1 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:
⊂二二⊃
r-──-. __
/ ̄\|_CD,,|/ `ヽ D専のお約束
l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
| | l ´・ ▲ ・` l | |
/゙ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ ☆:ノ 『 荒らしはスルー 』
/ "/ ; ; ::::./ 二つ/
| l i ; ; ⊂,,/ /l | /
し ゞ; ; ::( \' \::ノ ドアラとの約束だよっ!!!
し ヾ ゞ \__,,つ,,つ
*、 *、 。*゚ *-+。・+。-*。+。*
_____ / ゚+、 ゚+、 *゚ ・゚ \_____ 。*゚
|__CD__|∩ *。 *。 +゚ ∩__CD__|*
(⌒l´・▲・`l⌒) +。 +。 ゚* (⌒l´・▲・`l⌒)
と ノ *゚ *゚ ・ 。ヽ、 つ
と、ノ ・゚ ・゚ +゚ * ヽ、 ⊃
..∪ *゚ *゚ * +゚ ∪.. ☆
+′ +′ +゚ ゚+。*。・+。-*。+。*゚
,-──-、 ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙〜 いちょつ
,.‐‐-|_CD_|-‐‐、
( (⌒| ´・▲・`|⌒) )γ  ̄ヽヽ 〜
',,=人 _Д_ 人=,,゛ i O |.|'┐
( つ旦O ヽ、_ノー'' 〜
と__)_) _i, i__ 〜
l______)
>>1乙
まさか今日もトーチュウを買うことになるとは
最近の購入率は異常
10 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/23(金) 14:21:17 ID:51sUNuCy
>>8 中日社内のアンチニューメディア派は勝利宣言
進退がかかった登板になりそうだな
>>10 勝った日購入、負けた日ネットだったからなあ
きょうの「おれたちゃドラゴンズ」は149年ぶりにちょっとよかった
>>11 無事な姿を見られればいい
なんつーことは言わない、今までの分取り返せ
絶対勝てw
16 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/23(金) 14:31:03 ID:9M1uLZ6J
大阪桐蔭負けたのかよw
阪神相手ってのがなぁ・・・・・
横浜か広島で楽に投げさせてあげたかった
18 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/23(金) 14:46:26 ID:e8DeT33/
>>17 相手は巨人以外ならどこでもいいけど
ナゴドがよかった
でも昌ってここの球場相性悪いとかって印象はないな
阪神戦って事は構わんと思うけど、ビジターなのが気になるな
阪神打線とか今や巨人以上の極悪打線だぞ・・・
しかも敵地
>>11 まぁ1本、まぁ1本と大概にしとかないかんよ
今晩のおかずがワヤになってまうわ
>>19 負けても「ビジターだったし仕方ない」って思えるじゃないか。
この暑いのにナゴ球で投げたり、甲子園で投げたり
すごいなぁ昌さん
見習いたいわ
24 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/23(金) 15:04:31 ID:e8DeT33/
>>22 昌が投げるなら絶対負けたくないだろ
せめて昌には負けがつかないようにしたい
ここの結果次第で引退が決まりそうだな
正直9月の天王山より見てて緊張するかもしれん
26 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/23(金) 15:17:59 ID:uqYr3K9R
昌さんは甲子園、結構得意だったような気がする
去年、二軍の甲子園で投げたし、感覚は大丈夫だろ
絶対勝ってほしいのぅ
29 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/23(金) 17:01:08 ID:e8DeT33/
とりあえずASのMVPに森野予約しとく
和田さんのほうが確立高いけど
荒木もプリ崎も取ったんだから何があるかわからん
>>28 ファルケンが本当に恐れるセサルさんがいないからな
あの時は森野良かったなぁ……あの時は
32 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/23(金) 17:06:21 ID:q3xlYTAt
ASに井端でるんだな。。。へぇ〜
セのスタメン
1 坂本(遊)
2 小笠原(一)
3 マートン(右)
4 ラミレス(指)
5 森野(三)
6 和田(左)
7 阿部(捕)
8 青木(中)
9 平野(二)
三遊間が穴です。
>>32 ちょっとグラウンドには出てきたけど、打撃練習してなかったような?
森野は代打ホームランでASでの運を全て使い果たした気がするw
あさ夫が優秀選手賞くらい貰えるといいな
36 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/23(金) 17:11:15 ID:e8DeT33/
>>32 チームの成績関係ない場所で
ちょっと勘取り戻してくれりゃええよ
37 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/23(金) 17:12:54 ID:e8DeT33/
>>33 どうせなら和田さんDHの
レフトラミレスにすればよかったのに
>>36 ばっさんが万全で戻ってきてでのスタメン復帰なら
野手は森野とブランコの調子以外は問題なくなるんだがねぇ
>>9 しょうがないがね
ハヤトも(広島の)タケルもドラゴンズブルーに憧れるのは当然のことだが
そう簡単に活躍できないのはナオミチがようやく1軍で使ってもらえるように
なったのを見ればわかることだがね
まーしばらく今のチームで辛抱して、それでもどうしてもドラゴンズに
入りたい言うんなら、和田さんぐらいの実力をつけてFAするだわ
森野と和田の打順逆にしたほうがいい気が
>>9 >守備でもファンを魅了する
ザル的な意味でか
森野と坂本の三遊間って時点でピッチャーは魅了されてる
44 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/23(金) 17:24:44 ID:e8DeT33/
平野も平野で割とやらかすわな
守備固いのってセンターだけじゃねえか
今年の監督三人の並びもギコチなさそうで楽しみでつ
ファルケンボーグ今シーズン被安打
3/20 糸井(一安) 村田(三安)
3/21 紺田(右安)
4/03 聖澤(右2) 高須(右安、自責1)
4/14 田口(中安) (自責0ながら敗戦投手)
4/24 今江(左安)
5/08 中島(中安)
5/13 森野(左安) 和田(右安)
5/18 平野(中安)
5/29 森野(左2) 和田(左安、自責1)
5/30 英智(左安) セサル(左安)
7/21 坂田 (左2)
49 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/23(金) 17:28:12 ID:e8DeT33/
50 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/23(金) 17:28:53 ID:2q2wy9ro
英智は右安じゃなかったっけ?
チート状態の森野と和田じゃないと打てないレベルだったなファルケンは
その日のパ専で驚かれてた。ファルケンから点取れるとか森野と和田おかしいだろって。
英智とセサルは何で打ってるのか分からんが…お情けかな
>>47 >5/30 英智(左安) セサル(左安)
ワロタ
55 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/23(金) 17:36:57 ID:e8DeT33/
>>52 あんときらへんの英智は
この間のODAみたいな状態だったからじゃね
3割打者だっただろ
名前からして、なんか無敵っぽいもんな。
ファルケンボーグ なんか強そうでかっこいい名前だ。
ファルコンとかサイボーグとか連想しそうな名前
59 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/23(金) 17:40:57 ID:e8DeT33/
>>56 ∧堅∧
( ・坊・)
/´ 具`ヽ
* / ,イ i、. `, +
./ / | / \ \ *
+ ./ / | / ヽ \
し'゙ l / ゝ ノ
./ /
/ / ,, -‐ 、 +
+ ./ / / ,‐'' ~ヾ ,
/ ./ .i / o.i |
ファルケンボーグとかグライシンガーはロボっぽい
>>58 ブランコとかセサルとかだもんな
チェンとかネルソンはまだいいけど
結婚しすぎだろ、俺ら
メンチさんもなかなか
オチョアってのもいたな
あまりにひどくて下の名前で登録させられたけど
オチョアとクルーズであわやオチョクル打線結成するところだったもんな
>>58 うちの子はうちの子で取りようによっては可愛いやないかw
>>59 そんなAAあったんか
あんま強そうじゃないぞー
>>60 超合金っぽいよな
レオ・ゴメスとか名前だけなら人類最強クラスだな
ファルケンボーグやグライシンガーみたいなロボット系には敵わんけど
ディオニスとか何か格好良いけどな
ファルケンボーグ・グライシンガー・アレックスの名前の格好良さは異常
71 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/23(金) 17:50:08 ID:e8DeT33/
アジア枠だと
ソン、ビョン、チェンと歯切れがいいしな
セサルの一番の失敗は登録名をディオニスにしなかったことだな。これなら活躍してた。
>>73 セサールでござーるの名言が生まれないから却下
ディオったよりも、セサったの方がしっくりくる
多村さんが死んでしまう
79 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/23(金) 18:48:59 ID:Q3Nn/Ug3
バカ山イラネ
打てるキャッチャーはいいすなぁ…
そーらのかなーたへー ゆーめをのせーてー♪
┏┓ ┏┏┓ ┏┓┏━┓┏┓┏━━┓ ⊂二 ̄⌒\ r-──-. _ ┏┓┏┓┏┓
┏┛┃┏┓┗┗┛┏━┛┃┗━┛┃┃┗━┓┃ )\ (\|_D_,,|/ `ヽ +..... ┃┃┃┃┃┃
┏┛┏┛┃┃┃┃ ┗┓┏┛ ┃┃ ┃┃┏━━/__ )ゝ__.ノヽ/~ ヽ l ノ)━━┓┃┃┃┃┃┃
┗┫┃ ┃┃┃┃ ┏┛┗┓ ┃┃ ┃┃┃ //// /|l ´・ ▲ ・` l | |/ \. ┃┃┃┃┃┃┃
┃┃ ┃┃┃┃ ┗┓┏┛ ┏┛┃ ┃┃┗ / / / //\ \,__∀_ノヽ--::ノ/^\).━━┛┗┛┗┛┗┛
┃┃ ┃┃┃┃ ┏┛┃ ┏━┛┏┛┏━┛┃ / / / (/ * ヽ ⌒ ̄_/. ┏┓┏┓┏┓
┗┛ ┗┛┗┛ ┗━┛ ┗━━┛ ┗━━┛ ((/ + ノ / ̄ ┗┛┗┛┗┛
中日野手も格好ついてよかったよかった
ネズ公相当悪いんやな
代走に出ただけやん
85 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/23(金) 20:20:23 ID:9M1uLZ6J
オールスターでBMW達成とは
森野最低でも優秀選手賞はもらえそうだな
>>86 昨年の荒木みたいに
「この試合のMVPは、えっ!?森野・・・。」
88 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/23(金) 20:33:26 ID:mZIDSNkf
>>29 PC替えたからID変わったけど
一応予言済みだと言っておこう
阿部が2安打2打点やろ
森野は3安打1打点やから今のままじゃ阿部やろ
森野猛打賞か
岩瀬サービス精神旺盛やな
いつもの岩瀬
森野4安打やな
MVPあるで
4安打1打点 森野
2安打2打点 阿部
95 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/23(金) 20:57:27 ID:Q3Nn/Ug3
キヨハラさんは阿部言うてるで
まぁMVPは打点的に阿部だろうけど
なにかしらの賞は確実だなこれで
敢闘賞とかあるんだっけ?
MVP森野コネ━━━━( -_-)━━━━!!!!
打点は大きいねぇ。基本的に前にバッターが居ないと無理だからヒット数にして欲しかったけど
まあダルとの対決も凄かったししゃーない
敢闘賞はジャーマンかな〜
優秀選手賞に森野 藤川とみた
101 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/23(金) 21:17:54 ID:Q3Nn/Ug3
荒木「森野には華がないから」
森野の調子が上がってくれたらいいんだけどな
特に対巨人戦で森野が低調だとキツイ
ベストバッター賞森野
これが巨人と中日の差ってもんですな
今日ヒット打った相手誰だっけ。全部右?
