ハム専@なんU140

このエントリーをはてなブックマークに追加
2杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/06/21(月) 01:31:12 ID:/m4MdmuH
>>1
3 ◆SOFRO.RUtc :2010/06/21(月) 01:32:40 ID:aV5xy8wv
いちおつ

おっさんの素直さに吹くw
4今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 01:33:06 ID:8gYBHeBP
ぃちぉっ
5杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/06/21(月) 01:33:07 ID:/m4MdmuH
あ、考えたら誰もが他の人を挙げると思ってた状況でひちょりを挙げたって事は逆にあまのじゃくか、まこっさんw
6今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 01:33:10 ID:82CyDTnf
これ実は八木が一番うまいんじゃねえか?
いちおつ
オサーン珍しく素直に答えるの巻
いちおつ

そんな怒られたんかひちょりww
9今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 01:33:37 ID:Yu9GI+ya
いちおつ
10今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 01:33:53 ID:bNshgxJr
いちおつ

>前スレ994

飯島秀雄だな
11 ◆SOFRO.RUtc :2010/06/21(月) 01:34:34 ID:aV5xy8wv
最近ブランボーに占有され気味の小谷野( ゚Д゚)手出ししてきたか
>>1

前スレ>>928
>このW杯のテーマソング?聞くとどうしても勇次を思い出すw

同意wつい歌ってしまう
13今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 01:34:59 ID:Yu9GI+ya
主力アラサー組は早く嫁もらえよw
いちおつ

新庄はサッカーだとすぐ上達して一番になれたって言ってたな
野球は難しくてなかなか一番にはなれなかったから野球を選んだ、みたいな
15今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 01:35:44 ID:bNshgxJr
>>13
アラフォーの木田さんも
16 ◆SOFRO.RUtc :2010/06/21(月) 01:36:16 ID:aV5xy8wv
>>10
巨人の星の速水のモデルになった人だっけ


速水がその後どんな選手人生を歩んだか気になるw
いちょつ!

明日は負けない日か
勝って負けないひ突入だと暇に感じる贅沢
>>14
トルシェが野球選手に身体能力の高いのいっぱいいるとかで欲しがってたらしいの
19今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 01:41:15 ID:82CyDTnf
部活Lvだと
野球部vsサッカー部のサッカーの試合は成り立っても
野球部vsサッカー部の野球の試合は成り立たないよね
>>18
オシムがシーレ見て「日本の才能はここに集まっていたのか」って言ったとか言わないとかどっかで見たな
21今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 01:41:55 ID:Yu9GI+ya
あれ、吉井も独身だっけか?
22 ◆SOFRO.RUtc :2010/06/21(月) 01:42:02 ID:aV5xy8wv
ってか、速水より壮絶な人生やの(´-ω-`)つhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%AF%E5%B3%B6%E7%A7%80%E9%9B%84
23今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 01:42:38 ID:bNshgxJr
>>16
そうなんだ。そこまでは知らなかった
yahooトップのスポーツにハムキター
京セラで例のレディースデーのポスター見てきた
近くで見るとますますすごいなアレw
道行く人がみんな写真撮ってたw
>>25
あのポスター、何故に監督がスルーされているのか
>>26
一緒にいた連れがみんな口を揃えて同じこと言ってたw
ついでに「全員分作ってスタメン発表で使え」
「北川とかカブレラとかどうすんねん」とか言いたい放題w
>>26
そら(ターゲットが乙女なら)そうやろ

…どん語むずかしいな
>>27
ホントあそこのファンサービスは何でもアリだなぁw
見習いたいわw
さすがに今年からは「リーマンノック」イベントに、試合終了時間からの付帯条項をつけたらしいがw
30今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 02:07:42 ID:bNshgxJr
>>27
>ついでに「全員分作ってスタメン発表で使え」

見たいようなみたくないようなw

なんJで檻レディースデーのスレが立った時カブレラは誰か描いてたね
31ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E :2010/06/21(月) 02:08:06 ID:9jDSklae
・ローテ再編
初戦から武田勝、八木の実力派左腕を投入し、3戦目には未勝利ながら成長株の矢貫を抜てき。
なんJでカブレラならこうなる、って言う絵が上がってたな。タッチ全然違っていたが。

801板に特攻かけたら、おもちゃにされつつ、あのタッチで描いてくれそうな気がする。
あの板、気が向いたのノリは酷いからw
33今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 02:09:02 ID:bNshgxJr
>>31
いつも乙
マサル八木矢貫は予想通りだったか
>>31
金曜どうしよう
暗にインチキからキツいでアピールが来てるが…
>>25
最近2ちゃんに来てなかったものでkwsk
36今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 02:22:12 ID:Yu9GI+ya
金曜一体どうなるんだよw
木田は疲れてるらしいから。
須永?みつを?土屋?金森?中5でダル?
37今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 02:24:12 ID:8gYBHeBP
>>35
ポスターの元絵なら檻公式で見れる
ttp://www.buffaloes.co.jp/news/img/10/100608_51.jpg
>>35 転載の転載の転載ぐらいだがこれをみろ

ttp://up3.viploader.net/baseball/src/vlbaseball005713.jpg
>>36
まさかの久先発で
>>39
糸井が準備を始めたと言う噂をさっき聞いた。

ソースはネット(笑)
>>37>>38
どもども
どれが誰だかわかんねw金子千はなんとか・・・w
18って誰だっけ?
金曜は普通に木田じゃね?
キツイのはなんでもありの使われ方であって
先発ローテ固定すれば楽になる

木田は5〜6回3失点くらいならおkということで
>>40
でもベンチ入りしてる投手ぜんぶ使いきってから投手が怪我とかしたら糸井が投げるしかないよね
>>41
上から
田口
金子千尋、後藤(薔薇持ってるほう)
ファンの乙女(笑)、岸田、坂口

・・・・らしい。坂口は明らかに違うと思うんだが
>>36
疲れているらしいっても投げてもらうしかないべさ
投げれない程なんだったらもう一枚投入するしかないべさ
46今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 02:39:31 ID:zN0yxoed
シンジが捕手で糸井がマウンド

糸井しかいないよね
>>44
どもども
どれもこれも・・・でも画像は保存したw
48杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/06/21(月) 02:41:12 ID:/m4MdmuH
>>43
去年はそう言う場面は稲田か中田が投げることになってたんだっけ、
まぁ結局そう言う有事にはならなかったが
49今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 02:45:44 ID:zN0yxoed
増井と糸数、八木、やぬき
の戦いはどうなるんでしょ
50今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 03:06:27 ID:ReJ5Dt4S
このまま連勝しまくったらAクラスも見えちゃうってことか?wktk
51今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 03:13:18 ID:ReJ5Dt4S
リーグ戦最高や!交流戦なんて最初からいらなかったんや!
52今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 03:26:29 ID:AytvLDr3
>>50
無理
いつも連勝の後に連敗だろ
あと今までと同じ継投してたら逆に借金増えるだろう
もはよう、今日の1面(*´д`)ハァハァ   ttp://jyoho.hokkaido-np.co.jp/douspo/index.php3
・小谷野「犠牲フライでいいと思っていたのにビックリですよ、本当に。とりあえず、全力で走ろうと思って。」と初球のスライダーを捉えた。「打順は関係ない。一振りで決められるわけじゃないので、出来る範囲で与えられた事をやって行きたい」
・金子誠「何の思いもないです。1イニングで2度同じ投手からアウトになりたくなかった。それだけです」と同じスライダーを左翼スタンドへ。「別に後ろを振り返ってもしょうがないし、前をみるだけです。」
・監督「(1イニング2満塁弾は)あまりみたことがないよ。パではあるの?札幌ドームではあり得ないだろうけど、満塁一掃は気持ちいいね」
・ケッペルハーラートップタイ9勝目「(4四死球も)厳しい所を攻めていった結果。(チーム外国人投手連勝記録8に更新も)記録ではなく、勝つためにここに来ている。ハーラートップ?シーズンまだ長いから終わりに同じ質問してください。」
      休日には家族でヨサコイ堪能「日本的な経験出来たし、(開場横で)娘と踊ることが出来てリラックス出来たよ。父の日、オメデトウゴザイマース!」
・糸井「(勝ち越し適時打は)チャンスだったので、ランナーを帰すことだけに集中していた.ちょっとは勝ちに貢献できたかな。3連勝という最高の形、この流れでSB戦につなげたい」打率.339で打率3位に
・糸井について大村コーチ「5番で警戒されて四球も増えるが、イライラせずに見極めている。いつも同じ準備をし、打撃の姿勢を崩さない」
・鶴岡「(先制打は)読みがぴったりでした。今日のケッペルはピンチにもしっかりとしたボールを投げていた」 ・田中「まだまだでしょ。23(試合連続安打)くらいになったらいってください」
・飯山「最後に変なプレーをしてしまったら、雰囲気が悪くなりますからね」 ・森本「(猛打賞だけど)そんなもんじゃないよ」 ・三者凡退建山「また次から6連戦に入るから、体調を整えて。(リリーフ陣の)形が出来てきているのでね」
・2死球稲葉「こういう試合が出来ているので、いい感じで来ている。ありがちだけど、もう1回集中してやって行きたい」 
・厚澤コーチ、ケッペルについて「春先見たときダルに続いてチームの柱になるという確信的なものがあった。今日は思った所に投げれなくてしんどかったとおもうが良く投げてくれた」
54今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 08:59:56 ID:g03Wnmrb
>>53
いや、建山さん、久が運良くでも何でも無失点で二試合抑えられたのは、相手がオリだったからであって・・・

SBヤフーD・・・久はSBも相性良かったな。ヤフーDは12回継投ノーノーの球場だし何とかなりそうか。
ロッテ・・・ぎゃああああああああああああああああああああああああああ登板させるな・・・
55今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 09:08:01 ID:IDrEfH/V
ホームでの勝利が少ない気がするよ。今週観戦予定だから頼む!
>>53
乙 飯山になんて質問したんだろ?
>>55
ホーム  14勝19負1分
ビジター 15勝17負1分

昨年がホームで46勝25敗1分だったからそのイメージとのギャップが大きいな
まずはロッテ応援団に声の大きさで負けないくらい応援しないとな
58今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 09:43:57 ID:Yu9GI+ya
>>57
ホームで14も勝ってたのか。
俺そのうち2つしか現地で見てないわ。
負けは16見てるけど…
>>31
土曜日、下で一イニングしか投げなかったのはそのせいか
60今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 09:55:48 ID:QzbRllld
>>53
W漫談かっこえぇのぅ〜
ケッペル親子のヨサコイ見てみたかったw
61今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 10:10:30 ID:IDrEfH/V
>>58
連休、勝ち試合見れたからトータル5回くらいはキラキラテープ見たよ
2回はかわいそうに
3月*1勝*6敗1分
4月*9勝16敗0分
5月11勝*7敗0分
6月*8勝*7敗1分
-------------------
通算29勝36敗2分


5-6月と勝ち越しているのに
やはり3-4月の重みがかなりあるな
3月*1勝*6敗1分 / H1-2-0 V0-2-1 O0-2-0
4月*9勝16敗0分 / H5-8-0 V4-8-0
5月11勝*7敗0分 / H4-4-0 V5-3-0 O2-0-0
6月*8勝*7敗1分 / H2-3-1 V6-4-0
--------------------------------------
H(札幌)12勝17敗1分
V(敵地)15勝17敗1分
O(地方)*2勝*2敗0分
======================================
通算29勝36敗2分
ケータイからなのでIDちがうけど
>>56
たしか9回守備交代で出場してきっちりこなしたことについてだったと思う
>>58
あららついてなす
多分8回くらいは勝ち見てる、きっと負けもおなじくらいだと
>>16
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%AF%E5%B3%B6%E7%A7%80%E9%9B%84

ご存命らしいけど色々あったみたいだね…
飯山w


糸井3番にしてくれよ、もういいだろ?ね?
67今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 11:50:36 ID:holAwy4h
ひちょりが戻ってきたら3番糸井、5番稲葉
とは何だったのか・・・
>>67
怖くなっちゃったのかね
>>67
素人意見といわれるかもしれないけど、
3番は右の打者がいいよなー 西武の中島なんかが理想的だ
1アウト2塁で3番に打席が回ってくるケースが多いけど、
左打者でしっかり見極めて最低でもランナーを進めるというのは意外と難しいと思うんだ
不調の稲葉が3番だと見事にショートゴロかサードゴロで2塁ランナー進めずorzになる
70今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 12:02:32 ID:nzp4agqK
>>69
となるとハムの場合、3番向きの右打者っていったら誰になるんだろ?
稲葉はホームラン打ったかと思えば、ゴロとか三振のいつもの不調…
スイング崩れてんのかね。
死球はかわいそうだけど、ホッとしたりしてしまう…
>>70
それがいないのよ・・・
しいて言えば小谷野。足が速ければいいんだが。
いずれ陽がそうなってほしいものだ
左打者だと、見極めたら打球が左方向に行きがちだし
右方向に打とうとしたらポイントが前になって
フォークやチェンジアップや左投手のスライダーにくるりんちょになる><
追い込まれるまえにしとめられるなら左打者でもいいけどウチの3番はすぐに追い込まれるから。
稲葉さんが3番にいつづけるなら、早いカウントで思い切りのいいスイングしてもらいたいね
73今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 12:09:36 ID:uJ6MyAny
稲葉は糞ボールに手を出すの禁止だなw
74今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 12:12:44 ID:zN0yxoed
朝刊見てたら監督が打線が繋がらないって冗談まじりにボヤいてるけど

分かってるのに変更なしなんだね
75 ◆SOFRO.RUtc :2010/06/21(月) 12:17:33 ID:XFvIjHhp
加齢ラップ(・∀・)

まだかなりストラップ残ってるの(´・ω・`)一時期より注文も減ってるし
76今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 12:23:09 ID:nzp4agqK
>>74
変更してどうなるもんでもないからだろ。
それにこの3試合は、最低限必要なだけの繋がり方はしてたから勝ってるわけでね。
>>72
そういう見方なら適任は賢介しかいないわ。
インサイドは鋭く振り抜いて引っ張れるし、アウトコースは逆方向に
強く叩いて内野の頭を越せる打撃ができてるのは賢介しかいない
>>77
左打者で選ぶなら文句なしにそうですね
相手投手の左右関係ないし、得点圏打率も1位だし。
しかし彼ほどの1番適正のある人もいなし・・・
賢介2人いればいいのに^^;
79今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 12:47:33 ID:YMDpgtUk
>>70
進塁打なら信二でしょう
>>78
それならば、賢介は2番の適性、実績もある。
左だらけになるけど
賢介が3人いたらと本当思ってる
>>64
ありがとう 
バントや進塁打を考えれば信二を2番ってのもそう悪くないのかもしれん
森本-信二-賢介-糸井-小谷野-稲葉-二岡-鶴岡-金子
という感じにすれば1,2番の出塁率がちょっと頼りないが、
森本が出た時に賢介、糸井で返せる確率が高いし、
賢介や糸井で始まれば小谷野、稲葉、二岡で返す形になるから期待もできる。
とはいえ、去年決めた形をここまで大幅に弄るなんて事を梨田がする訳もない。
こうしろとは言わんが、一度賢介と稲葉の打順を大幅に変えたオーダーを見てみたい
これぞゲーム脳って感じだな(笑)
鶴岡「右で強打者ですが呼んだ?」
二岡から信二まで右が5人続くのか
梨田はもちろん普通の監督でもやらなさそうだな
>>69
右打者だって進塁打打つ難しさは一緒だろ
しかも不調を要素にするんだったら尚更のこと
3番は右打者が理想という根拠には乏しいと思うぞ

