に戦力になるとは思わ中田
74 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/28(土) 21:58:08 ID:i+p3f4nJ
>>72
花火競技って何競うんだねw
公式のフラッシュってSkipもできないんだな。
ちょっと煩わしいから止めて欲しいもんだ。
あの作りを歓迎してる人いる?
76 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/28(土) 22:10:03 ID:i+p3f4nJ
>>75
>>4のような事態起きるんで(´-ω-`)いい加減削除希望
77今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/28(土) 22:18:03 ID:N8o8tzeT
「諦めないでっ!」
>>76
公式トップに戻ったり進んだりする度に表示されるっていうのも何だか。
あのウザさを諦める理由などない・・・よな。
メールしとくか。
>>75
おいらのPC調子よくないからフラッシュのせいで固まる
>>75
毎回見たいんだけど2回目から出ない

てか、(見られないんで今何ともいえないけど)2番目に出てくるのって
小谷野? ってのを確かめたいんだけど
81今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/28(土) 22:24:50 ID:IwGFrujG
引き分けw
82今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/28(土) 22:25:17 ID:8CuGzWzP
猫屋敷最後はゲッツーで試合終了
お疲れ様でした
83今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/28(土) 22:25:35 ID:vSPupzuN
虚しい結末だ
>>78
パソコン立ち上げておとすまで一度見たら次からでてこないよ
キャッシュをまめにクリアする設定になってるんじゃないの?
>>82
サヨナラの絶交のチャンスって思ったんだけどなあ。
猫の暗黒はまだ続くか。

0.5ゲーム開いちゃったか。ま、うちが負けたから仕方ない
ハムも「はやぶさ」プロジェクトチームを見習って、明日は頑張れ
88今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/28(土) 22:28:20 ID:N8o8tzeT
3位と4位の間に分厚い壁がある
89今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/28(土) 22:28:23 ID:8CuGzWzP
>>86
まあ猫勝利という最悪の事態は免れただけよしとしようか
にしてもここんとこどこも4点程度のリードなんてすぐ追いついたりひっくり返ったりするよなあ
>>84
ああ、確かにセキュリティ設定でキャッシュためない設定にしてた。
しょうがない、毎回拝ませてもらうよ。
勝ちゲームの時はダイジェスト見て2828するんだけど
今日は負けたんでつれづれにいろんなサイトを見てたらこんなの見つけた

ttp://ameblo.jp/nirenoya/entry-10222867264.html
>>89
あれ? つい最近、2点差をどうにもできなかったチームがあったような。
本スレとか読んでて思うけどさ、ハムの一流打者ってやっぱ稲葉なんだよな。
二塁打で得点に絡んだ稲葉がたたかれて首位打者狙ってる賢介が空気だもんな。
94今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/28(土) 22:35:28 ID:uxYBK1U8
貯金4の壁が厚い
95今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/28(土) 22:36:02 ID:N8o8tzeT
4点って全然セーフティリードじゃないよな
1点とられたら3点差でセーブがつく点差だし
96今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/28(土) 22:37:00 ID:N8o8tzeT
>>94
ことしは 4 の年なんだな。 飯山さんの4  やっぱ4位で終了か
飯山良く打ってたなぁ
98 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/28(土) 22:42:40 ID:i+p3f4nJ
きょうの収穫( ´∀`)つhttp://imepita.jp/20100828/792750

パス席からどこまで狙えるかわからんが(´・ω・`)これで修業だ
99今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/28(土) 22:42:53 ID:bwG/ny2T
ひかりTVでハムの今季を振り返ってる・・・
100今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/28(土) 22:44:10 ID:cRkAC+GK
もう思い出を語る時期なのかい
>>99
なんて番組?
>>98
ヤマダ電機セール@札Dかい?
明日でも遊びにいってくるかな。
103今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/28(土) 22:48:28 ID:bAoMHXfc
マートンみたい外人ほしい
普通に落ち込んでグッタリしてたら、じいちゃんが近寄ってきて
「終わったことは忘れろー明日から4連勝とかするかもしれないよ。おやすみ。」って言われたw
なんか元気でたわw
105今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/28(土) 22:49:14 ID:J+gb5tp7
>>104
爺△
>>104
いいじいちゃんだな
それがじいちゃんの最期の言葉であった。
>>104
そのじいちゃんは塞翁だな。
>>104
ええじいちゃんだな・・・大事にしろよ
110今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/28(土) 22:52:29 ID:N8o8tzeT
いいね。良いジーちゃんで
うちの爺 若い頃女と遊んだ話とかばかりするエロボケだから困る
111今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/28(土) 22:52:30 ID:bAoMHXfc
>>108
馬じゃなくてw
112今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/28(土) 22:55:02 ID:Bk8DZGtT
明日は中田がクリーンアップに入る。んで、チャンスで打つ。

ここのところの課題だった代打の切り札、明日は糸井がいる。

負ける気がしない。
113 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/28(土) 22:55:51 ID:i+p3f4nJ
>>102
本当の掘り出し物は最初の5分で掃けたっぽいけどね(´・ω・`)オイラ入ったときにはほとんど狩り尽くされてた…転売ヤーなのか
コイツはたまたま見たらワゴンに乗っかってて( ゚Д゚)誰か一度確保した後に置いてったんだろうなぁ

うまく残ってればポケットラジオが500円で買えるかも
http://imepita.jp/20100828/401700
これの1番上のしか残ってないかもしれんけど
みんな勘違いするな。
>>104は自分のじいちゃんとは言ってないぞ。
これは・・・
115今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/28(土) 22:57:41 ID:N8o8tzeT
>>114
「ハムのおじいちゃん」の 言葉かっ
116 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/28(土) 22:58:12 ID:i+p3f4nJ
>>115
なっぱさん ・゚・(つД`)・゚・
ほんとに4連勝したら、じいちゃんに糸数のユニフォームプレゼントするよ。
試合観てもあんまり反応ないのに、糸数のときだけ「ほぉー」とか「やっぱり。」とか呟くんだよね
118今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/28(土) 22:58:44 ID:J+gb5tp7
>>116
背番号100じゃないのかw
>>113
いや、札Dの芝無しグラウンド上を歩くのもオツなもんだからさ。
合法的にあの中ウロウロできるっていうのも楽しいし。
120今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/28(土) 22:59:37 ID:bwG/ny2T
>>101
BASEBALL LIVEって番組 たぶん中継の合間にやってるんだろうね
番組表みたら明日の22時にもあるみたい
ちなみに振り返ったのは半期(7月まで?)でした
>>117
なんでだろうな。
わかりそうでわからない。
なにか人を納得させるようなオーラでもあるんかな。
122今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/28(土) 23:01:31 ID:N8o8tzeT
うちの爺ちゃん 梨田監督を見て「・・・・!」「・・・・!」と何度も言うから「違うよ」って言ったけどわかってない
やっぱボケてんだろうな
123今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/28(土) 23:02:28 ID:bwG/ny2T
>>117
どこで「やっぱり」なんだろうw
124 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/28(土) 23:02:48 ID:i+p3f4nJ
>>119
やっぱり結構写真撮ってる人いた( ´∀`)つhttp://imepita.jp/20100828/482840
立ち入り禁止の柵前からだけどw

去年は3塁側が迷子センターじゃなかったかなぁ(´・ω・`)今年はただの立ち入り禁止エリア
>>112
梨田のことだから
5二岡、6中田、7陽とかだよ
>>125
まぁそれでもいいんじゃないかな。
127今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/28(土) 23:08:46 ID:N8o8tzeT
西武が転がり落ちてくれてるのに一緒に転がってどうするの?
ようつべで猫でも探すか。
勝さんがブログ更新してくれると一番いいんだが。
>>127 物体って転がし始めが一番力が要るそうだ

ソコに当たって疲れちまったんだよ
130 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/28(土) 23:15:05 ID:i+p3f4nJ
>>129
E-SHOCK起こすのに今季残りパワー全部使っちゃったか(´・ω・`)
>>127
転がり落ちている西武に0.5開けられました。
>>120
http://www.hikaritv.net/search/tv/request/00/tv_detail/crid%3DYmMvMDA2NS9lOGEz.html
これか
どんな番組なんだ?月刊ファイターズTVみたいな感じ?
133今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/28(土) 23:15:41 ID:Bk8DZGtT
ユニフィームを着ていないと似てないな、あんまり
http://up3.viploader.net/baseball/src/vlbaseball007009.gif
134今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/28(土) 23:16:41 ID:Bk8DZGtT
なんだよ、ユニフィームって・・・ ユニフォームね
135代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/28(土) 23:16:58 ID:q187iRjy
最近の中田はハムにそまってあてにいくスイングでシングルヒットばっかりになりそうで怖い
>>127
こういうときに負けるのは、やっぱ底力がないんだよなぁ。
137 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/28(土) 23:19:33 ID:i+p3f4nJ
http://www.fighters.co.jp/news/detail/1541.html
早く配り始めないとVやねんどころのアレじゃなくなりそうなw
138今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/28(土) 23:20:10 ID:+b6rqnUv
京セラドームは札幌ドームより涼しいね。
札幌はエアコンをケチり過ぎだ。
>>135
今日も惜しいファールがあったし、その点は大丈夫なんでね?
>>135
チームのために確実にヒット打ったらそれかよ。
中田はそんな情けないことにはならん。
できることは何でもやってくれる頼もしい打者になってくれるはずだ。
>>135
そのシングルヒットすら打てない選手ばかりだというのに。
142 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/28(土) 23:23:16 ID:i+p3f4nJ
>>138
京セラSS席は座席ごとに(前の背もたれ裏部分)エアコン?の送風口ついてたのは( ゚Д゚)驚いた
143今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/28(土) 23:23:19 ID:+b6rqnUv
陽は振りが大きすぎる。
ハムはバッティングコーチに問題アリ。
信二が繋ぐ打線に過剰適応しちゃっておかしくなったからな
不安にもなるわ
145今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/28(土) 23:24:48 ID:bwG/ny2T
>>132
データとそれに纏わる映像
あとインタビューがちょっこし(稲葉、糸井、監督)
中田も来年には1安打でフルぼっこに叩かれる選手になるかなー。
まだ早いか。

>>144
チームプレイがんばりすぎて不調なんて、やるせないな。
インタビューとかでもチームへの奉仕精神にあふれてるだけに。
147今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/28(土) 23:26:01 ID:Bk8DZGtT
陽はアレでいい。何の問題もない。
流し打ちをさせたらビックリするぐらい上手いけど、やっぱりプルヒッターで大成して欲しい。
信二は怪我がなかったら、8月は稲葉のように帳尻してたかもしれん。残念だ。
「帳尻」とはいうが、打ってくれたら何でもいいけどな。
陽はもう少し、相手との駆け引きが上手くなってほしいのう
151今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/28(土) 23:30:50 ID:l0HaVLIJ
陽は根本的にバッティングフォームがおかしいだけだから、立浪に見てもらえればいい。
疲労度的に、明日万全で出せそうな中継ぎはだれかな。
もちろんまっすーが長く投げてくれれば一番いいが。
153杞憂じゃんぷ ◆KISS7Cg4mk :2010/08/28(土) 23:36:14 ID:pTqGjE2K
風呂から復帰

>>75
最初は「おっ」って思ったけど飽きるわあれ。
154杞憂じゃんぷ ◆KISS7Cg4mk :2010/08/28(土) 23:38:22 ID:pTqGjE2K
>>130
その起こした張本人に当たりが戻ってきたから何とかなるかなw

>>139
あの5階席に飛び込んだファールかw
155今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/28(土) 23:40:03 ID:+b6rqnUv
>>147
大野と陽は同じプル。
始動が早すぎて変化球に全く対応できない。
杞憂が好きなわけじゃないし贔屓レスも行き過ぎるとうざいが
飯山へのゆるぎなき愛情にはなんだか胸が熱くなる。
157 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/28(土) 23:41:06 ID:i+p3f4nJ
>>154
飯山さんにそれを求めるのは(´・ω・`)また13年パワー貯めてもらわんと
>>151
きのうの走塁とか、
もうちょっと気が利くプレーができるといいんだけど。
陽はプルだがKスタで長谷部から打ったライトへの弾丸ライナーが忘れられない
160 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/28(土) 23:46:49 ID:i+p3f4nJ
>>158
ウチの走塁コーチ(´・ω・`)誰だか思い出すのに30秒ほどかかった
陽は今経験させる時期じゃないかな。
昨日のもきっといつか生かしてくれるはず。
162今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/28(土) 23:48:50 ID:OEAjQdLZ
>>152
久のことは心配だな打たれるんじゃないか
>>162
んーあんま出てすなわち打たれるって感じはしないけどな
涌井も1000イニング達成か。球界を代表する二人のエースが同じ日に
達成するなんて偶然では片付けられない何か凄いものを感じるねww
>>164
やつらできてるからな
>>164
涌井ってあんま長期離脱ないよね?
1年目一軍登録ダルより短かったのかな。
>>135
淡口じゃないから大丈夫
168 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/29(日) 00:11:49 ID:z01ut/K+
>>167
そういや淡口さんどないすんのやろ(´・ω・`)つhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B7%A1%E5%8F%A3%E6%86%B2%E6%B2%BB
シーズン終了まで、ってことなんかな
169今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/29(日) 00:16:54 ID:VtG4czls
さだまさし、麻呂のことを「ござる」と呼んでるのかw
170 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/29(日) 00:18:18 ID:z01ut/K+
http://www.stv.ne.jp/tv/24h/event/index.html
西崎&大森の手作りケーキか…ゴクリ
171杞憂じゃんぷ ◆KISS7Cg4mk :2010/08/29(日) 00:26:02 ID:yx3WnMu3
すぽるとの呪いとは言うがカープは見事呪いに打ち勝ったんだな
>>137
>お決めてください
って頭悪そうな間違いだなー・・・
173今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/29(日) 00:38:58 ID:j/Ov4LFO
>>148
一昨年は信二の9月の帳尻で3位滑り込んだなあ
今年も間に合えばひょっとして
174杞憂じゃんぷ ◆KISS7Cg4mk :2010/08/29(日) 00:42:12 ID:yx3WnMu3
>>173
最後の最後で坪井も戻ってきたっけ
>>173
怪我人が戻ってきて活躍できるように、一日でも長くシーズン続けたいね。
林は菊地と中村とご飯か
仲良くなるの上手い人だなぁ
ダルはどうしてるかな
177今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/29(日) 00:49:13 ID:p7yR7kLi
o,
お、GAORAで月刊ファイターズやっているのか
178今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/29(日) 00:50:03 ID:j/Ov4LFO
戻ってきた信二が打って笑顔でガッツポーズしてくれたらチームの雰囲気盛り上がるだろうな
>>176
林って、熱かったり調子良かったりwするけど憎めないやつだよな。
一時期ハム実況では「工作員」とかチームの選手じゃないみたいな扱いされてたけど。
>>177
見てるよ
光山にお土産買って来るって言われて喜ぶ小谷野カワイイ
信二さん好きだけど
夢は見ないで現実を受け止める
今年のハムは今年のハム
>>178
出塁して変な動きしてくれたらいいね
>>179
たしして活躍してないのに年棒契約渋ったからね
>>179
そうだったんだ>工作員
今年は気持ち的にハム専で話す気にもなれない日々が続いて、あまり来てなかったから
状況や流れで掴めてないことのが多いや
>>183
つか、何度も何度も理不尽に保留したというならまだしも、
ちょっと保留した程度で叩くのはあれだとは思うけどね。

評価の食い違いがあれば、きっちり話し合うべきだろうし
林が工作員なんてレス見たことねえぞw
>>184
手のひら返しとか叩きとか普段は何とも思わんけど、
交流戦の巨人戦で打たれてからの林の扱いはちょっと度が過ぎてた。
>>183
ハムってそういうオフの銭闘とかに厳しいよね
>>187
そっか・・・ひどいもんだね
今年は殆どの選手が調子崩してたりしてるから林だけのせいじゃないだろうに
190今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/29(日) 00:57:48 ID:p7yR7kLi
中田と水上( ;∀;) イイハナシダナー
>>190
だねえ・・・
糸井はどうなってるのかな
いないと非常に困るんだけど
>>192
今のところは様子を見つつ試合に出られるか決める、というだけみたい
実況の方に来ていた方の話だと、ねんざや打撲は次の日にならないと分からない
みたいなので、今日すぐに病院行っても分からないからじゃないかという話
194今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/29(日) 01:10:06 ID:j/Ov4LFO
>>182
1度復帰したとき打っても笑顔がまったくなかったもんな
ずっと体調悪かったのかもな
>>193
重い捻挫や打撲だと腫れや熱でわかりやすいはず。
まぁ、非常にわかりにくい場合もあるし、
場所が場所だけにちょっと経過を見るかもね
196今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/29(日) 01:13:20 ID:j/Ov4LFO
糸井がスペだったの忘れてた
197今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/29(日) 01:14:05 ID:j/Ov4LFO
本当に賢介は丈夫だなあ
>>193
なるほど明日は陽でいくことになりそうだね
渋ろうが自己評価が高かろうがどうでもいいが
生涯一発ハンコみたいな選手がいること考えたら
やっぱり渋る選手は自分だけの為にやってるんじゃないっつー大義名分があるにせよ
素直には応援しにくい気分になってしまう
200今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/29(日) 01:17:09 ID:j/Ov4LFO
林に関しては ハムは渋ると放出してくれるという噂を聞いてワザとにゴネたのかと思ってたよ
201 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/29(日) 01:20:17 ID:z01ut/K+
>>197
一部の装甲を犠牲にして(´・ω・`)運動性を確保しました
>>199
企業でも労使交渉とかはあるし(´・ω・`)それを個々人で行わなきゃならんと考えたら…否定はできんなぁ


ただ越年前提で意図的に交渉長期化させたり、ケータイ鳴ったからとかくだらん理由でゴネる奴は( ゚∀。)確かに応援しづらい
202今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/29(日) 01:20:44 ID:j/Ov4LFO
中継ぎの査定は厳しいことが多いからゴネたくなる気持ちもわかるけどなw
西武の小野寺だったか、優勝した年もほとんど上がらなかったらしく
「どうしたら上がるんでしょうかね?」とコメントしてたのが印象深い。
>>199
それにしたって、言葉の選び方があるってもんだろう。
チームで戦ってる選手に言う言葉じゃないっていうような言葉をよく目にした。
204今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/29(日) 01:21:57 ID:j/Ov4LFO
とにかく先発投手の年俸が中継ぎ投手に比べ破格過ぎるんだよな
ブルペンで毎日肩を作る中継ぎはもっと優遇されても良いはずだがな
週に1回なのに4、5回しか投げない先発もいるからね
205杞憂じゃんぷ ◆KISS7Cg4mk :2010/08/29(日) 01:22:31 ID:yx3WnMu3
>>202
でも建山の件もそうだったけどハムは島田さんがしっかり査定してくれるんじゃなかったっけ?
まぁ誰がどういうタイプの選手を好きでも嫌いでもその人の自由だ
207 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/29(日) 01:24:48 ID:z01ut/K+
>>205
×島田さん
○BOS…というか実質運用責任者の吉村さんかな

島田は総枠の中での調整役程度じゃなかろうか
>>204
それは思う。どこのチームも中継ぎに辛いよね
なんでだ?

