作画実況 90

このエントリーをはてなブックマークに追加
2今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/30(水) 09:23:59 ID:9LkjfFEP
磯3つお
がっかり会場はこちら
岩根いいな
ベストウィッシュ
来週ポケモン映画か
うわー緊張
ナルトか
緊張してきた
OPか
リアタイで若林回はじめてだ
アバンが無い
13今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/01(木) 19:30:44 ID:6MSNDEn7
若林の一年半、憲生きてると話題に
提供最後の田中っぽい
うおおおきてるうう
すでに田中が
久しぶりに見るけど
やっぱりOPのナルト着地おかしいな
いきなりエフェクト
19今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/01(木) 19:33:05 ID:6MSNDEn7
田中ェ…
いきなり若林顔かよ
いきなりきた
おおおおおお
やまま><
うおおおおおおおおおおおおお
田中ェ・・・
射精した
やま?
酷いw
29今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/01(木) 19:33:46 ID:6MSNDEn7
おおおおおおお
四角過ぎるw
どんな地層だ
うひょー
そんな四角にせんでもw
ワロタ
おおおお
これ四角破片の解釈間違ってるだろ
ちょwww
沓名とyamaか
□□□□□□□
作画と美術の差w
まあまあかっこいいのに
だめだ笑っちまうw
42今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/01(木) 19:35:15 ID:6MSNDEn7
ゆたぽんが歪んで解釈されてるぅ
やりすぎてギャグになってるぞw
やり過ぎだろwwwwwww
やりすぎだろ
やべー
ワロタw
おいw
やりすぎだわ
ひどい
yamaw
ナルトはこないだのサスケ戦あたりから顔芸に凝ってるな
もういい!!



・・・もっとやれwww
糞ワロス
ひたすら四角




wwwwwwwwwwwww
エフェクト下手すぎ
ワロタwwwwwwww
糞すぎるぞコレ…
おいおいおい
はらいてええええwwwwwwwwwww
これダメだろ
ただの情報量が少ない絵になってる
61今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/01(木) 19:37:08 ID:6MSNDEn7
yama水飛沫が…
ギャグだろこれwww
今のひでーw
今までの若林回とはかなり違うなあ
やりすぎて燃える展開がギャグになってる
崩壊しすぎワロタw
沓名ぶっ飛ばすぞ
>>60
一色エフェクトは微妙だ
せめて色トレスの線を
yamaは前の都留回んときから全然水上手くなってないじゃん
んでエフェクト大味すぎだろ・・・
キレそうだわ
視点が完全にペイン側になってんぞw
これがweb系を甘やかした結果か
誰ってべるw
すげー面白い
このしょうもない波もyamaだろ
憲生か
77今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/01(木) 19:39:12 ID:6MSNDEn7
今の捌きの横顔、憲生
ギャグ顔wwww
かなり憲生リスペクトしてるのがwwww
のりおー
なんで一々カートゥーン的なコンテにするんだw
憲生か
おっ
いいぞ今のは
ェ…
・・・とか思ったらA終わった
疾風のようなAだったぇ・・・
気合入ってるのはいいけど敵のキャラ崩れてねーか
あっという間のAだったな
やっぱレイアウトが駄目だと
ただ動いてるだけじゃダメなんだな…
沓名やべーな
いみわかんない
ペイン3種類は確実にいた
92今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/01(木) 19:41:50 ID:o/zYMVD1
133話意識してない?
93今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/01(木) 19:42:02 ID:6MSNDEn7
Aまとめ
序盤の九尾のエヘクトが田中
飛沫全般はweb系
メリハリがないから凄いって感じがしないな
ギャグにしか見えないな
Bはノリオ一人やってほしいい
Bレイアウト微妙
ペインの顔が一番やばくなってたとこ沓名だな
>>96
いやいやいや
休憩時間
今日はweb系の命日だ
エフェクトをCGでやるyamaってなんなの
崩壊と言われかねない
若干水が残念だけどいい背動
ディレイw
>>101
CG?フラッシュだろ

お馴染みの木背動は
>>105
水のエフェクトのことだぞ?
必要な所の原画が抜けてないか?こう言う忍法なのか?
B入ってからのが抜群にいいわ
うひょー
110今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/01(木) 19:47:07 ID:6MSNDEn7
Bは修正効いてるな
うめえな
今ナルトの方からビーム出したのか、逆かと思ったぞ
憲生か
かっけえー
いまのエフェクトダサダサ
四角破片連発とはなんだったのか
影なしけむりー
やっと立体的になった
BGMがSFか!