MVPは残念だったけど、活躍できてよかったね
ブランコがHR打ってくれれば面白かったけど、
あのバット破壊はまあ持ち味出せたのかなとも思う
スカイA存在価値無いな
時間になってんだから見せろや
おっさんとねーちゃんなんか見たくない
ベストバッター森野ベストピッチャーマエケンらしい
森野は監督が打撃指導してから三日目に効果があらわれるのか
ベストプレーは?小笠原?
本日のお品書き
21:45頃 NHK ニュースウオッチ9
22:00 スカイ・A sports+ マツダオールスターゲーム2010 #第1戦(再)
23:00頃 テレ朝 報ステ
23:00 フジテレビONE プロ野球ニュース
23:30頃 NHK Bizスポ・ワイド
23:58 テレ東 neo sports
00:00頃 TBS NEWS23X
00:20頃 日テレ NEWS ZERO00:23 フジ すぽると
01:00 BSジャパン neo sports(再)
01:00 フジテレビONE プロ野球ニュース(再)
ジャーマンか
まあ、印象は阿部の方が強かったからしゃーないわな
これで復調してくれりゃいいけど、左の和田相手でもソコソコ良い打ち方してたし
116 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/23(金) 21:28:15 ID:BnWSDjjx
森野MVP駄目だったか…
まあこれをきっかけに復調してくれ…というよりしろ
しかしパの内野が酷かった気がしたが…あんなもん?
森野にMVP獲ってほしかったけど、荒木の時みたいになるといやだからうなぎでいいや
中日が目立ってどうする
みんなが「阿部すごいね!」って言ってる間にそっと打ちまくってこそ中日
>>116 まるでどこかの青い球団の内野陣を見ているようだった
森野さんはシーズンでもそれくらい打ってください
試合後ベンチで森野が囲まれて楽しそうにしてたのが良かった
復調の兆しが見られただけでよし
124 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/23(金) 21:34:41 ID:mZIDSNkf
>>122 その分、うなぎがMVPだったとき
妙にお通夜みたいだったな
125 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/23(金) 21:36:31 ID:OQa6+zQT
清原のモミアゲが白かった
まぁせんぱnじゃないけど、森野や和田がタコりまくって、岩瀬が打たれまくってセが負けるよりは、それなりに見せ場があったから良かった
明日は吉見登板だから不安なんだが…
>>124 そこは見てなかった、やるせないわ・・・(´・ω・`)
まあ昨日のプリ崎に続いて、2日連続で我が軍がMVPなんて
そんなの中日らしくないよね
130 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/23(金) 21:39:33 ID:BnWSDjjx
>>127 昨年の川井みたいな事にはならない事を祈る(´・ω・`)
オールスターは活躍してほしいというよりも迷惑をかけないでほしいと願う
去年の川井みたいになったら申し訳ない
去年の川井ちゃんの援護力には笑わせてもらったけどなw
>>131 やっぱりそれが頭をよぎる
川井ちゃんは負けが付かなくてよかったけどw
135 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/23(金) 21:41:48 ID:BnWSDjjx
明日は浅尾の登板もあるだろうに…そっちの心配はなしかw
らしいとからしくないとかは別にいい
ヒット打ってエラーもなくて、しかも活躍してくれて満足だ
岩瀬はちょっと残念だったけど、それで逆転されたわけじゃなくてよかった
川井が大炎上したあと、後続のパのPも燃えて
最後は青木の本塁打でひっくり返ったんだっけ
>>135 浅尾は最近好調だし、ストレートに変なこだわりを持たなければ打たれないと思う
だが吉見は最近不調だから打たれる気しかしない…
んhk野球きたお
一柳さんが福岡に
150 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2010/07/23(金) 21:19:42.78 ID:3ewv4Vx0
セ勝利おめ
球団別成績どうぞ
巨人 15−4 0HR 2打点 1得点 .267 4回 0失点 0.00
阪神 11−3 0HR 0打点 0得点 .273 1回 0失点 0.00
中日 11−5 0HR 1打点 3得点 .455 1回 1失点 9.00
東京 4−1 0HR 0打点 0得点 .250 0回 0失点 -.--
広島 3−1 0HR 1打点 0得点 .333 2回 0失点 0.00
横浜 0−0 0HR 0打点 0得点 -.-- 1回 0失点 0.00
色々と数字が高い
横浜は言うほど守備悪くない
明日は東野先発だよね
のこりPは5人だから
東野3、吉見2、久保2、浅尾1、イム1 か
東野2、吉見2、久保2、浅尾2、イム1 ?
それとも今日投げた中継ぎが1イニング投げるのかな?
>>145 横浜から山口だけだし山口もう1回でもいいね
吉見はバテてんのかねぇ・・・
150 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/23(金) 21:52:39 ID:BnWSDjjx
>>138 いや初出場だし…そーゆ意味での心配はないのかとw
吉見はもう上手く調整の場にしてくれとしか思わない
結果はどうでもいいというスタンスで見る(`・ω・´)
明日、山口を8回で使ってほしい
そしてその間は実況の雑談やめてほしい
一人しか出てないのにあれじゃかわいそうだ
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
んhkキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>151 |___
| \
| ,_ \
| ( ●) \ 登板してるピッチャーに目を向けてあげないとか
|人__)⌒::::: | 可哀相にもほどがあるお
|⌒´ /
(⌒ー─' )
浅尾2とか許さない
>>151 いま、録画してたのをちょこっと見直してみたら、
山口の顔が映ったのはほんのちょこっとだけだった
いいピッチングしてたのにな〜
どすこい映った
清原は新庄と副音声でキャイキャイ馬鹿騒ぎして欲しいのに…
野球そっちのけで盛り上がるオッサンの需要がここにあるぞー!
岩瀬は映りたかったのか
なんか監督の横でつばくろうがw
まだ出ていない選手(セ)
投手 東野 久保(神) 吉見 浅尾 林昌勇
野手 相川
>>163 一人2イニングが限界やからな
先発2イニングなら1イニング足りなくなるわな
たぶん山口は明日も1イニングくらい投げるんじゃなかろうか
ハマから一人しか出ていないし。
でもハマ側から見れば休ませてほしいのかな?
>>163 今日巨人の投手ばっか出してたし、一人巨人の投手連投させるんでない?
むしろそうしないと説明つかんわw
ぬこバスキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
自分も山口明日1イニングいけんかなあと思ったけど、山口もマシンガンで疲れてるのは一緒やしなあ
>>160 山崎に華をもたせ
パのベンチを明るくし
スポニューで自分の名前を売り
藤川にセーブをつける
さすが岩瀬策士すぎる
岩瀬はセーブつけさせ隊
岩瀬「浅尾に高橋!よく見ておけ。セーブつけさせ隊はこうやって投げるんだ」
河原「岩瀬くん、ちょっと話がある」
昔はメイがなんかとてつもなくウザく感じてたけど
今見るとそうでもないな
心が広くなったのだろうか
そういや荒木がMVP獲った時って内川がヒット打ちまくってたけど、打点で荒木に決まったんだっけ
今年なんで内川出てないんだろう
アナと結婚もしたし、前半戦もそんなに悪くないんだから出せばよかったのに
横浜一人でかわいそうだろ
ちょっと聞きたいんだけど
松井佑介って肩強い?
>>173 荒木は三安打三打点。内川は四安打で打点なし。まあ打点で三つ差は大きいな。
177 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/23(金) 22:35:20 ID:11B39O2L
井端ってやはりヤバいのかな
原が相当気を使ってくれていたのがよくわかる起用だったな
逆に森野はずっと出れて良かったな
出切ればMVP欲しかったが
>>175 実際にはまだ見てないが強いらしいな。足もそこそこ
打撃は中距離打者スタイル
ネズ公をかわいがった起用と代償に岩瀬連投or浅尾2イニングあるで
>>178 >>180 サンキュー
某野球ゲームで、レーザービームの特殊能力ついてたから気になったんだ
井端はマエケンやラミレスと楽しそうに話してたね
中日と関係ないけど、
外国人選手と並んだ松本が予想以上に小さく見えた
あの体でもプロとしてやってけるんだなあ…
185 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/23(金) 22:40:55 ID:R97UCSuN
中日の選手って他球団の選手となんとなく仲の良いイメージがあるなぁ
今帰宅したんだが、SkyA+で再放送してるやつって
解説とかも地上波と同じなのかな。
>>182 今年の春のキャンプで強肩見せてたな
竜将唸った!"強肩”松外が藤井殺した
って感じで藤井を刺してた
藤井さんの暴走癖が原因では
内川は一塁手。
ファン投票は、カープの栗原に負け(2位)。選手間投票はブランコ(3位までには
入らなかった)
負傷した栗原に代わり、同じチームの廣瀬が選ばれる
記念大会のため、プラスワン投票もあったが阪神のブラゼルが選出された。
内野手は、ブランコ(1塁・選手間)東出(2塁・ファン)井端(2塁・選手間)
平野(2塁・監督推薦)、小笠原(3塁・ファンと選手間)、森野(3塁・監督推薦)
坂本(遊撃・ファン・選手間))、ブラゼル(1塁・プラスワン)の構成
>>185 浅尾森野吉見は3人で固まってた気がするぞ
トトロも何度も見てると段々面白さが分からなくなってくる
これがゲシュタルト崩壊なのか・・・
>>181 ナチュラルぐう蓄の原監督だから、ひょっとしたらひょっとするかも…
いまおk・・・東出が監督となにやら話してたりしたのを見たが
他もそうだけどちょこちょこ話してるの見るとどんな話してるのか気になるよなぁ
>>193 一応落合さんもベンチに入ってるからそれは防ぐと思うが・・・
>>192 森森森森森森森森森森森森森森森
森森森森森森森森森森森森森森森
森森森森森森森森森森森森森森森
森森森森森森森森森森森森森森森
森森森森森森森森森森森森森森森
これがゲシュタルト崩壊や
>>192 わかる
何というか、結局何がしたかったのかって感じになる
>>192 エンディングで毎年泣きそうになるのは自分だけか
>>193 ついでに言えば森野フル出場させてもらったのもあるわな
明日の投手起用が見物だわ
めたぼぺんぎn)ではなく、つばぶろぐにブランコがつばちゃんとの2ショット
イムチャンヨンは溶け込めたんだろうか
r--──-.
|____|
/ \
___| | 浅尾くん、3イニングいける?
/::::⌒ | |
/::::: (○) | ノ
|::::::::::: __´.| }
(⌒)::::::: `ーヽ }
\ \ ヽ ノ
\ “⌒´ ̄/ HARA \
同時上映の火垂るの墓は泣けた(´;ω;`)
原監督「岩瀬は1戦目で失点してしまったから、2戦目も投げてリベンジだね(ニッコリ」
原監督「浅尾は人気者だから長いイニングを投げてファンにアピールしてほしいね(ニッコリ」
>>192 エンディングで泣いた俺に謝れよ
ところでラミレスって日本語ペラペラなのか?
>>203 .r-──-.
|_CD__,,|__
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;)
/ (─) (─ /;;/
| (__人__) l;;,´ 浅尾今からでも俺と代われば
/ ∩ ノ)━・'/ 明日俺が投げてやってもいいお
( \ / _ノ´.| |
.\ " /__| |
\ /___ /
むっちゃ話変わるけど
伊藤と中里って新人1年目の時のファンの期待度ってどっちが上だったよ?