ハムはまだ評価してる方なんじゃないかと思う
209今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/29(日) 01:28:21 ID:j/Ov4LFO
>>208
というかさ、ハムはなんで八木に中継ぎさせないのか謎だ
オリあたりは全員中継ぎ経験させてるよな
210杞憂じゃんぷ ◆KISS7Cg4mk :2010/08/29(日) 01:28:38 ID:yx3WnMu3
>>207
あーその人がやってる訳か。
211今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/29(日) 01:29:40 ID:j/Ov4LFO
いまいち使えない先発を中継ぎには回さないハム
なんでだ?2軍で投げさせるぐらいなら中継ぎで使えばいいのに
八木は肩の不安があるから連投はきついだろ
中継ぎと先発できっちり分けてるのかね
確かに向き不向きはあると思うけど
まあ某本部長じゃないだけましかもしれんよハム査定(´・ω・`)
215 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/29(日) 01:34:44 ID:z01ut/K+
>>210
BOSのデータ内に直接「○○選手…○○円相当」とか書かれてるわけじゃないんだろうけどねw
ただ「在庫」みたいなステータス名もあるなら…相対的資産価値もデータ化されててしかりと思うがの


もうコイツ(吉村補佐)1人でいいんじゃないかな(AAry
216 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/29(日) 01:40:19 ID:z01ut/K+
http://www27.atwiki.jp/gonegone/pages/22.html
こうして見ると公関連少ないなぁw


http://www27.atwiki.jp/gonegone/pages/19.html
モジャパー(つД`)
>>215
実際に本当に吉村さんだけがやっているかどうかは、
あくまで推測に過ぎないよな?
島田がどんな仕事をしているか全く外部からは窺い知れないのだから、
あまりそういう事は言わない方が(他の発言の)説得力も上がると思うよ。

正直この件についての貴方の発言は、
邪推と偏見に満ちていると思う。
この数年しか知らないにわかだけど、昔より全体的に野球選手の年俸は上がってるんだよね?
球団はこの不景気に経営大変だろうなぁと思うわ
でも昔のような水準に戻したらますます選手がメジャーに流出してしまうんだろうし・・・
全球団がハムのように割り切って、日本球界はメジャーの二軍のようなつもりで育成しては放出
という手段を取るようになったらどうなるだろう・・・
ざっと二軍選手の最近の成績を出してみた。(ここ10試合の20打席以上)
簡単にやってるから間違ってるかもしれんが、救世主になりそうな選手はいない様子。
坪井 .292(24-07) 1本 長打率.333 出塁率.320 OPS.653
市川 .200(30-06) 0本 長打率.200 出塁率.273 OPS.473
村田 .219(32-07) 0本 長打率.281 出塁率.265 OPS.546
尾崎 .280(25-07) 1本 長打率.400 出塁率.406 OPS.806
大平 .129(31-04) 2本 長打率.323 出塁率.156 OPS.479
関口 .314(32-10) 1本 長打率.531 出塁率.303 OPS.834
杉谷 .238(42-10) 2本 長打率.405 出塁率.319 OPS.724
今成 .190(21-04) 0本 長打率.286 出塁率.292 OPS.577
鵜久 .268(41-11) 0本 長打率.341 出塁率.268 OPS.610
佐藤 .267(30-08) 1本 長打率.400 出塁率.421 OPS.821
>>209
いや、肩壊して2年棒に振って、
今でも無理きかない人に中継ぎやらせてどうすんだ?
>>219
手計算かな? 労作乙
まぁ救世主になりそうな選手はとっとと一軍に上がってるよな…
佐藤が何気に頑張ってくれてるのが嬉しい所ではある。
ロッテでも完全に余されてたそうだが
>>219
敢えてその中からあげるなら、坪井さん、尾崎、関口、佐藤?
杉谷と鵜久森も候補になるかな
市川は結構期待されていたと思うけど、思いの外?伸びないね
大平もまだまだ修行は長いか
あと25試合か・・・
現在59勝57敗3分・・・
80勝が優勝ラインならあと21勝4敗・・・
うーん
ちゅぼい上げないかなあ
関係ないけど股関節痛で杉内抹消の可能性だとよ。
ダルが今日のような投球9月の間ずっと続けて援護に恵まれれば・・・・
坪井くらいしか使い物にならないだろ。
あとせいぜい尾崎とウグ。
陽も今浪も高口も殆ど役に立たないのに、関口佐藤なんて上で何ができるよ。
>>226
おぉ、杉内大丈夫か?

あの人は過剰におかんラブだったり、
自分にやけに厳しかったりで、妙に津田っぽい感じがあるんだよな。
最多勝をチーム内で争い、ダルにあの人の奪三振はマネしたら壊れるから無理みたいなことを言わせ
順調にきているようでもやっぱり体には色々負担かけてやってるんだな・・・
好事魔多し、今年はこの言葉の意味をよく噛み締めてる気がするわ・・・
2軍の活躍もあてにならないからな…
活躍してないより活躍してる方がマシ程度。
721 :ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E :2010/08/29(日) 01:55:22 ID:KiG+gYGb0
・ソフトバンク 杉内、股関節に異変か? 抹消も
ソフトバンク・杉内俊哉投手(29)が股関節故障で出場選手登録を抹消される可能性が出てきた。
高山投手コーチは「死球を出したとき杉内の顔色が変わった。 おかしいなと思った」と振り返った。
マウンドで何度も足元を気にするそぶりがあったことから、下半身や股関節に異変が起こった可能性が高い。
「変なケガでないことを祈る」と話し、今日29日に杉内の状態を確認する方針だ。
232今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/29(日) 02:16:11 ID:j/Ov4LFO
>>218
戻して行きたい選手はメジャーに流失させりゃいいじゃん
メジャーで通用しなかった、通用しなくなった選手はまた戻ってくるわけだから
233今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/29(日) 02:17:40 ID:j/Ov4LFO
メジャーの年俸に比べて低いからって無理やり上げても
全国区地上波の野球なんて巨人戦すらほとんど消滅してる状態じゃないか
それなら元に戻したほうがいい。嫌なら出て行けって感じ
234今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/29(日) 02:22:53 ID:j/Ov4LFO
メジャーだって行けば誰でも通用するわけじゃないって見てたらわかりそうなもんだ
松坂だって日本のときほど神ではないわけだしさあ
それなのに、メジャーに流失するから客も放送も減ってるのに年俸だけホイホイあげまくって
経営圧迫してアホじゃないかと思うよ
そりゃ、選手も年俸で自分のレベルを示されるわけだから高ければ高いに越したことないだろうが
全体的に低いならその中での順位競うだけだから
>>232
その意見は日本球界を細く長くでもいいから少しでも長く続いていって欲しい
という気持ちから?
>>234
なるほど
そういう考え方もこれから出てくるかもしれないね
バブルの頃ならいざしらず、なにしろ不景気だしね
球界再編とかなったらどうなるやら、だからなぁ
237今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/29(日) 02:24:56 ID:j/Ov4LFO
>>235

メジャーちらつかせて金あげまくってる現状がおかしいと思ってだよ
>>237
今は、メジャーよりも国内FAの方が
釣り上げ材料な気がしないでもない。
両方やばいのかな?

タテヤマンとか金子は故障もあるけど懐に優しいよな・・・
>>229
などと言いつつ、杉内より登板数が2試合少ないのに奪三振11個差のダルw
まあ、奪三振率で言ったら杉内11.0、ダル9.8だから杉内圧勝だけどね
240今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/29(日) 02:31:53 ID:j/Ov4LFO
>>238
戦力外になれば、どんな選手だろうが1000万以下でも野球やらせてくれ、という感じだからな
そもそも野球なんてタダでもやりたい娯楽なんだよ
社会人野球見てみろって感じ 
>>236
近鉄騒動の時、選手会も年俸抑制策を取り入れると言っていたが、
あっさり立ち消えたなw
一番噴飯物だったのが、FA短縮で年俸抑制になるという選手会の主張だったがw
まぁプロ野球選手も1事業主だから、
そりゃ自分の利益を殊更に主張するのは当然だけどね。
メジャーなんて自己満足だよな。
本当に活躍してると言えるのはイチロー、少し前の松井、松坂、あと斉藤程度でさ。
あとは、あのレベルでメジャーになれちゃうんだ、みたいな。

などとメジャーに興味のない自分が言ってみる。
>>237
d
>>232-234を通して読んだら何となく分かった
自分もそういう考え方も有りだなと思う

>>238
国内での戦力不均衡も問題だね
>>239
どうせ杉内の三振数にいちばん貢献してるの、
ハム打線じゃないの?w
>>240
戦力外になって再雇用されたあと復活することなんてめったにないからなー
だからこそ金澤とか的場とかの活躍には驚かされる。
246今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/29(日) 02:34:18 ID:j/Ov4LFO
ほとんどの選手はメジャーどころかマイナーでも通用しないレベルなのにも関わらず
メジャーに流失をちらつかせてマイナーで通用しないレベルの選手も高額をもらってる現状。
韓国野球はメジャーに合わせてないはず。最高でも8000万ぐらいじゃないか?
247天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2010/08/29(日) 02:34:44 ID:jcP+1O8c
衰えの早い業界だから稼げるうちに稼いでおきたいという気持ちはわかる。
なんでメジャーってあんなに待遇良く出来るんだろ。
>>240
ただでもやりたい娯楽だから年俸下げないとアカン。
みたいなのはやばいんじゃね?

それが極まっていくと四国リーグみたくなるし、
高い収入と言う見返りがないとプロレスのように衰退しちゃうぜ…
249今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/29(日) 02:39:06 ID:j/Ov4LFO
>>248
5000万でも十分高いと思うが
>>239
そうなんだ
なんだかんだ、やっぱりダルはすごいんだな
ただ奪三振多い時より、打たせて取る投球の時の方が勝てている気がする
素人の「気がする」だけの感じ方だけど

>>241
色んな立場や考え方があるだろうから難しいね・・・
待遇改善して欲しいという訴えは労働者としては当然の権利だろうけど
>>240
ただ、単なる娯楽じゃなく、職業になるとまた違った考え方になるのも理解できる気はするんだよね
まぁ何が正しくて良いことなのかは自分には分からないけど
>>247
だね

やっぱり人口が多いと各企業の市場規模も大きい訳だし、
利益もその分上げているから金が有る、ということなのかな
>>244
そう思って調べたら違ったよ、数だけだったらロッテ楽天のほうが多い。
奪三振率も杉内が対戦したセパ8球団中、西武に次いで少ない。
それでも9.55なんだけどねw
254今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/29(日) 02:44:09 ID:j/Ov4LFO
メジャーもついこの間テキサスレンジャーズが・・
あっちも経営圧迫してるんだよ
>>219
尾崎はずっと安定してるな
>>253
乙です。
三振数はそう多くはないんだ。
でも、打ててないもんなあ。
再投下済みの様に使い物にならなくなる前に
ダルを高値で売りたいのが球団の本音だろう
鎌おじ、SB松中を街中とかww
お、金子洋平が来たのかい

芝草、立浪と亀山と同級生で野球教室やって
片岡欠席のため代わりに片岡父が参加って...ちょっとワロタw
259今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/29(日) 06:05:11 ID:CNzrr79A
杉内が逝ったらしい・・・

奇跡のAクラスあるで
9月の札幌ドームでの観戦チケットを
ローソンかセブンで買おうと思っているんですけど
球場の窓口のようにエリアだけでなく席の指定を細かくできますかね?
261 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/29(日) 08:55:42 ID:nJskgpVa
おやびん(´・ω・`)ダルに喝
言ってることは支離滅裂だが…

ハリーはおすぎに喝(゚Д゚)故障の可能性知らんのか

そもそも西武に喝出ないのは(´・ω・`)
>>260
できないと思う
ぴあの窓口行く方がいいんじゃないか
>>260
出来ないよ(´・ω・`)
264今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/29(日) 09:05:19 ID:TytQ1I6D
毎週思うけど、「喝」なんて、試合見てないで言ってるんでしょ?
昨日の試合、「喝」はダルじゃなくて、稲葉を初め主軸がもらうべき
>>262,263
そうですか。じゃあぴあ窓口にでもいってみようかな
266 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/29(日) 09:15:23 ID:z01ut/K+
>>265
札幌の人なら道新プレイガイドとかでも席見れるで(´・ω・`)
泣いても笑っても今日で関西はラストゲーム
悔いの残らないように戦ってくれ
268 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/29(日) 09:18:21 ID:z01ut/K+
>>264
「有名税」みたいなもんかの(´・ω・`)おやびんぐらいになればハム打線にツッコミ入れてもおかしくないが…

最近おやびんのやつれ具合が気になる(´-ω-`)ファンフェス出れるのか
昨日、ヤンキースとドジャースのスカウトが京セラに来てたらしい
270今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/29(日) 09:29:47 ID:TytQ1I6D
>>268
毎日暑いからねえ
親分には達者でいてもらいたい
新庄の満塁サヨナラ未遂の試合、あの日の親分の解説は素晴らしかったなぁ
4万超えのスタンドを見ながら、
「有り難ェな〜、ほんと〜に有り難ェ・・・」
「選手たちも嬉しいだろうなァ〜、顔つきが違うぜ・・・よう!小笠原打てぃ!」
試合の最中、そればっかり言っててさ・・・

イイ爺ちゃんだったな・・・



心からご冥福をお祈りします
272今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/29(日) 09:51:46 ID:yVuB7IBi
>>271
(`o´)コラコラコラコラー!
273今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/29(日) 09:56:48 ID:kmwaui4g
>>271
ええええええ?
274 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/29(日) 09:58:24 ID:nJskgpVa
ベビーケーキ屋のおっさん(゚Д゚)つhttp://imepita.jp/20100829/355700
275今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/29(日) 10:04:08 ID:kmwaui4g
>>258
野球教室の情報ありがdね
なんが面白いそう
親分はここ何週間も続けて「ダルビッシュが(で)勝てないのが面白くねえ」って言い続けてるからね。
エースでスカッと勝つ試合が見たい、という気持ちの裏返し。
ファンと同じ、ここや試合中の実況がダルが勝てないとダル叩くのと同じこと。
もう野球好きのただのおじいちゃんだね親分は。喜ばせてあげたいね。
>>258
  ∫    
  / ̄ ̄ヽ   
  |ミ ´・ ・`|  
 (6〈 / Jヽ〉 代打わし   
 |   ∀ |  
  l\__)   
         
         
            
278今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/29(日) 10:49:02 ID:VtG4czls
親分、前にハムにあっぱれ出したら失速気味になったから
あんまりあっぱれ出したくないと弱気に言ってたようなw
道スポに糸井情報ありますか?
パの6球団のうち、いまいちばん幸せ感を味わってるのはどこなんだろうな。
Bクラスのこっちから見れば、3強は安泰でいいやんと思うが、
あっちはあっちで優勝がかかってるから一喜一憂してるしなあ。
オリ3年ぶり天敵・ダルに勝った
ttp://www.daily.co.jp/baseball/2010/08/29/0003371848.shtml

してやられすぎ、あー悔しいw
282 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/29(日) 11:15:14 ID:nJskgpVa
http://imepita.jp/20100829/403930
なんで1人だけ青いんだ(゚Д゚)グフ気取りか
>>279
ッ病院に息ほどではないみたいだけど、今日になってみないとわからないとか@道スポ
まだ流し読みなんでもう少しお待ちを
>>283
d。急かせてすみません。待ってます。
うわ・・・息ってなによ_| ̄|○
行くだよもう・・・・。
富士総合火力演習みたいに、今日のハム打線も…(´・ω・`)
287名無しのようなもの@京セラD:2010/08/29(日) 11:52:41 ID:lQEEyATc
速報
ダルビッシュがサイドスローに転向
MAKISHIサードゴロを捕球する際にグラブ投げつける
現地さんですか?
糸井の様子がわかったらご報告お願いします。
289今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/29(日) 12:02:45 ID:VtG4czls
ガンちゃんは今日札ドでトークショーか
290今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/29(日) 12:04:23 ID:+2jlE4C4
>>286
今年は90式戦車が不在なんだよな
大砲不在か・・・
291名無しのようなもの@京セラD:2010/08/29(日) 12:05:32 ID:lQEEyATc
糸井および昨日いた糸井応援団みかけないね
オアシス氏はいる
292天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2010/08/29(日) 12:08:23 ID:jcP+1O8c
>>291
糸井応援団ってツノはやした黒いTシャツの軍団?
糸井応援団は土曜限定
昨日の試合って何があったのかkwsk
予定あったうえにそれで疲れて寝てしまったからニュースも見てないんだ
改めてもはよう  ttp://jyoho.hokkaido-np.co.jp/douspo/index.php3
・ダル「僕もやるべき事をできていないシーンもあるし、次の登板をどうするか。コンディションはいいんで。(4連打2失点は)向こうもバットを持っているから、なにが起こるかわからない。ああいうこともある。」
    1000投球回134試合で達成は史上6番目のスピード記録(通算321人目)に「チームメートが打ってくれないとできないこと。感謝したい。」
・監督「アッという間の2点だったね。バットの先だったり、いい当たりではなかったけど・・・勝敗を計算できるなら試合しなkてもいいんだから」 ・厚澤コーチ「これが野球だから仕方ない。完投してくれたのがすごくおおきなこと」
・糸井スライディングキャッチで好捕も左手首故障「グラブが人工芝に引っかかり、小指側をのばしてしまった。力を入れると痛みがはっきりある状態。病院にいくほどではない」と中垣CT 代打を出したのは「ベンチと自分の判断。あしたになってみないとわからない」と糸井
・小谷野意地の97打点目も「ダルにもっといいリズムで投げさせたかったです。(初回のチャンスで二飛)僕の打ち損じです。」 ・9試合連続安打中田「昨日の疲れはないですね。大丈夫ですよ。」
・大野「(三回以降は)ストレートをしっかり投げ分けるという、やりたい事をやって抑えられたので、それはプラスだと思う」 ・紺田9回二死で代打「なんとか上位につなげようと打席に入った。シュートかチェンジアップと思い、読み通りでした」
・森本自己新44犠打「できることをやっているだけですよ」 ・田中「相手の投手がいいんじゃなく、自分たちの問題だと思います」
・鎌ヶ谷はウエスタンSBと練習試合。ウルフ6回を5安打1失点と好投。打線は5回に失策に乗じて3点先制、8回には関口の満塁弾で快勝
おそくなってすみません。糸井スタメン外れたみたいですね・・・
>>294
ダルで負けた
糸井が怪我した
打線が深刻
>>291
ななようさん現地ですか
応援おねがいします
298 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/29(日) 12:30:12 ID:nJskgpVa
まいど(´・ω・`)ブロック負けの陽にお怒り
>>295
いつもd

糸井心配だなー
>>298
ついでにぽんたさんもとばっちり
301名無しのようなもの@京セラD:2010/08/29(日) 12:33:39 ID:lQEEyATc
>>292
そうそう
>>297
どもども

糸井スタベンか
302今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/29(日) 12:33:39 ID:TytQ1I6D
>>295
いつもd

稲葉監督代行のコメントはなしですか
>>295
d。糸井、二日休んで劇的回復を祈る。
304今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/29(日) 12:35:23 ID:TytQ1I6D
「○○は○回以降は立ち直って」
「反撃も及ばず」

こういう試合が多いから、この順位なんだよなあ
また稲葉米に拘ってる奴が居るな…
米してない時ぐらいスルーすればいいのにw
>>302
「何もあらへん」と会見拒(ry
307 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/29(日) 12:40:52 ID:nJskgpVa
終盤で起爆剤になりうる代打いないと(´・ω・`)脱却できないような


まいど(゚Д゚)そろそろ青汁番組出演か
308今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/29(日) 12:46:44 ID:htAMhbZF
けんすけまた打率トップになってるんだな
今年はけんすけと小谷野タイトルとれるかな
特に小谷野はメチャクチャやられてる井口よりも
さらに打点が上というのがすごいな
309今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/29(日) 12:51:39 ID:yVuB7IBi
ヤマハブラザーズの片方死んだー
年棒返せ!カスビッシュ!
年棒返せ!カスビッシュ!
年棒返せ!カスビッシュ!
年棒返せ!カスビッシュ!
年棒返せ!カスビッシュ!
年棒返せ!カスビッシュ!


