東京六大学野球実況

このエントリーをはてなブックマークに追加
1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
いち乙です
1乙です。
4今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/15(土) 15:18:16 ID:vwtqRjEf
おつ
  ∧_∧
 ( ・∀・) 1乙
 ( ∪ ∪
 と__)__)

斎藤抑えました。って急に過疎るなよ
ちょっと出かけてました。

って実況さんいなくなりましたね・・・
某所より

7回表早稲田
山田 1-2から伸び足りずレフトフライ
宇高 初球打ちショートフライ
後藤 1-3からライトライナー
この回こそ3凡なるか
3凡なりました斎藤
11今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/15(土) 15:38:35 ID:d7p8kvvV
ウ テ ネ エ ナ 
ヲ イ
12今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/15(土) 15:39:08 ID:+Rs+E3rC
バカO竹が斉藤を代えやがった
13今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/15(土) 15:40:13 ID:d7p8kvvV
・・・・
7回裏法政
加賀美 1-0からライトフライ
廣本 三塁寄り深いショートゴロ。
中尾 2-2から空三

ネクストに川西
は?斎藤代えた?
やっとエンジン掛かってきたとこだろうが!!
16今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/15(土) 15:43:40 ID:d7p8kvvV
ばっかみてえええ
観客怒ってんじゃね?
エースってこんなにも信頼が薄いものなのか。

冗談はさておき誰が出てくるか見もの
8回表早稲田
佐々木 キャッチャーゴロ
斎藤に代打川西 フルカウントとしてなおも粘り大きく外れ四球

どうせ大石だろ
20今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/15(土) 15:45:42 ID:d7p8kvvV
・・・・・・・
しかし、2連続3者凡退に抑えたところで代えるのは応武位なもんだな
こいつ、大学野球をプロかなんかと勘違いしてんじゃないのか
そりゃ、早稲田が波に乗れないわけだ
152です
羽生を4番にしろよ
ごり押しいらんから
斎藤に勝ち投手の権利広がる
25今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/15(土) 15:50:25 ID:d7p8kvvV
・・・・・・・・・・・うんこ。
某所より
渡邊 ショートゴロも記録ヒット
松永 2-1から空振り三振。152km、加賀美ガッツポーズ

使えねえ
28今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/15(土) 15:51:15 ID:RwLt2DW2
2点入ったじゃん
おまえらスカパ入ってないの?
30今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/15(土) 15:53:43 ID:d7p8kvvV
ウンコでなかった
フンづまり
大石いきなり152
土生右越適時三塁打
W3―1H
このピーは化け物か
大石のストレートは全部150以上
35今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/15(土) 15:57:50 ID:d7p8kvvV
斎藤が降板したらどうも安心するらしいな
油断大敵
加賀美ガッツポーズする場所違う(笑)

早稲田逆転で大石ですね。 それならば理解
おうたけ調子乗るなよ
大石がいいだけ
捕手は糞
つか、これって斎藤に勝ち投手の権利がつくんかね?
應武の勝負勘は鋭いな
>>38
間違いなくつく
8回裏法政
河合 初球152km、最後は153kmで空振り三振
建部 2-2から154km空振り三振
多木 0-1から152kmで空振り、150kmはファウル、最後は151km
三者連続三振
今の大学野球は凄いね
東京六大学も東都大学も上位校にはみんな150`を超える速球派がいる
43今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/15(土) 16:02:41 ID:WuT796Lg
http://ja.justin.tv/akhkml#r=D7m0Qko~

ネットでやってるとこあった
大石電池入れ替えたんだな
>>40
サンクス。
なんだこのピッチャーもすげーな。この人も4年生?
ハブ以外糞打線
みしま2年生か。スターの話題が毎年尽きないね
9回表早稲田
法政は三嶋―土井のバッテリーに
松本 三振
宇高 サードゴロ
大石 三振
50今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/15(土) 16:10:04 ID:5oN3sOzy
ええ球放るなあ
大石ようやくらしい球を投げられるようになった。

待っていても打てない直球、これが大石の最大の魅力だ!
まだ制球にはバラつきあるけど。
大石はドラフト1位で消えてもおかしくない投手だね
>>52
消えないほうがおかしい
54今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/15(土) 16:13:17 ID:d7p8kvvV
大石 打たれたな
糞パイア
明らかにストライクじゃね?w
調子乗るなよおうたけ
投手のおかげ
大石が帰ってきた。 
これは早稲田乗りそうだ。

やっぱり直球が戻ると圧巻だわ(笑)
>>56
と思ったけどよく見るとホームベースがずれてたw
まあ結果的に抑えたから問題ない
慶応の捕手は謙虚だったな
ヒロインで投手がいいからですとひたすら投手を立てていた
相変わらずバッティングのときの斎藤はうれしそうだなw
9回裏法政
佐々木 ショートゴロ
今村 152km空振り三振
大八木 2-1から153kmをレフト前へ。代走難波
土井 空振り三振

試合終了W3―1H
早慶決戦の可能性が今のところ高いな。まだわからんが。
しかし六大のHPはどうにかならんのか
あんなんじゃ何の役にも立たん
65今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/15(土) 16:42:23 ID:561HCQSk
決まってダウンするのは早大戦のときだけなんだよな
66今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/15(土) 17:32:30 ID:XZkQf/kV
神宮のガンは補正済み。
みんな「大学野球」読んでないのか?
67今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 09:13:44 ID:B+ER4GTq
今日も応武監督の神采配を見させてもらおうか。
68­:2010/05/16(日) 10:18:38 ID:We4Q7GwW
早稲田ベンチ入り
斎藤 大石 福井優
池下 大野健 横山
東條 江塚 市丸
杉山 櫻庭 松永
渡邊侑 松本 佐藤
宇高 徳井 後藤
佐野 大野大 山田敏
川西 土生 佐々木
地引
69­:2010/05/16(日) 10:19:25 ID:We4Q7GwW
法政ベンチ入り
山本翔 加賀美 三上朋
北山 三嶋 船本
廣本 原田 土井
佐々木 今村 大八木
難波 中尾 亀田
建部 河合 長谷川
多木 西浦 松本
今井 成田 岩澤
松下
70­:2010/05/16(日) 10:20:28 ID:We4Q7GwW
法政スタメン
[5] 河合 (1 中京大中京)
[9] 建部 (2 桐光学園)
[6] 多木 (2 坂出)
[3] 佐々木 (4 作新学院)
[7] 土井 (2 智辯学園)
[4] 大八木 (4 平安)
[8] 松本 (4 桐光学園)
[2] 廣本 (4 浪速)
[1] 三上朋 (3 県岐阜商)
71­:2010/05/16(日) 10:21:10 ID:We4Q7GwW
早稲田スタメン
[4] 渡邊侑 (3 聖光学院)
[6] 松永 (4 広陵)
[9] 土生 (3 広陵)
[2] 杉山 (2 東総工業)
[7] 山田敏 (4 早稲田実)
[3] 宇高 (4 今治西)
[5] 松本 (3 千葉経大付)
[8] 佐々木 (2 早稲田実)
[1] 福井優 (4 済美)
72­:2010/05/16(日) 10:26:09 ID:We4Q7GwW
主審 戸塚(M
一塁 船山(K
二塁 武部(R
三塁 蒲原(T
記録 奥村(K
法政、明治 まさかおまえら2タテって事はないよな!
ここから2連勝で法明戦に繋げてくれ〜
74­:2010/05/16(日) 10:38:55 ID:ZF3Wilub
1回表法政
1番河合 セカンドゴロ
2番建部 空振り三振
3番多木 148km/h見逃し三振
チェンジ