画面の中に水面を入れると残念な絵になる人
最終回っぽい
残念な水
Aの奴らは心を入れ替えろ
124今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/01(木) 19:53:25 ID:6MSNDEn7
今一瞬、松竹顔に
おわたー
見入ってた
Aひどすぎるわ…反省会だなこれは
Bが誠実すぎる
web系とはなんだったのか
沓名が一番カット数多かった予感
自転車オワタ
131今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/01(木) 19:55:38 ID:6MSNDEn7
4人?にほほがA全部?
やっぱyamaとcoosunか
まさかの4人原画
B全部憲生か
誰だよこの女
ED藪野か
ちゃろか
137今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/01(木) 19:56:29 ID:6MSNDEn7
EDの山下祐がすげぇ
終わったあとに止めるとかw
にほほが2原なんてやったって(ry
若林回



ちゃろEDがすげぇと話題に!
141今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/01(木) 19:57:29 ID:o/zYMVD1
わざとやってるんだろうな
終わってから止めるの
142今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/01(木) 19:57:31 ID:6MSNDEn7
何で終わって止めるんだよ
次回予告みるとなんか絵がもう違うな
藪野枯れたし
乙女は嫌がらせのプロだからな
にほほ><が二原だったな。
甲斐ニ原とか
沓名っぽいえへくと多いなあとか思って見てたがもしかして全部沓名だったりすんのかな・・・
乙女うぜー
悪意あるな
若林もWEB系のアホどもコントロールしろよ
ちゃろぞうの水着はよかったよ!
>>147
Aの殆ど沓名だったりすんのかな
この回を他の奴にやらせたらと思うと無念でならない
夏目もいる
こんな奴らに褒められた若林君が可哀相
なんかもうyamaとcooの2人原画なんじゃないのか
沓名糞過ぎ
157今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/01(木) 19:59:06 ID:6MSNDEn7
web系を纏められるのは夏目だけど判った
春アニメの収穫
二原に敦子いたな
まだまだweb系はのりおには及ばないな
これまでの若林回と比べるとつまらんね
なんでこういう方向に行くかな。。。
ログ読んだら賛否両論なのかよ
お前らマジメクラだな
四角破片とか勘違いし過ぎだろ
コンテが
ちゃろぞうと藪野を本編に入れて沓名とyamaをOUTにして欲しかった
WEB系wwwwwwwwwwwwwwwww
でもこのエヘクトで感じちゃう……ビクンビクン
ストーリーとかキャラクター逸脱してまで自己主張すんのやめろよマジで
168今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/01(木) 20:00:29 ID:o/zYMVD1
コントロールとかそうじゃないんや
若い世代を自由奔放にし熱い意思を最前線で見ることで新陳代謝をあげてるんや
A憲生だろ
とりあえず若手は貶しとけばいい、みたいな能無し野郎うっぜ
yamaは四畳半でかなりカット持ってたからナルトはそこまでじゃないんじゃないか
web系最高だったよ
yamaとcoosunいらなかったよねって言われたら思わず頷いちゃうぐらいではある
173今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/01(木) 20:01:16 ID:6MSNDEn7
山崎の敦子ってカイバにもいたな
Bが憲生だろ
175今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/01(木) 20:01:19 ID:o/zYMVD1
疾風伝でもやってほしいなあ
三人原画
憲生とエンディングが救いだったな
Bだけ見ればおkって結論
Aが憲生だったら作オタやめるわ
ありえない
わざわざ水出してきたのが何だかな
>>170
100カットって言ってたのこれだろ
http://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1277980463458.jpg
憲生リスペクトしてまったく形になってねー
182今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/01(木) 20:02:39 ID:o/zYMVD1
きっちりAとBで別けてるわけじゃないんだろ
Aにも憲生、Bにも憲生、それでいいじゃないか
面白いなあ、すごく賛否両論w
個人的にはとてもよかった
184今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/01(木) 20:03:10 ID:6MSNDEn7
Bが憲生だろ。
バーディーのナタルドリフトまんまだったぞ。
ちもの仕事での癖が抜けてない
Aが憲生だったら腹切るわ
介錯頼む
Aはもうなかったことにしよう
Bは最高だわ
地爆天星から憲生で、Aがyamaとcooかなぁ
>>180
あれ、そうだったか
189今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/01(木) 20:03:45 ID:o/zYMVD1
>>181
駄目だ憲生と比べるとやはり劣ってしまうな
動いてる所を見たらそこまで意識せず見れるけど
こうやって見ると憲生と比べると劣ってる
賛否両論?wwww宇宙ショー大ヒット?wwww
なんかAには愛がない。
ただ作画したいだけ感が強過ぎ。
Aは笑いしか出てこない
>>183
ねーよ糞池
ペインの目のドアップからTBするところファイナルきたかとおもった
B冒頭の崖から飛び降りて着地する辺り憲夫っぽかった
乙女って手動なの?