ちなみに昨日の試合でいえば右打者の3番は5/12球団
おそらく一番ひちょりはもうやらないよ
めっきり盗塁減っちゃったから攻めのパターンが限られてしまう
>>85
スタメンに左が少なけりゃ普通にあるけど。
つか、左打者は左腕を苦手にしてるのは多いけど、右打者は右腕苦手にしてるの
そこまで多くないから、左打者ほど右打者は並びを気にする必要は無い
まぁ、右打者で右腕苦手にしてたら野球なんかできんからなw
オリックス−北海道日本ハム 11回戦 100620
http://www.youtube.com/watch?v=jJrkMRCusGc
今日のホームラン 100620
http://www.youtube.com/watch?v=OQOgaZq6sSo
>>88
俺に言わないで梨田に言ってやれよ
>>82
併殺が多そうw
>>88
もっと言えば、右に強い、弱いではなく、
各打者の各変化球やコースに対する強さ、弱さだからな
選手によって右投手の外のスライダーに弱いだったり、
高めストレートに弱いだったりと、
打撃のスタイルや始動の早さ、粘りなどで、細かく強い点、弱い点が出てくる
変則なら尚更だが、ごく一般的なフォームでも相性の良し悪しがあるのだし

だから単に右打者なら右投手に弱い、とかで判断するのではなく、
各打者の得意な投手、球種、コースなどを総合的に判断して、
起用していかないとね
流れ読まずに
週刊現代の連載「プロ野球2軍監督」今週からハム
>>92
そんな事考えて起用してる監督なんかいないわw
ベストメンバー組めるんならどんな監督だって半で押したような打順しか組んでないぞ。
それに、そーいうのは打順でどうこうすんじゃなくて、狙い球を絞って対応すんの
対応できない一軍半の選手は入れ替えされるが、できると思われてる選手は
前後が誰になろうが、いつも同じ打順だろ。
思い込みの俺理論で講釈垂れられても困る
>>93
プロ野球二軍監督<男たちの誇り>/大物・中田翔、へこんだ毎日の中で
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG7/20100621/48/
>>94
いや、普通に考えてるよ
スタメンクラスの場合は殆ど無いけど、
中継ぎや併用クラスの人なら結構ある
顕著な例で言えば新庄が俊介を避けていたり、
松井に遠山を当て続けたりと、
相性による起用は外から見ても分かる範囲でやってる

特に中継ぎ投手の起用なら、過去の各打者との対戦成績を調べているのは周知の事実だし、
守備で言えば各打者での打球方向等までチャートにしてたりする
岩舘、またHRなのか
率が低いけど、1回上げそう
坪井も、もうそろそろ
昨日見に行ったけど坪井は厳しいと思うぞ
坪井はまだ、かかりそうなのか
2軍の成績も確かに上がってきてないね
>>96
稲葉によく西武の星野が来る気がするw

101今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 14:50:38 ID:nzp4agqK
>>93
週刊現代編集部、本当に野球が好き、って感じの記事をよく載せるねえ。
ハムに限らずパの選手のインタビューとか多いし。
巨人と阪神の信憑性に乏しい内紛ネタ以外のプロ野球記事を週刊誌で読めるなんて思わなかったよ。
今思えば、中田翔とは何だったのか
予告先発
【楽天・田中―西武・岸(Kスタ)】
【ロッテ・吉見―オリックス・木佐貫(千葉M)】
【ソフトバンク・小椋―日本ハム・武田勝(ヤフーD)】
最速左腕対最遅左腕の対決か
うちの対戦が一番地味で話題性がない…
出場選手登録・登録抹消公示
公示日付  6月21日
出場選手登録抹消
球 団 名 位 置 番号 氏   名
福岡ソフトバンクホークス 捕手 62 山崎 勝己
福岡ソフトバンクホークス 内野手 0 仲澤 忠厚
福岡ソフトバンクホークス 内野手 36 明石 健志
オリックス・バファローズ 投手 24 J.レスター
オリックス・バファローズ 投手 43 阿南  徹
※再登録は7月1日以降可能となります。
顔でなら勝の圧勝なんだけどな
>>100
いっつもだよねww


あーウィズユーカード落としたああっ(つД`)
駅員に言ったらマンドクセな対応された
なのに家に帰ったら見つかった。また次駅員に言わないとならないマンドクセな対応されるから言うのマンドクセ
>>104
勝「僕、球そんな速いですか?」
>>106
アナン‥
毎年優勝されたら年俸高くなって大変だから適当に負けてくれる監督がいいんだろうな
梨田が馬鹿だからわざと負けようとしているのがバレバレなのが痛々しい
112今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 15:51:23 ID:rkPIlFra
遅くてもいいよ。6,7回を2点に抑えれるのなら。
投球術がキチンと有るのならね。藤井も昨日勝っていたな。
113今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 16:00:13 ID:nzp4agqK
明日の勝はたぶん好投する順番だろう。
と、勝手に決める。
明日は広いし、投げやすいヤフードームだから大丈夫でしょ。SB打線も落ち目だし
115今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 16:10:55 ID:uJ6MyAny
勝は基本的にSBキラーだから、注意するのはオーティズとそわそわ梨田だけだ
八木も投げるんでしょ?
戻ってるならこれはデカイ
>>113
前回登板は小雨だったし、今度は何とかしそうだね
118今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 16:23:25 ID:YMDpgtUk
明後日が北九州だから外弁慶の八木かな
119今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 16:25:14 ID:rkPIlFra
八木が復活できれば大きいね。期待しているんだが。
後、増井が上がってきてくれれば後半戦面白くなる。
何とか7月までに借金返せれば3位を狙えるな。
>>95
ん?信ちゃんが主役の記事ではないのか?
オールスター中間
http://allstargame.npb.or.jp/result/
18日までの数字並べられてもな
どうせ、最終で順位は変わるから
プラス思考の脳天気は本当おめでいたなw
選手層が考えて最下位濃厚だろwまぁ運がよくて5位がいいとこ
ベストメンバーならそれなりに戦えるが、ちょっとでも誰かが離脱するとガタ落ちすんのがハム
まぁそういう起用方法や補弱してきたんだから仕方あるまい
八木は緊急事態でくり上げされただけだから正直期待はできない・・・
しかし多田野はこんな時でも呼ばれないってかなりやばいな
昨日誰かも言ってたけど
ウルフは何かひとつ決め球覚えることと、
タイミングをはずすこと覚えたら抑えとして面白いのにな
1年で手放すのはもったいない気がする
126今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 16:51:19 ID:nzp4agqK
八木には2回か3回まで投げてもらえればいいよ。
で、榊原を緊急リリーフさせれば勝てそうだw
127今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 16:53:01 ID:XK6WbM4o
今日体調不良で仕事休んだんだけど
おかげで1イニング2グラスラを何回も見られてウレシイw
明日から鷹戦かー
128今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 16:53:33 ID:rkPIlFra
>>123
まぁ、そんなに悲観したもんじゃないよ。
他のチームだってそんなに盤石なとこなんて無いしさ。
下がる心配のないビリにいるんだから大らかに行きましょうや。
>>125
ウルフの昨日の初球のチェンジアップは中々良かった
8月は5割前後で耐えて
9月に何とか一気にまくりたいところ

2位を脅かすくらいにはなりたいもんだ
最終的に4位5位でもしゃーない
猫と鴎は、このまま走りそう
失速があるとしたら鷹だからな
ただ、オリも楽天も鷹の首を狙ってるので競争率は激しそう
132今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 16:59:21 ID:ql816RBR
>>108
見つかって何よりだ
鴎は先発陣次第では…
猫は何だかんだ言っても底力を感じる
ファームが充実してそうだ
134今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 17:05:04 ID:IDrEfH/V
とりあえず最下位脱出しないことには
135今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 17:10:40 ID:rkPIlFra
>>130同意ですな。
最下位にいたお陰で、増井や矢貫の出番が早くなったしね。
榊原も活躍の目を見せそうな気配も有るし。来年が楽しみだよ。
先ずケッペルは拾いものだったし。
↑で誰かが言ってたけどウルフも変化球を習得できればね。
まぁ、最下位だけどそんなに絶望的なシーズンでは無いよ。
ただ若い打者の台頭が無いのが残念だね。
今シーズンってもしかして開幕からずっと最下位じゃないw?
一時期楽天とゲーム差一緒の5位に並んだことはあったが最下位に変わりないもんな
単独5位の壁は厚かったんだな。
波に乗ろうとすると必ず足引っ張る奴が必ずいるからな
お前!野球賭博に絡んでじゃねえの?
なんで今年急にポロポロしたり、チャンスで凡打したり、打たれたりしてんの?みたいな奴いるだろ
明るみにあんま出ないだけでプロ野球界は相撲界以上に黒いからね
裏金、サイン盗み、薬物は一部表に出たけどよ
小瀬も脅されてたって話しだしよ
昨日ウルフ結構変化球投げててびっくりした
あれなら活躍出来るかも
138今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 17:16:49 ID:XK6WbM4o
何でこうも打者が育たないんだろうね?
よそのチームみたく若くてもガンガン出てくる選手がなかなかいないよね。
仮定だけど
うぐが怪我してなけりゃもっと使われてて
今頃活躍していた可能性はあるような

陽はもう少し頑張れ陽
>>138
選手自身の問題が大きいんだろうけど起用もマズイと思う
結果出した次の日外すとかやってたらそりゃ出てこないさ
後進塁打や守備もかな?これやれて当たり前みたいな感じはキツイと思う
142今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 17:24:11 ID:rkPIlFra
育って欲しいね。何年も前から鎌ヶ谷の市川に注目していたんだけど。
なかなか上ってこれないね。
でもウルフは脳みそ筋肉なところが魅力なわけで
144今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 17:24:45 ID:ql816RBR
活躍した次の日外すってボビーもやってたな
まあ監督にとっては使うよりも外すメリットがあると思ってるからそうしてるんだろうけどね。あまり納得できないが
>>138
他から見たら一応、
ひちょり、賢介小谷野糸井と、毎年一人は目立つ若手が出ている印象らしいが。

ただ、蓄積しないのがハムw

ホークスなんてみろよ。
恐らく川崎本多より新しい固定選手がいまだにいないで、
ハムで言うと陽くらいの期待度と失望度の「どんぐりーず」で右往左往しているじゃん。
今日も、ドングリーズの大量ケガ離脱だもの。
146今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 17:33:26 ID:nzp4agqK
結果出した次の日外すのは、
「よし、おまえがやれるのはわかった。じゃあ今日はこいつに機会を」
ってことなんだと思うけど。
147今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 17:33:31 ID:XK6WbM4o
>>141
結果出した次の日外すのはファン的にもつまらんよね
色々考えもあるんだろうけど、素人としては昨日打ったから今日も出るだろうっていう期待をしちゃうよ。
>>143
ウルフも糸井も濃縮筋肉100%還元物だなぁ。

それにスポーツ知恵化合物が
20%添加が賢介や稲葉、信二で、
50%添加がひちょり・信二や小谷野(やや考えすぎ成分多め)
80%添加が仙人・金子とダルという感じだな。
>>146
で、何時本気布陣を?となるとまた難しきかな。
150 ◆SOFRO.RUtc :2010/06/21(月) 17:36:22 ID:XFvIjHhp
W杯婚活PVなんてやってたのか(´・ω・`)着実に世間様へ悪影響与えてる…
>>150
黙れよカスwwwwwww
152今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 17:39:35 ID:XK6WbM4o
>>145
隣の芝生ってやつなのかなあ。
153今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 17:39:47 ID:LMBVjr4V
>>151
うるせえよカス
154今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 17:40:02 ID:rkPIlFra
今年は下手に4位・5位になるなら最下位の方がメリット有る。
ドラフト時のクジ順。こっちの方が大きいよ。

>>145
ハムは小粒なくせにレギュラー定着が(年齢的に)遅いけどな
外様の稲葉、二岡、坪井は皆1年目からレギュラーだろ
一方高橋、森本、田中、小谷野、糸井・・・殆ど25歳越えてからw
川崎、本多、松田は何歳からレギュラーよって話しだ
育成が悪いんだろうねw
156今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 17:43:15 ID:ql816RBR
>>155
中田もその「小粒だが出てくるのが遅い」選手になりそう・・・
いや、小粒でも遅くても出てくるだけマシで、出てこないままってことも・・・
>>150
勝ったら、間違いなく出生率が微妙に上がる企画だな。
周囲のホテルはゴムに穴あけとけ。
158今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 17:47:13 ID:29AUUhnM
翔さんは30になったら大ブレイクする
>>155
>松田
え?
なんだかんだ中咲きスケジュールじゃねぇかw

>>156
心配すんな。
陽とかそこそこ、2005年の賢介レベルよりマシになってきているから。
適当には持つよ。

今浪こそ「おめぇ、なにやってたんだ」状態かな。
ありゃ、川島慶三より遅い。
>>147
だね。
レギュラーって試合に出続けるってことだからね。出続けるには連続で結果を出す
しかない。結果出しても次の日外しちゃうから乗れないってのもあるんだと思う。
>>149
予告先発制度が再開されたから、調子や相性や疲労をかんがみて
思いきった左右ーずが組まれるのに期待
それより、川島慶三は今何やってんだかな。
高田閥一掃で近々プレー復帰できても、直ぐ飛ばされるだろうから、獲り直してもいいんじゃないか?
163今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 17:49:31 ID:nzp4agqK
>>152
よその選手は1軍に出てきた奴しか目に入らないが、自分とこの選手は2軍でくすぶってるのも全員把握してるからね。
何となく、よそにはくすぶってる選手はいないような気がしてしまうもんだ。
ウルフって、ケッペルからいい影響受けてる感じだ
ドラフトで有利になるために最下位になるとか本末転倒にも程がある
>>162
大きい怪我で手術したはずだぞ
>>162
右肘手術で今季絶望っつー記事が春先にでてた訳だが
>>166>>167
毛がしていたのは知っていた。
今季絶望なら来期途中放出かな。

どっちにしたって、高田から寵愛を受けすぎていたから、ダメでしょ。
ホークスは山崎が3ヶ月離脱か。
いまになって的場が惜しくなってきているんじゃないだろうか?
田上・荒川・山崎と3捕手ケガで、あとは高谷と堂上?
あちらも大変だな。

明石と中澤、松田・長谷川も怪我で


なぜ多村が怪我をしないんだww
>>159
は?松田は3年目で17本打ってるんだがね。
ただスペ体質だけどw
171今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 18:09:01 ID:nzp4agqK
>>169
たかせん見たら、多村が無事でいるかわりに他の選手がいけにえにとか何とかw
172今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 18:11:04 ID:ql816RBR
タヌラが残機を吸い取ってるんだろうなw
ダンジョン レイズAAA 60試合 .303 16本 57点
ディロン レイズAAA 47試合 .300 5本 26点
ボカチカ メキシコ 42試合 .293 6本 30点
オルティス 16試合1勝2敗 防6.30 回30.0 ドジャース
ボーグルソン 18試合2勝4敗 防4.03 回51.1 フィリーズAAA
デイビー 15試合8勝2敗 防2.33 回85.0 独立リーグ(09)
ヤング 6試合4勝1敗 防2.25 回32.0 独立リーグ(09)
ズレータ 35試合 .233 5本 20点 メキシコ(09)
ボッツ 11試合 .250 1本 4点 ナショナルズAAA
メンチ 58試合 .284 2本 29点 ナショナルズAAA
ランビン 67試合 .290 8本 35点 ナショナルズAAA
ウォーランド グリン リック バーナム ホリンズ 09年以降データなし
あ、誤爆ッた。

ハムは補強する気無いからココでは意味の無いデータだ (´・ェ・`)
>>171>>172
マリオの裏技なみに 「いくらでも1UPできる業、見つけたぜ!」 と、ほいほいジャンプしていたら
若手が画面の外でガンガン死んでいたってことか。
>>173
ダンジョソンええやないか
すぐ調査しろ
結果的にはスレッジとトレードしたことになるのかw
こんばんは。
土日の京セラのヘタクソな写真を置いていきます。
試合のない今日のお暇潰しに、もしよかったらどうぞ。オリ目線でごめんね