福井ストライク先行、まったく危なげない立ち上がり
75­:2010/05/16(日) 10:42:50 ID:ZF3Wilub
1回裏早稲田
1番渡邊 初球打ちセカンフライ
2番松永 ショートゴロ
3番土生 三上の足元を抜けるセンター前
2死1塁
76­:2010/05/16(日) 10:43:58 ID:ZF3Wilub
土生盗塁失敗チェンジ
>>74
ありがとう!!
78­:2010/05/16(日) 10:48:20 ID:ZF3Wilub
2回表法政
4番佐々木 サード前、高ーいバウンドの内野安打
5番土井 送りバント成功
1死2塁
79­:2010/05/16(日) 10:50:58 ID:ZF3Wilub
6番大八木 セカンドゴロ、一二塁間抜けそうなところ渡邊よく追いついた
ランナー進塁、2死3塁
80­:2010/05/16(日) 10:51:49 ID:ZF3Wilub
7番松本 初球打ちに行ってファーストへの小フライ
チェンジ
実況乙です
82­:2010/05/16(日) 10:54:39 ID:ZF3Wilub
2回裏早稲田
4番杉山 初球を叩いてサード正面への鋭い当たり、サードエラーで出塁
5番敏さん 送りバント失敗、キャッチャーからセカンド封殺
ランナー入れ替わって1死1塁
83­:2010/05/16(日) 10:56:40 ID:ZF3Wilub
6番宇高 ライト線へきれいな流し打ち!敏さん激走三塁へ!
1死1、3塁
84今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 10:58:43 ID:z9mIJva8
実況ありがとん。
85今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 10:59:28 ID:9cWBTElI
福井いいねえw
多少ピンチでも点を取られる気がしない
ここで先取点とってそのまま2連勝だ!!
86­:2010/05/16(日) 11:00:41 ID:ZF3Wilub
>>77>>81>>83
実況してると連投規制に引っかかるから何か書いて
87今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 11:01:53 ID:oLvQamhi
早稲田!
88今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 11:01:53 ID:9cWBTElI
>>86
あっそうなんだ
89­:2010/05/16(日) 11:03:21 ID:ZF3Wilub
初球、宇高二盗!wwランナー2、3塁
7番歩己 ファールで粘るが最後は空振り三振
8番佐々木 緩ーく空振り三振wwwwぬるいwwぬるすぐるwwwwww
2者残塁チェンジ
90今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 11:03:48 ID:oLvQamhi
あちゃー
支援?(????? ? ? )
92今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 11:05:27 ID:9cWBTElI
>>89
orz
歩己最近調子悪いなあ
福井はめげずに頑張れ!!
93­:2010/05/16(日) 11:07:03 ID:ZF3Wilub
3回表法政
8番廣本 センター返しのきれいなヒット!
9番三上 一塁線への送りバント
1死2塁
94今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 11:08:31 ID:1WC3XRdL
法政、ワンパターンのバントw
糞打線糞オーダー
96今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 11:10:34 ID:oLvQamhi
神宮カレーってうまいの?
97今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 11:13:05 ID:FGpWRl2Z
ピッチャーだからいいけど、ばか光は本当に送りバントが好きだな。
さすが広商だ。
98­:2010/05/16(日) 11:13:22 ID:ZF3Wilub
1番河合 129km/h低め変化球を空振り三振
2番建部 ボテボテセカンドゴロ
チェンジ

福井、球速は140km/h前後と抑え気味ながら緩急と外の出し入れと内角の見せ球を使って玄人向けのピッチングを
99今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 11:13:44 ID:B4wcYvqy
福井、成長したなぁ
三上も成長中
100今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 11:14:25 ID:9cWBTElI
よすよすw
101今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 11:15:15 ID:oLvQamhi
早慶戦いきて〜
102今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 11:16:49 ID:FGpWRl2Z
行きたければ行っていいんじゃん
103今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 11:17:41 ID:oLvQamhi
早慶戦の土日、仕事なんだよ
月に優勝かけてやっくくれたら最高!
104­:2010/05/16(日) 11:17:41 ID:ZF3Wilub
3回裏早稲田
9番福井 最初の2球、クソボールをクソ空振りしたかと思ったらそのあとよく見て四球出塁wwww
なんぞwwww
1番渡邊 P前犠打送球逸れてこれが内野安打に
2番松永もP前に犠打!三上三塁への送球、タイミングはアウトながら悪送球!
レフトえてんてnと・・・・・・
早稲田先制!!
後藤はチャンスで打てないから外されたな
4番のナニはチャンスで打てなくても不動の4番か
106­:2010/05/16(日) 11:19:11 ID:ZF3Wilub
法政pっちゃー
三上→三嶋
交代早ええええええええええ

無死2、3塁
107今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 11:20:05 ID:9cWBTElI
>>104
ヨッシャー!!
点が入れば何でもええw
今日の福井には1点あれば十分!!
この試合もらった!!
108今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 11:20:18 ID:Xi56CNjY
実況板でアンチ活動すんなよ。
109今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 11:21:15 ID:FGpWRl2Z
三上もバッターが信頼出来ないから焦ってるんだろうな。
負の連鎖だな。
110今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 11:22:23 ID:9cWBTElI
つか三嶋って長いイニング投げれんの?
敵ながら心配になる
111­:2010/05/16(日) 11:26:35 ID:ZF3Wilub
3番土生 ファースト真正面へのゴロ、佐々木1塁踏んで1アウトランナー動けず
4番杉山 バット折られてピッチャーゴロ、ランナー動けず
2死2、3塁
112今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 11:26:38 ID:z9mIJva8
相手の悪送球で点を取るってどこの高校野球だよw 点が取れりゃいいけどさww
三嶋ロングか・・・
他に頼れる投手はいないのかなあ?