センター陽?
>>296
ありがとう、でもそこはなんとなくはわかってた
もう少し詳細をお願いしたい


100打点!!!!!!!!!!


ハムで100打点は誰以来だ????
小笠原かセギノール?
100打点おめでとう( ´∀`)
店長、副店はさぞ盛り上がってるだろうな( ゚∀゚)o彡°ブンブン
セギノール 
2004年 44本 108打点

小笠原 
2003年 31本 100打点
2006年 32本 100打点

ここ最近はこれだけ?
昔は分からない…

小谷野は現在で100打点だから
過去最高打点行くな…
>>316
それだけ
その前になると、打点王取った時のウィルソンとかオバンドーとか、
そのレベルになる
ソレイタ  1981年 44本 108打点
オバンドー  2000年 30本 101打点
ウィルソン  1998年 33本 124打点

これがいた

でも、チーム日本人最高にはなりそうだな!
それから
史上最少本塁打での100打点&打点王か?
319今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/29(日) 14:44:31 ID:4JShWs4E
え?まだ4回終わったばかりなの?7回始まると勘違いしてた


なんで石井と心中してるの???????????????


あがったばっかの選手を出す場面じゃないだろ

基地外梨田wwwwwwwwwwwwwwwww
用心して早めの継投すると、ことごとく失敗してる気が。

今季終了

こういう試合に勝てないと駄目だろ
323今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/29(日) 16:50:40 ID:sUwV5cqo
建山が打たれたらしゃーない

と終戦は空しいが言ってみる
建山どころか、まともに抑えた投手が、
2試合失点中で敗戦処理に出てきた菊地しか居ないからなw
325今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/29(日) 17:00:07 ID:tvZGwl6f
宮西糸井も大事な時期にいないし。
326杞憂じゃんぷ ◆KISS7Cg4mk :2010/08/29(日) 17:01:24 ID:yx3WnMu3
>>323
1イニング目だっけ、追いつかれた球、あれ普通空振りしてる球を持って行かれたからなぁ
しかし現実に宮西が中継ぎから抜けてみると実感するが、
一時期言われてた宮西抑え案は絶対ダメだったな。
ろくに投手も居ないのにセットアッパー削ると、
寺原ばりのひ魔人が誕生する所だった。
宮西は今まで通りのセットアッパーが適任だ。
エラー、ミス、糞継投、しまいには無駄なベンチ枠だった3人を思い出出場
今期を象徴する試合だった

こんな試合しちゃだめだろ・・・
330今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/29(日) 17:17:36 ID:5DYJDnfc
>>327
それは、交流戦後抑えに復帰と相成った久が、論外の防御率ながらもリードした試合は一度も追いつかれていない
という奇跡の投球が続いているから言えるのであって・・・
331今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/29(日) 17:19:56 ID:TytQ1I6D
今日の様子を見ると、岩舘と龍一は抹消かな
平野や岸田を後ろに回して、
それで先発陣を整備してる檻ってすげえな。
>>331
なぜ一軍にいるのかわからない。
思い出出場もしたことだし抹消でいいだろう。
岩舘はなぜ採ったかもわからない。w
>>330
と言っても、宮西クローザーならごらんの有様だよ
中継ぎ完全崩壊だと宮西の出番すらないのだから、
宮西クローザーは無理筋だろう
>>332
まぁ、岸田はまだしも、平野は先発としては
もう使いづらくなってきたからな・・・

あの人は凄くいい投手だけど、長いイニング投げると
唐突に崩れるんだよね。
もうAクラス無理だろ、2軍と一軍総入れ替えで育成モード開始だな
337今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/29(日) 17:33:45 ID:TytQ1I6D
9回のクローザーより、セットアッパーにいい投手を置くべきだね
オリックスを見てそう思った
阪神も最初は藤川がセットアップだったねぇ。
なんかもうえらい昔の話に思える
339今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/29(日) 17:46:23 ID:5DYJDnfc
久もそうだし古くは岩瀬もそうか。
セットアッパーで散々酷使され体力的に怪しくなってきた頃に抑えに転向、のパターン。
340 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/29(日) 17:48:51 ID:z01ut/K+
TBSその他w
鹿取みたいに、移籍後は楽な場面での登板増やして
復活とうのもあるな。
そらパの5位争いなんかいちいち時間かけてられんわなw
343 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/29(日) 17:51:19 ID:z01ut/K+
>>333
佐藤と一緒で2軍戦まわせなくなりそうだったから、じゃないかねw

シーズン中、こんな理由でトレード連発なんて…他球団からはいい笑い物やろな
24時間にひちょりでてたの?
345 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/29(日) 18:17:27 ID:z01ut/K+
>>344
STVローカル枠で(´・ω・`)ビデオメッセージ
今年は最初から最後までスレッジの穴が埋まらなかったなあ
石井を見ておきたかったのは分かるけど、何も今日じゃなくてもよかっただろうに
あそこでいつも通り鯨だったら、また違った結果になってたかもと思うとムカつく
かと言って、故障開けの菊地連投は無い、
榊原、林、建山は全員打たれてる。
増井も4回被安打6四死球1ではいつ崩れるか分からない。
となれば回も浅いし石井というのは、悪い選択肢じゃないよ。
結果が悪かっただけで。
>>345
トン
さすがに生出演ではなかったんだwみたかった
350 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/29(日) 18:58:11 ID:z01ut/K+
>>349
ひちょりも何かチャリティーオークションに出したんだろうけど(´・ω・`)稲葉のバットが7000円落札じゃ…果たしていくらついたやら

中継で見えてた88サードユニの落札額のほうが恐ろしいけど((((;゚Д゚)))
今日の試合は何で長かったの??
352今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/29(日) 19:19:50 ID:TytQ1I6D
>>351
両軍合わせて30安打、4四死球
楽天逆転!!!!!!!!!!!
354今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/29(日) 19:53:14 ID:4JShWs4E
西武Bクラスで待ってるぞw
土日潰してれんぱーい な帰宅 疲れたよパトラッシュ
現地応援に行った人達は災難でしたな
金と時間を使って酷い試合を見せられては・・・

俺は8回に坂口の3塁打を見届けて
TV消して2時間ほど寝たわw
小山ェ・・・


西武9回裏に3点かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>358
うれしいだろうねえ。
やらかしをモノにできるのはすばらしい。
諦めろよ!どうしてそこで諦めないそこで!
ハムはバッティングコーチが悪いんじゃない?
陽なんかみても打てる気配ないし。
>>361 今日打ったで
陽は波が有り過ぎるというか気持ちがスイングに出過ぎるというかなぁ。
良い時はほんと良いスイングするんだけど、気負ってたり気持ちが入ってないと
もう最初のスイングからダメだこりゃってすぐ分る振りをしてる。
それさえなけりゃもちっと出場機会も増えるんだろうけどな・・・
基本的に凪でたまに大波だから、
使い辛さ倍増だからな。
陽は三振がものすごい多いのに、長打が少ないっていうのもつらいよな
今年は守備のみ1軍クラスになっただけだったな
366今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/29(日) 20:51:40 ID:tvZGwl6f
明後日から表ローテでしょ?
やっぱ俺のじいちゃんは大嘘つきだ。
絶対糸数のユニなんて買ってやらない。
>>366
ダルがいないローテだから表とは言いきれないけど、
天敵杉内と山田がこないだろうから3連勝したい。

負け越したら本当に終戦だろうね。
ケッペルーホールトン
糸数ー和田
武田勝ー小椋
370今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/29(日) 21:21:03 ID:u+GQnnPQ
>>368
2勝1分以上でいかないと3位も諦め、だろう。
>>369
勝を和田にあてるくらいじゃないときついけど登録の関係で無理か・・・

>>370
糸数ー和田でその条件は・・・
残り24試合
最低17勝7敗が条件だな
16勝8敗だとおそらく届かない
373今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/29(日) 21:48:03 ID:u+GQnnPQ
>>372
同じ勝敗数でも、どこに勝ちどこに負けるかによって天国と地獄。
当然、SBロッテ西武に一つでも多く勝てれば可能性はわずかに残る。
17勝7敗以上でもオリ楽天に全勝では届かない。
374名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/08/29(日) 22:09:02 ID:PQNq9YiO
■今日のスポーツニュース(目安)
21:50 NHK
22:50 ESPN
22:54 テレ東
23:00 ONE
23:55 日テレ
24:00 TBS
24:30 テレ朝
25:30 フジ
375名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/08/29(日) 22:17:51 ID:PQNq9YiO
■今回聞いたハムファンのヤジ
*女性のヤジで「今日はNHKの中継だからしっかりしやー」
*交代の投手が榊原で「今頃かよ」
*「ホームランホームラン鶴岡」の連発に対し「鶴岡ー!ジョークだからなー!」のヤジ
*渡部龍一の代打に対し「思い出打席かよ」
*敵のレフトをいじる大阪名物のおじさんのヤジ「おい岡田!バック!バック!」に続き、「おいT、バック!Tバック!」のヤジ
*試合中断でセンターで座り込んでいる坂口に対し、「岡田さーん、坂口がさぼってまーす」

こんな感じです
376 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/29(日) 22:20:42 ID:z01ut/K+
Gスレで舞妓が「新守護神」言われてるぞ( ゚Д゚)
檻側の野次いいなw
378杞憂じゃんぷ ◆KISS7Cg4mk :2010/08/29(日) 22:21:26 ID:yx3WnMu3
987 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/29(日) 22:14:59.03 ID:opjAzWsf [12/12]
>>974
えええwwwうpうp

どうぞ
ttp://up3.viploader.net/baseball/src/vlbaseball007029.jpg
379今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/29(日) 22:22:18 ID:/2Ga6TTK
>>375
>*女性のヤジで「今日はNHKの中継だからしっかりしやー」
これは可愛げがある

>*交代の投手が榊原で「今頃かよ」
うーん・・・確かに増井4回で下ろして病み上がりの石井を出すくらいならなあ・・・

>*「ホームランホームラン鶴岡」の連発に対し「鶴岡ー!ジョークだからなー!」のヤジ
ヒドスwwww

>*渡部龍一の代打に対し「思い出打席かよ」
2chでは御馴染み
阿鼻叫喚だったなまいける
381 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/29(日) 22:22:41 ID:z01ut/K+
>>375
>「思い出打席かよ」

岩舘は(´-ω-`)無視だったらある意味哀しい
382今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/29(日) 22:23:22 ID:/2Ga6TTK
>*敵のレフトをいじる大阪名物のおじさんのヤジ「おい岡田!バック!バック!」に続き、「おいT、バック!Tバック!」のヤジ
>*試合中断でセンターで座り込んでいる坂口に対し、「岡田さーん、坂口がさぼってまーす」

関西っぽいなw
、vMノz_∩
( ゚∀゚)彡 まいける!まいける!
 ⊂彡
サヨナラ勝ちリストにハムが・・・・
385今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/29(日) 22:24:29 ID:cPWhJP0r
>>375
今季不調の久を同点で登板の時と、次の回も続投の時のヤジはなかったか?

>>376
あ、あれ?クルーンは?
焦げ臭い
387名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/08/29(日) 22:25:24 ID:PQNq9YiO
>>385
金曜日見てない
388杞憂じゃんぷ ◆KISS7Cg4mk :2010/08/29(日) 22:25:51 ID:yx3WnMu3
>>385
打席に立ってまで続投した結果がガンムラン食らったあとズルズル行って交代
389今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/29(日) 22:25:57 ID:TytQ1I6D
あーー
マイケルが打たれなくてよかったけどさ
390今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/29(日) 22:26:02 ID:/2Ga6TTK
舞妓劇場終演
391 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/29(日) 22:26:11 ID:z01ut/K+
>>385
イニングまたぎ(打席まで立たせられ)で2ラン被弾1点差→交代宣告でふてくされ

引退宣言してるし(´-ω-`)浅草行きかな
最後まで諦めないよな
思い出打席なんてもっての他だよな・・・・
>>375
笑えるw
   、vMノz∩
   ( ゚∀゚ )/     1S目!
 ⊂    ノ
  ノ   ヽ
  (_ノ ⌒゙J 
394杞憂じゃんぷ ◆KISS7Cg4mk :2010/08/29(日) 22:29:31 ID:yx3WnMu3
>>392
岩館や龍一だって戦力としての目処を立たせたかっただろう
395 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/29(日) 22:32:29 ID:z01ut/K+
>>394
龍一は捕手構想が読めないんでまだ何ともいいがたいが…
岩舘は完全なハム編成部被害者やね(´-ω-`)
396今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/29(日) 22:33:47 ID:TytQ1I6D
渡部龍一
2003年 ドラフト7巡目

今年7年目か…厳しいな…
今シーズンは事実上終戦だったとしても
戦力強化は諦める理由などないんだから
岩館や渡部だって使ってみる価値はあるはず。
実際最後に渡部も意地を見せたし。
思い出どころか今後は代打の切り札にでも
育ってくれたら嬉しい。
今日使った場面が適切かどうかは別だけど。
ひちょりに代打出したのって
まさか骨折ぶり返したとかじゃないだろうな
今季終了ならばポスト金子としてドラクエ加藤を試したい・・・・・・・
という時に限って手術でいないんだよなー

こういう選手は持ってない。
渡部を代打に出したら何か打ちそうだな

いや、たまたまなんだろうけどさ
>>399
インフル過の時に、うぐぅがいなかったのを思い出したわ
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2010082900233
杉内の股関節といい、エース受難か・・・
>>402
あら、投手が胸の筋肉傷めるって
あまり聞かないケースですな
404天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2010/08/29(日) 22:57:47 ID:jcP+1O8c
そういや増井って球の勢いがなくなってなかった?
まだ万全じゃないのかな?
>>404
元々こんなもん
故障してる間に脳内美化してるヤツが多過ぎただけ
巨人抑えたのが強烈な印象残ってるからしゃーない
実際こんなもんでも他に使えそうなのが残ってないし・・・・・・
>>405
東芝時代からそうなのかい
>>407
過剰に否定する人は相手にしない方がいい。
409今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/29(日) 23:06:13 ID:cPWhJP0r
新旧勝さん以外まともな先発が・・・
ダルもつぶやいてばかりだし、脳内美化もしたくなるわ。
410今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/29(日) 23:08:10 ID:/2Ga6TTK
確かに増井はピヨってたけど宮西がいない上に菊地をなるべく出したくないんだったら
やっぱり5回までは行かせて欲しかったな。あそこで石井の復活登板は厳しいわ
ほんとグダグダとしつけーな
>>409
つぶやき減ったじゃん。
宮西っていつの間にか存在感大
いないのがこんなに苦しくなるとは思わんかった
414杞憂じゃんぷ ◆KISS7Cg4mk :2010/08/29(日) 23:23:51 ID:yx3WnMu3
>>404
何かテレビじゃ変化球が決まるようになってからリズムが悪くなったなんて平野さんが言ってたけど
直球主体で行けば何とかなるって事ではあるのかな。
故障の話を聞くと、ダルが元気に全身ウエイトやってくれてるだけでよかったと思うわ。
ダルは去年の今頃も苦労してたからね
セーブ [ 巨人 ] MICHEAL(1勝0敗1S)



左腕はドラフトで結構獲ってるはずなのに
使い物になってるのは宮西の他が林と石井というのがな
419杞憂じゃんぷ ◆KISS7Cg4mk :2010/08/29(日) 23:31:10 ID:yx3WnMu3
そういやもっさんはどうしてるんだろう
マイケル、巨人で初セーブかw
421今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/29(日) 23:40:36 ID:vsZedzab
白井さんも、あきれておったわ
422今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/29(日) 23:43:23 ID:cPWhJP0r
>>419
先日二軍でサヨナラ負け
白井さんブログ「ファイターズの現状では一戦必勝の状況。
3本柱、そしてここに来て試合を作ることのできている中村投手を、
残り試合で何試合に登板できるのかは、巻き返しには欠かせない要素」

勝さんも抹消したし勝クンのほうも抹消しましたー
若い勝クンのほうはしゃーないとして
ホントに梨田は何考えてるかわからん。
>>423
何も考えてないだろ
>>414
確かに最近の増井はストレートでストライクゾーンに攻めて行ってないからな。
ストレートは見せ球にして変化球でカウントを取ろうとしてる。
まぁ、そんな投球じゃ球数や四球が多くなるから一軍じゃ通用しないんだが、
鶴岡が受けてるくせになんとかできないもんなんかね。あぁ歯がゆい
426今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/29(日) 23:58:44 ID:fBdpGtGF
なんで先発みんな駄目なん?
コーチが無能とか?
428今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/30(月) 00:07:04 ID:hv+ZC0yX
>>411
梨田乙
増井はまだストレートが戻ってないからなあ
先発がいないからしょうがないけどさ
来週のローテはどうなるの っと
TBS結果のみて
白井さんは監督向きじゃないな。
433今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/30(月) 00:31:48 ID:MD91o3Do
>>431
よく見る気になれるなあ
まあ優勝争いもCS枠も上位3チームで確定したようなもんだしBクラス同士の対決なんてそんなもんでしょう
今年は杉内、まさお、マエケン、斉藤、岩隈とエースに故障が相次いでるね。
そんな中ダルと涌井は結構頑張ってる方だな。ワクは今年に限らず故障がないから
もっと凄いけど
435今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/30(月) 00:51:34 ID:yPzsGfgG
ひちょりに代打出すなら稲葉にも出せよと言う感じ。
今FFFFFF見てたんだが硝酸が第一号打ったのって7月20日なのか。
そう考えるとやっぱ今9本てはんぱないな。
437今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/30(月) 00:57:27 ID:3tde/1ef
ヒロ福地態度大きいな
中田のしゃべりが丁寧すぎるから余計になw
439今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/30(月) 01:04:45 ID:3tde/1ef
ふんぞり返って肘ついてインタビュー
440 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/30(月) 01:04:57 ID:uA5Qlh3n
自力でフォーム改造のヒント見つけられたのはすごいのう
>>436
将来はよしお3番、翔4番、小谷野5番の最強クリーンアップが見たい。
442今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/30(月) 01:05:26 ID:yPzsGfgG
どこの日高吾郎だよw 態度でかすぎ
ネガ福地
 中田にだけは
  (態度が)デカ福地
444 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/30(月) 01:09:28 ID:uA5Qlh3n
福地出してるのが局のイメージダウン、って気付かないのかなぁw
おばさん層には人気あるんじゃね 知らんけど
446 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/30(月) 01:13:24 ID:uA5Qlh3n
球団の企画でペースダウンしました


コイツ何様やねんw
447今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/30(月) 01:13:36 ID:3tde/1ef
オゴるからwwww
中田の方が金持ってるわw
>>441
助っ人ガイジン呼ぶ声も高いけど、純日本人打線もよさげだよね
>>444
気付いてれば今のHTBはないかと

今にして思えばonちゃんが台頭し始めた頃から、あの局はおかしくなった気がする…。
450 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/30(月) 01:14:45 ID:uA5Qlh3n
飯山さんも呪い突入かなぁ(´-ω-`)

そう考えると、この程度のペースダウンで済んでる翔さんはスゴイw
451今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/30(月) 01:15:23 ID:3tde/1ef
ヒロ福地さん掲示板持ってるのね
中田が怪我する前に打ってたゴロヒットをまた量産してるのが気になる
453今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/30(月) 01:18:17 ID:3tde/1ef
ゴロでも打球速いよな
三遊間そんな広くなくても抜けて行く
454 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/30(月) 01:19:50 ID:uA5Qlh3n
>>445
ハム好きな乙女層だったら、この不躾さは許せんと思うがのうw
>>449
局外タレントへの依存率が高すぎるのは危険だと( ゚Д゚)松坂しもきの事件で気付いてないのが…


STVみたいに「アナウンサー」職の2流タレント揃えるのも微妙だがw
455今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/30(月) 01:20:21 ID:yPzsGfgG
>>443
いやいや、稲葉以外には常に態度でかいぞw
小谷野と中田 最近レフト前ヒット多くね?
>>456
小谷野はわからんが。硝酸はまだ流す技術がないのじゃないかね。
関係ないけど中田って最近白い恋人をどっさり貰ってたよね
459今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/30(月) 01:32:10 ID:yPzsGfgG
中田の場合 寮で他の選手と一緒に毎日食ってそうな感じが凄くするんだよなw
460今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/30(月) 01:34:20 ID:3tde/1ef
すぽると
糸井が軽症ならいいが
462杞憂じゃんぷ ◆KISS7Cg4mk :2010/08/30(月) 01:44:46 ID:zmiBFCLo
あ、F1見てて結局FFFFF見れんかったorz
【速報】青木・中島今オフFA待たずにメジャーへ!