19日土曜日 http://picasaweb.google.com/yma832/20100619VS
20日日曜日 http://picasaweb.google.com/yma832/20100620VS
そろそろ6番ミッチに帰ってきてもらおうか
6/22 J-ESPN 17:45〜解説:若菜嘉晴 実況:佐藤征一
6/23 J-ESPN 17:45〜解説:若田部健一 実況:信川竜太
6/24 J-ESPN 17:45〜解説:藤本博史 実況:信川竜太
>>179
いつも思うが逃げ場の無い解説3人衆だなw

相手にとっての岩本ミツヤマコンボと同じくらいw
他スレで拾った
ナイト サムスンでプレー中
トーマス 16試合4勝2敗 防4.55 回31.2 デトロイトタイガース
グリーン 41試合 .268 2本 17点 メッツAAA
リー 25試合4勝7敗 防5.38 回90.1 独立リーグ(09)

リーとグリーンが復活していてなんかうれしいな。
成績はアレだがw
他球団のみならずホークス選手でもボロボロに言う
柳田の解説が一番好きだ
特に走塁、守備は鬼のような理論を持ってるし
阿南抹消ちょとかわいそうだな
184今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 18:38:32 ID:rkPIlFra
来年は外人打者最低2人は獲ってくれ。
長距離砲1人とアベレージヒッター1人。強打者に飢えている。
もう残塁の山を見るの飽きたよ。勝負に弱い非力なバッターばっかり。
優しい顔ばかりだし威圧感も無いし、振りも弱い。
外人でいいからちゃんとした4番打者を据えてくれ。


うぐ中田起用でいいよ
>>177
ありがとうございます!株と清水コーチの面白いです
昔の根性野球に正解が無いのは良いんだけど、
最近の若い選手の馴れ合いと言うか仲良すぎるのがちょっとな
必死で試合中戦ってる様に見えても、試合後に「おつかれ」ってメールするんだろなあ
って想像したら冷める
俺も若いんだけど
188今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 18:45:55 ID:rkPIlFra
どうして、怪我が治り切っていない信二を出しているんだ。
チャンスで打てないしエラーも多い。顔で使うのは疑問だな。
優勝争いしている訳でもあるまいに。信二の枠で若い選手をドンドン使えよ。
イチスポ
>>187
自分達がやる草野球でもそうだろ。
「おーつ」

興業に勧善懲悪的ストーリーを求めるとそれは「八百長」がないと成立しないぞ。
またはプロレス的やんわり筋書き。

自分は充分オッサンなんだけど。
191今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 18:52:18 ID:ErJE1yxd
オールスター捕手部門、鶴岡1位キタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
192 ◆SOFRO.RUtc :2010/06/21(月) 18:52:19 ID:XFvIjHhp
イチオシ中継近くから(・∀・)つhttp://imepita.jp/20100621/676880

WLHに麺呼ばないのは何故や
>>182
ハムはそういうの少ないからね。言われるとしても外国人や若手

>>183
配球通りに投げただけ、あの打たれ方は普通じゃない
とコメントしたらしいけどね。あまり頭はよくないみたい。
顔じゃない。
オールスターひでーなw
ま、例年通りなら最終結果はいろいろ入れ替わってる
・・・はず
ダルだから他球団捕手も気使いたくないだろうし、周りも面倒だから
鶴でって感じじゃないの?
>>187
じゃあダルが岩隈と壮絶な投手戦繰り広げたその日の晩に
岩隈と会食するってのもなしか
>>196
それはないと思うけどね。そうだったとしたら悲しい事よ。
オールスターて何かね。

まあ、相撲協会がのうのうと生きていられるこんな世の中じゃ
>>193
>配球通りに投げただけ、あの打たれ方は普通じゃない
>とコメントしたらしいけどね。あまり頭はよくないみたい。

節子、それ釣りや!
200今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 19:01:01 ID:rkPIlFra
今年ハムはオールスターへの選手の出場を固辞します。
最下位なのでそんなお祭りに出ている余裕はありません。
札幌や鎌ヶ谷で地獄の練習特訓を計画しています。
201今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 19:02:00 ID:XK6WbM4o
>>193
その阿南のコメントはカメルーンのエトーのコメントをいじって作ったコピペみたいなやつみたいだよ。
釣られてるよ。
実際は「情けないです」

>>177
写真ありがとうございます!
株さんは実は日本語ペラペラという噂があるけどどうなんだろうw
202今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 19:03:50 ID:U4uufO6e
梨田はレギュラー以外は色々な選手を起用する
それは去年から変わってない
その中で結果を出し続けていれば(去年後半のひちょりのように)
だんだんと形が決まって行くと思う
203 ◆SOFRO.RUtc :2010/06/21(月) 19:17:17 ID:XFvIjHhp
リストバンドのワゴン消滅で(´・ω・`)つhttp://imepita.jp/20100621/689680

今のところネームプリント締め切り選手は出てないとか
本スレ使わなきゃいけないのはわかるんだけどさ、
複数のスレ行ったり来たりするの自由に使える時間的にちょっときついんだよ。
携帯規制で書き込めなかったので空気読まずに言ってみましたすみません。
おいらも空気読まず
性懲りもなくまた弁当かっちゃったら
ひちょりダブリ・・・・・・・賢介出ねー
207今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 19:45:13 ID:IDrEfH/V
弁当はあの揚げ物だしそんなに買えない
あと一回くらいだな。
ハムは現状一軍で使える捕手が2人だけだからどっちかケガしたら結構キツイかもな
信二にはもう捕手させない方針だろうし
鵜久森って活躍したら人気でそうだよなー。
中田と二人、イメージの違う打のスターになったりして。
陽も華があるし楽しみだ。
最近5年後のファイターズを妄想すると楽しみでしかたないんだが。
ケッペルはまだいてくれるかなぁ。名物外国人選手みたいになってくれたらいいな。
未来のオーダー
1(ニ) 杉谷
2(三) 今浪
3(右) 陽
4(中) 糸井
5(左) 中田
6(指) 鵜久森
7(一) 小谷野
8(捕) 鶴岡
9(遊) 中島
控え 大野 今成 飯山 稲葉(もうすぐ2000本) 二岡 大平 村田  
212今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 20:05:39 ID:Yu9GI+ya
ダルと川崎ちょっときめえw
213今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 20:06:52 ID:DcRHPvU3
>>212
普通にメールでいいだろってことまでツイっとるな
214杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/06/21(月) 20:08:58 ID:/m4MdmuH
>>211
鶴はダルの引退まで付き合う気がするw
215今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 20:11:16 ID:zN0yxoed
弁当ダルの投げた日にダル鶴出た

嬉しい
>>211
飯山はスーパーサブかw
中田ってこのまま芽が出ない気がする
217今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 20:17:10 ID:WpdwB51p
中田が芽でなきゃ終わるよこのチーム 色んな意味で
>>210
ようやく先発Pが出てきてるしな

>>211
監督は?
量産型ダルビッシュが大きく成長してくれると嬉しい
運天は来年新人王争いをすると予想(願望込み)
221今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 20:34:04 ID:8gYBHeBP
>>219
量産型ケッペルも欲しい
3年後のスタメン
1(右) 陽
2(二) 田中
3(中) 糸井
4(一) 中田
5(DH) 鵜久森
6(三) 小谷野
7(遊) 加藤
8(捕) 大野
9 (左) 杉谷

こんなのになって欲しい。3年後は劇的にチーム変わってるだろうね
>>219
ダー(ry
224今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 20:42:34 ID:0r7OQAil
ケッペルは5年後はメジャーで大活躍していて欲しいな。

なんとなく
>>223
も、もちろんダースも含めてだよ!
>>212
ちょっとどころじゃないわw
電話やメールでもしてなさいよとw
>>199
工エェェ(´Д`)ェェエ工
丸一日信二てた
死んでくる…
228今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 21:02:51 ID:U4uufO6e
>>222
ひちょりは?
229今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 21:07:57 ID:RKQaPeX/
糸数も軽症で済んだようだ。よかった。
230 ◆SOFRO.RUtc :2010/06/21(月) 21:22:32 ID:aV5xy8wv
231今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 21:23:53 ID:7Edearwe
>>230
つまんねークズコテ
>>177
亀ですがありがとうございました、堪能させていただきました〜
233今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 21:30:49 ID:YMDpgtUk
球場で糸井の体つき見るとまだまだすごいことやれそうな気がしてならない。
リミッターを外す日は来るのだろうか。
>>233
外さない方がいいこともあるんだよ。多田野のプレートみたいにさ・・・
>>233
外したらなにが起きるんだろう
色んな意味でとんでもないことになりそう
>>235
溶ける
そもそも糸井にリミッターなんて便利なもん付いてるのか?
3年後、そこにはWBCでリミッターを解除しイチローも真っ青な無双を繰り広げる糸井の姿が・・・
239今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 22:16:56 ID:gV/XWlL3
糸井にはホームランが足りない
240今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 22:18:38 ID:YMDpgtUk
たとえば全打席ホームラン狙いとか
241今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 22:18:41 ID:l7n8SaL2
糸井はホームランバッターってより
不器用な稲葉になりそう
吉井コーチって既婚者じゃないんだっけ?
243今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 22:22:23 ID:ReJ5Dt4S
ポルトガルに満塁ホームランがでたらしい
244今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 22:23:36 ID:ReJ5Dt4S
ブラジルvsポルトガル 楽しみだな!
245今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 22:26:31 ID:l7n8SaL2
>>242
結婚はしてるよ
>>242
>「現役を続けると家族に迷惑がかかる」と考えるようになり、

ウィキペディア見てみたけどそれらしき項目はこれしかないみたい
247今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 22:29:02 ID:ReJ5Dt4S
>>245
その意味深な言い方は何だよ?w
248今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 22:30:40 ID:ReJ5Dt4S
結婚はしてるが相手が牝馬
>>242
いつかのオールスターで子連れ参加だったよ
250今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 22:33:18 ID:ReJ5Dt4S
大村コーチが独身なのが謎だ
251242:2010/06/21(月) 22:34:18 ID:vgqjT3UH
みなさんありがとう やっぱ結婚してるんだよね
なんか吉井コーチってあんまり家族の話とかするイメージなかったから
>>250
男前なのにね
アッチ系なのか…意外と結構いるし
>>252
多分アレだよ
綺麗好き過ぎるとかそういうの
ガンちゃんもそれ系らしいけど
白井さんブログがコメントの削除した
削除されたコメントに呼応した北○のはいいのかね 
255今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 22:42:56 ID:8gYBHeBP
>>250
某プロ野球名鑑に既婚と書かれ続けて婚活妨害されたからか!
256今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 22:44:14 ID:ReJ5Dt4S
>>253
男前過ぎたり、美人過ぎると意外と実際は寄ってこなかったりするアレか
松竹梅だとみんな竹を選ぶという
>>256
潔癖症のことを言っているんじゃないのか?
258今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 22:46:56 ID:8gYBHeBP
>>256
>>253の言うのは潔癖症的な意味じゃないのかw


宮西ブログでの問題の答えは八木ブログ見たら八木なのか
259名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/06/21(月) 22:47:58 ID:JnWSGk3f
2010/06/21糸数選手の診断結果について
http://www.fighters.co.jp/news/detail/1401.html

10日で帰ってこられるかな
260今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 22:50:04 ID:8gYBHeBP
>>259
増井も糸数もとりあえず軽傷のようでなにより
261今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 22:52:23 ID:ErJE1yxd
自民党の谷垣のCMを見るたびに、一瞬、白井さんが出て来たと思ってしまうのは俺だけじゃないハズ・・・
262名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/06/21(月) 22:57:45 ID:JnWSGk3f
22日(火) 鷹 武田勝
23日(水) 鷹 八木
24日(木) 鷹 矢貫
25日(金) 鴎 金森or木田
26日(土) 鴎 ダルビッシュ
27日(日) 鴎 ケッペル
29日(火) 猫 武田勝
30日(水) 猫 八木
01日(木) 猫 矢貫
02日(金) 鷲 糸数
03日(土) 鷲 ダルビッシュ
04日(日) 鷲 ケッペル
263今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 22:57:53 ID:ReJ5Dt4S
>>259
交代で夏休みかと思うぐらい離脱するね・・
264名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/06/21(月) 22:59:36 ID:JnWSGk3f
登録可能日
24日木田
25日金森
26日増井
27日林
29日糸数
265名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/06/21(月) 23:00:01 ID:JnWSGk3f
うーむ、読めないから寝る
>>254
なんか日本語おかしくねぇ?
267今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 23:05:53 ID:LnW1EbKz
金森の先発イメージって誰かに似てるな・・・と思ったら、思い出した
金澤だ

何となくだが
>>263
ちょっと早めの夏休みか。
せめて交代でとってほしいわ。
>>267
昨日投げてたな
270今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 23:10:05 ID:8gYBHeBP
>>268
ダル→増井→糸数とうまい具合に一週間おきに離脱しているとも言える
おかげで榊原が2勝w

でもまあ先発ローテも何とか形になってきているから前より安心感はある
お菊さんはまだなのだろうか?
272今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 23:20:39 ID:8gYBHeBP
>>271
菊地は、二軍で投げるたびに一軍が遠のいているような・・・
273今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 23:22:41 ID:LnW1EbKz
>>271
今季の菊地=今季ロッテ戦の久

と言えば、どうなのか察しがつくかと・・・
みーたろうのボットできてた
http://twitter.com/mitarou_bot
>>273
今年菊地投げてるの見たの?
坪井はまだ上がれないのかな?
>>254
日本語で頼む
今年は菊地よりも谷元に期待した方がいいかもしれん。
八木曰くえげストを武器にまた一軍に上がって来てくれんもんかね
金森って大加藤ぽい投げ方の気がするけどな
280今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 23:54:15 ID:8gYBHeBP
今夜のローカルはうまい具合に時間がずれていて被っていないな
281今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/21(月) 23:59:43 ID:IDrEfH/V
きくちは花火みたいだったな。なんか一瞬だった気がする
インチキ道場主が何とかしてくれると信じたい
283天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2010/06/22(火) 00:04:42 ID:hKEk+ziF
金森先発ならまた楽しみやな。
鴎相手なら誰投げてもいっしょだな

でも勝てといいたい
インチキ道場主といえば 今回の作文が本当なら吉川心配だわ

メンタル面はなかなかだからなー
吉川とダース
どっちが先にノーコン病を克服するかな?
金森がんばってほしいな。一軍で大活躍見たいよ。
>>285
昔、野手が打てなすぎだったから不運だったよね
他所のチームだったらもう少しのびのび投げられたんだろうけど
登板の度に佐藤コーチ、仁王立ちで睨んでたしさぞ怖かっただろう
289今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 00:22:17 ID:oD8Lpt8N
>>285
荒球上等とグラブに刺繍するくらいの思い切りが欲しいw

しかし
>多田野、松家、ダースも故障中。
ここのところ空気だった多田野は故障中かよ・・・
>>289
俺のパワポタでは3戦連続完全試合したのに・・・・。
ローカルタイムなので仮眠から戻りますた
サカー面白い
292 ◆SOFRO.RUtc :2010/06/22(火) 00:29:22 ID:pj5+0+Ci
ぞっこんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ぞっこんキタ━ヾ(   )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ(  )ノ゛━━!!
京セラの「ミフネ」気になる
山藤みっちーかわいいぞこのやろう
ぞっこんダルの寄付金額に迫る
鶴岡さんのパインプレイ(チェンジアップ要求キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━!!!!!
さっきのオリファンさんの写真の中にダルが飛んだ瞬間の写真あったなw
白星並んでるのっていいな
ちびっこセーブの話題
俺のまっすー。・゚・(ノД`)・゚・。
アグー。・゚・(ノД`)・゚・。


郁恵ちゃんの話題CMあけ
302今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 00:36:58 ID:G1IPPNTI
西崎さんが出てるゴルフクラブのCMは何か笑える
303 ◆SOFRO.RUtc :2010/06/22(火) 00:37:01 ID:pj5+0+Ci
鯨=保毛尾田保毛男(´・ω・`)似てるか?
304杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/06/22(火) 00:37:02 ID:e+QxvofY
ぞっこん出遅れたorz
榊原のコメントって何かがおかしいw
306 ◆SOFRO.RUtc :2010/06/22(火) 00:38:05 ID:pj5+0+Ci
「優勝」カットかw
榊原が2年前の弥太郎みたいになってる
308今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 00:38:39 ID:G1IPPNTI
檻ファンもダルを打てて何で糸数榊原を打てないんだって言ってたな
309今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 00:38:40 ID:Q+Zqe7mV
アクシデントを喜ぶ榊原
あっさりコンサネタか
はえー
311今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 00:39:55 ID:G1IPPNTI
なんだよFFFは後半かよ。だんだん巧妙になってくるな番組構成が
312 ◆SOFRO.RUtc :2010/06/22(火) 00:40:08 ID:pj5+0+Ci
FFFは後半へ(´・ω・`)引っ張る
>>305
声に芯がないよねw
しかし、榊原にご褒美として先発のチャンスをあげてもよくないか?