恐らくもう一人くらいつなぎそう、吉越とかあるかも・・・
114今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 11:28:20 ID:FGpWRl2Z
三嶋以上の投手はいないな。
115­:2010/05/16(日) 11:29:13 ID:ZF3Wilub
5番敏さん 149km/h空振り三振!!!
三嶋踏ん張る!!!!!チェンジ
116今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 11:29:15 ID:B4wcYvqy
法政も明治もエラーで失点はよくないな
三嶋すげー
失礼吉越ベンチ入りしてませんでした。
船本の出番あるかもしれない。 それにしても投手のベンチ入り6人は冒険だと思う。
119­:2010/05/16(日) 11:30:21 ID:ZF3Wilub
三嶋、本日最速は山田の3球目に150km/h
ある意味三嶋の実力を問われる登板になりそう。
球を抑えていかに相手を打ち取れるか。 緩急が使えれば問題なさそうだけどスライダー次第か。
121­:2010/05/16(日) 11:34:51 ID:ZF3Wilub
4回表法政
3番多木 ファーストゴロ
4番佐々木 二遊間深くへのショートフライ
5番土井 内角詰まって捕邪飛
チェンジ
122今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 11:35:28 ID:1WC3XRdL
今日の福井は良い子の福井w
123今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 11:37:37 ID:ktsMwFHG
1−0かな?
124今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 11:38:35 ID:B4wcYvqy
>>123
その通り
早稲田、敵失で先制
125­:2010/05/16(日) 11:40:01 ID:ZF3Wilub
4回裏早稲田
6番宇高 ポンポンと追い込まれて空振り三振
7番歩己 一塁線鋭いファールをかっ飛ばしたりするも最後は変化球見逃し三振
8番佐々木 デタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━!!!三塁線セーフティwwwwwww
2死1塁w
126­:2010/05/16(日) 11:43:24 ID:ZF3Wilub
佐々木盗塁失敗でチェンジ
4回終わってH0-1W
127今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 11:44:17 ID:Xi56CNjY
佐々木は何がしたかったんだw
128今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 11:44:42 ID:1WC3XRdL
試合が動かない雰囲気
早稲田は盗塁失敗が多いな
130今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 11:46:50 ID:FGpWRl2Z
今の法政に1点差でもかなり重い。1点差でもな。
佐々木良いとこなしだな
132­:2010/05/16(日) 11:50:23 ID:ZF3Wilub
5回表法政
6番大八木 四球出塁
7番松本 バントの構えせず、初球打ち三邪飛
8番廣本 同じくバントの構えは見せず初球から振っていくが、結局ショートゴロ
6−4−3と渡るが一塁へは悪送球で生き残り
2死1塁
133­:2010/05/16(日) 11:52:23 ID:ZF3Wilub
9番三嶋 ショートゴロ、松永二塁踏んでチェンジ
法政三嶋も見殺しにする気か?

昨日のうちの打線とそっくりだ。  投手も大変だよなあ。
ウチみたいにエラーしないだけまだましかもしれないけど・・・ 
135­:2010/05/16(日) 11:54:40 ID:ZF3Wilub
法政守備の交代
センターの松本→岩澤
136今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 11:55:06 ID:FGpWRl2Z
法政に残されたイニングは後1回、2回かな。大石魔神が出てくるから。
137­:2010/05/16(日) 11:58:59 ID:ZF3Wilub
5回裏早稲田
9番福井 サード前ボッテボテの内野安打ー!!!!www
1番渡邊 送りバント失敗、三塁線ギリギリの打球は寸でで切れて三振アウト
138今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 12:00:53 ID:B4wcYvqy
>>134
ほんとその通り
満塁で点が取れないなんて
拙攻でPのリズム崩すし
今日も不安だ
139­:2010/05/16(日) 12:01:07 ID:ZF3Wilub
ワイルドピッチ! 1死2塁
2番松永 四球出塁
1死1、2塁
140今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 12:01:09 ID:1WC3XRdL
渡邊、寮まで走って帰らされるぞ〜
支援
142­:2010/05/16(日) 12:04:19 ID:ZF3Wilub
3番土生 セカンドゴロ4−6−3ゲッ・・・松永のスライディングと多木接触
金光すかさず抗議へ出る!!!!!!
143­:2010/05/16(日) 12:05:35 ID:ZF3Wilub
守備妨害認められずw
2死1、3塁

土生二盗で2死2、3塁
144­:2010/05/16(日) 12:07:38 ID:ZF3Wilub
4番杉山 ショートゴロ
2者残塁チェンジ
流れは早稲田だな
法政は加賀美で落としたのが痛いな
使えねえ
147­:2010/05/16(日) 12:08:58 ID:ZF3Wilub
安打マニア用
H 011 00
W 111 11
148今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 12:10:05 ID:FGpWRl2Z
法政は東大戦以外のチーム打率は2割切るんじゃないか。
149今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 12:10:11 ID:B4wcYvqy
法政打線は去年と別人だな
150­:2010/05/16(日) 12:13:10 ID:ZF3Wilub
6回表法政
1番河合 ショートゴロ
2番建部 ショートゴロ
3番多木 空振り三振
チェンジ
151今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 12:13:36 ID:1WC3XRdL
早っ!!!
152今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 12:14:30 ID:hAAN6cZM
法政は去年が打ちすぎただけ。
金光監督になってかこんなもんだよ。
投手出身の山中監督のときのほうが
よく打ってたよ。
153今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 12:14:52 ID:B4wcYvqy
福井は何かつかんだのかな
物凄い安定感
このまま防御率トップをキープするか
154­:2010/05/16(日) 12:17:14 ID:ZF3Wilub
6回裏早稲田
5番敏さん フルカウントまで粘ってハーフスイングも四球粘り勝ち
敏さんに代走佐藤
無死1塁
155今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 12:18:11 ID:B4wcYvqy
三嶋は長いイニングどこまで大丈夫なんだろうか
球速を抑えているらしいが
156­:2010/05/16(日) 12:18:15 ID:ZF3Wilub
佐藤盗塁失敗w
O武wwwwwwwwwww
これはひどいwww
158今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 12:19:18 ID:Gl2jTdON
O武氏ねよ
159­:2010/05/16(日) 12:19:33 ID:ZF3Wilub
6番宇高 四球粘り勝ち
1死1塁
160­:2010/05/16(日) 12:21:23 ID:ZF3Wilub
7番松本 ポール際右邪飛
8番佐々木 ブルペン前左邪飛
チェンジ
161­:2010/05/16(日) 12:22:38 ID:ZF3Wilub
佐藤に代わり5番レフトに川西
サクサクですな
163今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 12:23:53 ID:FGpWRl2Z
そうだな。
実況とは関係ないが、おまけに金光監督になってからBクラスがやたら多いしな。
確か14シーズンでBクラス9回だもんな。
一昨年は43年ぶりの勝ち点1。55年ぶりのシーズン2勝。54年ぶりの5シーズン連続Bクラス。
そんなありがたくない久々記録を作った監督だもんな。
164­:2010/05/16(日) 12:27:20 ID:ZF3Wilub
7回表法政
4番佐々木 四球出塁
5番土井 バントの構えするも見逃し、バスターがファールで追い込まれ、結局普通に打ってセンターフライ
1死1塁
165­:2010/05/16(日) 12:28:17 ID:ZF3Wilub
盗塁成功、といかバスターエンドランの失敗??
1死2塁
166今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 12:28:36 ID:1WC3XRdL
やっぱ送りバントの方がイイかもしれんw
167今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 12:29:15 ID:9cWBTElI
>>163
去年の春は全国優勝したろうが

しかし福井はこの調子で行けば今季最優秀防御率だな
こんな福井を見る日が来ようとは……
168­:2010/05/16(日) 12:29:52 ID:ZF3Wilub
6番大八木 きれいな右打ちも渡邊のファインプレー、セカンドゴロ
ランナー進塁2死3塁
ここで代打に難波
早稲田ふんばれー
三嶋は何とかロングリリーフをこなしてるけど、これ以上はきついかも。