中スポ一面
ttp://imepita.jp/20100830/092920
>ダルビッシュを筆頭としたWBCの「侍戦士」が満を持して海を渡る
おハムよう
何だ、この暑さ・・・
>>464
ダルが今オフにメジャー移籍する、程度の確率なのか。
468 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/30(月) 08:38:07 ID:uA5Qlh3n
まいどラジオ(´・ω・`)中身薄

遂にメールが辛辣すぎて読めないのばっかになってきたかのw
もはよう ttp://jyoho.hokkaido-np.co.jp/douspo/index.php3
・監督「痛い、痛い、すごく痛い。おととい(27日)の引き分けが痛いし、うちにとっては3連敗みたいなモノ。ダルのときに点がとれないし、ちぐはぐになった。全部が中途半端な形になってしまった。北海道に帰って頑張りますよ」
・イニングまたぎ建山4連打3失点「ゲームが悪い流れだったので、何とか止めたかった。でも2ッストライクから簡単に打たれたり、悪送球をしていたらダメ」
・シーズン100打点チーム9人目小谷野、06年小笠原以来。本塁打10本台でシーズン終えると阪神・藤村以来62年ぶりに
 「光栄です。右中間・左中間に打ち返すのが基本ですから。(HRは)打ちにいって打てるようなものじゃない。」この日も全力守備でヒヤリとした一面も「肩とかわき腹とか(状態の)いいところをさがすほうが難しいだろうに…」と監督
 それでも「だって、僕は野球が大好きなんですから。いつもグラウンドにいたい。それだけですよ」
・増井4回2失点KO「やっぱり5回までは・・・。先発としてやらなきゃいけませんから。あれだけ連打されるというのは、何かが足りないということ。相手打者が慣れてきたところでタイミングはずすピッチングができなかった」
 交代について監督「球数が80球くらいになったのかな左が続く所でもあったし。」
・榊原「二死から打たれたのは最悪ですよ。わかっていたのに力んでしまって・・・。」 ・渡部「(ヒットは)結果オーライですけどね。自分のできる事をやろうと考えて、しっかり振っていけたのが良かった。」
・飯山初球スクイズ「いろんなことをイメージしていたので、落ち着いてできましたね」 ・稲葉勝ち越し打も最後は二ゴロ「しょうがない。相手とか関係なく、僕らは僕らの戦いをやっていくしかない」
・宮西28日の再検査で経過良好、31日登録へ、30日に宮本降格 ・糸井29日の守備で左手首を痛め欠場。30日札幌市内の病院で診察予定 ・イースタンはフューチャーズ戦、先発木田が5回無失点、佐藤ソロ、大平2ラン放つも8回浅沼が2被弾6失点で敗戦
今日はこんな感じで
>>469
ありがとう

>「だって、僕は野球が大好きなんですから。いつもグラウンドにいたい。それだけですよ」
小谷野・・(´;ω;`) ブワッ
472 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/30(月) 08:44:53 ID:uA5Qlh3n
>>469
乙(´・ω・`)よっぴ…北大病院が安心、ってことかのう
473469:2010/08/30(月) 09:36:22 ID:BRnKdm3P
小谷野の米は全俺が泣いた(´;ω;`)
そんな2面をうpしておく
ttp://imepita.jp/20100830/342980
しかし小笠原って凄かったんだな
小笠原って今なにしてるんだろう
475今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/30(月) 09:48:50 ID:fuKuaPhR
ガッツはまだ行方知れずらしい
生まれ変わって、数々の伝説を残してるらしい
見てはいけないものを見た?カブレラ生還 8月29日 オリックス-日本ハム
http://www.youtube.com/watch?v=4RxI1VGNxFQ
恐ろしいほど手堅い梨田采配 8月29日 オリックス-日本ハム
http://www.youtube.com/watch?v=Oix2nj-f3WA
478ハム番24時『笑いを取ったカーライル』 :2010/08/30(月) 10:48:23 ID:OVpP2gXe
ファイターズの選手がグラウンドに出てこようとするころ、京セラドームに設けられているフィールドシートには野球少年が鈴なりになっていた。
オリックスが練習見学イベントで招待した小学生で、あこがれのプロ野球選手が目の前に現れると歓声が上がった。

ここでなぜか笑いを取りに走ったのがカーライルだ。
隣にいたケッペルの頭を磨くジェスチャーをしながら「キュッキュッ、キュッキュッ」と擬音までつける徹底ぶりで、
ツルツルの頭をなでられたケッペルはもうあきらめの表情。
カーライルにも小学生の息子がいる。子どものツボを心得ているのも当然か。(羽)
>>477
カブレラ、キレイにホームすり抜けてるな。www
つか、キャッチャー気づかないのか。
前日のこともあるんだから、抗議しろや。
また檻パイヤにやられるぞ。
食中毒警報出たから、ハム選手は気をつけろよー

特に会長
481今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/30(月) 11:09:28 ID:l7cgXR7j
>>479
右足の方がタッチとほぼ同時ぐらいにベース上に行ってるし
左足はすり抜けてるけどセーフでも問題ないだろ。
>>479
うん、ベーススルーしてるねw
タイミングでセーフにしたんだろな
やぁ(´・ω・`)ノシ
家の畑のじゃがいもを父と一緒に収穫したよ。
コンテナ5箱分ぐらいで形もいいよ。 

リリーフ陣は札幌に戻って旬のじゃがいも食べて奮起してほしいね。
484今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/30(月) 11:46:11 ID:RTpULF/L
形いいの収穫できてよかったね
今年は小さめで数も少なめのところが多いらしいね
じゃがいもが一番美味しい調理法はコロッケだと思うね
486今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/30(月) 12:32:58 ID:RTpULF/L
いや、ハッシュドポテトだな

でも旨いじゃがいもは蒸かして塩辛(バターはいらない)がいい
(味噌汁にして)すまんな
>>469
小谷野には絶対タイトル取ってほしいけど体がボロボロすぎて泣きそうになる
DHやファーストで負担減らすのも手だろうけどあの守備も武器だしな
>>477
鶴岡のブロックが甘いと思ってたけどしっかりブロックしてたんだな
まぁタイミングがセーフだから誤審もしょうがない
>>484
小さいのも混じってます。去年は多雨で腐った芋が多かったのですが、今年は1〜2個だけでした。

自分での最高の調理方法は

カレーコロッケ
カレーライス
ジャーマンポテト

だと思います。
いや、右足がタッチより先にベースに触れてるからセーフだよ
鶴岡のブロックが甘すぎ
あれをクロスプレーにした陽がようやった
>>491
監督、冗談を言ってる暇が(ry
493 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/30(月) 12:58:40 ID:l29zmRz3
http://www.fighters.co.jp/news/detail/1541.html
配布開始が9月14日から…その頃順位どうなってるかの
>>477 1戦目と3戦目の審判逆ならよかったの
495今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/30(月) 13:13:49 ID:RTpULF/L
>>493
団扇さん弱すぎだろ・・・
497今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/30(月) 14:47:06 ID:MokjUmin
「軽度」なのを喜ぶべきか……
>>477
これ陽のやつは天井からの映像ないのか?
ダルは東京にいるのか
500今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/30(月) 15:11:53 ID:d/6/Q0pl
最早どうでも良い気もするが一応

ソフトバンク・右ひざ内側半月板損傷で2軍調整中のオーティズ 31日の日本ハム戦からの昇格
ttp://www.nishinippon.co.jp/nsp/hawks/item/194132
ソフトバンク・左手首の三角繊維軟骨複合体(TFCC)損傷の松中は9月3日オリックス戦(スカイマーク)で昇格
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20100830-672129.html
501今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/30(月) 15:16:09 ID:W0UtyEYV
杞憂が死にますように
#遞t}輊|逗
503 ◆KISS7Cg4mk :2010/08/30(月) 15:19:59 ID:0VYnGpLF
#遞t}輊|逗
ホールトン・和田・小椋が来るンか
505今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/30(月) 15:43:17 ID:MokjUmin
この週末の各球団エース格揃って討ち死にの光景を見ていたら、もう予想なんて無意味な気がしてきた。
506杞憂じゃんぷ ◆KISS7Cg4mk :2010/08/30(月) 15:52:04 ID:zmiBFCLo
今来た

>>477
スレに来る前に今のテレビで見てたんだけど「あれ、アウトじゃん」って思ったのは見間違いじゃなかったんだなw

>>479
鶴はタッチする場所見てたし視野の外だろうし気付かなくて抗議しなくても不思議じゃないかも
明日からまた連戦か。
地元で勝つといいね。
そして俺にいい加減オサーンバッチ来い!
>>208
日本一になった年の久の年俸が1800万から一気に7000万に上がったのにはびっくりしたな
当時のハムスレでの予想というか希望は「最低5000万。出来れば6000万」って感じだったのに
いきなり7000万だもんな
実際それだけの働きをしたけど、当時ハムが中継ぎにここまでポンとカネを出すと思わなかったから
結構驚いた

宮西も今年はかなり上がりそうだね
阪神の江草とか考えたら、ハムは中継ぎも比較的優遇してるほうじゃないか
契約更改のとき見てても、わりと妥当なラインって感じする
510今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/30(月) 16:03:46 ID:n0NIH4WG
>>508
久はあの身体で75試合も投げたんだ
あの年で選手生命が断たれたとしても不思議はなかったから、
ある意味退職金代わりも含めての大幅アップのつもりだったんだろう
511杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2010/08/30(月) 16:24:45 ID:zmiBFCLo
他で悪用する気なのかただ変えさせてNGにしてる人に迷惑かけたいのか。

>>510
あの年の久の働きぶりは凄かったもんなぁ
チームの裏方にMVPを聞いたら全員が久と即答したんだっけ。
>>511
札ドにJUKE BOX流れると
「今日はもう勝ったな」って気になったもんだ
513今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/30(月) 16:38:36 ID:n0NIH4WG
ところが、実際は札幌ドームでの久は結構打たれていた

現に、久本人が2007年GW、あの奇跡の17球の時のヒロインで、
「札幌ドームでは結構打たれてるので・・・」
とか言ってたなw
514今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/30(月) 17:10:31 ID:MokjUmin
ダルはブログの存在思い出したんだなw
ツイッターでからまれるのにうんざりしてきたんだろうか。
そろそろ球団の誰かにクギさされたんじゃね?
516杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2010/08/30(月) 17:14:35 ID:zmiBFCLo
>>513
イメージのものなのか、あの頃から既に四凡体質だったのかw
517今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/30(月) 17:25:23 ID:n0NIH4WG
>>516
2006年、2007年は明らかに札幌ドーム防御率が悪かった
2009年に至っては、自責8のうち4が札幌ドームで、東京ドームが2、丸山が1、ビジターは京セラ1のみ

防御率自体が悲惨な一昨年と今年は、球場による差はない気がする
>>517
>2009年に至っては、自責8のうち4が札幌ドームで、東京ドームが2、丸山が1、ビジターは京セラ1のみ

札幌ドームで半分近く試合するわけだし自責の半分を占めるのは普通じゃね?
519今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/30(月) 17:35:34 ID:n0NIH4WG
>>518
自責が付かなかったケースも含めると、札幌ドーム試合数を考慮してもやはり失点が多い
>>514
移動しないのかと思ったらこれから札幌入りなのか。
八木のブログにもダルにちょっかいかけられたことが書いてあった。
>>519
じゃあそのことを書いてくれないと
>2009年に至っては、自責8のうち4が札幌ドームで、東京ドームが2、丸山が1、ビジターは京セラ1のみ
なんて書かれても、なにが「2009年に至っては」なのかさっぱり
522今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/30(月) 17:58:47 ID:SUI+9OIp
ケッペルはサッカー日本代表の監督やるのかよ
宮賢sageか
一球投げただけだよなあ
524今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/30(月) 18:45:45 ID:E1MN3bp8
ラミレス、ホワイトソックス移籍かよ
>>523
どんでんのこと馬鹿にできなくなってきたような

次の思い出お試し枠は誰だ
526今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/30(月) 19:00:53 ID:MokjUmin
思い出お試し枠もバカにできない。
うちの親父は、賢介は2005年の最終戦でホームラン打っていなかったら放出されていたんじゃないかという説だ。
>>514
アンチも凄いだろうし最近勝ててないから絡んでくるアホがいるんだろうね
528今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/30(月) 19:44:24 ID:yjcTZHlp
>>527
アンチじゃないけど
負けた後に相手の選手(ムネリン)と飯行ったとか楽しそうに書いてると
イラっとする気持ちはちょっとわかる


あと勝ち負けは色々な要素が絡むから仕方ないけど
打たれて失点した後もろにイライラを表情に出さず
もう少しポーカーフェイスの癖つけてくれんかなぁ
 
MLBはつべでただで見れるようになるのかあ パは無理か
530今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/30(月) 19:55:12 ID:SlEA45dG
ttp://www5.nikkansports.com/baseball/hamban/02takayama/20100830_98215.html
>快挙を遂げた06年には問題言動を起こした主力選手がオフ、追われる形で球団を出た。
>その時、ヒルマン前監督は札幌ドームの選手ロッカーから、その選手の用具などをすべて撤去するように、
>強い口調で指示をしたという。球団も断固とした意思で、チームの和を一瞬でも乱した選手を排除した。

まあ、T山の記事なんだが、金村トレードされたのって2007オフじゃなかったか?
>>530
金村は07にロッテに連続フルボッコされてトレードされた
532杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2010/08/30(月) 20:04:14 ID:zmiBFCLo
>>531
あの時は見てて可哀想だったのと同時に金村があそこまで墜ちてしまった悲しみもまたひしひしと…
>>530
06年、誰か問題発言なんかしたっけ?
後半戦、怒濤の勢いで何があったかあんまり覚えてないかも
534今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/30(月) 20:05:35 ID:SlEA45dG
>>533
絶対に許さない顔も見たくない
535今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/30(月) 20:06:20 ID:SlEA45dG
>>531
やっぱ2007だよなあ
T山も適当なこと書きやがる
>>530
今更こんな話持ち出さなくてもいいのに・・・・
脳内記事ばっかり書いてるとねぇ…しゃーない
538 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/30(月) 20:14:20 ID:uA5Qlh3n
日刊スポーツの高山通史記者がとんでもない事実誤認報道をやらかしたと聞いて( ゚Д゚)


もしかして全然違う選手の話だったりして…
ヒゲとか
こういうのって指摘したら訂正とか謝罪とかあるの?
540 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/30(月) 20:21:42 ID:uA5Qlh3n
>>539
信頼に足る報道機関なら【初出時の記事文面に誤りが…】と謝罪訂正
3流マスゴミなら丸ごと削除

高山通史記者みたいのを飼ってる日刊スポーツなら…無視かなw


http://hokkaido.nikkansports.com/baseball/professional/fighters/p-hf-tp0-20070729-234037.html
性格だけでなく記憶能力にも障害あるらしいw
541今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/30(月) 20:22:50 ID:+VNMA075
2006年オフは、むしろヒゲを追っていたと思うがの

2007年のパレードで、私服の△村がバスの後方で手を振ってたよな…
542今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/30(月) 20:24:02 ID:SlEA45dG
>>541
やめろ
パレードで金村の寂しそうな顔思い出したじゃないか
>>542
ファン感で幸雄に花束渡すときのアナウンス「”阪神タイガース”金村曉選手」ってのに物凄い寂しさを覚えたのを思い出したよ
>>530
5年ぶりBクラスが現実的って何それ

何が現実的なんじゃ
ひでえ記事だな
こんな時期にどういうつもりなんだ?
逆フラグかww
ならいいけど
T山はずせよ
547 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/30(月) 20:33:43 ID:uA5Qlh3n
>>544-545
今までの高山の記事で誰が得してきて、今回も誰が得するか考えると…誰がどういう意図持って書かせたかも想像できるような


今回は明らかな捏造が含まれてるので、電凸でもメール攻撃でもやられ放題だけどw
548今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/30(月) 20:33:44 ID:+VNMA075
とはいえ、「青木、中島もメジャーへ 今オフ、ポスティング移籍」の飛ばし記事よりはマシだな
でも言いたいことは間違ってもないだろ
550今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/30(月) 20:36:48 ID:W0UtyEYV
>>511
てめーが消えればいいんだよカスニート
551今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/30(月) 20:38:06 ID:SlEA45dG
ttp://hokkaido.nikkansports.com/baseball/professional/fighters/p-hf-tp0-20070930-263450.html
>金村の監督批判問題。事態を知ると、周囲のスタッフに「スライディングパンツもソックスも一切残すな、ロッカーから運び出せ!」と大号令をかけ、完全に排除させた。