俺はぶっちゃけ中里だったりするんだが・・・
伊藤にももちろん期待してるけど
209 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/23(金) 22:57:59 ID:m13T1w2U
210 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/23(金) 22:58:21 ID:0PCWNcLr
今日のスポニューはどこもかしこも読売目線だろうなあ
>>208 中里期待されまくりのドラ1選手だったしそらそうよ
212 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/23(金) 23:04:27 ID:JSlnUB0e
ほうすてなんでキムタク特集やってんのさ
せっかくトトロでほんわかしてたのに…
泣いてまうがね(´;ω;`)
今日の収穫は森野の復調だな
キムタクはいい選手だったと思うけど
巨人のコーチじゃなかったらここまでやるかな、とふと考えてしまうことがあって
そうするとなんかちょっと醒めてしまう
困ったときは情に訴えるのは反則やで
>>195 ただ落合が進言して防ぐ形になったらあとからインタビューとかでネチネチと言ってきそうだけどな
>>214 同意
これが例えば別のチームでも悲劇ではあっただろうけどここまでは取り上げなかった気がする
そう考える自分が嫌なんだがでも多分そうなんだろうなとorz
相変わらず被害妄想の酷いスレだな
まぁでも実際そうだよね、中日の選手だったら
全国ネットで特集するか? しないよね
220 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/23(金) 23:15:00 ID:R97UCSuN
報ステきたでー
サンキューガッツ
俺はマスコミに対しては物凄い不信感持ってるから、
被害妄想といわれるのもまあ確かにいたしかたないけど
基本的にマスコミが報道すること全てに、裏でどういう意志が働いてるのかを考えるようになってしまったわ
井端は辞退しても良かった気がするなあ
元木みたいなのが全国区の選手扱いされたのはアレのブランドがあったからだしなぁ。
225 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/23(金) 23:17:37 ID:R97UCSuN
森野・・・・
>>223 辞退するとペナルティつくんじゃなかったっけ?
確か何日間か出場できなくなるとかあったような。
>>224 巨人なのに微妙な扱いの内海とかもいるけどな
ジャイロっすか?
チャカか。ネルソンなら習得できるかもしれん
>>223 後半戦の始まりから10試合出場停止やで
マジでライジングショットだな
うちだけじゃないが、すげえスルーっぷり
>>230 正直井端シーズンも出れる状態じゃない気がするし
復帰できても8月半ばかって感じはする
235 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/23(金) 23:24:21 ID:HYu8OZZm
シーズン駄目ならさっさと抹消してるでしょ、貴重な枠なのに。
んhkもきた
正直日本でオールスターやってるときにメジャーとかどうでもいいんだが
さすがPBNや!
井端は怪我してるんで代わりにセカンド守れるセサルだします
これが一番面白かったのに
240 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/23(金) 23:26:42 ID:11B39O2L
無名さが功を奏したかw
正直白鵬より朝青龍の方がはるかに好きだった
[;^_^]<井端さんのかw)…、監督すいません。オールスターは休ませてもらいます
白いのはちょっと優等生過ぎるというかなあ、爆発力が足りない
まあ青いのもあの駄目押しはあんま好きじゃないけど
>>241 別に朝青龍も白鵬も好きではないが、
なぜか朝青龍のほうが白鵬より強いイメージがあるなあ
再放送見てたら、ばっさんがベンチでマエケンと楽しそうに会話してる前を
うちのキモイのがへこへこしながら通り過ぎて行った。
ばっさん、代走で出場だったみたいだけど試合前とかは練習してた?
選手が紹介されつつグラウンドへ上がる時の中継は
なぜ原の登場シーン途中で映像を切ったw
球場音声だけでいいから映像たれながしておけよスカイA
パリーグのキャッチャーがアシモに見える。
森野キタ━━━━━━(⌒l`・▲・´l⌒)━━━━━━ !!!
TBSはジャーマンのHRもスルーか
中日活躍全カット
知ってたから今日はすぽにゅー見ずに森野の4安打を肴にビール飲んでる
和田さんはオープン戦から球宴に至るまで全力でプレイするのなw
ベテランなのにスリーベースヒットって格好良過ぎだろ
浅尾が「予告ストレート」やりたいって言ってたなあ。
うちの選手はそういうのスルーされるに決まってる
いくら浅尾でもやめとけ
>>253 点差がどんなに離れていても全力
ヒットやホームランを打っても、納得いかないときは何度もスイングを振り返る
和田さんステキ…
和田さんがかっこ良くなかったことなどあるだろうか
いやない
>>256 一塁で「あれをホームランにできないならおれは終わりだ」と言って泣き出すんですね
浅尾に「やりましたー!」指令を出す和田さんもまた素敵です
浅尾が投げた後放送席に呼ばれたらいいな
てか明日も森野はポジション的にフル出場?
日テレ始まってる
塁上にいるのは中日ばかりということに触れてくれよ
ほんと民法の報道の偏りはひどいわ
ダルが魔球の説明させられてるのがなんか切ないんだよな
その頃すぽるとでは
T-岡田に打たれる金剛の背中が
岩瀬の球って受けるのが難しいと言う話を聞いたけど、
今日ぽこぽこ打たれたのは、城島相手じゃ、まともに投げられないから
っていうのもあったのかな。
ストレートばかりだったんじゃ?
すぽるとのくせに和田さんのヒット放送したぞ
271 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 00:32:00 ID:+r1k2aHE
流石に考えすぎだろ
ジャーマンがインタビューで「岩瀬とストレート勝負する話をした」みたいなこと言ってたし
岡田よりマエケン年下なんだよな・・・
>>268 さすがに城島レベルだったら普通に取れるだろ
ODAでも取れるからねw
>>271 だから、スライダーは慣れないキャッチャーには捕れないから
ストレート勝負になったということなのでは?
オールスターで打たれたくらいで、何心配してんだよwww
>>275 考えすぎだよ。ASだからストレート勝負したんでしょ
普段だったらもっと違う投球するはず
「1点差だったら本気出した」
279 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 00:38:14 ID:+r1k2aHE
今日の岩瀬は1イニング全投球がストレートだったのか?
普通に変化球も投げてただろうし城島も取ってるだろ
ジャーマンとはストレート勝負する約束をして打たれた、それだけ
280 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 00:42:47 ID:Lxr0DO3l
これはブランコ来そうだな
去年補正で
パワーヒッター部門も本気出したカブレラ?
282 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 00:44:51 ID:Lxr0DO3l
さっきから打たれるの中日の投手ばっかじゃねーかwwww
フジ打たれてるのうち多いw
>>275 岩瀬は普通に125kmのスライダー投げていたけどねw
>>276 別に打たれたことを心配してるわけじゃないよ。
オールスターだから勝負抜きにいろいろ楽しんでるんだろうなと思ってるし。
ただ、元々とても取りにくい球だって聞いてるから
そういうこともあるのかなと思っただけ。
Yahooの一球情報みたら、それなりに球種は投げてるみたいだから
279の書いてることが正しいんだろう。
ブランコが化け物と呼ぶかww
287 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 00:46:46 ID:fARghjo4
ブランコがカブレラいうてたなw
カブレラの腕の太さはヤバイ
俺のウエストぐらいある
289 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 00:47:31 ID:Lxr0DO3l
カブレラwwwwwwwwwwwww
荒木きたー
和田さんもきたー
291 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 00:47:57 ID:fARghjo4
荒木と和田さんがルイーズってw
荒木に和田がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2票ってうちの2人かw
294 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 00:48:42 ID:fARghjo4
ブランコかw
人間離れブランコキタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
ブランコキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ブランコきたー
298 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 00:49:19 ID:Lxr0DO3l
ブランコキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ブランコ1位キター
ブランコキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
ブランコキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
バッティング練習でお金取れるひとキタ━━━━━━(⌒l`・▲・´l⌒)━━━━━━ !!!
「パワーがあるなんて思ってなかったのでうれしいです」www
ほかの球団の選手がすごいって言ってくれるの嬉しいな
カブレラより上ってのは凄いな
「本気出したカブレラ」票があるかどうかしらんけど
え???
ブランコのバッティング練習みたいよー
ナゴドだといつも終わってる・・・
どうせならナゴドの天井に当てたの流せば良かったのに
309 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 00:51:11 ID:Lxr0DO3l
>>305 本気出したカブレラに投票していいのは
栗山とカブレラだけだろwwww
あんなにベタ誉めしてもらったんだから
もっと打とうぜ
パワーないと思ってるってwww
ブランコのバッティング練習はビジターの醍醐味だな。
広島で久しぶりにデカイの見て嬉しかったなぁ
314 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 00:52:41 ID:Lxr0DO3l
>>312 東京ドームのレフトで見てると、
案外tanisigeとかバコバコ放り込んできて結構怖かったりするよな
これの今までの各部門ランキングってどっかない?
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) |
| `ニニ' / <さすがワシの育てたブランコ
ノ `ー―i
ビジター外野で前ハマスタで弁当食ってたら、ブランコの打撃練習中で
スタンドに球がどんどんくるから飯くってるのも危なかった時がある。
中日の打撃練習など見たことがない
大島は練習でもコツコツ打っているのか
荒木はポップフライ連発なのか
>>314 バッティング練習だとODAも結構スタンドインするんだコレが・・・
320 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 00:55:49 ID:jUmZ4ht6
石川の髪型
なんで70年代アイドルなんだよ
321 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 00:55:56 ID:Lxr0DO3l
>>318 荒木も何本かスタンドインさせるよ
大島は外野までって印象だったけど
>>319 俺が見に行くときにODAが上にいたことがねえwww
昔3連戦の中日は練習逆になってホームチームの
打撃練習見れるとかあったけど今はないの?
ヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!!すぽるとでブランコ一位ってなんだ
見逃したー!
>>321 うわー結構入るなー誰?ってODAwwww
みたいになる。
愛工大名電の谷口外野手はプロ注目なんだな
警笛鳴らされたからどこだどこだと上を見ていたら、
張り付いていたフェンス越しに直撃くらったことがある。
多分小山の球。
>>326 東京ドームでtanisige弾足に食らった事あるぜよ・・・
なんと。すぽると見逃した。
どんな内容だった?
>>328 パワーヒッターブランコ、ノミネートにコメントする和田さん荒木森野、
被弾するピッチャーたち
ドラ大活躍でした
1/100パワーヒッター部門
1位ブランコ(竜)
2位カブレラ(檻)
3位中村(猫)
4位T−岡田(檻)
5位ブラゼル(虎)
5位阿部(兎)
7位ルイーズ(鷲) ←荒木と和田さんのみ投票
また1/100やってたのか!
今日はオールスターの内容しかやらないと思って風呂入ってたよorz
この企画予告してくれないよなぁ。
1/100見逃しましたわー
>>329-330 その企画いつも見そびれてしまう
結構中日の選手出てるよね
ブランコ凄いやん(`・ω・´)
こんな企画をやっていても、いざ明日になってブランコ出てきても
全く触れないか、ちょっと触れるだけでスルーする
それがマスコミだと思ってる
禿髪毛無しん
ああ風呂入ってる間に…
見逃した…
>>334 そもそも局が違うからそれは仕方ないんじゃないか?
明日フジじゃないだろ?
338 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 01:48:32 ID:uSG/x49Y
( ´冒`)<そろそろ寝るか
森野 ベンチで落合教室
浅尾 初球宴 真っすぐ勝負! 手記
井端 代走&三塁コーチ「疲れました」
吉見「あっちの方が格好いいですね」とポツリ。あっちとはパの練習用ユニ
落合監督「賞は誰がとった?」と逆取材
マサ若手のため自分のために休日返上
@トーチュウ
341 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 02:29:18 ID:ZBp3fPsk
落合はタイトルとか賞には結構こだわるよなぁ
完全試合にはこだわらないけど
たしかにセリーグのユニフォームはありえないくらいカッコ悪かった
レスする必要のある奴なのかはわからんけど
完全試合もこだわってないわけじゃないと思うよ
あの試合に関してはチームの勝利を最優先にしたってだけで
チームの勝利やない
日本一や
デーブの件で思い出したけどうちも罰金とってたよね
選手の親に送りつけるっていう
今もやってんのかな
tanosige...