法政本当に見殺しにする気だな。 どちらにしろ9回は大石だろうから8回までに何とかしないと。
171­:2010/05/16(日) 12:32:39 ID:ZF3Wilub
難波セカンへ渡邊のイージーゴロ!!!!!
法政無得点、チェンジ
よしゃー
173­:2010/05/16(日) 12:33:25 ID:ZF3Wilub
難波に代わりセンターの守備へは今村
174­:2010/05/16(日) 12:34:29 ID:ZF3Wilub
7回裏早稲田
福井への代打櫻庭から
175今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 12:35:28 ID:1WC3XRdL
福井、お疲れ様w
176­:2010/05/16(日) 12:35:33 ID:ZF3Wilub
櫻庭、膝元いっぱいの147km/hストレート見逃し三振!
1アウト
177今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 12:35:40 ID:9cWBTElI
ここで福井を降ろすか………
いくら大石が好調とは言え、早稲田の先発は報われないな………
>>177さん

まあ2イニングなんでごり押しでしょう(笑)

大石が乱調でもしない限り法政は点取れて1点だろうなあ。

福井はGJでしたね。
179­:2010/05/16(日) 12:38:38 ID:ZF3Wilub
1番渡邊 セカンゴロ
2番松永 ショートゴロ
チェンジ

7回終わってH0-1W
早稲田ピッチャーは大石
180今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 12:39:25 ID:FGpWRl2Z
あーあ。終わった。
8回はHRか無死3塁の形を作らない限り得点するのは無理だろう。
無死2塁だと又送りバントで大石君が出てくるだろうからな。
1死3塁で大石君から点を取るのは相当厳しい。
181­:2010/05/16(日) 12:39:42 ID:ZF3Wilub
渡邊に代わり“守備固め”に後藤
182­:2010/05/16(日) 12:40:30 ID:ZF3Wilub
こwれwはwwwwwwww
O武wwwwwwwwwww
183今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 12:40:51 ID:1WC3XRdL
2戦で勝点がとれる展開になるとは・・・
184今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 12:41:18 ID:FGpWRl2Z
8回頭から出てきましたか。
あーあ。本当に無理だ。
逆転したらメイクミラクルだ。
185今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 12:41:43 ID:1WC3XRdL
>>181
また上手い冗談をw
186今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 12:42:44 ID:9cWBTElI
>>182
つか、この試合後藤をスタメンから外すなら佐々木を外すべきだったと思うんですが
佐々木は昨日も打てない上にまずい守備やらかしてたし
まあ勝てば何でもええ
試合は決まったな
風呂入って来る
187­:2010/05/16(日) 12:44:27 ID:ZF3Wilub
8回表法政
8番廣本 ライトフライ
代打中尾 フルカウントから内角低め膝元いっぱいにストレート!146km/hは見逃し三振
1番河合 サードゴロ
チェンジ
188­:2010/05/16(日) 12:45:32 ID:ZF3Wilub
法政ピッチャーはかがみん
>>181さん

マジですか(笑)

リアル守備緩めとはこの事か・・・ 
まあ後藤も大学では良いとこないから頑張ってほしいのは
あるけどこれはない。
実況でアンチ活動するなよ
191­:2010/05/16(日) 12:49:02 ID:ZF3Wilub
8回裏早稲田
3番土生 深めに陣取ったライト真っ正面へのライナー
4番杉山 二遊間破るセンター前
1死1塁
192­:2010/05/16(日) 12:50:10 ID:ZF3Wilub
5番川西 初球バントは高ーい(ちっちゃいけど)捕邪飛
2死1塁
193­:2010/05/16(日) 12:51:35 ID:ZF3Wilub
6番宇高 ショート正面イージーゴロ
チェンジ
194今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 12:52:37 ID:oLvQamhi
大石たのむぞ
195­:2010/05/16(日) 12:53:39 ID:ZF3Wilub
9回表法政最後の攻撃(プロ併用日的な意味で
2番建部 初球をレフト前へ!!!!!
無死1塁
196今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 12:54:29 ID:1WC3XRdL
今度は送れるか?
197­:2010/05/16(日) 12:55:11 ID:ZF3Wilub
多木エンドランファール、バント失敗ファールでツーナッシング
198­:2010/05/16(日) 12:57:42 ID:ZF3Wilub
低めストレート、ボール
外にウェスト→一塁牽制(セーフ)でツーツー
低め146km/h空振り三振!
1アウト
199­:2010/05/16(日) 12:58:29 ID:ZF3Wilub
4番佐々木 ライトフライ、土生ナイスキャッチ!!
2アウト
200今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 12:58:41 ID:oLvQamhi
よっしゃ
支援
202­:2010/05/16(日) 12:59:33 ID:ZF3Wilub
5番土井 外131km/h変化球空振り三振
試合終了!
H0-1xW
203今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 13:00:00 ID:oLvQamhi
中継ありがと!!!
乙でした
205­:2010/05/16(日) 13:00:46 ID:ZF3Wilub
第二試合は13:25開始予定
今日は最後まで居るぞう!!!!!
206今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 13:00:49 ID:1WC3XRdL
勝点ゲット!!!
実況神サマ、ありがとうございましたw
207今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 13:01:31 ID:JhNCuEx7
明治大学
[8] 中村 (3 関西)
[7] 山口 (4 春日部共栄)
[6] 荒木郁 (4 日大三)
[3] 謝敷 (4 大阪桐蔭)
[5] 竹田 (3 報徳学園)
[4] 上本 (2 広陵)
[9] 矢島 (4 桐生一)
[2] 山内 (4 桐蔭学園)
[1] 西嶋 (4 横浜)
208今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 13:01:59 ID:9cWBTElI
おお勝ったw
実況神乙でした
209今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 13:02:18 ID:JhNCuEx7
慶應義塾大学
[7] 山口 (4 慶應)
[4] 湯本 (4 野沢北)
[6] 渕上 (4 慶應)
[9] 伊藤 (3 中京大中京)
[3] 尾康 (4 慶應)
[5] 松尾 (4 鳥栖)
[8] 青山 (4 関西学院)
[2] 長ア (4 高志)
[1] 竹内大 (2 中京大中京)
また土生か。

この連戦のヒーローは間違いなく土生ですね。
大石は復活と見て良さそうですかね。

法政打線去年は一体なんだったのか・・・・
211今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 13:02:44 ID:FGpWRl2Z
結局、3回の三上のエラーが全てでしたね。
前にも書いたが、打線が信頼できないから、焦ったのかな?
212­:2010/05/16(日) 13:02:59 ID:ZF3Wilub
あれ?なんでインタビュー大石????
福井はー?????なんでー????
1点を踏んだのも試合作ったのも( ・д・)フクイ・・・
実況神ありがとう。
>>212
福井うかばれねーw
215今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 13:04:37 ID:FGpWRl2Z
法政打線チーム打率
東大戦以外、1割9分6厘。
東大戦を含めても2割2部5厘。
これじゃ投手が良くても勝てない。
216­:2010/05/16(日) 13:04:55 ID:ZF3Wilub
ああ、福井もいたwダブルインタビューだった
おお、それはよかった。
早稲田も打撃は似たようなもんだよ。
法政との差はちょっと。そのちょっとが明暗を。
219今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 13:10:21 ID:9cWBTElI
>>218
今日の1点だって法政の自滅みたいなもんだもんな
今季本塁打は昨日の斎藤の1本だけだし
とにかく、斎藤・大石・福井の3本柱が復活してくれたのが何より
それとファインプレー連発の土生
そのうち「残念、そっちは土生だ!」とか言われそうだなw
220今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 13:12:15 ID:1WC3XRdL
>>218
打撃成績個人成績ランキング見てみろ
オレンジ色は佐々木以外、下ばっかだw
221今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 13:13:25 ID:TQDygRnR
きょうは慶應が勝ち点とって
明治と法政は優勝戦線から脱落という
明日の記事が浮かんできた
六大学を見てると投手陣はどこもそこまで大きくは変わらないので打線が活発なところが優勝しているイメージがあります。

今年でいえば慶応と立教。
慶応が勢いに乗って優勝するか、それともプロ注目の3枚がいる早稲田が僅差で逃げ切るか?