198今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/01(木) 20:05:18 ID:o/zYMVD1
>>191
暴れるためのシーンみたいなもんじゃん
叫んで暴れて、暴れて叫んで、あそべあそべー
yamacoosunは焼き土下座で
>>195
あれ山下だよね。ああいうの好きなのかね?バーディでもやってたけど。
Aはノリ男、Bは憲生。
冒頭の田中は良かったよ
田中だったらその直後のエフェクトもっとかっこよかったんだろうけど
あとペインの顔コロコロ変わってたのはマジでいろんな種類のペインがいるのを勘違いしちゃったんじゃないかと思うレベル
Aパートの四角破片は作オタ向けのギャグだよな?
204今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/01(木) 20:06:20 ID:6MSNDEn7
ちゅろぞう(・・・・どういうことだってばよ)
つーかキャラ表見てんのか甚だ疑問だわ
動かしゃいいってもんじゃねーんだよWEB系ども
作スレ戻ったよ
ひたすら感情論で貶してるやつおもしれえな
作画どうこうより「web系」って存在が嫌いなやつ
今日のAはねぇわ
209今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/01(木) 20:08:16 ID:o/zYMVD1
>>534
それはないな
そこまではない
>>207
まじですぞ
211今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/01(木) 21:50:30 ID:TmcELD50
ガイキングということは
テロップ先に出ちまったぞい
親切テロップ
不意打ちだ西垣しか読めんかった
油断してちゃんと見てなかったがな
西田までは見た
不意打ち過ぎるw
お早速いいねいいね
まるで実写だ
総集編か
どれが新規作画なんだかさっぱりわからぬ
おれが見た西田は濱田と西垣が混ざったものだった
Bは原作通りならいい感じの大群作画があるはずだ
ろとしゅこ
Bも使い回しばっかじゃないか
何をやってるんだ
今回なんだったの?
悪意すら感じるわ
228今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/02(金) 01:13:05 ID:oTLxBrxa
部屋飛び出る所上手かった
すげぇ
メンドクさそう今の
良いねまっきーかな
231今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/02(金) 01:15:05 ID:oTLxBrxa
おおおおおおおお
適当な救急車だなw
ううおおおスーパーテロップきたあああああ
湯浅なのに面白かった
235今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/02(金) 01:28:46 ID:oTLxBrxa
いきなり一登オーラ
オーラビンビンえろい
坂崎
あれ?中澤
アマガミショボ
OP微妙
ボケボケのエフェクト嫌いだ
ローマ字やめろバカ
テロ嫌がらせか・・・
ドラBなかなか良いな
豚だぞ 起きろ作豚ども
金田……
ただの作豚だ
248今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/02(金) 21:06:43 ID:oTLxBrxa
豚もいいが耳すまが楽しみで落ち着かない
複葉機の羽のたわみたまんね
ロリコンどもめ…
磯?
幼女マジたまらんわ
パヤオェ…
マジポル産
255今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/02(金) 21:13:20 ID:oTLxBrxa
ケンオー
256今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/02(金) 21:14:57 ID:oTLxBrxa
じゃねぇ、シンジだったここ
ちびっこがみんな宮崎走りするのがかわいい
この頃は伸治そこまででもないな
260今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/02(金) 21:19:24 ID:oTLxBrxa
回想のイタリア軍とドイツ軍の空戦はだれなの?
火を吐いて堕ちていく航空機の煙や破片が特徴的だったけど
このころのパヤオはよかった
cave_lion 同じアニメ界に携わる者としたら宮崎駿ってどう見えるんですかね。神?

komo_tan ただただスゴいパワーの人!
銃エフェクトおもしろい
ちげえよ
パヤオはここからよくなったんだよ
>>264
うそだ!