っていうかやっぱり良太でけぇな…でもそろそろやべぇよな…大丈夫かなあ
>>345 なんというtanosigeなtanisige
352 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 09:22:37 ID:BmIMMtzm
>>347 あれは何やったら罰金だったか忘れたけど
監督がこっそり親御さんに送金してた、とかいい話だったんだよな
デーブのは遅刻一分1000円、負けたら全員!1000円だのむちゃくちゃな料金設定な上に
ほとんどデーブの懐に入ってるとか、人として終わっとる
353 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 09:38:10 ID:uqhulYV4
>>347 なにそのちょっといい話
そういえば高柳て大丈夫なのか
罰金取られて家に送金されてたのは良太だっけか
355 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 09:52:54 ID:SxPyG8PO
浅尾きゅんが全国区宣言したってほんとなの?
>>355 全国でまだ知られてないからASきっかけに知ってもらいたいって話してたこと?
落合監督は、森野がMVPとるかもと思ってて
記者に「誰がとった?」って逆取材したんだろうな
>>352 高速打撃マシンで見逃すと罰金だったっけか
良太と誰だったかが罰金を親に送金されていたような
ぐぐったがソースがでてこんな…大本営だと思うんだけど
どらHOTくるで
CM明けドラHOT
ドラHOTクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今日は昌さんの特集
ドラHOTキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
>>360 そういう意味ではキャンプからシーズン終了までずっと指導されてた福留って一体…。
366 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 10:52:54 ID:wgtz2tPg
本来なら
山崎年取ってからの方が飛距離が延びた気がする
368 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 10:54:34 ID:4IeNnWSp
岩崎恭介www
峰が好きなイケメン
峰も実際見るとかっこよかった
村中がCMに出ていると思ったら海遊館だった
チェンかっけえ
和田さんかがやいとるのぅ
377 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 11:01:02 ID:UIVVH8yE
大島は若手っぽくないもんな
379 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 11:02:21 ID:7/YQEMfD
鹿島さんそのジャケットwww
今年はどこも防御率悪いな
セサルwついに触れたか
とおもったらあっさり
ホント和田さんだけで勝ってきたようなもんだよな
昌か
鎌倉ハムきたー
385 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 11:07:21 ID:4IeNnWSp
昌
断り方が優しいのが昌っぽいな
鹿島さんのジャケットいつも変だと思う
見えないけど
昌といえば怪我に強いイメージだったのにな
389 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 11:12:39 ID:Kh1pObDO
5回70球か…
後半戦あるで
スクリュー教えてるのか
イケメンには(ry
スクリュー指導か
井上は昌にスクリュー教えてくださいって言って断られたんだっけ?
明日のナゴ球紅白戦で投げるみたいね
それで良ければ一軍昇格もあるとか
ゲームでもラジコンでも指導できる幅は他の追随を許さないな
昌出てるんや、元気そう?
今まではチームメイトだけどライバルだったけど
さすがにもう引退も近くなって来たし
もう教えてもいいって感じなんだろうな
荒木なら普通に捕ってた
これ加賀も凄いよな
兄リンの粘りはよかったな
ヤリマシター
┏┓ ┏┓┏┓┏━━━┓ ┏━┓┏┓┏━━┓ ┏┓
┏┛┗━┓┃┃┃┃┗━━┓┃ ┗━┛┃┃┃┏┓┃ ┃┃
┗┓┏┓┃┃┃┃┃┏━┓┃┃ ┏━┓┃┃┃┗┛┃┏━━━┓┃┃
┃┃┗┛┗┛┃┃┗┓┗┛┃ ┗━┛┃┃┃┏┓┃┗━━━┛┗┛
┃┃ ┏┛┃ ┗━┓┗┓┏━━┛┃┗┛┃┃ ┏┓
┗┛ ┗━┛ ┗━┛┗━━━┛ ┗┛ ┗┛
やりましたあぁぁぁぁぁぁ
やります
あの監督とかいいやがった
まさかの小田かよ
406 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 11:19:32 ID:4IeNnWSp
小田wwwwwwwwwwww
やりましたー全員分やれよ
やくみつる死ね。氏ねじゃなくて死ね。お前何様のつもりだよ。
読んだことないけどお前の漫画つまんねーと言われて嬉しいんか?
だよな、どうせなら全員の聞きたかったわ
もっとも俺は「読んだことないけどお前の漫画つまんねー」と叫ぶけどな!
やくみるのの発言について詳しく
面白い漫画描く人だったらローカル番組のコメンテーターなんか
やってない罠
小田のやりましたーについて、清涼剤みたいですね。あの監督の下でよくやってますねって言った。
やくねぇ
大洋ファンのおっさんの時は嫌いではなかったんだけどなあ
文化人面して出るようになってから糞になったな
そこまで怒るような発言かね
やくみつるは、前に「スポーツ界の3悪は亀田、朝青龍、落合」って言ってたくせに
直後にドラHOTに落合監督が来たら、ペコペコしてたんだよな
「さすが中日の野球は堅実で…」とか上目遣いでビビりながら監督に言ってた
やくみるのは相撲でちょっとパフォーマンスしたり、やんちゃしたら
怒るくせに何様だよw
これがあるからドラHOTは好かん。
サンドラもどうかと思うが。
川相さんいいわ〜w
それから、今夜から2泊で旅行に出てしまうので、
映像うpできるのが水曜日以降になりそうです。
ドラHOT・スポケン・サンドラ・スポスタなど週末の番組は
録画だけしていく形になるのでごめんなさい。
といっても最近どっちにしろ遅れがちだよなぁ。
待ってる人がいるのに申し訳ない。
やくか
ああ言えば団塊の巨人ファンが喜んでくれるのを覚えて
味をしめたんだろうな
しょせん今は男芸者
423 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 11:40:31 ID:l7In54lp
>>419 乙です
今村君がドラゴンズブルーに馴染み杉ワロタw
それでも今ではドラHOTが一番マシという現実
サンドラは変な企画やめてくれればいいのに。ドラゴンズ弁当のおかずとかどうでもいい。
若狭も余計なことするなってかんじ。
たまにならいいんだけどな
アレ中心になってるのはなんとも
やくって本業も いしいひさいちの もろパクリやん
おちちゃん面白いよなあ
おちちゃんを阪神から強奪や!
って言いたくなるくらい
>>430 他球団ファンからすると、おちちゃんは阪神が負けてる時の方が面白いと思う。
でも、それをお笑いに持って行けるのがとても阪神ファンらしいところじゃないかとも思う。
>>427 負けが込んでるときとかならあれはあれでいいかもとは思う
しかしせっかく勝っていいシーンたくさんある時に企画で半分以上時間取られてるとイラっとする
433 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 13:37:17 ID:sr0124HF
森野、最低2打席欲しいとこだな…
森野の連続安打記録・・・
で、また坂本勇人はフルイニング出場ですか
去年、井端ができなかったことをやってほしいなあ……
記録途絶えたら閉まってくれていいから森野スタメンにしてくれ
坂本はしゃーねぇ。確か本職ショートが他に居ない
東出や森野にやらせる訳にゃいかんだろう
438 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 14:01:32 ID:sr0124HF
坂本スタメン自体は別にいいけど
昨日みたいな打撃を初回から見せられるくらいなら打順は下位にしろと思うわ
東出が1番か2番のがいいよ
坂本しかショート守れる人いないんだろ
怪我の井端にやらせる訳にもいかんだろうし
森野がやればいいw
巨人選手ごり押しは今に始まったことじゃない
ショートやれる選手他にも選んどけやとは思うが
今こそ井端の代役として誰崎が行って「あいつ誰だ」と言われるべきだったのに
443 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 14:40:26 ID:sr0124HF
>>442 それもし実現しても中日ファンしか喜ばんだろwww
全国区的には直倫と坂本の二遊間のが色々な意味で盛り上がりそうだw
>>441 石川あたりを選んでおけば良かったのにね
>>442 [*`誰´]!!!
いや、さすがにそれはないわw
栗原の代わりが梵だったら何とかなったかもな
まあ成績的には廣瀬で妥当だけど
がんばれ鳥谷…
447 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 15:30:57 ID:w/gBMoQR
浅尾2回とか勘弁して欲しいんだが……
水橋さんかと思ったら鳥谷やった(´・ω・`)
あ、間違えました(´;ω;`)
>>447 それは中スポへの手記が2回連載という意味では?
>>451 ああそうかもしれないです
なんかすみません
ぜひジャーマンと浅尾の対決頼む
しかし今更ながらジャーマンがこの年でまだオールスターに
いるのにも驚き。ずいぶん前にオリックス戦力外食らったのにw
>>447 きゅん、オレンジ色も似合ってるな・・・
>>455 おいやめろ。球団反逆罪に問われる可能性があるぞ同志。
>>459 すげーな。5回コールドか。
さすがに長久手も勝てるとは思ってないだろうけど
ここまで強いとも思ってなかっただろうに。
461 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 16:21:25 ID:R2Bkk8G1
中京はいつのまにこんなに安定して強くなったんだ・・・
>>458 当たり前だけど、普通に会話しているんだな
ちらちらとしか見えなかったけど、落合監督の方が
他の選手といろいろ会話してるように見えた。
はら〜は一応このチームの監督だから
そういう事やってられないってのもあると思うが。
阿部ンゴすぎるw
466 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 17:33:51 ID:kyzF8A/i
467 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 17:34:50 ID:kyzF8A/i
和田さんまさかライト守るのかよ
坂本を何としてもスターにしなきゃいけない周りも大変だな
470 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 17:45:28 ID:kyzF8A/i
>>469 すまん、そうだよなDHあるんだよな
交流戦とごっちゃになって、セのホームだからDHないだろ
ラミレスどこ守るんだよと思ってしまった
暑くて死にそうな件について。(´・ω・`)
寝るとき以外はあまりつけたくないけどエアコンをつけないと確実にやばい。(´Д`)ハァ…
さすがに1番青木にしてきたか
今日は浅尾に期待!
松本2番坂本9番でいいだろJK
原はなんとしてでも坂本をスーパースターにしたいらしい
セのショートには坂本以外にスターいないらしいね
476 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 17:51:05 ID:kyzF8A/i
477 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 17:52:34 ID:Ipn3q0zu
こんなとこで聞くことじゃないんだけど
困ってるんで教えてください
なんかネット繋いでも勝手にページが閉じちゃうんだ
どうしたら直りますか?
ちなみにfirefoxです
わかりづらくてすまんです(´・ω・`)
478 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 17:59:23 ID:kyzF8A/i
>>477 まずパソコン再起動
それでも駄目ならとりあえずアドオン全部無効化
更に駄目ならアンインストール
479 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 18:03:56 ID:Ipn3q0zu
>>478 ありがとうございます!
やってみます(`・ω・´)
夏はメッシュの野球帽、冬はニット帽で
おしゃれに禿を隠します
ハードコア エロスタジアム新潟
東野3回いけよ!きゅん2回は許さない
ラジオではセが勝ってれば浅尾一回って行ってたけど、さて?
インタビューにうちの選手呼ばれないのかな
488 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 18:58:54 ID:MJzQTtRk
吉見がんばれ
吉見つぶされてるな腹の陰謀か
吉見は勝つためにそっとステルスマジピッチした
新潟にプロ野球どこかのチームいくといいんじゃね?