高山自身が書いた記事にあるから金村のことで間違いはない

ttp://hokkaido.nikkansports.com/baseball/professional/fighters/p-hf-tp0-20070805-237184.html

2007年にもわざわざ蒸し返した記事書いているのに・・・
前にダルがチームに帯同してないでどうのこうのって記事書かれた時
ツイッターで番記者ならそんなことはしない、お互いある程度信頼しあってるし、
みたいなツイートあったよね?
ダルもがっかりだろうな
553今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/30(月) 20:40:01 ID:SlEA45dG
>>552
そんな中ダルは「唐揚げなう。」「鶏鍋なう。」とうまそうな写真を次々と・・・腹減った
554552:2010/08/30(月) 20:41:11 ID:5X+Sby6d
あ、言葉足らずだった
チームに帯同してないって書いた記者は番記者でもなんでもない報知かなんかの記者ね
サイトが重い
>>553
ダルw
なんか癒されたw
ダル、鶏づくしだなw
ダルは東京の鶏やか??
昨日の林は大阪かな
559今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/30(月) 20:48:03 ID:SlEA45dG
>>558
数時間前にこれから札幌みたいなつぶやきがあったかと

「中田翔トゥギャザーなう。」に吹いたw
しかもダル、中田と一緒かw
561 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/30(月) 20:51:09 ID:uA5Qlh3n
いいな〜ダル
いい時代だぁ (中田と鶏食べてるなんていちファンが知ることできるなんてね♪)

昼間八木とファイテンだったからてっきり東京かとおもたよ
マックが鎌ヶ谷に出勤はじめたようだね
1軍は今日休みなのに糸井は検査で家に帰れなかったのか
カワイソ
564今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/30(月) 20:56:34 ID:Ha64oWyP
05年も信二が2度の大怪我で長期離脱した年だよね
まっくが鎌ヶ谷って情報どこからゲット?
うちの子供がFs8の金ユニ来てからくり行った日に怪我だったからすごく気になる・・

投手はいんちきブログに結構詳しく書いてあるけど
(そうか〜ウルフ1軍登場か♪)
>>565
鎌おじブログ
>>528
細かい人・・・・・・・・・・
木元
569今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/30(月) 21:05:44 ID:SlEA45dG
>>568
今大学通ってるんだってな
570今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/30(月) 21:08:14 ID:Ha64oWyP
>>569
へぇ それは意外。大学生か いいなぁ
571今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/30(月) 21:09:56 ID:Ha64oWyP
大学で野球やるのかな
>>566
dです
まっく見た見た
9月の鍵は中村勝と木田の使い方だろうね。
それから先発ウルフ。鴎戦をダルーウルフー増井で行くのかな?
え?大卒だろ
ハムだったらレギュラー簡単だから逆指名したって言ってた奴じゃなかったっけ?
575 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/30(月) 21:22:14 ID:uA5Qlh3n
>>568-570
遂に実家の菓子問屋継ぐ準備か( ゚Д゚)
そろそろブレークの兆しが見える!?
広島・岩本と日ハム・中村が急成長。
ttp://number.bunshun.jp/articles/-/46508

それはそうと中村勝と検索すると中村勝広がひっかかる・・・
577今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/30(月) 21:26:33 ID:Ha64oWyP
木元は 龍谷大学出身だな
そうなると3年に編入したのかも。2年で卒業だから楽だね
今年最悪に終わった方が
大きくチーム方針、全体像を改革することができるって事かね
579今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/30(月) 21:32:12 ID:Ha64oWyP
大改革はいいが、ファンがついてくるかどうかは別
まさお、全治3週間らしい
さあて、明日から上位陣との連戦始まりますねー。ハムは勝つ以外にCSへの
道は残ってないけど西武オリ戦はどっちを応援したらいいんだろ。悩むとこだが
やっぱオリ応援なのかな。
>>580
右大胸筋部分断裂って・・・・
杉内はどうなんだろう
583今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/30(月) 21:53:42 ID:Ha64oWyP
ヨシ・・・
>>581
CSに行って欲しいと思っているなら何も悩む必要もなくオリ応援じゃない?
4位死守してくれってなら話は変わってくるけど
585 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/30(月) 21:56:59 ID:uA5Qlh3n
>>582
高山の目が節穴だっただけみたいやで( ゚Д゚)つhttp://www.nishinippon.co.jp/nsp/hawks/item/194128
>>582
杉内は思ったより状態がよくて抹消は避けられたらしいよ
587 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/30(月) 22:09:09 ID:uA5Qlh3n
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/company_affiliation/?1283163255
OB八名さんの仕事は大丈夫なのか(´・ω・`)
588今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/30(月) 22:16:54 ID:SlEA45dG
>>571
教職とるとか、ツイッターで木元の行方探してた人の情報だからソースは薄いが
まずいーってCM最近見ないな
まだやってるのかいな
>>585>>586

たいした事なくてヨカタ
ケガはいやじゃ
正直相手にはしたくないが
591 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/30(月) 22:32:24 ID:uA5Qlh3n
>>589
今は「飲みやすくなりました」バージョンとか( ゚Д゚)つhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%82%A4
黒十字総統も丸くなったもんだw


うわあ(つД`)また落雷きちゃった
592 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/30(月) 22:35:29 ID:uA5Qlh3n
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E6%B1%81
我らのエース( ゚Д゚)こんな好物が
593今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/30(月) 22:40:24 ID:SlEA45dG
>>592
キャプテンも元エース現解説者も青汁飲んでるな
今の青汁は飲みやすくなったね
595今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/30(月) 22:44:10 ID:SlEA45dG
ダルブログ和むw
596 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/30(月) 22:44:41 ID:uA5Qlh3n
>>593
まいどは成人病対策だそうで(´・ω・`)トークショーでちょっと悲しくなる理由話してたが…ラジオでも言ってたっけ?
597今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/30(月) 22:45:06 ID:SlEA45dG
>>596
風がふくと痛いとネタにしていた
598 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/30(月) 22:47:17 ID:uA5Qlh3n
>>597
その痛い風の原因がなぁ…ちょっと考えさせられる話で(´・ω・`)ちょっと文字起こしてみよう
599今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/30(月) 22:51:44 ID:SlEA45dG
>>598
なんか昔のトレーニングがどうとか言ってた気がするがそれか?
水を飲んじゃいけなかったとか、聞き流していたからうろ覚えだが
ダルのブログ読んでたら思いだした
国稀酒造にに行った時試飲していたら
「これはダルビッシュ君が美味しいと言って下さったお酒です!!」
とやたらすすめられた事を
601今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/30(月) 22:56:19 ID:SlEA45dG
>>600
そういえば国稀の「打留美酒」ってもう売ってないんだろうか
国稀はなあ…
ダル父とFa●K8絡みがあるからなあ・・・。当時あの店先で買っちまったけど。

酒自体は美味かったというか、国稀自体が好きな酒だから。
本州の高い酒より、道内で売ってる、昔で言う所の二級酒が好きだ。新十津川の金滴とか・
603 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/30(月) 23:01:02 ID:uA5Qlh3n
渕「ガンちゃんに聞いてみたいこととか…プライベートなことでも何でもいいです。最近は痛風で…」
岩「言わんでええ!(笑)」
渕「きょうもちょっと足ひきずって…」
岩「ちゃんとまっすぐ歩けてるから!(笑)」
渕「きょうから青汁飲み始めて…その青汁が非常になんとも言いがたい味で」
岩「言うたら成人病の一つでね。ぼく幼い時、野球の練習するときにあまり水分取れない環境だったんです。なのでトイレに行く回数が普通の人の1/10ぐらいだったんですね。
そういう生活を小学校2年生からずっとやってたんで、腎機能がやっぱり調べてみると人よりちょっと弱いと。
そうなったときに水分を取ってもなかなか排出する機能がなくて、尿酸がたまっていく傾向があると病院の先生に言われました。
なんで自ら水分とって、尿酸を排出するようトイレ行かなければいけない」
604 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/30(月) 23:02:17 ID:uA5Qlh3n
>>599
当時は根性論で済んでても、後からこんなことになると大変やなぁ(つД`)

ボイスレコ変えたら聞き取るの大変
605今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/30(月) 23:09:54 ID:GtbFOmrH
>>604
帰宅氏も痛風にならないか心配だ
606 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/30(月) 23:14:50 ID:uA5Qlh3n
>>605
ねーよ(´・ω・`)

レコ習熟兼ねながら、ちびっとだけまいど話起こし中
607杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2010/08/30(月) 23:19:53 ID:zmiBFCLo
風呂上がりに

>>592
あれ、帰宅さんがダルの青汁好きを知らなかったとは意外w
ルーキーの頃に八名さんに「青汁を飲まないといかん」とキューサイの(たぶん)を渡したら
喜んで飲んだんで面食らった的なことがあったようなw
608 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/30(月) 23:22:06 ID:uA5Qlh3n
Q「小学生に野球教えていましたが、将来的に日ハムのコーチとか監督にはならないんですか?」
岩「いきなりきましたね…僕自身、野球に携わる夢の中で『指導者』というのは必ずあるんですよ。
その中でプロ野球選手として34歳までやってきた中で、その後指導するには改めて勉強しなきゃいけないことがあるんですね。
それをずーっと野球辞めてからやってきました。その時は『勉強中です』という言葉を公共の電波で発したこともありますけど…今現在、勉強も佳境に入りましてですね。後はもうタイミング待つだけと」
渕「オファー待ってるってことですか?」
岩「これは僕がやりたいからといって、特にプロの世界では指導できるかといったらできないんですよ。何かのタイミングと何かが必要に駆られたときに誕生することであって、その準備は自分の中でほぼ整っています。
あとはタイミングですかね…難しい質問ありがとうございます(笑)」
渕「アハハハ、オファー待ち、ということですね」
岩「アンタ、いやらしい言い方せんでも(笑)ファイターズのコーチや、もしくは何かの拍子監督にでもなったら!毎試合満パンにしたるねん!勝率8割ぐらいで…」
609 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/30(月) 23:23:51 ID:uA5Qlh3n
>>607
そういやそんな話あった気もしてきたぞ


次の質問が「ダル大野」の件で衝撃発言出てたが(´・ω・`)「ここだけの話」言うとるからなぁ…ちと聞き直してみるか
610杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2010/08/30(月) 23:30:31 ID:zmiBFCLo
>>607
「八名さんが」あるいは「渡されたら」だったw
611 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/30(月) 23:57:00 ID:uA5Qlh3n
やっぱりこの内容はイベント限定だなぁ(´・ω・`)

代わりに別の意味で衝撃発言を…
「ダルビッシュくんがアメリカ行くとき、鶴岡くんを今の倍のギャラで連れてけばいいんですよ。20勝ぐらい簡単にできます。
松坂くんだって細川くん連れて行けば今からでも5勝できますよ、そんなもんです」

そんなもんかなw
というか大野に関して岩本の言うことは容易に想像できるから書くまでもないのでは
衝撃発言、気になるなぁ
良い話ではなさそうだから聞かない方がいいかもしれんが
ここだけの話って言ったことも書いたらだめでしょw
615今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 00:04:53 ID:VHaweJ96
みんな宮西のブログはもう既読なんかな?
わざわざそのこと書きに携帯でニダーランやってたらスレの流れが掴めない
岩ちゃんは解説しないで「ここだけの話」で道内行脚しる
テレビは「ふるさと一番!」だけでいいよ
>>615
宮西ブログ読んできた
ところでブログタイトルの写真のBBの消し方が雑でえげつなくてちょっと面白かったw
618 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/31(火) 00:08:09 ID:mFsUIY0k
>>612-613
まあ、どうして>>611のような話が出てきたか考えれば( ゚∀。)わかっちゃうか
>>614
ガンセカ放送時点で「電波に乗せられない話も!」とか言ってたんで(´・ω・`)ご勘弁
619 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/31(火) 00:09:09 ID:mFsUIY0k
>>616
広瀬の講演会ってそんな感じなんかの(´・ω・`)今もやってるかは知らんが
620今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 00:10:06 ID:P7b6pS54
>>618
ダルがメジャー行くからもう大野に受けさせる機会が少ないとでも言いたいのか
はいはい、ここは捕手論争をする所じゃないですよーw

しかるべきスレに移動してくださいねーwww
622今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 00:15:40 ID:VHaweJ96
>>617
ただの背景としてごく自然に受け入れて、あれが熊だなんて考えもしなかったよ

おいみんなー宮西が合流すんだぞー!
そんな思わせぶりな事するなら最初から書かなきゃいいのに
624 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/31(火) 00:17:13 ID:mFsUIY0k
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100830_390498.html
コラコラコラコラ〜ッ!(`o´)


まあどっかの抱き合わせチケットよりは実現性高いか(´・ω・`)
>>615
初めて書き込みしようとしたらコメントみてふいた
ああいうのは藤井ブログだけかと思ってたわ
独身選手はみんなあんなもんなのか
つか、消去法エース岩本の話をまともに聞いてるヤツがいる事に驚き。
アイツの話は物語として聞いてる分にはおもろいけど、野球論って事になると
話半分で聞かんとだめだろ。半分くらいまともな事を言ってるのがタチ悪いんだが
今日は皆さん炎の方を観る?ぞっこんはなんか物足りないんだけど
でもインタビューとかだったら観たいし・・と迷う。録画するほどではないが。
628今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 00:30:02 ID:VHaweJ96
>>625
大人の年齢の人からしたら違和感というか落ち着かない感じするだろうけど、
宮西のファンは学生が多いんじゃないかな。
自分も学生だからわかるけど、宮西みたいなのは間違いなくちょっと年下あたりから憧れの対象になると思う。
気配りとかノリとか曖昧なとこ厳しいからね若い女は…
629杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2010/08/31(火) 00:30:03 ID:DP0DUCIQ
>>625
ああいうコメント、痛いって言う人も多いだろうけど
選手からしたら例えば試合で良い結果が出なかったりミスして気が重いときに見たら
割と心の支えになったりするのかな。

ローカル、また丸被りっすか(==
>>623
まぁただの口から出任せの可能性もあるからな。
仄めかすだけ、などは良く使われる手法だし。
だって宮西には「ドウタン」という強いファンがいるじゃないですかw
芦別の名物料理みたいな名前やね
633今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 00:38:01 ID:SYwDKh+t
宮西は「王子」だからね
さすがに独身でも小谷野を「王子」とは呼ばないよな
まぁ鶴岡に限らず日本語が通じる捕手じゃないとダルは厳しい気もする
635今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 00:39:56 ID:SYwDKh+t
ダルを獲得したのに ついでにとったTSURUOKAがダル以上に大活躍するという可能性がある
ちゃっかりCMでてる鶴は意外とそういうタイプw
ドウタン
まりなんと呼ばれてる子だと他サイトで見た
>>635
見た目も外人が描く日本人像そのものだし喜んでもらえそうだ
>>636
ネトヲチ以外で晒しすんなよボケ
639今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 00:44:43 ID:VHaweJ96
宮西は同年代男としてはマジで見習いたい。
640 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/31(火) 00:47:58 ID:mFsUIY0k
その後の話
幼女「ファイターズの選手の中で、誰と仲がいいですか?」
岩「誰やと思う?…建山くん!よう知ってまんな(笑)一緒にプレーした選手はみんな仲いいです。僕5年前までプロ野球選手だったんですよ!あなたがまだお母さんのおっぱい飲んでる頃に」
渕「あのおじちゃん、プロ野球選手だったんだよ。知ってる?しゃべりが達者なおじちゃんじゃないよ(笑)」
岩「同じ釜の飯を食べた、一緒に苦労した選手はずっと同志なんですよ。その選手とはどこでどんなタイミングで会っても話合いますし、志が一緒なだけに世の中の価値観もずれません。
そういう選手とはこの先もずっと付き合い続くんですね…中でもずっと球受けてもらった鶴岡くんなんてのは一層の思い入れがあって。ホンマ僕がロト6当たったら前歯入れ替えてあげたいですもん(会場爆笑)それぐらい大好き」
渕「余計なお世話ですよ、それ(笑)」
岩「で、一緒にプレーしたことある人…建山くんとか鶴岡くん、田中賢介くんとかは仲良しですよ。ダルビッシュくんもしかり、1年一緒にやってきてるからね」
641今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 00:48:30 ID:SYwDKh+t
>>637
子供が頑張ってるよ!って感じで人気出たりしてww
642 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/31(火) 00:48:38 ID:mFsUIY0k
渕「お名前教えてもらえるかな?」
子「さいとうゆうき」
岩「さいとうゆうきくん!!今年の秋、日本ハムがドラフト1位指名しようとしてるやんか!背番号18番空いてんねん!空いてるんちゃう、アナタのために置いてんねん!…こんなとこいて大丈夫?」
渕「ハンカチ王子でしょ?…首振ってます(笑)本人、言われるの嫌みたいですね」
岩「いい名前ですよ…質問は?」
子「僕は金子誠選手が好きなんですが、ケガしているので情報を教えてください」
643 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/31(火) 00:48:47 ID:mFsUIY0k
岩「ふくらはぎの被覆筋…ふくらはぎにはヒラメ筋って大きな筋肉ありますが、その奥にアキレス腱から繋がってる筋肉があるんですよ。その肉離れ、僕も経験あるんですけど、言うたら骨に近い内側の筋肉がバチーンと切れてしまったんですね。
その後彼とメールやりとりしたんですけど、『ヒラメ筋だったら現役生活を考えた』と。ヒラメ筋って野手陣が動く中で一番の心臓になる筋肉ですけど、被覆筋は時間がたてば切れた筋肉もくっつき加減になって、ヒラメ筋が内側の被覆筋を補うことができる。
なので時間さえかければ来シーズンのプレーは問題ないと。そこで自宅療養が続いてましたが、きのうおとといぐらいから鎌ヶ谷でボチボチ練習再開したということです」
渕「よかったねぇ、大好きな金子選手が…どんなところが好きなんですか?」
子「…守備するところが」
岩「あー、足短いところな!ようわかるわー」
渕「そんなこと言ってないですよ(笑)」
作った。異論は認める
ttp://uproda.2ch-library.com/lib286578.swf.shtml
645杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2010/08/31(火) 00:49:42 ID:DP0DUCIQ
あーそうか、ガンちゃんが鶴に入れ込んでるのって晩年鎌ヶ谷でずっと一緒だったから…
646今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 00:50:40 ID:SYwDKh+t
「あのキャッチャーはハイティーンか?」
「いや、もうすぐ30歳です 嫁さんと子供も2人います」
「アンビリーバブルだ」
647 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/31(火) 00:51:36 ID:mFsUIY0k
>>645
その分は差っ引いて捉えんとアカンかもね