昨年、初勝利の権利が賢介のグラブからこぼれ落ちたのを生で見ていたからさ…
314今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 00:40:20 ID:7Vqr5ff4
嵐を呼ぶ榊原
>>313
先発になった途端打たれそうだ・・・
>>305
テンパッてたのか元々なのかw
>>313
入団当初から本人は中継が良いと言っていたぞw
>>313
リリーフの方が良いんでない?
>>314
おいらはドラマー♪やくざなドラマー♪
320 ◆SOFRO.RUtc :2010/06/22(火) 00:42:45 ID:pj5+0+Ci
ちびっこ(´-ω-`)カワイソス
ぐう畜だなww
322今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 00:43:05 ID:G1IPPNTI
榊原はこのまま08年のヤタロー的な起用法でいいんかな
323杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/06/22(火) 00:43:36 ID:e+QxvofY
>>313
押本もヤタローも言われてたようだけどやっぱスクランブルが一人居ると以内とじゃ全然違うし
ロングリリーフ固定はしといた方がいいと思う。
怪我人続出は痛いけど榊原に関しては嬉しい誤算だな
>>308
ダルの試合は正直、1点取られた後すかさずゲッツーになったのが勝因だったな
あれで山本の準備の時間が少なくなって連打が生まれたと思っている
もともとは金森をそうしようとしてたみたいだけど
先発やらすみたいだしな
個人的にはセットアッパーの方が良いと思うんだけど
327 ◆SOFRO.RUtc :2010/06/22(火) 00:45:11 ID:pj5+0+Ci
>>323
ロング専任がいると色んな局面に対応できるが(´-ω-`)まだそういう考えできるチームかなぁ
328杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/06/22(火) 00:45:41 ID:e+QxvofY
>>325
去年よくあった「1点取らせてカウンター」もそういう事が生んでたのかな。
329今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 00:46:32 ID:6DIZ0plo
大森しゃんは人気あるな
>>326
スタミナはどうなんだろうね?
セットアッパーというかゆくゆくは抑えにいいのでは
えっ
金森先発調整って話があるの?
332 ◆SOFRO.RUtc :2010/06/22(火) 00:47:34 ID:pj5+0+Ci
F弁CM(´・ω・`)終了か
>>331
吉井の作文

>>330
球種が少ないので抑えの方が向いている感じはする
>>331
ネタ元は吉井コーチのブログだと思う
FFFキタ━ヾ(   )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ(  )ノ゛━━!!
336今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 00:50:05 ID:6DIZ0plo
パンタスティックパニーパイラーズ
337 ◆SOFRO.RUtc :2010/06/22(火) 00:50:13 ID:pj5+0+Ci
「普通です」は言わんかw
>>333
まじかよ見てくる
金森は鎌ヶ谷で中継ぎ抑えとして純粋培養された男、とは何だったのか…
339杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/06/22(火) 00:50:54 ID:e+QxvofY
コレは陽良かった
スライディングする必要ないです
www
西崎さんようしゃないwww
342今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 00:51:27 ID:6DIZ0plo
高口パワーあるじゃん
344杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/06/22(火) 00:51:35 ID:e+QxvofY
こうでなくっちゃ西崎さんw
345 ◆SOFRO.RUtc :2010/06/22(火) 00:52:01 ID:pj5+0+Ci
>>342
当たらなければ(´・ω・`)どうということは
プロタイ記録が2つも生まれた1週間w
>>342
スイングスピードはハムでも1,2番です
でも、HR打った時は2つとも合わせただけです
小谷野ええわあ
349今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 00:53:19 ID:6DIZ0plo
くるりんぱきたあああ
350 ◆SOFRO.RUtc :2010/06/22(火) 00:53:37 ID:pj5+0+Ci
おっさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
こやのおおおおおおおおおおおおだいてええええええ
オサーンあいしてるううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
髪守備キタ━ヾ(   )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ(  )ノ゛━━!!
352杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/06/22(火) 00:54:00 ID:e+QxvofY
加齢過ぎる
おっさん、今週何打点稼いだんだ
連続グラスラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
加齢もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
355今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 00:54:11 ID:6DIZ0plo
これよく投げられるよなw
356今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 00:54:35 ID:mJ4sLFbG
金子の満塁弾 今日の試合に取っておいて欲しかったw
なんか糸井ってまだフルパワーでないような気がするw
358杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/06/22(火) 00:55:15 ID:e+QxvofY
糸井のホームランは三塁側からカメラで撮ってなかったのかな。
359今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 00:55:16 ID:mJ4sLFbG
あのさ、ケッペル以外のときにこれぐらい点とれよw
ケッペルのときの大量点ほど無駄なもんはないw
さあ、残るは稲田のコーナーだな・・・
361今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 00:55:21 ID:G1IPPNTI
館山をKO出来るとは思わなかった
362杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/06/22(火) 00:56:15 ID:e+QxvofY
ジャニ健、何気に川平さんのモノマネ上手いw
地味の今の女子アナが良いと思えてきた
364今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 00:57:37 ID:mJ4sLFbG
>>363
ぞっこんのほうだよね?あやこよりこっちのほうがかわいいよ
365今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 00:58:41 ID:7Vqr5ff4
エルム街の悪井
366今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 00:58:44 ID:mJ4sLFbG
美脚だし雰囲気が明るい
オリファンが金子の変態守備にやられたって言ってた意味がわかったよw

作文読んできた
金森頑張れとしか言えない

つか、それよりみつを…
どうすんだよ…
>>364
当然!炎は2代続けてどうよ?って感じ
>>367
うぜえ言われてたねw
賛辞だよ
>>359
ケッペルが良く投げてるからこそ、と言う面もあるからね
勝ってるからこそ微妙な投手が敗戦処理として出てくる
力の劣る敗戦処理だからこそ打てる
まぁプレッシャー無く伸び伸び投げる場合もあるけどさ
’06年 高卒三羽烏は出てきそうで出てこないな・・・
>>369
最高の賛辞だなw
若手にあのポジション奪え言うたら顔青くなるでw
さあ、当然、今週は立浪は出ないと
デンさんはWCネタで人形遊びか
>>372
(¬з¬)<〜♪
>>372
低くて厚い金子の壁ですかw
大森さんといい、平川バーン!さんといい
個人的にはサッカーのほうが魅力ある解説者
片岡さんがいなくなって余計にねぇ
377今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:05:37 ID:G1IPPNTI
>>375
中田がサードの守備に挑戦したときも小谷野は高くはないけど厚い壁って言われてたのを思い出した
378今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:05:47 ID:7Vqr5ff4
立浪さんが見たいよ

片岡さんが見たいよ
デンさんのシュールさは好きだなw
Eスポは野々村&岩本とのバランスは好きだったが
月曜日に移ったのがいけなかった・・・・
380 ◆SOFRO.RUtc :2010/06/22(火) 01:06:12 ID:pj5+0+Ci
炎キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
381杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/06/22(火) 01:06:27 ID:e+QxvofY
そういやきょうのFFF、飯山の守備3連発無かった気が…
>>375
トーン!と低さを乗り越えたとおもったら、降りるところがないでござる。
383 ◆SOFRO.RUtc :2010/06/22(火) 01:06:44 ID:pj5+0+Ci
ハムネタ薄めの悪寒(´・ω・`)
384 ◆SOFRO.RUtc :2010/06/22(火) 01:07:10 ID:pj5+0+Ci
>>381
西崎「普通です」
385杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/06/22(火) 01:07:13 ID:e+QxvofY
炎キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

ガンちゃんwwwwwww
こえーーーwww
ぴのキタ━ヾ(   )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ(  )ノ゛━━!!
もっさん坊主ktktk
ぴの久しぶり
山寺のオショさんがw
389今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:07:44 ID:6DIZ0plo
坊主似合うやんw
390 ◆SOFRO.RUtc :2010/06/22(火) 01:07:44 ID:pj5+0+Ci
ポンタも飛ばないように丸刈りでw
391今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:07:47 ID:51m0U5aX
やwまwもwとwwwわろた
>>378
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
もっさんww
394今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:07:56 ID:G1IPPNTI
木下のミスかw
395杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/06/22(火) 01:07:59 ID:e+QxvofY
山本和尚さんwwwwwwww
木下wwwwwww
396 ◆SOFRO.RUtc :2010/06/22(火) 01:08:16 ID:pj5+0+Ci
山ゴボウ( ゚Д゚)
もっさん情報は詳しくは、八木ブログに乗ってるなw

ダース相変わらずカッコイイんだが・・・・
杉谷ww
399今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:08:40 ID:G1IPPNTI
チクビって伏字必要なんかw
ダース肘か_| ̄|○
杉谷のBGMはヒロミGOwwwwww
401 ◆SOFRO.RUtc :2010/06/22(火) 01:08:48 ID:pj5+0+Ci
小学生の夏休みかw
402今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:08:56 ID:51m0U5aX
ダースもひちょりに負けず劣らずスタイルええなあ(ハァハァAA略
杉谷〜w
今年の夏は
杉谷の夏であるように

声ええなーー
405 ◆SOFRO.RUtc :2010/06/22(火) 01:09:11 ID:pj5+0+Ci
オチは( ゚Д゚)ポカーン
406杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/06/22(火) 01:09:21 ID:e+QxvofY
杉谷にしては珍しく?言いよどみがw
しかしオーラがハンパ無いw
杉谷はさ、
ひちょりの滑りパターンでなくて、ムネリンパターンだと思う
408今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:09:35 ID:IoVBy6k/
杉谷はやく上がってきてくれーーーーー!!!!
409今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:09:36 ID:G1IPPNTI
「杉谷はこの夏鎌ヶ谷で打ち上げ花火となりますが」

よくわからんがワロタ
410 ◆SOFRO.RUtc :2010/06/22(火) 01:09:53 ID:pj5+0+Ci
芝草「野球以外のスポーツにも注目」→競艇
411今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:10:06 ID:51m0U5aX
立浪はいつ出てくるんや
杉谷はムネリンなみのウザさがあるような気がw
異論は認める
413今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:10:15 ID:bCWKIcyc
廣岡アナ風邪で死ぬほど辛いんだろ?
>>407
わかるw
滑りより愛され系w
杉谷には高校の先輩の滑舌の悪さとネタの寒さは継いでほしくない
416 ◆SOFRO.RUtc :2010/06/22(火) 01:11:08 ID:pj5+0+Ci
稲葉のリアクションw
>>413
鼻声が死ぬほどうざいw
418今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:11:33 ID:51m0U5aX
たかぐちぇももっと使ってほすぃ
419今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:11:37 ID:G1IPPNTI
これは見たくない試合
420 ◆SOFRO.RUtc :2010/06/22(火) 01:11:40 ID:pj5+0+Ci
水差し野郎の林さんは( ゚Д゚)
>>407

同じこと思った人がいたか
矢貫はそこそこ良かったんだが・・・・
ウルフはなんだろう
少し自信や打ち取るコツをつかんだか?
424今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:12:39 ID:bCWKIcyc
榊原たまに多田野に見える時ある
>>407
ついったで「拳は〜」とかいいながらぐう聖人生相談やるんですかわかりません><
>>419
それを流すのが炎
矢貫に勝ちがつかなかったこの恨み…ゴゴゴ…
>>414
違うよw
どっちも滑り芸なんだけど、タイプがムネリンタイプなんだよ。

主なスベリスト
・ひちょり
・ムネリン
・片岡
429今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:13:05 ID:R4limthv
交流戦時のハムは中盤中継ぎで星を落とした@宇宙
430 ◆SOFRO.RUtc :2010/06/22(火) 01:13:47 ID:pj5+0+Ci
>>428
分類不能のが(´・ω・`)つ【GG】
このアナ本当辛いです…
AV女優みたい
432今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:14:56 ID:bCWKIcyc
動いてる石井見たかったのにカットかよ
二岡ーーーー
434今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:15:07 ID:G1IPPNTI
「満を持して」なのか?
435 ◆SOFRO.RUtc :2010/06/22(火) 01:15:21 ID:pj5+0+Ci
>>431
もう一人、中途で採ったのはいい感じなのになぁw
>>426
正しいスポーツ報道の姿である。
>>431
目の周り以外が残念
糸数の脇腹炒めさぁ
岩がサイド投手の宿命、登竜門!とか言ってたけど…
>>430
鳥肌が立つくらいサムイ
440今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:16:26 ID:G1IPPNTI
ゆるくないHRだった
阿南って誰かに似てるんだよな
442今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:16:30 ID:51m0U5aX
>>428
杉谷はよくわからんけど、
ひちょりはしゃべりより一発芸とかリアクションでわらかす(滑るともいう)
タイプだよね
443今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:16:57 ID:BDAEMcAL
久、ロッテにはひとたまりもないな
梨田、考え直せ

糸数はなんであれで故障するんだ?
444 ◆SOFRO.RUtc :2010/06/22(火) 01:17:03 ID:pj5+0+Ci
>>439
まさに誰得だよなぁ(´・ω・`)アレ
帝京って濃いキャラしか入ってこないな・・・・まあ、先輩は薄いけどw
(¬ε¬)1イニングで2アウトとられるのだけはいやだった

意外wと思ってすまない。まさかグラスラとは
>>435
榊なんちゃらさんがいいと思ってた>男の花道のMC(右)
448今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:18:02 ID:G1IPPNTI
>>445
○草○宙さん?
抜け毛のない走塁?
450 ◆SOFRO.RUtc :2010/06/22(火) 01:18:26 ID:pj5+0+Ci
「抜け目のない走塁」(´・ω・`)なんかが抜けることで犠牲になってるんかの
>>445
どこが?
452今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:18:53 ID:QKJTy1JE
ビジターの応援の時ってチャンテいろいろやって楽しそう
札ドって頑なに後半までやらないよね
チャンスなんて1試合に何度もあるもんじゃないからやりゃいいのに
>>451
額が
>>442
片岡は豪快に潔く滑るイメージがある。
>>446
それも意外だけど、オサーンをホームで迎えた面々
高口・ぽんた・ツル

もうね、なんの冗談かとwww
ぽんたヒットみたかった・・・
>>453
やっぱりw
457 ◆SOFRO.RUtc :2010/06/22(火) 01:20:14 ID:pj5+0+Ci
>>447
その人は「今週の信ちゃん」専用にしよう( ゚Д゚)兄妹みたいだし
>>455
本当だwwwwww
459 ◆SOFRO.RUtc :2010/06/22(火) 01:20:55 ID:pj5+0+Ci
「どういう使い方にしようかが見えない」