早慶戦いつも以上に楽しみになってきました。


遅れましたが>>216さん実況ありがとうございますm(_ _)m
223­:2010/05/16(日) 13:14:42 ID:ZF3Wilub
慶應ベンチ入り
田中宏 竹内大 福谷
辰巳 山形 田村圭
長ア 松本和 茅根
高尾康 正木 湯本
金田 松尾 山ア錬
渕上 伊場 福富
武内一 新谷 山口
青山 伊藤 宮本真
影山
224­:2010/05/16(日) 13:15:24 ID:ZF3Wilub
明治ベンチ入り
近藤 難波 西嶋
野村 関谷 岡田
山内 池永 川辺
謝敷 西 小川
山口 上本 小林要
川原 阿部寿 荒木郁
竹田 富岡 中嶋
豊田英 矢島 中村
川嶋克
225今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 13:19:18 ID:z9mIJva8
>>219 町田乙。
226­:2010/05/16(日) 13:19:49 ID:ZF3Wilub
主審 元雄(R
一塁 青木(T
二塁 萩原(H
三塁 藤本(W
記録 相澤(W
227­:2010/05/16(日) 13:21:09 ID:ZF3Wilub
さあいっぱい孔明聞くぞー
実況神は慶應OBなの?
229今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 13:26:35 ID:JhNCuEx7
>>224
>関谷
>関谷
>関谷

日大三出の1年P初ベンチ
230今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 13:27:49 ID:JhNCuEx7
竹内連投ルンバ
231­:2010/05/16(日) 13:31:01 ID:ZF3Wilub
1回表明治
1番中村 セカンド頭上をきれいに越えるライト前
2番山口 バント成功
1死2塁
232今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 13:33:41 ID:B4wcYvqy
関谷のベンチ入りはうれしいが、森田がなぜかベンチ入りしていないので
その代わりだろう
森田どうしたのかな
立教戦で外れていた難波は戻ってきたが
233­:2010/05/16(日) 13:34:13 ID:ZF3Wilub
3番荒木 フルカン〜四球
1死1,2塁
また謝し貴下
235­:2010/05/16(日) 13:37:41 ID:ZF3Wilub
4番謝敷 フルカン〜空振り三振
2死1、2塁
236今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 13:39:15 ID:mZxi6KLC
謝敷
昨日のエラー
チャンスで打てない
変えろ
実況神感謝!!
竹内、追い込んでからが課題のように思えるけど・・・
がんばってくれ!!
238­:2010/05/16(日) 13:39:39 ID:ZF3Wilub
5番竹田 空振りで三球三振
チェンジ
また謝敷か
240今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 13:41:38 ID:B4wcYvqy
明治、相変わらず貧打
241今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 13:42:12 ID:JhNCuEx7
西嶋の立ち上がり注目
242­:2010/05/16(日) 13:42:13 ID:ZF3Wilub
>>236>>239
愛してやれよう
愛すればきっといつか応えてくれるよう
243今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 13:43:08 ID:9cWBTElI
>>242
そうそう
例えるなら早稲田の福井のようにw
244今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 13:43:37 ID:B4wcYvqy
西嶋の立ち上がり、野村以上に心臓に悪い
245­:2010/05/16(日) 13:43:48 ID:ZF3Wilub
1回裏慶應
1番山口 ライト前へ!矢島ダイビングキャッチ!
これはすごいwwwww
246今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 13:45:10 ID:YyDeTnXv
西嶋心配だな〜。それにしても謝敷・・・
247­:2010/05/16(日) 13:46:39 ID:ZF3Wilub
2番湯本 カレー食べてたらアウト、たぶんサードゴロ
3番渕上 外低めをハーフスイング!スイングアウトか見逃しかよくわからんw
チェンジ
248­:2010/05/16(日) 13:50:10 ID:ZF3Wilub
2回表明治
6番上本 センターフライ
7番矢島 センターフライ
8番山内 セカンドゴロ
チェンジ
249今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 13:50:28 ID:oLvQamhi
カレー、美味しい?
>>242
憤らずにいられるか!
あいつは昨日の敗因を作ったのだぞ!

勝ち試合を落としたんだぞ!
251今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 13:53:07 ID:B4wcYvqy
守備固めで西が出てくると思ったんだけどねー
今シーズンは全体的に貧打の傾向がありますね。

慶応・立教がよく打ってます。 意外と東大も毎試合点を取ってる気がする。

上位争い常連がここまで打てないとは思いませんでしたが・・・

明治は一矢報いることが出来るか?
253­:2010/05/16(日) 13:53:24 ID:ZF3Wilub
カレー大盛りにしてくれたw
254今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 13:54:22 ID:oLvQamhi
>>253

良かったね!!
255­:2010/05/16(日) 13:58:02 ID:ZF3Wilub
2回裏慶應
4番伊藤 セカンドゴロ
5番高尾 サードゴロ
6番松尾 ライト前ポテ・・・・矢島キタァ(゚∀゚)ァァ( ゚∀)アァ( ゚)ァア( )ァァ(` )アア(Д` )ァア(*´Д`)アァン
チェンジ
256今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 13:58:43 ID:B4wcYvqy
矢島気合い入ってるな
西嶋も
257今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 13:59:58 ID:VynYV38S
今日ジャスティンやってますか?
またも投手戦の様相みたいね
矢島も昨日相当悔しかったんだろうね
良い試合を期待
259今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 14:01:22 ID:B4wcYvqy
プロ出身の江藤監督もエースを先発で連投させるんだね
善波監督は2年前の慶應戦で岩田を2日続けて先発させたのが唯一かな
260­:2010/05/16(日) 14:01:51 ID:ZF3Wilub
3回表明治
9番西嶋 レフトフライ
1番中村 ピッチャゴロ
2番山口 死球
3番荒木 初球セカンゴロ
チェンジ
261今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 14:02:23 ID:B4wcYvqy
早ッ
>>259さん