新ボール( ゚Д゚)割るのか
今日もタッツはいないのか
649 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/31(火) 00:52:49 ID:mFsUIY0k
>>646
プリンセス・テンコーみたいに「設定年齢16歳(不変)」とかされかねん( ゚Д゚)
650杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2010/08/31(火) 00:53:07 ID:DP0DUCIQ
おっと炎始まってた
ファルサ来てたのか
つまりスカウトも来てたのか
652杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2010/08/31(火) 00:57:52 ID:DP0DUCIQ
これ賢介もうちょっとだったなぁ
糸井これ折れなくて良かったよまじで
653 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/31(火) 00:59:00 ID:mFsUIY0k
メッシ(・∀・)カコイイ!!
654杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2010/08/31(火) 00:59:21 ID:DP0DUCIQ
ぞっこん開始
655 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/31(火) 00:59:41 ID:mFsUIY0k
ぞっこんもダル+翔さん特化体制か
656 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/31(火) 01:00:29 ID:mFsUIY0k
西崎さんのベビーケーキ(´ρ`)意外にんまかった
657今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 01:02:35 ID:bezGWY86
でも今小谷野にたよりすぎだろ
658 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/31(火) 01:04:16 ID:mFsUIY0k
20秒( ゚Д゚)なげー
二画面で観ることにしてみた
なげー
661今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 01:04:53 ID:ugWsf2PV
鶴岡の時でも長いことあるけどな
662今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 01:05:09 ID:VHaweJ96
>>657
番組見れてないけど、小谷野に頼りすぎは間違いないと思う。
結論から言うと、鶴岡は顔が反則という事だなw
野茂すげえええ
665杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2010/08/31(火) 01:06:05 ID:DP0DUCIQ
鶴と組んで首振りまくることはあるけど20秒もかかるって事はあんまない気が…
首振る間隔も短いし。
666杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2010/08/31(火) 01:07:46 ID:DP0DUCIQ
中田は本当上手くなったね。

炎ではNPB新統一球を語る。
縫い目の幅も高さも変わるのか
それは投手全員それなりに苦労しそうだなぁ
668 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/31(火) 01:08:33 ID:mFsUIY0k
球割ってみないのw
新ボールになって困るのは中田くらいかも
670杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2010/08/31(火) 01:10:08 ID:DP0DUCIQ
そう言えばマツダスタジアムも那須が途中撤退してボール変えたら急にホームラン出るようになったな。
671 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/31(火) 01:10:15 ID:mFsUIY0k
栗山のリアクションwwwwwwwww
672 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/31(火) 01:10:34 ID:mFsUIY0k
お、割ったw
673杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2010/08/31(火) 01:11:13 ID:DP0DUCIQ
割ったボールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

>>669
HRに拘ってないからあんまり困らない気もするw
674 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/31(火) 01:12:00 ID:mFsUIY0k
結局からくりならスタンド届いちゃうんじゃ
つなぐ単打打線には有利になる?
676今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 01:13:23 ID:bezGWY86
これまで114m飛ぶボールが
統一球だと104mになり
各球団の投手の防御率も上がるだろう
BY芝草
どうせ今までそんなにHR出てないのだからあまり関係ないんじゃ
678今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 01:15:25 ID:2rUfRvuR
TVhで賢介がパチンコ
>>676
110.4mから109.4mだと思ったけど
680676:2010/08/31(火) 01:15:50 ID:bezGWY86
>>676
ごめんボールの飛距離の差は10mじゃなくて1mだわ
681 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/31(火) 01:16:25 ID:mFsUIY0k
「低反発球対策に外国人長距離砲獲る」ってのはいい言い訳になるかも
682 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/31(火) 01:17:47 ID:mFsUIY0k
バーン…(´・ω・`)
683今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 01:17:49 ID:2rUfRvuR
別人か
飛距離が1m短くなるってことは外野の守備範囲が広いうちにはかなり有利になるとみた
685今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 01:19:28 ID:2rUfRvuR
速水いまいち?
686 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/31(火) 01:20:39 ID:mFsUIY0k
ゴン(´・ω・`)DVDソフトぐらい買え
ゴン本体だけじゃなくDVDもねだるww
688 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/31(火) 01:21:10 ID:mFsUIY0k
ザキ岡くん( ゚Д゚)駅前飛び入りやる気か
689 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/31(火) 01:21:28 ID:mFsUIY0k
1×8のDVD送られてくるぞ(´・ω・`)
690今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 01:21:59 ID:2rUfRvuR
コンサとレラも扱うならCRFの炎だろ!
691 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/31(火) 01:22:47 ID:mFsUIY0k
炎の呪い(´・ω・`)岩沼…
692 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/31(火) 01:23:39 ID:mFsUIY0k
珍しくレラ
693杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2010/08/31(火) 01:24:00 ID:DP0DUCIQ
>>691
何でもかんでも呪いかけるのはもうよそうよ、そんなこと言ってたら鎌ヶ谷選手みんな全滅しちゃうぞw
694今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 01:25:25 ID:/tcB7/YP
>>693
いつもSTVがSTVがと言ってるおまえが指図するな
わああ糸井怪我したシーンまで・・・・
696 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/31(火) 01:25:27 ID:mFsUIY0k
これは(´-ω-`)FFFに入れていいのか…
697杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2010/08/31(火) 01:25:52 ID:DP0DUCIQ
イージー×2wwwwwwwww
698今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 01:26:19 ID:/tcB7/YP
ケペルマン頼む
699 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/31(火) 01:26:48 ID:mFsUIY0k
ゴン中山さんへ(´・ω・`)つhttp://stvshop.jp/shop/item.html?shop=stv&m_id=2159
ケッペル頑張れ
701杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2010/08/31(火) 01:27:59 ID:DP0DUCIQ
50分と59分の時ってどっちかだけって時間があまりにも短くてもう…
702今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 01:29:55 ID:ugWsf2PV
あれ?新聞のラテ欄にあった「小谷野」ってあれだけかよ・・・・
UHBって・・・・
703今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 01:30:14 ID:/tcB7/YP
芝草さん眉毛の上の幅が長いな
704 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/31(火) 01:31:04 ID:mFsUIY0k
来週「武田勝 好調の要因に迫る」
705 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/31(火) 01:31:41 ID:mFsUIY0k
>>702
ちょっと追加シーンあったのう(´・ω・`)
706今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 01:34:44 ID:ugWsf2PV
>>705
ありゃ・・・見逃したか
707 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/31(火) 01:36:44 ID:mFsUIY0k
>>706
いや、普通に番組恒例ラストのヒロインコーナー(´・ω・`)
毎回大画面いっぱいのマツコデラックスはきついな
709今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 01:38:40 ID:ugWsf2PV
>>707
おお、それねw
インタビューでもあるのかと思ったよ<ラテ欄
710今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 02:01:22 ID:SYwDKh+t
試合ない日の道スポ1面が楽しみだ
711今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 02:04:06 ID:SYwDKh+t
予想「糸井 手首捻挫で イタイッ」
   「中田 札幌でHR10号だ」
   「エースにツイッター禁止令」
>>665
そりゃ、タイム計って無いからな。

つか、ダルがうなずいた球種はインローのスライダーだろ。基本ダルは左打者に
ほとんどスライダー投げないし、それもインローになんか一試合に1,2球投げるかどうかなんだから
それでサイン交換に時間掛ったとか言っても、そりゃ普段使ってないんだから合わないだろとしか言えん。
芝草もずーっとダルを見て来てるくせに配球の傾向とか全く分析してないのがおわっとる。
一般論的なコメントに終始してないで、もちっと真面目に仕事しろと
713今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 02:17:31 ID:SYwDKh+t
鶴のときは首を振るだけではなく
「違うだろ、ほら、あるだろ」って口パクしてる
714杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2010/08/31(火) 02:22:02 ID:DP0DUCIQ
>>713
そういや明らかに「カーブ!」って言ってたときがあったようなw
715今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 02:32:50 ID:SYwDKh+t
>>714
前に 「口で球種言ってますよwww」 って解説者に笑われてたよw
ダルもちょっと言いかけてるよな

あと手振りで表現したり アレ研究したら読めるんじゃないか?
717今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 02:47:09 ID:VHaweJ96
ダルのブログ、中田のしゃべり方かなり丁寧に表記しててうけるなw
中田は食わされたもんちゃんと褒めるあたり気がきく子だな。
>>553
こんな時間なのに腹減った。やばいwww

中田と食いに行ってたのか。いいねえ
719杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2010/08/31(火) 03:03:33 ID:DP0DUCIQ
あ、ダルツイッター、またログインしなくても見られるようになってたのね。
720今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 03:11:06 ID:VHaweJ96
この時間に選手のブログまとめてチェックして前向きなコメントするのが楽しい。
余計なお世話というか読んでないかもしれないけど、
笑わせてあげたくなっちゃったり。
>>717
見てきた
中田は憎めんなww
722今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 04:34:33 ID:ekYRoG+Q
杞憂が死んでくれますように
ミスドにはまって激太りする中田
ミスドうまいけど胸焼けして1個もやっとだな
ところで明日明後日の先発は 勝→糸数 ??
ここでマーが離脱するとはなあ。
ハムは対戦予定なかったよね。
今日のNHKの試合中継、また武田一浩だよ
今日もこの試合と接点が全くない武勇伝と城島の話かな
727今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 09:04:27 ID:z/zYiQLD
土曜日の武田一浩はうざかった
728今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 09:05:51 ID:z/zYiQLD
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20100830-OHT1T00267.htm
中田、一塁&下位打線に固定…日本ハム
「外野? 故障明けから守らせていないし今季はない」
「いいからといって変えない。重圧もかかるし、徐々にでいい」
>>728
裏を返せば、信二のシーズン中の復帰はないってことか。
信二の事故ムラン見たかったなあ。
>>728
ダルの時にも一塁固定にして欲しいもんだ
ダルの時だけ一塁二岡とかやると特別な意識が働いて選手も固くならないだろうか
憶測だけどダルの時に援護がないのってそういうのもありそうな気がする
731今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 09:31:52 ID:EXazqP2w
>>727
うざかったねえ……
大野叩きもひどかったし。
732今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 09:46:08 ID:30qCThNP
武田一浩は自分の好きな投手が絶好調だと
終始デレデレ解説になるときが聞き時
733 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/31(火) 10:07:54 ID:yMG6ss3n
>>730
ダルが好調で、1点取れば完封してやる状態ならまだしもねえ。
コンスタントにビッグイニングをつくられる今は、打ち勝つしかないのにさ。
ほかの投手のときと同じでいいんだよ。
自分で自分たちに余計なプレッシャーかけてどうする。
>>733
とくダネでもそれやってたわ
任意引退しとるから阪神が何て言うかだな…その前に医者のOK出なきゃダメらしいが
736ハム番24時『コントのような一幕』 :2010/08/31(火) 10:29:03 ID:AF6gIvTc
合宿所に響き渡る問答に、思わず爆笑してしまった。
完全オフのこの日、外出先から帰った小谷野が突然、「あ!うわ〜、うわ〜!」と騒ぎ出した。
その視線の先には、練習に訪れた宮西の姿があった。

伝染性のウイルス性結膜炎が完治したばかりの宮西は、すかさず「もう大丈夫ですよ。治りましたって」と応戦。
しかし、何を言っても小谷野には通じない。

しばらく「空気感染だっけ?空気清浄機を10個くらい買えよ」
「空気感染じゃありません」と、コントのような一幕は続いた。

隔離から解放された宮西も、後輩が戻ってきた小谷野も、終始うれしそうだった。(田)
737 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/31(火) 10:36:29 ID:yMG6ss3n
>>736
球団から支給を(´・ω・`)つhttp://www.sharp.co.jp/pcig/ig-cm1/
まだまだ目が真っ赤なんだろうなーw
>>736
こやのん。w
しっかし、今回は伝染がなくってよかったなあ。
宮西、今度伝染病もらってきたら減俸な。w
>>730
ダルのときは守備重視でやってるのはいつものことで、
それを今さら言い出すのは、むしろ見てるほうが勝手に邪推じゃないのって感じ

741今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 10:54:31 ID:XJmafpzP
>>739
来年かかったら3年連続(3回目)だな
742今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 10:57:47 ID:VHaweJ96
>>734
つーか調子良ければ1・2点だけで守りきれってのも変だろw
なるべく点とって先発に楽に投げさせ、
後ろの守備含む交代をやりやすくすることもできるんだし。


八木のブログ、雨の話のためだけに土屋は傘持たされたんかなw
>>742
ダルの日はどうしても、エース対決になりやすいからさ。
そのときは大量得点できそうにないから、守り抜けという気持ちはちょっとはわかる。
でもここ数試合、「なぜだ?」という投手相手に負け続けてるからねえ。
744 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/31(火) 11:32:21 ID:yMG6ss3n
http://www.fighters.co.jp/news/detail/1547.html
絵馬型のボール紙で十分なような…

商魂たくましいというかw
もはよう  ttp://jyoho.hokkaido-np.co.jp/douspo/index.php3
・宮西、練習場で大野とキャッチボールを「みんなと野球ができる。(隔離中はひとりで)ネットスローしかしてない。中継ぎの人には迷惑をかけた。(去年もインフルで離脱して)体がゼロからだったけど、
  今年は目だけだったので大丈夫。逆に肩とか肘とかを休める事ができた。野球はみんなでやるもんです。ボールが返ってこないですから。ここ6,7試合がすごく大事ですよね。ミラクルを起こしたいですね」
・中田「打点がいくつとか、今は考えられません。そういう立場でもないですし。一生懸命やるだけです。(10試合連続安打中に)たかが10試合ですけど、モチベーションにはなる。よし、やってやろうとなりますよ。」
 中田について大村コーチ「クリーンアップが返し、(走者が)まだ塁にのこっていますから、それを返すのが6、7番。後ろに強い打者が残っていると、相手にしてみたら嫌だろうね」
・糸井は軽度のねんざ。今後の出場は当日の状態をみて
・ケッペル「今回lも同じ気持ちで試合のことを考えている」と平常心
・1日から「諦める理由などない」ロゴの絵馬(\600)発売。北・南ゲート前に絵馬掛けも用意
・20日のイースタンヤクルト戦は「鎌スタ☆北海道まつり2010」開催。物産展やイベントを
あとはオーナーのコラム、今回はアマ野球への貢献(ベースボールアカデミー)について
遅くなってすんまそ、今日はこんな感じで
絵馬600円見て、
水族館のアザラシの鰯と奈良公園の鹿の餌が思い浮かんだ
でも、600円ならまぁ普通の値段じゃないかね
どっかの神社に奉納してくれたら嬉しいけどね

変わって、今日の二軍は西武第2で猫戦
先発は八木の模様
>>741
それひちょりの骨折じゃないかw
賢介がブログに書いてたっけ
NHKにまいど@山梨
750今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 12:24:49 ID:VHaweJ96
>>747
八木頑張れ、マジ頑張れ!
ダルと中田が行った店って隠(こも)りどっていう店だな
うまそうだから行ってみようかな

>>724 逆じゃないかな 糸数→勝
ラミレス、ホワイトソックスへ=米大リーグ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100831-00000045-jij-spo
753今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 12:41:53 ID:30qCThNP
JR北海道\(^o^)/オワタ
>>749
さっきテレビつけたらいきなりカボチャ料理食っててワロタ
この3連戦負け越したら、今度こそ本当に終了ですな。なんとかこの上位3チームの9戦をカードごとに勝ち越してほしい。
 36号線沿いの商店のいつもの青いファイターズのぼりが、「あきらめる理由などない」の黒いのぼりに変わってた。
 萎えかけたファンの気持を奮い立たせようと球団も必死だな。
757今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 13:35:34 ID:XJmafpzP
明日珍しくハリーが来てくれるそうで。
3連戦よろしく
何故ハリーw

暑さで避難して来たか?でも思ったよりは暑いと思う
759今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 13:44:57 ID:jGlj+ITb
今日の道新の金石コラム、是非ダルに読んでほしい
>>759
どんな内容だったの?
ハリーは中田を見にきたのかな
暑い暑い暑い
763今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 13:54:48 ID:30qCThNP
まさかご意見番絡みか?
764 ◆SOFRO.RUtc :2010/08/31(火) 13:54:52 ID:yMG6ss3n
>>756
なぬ(´・ω・`)荒井さんたち一軒ずつ回ってお願いしたんだろなぁ

のぼりくれたら玄関に立てるでw
>>760
ちょうど読んだとこだけど
7敗はキツイ言い方だけどエースの投球ではない、
変化球にこだわりすぎずストレートを、って感じだったよ
◆二軍途中経過@鎌おじ実況

所沢 1−8 鎌ヶ谷

初回から杉谷、うぐ、尾崎、市川の連続タイムリーで4点
2回には相手の暴投、うぐと尾崎のタイムリーでまた4点
八木はGTTKにソロ打たれるが、それ以外は四球もなく抑えてる模様
767今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 14:01:21 ID:VHaweJ96
>>766
ありがとう。
八木頑張っとるのー。打線も効率良く点とってるね。
768今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 14:02:08 ID:30qCThNP
>>760
おいこら変化球ヲタいい加減しろよ
エースっていうのはズバっとくる直球だろ直球
>>760
>>765>>768+「浮く球なんかいらねぇ」
ウルフは今週一軍先発@インチキブログ
ウルフは中村が先発してた土曜日に先発かな

二軍はスコア変わらず@鎌おじ実況
772今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 14:48:43 ID:EXazqP2w
>>759
どこのスポーツ紙で読んだんだったか、岩隈がダルに面と向かって
「1試合だけでいいからストレートとフォークとスライダーだけで抑えてみろ」
って言ったら、すぐさま「イヤです!」って返された、ってのがあったなあ。
だから本人が読んでてもあまり影響ないような気がするw
773今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 14:49:09 ID:VHaweJ96
>>771
ありがとう。まだ八木が投げてる?
774今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 14:50:16 ID:XJmafpzP
ワラタww
来るのは張本じゃなくてハリーホークな。
紛らわしくてすまんw
>>773
今、6回までテキスト出てるけど変更もないから八木かな
現在、2安打無四球1失点の模様

余談だが、向こうはヨネが一塁を守ってるらしい
>>772
色々投げるとフォーム崩れるからなぁ
フォーム固めてないみたいだけど
去年までは豊富な変化球を持っていても軸になる変化球決めたらストレートと
その変化球で一試合作ってたのに
今年は色々投げたい気持ち出過ぎ
777今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 15:05:18 ID:VHaweJ96
>>775
重ね重ねありがとう。出先なので本当に助かります。
八木いいね!夏の頑張りの成果が出てるな。
>>774
そっちのハリーかwww
ダルって最近高速チェンジアップ投げてない気がするんだが
あれが結構有効な気がするんだけど投げてたっけ?
大野がダルと組む時少ない球種で
勝負させようとしてるらしいけど
ダルとしてはやっぱり違和感があるのかなあ。
◆二軍途中経過@鎌おじ実況