突っ込むなぁw
460今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:20:58 ID:miGzkxQA
>>457
ガタイ的な意味で?w
>>455
橋が口に代わったしなw
菊地・・・・・・
463今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:21:05 ID:G1IPPNTI
>>455
紺田ヒットのときは「おお、紺田が打った!」みたいな感じだったけど、たぶんもうファンは
得点は期待してなかったんじゃないかなと
まさかあの後あんな展開になるなんてなw
>>457
離れ目ってことかw
465今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:21:09 ID:dI9FZVEa
芝草さんもっと行ってやれ
芝草さんいい事いった
467今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:21:19 ID:BDAEMcAL
芝草、オリSBには誤魔化しが効いてもロッテには・・・
>>455
金子のグラスラも笑ったけど紺田のヒットにも笑ってしまったw
さいころパフォーマンスと聞こえた
470今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:22:11 ID:G1IPPNTI
>>461
橋口たかしって漫画家を思い出した。ジャぱんの人
ぶっちゃけ出される度にうたれてた時期より今の方が正念場だろ、久は

下手すりゃ開幕からの悪循環をそのままなぞるだけで終わる

ゾッとせんな…
>>468
俺の上位2人を笑うとは失礼なヽ(#゚д゚)ノ┏┛Σ(ノ´д`)ノ
>>468
自分はいなかったが実況はwwwwwばかりだったんだろうな
474 ◆SOFRO.RUtc :2010/06/22(火) 01:23:01 ID:pj5+0+Ci
つまり「石井・林・加藤・菊地はまだ計算にならん」ってことかの(´・ω・`)
475今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:23:20 ID:7Vqr5ff4
アナの声もっと低ければいいのに
476今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:23:31 ID:51m0U5aX
離れ…いや信二ひさしぶり
477 ◆SOFRO.RUtc :2010/06/22(火) 01:23:46 ID:pj5+0+Ci
本当に間に合ってるんかなぁ(´・ω・`)まだ痛いんちゃうか
478今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:24:15 ID:G1IPPNTI
菊地・・・待ってるぞ
479今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:24:18 ID:miGzkxQA
菊地の目!!!!!
480杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/06/22(火) 01:24:22 ID:e+QxvofY
>>468
俺は紺田のヒットは笑わなかったがさすがにグラスラには笑いが止まらなかったw

>>474
お菊はともかく前者3人は肝心なところで初めてやっちゃったからなぁ…
鎌ヶ谷風強いダロwwwwっw

CMあけひさびさトロピコJrのおとうさんクル━(゚∀゚)━キットクル━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!
菊地w
トロピコJr.ちゃん怪我よくなったのかな
484今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:24:50 ID:R4limthv
ベストファーザー賞には触れないのか・・・
485今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:24:55 ID:S0yXtcsB
きくりんキタワー
岩の存在価値は鎌ヶ谷突入だけや

頑張ってつかぁさい!
487 ◆SOFRO.RUtc :2010/06/22(火) 01:25:50 ID:pj5+0+Ci
>>480
ベイス組はせめてイニング食えれば可能性あったが(´・ω・`)鯨出てきた今となっては
今週の打点
金子* 7打点
二岡* 6打点
小谷野 5打点
賢介* 4打点
糸井* 4打点
稲葉* 3打点
陽** 2打点
鶴岡* 2打点
森本、高口、大野 1打点
489今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:26:17 ID:QKJTy1JE
おきく2軍成績見たらイマイチだよな…
今季は不在と思ってたほうがいいだろう
490杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/06/22(火) 01:26:27 ID:e+QxvofY
お菊キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
491今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:26:29 ID:miGzkxQA
チームを救うために戻る・・・
カッコイイ!
チームを救えるように戻りたい@菊地
(´;ω;`)
>>486
同感www
岩本嫌いだが、鎌ケ谷をしっかり取材してるところは素晴らしい
おきく早く調子上げて戻ってきてくれ
495今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:26:43 ID:BDAEMcAL
>>483
怪我したのアビちゃんじゃなかったか?
ハムのミスター肩幅・・・!!!
ハムの衣紋掛け・・・!!!
菊地、防御率7点台だもんな
ストレート戻らないとどうしようもないもんな
なんだよ
ハーレーで5号線走るか?
499 ◆SOFRO.RUtc :2010/06/22(火) 01:27:30 ID:pj5+0+Ci
いらないコー(ry
>>495
あら失礼
どちらもかわいこチャンだった事はわかる(´Д`)
>>489
土曜日見たけど…そう思ってた方がいいと思う
単年選手はやめてね
503今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:28:15 ID:bCWKIcyc
怪我のせいでフォーム崩したのか?
504今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:28:17 ID:R4limthv
菊地はまだか

夢チカで永ちゃん愚痴ってるwww
505今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:28:44 ID:51m0U5aX
キラースマイルwww
おwきwくwww
506今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:28:45 ID:miGzkxQA
菊地の眼力wwww
507 ◆SOFRO.RUtc :2010/06/22(火) 01:28:48 ID:pj5+0+Ci
顔wwwwwwwwwwwwwwwww
目力w
wwwww
きwwwwwくwwwwwwwちwwwwwwwww
お菊は三振も打たれっぷりも好きだな
あの肩幅札Dで見たいお
ファンとしては今年お休みでも構わないから、じっくりお願いします、が本年だす
正直、加藤武よりも谷元の方が良いと思う
515今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:30:26 ID:S0yXtcsB
きくりんステキだわーー
>>502
せめて隔年でお願いしたい
517今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:30:59 ID:miGzkxQA
>>514
んー、どっちもどっちかなぁ・・・
女子アナなのに
あのデカイイヤリングってどうよ?
519今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:31:11 ID:QKJTy1JE
菊地は実績は1年だけだから、このままだと確変投手扱い
下手すりゃトレードの駒だ。来年が勝負だろうな
台本読み杉や
J2て二軍だろ
二軍でもJリーガーなのか…?
522今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:32:49 ID:S0yXtcsB
きくりんは千葉にマンション買ったばかりだから鎌ケ谷にいたいのかもしれぬ
523 ◆SOFRO.RUtc :2010/06/22(火) 01:33:19 ID:pj5+0+Ci
正直、佐藤のファンタジスタっぷりのほうが(´・ω・`)色んな意味で楽しめたり
おまえら楽しそうだな
>>522
そんなことしてたらローン地獄して待ってないと思う
菊地、多田野とならび2軍でチーム1の被本塁打
かなり心配になる


>>518
キー局のようなカワイイアナを目指してそう
だから声もキンキン
しかし、残念なのがブス
デンさんの人形劇場は無しか
残念
529今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:36:08 ID:S0yXtcsB
>>525
千葉はいくらくらいするのかなマンション。
札幌に買えば良かったのに。ローンなんてすぐだよな
530 ◆SOFRO.RUtc :2010/06/22(火) 01:36:41 ID:pj5+0+Ci
>>528
試合ないしw


栗山の原稿釘付けは(´-ω-`)ちゃんと事前に読み込んでないな
531今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:36:43 ID:BDAEMcAL
>>525
プロ野球選手は一括購入じゃないか?
昨今は物件によっては1千万切るのもあるしな
532今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:36:52 ID:miGzkxQA
>>527
厚別で見かけたことあるが、スタイルは◎だった
顔は・・・テレビより良かった
おい弁当喰わねーと
それか人形倒さねーと

何しにきたんや
>>529
どうなんだろうね?
東京に依れば寄るほど高いと思うけど
中古でも1千万くらいはするんじゃない?
>>526
菊地は別人のような軽い球投げてた
536今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:39:39 ID:mJ4sLFbG
>>457
離れ目とは気が付かなかったけど
花道では凄く可愛かったな
537今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:39:46 ID:S0yXtcsB
>>534
それゃ安すぎじゃねーか
築何年の物件じゃw
>>531
ローン通りにくいとか聞いたことあるな
539今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:40:40 ID:mJ4sLFbG
>>532
たいていはテレビよりは実物のほうが良いよ
一般人のレベルが低いから
540今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:40:45 ID:miGzkxQA
>>536
太め残りじゃね?
541今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:41:29 ID:mJ4sLFbG
でも、前任よりずっと若くて小顔でスタイルも良さそうなのに
全体的に残念なのが不思議ではあるw
542 ◆SOFRO.RUtc :2010/06/22(火) 01:42:06 ID:pj5+0+Ci
こっちのお菊も(´・ω・`)がんがれ
543今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:42:15 ID:BDAEMcAL
>>537
>>534じゃないが、都内訳あり中古で800万というのをTVで見た事がある
それなら菊地でも余裕で一括購入できるな
>>539
テレビで見る人って
実際見たら思ってたよりも可愛いしカッコイイよな

野球選手とかで思った
545今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:42:37 ID:miGzkxQA
お菊つながり!
んー て
547今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:43:15 ID:mJ4sLFbG
>>544
垢抜けてる感じがな。
普通の人でもテレビ慣れしたらそういう雰囲気になってくるはずw
端的に言うなら体は旨そう
セギか
550 ◆SOFRO.RUtc :2010/06/22(火) 01:44:10 ID:pj5+0+Ci
土つけなきゃ(´・ω・`)
なんつう問題だよw
なんか(棒)読みなんだよな
日テレ系の抑揚が激しいのもどうかとは思うが
553今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:44:29 ID:7Vqr5ff4
札幌中古4LDK六百万くらいあるよねw
554今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:44:53 ID:mJ4sLFbG
鶴も実物はかなりカッコいいのかな?
>>554
楽しそうw
>>544
生オサーンガタイ良くて顔小さくてかっこよかったし
勝めちゃイケメンだた
557今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:45:33 ID:miGzkxQA
>>552
この前まで大学生だからね。今後の伸びしろに期待か
両方に均等に口出せるのは高木さんくらいかな…
559今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:45:43 ID:mJ4sLFbG
街で見かけて、ダルかと思ったら実はツルだったって可能性あるのかな?
560今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:45:52 ID:51m0U5aX
男の穴の顔のでかさが気になってしょうがない
561 ◆SOFRO.RUtc :2010/06/22(火) 01:45:55 ID:pj5+0+Ci
>>554
飯山さんと一緒に街歩いてたときは( ゚Д゚)恰好よく見えた
でも、実物で選手を見ると思うのはデカイ!!
特に横に
563今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:46:18 ID:7Vqr5ff4
鶴かっこよかったよ。タテヤマンはオーラが凄かった。モデルみたい
>>554
あのままw
後姿が一番カッコいいのはひちょり
足長いし
566 ◆SOFRO.RUtc :2010/06/22(火) 01:47:27 ID:pj5+0+Ci
>>555
トークショーのときは「気のいいお兄さん」って感じやったの( ゚∀。)でもオーラあったで
金子のおっさんメチャクチャでかかった…
568今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:47:47 ID:nodJU8a/
札幌だが暑いので窓開けたら
隣の家もうクーラーつけてる
ファン音がうるさい

>>562
賢介は以外とちっさいとオモタ
あと稲田も。普通の兄ちゃんみたいだった。
実物の江尻はめちゃくちゃいい匂いがした
570今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:48:08 ID:7Vqr5ff4
タテヤマンデパートで見たけど

みんなみとれてた
>>569
何?・・・寝たの?
572今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:48:59 ID:mJ4sLFbG
>>570
そこで「キャー」ですよ 
久はホントに小さかった
かあいらしい感じw
574 ◆SOFRO.RUtc :2010/06/22(火) 01:49:10 ID:pj5+0+Ci
土つけコネ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!
ミギノールか
576今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:50:08 ID:mJ4sLFbG
>>561
飯山は8頭身でちょっとしたモデルのような体型なのに
横にいた鶴岡がかなりかっこいいとなると相当なレベル・・・おそろしや
>>571
寝てねえよwww
仕事の絡みですっごい近くで話しただけ
>>577
一応、お約束と言うことでw
579今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:51:22 ID:mJ4sLFbG
>>573
久はトークショーで勝と並ぶと同じような身長だったぞ
周囲が「背の高さがかわらない」とざわついたのを確認したぞ
>>576
さすが水着モデルに起用されたこともある飯山さんだな
いい匂いといえば新庄
582今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:51:55 ID:7Vqr5ff4
藤井は札幌駅でギャーって言われてました
583今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:52:03 ID:mJ4sLFbG
おそらく久はシークレットブーツ着用だったとは思うがw
サイン回で至近距離でみた増井はかっこよかった。
ただこちらも舞い上がっていたので、紺田に似てるだの江尻に似てるだのまで頭が回らなかったが。
久って靴に気を使いそう
586今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:53:13 ID:BDAEMcAL
>>579
公式には6aも違うのにな
587今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:53:35 ID:mJ4sLFbG
>>585
厚底6cm 中敷で3cm=9cmはごまかせ
>>586
しかも、久は鯖を読んでるのに・・・
>>578
ちなみに一番微妙だったのが坪井さん
芳香剤みたいな匂いがしたw

>>579
そうなんか
勝さんは生で見たことないから…
久は俺よりちいちゃかったからビックリ!
591 ◆SOFRO.RUtc :2010/06/22(火) 01:54:56 ID:pj5+0+Ci
>>582
キャーじゃなくて(´・ω・`)ギャーかい
>>583
シークレットじゃなくてきっとNIKEの特注なんだよ(´・ω・`)AIRソール4枚重ねとかの
592今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:55:06 ID:BDAEMcAL
身長は公称で6aも勝さんが高いのに、体重は久の方が重いんだよな
勝さん筋肉なさ過ぎw
>>589
坪井はフローラル系とかかな?
ムスクとか動物系は人にもよるが、凄くセクシーな感じがするらしい
594今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:56:05 ID:51m0U5aX
>>566
生感染初めてな友人を札ドに連れてったとき
ひちょりのスタイルの良さにえらい感動してた
180超えてない選手は近くで見てもそれほど威圧感はない感じ
180超えるとちょっとびびる

ボッツは期待し過ぎて実際あんまり大きく感じなかった
まあ、実際のボッツは札Dほどは大きくないからな・・・
>>594
あれは野球に興味ない人でも感動するレベル
598今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:57:53 ID:51m0U5aX
ミスった
>>594>>565

>>589
芳香剤わろたww
>>595
何言ってんだよ
ボッツは本当はもっとでかいけど力を封印してんだよ
600今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 01:59:57 ID:mJ4sLFbG
>>594
ひちょりはかっこいいがダルは思ったより普通って姉ちゃんが言ってた
>>599
そうか。あれは仮の姿か
>>600
姉ちゃん、上から目線なんだな・・・・
>>600
ダルはなんか不思議なバランス。首が長すぎるのか
604今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 02:01:41 ID:7Vqr5ff4
えーっダルは美しいよ
605今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 02:02:27 ID:mJ4sLFbG
テレビでイケメン過ぎると実物の評価が厳しくなるらしいよ
キムタクは実物がイマイチって聞いた
>>601
危険すぎるからゼウスに力を封じられてるんだよ
190cm越えはかっこいいのが多いよな
ダルでしょ、ダースでしょ、矢貫でしょ・・・・・ケッペル・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ウルフ
俺が先攻でハムファンに、嫁が後攻でハムファンに
糸井の筋肉凄いよね、アンタ同じ生き物?