破片たまんね
267今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/02(金) 21:31:59 ID:oTLxBrxa
ここのジーナのステップ好きやわ
見入ってんのか
あのシーン最初のジーナが階段降りてくるところがすげえ好きだ
ええ年なのに女学生みたいに描いてるのもいいな
ここの早口いつ見てもいいな
271今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/02(金) 21:40:16 ID:oTLxBrxa
大平待機
うおお
たまらんな
射精した
すばらしい
すばらしい
ああ今の大平か
うちの妹(JK)が大平作画のとこ「すげぇ」って反応してた
さすが大平
びみょうに口パクあってないのがもったいねぇんだよな
友人から聞いた話。この大平さんのエンジンテストカット、宮崎監督が「自分ならこの1/3の枚数で同じ効果を出す」と言ってバシバシ原画を抜いたとか抜かなかったとか…
くるぞ
神来る
パヤオはガンガンシート書き直すしな
>>280
1/3ってw

さっきの吉田か、トラックうまい
285今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/02(金) 21:57:22 ID:ARB5Nmr2
今の出発シーンが大平か
さすがだ
波と水しぶきよすぎるな
ふぅ
背動いいねえ
背動いいなぁ
290今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/02(金) 22:00:33 ID:ARB5Nmr2
ここ誰の担当?
おお
たまんね
近喜パート
294今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/02(金) 22:02:20 ID:ARB5Nmr2
喜文さん…
デッキの女見下ろしながら回り込みたまんね
しかし脚本がヲタ臭いなぁ
297今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/02(金) 22:25:19 ID:eUtE741S
もう金田パートないの?
298今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/02(金) 22:26:46 ID:oTLxBrxa
近藤のボクシングで我慢しろ
>>296
昔のアメリカ映画とかこんな感じだよ
殴り合いのところもアメリカの西部劇にそっくり
大塚康生もそのこと言ってた
300今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/02(金) 22:27:58 ID:C8kJDT9J
>>297
この後の空中戦がそうじゃなかったっけ?水しぶきに癖があるからすぐ分かるけど
このへんが金田?
飛行艇の話だけあって水エフェクト満載だな
プロペラとかのハイライトの形が金田っぽい
しんじくる
305今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/02(金) 22:37:59 ID:ARB5Nmr2
ここが喜文さんか
306今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/02(金) 22:38:09 ID:oTLxBrxa
シンジ上手いじゃん
このへんが殴り合い後半か
308今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/02(金) 22:47:49 ID:oTLxBrxa
テロきたわぁ
309今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/02(金) 22:49:34 ID:C8kJDT9J
君島繁が動画か
動画わろた
マヒロ目立った所やってた?
EDいいな
313今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/04(日) 00:56:32 ID:zW1xNfLc
ガイナみたいだね!
314今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/04(日) 08:39:41 ID:qjF0olMO
線の入り抜きがやけに目立つな
久しぶりにみたけど馬越修正完全に入らなくなったな
新バンクの準備に入ってるんかもね
はじまた
しょぼ
319今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/04(日) 17:03:11 ID:/FEkm4bH
宮崎駿が死んだらしい・・・・
修正良いくらいだな今のところ
普通にエピローグだな
322今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/04(日) 17:06:15 ID:ncT7fk0J
修正がっちり効いてるな
くぎゅの声合ってねえな
ウィンリだけ色トレじゃないから浮いてる
玉が痒いな
今肉の汁飛ばしたところよかったな
亀田w
おいコラ亀田結局これかよ
何が芝居だ
出たー
亀?
亀田か
wwwww
334今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/04(日) 17:20:25 ID:ncT7fk0J
>>326
立ち上がって帽子被る芝居よかった

って今のレイアウトなんだw
亀田変わらんw
亀田芝居じゃねえじゃん
亀田w
ちょっと濃いな
亀田
このままズルズルいって終わりかよ
芝居する気ないな
おお
髪揺らすなぁ
うーん
芝居書けんのか
346今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/04(日) 17:25:33 ID:ncT7fk0J
作監総力戦
何だか地味な最終回だったな・・・
ゆたゆた…
五十嵐のロボットアニメ
はあ?
蛇足だろ
劇場ww
劇場版なんて何やるんだか
終わったコンテンツだってのに
シャンバラはヒットしたけどさすがに余計過ぎるなあ
空気嫁ねーな
カナビスたまんね
菊田か
358今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/06(火) 01:52:46 ID:iQHHYn+/
アクションより芝居アニメ?
RDっぽいわ
360今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/06(火) 01:58:17 ID:Y0uHQyjD
庭目アクションきたね
ぬらりひょんのキャラの目がseedっぽい
わたなべだったら見たのになあ
ぬらのテロップないのか
はじまた
ババババーロー
アバンたまんねwww
いいね
射精したww
だれ?冨田?