そのせいで岩田は秋散々でしたが(笑)
今は頑張っているみたいです。 やはり連投はあまりするもんではないですね。

春好調の選手の失速は二神もそうだった。
連盟全然つながらない…
早い段階で降ろしたから連投もあるかな、と思ってたけど。
山形、田中と福谷以外にもメドがたってるのが大きいよな。
265今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 14:06:43 ID:B4wcYvqy
>>262
岩田は世界大学野球選手権までフル回転して、河原井監督に休暇を絶対入れろと言われたのに
守らずに帰国してすぐ夏合宿に合流しちゃったんですよね
秋の開幕の東大戦、ヒヤヒヤしました!
266今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 14:09:08 ID:JhNCuEx7
おい、鯖会社しっかり仕事しろ!
http://www.cpi.ad.jp/
267­:2010/05/16(日) 14:09:35 ID:ZF3Wilub
3回裏慶應
7番青山 ショートゴロ、荒木さすがのファインプレー
8番長ア 外から入ってくる変化球を見逃し三振
9番大助 三遊間破るレフト前への流し打ち!
1番ヤマムラン━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
268今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 14:10:23 ID:B4wcYvqy
がーん
>>265さん

それは知りませんでした。 疲労が完全に抜けきらなかったんですね。
確かにその前まではまともに投げてませんでしたから当然といえば当然だったのかも・・・

試合どうなっただろう?
270今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 14:11:16 ID:B4wcYvqy
西嶋って前触れもなくいきなり打たれる…
271­:2010/05/16(日) 14:11:59 ID:ZF3Wilub
2番湯本、二遊間へ!荒木追いつきダイブするが後逸!センター前ヒット!
2死1塁
272­:2010/05/16(日) 14:12:46 ID:ZF3Wilub
慶應トロンボーンかっこよすぎる!!!!
山口やっぱり凄え・・・


これだけ小柄なのによく打てるよなあ。 プロはどうやら関心なさげですけど。

宇高見習わんと。
そして明治完璧に追い込まれた。 ただでさえ不利なのに・・・
274­:2010/05/16(日) 14:13:56 ID:ZF3Wilub
湯本二盗!
275今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 14:14:29 ID:B4wcYvqy
>>269さん
岩田も二神もリーグ戦通してまともに投げたのが4年になって初めてなので
ペース配分が難しかったのかもしれませんね

西嶋、ここで踏ん張れ
276­:2010/05/16(日) 14:15:56 ID:ZF3Wilub
3番渕上!三遊間破る!
2死1、3塁
277今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 14:16:38 ID:B4wcYvqy
やべ、ここで伊藤か?
渕上調べたかったのにサーバー繋がらずorz

いつもそうだ。
279今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 14:19:28 ID:TQDygRnR
慶應が三回裏山口が2ラン
慶應2−0明治
280­:2010/05/16(日) 14:19:35 ID:ZF3Wilub
4番伊藤 セカンド横抜けそうな当たり!は上本追いつく!!
トスしてセカン封殺、チェンジ

3回終わってM0-2K
だれか野球総合に明治の次スレたててよ
282今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 14:21:30 ID:TQDygRnR
慶應が勝ち点挙げて
早慶優勝決定戦か
つまんないなあ
明治のスレ、沈没してずいぶんたつんだよな。
決戦の時なのに・・。チーム状態を反映してるのか?
284今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 14:22:48 ID:B4wcYvqy
西嶋が立ち直ってくれるといいけど、今日は森田がいないから継投が厳しいな
善波さんはどんどん代打を出すから野村まで使ってしまいそうだ

>>281
エラーで立てられなかった
今日も負けるのか・・・
286­:2010/05/16(日) 14:23:17 ID:ZF3Wilub
4回表明治
4番謝敷 レフトハーフライナー
代打川原 左中間フェンス際大きなフライ、山口ナイス背走キャッチ
6番上本 見逃し三振
チェンジ
慶應意外とやるな、見直したぜ
288­:2010/05/16(日) 14:24:26 ID:ZF3Wilub
明治、5番サードに阿部
川原?
290­:2010/05/16(日) 14:31:29 ID:ZF3Wilub
4回裏慶應
5番高尾 ショートゴロ
6番松尾 謝敷めがけて一直線のファーストライナー
7番青山 センター前ヒット
8番長ア ストレートで四球出塁
2死1、2塁
291今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 14:32:52 ID:B4wcYvqy
>謝敷めがけて

(笑)
292今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 14:34:30 ID:B4wcYvqy
西嶋は立ち上がりが良いときは中盤に山場を作ってしまうからな
難波は去年秋慶應に2発打たれているが、それでもそろそろ難波に代えてほしいな
293­:2010/05/16(日) 14:34:43 ID:ZF3Wilub
9番大助 空振り三振
チェンジ
294­:2010/05/16(日) 14:40:21 ID:ZF3Wilub
5回表明治
7番矢島 レフト横ヒット、山口素早く追いつき2塁は許さず
8番山内 送りバント成功
1死2塁

西嶋に代打池永
295今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 14:41:47 ID:mm9NjgGB
このまま早慶決戦か??
296今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 14:43:10 ID:B4wcYvqy
竹内もよく投げているな
297­:2010/05/16(日) 14:45:27 ID:ZF3Wilub
池永 フルカンから粘って四球出塁、池永に代走富岡
1死1、2塁
竹内はこの回凌いだらお役御免だろうけど・・
299今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 14:48:58 ID:mZxi6KLC
明治大学

開幕4連勝後、3連敗。
意地を見せろ
連覇への執念だ
300­:2010/05/16(日) 14:50:12 ID:ZF3Wilub
1番中村 セカンド前ボテゴロー!!渕上猛ダッシュで拾ってクルっと回って2塁へトスっと悪送球ー!!!!
M1-2K
なおも1死1、3塁ー!!
俄然盛り上がる明治学生席ー!!!!!!!!!!!!!
301今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 14:50:51 ID:B4wcYvqy
よっしゃーーーー
302­:2010/05/16(日) 14:51:17 ID:ZF3Wilub
すまん、悪送球は湯本
303今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 14:52:18 ID:oLvQamhi
あちゃー
304今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 14:52:37 ID:mZxi6KLC
♪ おお明治 その名ぞ吾等が母校 ♪
                         ,,. -一''" ̄ ̄`:::<   ,、
                        〃:::::::::___,、::::::::::::::::::::\/ \
                       /::::::::::fー'⌒V:::i、:::::}::::::::::ヽ-<
                       {::::::ヽ厶  `'ヤ´}::;ハ:::::::::::}::::::ヽ
                       ∧l、_;>     _,. -‐ }:::/ ハ::::::::∨
  ┏┓  ┏━━┓            /::::::::〉,ニ=-   '´ ̄` レ'⌒; V:::::::}        ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃.         {:::::::::| } ''  r―ヘ   "  ,__ノ  .∨: j         ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━━!::::::::|人_  {__,ノ_  _/   ━}::/━━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃          ∨::::|  ,( ̄)ー(  )≧ォ、     ノ/        ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━━━ \| //7┤ー「~~|三( ヽ ━〆━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃               //,/ミトマL__」三,}  }                ┏━┓
  ┗┛      ┗┛               {,jミ{三j三{三}ミ/ ./
306­:2010/05/16(日) 14:53:27 ID:ZF3Wilub
2番山口三遊間破っったあああぁぁぁぁ!!!!!!!
M2-2K