所沢 1−10 鎌ヶ谷

7表、鎌ヶ谷は猫3番手の宮田からヒットや悪送球等で満塁にすると、関口のタイムリー、杉谷の犠飛で2点追加
7裏、八木は2死からブラウンに2塁打され、GTTKに四球を出すも、ヨネを右飛に打ち取って踏ん張った模様
782今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 15:29:52 ID:VHaweJ96
>>781
満塁からきっちり2点、ええね。
いいじゃん八木!頑張ったな。
ありがとうございます。
>>780
鶴自身も、打ち取るだけならそんなに変化球はいらないって
常々ダルに言ってるらしいけどね。
でも、ダルはいろいろ使って打ち取るのが楽しいんだろうってことだった。
>>765
>>768
>>769
サンクス。やっぱストレートが疎かになっちゃどうしようもないよなぁ
多彩な変化球を投げまくって自滅するより、昔の姿に戻ってほしい
自分を色々試したいのかもしれないけど
786今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 15:35:16 ID:VHaweJ96
公示日付  8月31日
出場選手登録 球 団 名 位 置 番号 氏   名
北海道日本ハムファイターズ 投手 25 宮西 尚生
福岡ソフトバンクホークス 内野手 49 J.オーティズ
オリックス・バファローズ 投手 14 古川 秀一
オリックス・バファローズ 外野手 33 田口  壮
出場選手登録抹消 球 団 名 位 置 番号 氏   名
東北楽天ゴールデンイーグルス 投手 18 田中 将大

おかえり宮西
宮西乙(`・ω・´)

八木は炎天下の中、8回も3凡の模様
完投クルー?
788今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 15:44:08 ID:VHaweJ96
八木映像で見たいなぁ。気迫感じるピッチングだろうな。
>>787
ありがとうございます

s
>>740
結果が出てる時ならそれでもいいがここ数試合連続して結果出てないからねえ
春先みたいに抑えても援護が全くないって状態ならともかく普通に4〜5点取られ続けてる(前回は2失点に抑えたが)
結果が出てる時はやり方を変えないのが定石だが結果が出ないときはやり方を変える(まあこの場合は変えるといっても
他の投手と同じ扱いをするって意味だが)のも一つの手だろう
◆二軍
所沢 1−12 鎌ヶ谷(試合終了)

9表、佐藤が猫4番手の岩崎から2ラン
八木は8回まで、9回裏は植村が5凡で終了
連敗は8でストップしました
792今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 16:49:41 ID:VHaweJ96
9回
杉谷が腿裏に死球うけたみたいだな。
で佐藤がツーラン。
八木から代わった植村が5凡。
793今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 16:50:55 ID:VHaweJ96
>>791
お、ずっとありがとうございました。
794今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 16:52:28 ID:XJmafpzP
サトケン、坪井の代わりに上で左の代打できるくらいになってくれんかの。
795KEIJI:2010/08/31(火) 16:55:28 ID:dJBdGmV9
ごめんなさい、最終回の速報、入力したつもりが入って無かった
帰りの電車で気が付いて慌てて入力しました
今日は暑くて頭回らずミス連発、速報も少し簡略化しました

八木は相変わらず投げる度に吠えて気迫の投球
降板した後は凄くいい笑顔でブルペンで談笑してました
杉谷はかなり痛そうだったが、当たった場所が良かったから大丈夫かな
>>795
炎天下の中、実況ありがとうございました(`・ω・´)ゝ
797今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 17:03:23 ID:VHaweJ96
>>795
ありがとうございました。見やすかったですよ。
今日の八木、見たかったなぁ。
杉谷はまるっきり肉のところにあたった感じかな。

ファンがチームを応援するのって、強さに自己投影するってのもあるけど
結局は選手の笑顔が見たいんだよね。
充実した姿を見せてくれるのが一番嬉しい。
ダルが7敗してても、今13勝くらいしてればこれほど言われはしないのかな。
どっからどう考えても防御率2.06のエースに7つも土つけて
10しか勝ち星を上げさせられない状況の方がおかしいだろうに。

こう言うとまた「ダルは求められるものが云々」と言われるんだろうけど。
よっぴダメか
800今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 17:33:51 ID:EXazqP2w
>>798
いろいろ言われるのは、打たれ方がよくないからだと思うよ。
この前だって、終わってみれば8回2失点だから悪くないと思えるけど、回の頭から一死もとれずに4連打食らったわけだからね。
それに、打たれまくるのはいつも1イニングだけだろ。
だから余計に批判されるんだと思う。不調なんじゃなくて、試合中の本人の投球の組み立て方に問題があると見なされてるんだろう。
801今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 17:38:10 ID:VHaweJ96
一日中ダルの話してたんだなw
>>765
7敗と言ってもここ最近の敗戦は仕方ないとして
春先は1失点に抑えても敗戦投手になったり完封しても勝てなかった
くらい無援護だったからなあ。そこらへんはわかっているのだろうか。
久に消された勝ち星もあるし
AS前まで防御率1点台で2点取られただけで文句言われてたのにな
今は2点ですんでokみたいなのはダル本人も辛いだろうに
804今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 18:30:41 ID:ekYRoG+Q
642 どうですか解説の名無しさん sage New! 2010/07/23(金) 18:27:34.99 ID:KR9c74KQ
>>606
ベイが負け犬根性撤廃のためにハムから強奪したくせに追浜に幽閉してる彼か

810 杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM New! 2010/07/23(金) 19:09:18.61 ID:KR9c74KQ
>>626
先発どうするのよw
805今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 18:31:41 ID:ekYRoG+Q
880 名前:杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM [sage] 投稿日:2010/07/27(火) 00:26:20 ID:VwdaRQgx
>>878
オールスターの実況でひどい失言してしまった。
これまでも挑発に乗るままに逆上してまずい書き込みもしちゃってたし
なんかもうやり直しても悪い方にしか行きそうになかったし
どうせ工作呼ばわりされるのは分かってたんでもう辞めた。
自分を嫌ってる人がNGしてほっといてくれると思ってコテも付けたけど
そんなの甘い考えだったってのも分かったし。

↑こんなオナニーレスしちゃってる杞憂はマジキチですね
この障害者さっさと死ぬべき
806今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 19:25:31 ID:6TT4Q5Q7
>>802
最近あちこちで見かける人かな?
文章が同じようなのばっかり。
しかも女々しい。
ああんもう
内容最悪の
ぽんたに代打ださないとかwwwwwwwwwwwwwwwwww

基地外wwwwwwwwwwwwwwww

勝負時を履き違えてるwwwwwwwwwwwww
前半戦はムエンゴエラーで勝ちに恵まれなかったのは事実だし
後半戦は勝ちを求められるエースの立場にあってエースの投球をしてないのも事実
特定の時期の特定の事実だけを持ち出して評価しても意味ないね

抑えた日はすんなり勝って、打たれた日はあっさり負け。その方が本人もファンも納得しやいことだけは確かだな
810今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 20:52:30 ID:xrQEQmkG
終戦のお知らせに参りました^^
ケッペル7回自責1なのに負け投手なのか
かわいそうに
812今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 21:19:41 ID:6TT4Q5Q7
西4(8裏)8オ 前橋
ロ1(8裏)8楽 千葉マ

ハムだけ情けないわ・・・。
ケッペルけっぱったのに…
貧打の馬鹿
814今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 21:23:21 ID:ul/TUliL
>>808
その醜態も来季は見たくても見れないから我慢しろw
今日も小谷野は良かったのに、小谷野の前にランナー置けないっていう
もう現状それしか点数取る方法ないだろ…

諦める理由が無いだの、絵馬だのってファンを馬鹿にしてんのか?
>>815
何とか稲葉が四球選んで小谷野に回したりしてたのにそれすらできなくなったか・・・
>>812
チーム編成が情けないんだからしゃあないわなあ。
よくここまでがんばったってとこか。
>>815
稲葉さんがきれいにぶった切ってくれますからね。
打順調整乙。
こま切れ打線だよね。
つないでつないで各駅でようやく塁上がたまるとカットマンの打順になってしまう。
9月前半が上位とばかりあたって巻き返すチャンスとはいえ
ホームゲームは11試合中2試合。
何試合勝てるかな
稲葉の劣化が激しいな。
他チームの稲葉の年齢と同等以上のベテランがけっこう活躍してるのに。
今時38歳程度で老け込むことはないだろうに。
>>821
他球団のアラフォーはガチムチだが稲葉は比較的細身
スタミナがないのかもしれん
あとは金子(と稲田)がいなくて、ストレス貯まってるとか
823今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 22:49:18 ID:VHaweJ96
>>821
そういうのは個人差もあるから、他と比べてもしゃーない
>>822
奥さんがいないのが大きいんじゃないの。
元髭なんて、球団のトレーナーが信用できないからって、
妻が専属トレーナー探し出してきたんだぜ。
妻の健康管理があるかどうかってでかいよ。
>>824
それに関しては何となく自重した
劣化しててリーグ10位のOPSなんだから十分だけどな。
827今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 23:03:16 ID:IGYrLW2D
>>824
木田・・・

かの山本昌も、結婚後ずっと単身赴任生活なんだが
828今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/31(火) 23:25:54 ID:KWc2wlq/
日ハム・梨田監督、完封負けに「相手が良かった」とさばさば
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100831-00000023-spnavi-base
>梨田昌孝監督は「今日は球持ちが良くて、打線がどうのというよりホールトンが良かった」
>とさばさば。また、福岡ソフトバンク自慢の中継ぎ陣に対して得点圏に走者を進めるも得点
>できなかったことには、「残塁があるということはチャンスはつくれているということ」と大きく
>心配はしていなかった。
混戦か いいなぁ
苦悩の梨田監督…糸井欠場に「無理してでも出てほしい時期」
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20100831107.html

無理して手術した実績持ちだけに・・・でも出て欲しいな
梨田というよりチーム体質として無理はさせないだろうな
無理させるなら若勝使い潰す勢いでローテに組み込んでるだろうし
ここで無理させてもどうにもならないだろう
監督の思いも分からなくないが、治らなければまた来年でもいい位だよ
こう年がら年中ハムと当たる相手ピッチャーがいいってことは
どう考えても打線がどうのなんではないですかね?

防御率8.31の中山に7回無得点
防御率5.90のホールトンに5回1/3無得点、2塁も踏めず
打線に関しては得手不得手が激しいんじゃないかと感じることがある
摂津とファルケンから2・3塁とかもう点取る流れじゃん!
>>834
基本的に力押しの投手は打てないね
打てても単打で残塁の山
得意なのは軟投派(渡辺俊介等)で稲葉がもし今期HR打つとすればこの人かな
>>835
普通はね、てかハム以外のチームならね
結局このままだったのか、途中からみてないんだけど、諦める理由とか何とかしらんが、もう諦めて楽にやれよ。その方がいいんじゃねえか?
来年はちゃんとした打撃コーチ呼んできたほうがいいね
>>835
そういう場面を抑えられるからいいピッチャーと言われるんでしょ
点取って当たり前とか普通と思うのがそもそも
ここ1週間の稲葉の得点圏打率.100(10-1)
さすがにこれは酷い。
ひちょりは何とかアジャストできたけど
信二の例もあるから
糸井には今無理させてほしくないな
7回のチャンス、紺田に代打出すべきだったよ。
打てるかどうかはわからない、でもあそこまで全然打てる気配のない紺田が
そのままバッターボックスに立っても、鷹のバッテリーは怖くもなんともなかっただろう。
あそこで勝負に出るという姿勢を見せられないのは、送り出せる代打がいないことよりも情けないと思う。
よく考えたら、今年はホールトンを打ち込んでたんだよな
だからあんなに早く継投したのか
芝草さんもそんなこと言ってたな

っていうか紺田は何故アレで稀に打てるんだよww
846今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/01(水) 00:37:52 ID:SgMkxkzs
>>824
夫婦仲が良ければいるに越したことはないが
そうじゃなければ逆効果もあるからなんともいえない
稀に打てることも不思議だけど
足があるのに転がして走るという選択肢が皆無なのも不思議
848今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/01(水) 00:40:03 ID:SgMkxkzs
小笠原の場合は プロに入ること自体が嫁の薦めであってな
むしろ母親に近い嫁w
849今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/01(水) 00:41:41 ID:SgMkxkzs
諦める理由などない →3連敗
850杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2010/09/01(水) 00:43:12 ID:H8pRXzWX
>>847
1回セーフティーやったけどボール球投げられてそれ以降やらなかったな…
諦めるというのは元々仏教用語で明らかにするという意味があり云々かんぬん
まぁいいや
最近負けても「やっぱり」だけで勝っても「へー」だけになりつつある・・・
852杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2010/09/01(水) 00:44:59 ID:H8pRXzWX
やった、ってかやろうとした、か
WLHといい 球団の企画は中々成功せんなww
854今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/01(水) 00:45:40 ID:SgMkxkzs
諦める理由はないかもしれないが 飽きられる理由はあるような気はする
>>853-854
目の付け所というか着想は悪くないぽいんだけどね
そういう企画ものした時の勝率の悪さでイメージが倍率ドンで悪くなるよね
「いつも通り」でやるのが信条のハムだから気負わせたらダメなのか
今年の金ユニは珍しくはまったけど
確か「鷹の祭典」ってかなり勝率良いんでしょ?
大阪夏の陣は勝率悪いんだっけね
打順とか他との兼ね合いとかまで考えられないけど
賢介小谷野中田をくっつけた方が点になりそうな気がしないでもない
実際やったらどんなもんかは責任取らない
一番怖いのが、打順が変わって重圧を受けた中田が、
バッティングフォームを壊すことだな
打順の影響はかなり大きいと言うし
梨田はどんなに不調でも実績ある選手はこれでもかと使い続けるからな
861今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/01(水) 00:58:05 ID:SgMkxkzs
中田もここで打てば点はいる場面では稲葉並に弱いよ
862今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/01(水) 00:59:48 ID:SgMkxkzs
中田は
二岡が凡退するから毎回先頭バッターだと同情されてたが、むしろ先頭だからこそ打ててる気がするね
総合すると中田一番賢介二番三番小谷野が返しますでFA?
稲葉が調子落としてきたのは、元々左手に痛みが出始めたからなのかな?
それまで8月は普通に調子良かっただけに、残念
おぉ〜1ヶ月ちょっとぶりに書けたよ
解除キタ〜(・∀・)
夏休み明けたからだろかーーー
おつ

みんなオチるの早くなったよね・・・
まぁこの状況では仕方ないことなんだろうけど
紺田は好きだし活躍してほしいと切に願っているのだが、活躍する姿が想像できない・・・・・
>>867
同じく。
869今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/01(水) 01:59:01 ID:SgMkxkzs
顔はベンチでダルの横に並んでも見劣りしない紺田ではあるがな
>>822
稲葉の場合はただの練習不足じゃね
871今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/01(水) 02:13:53 ID:0mer+WpK
>>870
それはない
ベーランであんなに(;´Д`)'`ァ'`ァしてるのはオフに走り込んでねえ証拠だ
この前ファールボールあたった人、失明したらしい
気をつけなくちゃ駄目だな。でもライナーだから
ドームで梨田批判してる人、増えたな
噛み合わないしこのままじゃ減るような試合だったな
874今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/01(水) 02:37:30 ID:SgMkxkzs
600円出して絵馬に諦めない理由書くファンいるのかなw
これからどんどんチームは諦める理由を提供してくれるぞ〜w
え?まだ、諦めてなかったん?お前ら・・・・・
俺はダルで落とした時点で完璧諦めたぞ。
つか、ヒットが出てない訳でもないのに残塁祭りが酷い
877今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/01(水) 02:54:17 ID:S2kzq8IA
前のカードで諦めた
諦める理由などない!(キリッ


現実:0勝3敗1分
シーズン前に、「今年は育成の年」だとか「毎年優勝争いはキツイ」だとか言っておいて
この時期にこの成績で「諦め云々」って何の冗談かと思った
舐めてるんだろうな
メガネ時代→ハマり
昼男初期→予告
昼男中期→突然確変
昼男後期→確変終了
梨田初期→チャンスタイム100回
梨田?期→チャンスタイム終了  いまここ
>>877
同じく
882杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2010/09/01(水) 03:52:46 ID:H8pRXzWX
俺はまだ諦めん。
それでダメなら今年はダメだったってことさ。
別に後悔だってし得ないし。
そりゃ諦めたくはないさ

でも梨田が(ry
884今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/01(水) 04:50:27 ID:rPiNMSbk
杞憂は死んでくれ

これでBクラスは確実だ・・・


梨田は辞任しろよ!!!!!!!!!!!!!!

恥さらしだ
886今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/01(水) 06:33:51 ID:00RIlLxh
今季はもうきっぱり捨てて、記録のかかる選手以外は総入れ替えでも良い。
潔く育成に走ってくれ。
その方が、消化試合といえども観客動員は少しはましになるだろうし、未来に希望が持てる。
諦めるも諦めないも、試合はあるから見る、ただそれだけよ
888今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/01(水) 06:44:09 ID:00RIlLxh
>>887
ただ惰性でやるだけの試合など、見るだけ金と労力と時間の無駄。

2005年のハムは弱かった。
鎌倉がダイエーに5回4失点で勝利投手になりお立ち台に上がれた時代だ。
だが、あの頃のハムには夢があった。
打線は普通に長打力があり、ダル久マイケルが途中からブレイクし、立石が先発に後ろにと活躍。
その頃のヒルマン采配は上手くはなかったかもしれないが味があった。

今は、その未来への希望さえ見えない。
.>>887
同じく。そのためにCSに入ってるんだもんね。
>>833
穴豚ってそんなひどい防御率だったんか。w
どんな投手でもハムと当たれば好投手ってね。w
>>839
今年はコーチ陣のメンツがあまりにしょぼすぎた。
>>841
全然帳尻できてないね。www
>>843
逆に考えると、あんな山場でコンタレベルの打者を送り込んでくるチームないよな。w
>>848
それはある。
かなりの姉さん女房だし、完全に母親役。
>>888
同意。
中途半端すぎる。
中田、中村、増井、加藤・・・夢は終わらない
鵜久森が1軍の打席に立って、それで俺達が夢も希望も感じなければそれこそ一巻の終わりだと思ふ
>>893
中田がいるからそれはない。
もはよう  ttp://jyoho.hokkaido-np.co.jp/douspo/index.php3
・監督「1本出ていれば、違った展開になっていた。ホームが遠かった気がする。ここからは7割ぐらいの勝率で行かないと無理。計算しても、できるわけではないけれど。」
・中田「(ホールトンの)ここぞという時に投げてくる球はさすがです。それまでのまっすぐを仕留められないと。(連続安打ストップも)落ち込んだり、マイナスにとらえていたら昨年と同じ。気持ち切らさずやって行きたい」
・稲葉「なんとかしないと。やられてばかりではいけない。何とかやり返したい」 ・ホールトンについて大村コーチ「球の勢いが戻って来た感じで、高めのストレートに力があった。リベンジされてしまった」
・宮西「まだ片方の目は視界がぼやけています。もともと感覚で投げているので大丈夫。(投手交代でスタンドから惜しむ声に)僕の目を見たかったんですかね。(髪は)目が目立たないように黒くしました。残り試合はあるので、毎日投げるつもりでいます」
・ケッペル「(小久保は)低めに抑えて打ち取ろうとしてたんですけど・・・1打席目はまっすぐが内側に、2打席目はスライダーをうまくあわされてしまった。ゴメンナサイ。鼻詰まりがあって、投げよう、投げようとしすぎていた部分はあるかも知れない。」
・ウルフ、3日ロッテ戦先発「他の先発と同じように調整してきた。7回110球くらいは投げられると思う。打者のタイミングはずすのに遅い球種投げるのは先発として必要。」 島崎コーチ「前はここというところで体が開いていた。今はカーブをうまく使える」
・林「(オーティズが)あそこでくるのはわかっていた。どんな場面でもいける準備して、宮西の負担を少しでも減らせれば」 ・田中「初回に見たとき『いいな』と感じた。まっすぐが前より走っていた」
・飯山「(これからも)勝ちにこだわっていくしかないです」 ・小谷野「(チャンスを)つくるか、つなげるかしか考えてないですから」 ・鶴岡「(2盗塁許し)刺したかったです・・・」 ・糸井について中垣CT[1日は打撃ゲージに入って(フリー打撃を)できると思う」
 ・紺田「今日はまっすぐが走っていた。チームが勝つために自分のできることをしたい」 ・信二、金子誠が鎌ヶ谷で調整開始。 金子誠は28日から、信二は31日から
・イースタン八木好投、8回を3安打1失点で4勝目。 打線も先発全員安打に7人がマルチ、17安打12得点で西武に快勝
今日はこんな感じで
>>895
ありがとう
信二と金子鎌ヶ谷合流か、良かった
どれくらい回復してるんだろ、特に信二
>>895