大盛り上がりじゃんw
シーズン中でも打ってくれよ森野・・・
495 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 20:26:43 ID:MJzQTtRk
なんでこんなにノリノリなんだよ
>>497 なぜ浅尾以外の中日勢は座ったままなのか
>>493 県ぐるみで誘致狙ってるらしいよ、球場リニューアルでかなり綺麗だしねw
今回のオールスター開催もその辺絡んでるみたいだし
北信越?リーグもあるみたいだし
やっぱり日本文理の快進撃も、野球熱に一枚噛んでるのかな
和田さん楽しそうだったなぁ
出れてよかったのう
>>499 関東の球団どっかいけばいい、てかヤクルトがいけばいいのに
犬体質もなくなるだろ、新潟行けば
一応
横浜→神奈川県
ロッテ→千葉県
西武→埼玉県
で関東の球団も住み分けできてないわけじゃないもんな
あとはオリックスでもいいけど
和田ブランコ以外の中日選手は・・・・
そう考えると中日は平和でいいよね
東海地方独占できてるんだもんな
富山とかあの辺にファン層増やせたらいいんだろうけど
和田さんがもてる理由がすっっっごくよくわかったASだった
でも名古屋は本スレにいるような奴が
結構いるぞw
和田サンてノリがいいねw
>>502 大阪ドームの赤字が大変なことになる(´;ω;`)
ブーちゃん出たら人気出そうだなあ
出られる選手に成長して欲しいぜ
510 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 21:00:52 ID:MJzQTtRk
>>506 コアな野球ファンが結構居るって事?なんかそんなイメージ無いな。あまり野球にのめりこんでなさそう。
新潟って市場規模的に大丈夫なんだろうか
北陸って陸路があまり発達してなくて
県移動大変ってイメージがあるんだけど
新潟以外の北陸他県引き込めるのかなあ
ASは打順とか、終わったあとの継投結果見てるのが一番興奮するかもしれん
久保からの継投とか、外人三連続打線とか涎でるわ
514 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 21:05:35 ID:MJzQTtRk
>>511 でもアルビレックスの盛り上がりを見てると野球でも成功しそうな気がする。
本日のお品書き
22:00 スカイ・A sports+ マツダオールスターゲーム2010 #第2戦(再)
22:45 NHK 土曜スポーツタイム
23:00 フジテレビONE プロ野球ニュース
23:20 テレ東 neo sports
23:55 日テレ Going! Sports&News
00:00 テレ朝 ニュース&スポーツ
00:30 TBS S☆1
00:55 メ〜テレ スポケン ←2006年「愛工大名電VS春日丘」
※すぽるとは放送時間未定
品 続き
01:00 BSジャパン neo sports(再)
01:00 フジテレビONE プロ野球ニュース(再)
01:58 CBC 創立60周年記念番組 CBCスポーツ名場面 ドラゴンズ栄光の歴史
08:35 NHK 課外授業 ようこそ先輩 ←赤星
協賛企業と誘致活動次第じゃないかね
金落としてくれれば交通網整備も出来るだろう
そういう意味で言うなら巨人が行ったほうが
確実に見込みがありそうだな
神宮は首都圏にあるセの球場で唯一、ブルペンが見えるのに
ヤクルトが移転しちゃうと困ります><
ということで読売が地方に行ったらいいと思います
522 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 21:10:55 ID:JukT6yuj
名古屋→新潟の当日移動は大変やで!
524 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 21:11:24 ID:kyzF8A/i
525 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 21:12:00 ID:Nof50RV8
>>497 金本が居ないとみんな自由な雰囲気だなw
和田さん凄い楽しそうだったね
中日のベンチでは見たことない姿
こういうのはベテランになればなるほど楽しめる気がする
昌とかおおはしゃぎだったし
>>524 シーズン前にその件は公式ブログに書かれてて、今さらの話なんだが…
529 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 21:14:39 ID:Nof50RV8
そういや城島と久保は和解したんかね
>>523 ブルペンへ行くところしか見えないやん…
531 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 21:16:28 ID:kyzF8A/i
>>528 マジかよ
チアドラのブログとか全然チェックしてねえから素で吃驚した
産経はなんで今更これ取り上げたんだ
533 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 21:18:18 ID:MJzQTtRk
具体的にどこが吃驚したの?そんなに凄いことなのか?
>>524 むしろいままで外部委託だったのかーって感じだ。
現場に出てるからこそわかることが多いだろうし、コストも削減されてるならいいこと尽くめじゃん。
で、ドアラとかはどうなるの?
537 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 21:20:58 ID:kyzF8A/i
>>533 球団内にそういう部署を設けて担当を配置するんじゃなく
可児ちゃんたちが運営までするところ
あの子たちってチアドラ一本で食ってたわけじゃないだろ?と思って
538 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 21:22:42 ID:kyzF8A/i
>>536 ほんとだ
最近あんま記事ないからチェックしてなかったわ
まあ可児ちゃんがずっと残るならそれでいいや
野球の話しようぜ
>>534 ドアラはZATT所属で変わらんはず。
球団直属のマスコットといえばBBが有名だけど
他はどうだかよくわからん。
>>531 今更っていうか、新体制でしばらくやってみてどうっていうレポートじゃね?
541 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 21:25:05 ID:Nof50RV8
消音で見てたんだけど、ダルは浅尾の投球について何か語ってた?
542 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 21:25:54 ID:MJzQTtRk
>>537 自主運営って言っても自分たちの好き勝手にやることは出来ないんじゃない?
ある程度は球団とも話し合ってからやりそう。
543 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 21:28:01 ID:kyzF8A/i
>>541 外国人みたいな云々て言ってたな
あんま覚えてないけど
>>541 フォームが独特とか何とか
古田はきゅんが頑丈で連投おっけーいだとか言ってたような
そういや今年から松下先生がかなりDステージで
イベント仕切るようになったのは何か関係あるのかな。
松下先生もZATT所属なんだよね?
547 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 21:32:54 ID:kyzF8A/i
>>544 岩瀬-tanisigeバッテリー対ジョニキとか
10年も前なのに懐かしくもなんともねえwwwwwwwwwwwww
あ、フォームについては実況の清水がダルに「どうですかこのフォーム」と振って
それに対してダルが答えたんだわ
549 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 21:37:19 ID:MJzQTtRk
なんかわかる気がするな。浅尾のフォームって腕の動きが小さい。
手首を返すスピードが早いからしっかりとボールに回転を加えられる。特にストレート。
550 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 21:40:25 ID:Nof50RV8
山久からは「手投げすんな」って言われてたな浅尾
浅尾とかチェンはぱっと見、下半身を無視した腕だけで投げてて
すぐ怪我する、とか思っていた時代がありました
真実は知らん
去年までは「浅尾きゅん」とか呼ぶのはちょっと…と思ってましたが
段々見ているうちに、あーこれはきゅんだわーという気になってきた
>>552 ぱっと見手投げ臭いけどそうでもないんだっけ
浅尾と岩瀬はフォームが独特で変えにくいってどっかで聞いたような
権藤さんも「浅尾の投げ方は肩・肘に負担がかかるから本来は好ましくない。」
って言ってたな
帝京の前田アームみたいな
>>552 浅尾は判らんが、チェンは岩瀬からそれ言われたから
走りこみして下半身強化したって言ってたような。
>>523 横浜は強くなれば人来るとおもうよ
野球好きな人は多いと思う
ばっさん、結局1戦目に代走で出ただけか・・・。
こりゃペナント始まっても当分かかる、悪ければ抹消じゃないか?
抹消するならするでさっさと落として、治療してからさっさと戻って来いとは思うがな
井端のやれるやれる詐欺はもう良いから
使われ方見てると、井端は「大丈夫です」とか言ってても落合には見抜かれてるっぽいがw
良い機会だし、プリンスでも上げたら
抹消するならAS前にしてるって、多分。
辞退するのも抹消するのもどうせ試合に出られないなら、わざわざ新潟まで行かずに
休んどくでしょ。
AS明け10日以内にどうなるかわかんないけど、今は無理させたくない、くらいじゃないの。
スタメン復帰はもう少しかかりそうだけど。
守備固めか、代打か、どっちかで使えるならいいんだけど
代走じゃなぁ…
本当、世代交代の時期だな
抹消状態だとAS出れないんだっけ
nHKキタ━━━━━━(⌒l`・▲・´l⌒)━━━━━━ !!!
あれ?
もりのこねえ。
浅尾のフォームについて
ダル「外人さんに多いですよね。スピードが出やすい投げ方だと思いますよ。」
お前ががいじ(ry
あぁ・・・
グランパス負けに等しいな…
玉田のPKが入ってればねぇ
つか釣男さんと楢崎いるのに守備があんまり良くないのかね
サッカーはよくわからんわ
PBNで3強対決とか言われてる…
571 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 23:33:50 ID:jSjsdXPQ
>>568 現地で見てたけど「三度追い付かれる展開」&「PKを外す」
でも打ち合いだったので面白かった
PBN中日特集
田尾が挙げたキーマン 和田と森野
まさかの特集
575 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 23:34:39 ID:l7In54lp
田尾パイパイVS森野 和田さん
576 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 23:36:53 ID:kyzF8A/i
和田さんまぶしー
和田さん謙虚・・
579 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 23:37:57 ID:l7In54lp
和田さん冷静な分析
和田さんチーム全体を見てるね
2人の共通意見「打たなければ勝てない」
582 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 23:40:20 ID:wIMop7qr
なんか最近いいチームだね
理想だわ
583 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 23:40:45 ID:l7In54lp
井端かあ…
来週1週間はドラゴンズがキー
どーでもいいがなんで26時間テレビこんなヘキサゴン押しなんだろ
CM中とかにチャンネル巡ってる時とかよく目につくけど、マジでおもんなさそうだ
587 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 23:42:21 ID:wIMop7qr
そうだよなぁ
イーブンで抜けられ得ればうれしい
唯一の希望グライシンガーか
∧_∧ グライシンガー?ぼこぼこにしてやんよ
( ´炳`)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
ブラゼルの活躍Vに毎回登場する朝倉w
591 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 23:44:55 ID:l7In54lp
でも今いる位置的には阪神の方が有利なんだな
どげんかせんといかん
巨人に阪神、苦手のヤクルトでロードだからな
出来るならイーブン近く、可能なら勝ち越したい
勢いのまま行きたかったがまあ悪い事ばかりじゃない。森野がASで調子に乗れてるといいなあ
>>589 そういえばあんたはグラが得意だっけなw
中日がやられてるVばっかw
595 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 23:46:46 ID:wIMop7qr
森野は左投手に変化球投げられたらまだ打てないだろうなぁ
右投手のストレートなら4割打てるけど
Bクラスの扱い・・
チューボーですよ!に大島
598 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 23:49:34 ID:wIMop7qr
>>596 しゃーない
もううちとヤク10ゲーム差ぐらいあるだろ
大島はこの夏を乗り切れるかなぁ
9.5だっけ?もう眼中にないわな
ネオスポ、セ終わった?
602 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/24(土) 23:51:42 ID:wIMop7qr
>>597 海鮮チヂミ超うまそう
ビョン名古屋で韓国料理店やれよ
>>601 和田さんのパフォーマンスオワタ
明日はパ・リーグ今昔物語
いつも実況で大島と似てると言われてるのがこの人なのか
チヂミいいなー
>>595 仏のストレートを完璧に打ち返すのに
高宮あたりにくるくる回るのか
想像できすぎて困る
Goingハジマタ
確かに多村の声はいいわ
ダルはあと投げてない球種はナックルカーブぐらいじゃないか
ダルビッシュの球種多いw
半分に減らしてもまだ多いw
>>609 ダルはもうサブマリンになるくらいじゃないと驚かない
野球chに和田さんを讃えるスレが出来てる。
中居の行動パターンが俺らと同じすぎて困る
あれ中居の部屋って設定なの?