いや、まあ、頑張って生きてますけど…
僕はちいちゃい野球選手が好きでつ!
609今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 02:07:14 ID:BDAEMcAL
>>608
勝さんとか岸とか、どこに筋肉が付いてるよ?だなw
610今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 02:07:44 ID:oD8Lpt8N
>>604
なかにし礼、乙
ダルの姿はほとんど外野からしか見られないが立ち姿が本当に美しい

この前ダルが京セラでヒロイン受けてるときに、アナのお姉さんの背が
ダルの肩までしかなかったのを見て、改めてダルのでかさを実感

ちなみに去年久を見たときはまさに「小さいけれどでっかい背中」という感じだった
612今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 02:09:05 ID:mJ4sLFbG
>>608
糸井が走るとなぜか球場が狭く見えるよな
あの肩幅のせいで空気抵抗を受け速度が若干遅くなりそうだ
>>609
そうやねん
そういう事を伝えたいよね…
梨田逝きましたああああああああ

477/487:ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage]
2010/06/22(火) 01:59:37 ID:WMEvk0dR0
野球
・日本ハム 岡ちゃん招聘!
615長崎ハム ◆GEJXchH./6 :2010/06/22(火) 02:16:23 ID:RXzoylvD
その人はここにも直接書いてくれるからなぁ
転載いまいちよくわからん
616今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 02:18:34 ID:BDAEMcAL
どうせ始球式とかそんなオチだろ
岡ちゃんは岡ちゃんでも「二岡」とか「鶴岡」と言うオチじゃねーの?
招聘が、変
619長崎ハム ◆GEJXchH./6 :2010/06/22(火) 02:21:28 ID:RXzoylvD
実際岡田監督はワールドカップ終わったらしばらく無職なのかな
元コンサの人間だったからサッカーのほうの岡田監督始球式はありうる・・・・・・んかね?
621杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/06/22(火) 02:21:55 ID:e+QxvofY
まぁ始球式でしょ、ドーレくんさんとのマスコット交流と一緒にやるとかあるかな。
622今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 02:22:14 ID:mJ4sLFbG
二岡ちゃんか・・
球団の人の「そういうのも面白いね」的なレベルじゃないか?w

いや岡ちゃんの始球式めっちゃ見てみたいけど。コンサガールズも。
明日からの3連戦、和田や杉内こないのかな?
625今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 02:23:12 ID:mJ4sLFbG
岡島リターンとか
626長崎ハム ◆GEJXchH./6 :2010/06/22(火) 02:24:15 ID:RXzoylvD
岡持ちゃん、、、
627今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 02:24:57 ID:oD8Lpt8N
>>624
その二人は週末先発したばかり
628今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 02:25:10 ID:G1IPPNTI
何故か岡林洋一がハムの始球式に
>>642
ホークスも今週初めは裏ローテ
>>624
和田と杉内はこの前猫屋敷でボコボコにやられてたぞ
>>627
ラッキーと思ったけど、こっちは八木と矢貫だっけか

鷹の裏って小椋と誰と誰?
632今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 02:28:51 ID:7Vqr5ff4
杉内さん三十路だし疲れてるのかな
633長崎ハム ◆GEJXchH./6 :2010/06/22(火) 02:29:43 ID:RXzoylvD
>>631
高橋秀と新外国人
>>631
右サイドの高橋秀と新外国人のダービンとかいう投手
参考:ttp://hakataterminal.jp//sports/hawks/2010/06/21-009802.html
高橋秀とダービンか
想像つかないなあ

楽しみだけど恐い
636今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 02:31:40 ID:mJ4sLFbG
>>632
久「うん」
>>632
どっか痛めている・勤続疲労・経年劣化・体調不良etc
いろいろ言われてるが未だに不調の原因はわからん

ただ1つ言えるのは、鷹の先発陣の状況は非常に苦しく杉内を休ませてる暇はないということ
うちはダルを休ませられてラッキーだった
亀だが球場で稀哲を見た小学生の男の子たちが
「ひちょり超足なっげー!かっけー」ってワイワイしててほのぼのした
639長崎ハム ◆GEJXchH./6 :2010/06/22(火) 02:32:51 ID:RXzoylvD
普通に3タテあり得るな
640杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/06/22(火) 02:33:08 ID:e+QxvofY
ひちょり、紺田、糸井、ダルがうちの4大足長のイメージ
641今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 02:33:14 ID:mJ4sLFbG
ひちょりって 黒く塗ったら黒人に見えなくもない身体だと思う
あと鷹は正捕手状態だった山崎が半月板痛めて全治3ヶ月らしい
643今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 02:34:45 ID:mJ4sLFbG
骨格マニア目線でみると ひちょりの骨格は素晴らしい
>>639
まあ、逆3タテも普通のあるんだけどね
それで、この3連戦は難しい
>>642
うわー…

どこも怪我人多いな
少ないのって鷲檻辺りかな
陽と糸井は赤いリストバンドつけてると新庄に見える
「5人のSHINJO」の時ときこの2人がいればもっとわからなかったかもなw
647今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 02:41:23 ID:mJ4sLFbG
濃い顔の陽と 薄い顔の糸井を足してわったら新庄だね
648長崎ハム ◆GEJXchH./6 :2010/06/22(火) 02:42:20 ID:RXzoylvD
>>644
北九州は荒れそうだ
雨野心配はあんまりない
うぐうも足長いと思う
>>648
そうだ北九州あったんだっけ
毎年凄い試合してるイメージだ
651今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 02:54:57 ID:BDAEMcAL
>>637
久と同じだろ
今年開幕が早かったためオフが短くなり疲労が取れず
ピッチャーというのはたった1週間の違いが致命傷になる事もあるデリケートな生き物
653今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 03:03:00 ID:yawObic5
普段はC指定で見ることが多いんだけど、先日知人から外野指定席のチケットを
もらって初めて札ドの外野(左中間)で観戦したんだが、ひちょりと糸井が守備
に着いたり、チェンジでベンチに戻る姿が格好良くて惚れ惚れした。
稲葉は(一番おっさんなのに一番)軽やかだったな。
654今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 03:04:33 ID:G1IPPNTI
>>638
ひちょりって相手チームのお子様ファンからも人気あるよね
655今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 03:05:19 ID:mJ4sLFbG
糸井はこのままだとイチローを越えるぞ 世界の糸井になる日も近い
656今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 03:05:56 ID:nodJU8a/
パリーグのパはパンタロンのパ
っていうブログあったなw

みんな稀哲みたいなズボン履けばもっと足長に見えると思う
657今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 03:06:44 ID:oD8Lpt8N
>>654
愛想が良いからな
呼んだら手振ってくれたり、観客席に向かってのアピールも多いし
658今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 03:08:33 ID:mJ4sLFbG
黙ってたら怖い顔なんだけどなw
糸井のFAは順調にいって7年後じゃないか
あんなに外野席振り返って手を振る選手、ひちょり新庄稲葉以外でみたことないわ

糸井は振り返る時もなんだかぎこちないというか、目が泳いでいると言うか。
振り返る事をしたら、守備の事を忘れそうで怖い
661今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 03:19:56 ID:oD8Lpt8N
スレッジも愛想良かった
坪井はちらりと振り返ったり突っ込み入れたりしてるなw
662今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 03:20:58 ID:mJ4sLFbG
>>659
契約更改の会見でいきなり「アメリカ行きます」ということもありえなくはない
663杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/06/22(火) 03:21:46 ID:e+QxvofY
>>655
糸井「おれクビなんですか?」
664今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 03:22:09 ID:mJ4sLFbG
>>660
ファンだからとはいえ、冷静に考えると知らない人に笑顔で手を振れるのも凄いよな・・
>>662
糸井はきっとFA権のルールが理解できてない。ポスティングは新しい卸売りスーパーの名称だと思っていそうだ
ポスティングはチラシ配りだろ
糸井の脚力があれば担当地域も数もこなせるぞ
>>660
陽も稲葉さん並みに愛想いいよ。
668今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 03:31:37 ID:7Vqr5ff4
ヨシオさん今年、去年の二塁打40越えてほしいな
京セラで陽と金子がショート守備練習してるの見た
顔の大きさが全然違った
梨田って運だけはかなりあるよね
あんな無能なのに二チームで優勝しちゃってるんだから
671今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 09:01:39 ID:4FOQg+As
監督も大変だなw
670=うんこ
673今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 09:07:51 ID:4FOQg+As
采配とかどうでもいいや今日もかってくれw
>>669
顔の大きさと守備範囲は比例するんですよ。
金子の何でそこにいる!って守備は本当にすごいと実感した京セラ3連荘だった
目の離れ具合も守備範囲に影響しますか?
>>675
視野が広くなっていいんじゃないか
677今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 09:55:05 ID:bCWKIcyc
ファンの心まで守備範囲
吉井のブログ見てきた
先発で上がれそうなのは八木、金森ぐらいか
あと糸数の怪我の治りも早そうだ

多田野、ダースは故障だし、
吉川はフォームが崩れるようじゃダメだし、
あと木田のおっさんの疲れ具合がどうか気になるな
吉井さんのブログは3割り増しで読んでたけど、
最近は4割増しじゃないかと思うようになってきた…
褒めてた中継ぎ陣が上に来てアレってどーよ
まあどんなにファームの結果がよくても二軍で対戦してるのは所詮二軍の打者ってことだな
ダースは故障が多過ぎ。
厳しい言い方だが大成しない選手だ。
今日の道新(本誌)の大宮(東海の龍)氏のコラムでは
今年の低迷の要因として采配に疑問を投げかけてるな。
中身はここでよく言われてるようなことだけど。
道新もついに解禁しだしたのか?
>>683
解説者のコラムでは前々からあったと思うが
>>682
確かに故障がちなのはちょっとなー。あの細身は見た目のイメージだけど固そうでしなやかさに欠けていそうだ
来年もダメなら厳しいか。活躍して欲しいけどねキャラ的にも。
ダースは故障してない年はないんじゃないかって感じだもんなぁ
ちょっと厳しいわ。
もともとの身体のつくりのせいだろうけど、健康管理にも問題あるのかね?
ダース来年いるかな
来年は居ると思うよ
ダイバ・ダッタに弟子入りだな
まだ高卒4年目だ。来年ドラフトで入ってくる大卒ルーキーと同じ年だよ
まあ故障がどうしようもないと判断されたらわからないが、もう少し待つだろう
岸なんかはあんなにほっそりしてるのに頑丈でスタミナあるよなあ
故・小林さんもそうだったし、生まれつきのなんかが恵まれてるんだろうね
692今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 11:00:03 ID:DFS3BIcv
>>683
采配に疑問を持ってないのは監督だけだろうな
そこで結果を出せない選手もいけないんだけどさ
>>676
じゃあ杉谷もそういう点では将来が楽しみですねw
ダルビッシュ人気が急上昇、きっかけはツイッターによる激論
http://news.livedoor.com/article/detail/4840708/
695今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 11:05:25 ID:7Vqr5ff4
今日まーくんVS岸って事は

また勝VSまーくんか…
>>695
裏にまわっても相手に恵まれないんだな、勝…
さらに杉内もローテズレて次回6/29らしいから
7/6の東京ドームでの対戦となりそうです
しかもこの3連戦はたしかヤフー社員総動員の応援だったような・・・
>>694
>「プロブロガーもこれぐらいやれよ」
これ吹いたwww
699今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 11:17:02 ID:7Vqr5ff4
今試合日程見たら楽天とは火曜日は9月だけ。

勝さーん今日頑張って!
>>698
自分も何故その文章を選んだ!w
プロブロガーの説明がないじゃん!w

とおもた
何か狙ってんのか
書いた人がねらーすぎるのか
>>694
ずっと言おうと思ってたんだけどさ、
2ちゃんで他のコミュニティサイトの話持ち出すのやめてほしいんだよね。
やるのは勝手だし良いことだと思うんだけどさ、
興味ない人からしたら内輪受けみたいなもんで白けるんだよ。
>>701
スルーすればいいだけ
703今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 11:22:56 ID:7Vqr5ff4
訂正8月に秋田で火曜日楽天戦あるね…
なんかつまらんことばっかだなぁ・・・
選手は怪我するしオールスターは勘違いしたバカがはりきって投票するし。
>>614
ハム始球式に岡ちゃん「招へい」を検討
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20100622-644346.html
>>705
やっぱあの岡ちゃんか
707今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 11:52:03 ID:Ie3PMdu6
ショウヘイヘーイ
708 ◆SOFRO.RUtc :2010/06/22(火) 12:14:09 ID:XT7LBh3l
>>705
署名なしでも誰が書いたかわかるキモ原稿
709今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 12:35:00 ID:QKJTy1JE
オールスターは毎年のことながら最終的には落ち着いた数字になる
710 ◆SOFRO.RUtc :2010/06/22(火) 12:36:34 ID:XT7LBh3l
また加齢ラップ…

わざとやられてるのか(´-ω-`)店員がサーチで他抜いた後か
>>708
きもいのはおまえみたいなコテやで(´・ω・`)
今日も勝ちたい
えのきどと大宮のコラムには稀哲しく同意

ただし久が復調気味かどうかは俺にはわからん
甲子園で投げた久は復活したように見えたが
今日の見所
・気がつけばパ伝統になりつつ南北決戦
・ホークス高速ノーコン左腕:小椋VSハム遅速制球左腕勝の左腕対決
・ホークス昔の名前で出ています外国人大砲VSハム元4番ばかりの純国産打線
・ホークス田上VSハム俊足野手の盗塁対決
・パNO.1盗塁数を誇るホークス1,2番コンビVSガチャピンの盗人対決
・何故か最近、それぞれの本拠地の方が得意な逆転現象のこのカード!!
COMING SOON
勤続疲労がちょっと休んだだけで回復するとは思えんね
このまま無理させてもっと酷くなったらどうすんだよううそれが気懸かりだ
所詮は素人考えだからトレーナーなりドクターがちゃんと診てるとは思うけどさ
久の疲労がどんなもんかは分らんけど、生命線の制球力が壊滅的なのがな
ストライクが取れないって訳じゃないが、どの球種も悉く甘く真ん中に入っていくのが怖い。
この前はカーブはいいとこに決まってたみたいだが、カーブなんか甘く入ると
スタンド一直線だからなぁ・・・
ダルはチビダルとお出かけの時
ベビーカーに乗せているのか歩かせているのか
手をつなごうにも届かないだろうし
だっこは(アスリート的な意味で)考えにくいし
想像つかん
>>713
甲子園でブブゼラを三振に仕留めたのはすごかった
>>717
肩車なんてしたら水平線まで見えてビビってダルの長い首にお漏らしするだろうしね
>>719
それボッツだろw
ダースは今年のダルとの自主トレでやっと体大きくなったって3年間何してたの?
って思った。それに比べてジョンとヤング勝は体作り凄いやってるのわかる
>>714
今日は大野やないかい
ダースと吉川は入団時からプロでも通用する球と期待されていたが
どっちも制球と言う壁に当たってるな
724今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 13:40:01 ID:7Vqr5ff4
大野VSムネリンリン
うちの選手は京セラ好きな気がするな。
最下位だけどなんか毎試合楽しい
>>718
節子、それブラジルや
>>726
5月と6月は勝ち越してるからだろう
ヤフド着いた。早く着いてしもた。開場まであと2時間何すりゃいい?
9 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2010/06/22(火) 14:04:20.95 ID:JTUUGge9 [3/5]
5/3 ダース先発 対ヤクルト
1回 四球 四球 トリプルプレー
2回 四球 四球 四球 二直併殺 遊直
3回 四球 右安 四球 三振 三振 ニゴ
4回 四球 四球 ニ失 三ゴ併殺@ 遊失@ 三振
失点2 自責点0
>>729
Jkのパンチラを探すのだ
つか暑い?
>>731
やはりそれしかないか…