志田さん暴れてるね
志田きてんな
テロきた
うおああああああああああああああああああ
原画先に出すなよ・・・
冨田とケンオーか
テロ厨涙目wwwwwwwwww
バンクはケンオーと冨田か
しょぼ…寝るか
びゅっ
デジモン合体ロボットみたいになってるな
これって流れ的に怪談のスタッフがメインになるのか
だとしたらあんまり期待できんが
>>381
最初にテロ出るからテロ判断できるなw
えんてつの割りに丁寧につくってんな
いつかささもん来るな
たまんね
駄目だコリャ
ゴールデンって作画しょぼい番組ばっかだね
どこに金使ってるんだか
宣伝
枠代が高い
ゴールデンで枠買取放送なんてするわけないだろ
撮影いいね
すいぶん省力だな
こりゃ期待できねーな
おっ
冨田きてるようできてない
来た?
きた
ロボすぐる
びゅっ?
だせえ
まあこんなもんか
あらみじかい
ないわ
センスがない
所詮東映レヴェル
うーん
ものすごく微妙
枚数制限とか
フレプリレヴェル
微妙
おわた
「微妙」の一言に尽きるなぁ
アバン〜OPでびゅゅびゅっしよっと
これサトゲンか?
田中
エフェクトきてんな
414今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/08(木) 18:09:44 ID:DCwbpxUK
ヒーローマン修正綺麗に決まってる
おっかっこいい
いいねー
きてるね
今のかっけー
ヒーローマンの顔ェ…
B頭からなかなか
421今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/08(木) 18:23:50 ID:DCwbpxUK
博士の芝居っぽい芝居いいな
かっけー
ドクターミナミ力はいりすぎだろw
来週も良さそう
来週面白そう
ドラ映画きた
海がきこえる緊張
くるー
顔がニヤケますなぁ
校門走り抜けるところの手を挙げてよける芝居は普通のアニメだとスルーしそう
吉田神きた?
くるー
紙作画
434今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/09(金) 21:22:09 ID:PViU8YAA
吉田神
はいどうぱねえ
ほんと使い方が上手い
(´・ω・`)最近のやつ手抜きだよなお
高坂希太郎だよな
雰囲気が
けいおんの方がレベル高いな
(;^ω^)
('A`)半分もいってないのに鬱病発症だお
顔がニヤケちゃう
おおおお
444今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/09(金) 22:07:48 ID:PViU8YAA
小西
445今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/09(金) 22:08:59 ID:cS2lelHv
楽器作画監督:高橋博行
けいおんは関係ないだろw
しかしうまいね
弾いてる違和感がないんだよなぁ
ちゃんと指と音があってないんだろうけど、違和感なく見れる
やっぱり京アニよりジブリの方が凄いんだな
会社単位で言ったら、今日兄は土俵にすら上がってないレベルだろ
カット単位で比べろ
やっぱり木上より小西の方が凄いんだな
ここだれ?
透明な板に足がついてる
空気がキューッてなる
自転車うめーなー
今の坂は演出的にワザとなんだろうが、神無月並みの角度だったな
このシーン見るといつも焼き栗が喰いたくなる
自転車で迎えに来る辺りから上手かったなー
田中きてりゅ
うーむ
460名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:57:33 ID:yUFKhXyc
馬越
461名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:57:36 ID:CLNWsWAQ
志田先生きてるー
462名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:19:28 ID:856fNEcW
なんか前のAHO回に似てるな
463名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:00:06 ID:GHeEOwyx
はじまた
464名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:02:45 ID:xnOCtZ3q
しょっぱい
465名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:07:37 ID:2atULLkP
しょぼすぎる
466名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:10:37 ID:xnOCtZ3q
ブラー使ってんの多いな
467名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:10:37 ID:p+VaNfEI
えらい特徴的な
468名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:10:44 ID:CLNWsWAQ
469名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:11:13 ID:TN2EQATc
期待できねー
470名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:11:34 ID:2atULLkP
おっ、きてないな
471名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:11:39 ID:2ceE2M3G
こんなもんかよ・・・
472名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:12:07 ID:TInov5G7
コンテ、Vコンテの段階でよく練られてるけど
作画は素材の一部て感じだな
473名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:12:59 ID:p+VaNfEI
OPひでえ
未完成の本編使い回しですよね…?