やたら巨人グッズが置いてあるな。
中居は野球観てるときはCM中でも話しかけるなとか、
終わったら報道ステーションとすぽるとチェックするって言ってたな
CEEKの名古屋イイ男特集にクララと鉄平がいた
中居もすぽにゅー巡りするんだなあw
>>553 今日浅尾が投げてるときに興味本位で他専覗いたら、ほとんどのスレで浅尾きゅんて呼ばれてたで
オールスター実況スレ居たけど浅尾きゅん浅尾きゅんうるさいわ
お前らなのか他ファンなのか知らんが
621 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/25(日) 01:36:27 ID:Zt4X0r+u
森野、最後のほうはいいときのスイングに戻ってたんだよな
調子もどしてくれりゃいいんだけど
この後CBCでやる番組ってなんだろうこれ
って1001かよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ドラゴンズ栄光の歴史やなくて黒歴史や!
ナゴヤ球場
守道
乱入事件キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
杉下御大
1001信者の久野誠もぼちぼち定年退職だな
近藤貞夫
わしが壊した上原
上原晃か
2010年6月2日放送ごごイチの視聴者参加のクイズで、昔ドラゴンズの正月特番で落合博満選手(当時)の登場時に
「落合博信選手の登場です」と言ってしまい。落合選手がムッとして舞台の階段から降りてきた。
自分が間違えて名前を言ったことに気付き、慌てて「信子夫人のことが頭の中にありまして・・・」とフォロー。
落合は笑って「それならしょうがないね」と事なきを得ていたことをカミングアウトした。
知らなかった
彦野若っ
霊感、サムソンリー…
岩瀬わけえww
2323
アナ声枯れ過ぎだろww
サムソンってこんなロン毛だったのか・・・
10.10あったなあ・・・もう4年も前の話になるのかー・・
そしてやまいわせも3年も前の話なのか…
俺の中学の先輩
ストレートとカーブだけだろ
近藤はノーヒットノーランで運を使い果たしてしまった感はあるな
>>642 この頃のうちのピッチャーは短命が多いな
打ちあげたー!!!
免震システムの…
藤王…
>>643 ていうか、1001時代の若手投手は皆そうだな
京都民で見れてないから思いだせないんだけど
10.10ってなんぞ?
>>647 2006.10.10
延長12回までもつれこんだ優勝決定試合。
からくりの半分がドラファンで埋まったという試合。
上原晃は血行障害から復活できずに短命だった
だが星野の使い方が悪かったと言われ続けている
朝倉は十年後、どう言われているだろうか
サンデーユニフォームキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
サンデーユニw
>>643 他所もそうだよ。今の時代が長寿すぐる。
どんな試合でも10月の記念試合って音の響きがいいよね
ジュッテン・ロク
ジュッテン・ジュウ
9月や11月ではこうはいかない
この年はホント勝てなかったな……
昌、なんかいまの方が若々しくないか?
>>648-649 dクス、あれか
阪神が迫ってきてた年の奴か
最終戦までもつれこんで最終戦の直接対決勝敗で決まるような優勝決定試合をまた見てみたいもんだ
チェンが緊急登板して大ブレイクしたのもこの年だったなー
東海テレビは絶対に許さない、顔も見たくない
昌が背中の張りで降板して、チェンがそのまま最後まで投げたんだっけ
この映像の度に映ることに定評がある一生(東海テレビ痴情派中継を除く)
頭のほう見逃した……
10.10とやまいわせってもう終わったの?
>>659 東海テレビは悪くない。ファウルで粘った選手が悪い。
うわー10.8だー
10.8……
むしろ張りが弱かったから降板したんじゃなかったっけ
清原あのころはまだ人間らしかったな
今はビーストだよな
ドアラマイクKIMEEEEEEEEEEEEEEEって言われてた年だww
立浪の言葉じゃないがドラファンからしたら名勝負というか黒歴史でも差し支えないんだよな。負けたし。
みんなの見てるの見れないからんhk付けたら所さん出てた
ちょっと荒木に似てるなあ
中さん最近見かけんな
た……谷沢……
OB会長だから隔週でコラム書いてる
ポテンヒット
ファックドームさんだ
今からでもいい、帰ってこい!
>>674 中日新聞の方でコラムや試合寸評をたまに書いてるよ
やっぱりドラゴンズが大好きだ
久野は嫌いだがな
オワラ
ってサンドラもユカタデーかい!
ファックさん、順調に打率落ちてんだってな
何で計ったように春だけなんだろう
中さんが中日新聞のコラムで選手に苦言呈すると次の試合その選手がスタメン外れる。
>>643 近藤は高卒2年目には中4日先発が当たり前だったからな
>>684 ちょっと待て
近藤がローテに入っていた記憶なんてないぞ
生涯で52試合、217イニングしか投げていないのに
(大本営参照)
>>685 1年目の8月のデビューから2年目の7月頃に故障するまではローテ投手だったんだよ
687 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/25(日) 03:07:23 ID:MYzmwP7x
半袖で海外のキャンプ地まで行き風邪をひいた都裕次郎が同室の近藤真一にうつし
風邪でまともにキャンプができなかった近藤は
そのシーズンに無理をして選手生命が終わるほどの怪我をした
>>686 なるほど、1年目の2ヶ月と2年目の4ヶ月だけローテ投手だったんだ
小笠原がシーズンの半分だけでローテ投手といっているのと同じか
てす
エロゲに1万も出すくらいなら風俗逝けよ
D専ってこういう唐突な誤爆が多いな
わざとだと思ってた
エロゲで複数回抜くか風俗で一発抜くかは人の好みだな
694 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/25(日) 08:30:47 ID:nWJ58u2f
今日の新聞TV欄
0:54 サンドラ
堂上兄弟 ぶーちゃん
尻と元エース様って防御率的には大差ないんだな
|___
| \
| ヽ、_ \
| ⌒゚o \
|人__) | KK先輩中継ぎ転向してから1週間以上音沙汰なしだお
|⌒´ /
(⌒ー─' )
17日から海外旅行に行ってて、
昨夜帰ってきた来た俺に
昨日までの産業をよろしくお願いします。
699 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/25(日) 10:35:16 ID:ZLnKBeWT
張本が内野手はカップするものって言ってたけど、
内野手もカップ付けるの?
少し前の動画で良太もしてたっぽいから付けるんでね?
森野がチンポジ直してるところがしばしば抜かれてるな
付ける人と付けない人がいるって聞いた なんの話だっけなぁ…
704 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/25(日) 10:52:52 ID:P0uCCtz6
>>703 ばっさん、近くにいるように見えるけど、確か1塁コーチャーやってたはず。
井端がチビあだから遠近法が崩れてるんだな
体毛の濃さを変えているところに感動した
710 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/25(日) 11:20:52 ID:iaSIJPG0
>>708 さっきちょうどみてきて(もはや日課になってるおちちゃん)爆笑した
オールスターは阪神以外の選手達の顔も
微妙に悪意を割り引いてるのがよいなおちちゃんw
ふだんは阿部なんてすげええええ顔に描かれてるからな
711 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/25(日) 11:21:12 ID:Lm+Ux5uX
おちちゃんいいよなー
中日ファンに移籍しないかな
中日にもあの手の漫画HPはあったのだが、2ch臭が強くなってきて見るのやめてしまった
713 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/25(日) 12:03:52 ID:yylg8omR
>>698 兄ちゃんスタメン&お立ち台
フレッシュオールスターでプリ崎MVP
オールスターで森野大活躍もMVPならず
714 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/25(日) 12:14:11 ID:WfRgq8H7
>>698 5連続完封
岩田ネルソン
先発試合含む
名電ボロ負けしとる
堂上も泣いてるで
サンドラがピンクになっとるううううううううううううう
なんじゃああああこりゃああああああああああああああ
717 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/25(日) 12:54:04 ID:yylg8omR
東邦って昨日南山に苦戦してなかったか?
でも今日は名電をフルボッコか
もうすぐサンドラですが
サンドラはじまた
さすがに6連勝すると中日の話題から入るんだな…
>>717 今は高校野球も相手が格落ちのときは
2番手以下の投手を出すときがあるからな・・・
いきなりリーグ戦の結果からやるのは珍しい
しかしまぁ何度見てもあの球をスタンドまで運べるってのは…
何でハーパーに打たれた瞬間だけスローモーションw
だっせぇセットだな……
松茸君wwwwww
松茸wwwwwwwwwwwwwwww
まつたけwww
マツタケw
マツタケwwwww
個人的に山井は秋刀魚のイメージだった
731 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/25(日) 12:59:44 ID:vxMcIYhs
タッツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
山井は松茸www
あそびごころんさん いませんかー?
ぐう畜やなタッツ
山井の後半からのあだ名決まったな
荒木www
737 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/25(日) 13:01:31 ID:tezjYRm9
今年はバランスいいなぁ
ベテランも頑張ってるし若手も出てきた
738 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/25(日) 13:02:33 ID:vxMcIYhs
堂上弟お母さんに似すぎだろwww
兄は中日顔
兄の守備が堅実…?
やりました〜!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
741 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/25(日) 13:03:23 ID:dgTD0Abd
りょうた・・・
ビジターでもやるんかな、やりましたーは
┏┓ ┏┓┏┓┏━━━┓ ┏━┓┏┓┏━━┓ ┏┓
┏┛┗━┓┃┃┃┃┗━━┓┃ ┗━┛┃┃┃┏┓┃ ┃┃
┗┓┏┓┃┃┃┃┃┏━┓┃┃ ┏━┓┃┃┃┗┛┃┏━━━┓┃┃
┃┃┗┛┗┛┃┃┗┓┗┛┃ ┗━┛┃┃┃┏┓┃┗━━━┛┗┛
┃┃ ┏┛┃ ┗━┓┗┓┏━━┛┃┗┛┃┃ ┏┓
┗┛ ┗━┛ ┗━┛┗━━━┛ ┗┛ ┗┛
ルーキーてw
やりましたあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
藤井はヨッシャー並みに消えたな
748 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/25(日) 13:04:17 ID:dgTD0Abd
そういや藤井はなにしてんだろう…
大島は少し昔なら中日顔とは言われなかった気がする
中日顔というにはなにか足りない
立浪も左得意だったよな
>>747 その藤井が今日のナゴ球の紅白戦で昌さんから先頭打者HR
752 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/25(日) 13:05:27 ID:vxMcIYhs
森野が左打てなさすぎる…
やはり山井が秋の季語であることは共通認識なのか
見えないけど
>>751 そういや今日ナゴ球で紅白戦やってたな・・・
左に .377、右に .207
左殺しの大島クン
ぶーさん!!