オサーン信二無理して欲しくないが早く戻って欲しい・・・・・
>>895
乙です。
宮西、視界がぼやけてるって心配な状態だなあ。
稲葉さん、相変わらずだな。
一番なんとかしないといけないのは、アンタなんだぞ。

信二と金子よかった。
よかったけど、ちょっと遅かったかな。
それなら無理しなくてもよさげな気も。
乙です
ケッペさん(´・ω・`)
900今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/01(水) 08:42:32 ID:4B0nj9QB
>>895
毎日d
「なんとかする」じゃなくて「できることをする」でいいと思うが…

しかし、ケッペルが投げた8月の5試合の得点が、13点、3点、2点、1点、0点って酷いな
>>900
その順番でいくと、次は大量援護がもらえるかも。w

檻のちーたん、2カ月連続で5勝ってのはすごいね。
ttp://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/500027/
合間に、大事なところでの救援もあったしなあ。
ダルがそのくらい勝ってくれていたら、今ごろAクラスだったか。
そろそろ来季の話しないか?ていうか首の話なんだけど・・・
渡部は確定?
903 ◆SOFRO.RUtc :2010/09/01(水) 09:12:26 ID:RoiqS8xd
>>873
それでファール注意のアナウンスしつこいぐらいやったり、ビジョン映像一新してアピールしてたのか(´>ω<`)
正直、この前まではファール注意ホイッスルもしっかり吹かれてなかったような…
>>879
これから出てくる「諦めなきゃならなかった理由」を来季に向けて排除していくんだろうか


まずは山田
頭きたから、ころんぼでカレー食ってくるわ
マジックスパイスのスープカレーって美味い?
ドームに行く途中に食っていこうかと思ってるんだけど
906 ◆SOFRO.RUtc :2010/09/01(水) 09:57:38 ID:3CUtwcaB
>>904
日替わり「煮込みハンバーグ」だって( ゚ρ゚ )
>>905
どうせならドームそばのラマイで(´・ω・`)つ【○ンタマーニ】
何気に食いもんの話に移行していくいつもの流れw
信二鎌ヶ谷行けるようになっただけでも良かった
>>905
美味しいよ
ただ、スープカレーはここで好みがわかれるから気に入らなかったらスマン
909今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/01(水) 10:13:07 ID:Pft8fZsi
>>895
本スレニッカン情報では糸井抹消も
910ハム番24時『同級生の引退にしんみり』 :2010/09/01(水) 10:16:51 ID:VOC/Du12
ラグビー元日本代表で、神戸製鋼の大畑大介(34)が、今季限りでの引退を表明した。
建山は、その大畑と高校時代の同級生。メジャーリーグで活躍する上原も含め、東海大仰星高では同じクラスだったという。

建山は「大介が引退やね。3人の中で誰が最初にやめるか話していたけど…。年齢もあるし、体力がもろに出るスポーツやからね」
と、親友の英断に対し、思いやりを込めるように話した。

最後には「ご苦労さんやね」と、しんみりと話した。
抱える腰痛を封じるべく、毎日欠かさず体幹トレーニングを行う建山に、
記者は最も長く現役を続けてほしいと思う。(田)
>>910
乙です。
世間での認知度は、建山さんがいちばん低いかもしれないけど、
地味に、なが〜〜〜く続けてほしい。
ハムには建山さんの力がまだまだ必要や。
GAORAにツルの弟w
やっぱスープカレーなら木多〇かな
俺、店のすぐ近くに住んでて通いまくったのが懐かしい
移転前の立地は最悪だったなあ
打点王首位打者防御率1位がいてなぜに5位なのれすか??
>>914
打点王首位打者防御率1位以外働いてないからだよ
916今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/01(水) 11:28:13 ID:0mer+WpK
>>901
ケッペルと勝さんで去年より勝ち星は作れてるんだけどあとダルが、ってこと?

個人的には、今年は打線の勢い次第のシーズンなんだと思う。
顕著なのは、セーブの数がAクラスのチームとは段違いなこと。
それだけ接戦で勝つ試合が少ないんだな
接戦を凌ぐ抑え、接戦での終盤に決定打を放つ選手が少なく、よっぽどつながらないと試合を決められない
勝つときは大勝、接戦では競い負けるチーム
918今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/01(水) 11:28:54 ID:9y39PyTY
>>914
世の中には思い通りにならないことのほうが多いんだよ

ってスナフキンが言ってた
>>914
わざと負ける采配してるからだよ。
ちなみに今年の月末時の勝率と順位では
8月末がジャスト5割で一番いいのだがw
>>915
バカなことを
>>917
そーか今年から寿司店始めたからか
>>917
接戦で多く落とす傾向は優勝した去年もだったよね?
何でだろ
お、ツル弟チーム、同点に追いついた。
ツル、なんで兄弟そろってキャッチャーなんだろうなあ。
二人ともキャッチャー体型というわけでもなさそうなのに。
>>923
謎継投 

今更だけどファイターズプレス宮西を読んだ
背後で守る金子のアドバイスでふっきれたとか読むと。おっさんのありがたみをしみじみ感じました。
>>924>>925
弟はハーデルじゃないのかw
あー、テキサスヒットでまた突き放された。
アタリがよくても真正面ならアウト。
打ち取ったあたりなのに、ポトンと落ちたらヒット。
これが野球なんだよなあ。
夜メシは生麺買って帰って固めに茹でて
冷やしらーめんにすっかな
タレ買うの忘れない様にしないとな
ちゃーしゅうとシナ地区とゆで卵もあるといいな
>>925
ツル兄弟は高校も一緒だもんな 弟は2年からレギュラーだったらしい
都市対抗の名簿見ると27歳ってあるから
ツルが卒業してそこのポジションに弟が、ってかんじなのだろうか

>>927
弟はちょっと吉川に似てるなw
931 ◆SOFRO.RUtc :2010/09/01(水) 13:12:18 ID:3CUtwcaB
http://www.fighters.co.jp/news/detail/1548.html
50口ぐらいぶっこんでみようか(´・ω・`)

>>929
(´・ω・`)つhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100831-00000014-minkei-hok
武田久のサイン寿司店に飾ろっと
今MONDO21でモンド杯の再放送見てたら
土田浩翔プロのことを「北海道とファイターズをこよなく愛する」と紹介してた
麻雀番組で「ファイターズ」という単語を聞くとは思わんかったw
何かもやもやする…

雨降ってきたし
でっかい虹でも出てくれないもんか
>>930
d
鶴お母さんと瓜だったからお父さん似なのかなw
しかし暑い( ゚∀。)
【芸能】モーニング娘。新曲『あっぱれ回転ずし!』が10月27日に発売! 「無添くら寿司」の店内で流れ、ネットを中心に話題沸騰
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1283027411
ID:Q/ROHD05 なにこいつ
鎌おじブログに信二ktkr

笑顔でキャッチボールしとるねぇ
やぁ(´・ω・`)ノシ
今、父と一緒に松を剪定したよ。
高いところにある枝は親戚から借りてきたフォークリフトでやってる。
ところどころ毛虫にやられて枯れてる枝もあるから念入りに作業してるよ。

マイマイガはいやらしい。

ハム打線もマイマイガのように相手投手から嫌われるような攻撃をしてほしいですね。
940今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/01(水) 13:50:54 ID:i3ScSKoC
>>933
大阪出身だけど、小樽商大出てるんだな。
だからなのかな。
マイマイガは10年周期で大発生するらしい

ハム打線は何年周期やろな
942今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/01(水) 14:05:42 ID:jKzM1jPy
>>914
打点王と首位打者以外の打者がねえ……。
特に2・3番。一時期絶好調だったのに、気がついたらドツボにはまってるね2人とも。
943今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/01(水) 14:17:13 ID:cPeUVr70
>>901
金子千尋、8月は5勝0敗だけど
6 1/3回4失点・7 2/3回4失点で勝ちが付いてるね。
ハムだったら無理だったかもね。
8回2失点、7回2失点で負けがつくし。
数字の上では仕事してるよ2番も3番も
噛み合わないだけ

真に仕事してないのは5番以降(翔さん除く)
945今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/01(水) 14:20:11 ID:jKzM1jPy
この前のダルとケッペルの場合、「8回2失点」「7回2失点」っていう結果以上に悪かったような印象なんだよなあ。
序盤にあっさり先制されたせいなんだろうけど。
>>944 一時の爆発を除けば中田も二岡くらいだろ

中田はこのままズルズル行かず一試合くらいボカボカ打って欲しい
そしたらまたあがってくるんじゃないかな
1首位打者
2最多犠打
3物置
4打点王
948今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/01(水) 14:28:13 ID:cPeUVr70
序盤にあっさり先制されたから(その後キッチリ抑えても)追いつけないとか、
前にも、1失点なら逆転出来た、ハムの打者は繊細だから2点目とられると
追いつけないとか書いてる人がいたけどバカジャネーノって感じ。
プロの打者に言う言葉か。
稲葉は一発が出なくなってから妙に叩かれてるけど
本人の数字としたら毎年こんなもんなんだよね(打点も)
フツーに「今年は全体的にツいてない」と思ってる
稲葉はここ数試合が悪いから妙に叩かれるのかもしれないが
数字見たら、ちゃんと働いてるぞ
イメージだけで文句いいすぎ
防御率上位は5位6位チームばかりだなw

リリーフが
不安定なのも共通してる
>>941
ハム打線も10年周期だったらどうしよう。
せめて5年周期、いや3年周期、えっとぉ…。
>>945
ケッペルは守備に足引っ張られて気の毒な面もあるが、
ダルのはここんとこずっと1イニングに集中打だからなあ。
あと8イニングしのいで防御率は大して悪化しなくても、
相手はそこでノリノリになってくるし、すごく印象悪い。
ダルはここのところの試合は何失点以前になんかすっきりしない。
稲葉さんは「ここで頼む」のところで凡退のイメージが自分の中についてしまっているんだけど
見てみるとそんなに酷くもないんだね… 
期待が大き過ぎて失敗されると印象深く残ってしまうのかな。
955今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/01(水) 14:42:50 ID:zse0/9os
>>938
信二が上がってきて大事故連発した場合は「諦める理由はない」かもしれない
>>940
たしか今現在も北海道に住んでるんじゃなかったかなー
道内で雀荘経営してるらしいし
957今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/01(水) 14:45:05 ID:zse0/9os
>>949
今年はチャンスでもすっかり敬遠されなくなったからね
敬遠されないと前からこんなもんだったのかも
958今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/01(水) 14:48:52 ID:cPeUVr70
>>952
1位〜4位チームのエース達は皆、防御率3点台なんだよね。
それでも13〜15勝はしてる。
959今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/01(水) 14:50:56 ID:jKzM1jPy
>>957
いや、今年の場合、仮に稲葉がどんなに当たってても敬遠したらバカだぞw
次が小谷野なんだから。
960今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/01(水) 14:59:09 ID:zse0/9os
>>959
左右違うから左右病なら敬遠もありうる
次が小谷野でもたま〜に敬遠されてたこともあったが今はまったくない
稲葉は前半戦に比べれば確かに打って数字残してはいるが
数字ではなくてここぞというときに打ちたいと自分で言ってたからな
それがここ最近はチャンスで打てていない3番らしい仕事はできていない
そろそろ3番は誰かに変えた方がいいんだがいないんだよな
ジャンプの無駄遣い
取り敢えず

小谷野月間MVPこい
964今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/01(水) 15:10:58 ID:cPeUVr70
とにかく無名の投手にいいようにやられすぎ。
猫の平野のハム以外の防御率

檻…5.23
鴎…6.75
鷲…7.59
鷹…9.00

公…0.53 ←←←←

ふざけてんの?
965今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/01(水) 15:13:10 ID:zse0/9os
>>961
3番賢介とか? 1番は中田でいいね
「龍馬伝」中村隼人、自転車事故で指骨折
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100901-00000519-sanspo-ent
967今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/01(水) 15:38:02 ID:jKzM1jPy
>>965
賢介3番は前にもやってたし良いと思うが、中田って1番タイプかい?
968今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/01(水) 15:38:46 ID:0mer+WpK
>>954
チームの顔だからってのもあるだろうね。
金子もいればそれなりに叩かれるし、
やっぱチームにとって重要な選手だから負けてる時に目立つんだろう。
969今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/01(水) 15:45:13 ID:zse0/9os
>>967
ランナーいないほうが打つからさ
稲葉1番でもいいよ
>>964
笑うしかない。
おふざけ打線とでも命名してやろう。w
971今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/01(水) 16:06:19 ID:/qVJQ+BZ
梨田に対しても妙に態度がでかいヒロ福地
972今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/01(水) 16:07:48 ID:S2kzq8IA
菊地がツイッター
>>944
5番以降て糸井も入ってる?糸井は期待以上はしてないかも知れないが
「仕事してない」と言うのはヒドイわ。
糸井がはよう復帰せんと
でも抹消といううわさもあるな
田中賢介 
打率.343 出塁率.418 得点圏.425 対右.361 対左.302
対西武.364 対SB.279 対ロッテ.381 対オリ.342 対楽天.297

森本稀哲
打率.287 出塁率.349 得点圏.228 対右.299 対左.260
対西武.265 対SB.250 対ロッテ.261 対オリ.296 対楽天.367

稲葉篤紀
打率.293 出塁率.357 得点圏.298 対右.275 対左.327
対西武.300 対SB.288 対ロッテ.397 対オリ.222 対楽天.297
都市対抗、バイタルが試合をしている。
谷元は元気かな。
>>968
なんか納得した。

金子は打撃には最初からそんなに望んでいない分、守備はっていうのがあったから今年は衰えたなと寂しく思ってた。
でも、離脱されてみると、守備も打撃も「金子がいたら、金子だったら」とやっぱり感じる。
いつもでも金子、金子言ってられないのは重々承知だし、誰かこのポジがっちり掴む者はいないのかと歯痒いけど。
>>972
ダルに誘われたのかな。
いくら誘われて始めても、賢介コースという可能性もある。w
そのうち、中田翔も始めるのかな。
小谷野栄一
打率.315 出塁率.339 得点圏.368 対右.300 対左.349
対西武.282 対SB.333 対ロッテ.330 対オリ.321 対楽天.301

糸井嘉男
打率.314 出塁率.406 得点圏.350 対右.332 対左.277
対西武.284 対SB.388 対ロッテ.250 対オリ.310 対楽天.302

二岡智宏
打率.262 出塁率.301 得点圏.333 対右.241 対左.305
対西武.318 対SB.333 対ロッテ.208 対オリ.317 対楽天.250
すぐ飽きそうだな
中田翔
打率.279 出塁率.348 得点圏.275 対右.292 対左.259
対西武.192 対SB.242 対ロッテ.200 対オリ.407 対楽天.429

鶴岡慎也
打率.233 出塁率.246 得点圏.246 対右.237 対左.218
対西武.316 対SB.111 対ロッテ.133 対オリ.237 対楽天.276

飯山裕志
打率.229 出塁率.235 得点圏.240 対右.208 対左.267
対西武.273 対SB.167 対ロッテ.278 対オリ.143 対楽天.308
>>977
いない人は美化される。
信二もいたときは「鎌ヶ谷送れ」とか散々言われてたけど、
故障したら「信二いたら」って論調になる
大野奨太
打率.213 出塁率.287 得点圏.219 対右.209 対左.220
対西武.208 対SB.200 対ロッテ.200 対オリ.105 対楽天.276

陽岱鋼
打率.223 出塁率.276 得点圏.259 対右.229 対左.210
対西武.359 対SB.077 対ロッテ.095 対オリ.226 対楽天.222

今浪隆博
打率.261 出塁率.311 得点圏.091 対右.275 対左.000
対西武.300 対SB.500 対ロッテ.500 対オリ.143 対楽天.143 (15打数以上のチームなし)
>>984
アイコンにびびった
キン肉マン?
てか
そこマヨさん
>>988
2位でこんなうつろな顔になっちゃうのか。w
んじゃあ、5位に転落したチームの監督の顔は…?
990今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/01(水) 16:48:39 ID:jKzM1jPy
順位じゃなくて、滅多打ち食らったからでしょうにw
最近5試合
田中.500 
森本.333 
稲葉.182
小谷野.409 
二岡.318 
中田.381
鶴岡.167 大野.111 
飯山.222
物置ジャンプ
993今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/01(水) 16:55:39 ID:i3ScSKoC
福八、糸井グッズも作ったのか。最悪だなあそこ。
「規則正しい生活26」って書いてある
>>972
おぉー!ツイはブログよりお手軽だから始めやすいかもな
995今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/01(水) 17:05:51 ID:Sa7uqQHi
>>994
だが煽り耐性がないと修羅場行き
取り敢えず、登板後は「かっこいいきくちさん」で溢れかえると予想
>>888
来年は久舞妓のリレーが見られるんだってwktkしたっけなあ
さっそく画像を登録するあたり、賢介よりまめにつぶやいてくれそう>菊地ついった
楽しみ
999今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/09/01(水) 17:23:12 ID:jKzM1jPy
マヨさん感涙にむせんでるなw
1000なら怒涛の24連勝
10011001
                                         .     。
  .       .              .   /   .        +  .
             +            /
                        ☆
   ∧ ∧. __,,,,,,,,,_                    このスレッドは星になりました。
   (::::::: ) (::::::::: =               ゜.   新しいスレッドを立ててください。
   〜.::::: )(o;;:::::: )      。
 '"""゛~"''"""゛"゛""''・、               なんでも実況(ウラヌス)@2ch
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'                http://live27.2ch.net/liveuranus/
 :::::ヘ :::::....ヽ:::::;;;ノ:::::::(
 ::::::::ゝ:::::::::::::......ノ:;;../  ~~^^ ~~~~~^^^~ ~~^^ ~~^^ ~~~~~^^^~^^ ~~^^~~~^ ~~~^^