474名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:13:34 ID:2ceE2M3G
OPしょぼww
475名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:13:44 ID:2atULLkP
糞すぐる
476名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:13:50 ID:GHeEOwyx
OPしょっぱい
477名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:14:08 ID:xnOCtZ3q
秀吉の巨大感ちょっとよかったな、憲生のナルトOPより
その後の重いもの持ち上げるエフェクトも良い感じだったわ
478名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:14:09 ID:KwT2g8/i
op一期の方がいいな
479名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:14:13 ID:WG/UJ/5K
本編もOPも微妙すぐる
480名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:14:35 ID:TN2EQATc
絶賛劣化中
481名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:15:11 ID:E0hF60Zw
曲カッコいいのに勿体無い
482名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:15:37 ID:/w+Dd0F5
おまえにはあの曲がカッコいいんか
483名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:16:01 ID:GHeEOwyx
乙女さんきた
484名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:18:28 ID:zH+OSX+3
485名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:19:05 ID:p+VaNfEI
>>484
酷いも何も完全に実況してんじゃねーか
486名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:19:27 ID:/w+Dd0F5
実況キチガイにいえよ
487名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:20:01 ID:xnOCtZ3q
だっさ
488名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:22:04 ID:TInov5G7
冒頭で戦力使い切ったか
489名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:23:08 ID:rD5/ltgT
なんだこの糞アニメ…
490名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:24:15 ID:xnOCtZ3q
テロしょっぺえええええええええええええええええええええ
491名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:24:24 ID:TN2EQATc
テロ力ねーな
492名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:24:29 ID:NR/bPK0F
やっぱりスケジュールないのか
493名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:24:30 ID:KwT2g8/i
人数ェ…
494名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:24:50 ID:2ceE2M3G
これは日5枠終わったなww
まぁ2話に期待
495名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:24:53 ID:BaFaXz6X
2話が本番なんだよね?ね
496名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:25:08 ID:xnOCtZ3q
OP板垣w
497名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:25:21 ID:GvoxqH30
黄瀬たん
498名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:25:27 ID:ZVZLYOuX
黄瀬いた
499名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:26:23 ID:4XOnmluw
やっぱIGアニメーター多いな
そこに圧巻だわ
500名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:26:39 ID:GvoxqH30
なにこれw
501名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:26:53 ID:GHeEOwyx
なんだこのCMw
502名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:27:06 ID:p+VaNfEI
栗田は変なブラーの岩のとこだな
503名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:27:44 ID:GvoxqH30
きてる?
504名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:27:49 ID:/w+Dd0F5
おっ来週
505名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:28:05 ID:4XOnmluw
提供にマツタケきてる
506名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:28:05 ID:TN2EQATc
507名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:28:35 ID:WG/UJ/5K
テロ結構来てたような
508名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:29:12 ID:GHeEOwyx
輝町OPばかりだな
新規なのか回想なのかわからん
回想だったと思うが
回想なげー
なかなか良い
エフェクト良い
EDきた
EDかっけえな
漫画っぽい線
吉成詐欺
鍵で吉成視聴とか拷問
おとなり「カートゥーン違うやん…」
おとなりじゃあないよな
wait...
今日は若手回とか言ってたな
>>521
じゃなくても今の一連よかった
今のバンクっぽいとこは違うか
枯成
いい感じだったな
アクション見づらい
こんなアツイアニメだったっけ?
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1279184819047.jpg

バンクってこんな絵だったっけ
観たの1話以来だからわかんね
テロが・・・
おお
森の破片いいな
534今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/15(木) 18:12:04 ID:c/mFMynj
面白いエヘクトだな
水くる
吉成Bパートかー
吉成1カットか
まさか吉成パーもう終わってるなんてことはないよね
良いな
水場だ、エフェクト期待
煙いいねぇ
アクションの真っ最中に視聴者にとって既知の情報を長々解説するのやめてくれ
いいねえ
546今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/15(木) 18:16:02 ID:c/mFMynj
お、
おお
エフェクトぼかすなよー
良いけど
いちいちうまいな
えへくと面白いな
割り方がいつもと違うなあ
くるかー?
くるかな
えふぇくと
560今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/15(木) 18:19:00 ID:c/mFMynj
今の煙か?おとなり
全然来る気配ねえぞ
今の煙
おっおー
>>560
ぽいね
煙1カットだけなの?あらすよ?
えへくとーここらか
煙wwwww
・・・
えふぇくと続き
あっあー
さっきの?
まだくるか
573今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/15(木) 18:20:53 ID:c/mFMynj
腕からの射撃の排煙?