758 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/25(日) 13:08:00 ID:dgTD0Abd
サンドラなんでそんなに中田押しなのか
締まってきたなw
並べてみると確かに細くなってるなw
761 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/25(日) 13:08:12 ID:gvXZG98P
やせたな
かなりやせたねー
こけたw
確かに顔が引き締まった感はあるなブーちゃん
SEやめろw
766 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/25(日) 13:08:48 ID:dgTD0Abd
顔文字がイライラする
サンドラはブー一押しすぎるな
内野安打するブーちゃんを見てみたい
珍プレー的な効果音なつかしいな
771 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/25(日) 13:09:57 ID:dgTD0Abd
痒いところに届かないどころか違うところを掻いて満足している
それがサンドラ
772 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/25(日) 13:11:23 ID:gxPtT9ON
ブーちゃん転倒(>_<)
まだやるのかよw
顔変わってる
ハーパーさんw
後ろの浜の人と話とったの誰だろうそっちの方が気になった
荒木笑ってんじゃねーよカス
ゲッツーでチャンスぶっ潰しやがって
778 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/25(日) 13:13:38 ID:tx48fJVW
118キロ時代を考えると劇ヤセだな
こんにちわD専
久々にサンドラを観てるのだが・・・・ なんだこのピンクオンリーのセットはΣ(・∀・;)
プリ崎キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
プリンスイケメンス
プリ崎きたー
784 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/25(日) 13:15:08 ID:2RYE2Fen
名電逝ったw
プリ崎、ジンクス通り活躍してくれるといいな
爽やかすなぁ
787 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/25(日) 13:15:26 ID:vxMcIYhs
ドヤラwwwwwwww
すげードヤ顔だったなw
モレノキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
790 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/25(日) 13:15:38 ID:dgTD0Abd
森野ドヤ顔w
9-7って打ちすぎだろwww
これで後半復調してくれるといいけどな
シーズンにもうてやぁぁぁぁぁ
9−7って。
昨日のあわせると10−8か
きゅんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
岩瀬かわいいよ岩瀬
坂本め
中日がイケメン球団になる日も近いな…
あれは坂本のエラーだよな
なんで森野がMVPじゃないの
打点の問題
>>797 イケメンって世間一般的意味のイケメンだよな?
中日的イケメンって意味じゃないよな?
この辺が要らない
野球は安打打ちゲームじゃなく点取りゲームということだ
どーでもいい企画キタ━('A`)━!
ぼったくり弁当キター
ああ、実質オワタ
>>799 2安打2打点の阿部が4安打1打点の森野より評価された
こういうクソ企画いらねぇよ
若狭アナって沖縄でも結構サインとか写真頼まれてた希ガス・・・
やります浴衣のサイズあってねーぞ
>>801 中日顔 が貴重になる時代がくるってことだ
ピンクのセット気持ちわるいから元に戻してほしい
岩瀬?
813 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/25(日) 13:22:26 ID:nWJ58u2f
浴衣みな美の乳
814 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/25(日) 13:23:00 ID:VF6gQg8p
オールスター・・・全部光る・・・和田だな・・・
>>811 ピンクのセットならイケメンをゲストに呼べばいいのに・・・ あ、シーズン中だから無理か(´・ω・`)
和田さんときゅんのオールスターは無しかよ
岩瀬7回
和田さん5回
だった
そしてASの和田さんコネ━━━━━('A`)━━━━━!!
>>814 自分が以前撮った写真の和田さん、メット被ってなかったせいか、光輝いてた・・・
あーさーくーらー
朝倉はこのオフ、ドミニカへ送ってしまえ
822 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/25(日) 14:23:07 ID:iaSIJPG0
あさくら何やらかしたん?
中日・朝倉と広島・河内、どうして差がついた慢心、環境の違い…
>>821 朝倉は今年FA権を取得する可能性が高いので
どこの球団も欲しがらない
朝倉って年俸的にもギリギリBランクだよね
岩瀬 井端 和田 荒木 ブランコ
谷繁 森野 山本昌 チェン 朝倉
ちょうど10人目だし
Bランクってプロテクト何人だっけ
今の朝倉が欲しい球団って多分ないよな
朝倉FAしてもどこも取らんだろw
Cランクのやる夫は引っ張りだこだろうけど
まあでも今年で吉見や浅尾には年俸抜かれるだろうから
そうしたらCランクで来年FAする可能性はあるのか
やる夫は今期中にFA取れんかもしれんね…。
朝倉FA行使
→今年の成績じゃ取りに来る球団がない可能性が高く
自分から出て行く選択肢を取るわけがない
朝倉トレード
→1年後にFAで出て行く可能性がある選手を取るために
トレード要員の選手を犠牲にするのがもったいないというのがトレード相手球団の心境
また、それだけの価値も今の朝倉にはない。
だからトレードが成立しようがない
結論、球団が首にしないかぎり朝倉は残留する以外選択肢はない
830 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/25(日) 14:51:14 ID:TC4YbvgD
井端 逝きましたぁ
朝倉は横浜とかは取るんじゃね?
岡田は勉強しに来ただけか
もう抹消とは…
県岐商、決勝進出キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
大差負けでもあればお試し登板出来たろうけどな
836 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/25(日) 14:57:11 ID:5UfaCLFd
連続イニング無失点記録の、異様な雰囲気を体感できただけでも・・・
井端抹消なのか
それならば、わざわざ球宴に出る意味無かったな
どの道、10試合の出場停止だったわけだし
井端はなぁ
何があったか知らんけど上に来てすぐに戻るってのはやめてくれって思う
そういうのも体調管理なんだからさ・・・
井端は1軍から呼ばれたから行ったんじゃないのか?
朝倉が落ちるからとりあえず上げてみるか、的な感じで
841 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/25(日) 15:01:48 ID:Lm+Ux5uX
その頃ファームでは中日学園の球技大会が行われている模様
┼ .(´\ /`/`) +
* (ヽ、\ // ,/) *
+ * (ヽ、 \ / /) +
⊂ニ )∧_∧ ニ⊃
>>836 カエリマスヨー
+ ⊂、 [ー。ー] ⊃
(/(/(∧∧ノ( /⊃ 、)ヽ) +
(;´w`)ノ / 、)ヽ) *
⊂( .ノ(つ ノ
し'し' (ノ
* + + + + *
+ * + + + * +
+ + * +
無理して上がってきたのにスタメンで使ってもらえなかったから拗ねた
井端の調子を監督が確認するのにナゴ球行くってのも難しいだろうしな
AS出るのに投手でもないのに抹消中なのもアレだし
内海は抹消中でもAS出たんだっけ?
井端まだ駄目か・・・
もう直倫に育ってもらうしか無いかもわからんね
井端の状態は2軍監督の川相が確認してるだろうけど
他人にできることは動けるかどうかの判断だけであって
怪我の状態は本人にしかできないし
井端クラスの選手なら上げる前に本人に状態を確認してると思う
豊橋東といえば藤井の出身高校じゃまいか。
まあ公立の高校なので
地味に平井がCランクでFA行使したりしそうな気がするんだよね
平井がFA権とった時は活躍してたけど年俸ランク制とかはなかったから平井クラスじゃFAしにくい状況だったし
FAがランク制になってからはいい成績残せたことがないから、やっぱりFAしにくい状況だったけど
今年はそこそこやってるし、中継ぎの扱いが不当だってしょっちゅう文句言ってるし
>>849 中京の1番の人が大不調で実質10番の人がエースだな。
平井は防御率2点台なんだよな〜
今年はよく頑張ってくれてるわ
853 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/25(日) 15:44:54 ID:bW8vJmJC
平井も昔は158キロ投げたんだよな〜新人時代の成績とかやばいよね!
あれ二年目ちゃうんか
井端なんでオールスター出たの?
原さん及び他の内野手に迷惑かけただけじゃん
井端と話してたマエケンは満面の笑みだったけど、
あれが愛想笑いならかなりのコミュスキル持ってるなマエケン
857 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/25(日) 16:22:44 ID:yylg8omR
>>856 ヒント:マエケンはPL出身
処世術に長けてる
マエケンは笑顔で頷きながらなんにも聞いてない、そんなイメージ
たしかにPLっぽいな
>>853 平井はMAX157で活躍したのは2年目なw
95年イチローがいなきゃ間違いなくMVPの活躍してあっという間に消えてったからなあ
昔の選手になりかけた頃に中日移籍してまた先発に中継ぎに大活躍したときは心踊ったがなw
あの頃は肘の手術痕が凄い注目されてたけど全く触れられなくなったなw
今年は宇和島東4強まであがってきてるけどどうなるかな ここまでは済美有力だけど
しばらく直倫が続くのか・・・
しばらくどころかシーズン終了までだろう
ナゴ球から今北区
今日のサンドラの録画って見る価値ある?
弟は守備がしっかりしてるから良いよ。打撃には期待してない
兄が6番に入れば1〜6で点取れるようになるでしょ多分
褒美がてらプリageだったら面白いがどうだろうか
864 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/25(日) 17:04:42 ID:mWySOlo6
ナゴ球から今北区
紅白戦ならではなことばっかりで逆に新鮮で楽しかったw
>>862 とりあえず今日は見ても損は無いとは思う
866 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/25(日) 17:09:31 ID:nNwwOfba
そんな告知あったんだ
867 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/25(日) 17:17:11 ID:jAD/6sZe
ナゴヤ球場から帰宅
プロ野球史上前代未聞のゲームセットを生で見れた
あと平田、朝倉、川井、山内 4選手からサインいただいた
嬉しい!
昌さんは人気過ぎて無理だったのが残念
でも滅多にないガチの紅白戦面白かった
まさか、井端の後釜がなおりんとはなぁ…
予想した人はかなりの目利きだ
869 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/25(日) 17:19:32 ID:jAD/6sZe
>>862 >>864 おっ!意外とナゴ球現地組いるね!
みんなあの酷暑の中、乙でした
キーワードは「サンタマリア」
870 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/25(日) 17:21:37 ID:mWySOlo6
>>869 ( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
乙でした!
サンタマリアは投球内容よりスコアボードの表示見て吹いてたわwww
871 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/25(日) 17:23:34 ID:jAD/6sZe
872 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/25(日) 17:31:20 ID:mWySOlo6
てかナゴ球の表示はちゃんとあそこまで名前入れられるのだと初めて知ったw
3塁側にいたんだけど、良太が面白かったで。
昌さんからHR打った藤井が三塁手だった良太にガッツポーズし良太苦笑い
その後、藤井が打席でセーフティ試みてやめた後に「やれや…」と呟いてたり
相手チームの三塁コーチ上田さんと試合中なのに談笑してたり
ファールフライをフェンス際で好捕した後で投手が座ってたベンチにつまづいてたり
なお打席では(ry
>865
ども。飯食って風呂入った後に見るわ
>862 >869
ノシ 暑い中お疲れっした
>>861 井端いなくても何てことないな
これ新発見
今日の2軍の紅白戦すげー面白いなw
ログ辿ったら笑ったww
876 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/25(日) 17:56:35 ID:jAD/6sZe
>>875 ホント貴重な試合を見させてもらったよ
紅白戦とはいえ
「投げれる投手がいない為に9回3アウト成立前に試合終了」なんて
プロ野球の歴史を紐解いてもあるかないか
877 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/25(日) 18:00:42 ID:mWySOlo6
そういえば試合前に倒れた多分裏方さん?のその後情報ってなんかある?