12時くらいまで死ぬほど暑かったけど曇ってきて少しはマシ
こないだAir DOがファイターズジェット飛ばさないかな〜と妄想したけど、
先にソフトバンクにホークスジェットやられた!!
>>732
おい、全然知らなかったけどヤフDの周りはホークスタウンとかいう商業地区?じゃないか!
ナンボでも時間つぶせるじゃんよ
遠征してきたチームやらファンはヒルトンに泊まるんだろうか
735長崎ハム ◆GEJXchH./6 :2010/06/22(火) 15:53:31 ID:RXzoylvD
>>732
西新の町をうろつく
ホークスタウンで飯食べたり、ウィンドウショッピングしたり
あとハードロックカフェがワールドカップイベントやってたりしないかしら
>>734
ヒルトンとはなんてブルジョア
奮発して東横インだなぁ…
>>734
うん。ゲーセンもあったからヒマ潰せた。買い物はちょっと敷居が高かったわ空気的に
738今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 15:59:14 ID:1ZB8Txae
>>734
そのホークスタウンでダルは上の子とデート
739長崎ハム ◆GEJXchH./6 :2010/06/22(火) 16:00:23 ID:RXzoylvD
激安遠征ならサイバックで十分です
出場選手登録・登録抹消公示
公示日付  6月22日
出場選手登録
球 団 名 位 置 番号 氏   名
福岡ソフトバンクホークス 捕手 70 田上 秀則
福岡ソフトバンクホークス 内野手 5 松田 宣浩
福岡ソフトバンクホークス 内野手 37 福田 秀平
オリックス・バファローズ 投手 49 中山 慎也
オリックス・バファローズ 投手 63 西  勇輝

※オリの中山は毎年、この時期に上がり打たれて下がるの繰り返しのような気がする
今日は田上か。フリーパスだが、梨田じゃあんま走らせないんだろうな
田上…
フリーパスはともかくあそこまでこき下ろされる田上って…
744今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 16:08:33 ID:2aDacp2w
大分久しぶりにここ来て見ると相変わらず内容の無いような話ししかしてねえなぁ
野球の濃い話しはどうした?また食い物や地域ネタやブログ話しかよ・・・
はむ専てのは本当にゴミクズの集まりだな
2度とこんな破棄溜めに来るかよ!
軍資金溜まったから南アフリカまで日本代表を応援してくるわ
行動力の無い貴様ら底辺の腰抜けとは違うからな
きめぇんだよてめぇら!コテの馴れ合いとか外部でやってろクソが
745 ◆yOyMaciaSs :2010/06/22(火) 16:09:42 ID:9eN+N8fY
ベイスターズショップにて稲田とスレのピンバッチ発見

http://b.pic.to/137p06
あんまり上手だと思えない
そいや、梨田って盗塁のサインを出す状況判断も微妙なんだよな。
クイックが1.3〜1.4秒くらいのショボイ外人投手とかでも全然サイン出さないと思ったら
普通にクイックが1.2秒くらいで早いのに変化球がきそうなカウントでなくても走らせたりとか
梨田が盗塁のサイン出す時ってバントも使いにくい状況で困って一か八かでやらせる事が多い
ほんと何十年も現役でプロ野球の選手をやってたってのが不思議になるほど近代野球の
セオリーを無視してるんだよな。まぁ、頭使って野球してない近鉄出身だからなんだろうけど
ホークス予想オーダー この前の西武(対帆足)参考
1(遊) 川崎
2(ニ) 本多
3(右) 多村
4(左) 松中
5(一) ペタジーニ
6(指) オーティズ
7(中) 長谷川
8(捕) 田上
9(三) 松田
投手 小椋
>>744
つまらん縦読みだな。2点
ブラボー来るよ
松田はどの程度のもんだろうな
752今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 16:21:49 ID:J6xQ+ysv
盗塁するにも出塁しなきゃな
まあ最近は出塁はしている方か・・・基本的に残塁が多いだけで
緊急昇格だから、まだ万全じゃないんじゃないかな?
田上もそうだけど
対オリ戦は両チームとも満塁劇場だったからな
よく3タテ出来たと思ったわ
755長崎ハム ◆GEJXchH./6 :2010/06/22(火) 16:24:53 ID:RXzoylvD
今宮見たかったなぁ
確か一日で落とされたんだっけか
>>753
なんか怖いくらい打たれるイメージあったけど
さすがに病み上がりじゃそうでもないかな
>>756
田上ってインコース狙いのどこみて振ってるのみたいなスイングだから
外に投げておけばに打たれないイメージだな
うちらの大野みたいな感じ
松田が嫌だな
松田は調子が良いとどんなに良い球でも打たれるイメージがある
760長崎ハム ◆GEJXchH./6 :2010/06/22(火) 16:37:07 ID:RXzoylvD
派遣切りはよくないよね
梨田監督困った…ハム先発いない
http://www.sponichi.co.jp/hokkaido/news/2010/06/22/02.html
>下(2軍)での結果は度外視しないと、誰も使えなくなる

吉川とかカーライルとかもありえるのか
762長崎ハム ◆GEJXchH./6 :2010/06/22(火) 16:49:04 ID:RXzoylvD
>>748
これにボム机と小久保も帰ってくるんだよね
7月の東京ドームが怖いね
その辺は帰ってきても流石に入れ替わるだけ
ただ、代打の層は厚くなるよな
特に、今年は小久保にやられてるし
八木ブログ更新
765今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 16:52:48 ID:Q+Zqe7mV
何月も何も毎日が怖いです
766今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 16:52:52 ID:Dp+/c5Ui
やっぱり、八木が合流か
予告先発制度とはいえ1軍合流とか書いていいのか?
ハムは、その辺は緩いからな
769今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 16:56:04 ID:J6xQ+ysv
>>767
合流していることはもう報道にも載っている事実だからなあ
770長崎ハム ◆GEJXchH./6 :2010/06/22(火) 16:57:08 ID:RXzoylvD
兄弟対決あるの?
>>770
あるんじゃね?ホークスの陽はどんな場面で出てくんの?
772長崎ハム ◆GEJXchH./6 :2010/06/22(火) 17:00:01 ID:RXzoylvD
>>771
榊原とかみたいな感じ
でもダービンと入れ替わるだろうから、あるとしたら今日明日
>>743
鶴岡だったらもっと叩かれてるね
田上がハムならおにぎりとかでいじられて終わり
田上は打撃が魅力だからな
一刻はその打撃買われてコンバートしてたし

でも打撃が落ちるとかなり厳しい
>>772
じゃあ・・・もし4回にF3-1Hとかだったら出てくるかな?
776今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 17:07:43 ID:Yg0aiFBh
田上は捕手失格と言われてた筈だけど捕手として復帰か
山崎が離脱したからか

ハムはお人よしだからこういう選手に捕手としても好結果残してあげそうで嫌だな
777今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 17:08:50 ID:H65KVsLu
俺の今浪はいったいどんな試合なら出してもらえるの
778長崎ハム ◆GEJXchH./6 :2010/06/22(火) 17:09:16 ID:RXzoylvD
>>775
理想は小椋だから陽スタメン→小椋乱調で早期降板→ヤン登場
>>761
リンク先見ないで書くけどカーライル全然駄目なの?
じゃ、一昨日最後に投げたけどウルフに先発させればいいよ
力が抜けていいピッチングするかもしれないw

てか普通に勝ー木田ー矢貫でいいんじゃないの?
さて、今日はガチガチのオーダーにするのか
それともホークス戦に相性の良い鵜久森を使うか
金森の先発テストの結果如何のような気がする
>>778
楽しみやなぁ
>>779
いろいろ見てから書けよ

恐怖はぺタジーニ。。。

植村の先発ないの?
785今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 17:12:53 ID:Yg0aiFBh
少なくともこのカードはマサル矢貫八木なんだよな?
あ、ぺタお忘れとったわ
>>785
そうどす
>>777
梨田ならば
怪我人がでない限りは無理。その場合も毎日は出れましぇん。
>>785
あぁ木田じゃなくて八木だw
>>777
金子が根をあげたら
>>781
先週の土曜日の5回2失点をどう見るかだな
>>761の記事に繋がってくるんだと思う
>>779
カーライルはダメ。
木田もあの状態じゃ炎上すると思う
ウルフがこないだみたいに変化球投げるなら面白いと思う

今こそスナーガの初勝利チャンス…
793今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 17:17:09 ID:H65KVsLu
>>788
おれのいまなみ塩漬け…(´・ω・`)
>>791
5回2失点なら、今のファームの先発の中では良い方だと思うよ
横浜、ヤクルト、西武、ソフバン、オリ、楽天

みーーーーーんな途中に新外国人を獲得してるな

最下位のハムは梨太が拒否ってますwwwwww
多田野、今年で引退すんのか?
下で何やってんだ?
>>794
2失点でも球がそれなりだったらいいんだけど
見てないからなんとも言えん
798今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 17:20:57 ID:Nam6EbIz
9回無失点に抑えても勝ちがつかず
勝ち投手の権利を持って降板したら舞妓がズレータに3ラン被弾し
完璧に抑えてると思ったら6回に突然崩れ

須永の初勝利は果たしていつに
先日の榊原プロ初勝利もネタスレだったら包丁持ったトンベリスナガに追い回されるよなw
中田がコケた時点ですぐに取りに行かなかったのが響いてるな
これからだと、余程のバクチになることは間違いない
>>796
最新の情報だと故障みたいだな
>>800
なんか歳も30だし必死さが足りないような気もするのだが
>>799
それでも信二のシングルヒッターよりは良いかも
230.でも良いから爆発力が欲しい
>>793
檻3連戦にでなかっただけで
その前の3試合は何かしら出てたんじゃね?
もう少し使っても良いとは思うけどさ
>>795
当然だろ

何が面白い?
805今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 17:24:43 ID:Nam6EbIz
まあ必死さが足りないなんてこっちから見て分かるもんじゃないしそれに関してはあれこれ言いたくないな
梨田って変換して一発ででないよな
「なした」といれるから「梨太」になる気持ちがよくわかる
1 (二) 田中 0 0 0 0 .344 2
2 (左) 森本 0 0 0 0 .281 1
3 (右) 稲葉 0 0 0 0 .247 12
4 (三) 小谷野 0 0 0 0 .281 4
5 (中) 糸井 0 0 0 0 .339 6
6 (指) 二岡 0 0 0 0 .269 5
7 (一) 高橋 0 0 0 0 .245 3
8 (捕) 大野 0 0 0 0 .221 0
9 (遊) 金子誠 0 0 0 0 .273 4
P 武田勝
1 (遊) 川崎 0 0 0 0 .331 4
2 (二) 本多 0 0 0 0 .287 2
3 (左) オーティズ 0 0 0 0 .257 17
4 (右) 多村 0 0 0 0 .329 13
5 (指) ペタジーニ 0 0 0 0 .321 2
6 (一) 森本 0 0 0 0 .239 0
7 (中) 長谷川 0 0 0 0 .244 1
8 (三) 松田 0 0 0 0 .289 6
9 (捕) 堂上 0 0 0 0 .000 0
P 小椋
809今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 17:27:38 ID:Nam6EbIz
あれ?捕手田上じゃなくて堂上?
>>808
松田を8番に入れる秋山も中々w
>>797
金森
2回 左飛 四球 遊飛 二直
3回 ニゴ 二飛 ニゴ
4回 左ニ 右安@ ニゴ 死球 遊ゴ@ 中飛
5回 右飛 左安 ニ失 三振 四球 投ゴ 
6回 中ニ 遊ゴ 捕ゴ 左飛(最後は稲田)
結果だけみれば金森らしいピッチングといえる・・・
なんだ田上詐欺かよ
>>811
荒れてるな
今日タノーエじゃなくてドゥーエかよ
って何気に今日初先発マスクみたいだな
>>814
ワールドカップみたいだなw
怒涛の12連勝あるで
818今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 17:49:07 ID:Ie3PMdu6
>>677
やはりえのきどさんも中田が気になるか
なんで外国人打者取らないのが梨田の責任になってるんだ
島田が一方的な言い分でなすりつけてるだけだろ
ちょっと久々にハム専にきたので教えて欲しいんですが
何故最下位のハムからオールスター最終中間発表で6人も1位になってるの?
なんかからくりあり?
優勝争ってるチームはオールスターなんかに出てムダに自チームの選手を
消耗させたくないから最下位チームが適当にやっとけやってこと?
うぐもりのバッティングに期待
>>820
去年の中間発表と最終結果見てみるといいよ
アンチはスルーで
>>797
見たけどなんとも言えん。なんとなく抑えてた感じ
一つ言えるのは次の日先発した吉川よりははるかにマシ
>>822
d
これから最終結果出たら順位入れ変わる可能性高いってことでしょうか
たのうえじゃなくどううえ?
そして松田復帰かよ…

鴎大嶺兄もハム戦で復帰らしいな
>>825
さすがにそうなると思うよ
>>827
ありがとう
なんで、バントしたり、スチール失敗wwwwwwwwwww
どれだけ相手を助けるのよ・・・・

こんな先発と、うちの左のエースの勝で
100%負けるわけにはいかない・・

久が出ない展開にしてくれ!頼む!
830今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 18:30:58 ID:ASExHYpo
今日も馬鹿橋は使い物になりませんね(笑)
831今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 21:21:51 ID:7Vqr5ff4
しんじブレーキだよ
832杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/06/22(火) 21:22:55 ID:e+QxvofY
信ちゃんはもう少しかなぁ、ツキがないが打球が良くなってきた
833今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 21:24:39 ID:4FOQg+As
30勝目キタ━ヾ(   )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ(  )ノ゛━━!!
勝初完封キタ━ヾ(   )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ(  )ノ゛━━!!
834今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 21:28:03 ID:2g/H13F1
よんたまつり
835今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 21:29:51 ID:5mBxe6a3
ショコラティエみー太郎プロ初完封おめ!
信二ちょっと酷かった
打てないだけでなくベンチで全く声も出してなかった
今日は勝の初完封にも関わらず、その瞬間にもベンチで笑顔すら無し
これはさすがにマズいでしょう
結果が出なくて追い込まれてるのは解るが
そういう時こそ声でカバーするのがハムのカラーじゃないのかと
常にベンチで声を出せと指導してる若手にも示しがつかないし
懲罰の意味でもリフレッシュの意味でもスタメン外すべきだと感じた
837今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 21:30:34 ID:7Vqr5ff4
打ったー勝ったーって気がしない7点
信二イラネ

こいついなかったら10桁はいけた
信二は今日みたいに泳いでボールを追っかけてると引っ掛けて凡打しか打てなくなるんだよな。
逆に二岡は追いかけるように開いて泳ぎ気味の方が好調だったりと意味分んねーなw
840今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 21:32:50 ID:7Vqr5ff4
なんか暗かったね

明日元気になって誰もいないところにポトッと落としてください
7回に3000人ww
842今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 21:38:09 ID:gTFwY3mf
>>829
むしろ相性が良いと言われるSB3連戦で久が酷使されまくれば、
危険極まりないロッテ3連戦を全面登板回避できたのに。

あーあ。
居酒屋か?
844今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 21:39:30 ID:ASExHYpo
たまたま今は上位打線が調子いいから何とかなってるがあの一塁の置物をさっさと鎌ヶ谷に落とせや!
845名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/06/22(火) 21:40:40 ID:V58A5LW8
■今日のスポーツニュース(目安)
21:45 NHK
22:40 テレ朝
22:50 ESPN
23:00 ONE
23:25 TBS
23:25 日テレ
24:00 テレ東
24:15 フジ
846名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/06/22(火) 21:40:44 ID:V58A5LW8
847今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 21:41:43 ID:7Vqr5ff4
好調な時ブレーキ外して若手出してほしいよ

ベテランが若手支えるんだから。ヨンタマ祭りじゃなかったら今日何点いれたんだろ
848長崎ハム ◆GEJXchH./6 :2010/06/22(火) 21:46:08 ID:RXzoylvD
なんか、ふがいないわ
849今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 21:46:53 ID:4FOQg+As
7-0で勝って
勝さん初完封でリーグ戦再開後4連勝なのに
なんでネガるのかねえw
ネガらないと生きていけないのか?
850長崎ハム ◆GEJXchH./6 :2010/06/22(火) 21:47:05 ID:RXzoylvD
違うわ、腑に落ちない
戦犯高橋信二
852(=゚ω゚)ノぃょぅ ◆HOZlQYR1MY :2010/06/22(火) 21:47:22 ID:0fKh+Svn
(¬ε¬)「あれ監督?こんな暑い日に寒風摩擦ですか?」
( ´駄`)「これがホントの完封勝ナンチテ」