1死1、2塁
307今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 14:53:57 ID:oLvQamhi
ぱおー
308今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 14:54:13 ID:B4wcYvqy
いい試合だ
309­:2010/05/16(日) 14:54:32 ID:ZF3Wilub
3番荒木 セカンゴロ4−6−のみ
2死1、3塁
バッター謝敷
310­:2010/05/16(日) 14:56:02 ID:ZF3Wilub
もまえら謝敷を愛すんだ!
さあ早く!
謝敷愛しているぜ
312今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 14:56:55 ID:B4wcYvqy
去年の慶應2回戦のようにホームラン打ってぇぇぇぇ
313今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 14:57:30 ID:oLvQamhi
>>312
やめて〜〜〜
314­:2010/05/16(日) 14:57:48 ID:ZF3Wilub
謝敷空振り三振
チェンジ

愛が足りないよ(´・ω・`)
315今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 14:57:48 ID:JhNCuEx7

島岡御大が草葉の陰からなんとかせい!!!!!

http://www.youtube.com/watch?v=5BfunmIcW7g
http://www.youtube.com/watch?v=N2Hqp7D49xE
316今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 14:58:23 ID:B4wcYvqy
振りだしに戻った!
317今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 14:58:24 ID:oLvQamhi
ほっ
318­:2010/05/16(日) 14:58:53 ID:ZF3Wilub
明治ピッチャー難波
319今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 14:59:31 ID:mZxi6KLC
荒木 外野フライを打てない。
謝敷最悪
>>314
実況楽しいよ!
やっぱり謝敷かw
322今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 15:01:37 ID:B4wcYvqy
謝敷、去年慶應戦でホームランを打った試合では6番打者だった
4番にいると打てない
4年になってからの小道もそうだった
謝しき自分から降板申し出たらいいんじゃないかな・・・
打てな過ぎる・・・
少し目を放している間に同点になってた。
明治もこのままでは終われないよな。

恐らく4点目が決勝点になりそう、2番手がカギっぽい。
>>71
凄いですね。甲子園のスター選手ばっかりだ
326­:2010/05/16(日) 15:05:05 ID:ZF3Wilub
5回裏慶應
1番山口 サードゴロ
2番湯本 緩い球空振り三振
3番渕上 センター後方へ大きな大きなフライ
チェンジ

5回終わってM2-2K
スイマセン
高校野球関東大会の実況スレを探していて迷いこんでしまいました
失礼しました
328­:2010/05/16(日) 15:11:22 ID:ZF3Wilub
6回表明治
5番阿部 見逃し三振
6番上本 ショートゴロ、渕上ナイスプレー
7番矢島 見逃しで三球三振とか
チェンジ
329今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 15:12:29 ID:B4wcYvqy
あっさりと・・・
330今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 15:12:33 ID:VynYV38S
きょうはジャスティンさんは稼動してないのでしょうか?

おねがいします(X_X)
331今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 15:12:48 ID:oLvQamhi
>>327
ドンマイ。 関東大会やってるんだ!
試合が硬直してますね。


田中最近不安定にも程があるぞ・・・
もう点を許すなよ。
333­:2010/05/16(日) 15:16:03 ID:ZF3Wilub
6回裏慶應
4番伊藤 ライトライナー、矢島一歩も動かずw
5番高尾 イージーショートゴロ、ここで荒木が悪送球!!油断したかー
6番マツムラン━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
>>333
あの2007の大戦犯が・・・
胸が熱くなるな
335今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 15:17:02 ID:B4wcYvqy
あちゃー
336今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 15:18:48 ID:mZxi6KLC
今度は荒木エラー
エラーが多い。
練習不足だ。
慶応打線が活発すぎる・・・

少し前まで青山クリーンアップだったのに。
伊藤が当たるともっと恐ろしい事になりそうだ・・・・
338­:2010/05/16(日) 15:20:00 ID:ZF3Wilub
7番青山 鳴り響く若き血の中ひっそりと凡退
8番長ア ハーフスイング取られて三振
チェンジ
339おお:2010/05/16(日) 15:21:29 ID:V0qtk7qS
>>338
青山、いまでは守備の人か。
340今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 15:21:49 ID:B4wcYvqy
慶應と立教の打線は破壊力あるな
341­:2010/05/16(日) 15:22:48 ID:ZF3Wilub
慶應交代
松尾に代わり福谷が入りピッチャー
9番サードには山ア

明治交代
8番代打豊田
342今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 15:24:09 ID:B4wcYvqy
福谷は投手でありながら長打力がある
要注意だな
343­:2010/05/16(日) 15:26:47 ID:ZF3Wilub
代打豊田 四球出塁
代打小川 見逃し三振
1死1塁 
344­:2010/05/16(日) 15:28:07 ID:ZF3Wilub
1番中村 レフト線2ベース!!
1死2,3塁!
>>342さん

そうですね。
今日は福谷が先発でくるもんかと思ってましたが。


だから打たれるなって言っただろ田中・・・ 5点リードもらったんだから投げきってもらわないと。
本当に心配だorz ケガ人あまたなんだからしっかりしてくれ〜 
>>343
小川って横高の小川か?!
347­:2010/05/16(日) 15:29:24 ID:ZF3Wilub
福谷148km/h!
348今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 15:30:53 ID:TQDygRnR
なにげに熱闘明治神宮になってきた
白けていたのがいつのまにかに
349今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 15:31:36 ID:B4wcYvqy
明治、慶應、法政、と首位が毎週引きずりおろされていく
350­:2010/05/16(日) 15:32:23 ID:ZF3Wilub
2番山口 追い込まれながらもなんとかセカンドゴロ
湯本は1塁へ送球
M3-4K
2死3塁
明治が慶應から勝ち点奪取!!
明治と早稲田で優勝決定戦→明治優勝 が最高の展開予想なのだがw
352今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 15:36:10 ID:oLvQamhi
ワシは早慶決戦みたよん
353今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 15:36:53 ID:oLvQamhi
>352 おつと、みたいよん の間違えね
354­:2010/05/16(日) 15:37:00 ID:ZF3Wilub
3番荒木 粘って粘っての8球目は高めから入ってくる緩い変化球!見逃し三振!!
チェンジ
自分は3戦目が見たいところですがもし明治が逆転勝ちすると慶応は野村に対抗できる投手がいないので
きついかもしれませんね。
連投では武内は無理でしょうし・・・

明治としては望みを繋げたいところ。


田中のために追加点がほしい・・・ ノリお願いします!
356­:2010/05/16(日) 15:38:30 ID:ZF3Wilub
明治交代
8番キャッチャ川辺
9番ピッチャ野村
野村きたか・・・
川辺は見たかったなあ。 個人的に気になる選手なんで。
358今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 15:40:58 ID:oLvQamhi
お、野村投入か
さあいよいよ総力戦の様相・・・
360今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 15:41:49 ID:B4wcYvqy
森田がいないと野村の負担が大きいな
361­:2010/05/16(日) 15:43:23 ID:ZF3Wilub
7回裏慶應
9番山ア 空振り三振
1番山口 サードゴロ、阿部エラー!即座に拾って投げるも間一髪間に合わず!
2番湯本 手堅く送りバント
2死2塁
362今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 15:45:15 ID:oLvQamhi
この実況って、モバイルPCでしてくれてんの?
携帯じゃ無理だよね?
363­:2010/05/16(日) 15:46:45 ID:ZF3Wilub
3番渕上 内角低め見逃し三振!
チェンジ