おっおー
くるだろ
キター!?
お、かっこいい
うおおおお
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
おお
自重してねぇwwwwwww
やだ、すごくかっこいい・・・・
吉 成 爆 発
うおおおおお
Oh,yes.
恋じゃない Yes! 愛かな Yes!
もくもく
黒煙
煙いいな
たまんね
すごくいいよきょう
微妙だったわw
593今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/15(木) 18:23:12 ID:c/mFMynj
いや、最後の爆発は違うだろ
あれっぽっちの煙だけ?
なにいまのニュースモブ
Aでも1カットやってなかった?
ニュースのモブ変だったな
いい最終回だった
599今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/15(木) 18:25:14 ID:zkMptkOH
吉成だけじゃなくて全体的に良かったわ
最後のカットが良成なびきでそこだけやってたって落ちだったら笑ったのに
Aの戦闘がよかった
603今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/15(木) 18:26:41 ID:zkMptkOH
吉成曜
なかちゅうもみえた
吉 成 曜
俺の吉成さん
ナルト
609今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/15(木) 19:35:34 ID:zkMptkOH
誠実修正すぎる
徳野鼻にハイライト助か
三文字回か
久々だなー
今日のって大城来ない方のきよむ回だっけ?
大城こい
614今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/15(木) 19:42:04 ID:zkMptkOH
>>612
来る方とか来ない方とかあんの?
ないよ
616今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/15(木) 19:45:34 ID:zkMptkOH
きた

かと思った
ナルトがおりてくるところ大城ぽかったな
きたあああああ
619今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/15(木) 19:48:44 ID:zkMptkOH
やっぱ来てた
大城きたあああああああああああああああああああああああああああ
おお
やっぱ大城かっこいいいいいいいいいいいいい
おっエフェクト尖ってるな
624今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/15(木) 19:50:20 ID:zkMptkOH
かっけえええ
いいな
撮影処理がいつもと違う
大城破片たまんねーわ
久々に見ると感慨もひとしお
星野って初めて見るな
ちゃろぞうたまんね
なんか普段と違うノリのコンテだな
構図うまい
ドラえもんで萌え絵w
なんかさっきの違和感
大平きたあ
636今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/16(金) 22:25:23 ID:WlckPU7c
非常に糞映画
今のって城の外装はCGで歪ませてんのか
敦子空爆きたらおしえて
>>638
きたよ
これが敦子?
エフェクトかっこえええええ
>>640
ハウル敦子の空爆シーンで
敦子による「爆発なんて好きな人がやればいいのよ!あたしに回して来ないで!」
発言によりけーしが4カット虫食い
しかしやったのは皿が落ちてくるところや炎が燃え盛っているところ

ちょっとエフェクトも描いたが
「私のエフェクトなんか真似しないでいいのに何でするのよ!」と敦子に怒られる 照れてる
けーし「いやいやあなたのエフェクトかっこいいんで」
ここ敬史だっけ?
敬史しょぼいな
この辺なんか違和感あるんだよなー
崩れるとことか全作画でやってくれと
ここの泣き好きじゃない
今の服の感じどっかで見たことあるな
おっ
良かったな
650今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/18(日) 08:31:37 ID:L7Em6PiU
崩したまんね
メガネメガネ・・・
652今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/18(日) 08:39:27 ID:L7Em6PiU
立ちポーズw
地味にいい煙
おお一瞬だけどいい回り込み
馬ってる
こういう構図好き
凄い顔
今回コンテも凝ってるな
660今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/18(日) 08:46:51 ID:L7Em6PiU
コブラージャ良いな
サソリーナです
アクションもいいぞ
663今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/18(日) 08:48:16 ID:L7Em6PiU
そうだった
みえた
懲りすぎ
アクションコンテ微妙だな
この回に境使ってくれればよかったのに
666今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/18(日) 08:49:08 ID:L7Em6PiU
今のプリキュア二人のカット良いわ
土手の戦闘いいな
敵の化けモン簡単な造形のくせにいい表情見せたな
おっ馬越臭強くなった
馬越全開なの
671今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/18(日) 08:52:10 ID:L7Em6PiU
くるー
くるうううううううううううううう
うひゃーwwwwww
パースなんだよw
黄色バンク力はいりすぎワロタ
おーーすげー