開場待ちしてたら、いきなり救急車来て、
一瞬、選手が怪我したか、倒れたのかと心配したよ
裏方さんだったみたいだけど心配だわ(´・ω・`)
>>870 前にいた別のサンタマリアがちゃんと表示できてたんだから入るだろうな
ログ見てきた
朝倉ちゃんとやる気出せwつーか野手陣は牽制死多いなー。
白組のキャッチャーで出場してた松捕が、試合後半から赤組に加わってDH出場とかw自由すぎるw
で、9回裏2アウト満塁のとこでサンタマリア負傷?降板でもうすでに投げる投手いなくて試合強制終了とかw
という赤組、棄権で幕。でもスコアは6対4だったから赤組の勝ちアナウンスとかwなんだそりゃw
ヘススのノーコンっぷりに、しょくおがキレそうになったり、サンタマリアのあまりのヘタレ投球に平田が逆上したり・・・
紅白戦なのに熱いなw
881 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/25(日) 18:11:46 ID:mWySOlo6
>>879 チーム鞍替えは井藤くんやで、白組DHから紅組レフトに入った
それに伴って白組DH井藤のとこに先発から途中で下がってた松捕がDH入ったんだよ
松捕はちゃんと最初から最後まで白組だった
>>482 捕手を諦めさせて打撃に専念させた伊原は先見の明があるんだな
高めの抜け球は、やはり飛ぶんだな
883 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/25(日) 18:18:43 ID:nWJ58u2f
>>870 大宮公園野球場の名前表示は容赦ないからなw
サ
ン
タ
884 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/25(日) 18:19:34 ID:jAD/6sZe
>>880 サンタマリアのあまりのヘタレ投球に平田が逆上したり・・・
↑現地にいたけど気づかなかった…
さらに詳しくお願いします
885 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/25(日) 18:20:48 ID:mWySOlo6
え?平田って外野の方でボールボーイ兼ファンサービス係してただけじゃ…
>>884 外部版で見ただけだけどサンタマリア降板時に、「出たくても出れん奴もおるんや!」って怒鳴った人が居て、野次かと思ったら平田だったそうな
>>883 どっかの球場でチーム忘れたけど外人選手が西八王子って表示されてたな
888 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/25(日) 18:30:02 ID:Lm+Ux5uX
889 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/25(日) 18:36:23 ID:mWySOlo6
>>888 フェンスに手ついてたからあ、転ばずにすんだー良太ナイs…あ、あれ?wwみたいなw
ちなみに良太が突っ込んでくるのを見たベンチに座ってた投手陣達の素早い退避にもワロタw
稲葉コーチもいたけど、皆、素早かったw
はあ?藤井は何ガッツポーズしてんの?
大先輩の昌さんに対して失礼とか思わないのか?
そんなんだから、いつまでたっても認めてもらえないんだよ
891 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/25(日) 18:47:12 ID:Lm+Ux5uX
>>889 あんなデカイのが突撃してきたらそりゃ即逃げるわなww
しかし相変わらず藤井を先輩と思ってないなw
>>872 ナゴ球の場合、デフォだと長くて入りきらない名前のときはドット入力して作ってるんだけどなww
ちょっとつぶれてても許してあげてください。
894 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/25(日) 18:59:27 ID:mWySOlo6
>>891 うん、フェンス越しだったけど凄い迫力だったw
未だに先輩と思ってないとはなw
少なくともまだ藤井のが良太よりは1軍実績上だろうに
>>892 へえ、そうなんかw
いや潰れてたとかいうか…他の選手の名前に比べて一文字がちっさ!って感じでした。
横のギャル達には視力検査か!って突っ込まれてたでw
広島とヤクルトはそんな古いって感じしねーな
まあサンデーユニ、ウルトラ警備隊ユニ、ドジャースユニじゃなくてよかった
900 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/25(日) 19:04:52 ID:mWySOlo6
カープ…今のユニとオールドユニと違和感がなさすぎるw
ほとんどデザイン変わってないってこと?
あさってはからくりじゃないのね
>>890 昌さん本人はまったく気にしとらんだろ。藤井のソロのあとは何事もなく打者6人ピシャリ抑えて、
交代後は一塁側に行ったり三塁側に行ったり(コーチャボックス?)
、さらには監督代行かのようにベンチからサイン出したりしてたらしいし、
試合後はサイン会では一番人気で長蛇の列ができたりで大忙しとかみたいだったようだし。
まあ現地さんの書き込みログを読んだだけなので現地の雰囲気は知らんが。
でも平田はサンタマリアにブチ切れで詰め寄って前田に止められてたとか書いてあるし、カオスだなw
これ杉下時代だな
>>897>>898 あれ・・・?どれも全然違和感ないんだがw
「むしろこうだろ」みたいな
俺の時計の針が止まったままなのか?w
横浜は帽子ちゃんと大洋ホエールズのになっとるな
なんか森野で笑った俺ガイル
>>903 なんで平田りんが切れてんの?w
そんなにサンタマリアがだらけてたのかい?
>>893 ヤクの水色の方、作業着ズボンみたいだなw
中巨横はどっかの高校の監督かww
なお、ドジャースそっくりユニを使うとわしに金が行くため復刻できません
914 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/25(日) 19:59:11 ID:BFHIfNwP
今北
井端抹消でプリ崎上げとかどうだろう
守備がアレなのが難だが
復刻ユニ楽しみだなー
今日の先発誰だったん?
復刻ユニって販売あるんかな?
今はなおりん育ててる最中なのかね
守備固め要員は誰崎がいるし
誰崎が打撃覚醒とかしたらいいかもしれないがそんな事ないだろうし
復刻ユニかっこいいじゃん
帽子のマークCなんだな、カープみたいw
中日はこういうのもっとやってほしい
サンデーユニはいらんけどw
ファースト良太、セカンドプリ、サード直、ショート誰
しかし、やってくれないだろうと思っていた兄弟スタメンが予想より早く実現したし
なんか新鮮で楽しいな
922 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/25(日) 20:11:21 ID:LRqAbRBj
>>893 横浜は大洋時代のビジユニもシンプルでカッコよかったな
タイガースのはいつんだろ?記憶がない・・・
8月中は今のゲーム差で3位のままでいいや
それか5ゲーム差ぐらいつけて1位
火曜からの6連戦がめっちゃ大事だな
4−2最低でも3−3にしないと
オールドユニなら、ストッキングもクラシックスタイルにするべきだ
兄は今年は代打で見たい
今のベテランが代打に行くまで切り札いねえからなあ
オフにトライアウトで代打探すのもありなんじゃないか
虎が一番違和感ある
>>926 俺は兄の打席をもっといっぱい見たいからスタメン希望だ
野本が予想してたよりは代打で使えそうだしな
あとぶーちゃんはこれからか
意外と左代打はなんとかなってきた気がする。
あとは右代打なんだが、小池さんはまだ上がらないのか?
ベンチに一枚あると助かるカードだと思うんだが。
鯉が一番違和感無い
というかどこが変わったのか分からんかったw
>>929 野本はあの内角変化球の弱さは背番号の呪いだろ…
絶対に兄がそのままだと思ったんだけどw
というか一流になりきれない左打者は大抵あそこが駄目だな
森野も一軍定着する前までは基本低めに落としとけばアンパイの打者だった
兄がスタメンに入ると終盤チャンスの代打がなぁ……
それこそその立場でプリ崎……うーん、そういう選手でも無さそうだし
右の代打 松井 小田
左の代打 野本 中田
さすがに小田はあの一発で運を使い果たしただろう
ODAがヒット打つと嬉しいのはなんでなんだ
ラブストーリは突然に
940 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/25(日) 20:46:17 ID:iaSIJPG0
右の代打はそれこそ小池さんか、井端(おちたけど)?
セサルが外れるとなると、外野のスタメン1つはかなり流動的なんだな
監督としては固定したいのかもしらんが、wktk感はあるな
今シーズンの井端が期待できない以上、セカンド荒木ショート弟でいいんじゃね?
二遊間の控え、誰を上げるんだろ。
上げるのって普通に岩田じゃないの?
2人ageなら中田と山井
>>944 そういや、そいつら二人下だったかw
昌と岩田も上げなきゃ駄目だし落ちるのぶーちゃんとかかな
三瀬とかネルソンどうするんだろ
巨人戦の先発誰になるんだろ?
山井中田チェン??
>>947 相性いい吉見は3戦目に回してでも絶対持ってくると思うけど
後は前回の巨人戦で好投した山井とかかな
先発ローテは吉見、チェン、山井、中田は今のところ確定だろうけど
あとは岩田か昌かな?
>>947 今日の中スポ曰くチェンが1戦目だとか
吉見は3戦目だろうから2戦目に山井かなと思ってる
一応8/1の甲子園が昌さん予定って記事になってたな
オールドユニシリーズって、きもいのもユニ変わるの?
とりあえず長野では勝ちたいね
ASも高校野球もいいが、やっぱり中日の試合を見たいのう
>>952 当たり前のように「作れ」と主張しているような気がするw
キモいのが普通のまんまだったら監督が一声かけて作らせる気がしなくもない
まさかの元祖ドアラで登場
960 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/25(日) 21:14:32 ID:5UfaCLFd
>>958 ダイエットしたんだろ
急に太らせるか…
ピンクのかよ
なにこれきもい
ww
これはグロ中尉の警告が必要なレベル
ドラ坊や復活しねえかな・・・
969 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/25(日) 21:22:44 ID:TC4YbvgD
>>962 これBBMのカードだろ 俺、そのカード持ってるわwww
昔Jリーグチップスとかプロ野球チップスのカードよく集めたな、懐かしい
今でもたまに集めたくなる
今日紅白戦あったのかー見たかったなあ
>>967 球団もこういうノリ思い出して欲しいな
そもそもゴールデンドアラはなんで登場したの?
975 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/25(日) 21:52:22 ID:nWJ58u2f
長野一応隣県だけど、ドラファン来てくれるかのう?
>>974 ドアラが今みたいなぶっ飛んだキャラになったのはゴールデンドアラのおかげでもある
>>966 1週間後の今頃、ここが今シーズン終戦記念日会場に
なってる可能性もあるんだな
サンデースポーツは仁志特集あるんか
うちは何か記念のお膳立てをしてたっけ
来週は中日的天王山だからな
去年のリベンジを果たすか、攻めて負けないでおくれドラゴンズ
3タテ食らうことはないだろうけど、ないと信じたいけど
>>975 長野県民だけど行けない(´・ω・`)
楽しんできて
川井ちゃんが来たら盛り上がるんだが、まずは初戦勝利だ
>>977,979
師匠みたいなものかw
>>981 逆に6連勝してAS前と合わせて12連勝や!
って思うことにしている。
やる前から弱気になったらイカン
>>982 チキンな自分は6連敗を想定しておいて、一つずつ勝って喜ぶ
岐阜は禿の産地です。
そういえば明智光秀も禿と呼ばれていたような
>>975 城巡りついでにいってくる
明日のうちに長野入りするで
ワールドカップ見て、白人のハゲ率の高さに驚いた
>>962 前も思ったけど、ゆでたまごに似てるよな
990 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/25(日) 22:27:37 ID:LRqAbRBj
今日はプロ野球ないしPBNないのかな
スポニューめぐりできなくて淋しいなあ
あ、そういえばあかほっさんの番組見るの忘れてた。
再放送やるよなきっと。
森野キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>994 トントン
今度こそ録画予約しておかないと。
1000なら巨人戦3連戦の主役はら様
999なら何だかんだで完全優勝
プッ
1001 :
1001:
. 。
. . . / . + .
+ /
☆
∧ ∧. __,,,,,,,,,_ このスレッドは星になりました。
(::::::: ) (::::::::: = ゜. 新しいスレッドを立ててください。
〜.::::: )(o;;:::::: ) 。
'"""゛~"''"""゛"゛""''・、 なんでも実況(ウラヌス)@2ch
"”゛""''""“”゛゛""''' "j'
http://live27.2ch.net/liveuranus/ :::::ヘ :::::....ヽ:::::;;;ノ:::::::(
::::::::ゝ:::::::::::::......ノ:;;../ ~~^^ ~~~~~^^^~ ~~^^ ~~^^ ~~~~~^^^~^^ ~~^^~~~^ ~~~^^