では、(=゚ω゚)ノぃょぅ
サッカーみたいなスコアだったな
>>849
去年も「他の監督ならもっと勝てる」とか凄かったし、
相手しない方がいいよ。
自分の脳内采配が全ての人にかまっても無駄
勝の初完封で勝ったのにお通夜状態w
856今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 21:52:06 ID:ASExHYpo
>>849
馬鹿か貴様は!今の順位から3位以内になるのがどれだけ大変なのかも分からないのか?あんなの使ってたら精々4位止まりなんだよお前こそファンじゃね〜だろ!
>>847
そうして欲しい。
信二はもう200打席たってこんな感じだからね…ここからよくなっても単打ばかり
でイマイチね
明日の高橋秀ってどんな感じ?
>>856
なんかバカみたいですよ
>>856
精神科行け
4〜5月ぐらいまでは、小谷野を二軍に落とせって
喚き散らしてのがいたねぇ。
バカは相手するだけ無駄
862今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 21:58:24 ID:4FOQg+As
>>856
誰々イラネっていうのがファンっていうのなら俺はファンじゃないんだろうなあ
俺は出た選手みんなに頑張って欲しいだけ
863今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 21:58:48 ID:ASExHYpo
>>859 >>860
現実も見えてないガキ共が偉そうな事言うな!
864名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/06/22(火) 21:59:33 ID:V58A5LW8
スポニュー誘導です

ハム専5
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1277210134/
ゲーム差だけで見たら、一強五弱になってきた。
866長崎ハム ◆GEJXchH./6 :2010/06/22(火) 21:59:57 ID:RXzoylvD
>>858
糸数みたいな感じ
はっきりいって3タテがマスト
>>859-861
悦に浸って馬鹿にしてないで少しは勝よかったとかポジティブなレスしろよ
お前らも嵐と何も変わらない
868今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 22:02:28 ID:ASExHYpo
4連勝してもまだ『最下位』なんだよ!首位の去年と同じに考えてるお前等は梨田と同じく頭がお花畑だな
869今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 22:02:47 ID:n2cuPibR
荒らしに反応する奴も荒らし
>>866
なるほど。左打者にはなおさら頑張ってもらおう
871今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 22:03:43 ID:3kLIddo4
猫がなんであんなに勝てるのか不思議だ
872今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 22:05:25 ID:5mBxe6a3
「武田勝投手はウイニングボールをまずぬこのみー太郎に渡すそうです」

「なめとんか!」
873今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 22:06:09 ID:7Vqr5ff4
西武強いね
>>873
今年は西武とお付き合いすることになるのか
875今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 22:11:06 ID:4FOQg+As
>>868
4連勝したことで5位とのゲーム差は縮まってるよね?

>>869
ごめん暇つぶしなんだ
鷲と0.5差か 近づいたな
金子、打点荒稼ぎしてるなw
878今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 22:17:09 ID:OnaWxoGm
勝率5割のハムが見たい
金子「満塁になったらヤル気出すよ」
>>878
7月まで待て
881今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 22:19:32 ID:3kLIddo4
前に一度5位になったときよりも全然期待できる状態だよなあ
なんとか勝ち越しをと思ってたけど
鷹の余りの状態に3タテ出来るかも試練なこれは
両方Pがしょぼいのでどうなるかわかりませんな
884長崎ハム ◆GEJXchH./6 :2010/06/22(火) 22:26:21 ID:RXzoylvD
3タテするぞ!
福岡では和田や杉内当てられない限り負ける気がしない
今月中に借金返済
来月に3位浮上
あと2か月でなんとか1つでも上にいければ
やばい、最近裏ローテ対決がたまらなく楽しみだw
887今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 22:32:19 ID:OnaWxoGm
>>886
何かわかるw
888今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 22:36:05 ID:4FOQg+As
>>886
ハムが打つとしたらそこだからなあw
889今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 22:40:47 ID:7Vqr5ff4
杉内が次回火曜日らしいね。マー君、木佐貫、岸、吉見

波乱の火曜日
890今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 22:43:48 ID:XkPhCQXi
吉川vs小椋が見たいな、いつか
>>890
おまい

M ?
マー君、木佐貫、どってんかいめい (土天海冥)

って浮かんでもーた
明日ヤフドじゃないんだ
>>890
終わらねーよw
895今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 22:45:41 ID:4FOQg+As
>>890
試合時間4時間超えそうだな
896今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 22:48:05 ID:7Vqr5ff4
どってんかいめい笑った
どんでんかいめい?
でんでん?
899今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 23:03:14 ID:Q+Zqe7mV
チョンソかいめい
900今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 23:03:55 ID:7Vqr5ff4
リンデン改名
901今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 23:10:49 ID:Q+Zqe7mV
そうだ!黄金ユニ糸井で頼んだよ
来年、背番号変わりませんように。ヤバい?
みんなヤバい感じはあるんだよな
902今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 23:11:59 ID:7Vqr5ff4
運天ユニ欲しい
>>901
別にいいではないか
背番号変更なんてよくあること
904今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 23:17:51 ID:Ie3PMdu6
>>901
選手自体がいなくならないだけマシだ
905今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 23:21:47 ID:vdZfu6s1
雰囲気読まないで投稿

http://www.youtube.com/watch?v=BmpLjccbpWo&NR=1
88年〜09年のハムの守備集
賢介&金子が多かったし、イナシシもあったよ
謎氏「西武を止められるのはうちだけです」
明日のソフバンさんの高橋さんってどんなPだったっけ?
>>907
江尻みたいな感じだと思う
>>908
すっごい分かりやすい、ありがとう
フランスは今晩お通夜か
勝負の世界は厳しいのう
911今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/22(火) 23:51:58 ID:5mBxe6a3
>>905
03:23
しかし、3連戦の頭をとれるっていいね
序盤はそれが全然なかったもんね
勝、初完封おめでとう!!初だったとは意外…でもないかw
大野もよく頑張った!おじさんリードが得意なのねw
ソフトバンクには既に田上と田之上が共存してるが、
中日から堂上を貰ったら
堂上(どううえ)と堂上(どのうえ)が共存する
カオス空間になると思うんだ。

外人さん超涙目
>>914
田之上はコーチだけどな

あと、阪神から田上(たがみ)を貰うべきだと思うんだ
916今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/23(水) 00:00:55 ID:7Vqr5ff4
堂上ややこしや〜

ヒット2安打
今、最下位にいるから、エース級の投手当てられなくて済むね。

今のうち、こっそりとバレないようにコツコツ借金返して行こうぜ!!
>>910
うわっ!…
サッカーはわからんけど、フランスは優勝候補なのかなと思ってたけど…
今大会は強豪といわれてる国がアレだね
>>915
個人的には、高橋光信と信二が共存して、
掲示板に

高橋 (光)
高橋 (信)

となるのが見たくてたまらない。
こんなチャンスはおそらく数十年ない
920今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/23(水) 00:03:24 ID:kPX0cjZg
勝ってればチーム内で揉めなかった気する

オフランス
>>917
ケッペルがエース級とはあまり当たってないのはナイショダヨ!
ブブゼラうるさいw
>>920
何か前もジダンが似たような事言われてぶちギレたよね。
>>923
ジダンは割と切れやすいしな。
あのヘッドバットは忘れられん
おフランスのユニ、日本に似てるな
927今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/23(水) 00:12:52 ID:VRXejpZS
今更アンリ投入してどうするw
>>924
実は短気らしいな
929今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/23(水) 00:13:53 ID:UmlXM6wy
そっかケッペルさん…
>>926
チェ…いやよくやった。

チキチキボーンをくれてやろう
>>925
節子逆や
932今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/23(水) 00:15:56 ID:9f2kbeF4
933今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/23(水) 00:23:00 ID:3jc0RAYy
>>921
でも、ハムはエース級じゃなくても打てない事は日常茶飯事なのはナイショダヨ!
兄弟対決見たかったです まる
>>924
前回大会だっけか。
ごめん、無知で申し訳ないんだけど
何であちらはああいう発言があるんだ?売○婦とかさ…
936今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/23(水) 00:28:20 ID:VRXejpZS
>>935
移民にはそういうことして生計立ててた人がおおいんじゃないかな?
日本人がそういうわれてもきれないだろうし
937今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/23(水) 00:30:55 ID:VRXejpZS
とあるとこで 「おまえ今日もう72分みたからまた明日な」っていわれたでござるww
今日になってからまだ30分なのにw
あれ、誰もいねー
すぽると見てないんか
939今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/23(水) 00:32:07 ID:tHNocpjy
>>938
野球ch
>>936
やっぱりそうなんだ…
うーんそりゃ怒るよね。

すぽるとオサーンとどじょう君のナイスプレーサンキュー
>>938
フランス見てる
>>939
おおう、さんきゅ
943今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/23(水) 00:34:01 ID:UmlXM6wy
ハムは不調のエースにトドメさせないって事もナイショ?
>>941
ひどいなフランス
内紛なんだろ?
945今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/23(水) 00:36:05 ID:VRXejpZS
>>940
ただあのとき何言ったかって判明していんじゃなかったっけ?
>>945
ジダンがヒドイ、耐え難い侮辱を受けたって言ってて、マテがそんなこと言ってないって言ってたやつ?

結局ごたごたしたままだったな
>>944
内紛らしいけどなんかほんとにひどいねw
948今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/23(水) 00:39:44 ID:UmlXM6wy
今回のロッカールームでの話は

お前の母ちゃんデベソを10倍ひどくしたとかテレビで言ってた
>>947
内紛で良い結果が出ることもあるらしいけどコレはw
950今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/23(水) 00:41:43 ID:VRXejpZS
>>946
言葉で酷い怒りを感じるのってなんだろ?
>>948
ということは「お前のご先祖デベソ」か
952今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/23(水) 00:43:56 ID:UmlXM6wy
家族の事だろうね
>>950
なんだろね
FIFAが当たり障りないコメント出してたけど
移民やら人種やらかなぁ
でもマテはそんなん言わない気もするし…


ワカランままや
954今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/23(水) 00:46:14 ID:UmlXM6wy
ご先祖様のオヘソw
日本語は世界の中でも侮辱語の数がすごく少ない言語らしいからね
日本人には想像もつかないような汚い単語がゴマンとあるんだろうw
956今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/23(水) 00:48:30 ID:UmlXM6wy
その言葉だけでキレたんじゃなく試合中ずっと近くにいられてイライラしてたのかもしれないしね
>>954
シャツめくって見したったらええねんw

「優性遺伝や!先祖代々伝わるデベソや!とくと見ぃ!」
人種差別的発言では無いって報告されてた記憶がうっすらとあるなぁ
でもあれは鮮やかな頭突きだったw
スポルトオワタ
フランス何やってんのサ
今のテレビ離れて、居室のテレビでみるとアナログだから

前半なのか後半なのか小さくて読めない
961 ◆SOFRO.RUtc :2010/06/23(水) 00:52:38 ID:HayjaD0e
やーいやーい(´・ω・`)お前の父ちゃん栄村隆康似〜
ちゃんとハッキリ言われ出したのって98年だと記憶する
曰く、
「今後アフリカ勢は驚異となるだろう」
>>961
ひどい侮辱だwww

次立てて良い?
>>961
人として耐え難い侮辱を受けた
告訴も辞さない
>>960
同じく。画面の前行って見たけど潰れててわかんなかったw
966今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/23(水) 00:55:50 ID:UmlXM6wy
とくとみぃw
967今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/23(水) 00:56:53 ID:sebJ1y55
>>960
野球とか見てると点数とかカウントとか相手がわからないときあるんだぜ
>>946
お姉さんの事を言われたんだっけか。
フランスまさかの4位かぁ…
今NHKに出てる女子アナがあのCM発言の人か
フランスんごwwwww
立てちゃうからね!
>>963
よろすく(`・ω・´)
972 ◆SOFRO.RUtc :2010/06/23(水) 00:58:39 ID:HayjaD0e
>>963
よろすくw
>>964
ヤツの顔までちゃんと覚えてる人どんぐらいいるだろ( ´∀`)つhttp://sukeda.com/umpire/meikan/img/pl2.jpg
>>955
確かに思い付かないなぁ…
しかし、2ちゃんねるに蔓延る一部には、いやほとんどが
罵倒や侮辱に満ちた掲示板となってるけどね。
974今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/23(水) 00:59:31 ID:UmlXM6wy
前回の準優勝チームが何してる

かーーつ
すまん、まさかのホスト規制でした・・・orz
誰かお願いしますm(_ _)m
まじで恥ずかしい・・・吊ってくる
>>970
なんていやらしい・・・
>>972
ジャマが退場喰らって栄村に悪態ついた時の、イーグルスファンとファイターズファンの一体感を俺は忘れない

「みんなアイツにやられてんだよ!!」
>>974
えーーっ
979今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/23(水) 01:03:24 ID:b+mlbD5R
>>975
試してみる ノシ
980今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/23(水) 01:03:58 ID:UmlXM6wy
足のばしすぎてつらないでね

あの瞬間!!
981 ◆SOFRO.RUtc :2010/06/23(水) 01:04:19 ID:HayjaD0e
>>979
そんじゃオイラ中堅待機(`・ω・´)
>>979
準待機
983今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/23(水) 01:05:25 ID:b+mlbD5R
ハム専@なんU141
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1277222655/

141から1→稀哲・41→稲葉の活躍を期待
984 ◆SOFRO.RUtc :2010/06/23(水) 01:06:06 ID:HayjaD0e
>>977
ただそんな邪魔崎さんも(´・ω・`)最近はすっかり言うだけ老害に
>>983
乙ですよ
>>983
ほんと済みませんでしたm(_ _)m
アリガタビーム!!(ノ・_・)‥‥…━━━━━☆ピーー
986今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/23(水) 01:07:54 ID:b+mlbD5R
週末の中継予約してるんだが
金曜のロッテ戦、札ドなのに久々に一切地上波無いんだな
朝までFが朝まで生討論で潰れとる
次スレ御苦労様で御座いましたm(__)m
988今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/23(水) 01:10:54 ID:UmlXM6wy
次スレありがとうございます
埋め立て〜
991今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/23(水) 01:15:17 ID:b+mlbD5R
今日もハム打線が満塁から得点できますように・・・
992今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/23(水) 01:15:20 ID:UmlXM6wy
995長崎ハム ◆GEJXchH./6 :2010/06/23(水) 01:16:23 ID:CrtF4yZO
>>1000なら代打らボッツ
996今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/23(水) 01:17:03 ID:b+mlbD5R
>>995
>代打らボッツ
でいだらぼっちみたいなもんか
997今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/06/23(水) 01:17:06 ID:UmlXM6wy


>>1000ならコツコツ借金返済
えーと1000だったら信二が少し元気で明るくなってバビーズ!!!
うんこ!
10011001
                                         .     。
  .       .              .   /   .        +  .
             +            /
                        ☆
   ∧ ∧. __,,,,,,,,,_                    このスレッドは星になりました。
   (::::::: ) (::::::::: =               ゜.   新しいスレッドを立ててください。
   〜.::::: )(o;;:::::: )      。
 '"""゛~"''"""゛"゛""''・、               なんでも実況(ウラヌス)@2ch
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'                http://live27.2ch.net/liveuranus/
 :::::ヘ :::::....ヽ:::::;;;ノ:::::::(
 ::::::::ゝ:::::::::::::......ノ:;;../  ~~^^ ~~~~~^^^~ ~~^^ ~~^^ ~~~~~^^^~^^ ~~^^~~~^ ~~~^^