全開杉ワロタ
678今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/18(日) 08:53:37 ID:L7Em6PiU
たまんねええ
たまんね
生で見れて良かった
たまんね
力はいっているね
キャシャーンだコレ
おおいいぞいいぞ
続くのかよ
いやーたまんねかった
パースがすごいね
面白かった
689今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/18(日) 08:57:16 ID:L7Em6PiU
馬越修正マジたまらん
馬越いいいいいいいいいいいい
原画陣

エースそろいだね
バンク志田わかりやすいテロ
志田さん
ワンピ新OP
志田 林 原田 舘
キャラ紹介しかやってねえ
原田はどこにでもいるな
モブすげえ
さてショボアニメか
さてさて
1話よりいいな
しょっぺえアクション
703今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/18(日) 17:04:32 ID:L7Em6PiU
うめめ
おっ
おっ
モブの動き出し良い
707今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/18(日) 17:06:19 ID:L7Em6PiU
今のナルトの拙者回の顔だった
708今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/18(日) 17:07:00 ID:hoAjTuBB
一期より明らかにテンポわりーな
>>708
真面目すぎる
所詮糞IGか
千葉上手い
つまんねー
早くアクションしろよ
西尾面にみえる
715今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/18(日) 17:13:35 ID:hoAjTuBB
二話は本気回じゃなかったのかよ
とりあえずBに期待するか
1話より明らかに良いだろメクラが
モブCGのモーションなんとかせいよw
1話よりいいよね
なんかだるい
1期の光田の描き方っぽいな
後ろのモブの動きが気持ち悪いw
これじゃ山内になれないな
短いな
おおっ
725今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/18(日) 17:20:50 ID:L7Em6PiU
良いんだけどバトル回って感じではなかった
難しいカットそつなく描いてる感じだな
作監がやっぱり上手い
727今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/18(日) 17:23:11 ID:hoAjTuBB
テンポ悪すぎてつまんねー
鎖と伊達の戦いはBASARAにしては長かったな
中低だけど

一期憲生には及ばない
728今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/18(日) 17:24:52 ID:L7Em6PiU
何だその雲
これ徳野くんなの?
黒田官兵衛はいないことになってんのか
来週見なくていいな
サザエさんでT.Uって珍しいような
B作監違うな
ささもん
原憲ーがいたような
同友と共同になったのか
出世したなOk Mi
枯成ショックで誰も居ない
いいじゃん
気になる影
下手くそな芝居だな
黒執事きまくり
かっちりしてるな
作監坂崎かな
ここまでずっと作画統一されすぎだな
作監じゃなくて誰かの一人原画かもしれない
うっひょー微妙
ワロタ
上手い奴は全員ジブリから出るっていう
つまんねえOPだな
背動
750今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/23(金) 21:26:33 ID:/Fvg1CZh
人いないね・・あげ
今のさつきパート誰だろう
風呂の前なら金田
故人は忘れよう
一生忘れるかボケ
>>752
あー金田か
やっぱいい仕事するなぁ
きゅん・・・
すげえ宮崎動き
二木きた
759今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/23(金) 22:43:10 ID:9vyhntQx
はいどうきたあ
岡村豊きたな
モブ全体的にうまい
レギュラーキャラは安定してないけど
バトスピ良いな!
ぶっちゃけ湯本回よりてっつん回の方が良いこと多い
これ先週部分?かなり上手いんだけど
先週境だったら良かったのに
馬越臭すんごい薄れたなw
メロンパンにみえる
林BANKか
林には見えない
先週の分あった?
しかしタンバリンというよりただ腕を回すフィニッシュというのはさすがにどうなの
なんか先週よりコマ減ってるような
違う気がする
不思議タイミング
何か微妙だ
意外にエフェクトいいじゃん
777今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/25(日) 09:09:06 ID:RyW1xMcZ
今日のリルぷり誰
Bは別作監っぽいな
神火花
見所なさ過ぎてやべぇよ
おっおっ
なんだいまのw
お?
変なエフェクトだった
爆発
おうおう
吉成枯れたな
今の爆発…
吉成もどき
吉成っぽかった
タイミングとかも
うんこ爆発
吉成だったら泣く
吉成なわけねえだろw
すしおだったとしても叩くレベル
吉成侮辱すんな。あんなにショボクねーよ
原画読みにくいな
早すぎて多すぎて何が何だか
大杉w
読めなかった
宮沢
feel雑魚過ぎるだろ…
ちょっとだけど良かったな
これが今のサテライトか
803今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/07/29(木) 18:09:31 ID:o4s+nHnu
いいひょうじょう
きてるね
805今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
へーローマンきてるね