7回終わってM3-4K
364今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 15:46:49 ID:mZxi6KLC
エラーが多い。
エラーが連覇の夢を砕く。
真面目に守備練習しましょう。
365今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 15:47:24 ID:oLvQamhi
学生野球はエラー、四死球がでかいよね
366­:2010/05/16(日) 15:48:03 ID:ZF3Wilub
謝敷への愛が足りないからじゃないかな
367­:2010/05/16(日) 15:52:04 ID:ZF3Wilub
8回表明治
4番謝敷 ファーストゴロ、今のファールっぽくね?って善波が抗議w
5番阿部 外に逃げる球を空振り三振
6番上本 初球打ってショートゴロ
チェンジ
謝敷からですね、何とかここで挽回してほしい。

この回が両者にとってポイントになるのではないでしょうか?
369今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 15:52:49 ID:oLvQamhi
よし、早慶決戦へ、あと一歩!
あと1回!!
ガンバれ福谷!!
371­:2010/05/16(日) 15:54:43 ID:ZF3Wilub
塾応援席、この回始めから孔明!
こんな楽しそうな孔明見たこと無いわ!
悲壮感漂う必死な極なのに!
372­:2010/05/16(日) 15:58:33 ID:ZF3Wilub
8回裏慶應
4番伊藤 セカンドフライ
5番高尾 132km/h変化球空振り三振
6番福谷 ショートゴロ
チェンジ
373今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 15:58:39 ID:oLvQamhi
ワシ早稲田だけど、慶應ガンバ! 
早慶戦で決めよう!!!
374­:2010/05/16(日) 15:59:48 ID:ZF3Wilub
9回表、明治最後の攻撃(プロ併的云々
打順は7番矢島から
375今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 16:01:04 ID:OBNngOUq
早慶戦決戦や!
俺も慶應がんばってほしい。
早慶戦で優勝をきめようぜ
377­:2010/05/16(日) 16:02:16 ID:ZF3Wilub
矢島ショートゴロ、しかし渕上悪送球!ヘッスラセーフ!!!!!!
記録はヒットw
無死1塁!!
渕上どうしたああああああああ

昨日の逆パターンはやめてくれよ・・・
379名無し検定1級さん:2010/05/16(日) 16:03:14 ID:mbaE2GGY
ヒットなないだろw

野球は9回から!!!
380379 :2010/05/16(日) 16:04:45 ID:mbaE2GGY
名前スマソ。検定試験のスレ見てた。
381­:2010/05/16(日) 16:05:04 ID:ZF3Wilub
矢島に代走中嶋
8番川辺 堅く堅く送りバント成功!
1死2塁

代打川嶋
あと2人がんばっておさえろー
383今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 16:05:56 ID:JhNCuEx7
>>379-380
mba
384今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 16:06:45 ID:oLvQamhi
六大学って楽しいね
385­:2010/05/16(日) 16:07:33 ID:ZF3Wilub
川嶋変化球に翻弄されて空振り三振!
2死2塁
386今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 16:07:51 ID:oLvQamhi
よっしゃ! あと1人!
あとひとりいいいいいいいいいいいいい!!!!!!
keio 早慶戦できめよーぜ
389今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 16:08:37 ID:mZxi6KLC
プロは試合数が多い
高校はトーナメント
六大学は勝ち点制

六大学野球はおもしろいな。
390今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 16:10:06 ID:oLvQamhi
確かに。プロはシーズンが長すぎる。
ポストシーズンは面白い。
391今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 16:10:16 ID:mbaE2GGY
本当だ、mbaだw

今週はハンパなく面白い。
早慶戦はいつになく盛り上がりそうだ・・・!
392­:2010/05/16(日) 16:11:43 ID:ZF3Wilub
中村センターフライー
393今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 16:12:11 ID:oLvQamhi
ヨッシャー、早慶戦で会おう
394­:2010/05/16(日) 16:12:27 ID:ZF3Wilub
おおおお
よっしゃーーーーーーーーー慶應オメ
早慶戦でたおしてやぜぇ
実況乙!再来週は俺も行くぜ!
397今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 16:12:51 ID:oLvQamhi
実況ありがとう!!!
398今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 16:13:38 ID:OBNngOUq
慶応、首を洗って待っておれ! 早稲田が優勝するんじゃい!!
実況さん、おつかれー。楽しませてもらいました
慶応おめ
もう優勝決まりだな
早稲田は弱い
401­:2010/05/16(日) 16:14:18 ID:ZF3Wilub
M3-4xK
しびれる2試合だった
402今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 16:15:22 ID:mbaE2GGY
実況乙乙乙! Zじゃないよw
六大の公式が人大杉で見られなかったからマジ助かった。
403今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 16:16:11 ID:mZxi6KLC
早慶戦
熾烈な優勝争い。
明治、連覇消えた。
法政、優勝消えた。
お疲れ様でしたm(_ _)m


何とか逃げ切れそうかな? 今日は負けられない。
では落ちます。
405今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 16:17:29 ID:mbaE2GGY
早慶戦は最強の盾と最強の矛がぶつかることになりそう
前日に場所取りしに行くべきか
406今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 16:18:19 ID:FDQwSqK1
東大じゃが、悔しいけど、順当に行けば、法明どっちかが5着ちうこっちゃな…
407今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 16:19:13 ID:oLvQamhi
早慶戦、指定席の発売は当日なの?
408今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 16:21:09 ID:oLvQamhi
>>406

東大さんは悔しくないでしょ?
409今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 16:22:30 ID:TQDygRnR
早慶戦が世界三大学生スポーツ
とかほざいているけど
観客数激減からして同じ土俵すら
立てないのに
410今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 16:23:18 ID:FDQwSqK1
>>408
立教に負けることを前提にしているから、てこと。
411今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 16:23:47 ID:oLvQamhi
>>409
世界三大学生スポーツってなに?
412今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 16:24:24 ID:mbaE2GGY
>>409
さすがに今春は満員札止めになるとオモ
413今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 16:25:25 ID:oLvQamhi
>>410 了解! 東大さんも頑張って!
414今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 16:26:07 ID:ZC+kCmil
>>411
アメフト・サッカー・ラグビー
415今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 16:26:27 ID:FDQwSqK1
>>413
やさしいなあ…
うん、がんばゆ。
416今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 16:26:41 ID:oLvQamhi
>>412

チケットは何時から売るのかな?

ピアとかで買うと、手数料取られるよね。
417今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 16:27:05 ID:ZC+kCmil
大学野球は日本とアメリカくらいかもな
418今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 16:27:49 ID:TQDygRnR
>>411
早慶戦のwikiに書いているけど
レガッタのオックスフォードvs.ケンブリッジ
アメフトのハーバードvs.イェール
どう見ても格が違いすぎて同列に扱うにも
おこがましい
419今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 16:30:32 ID:FDQwSqK1
>>418
それぞれ当該競技における相対的な競技力を勘案すれば、そうともいえんじゃろ?
大学の格は…
(嫌味ではない)
420今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 16:31:23 ID:oLvQamhi
>>418

そりゃ、大学自体のレベルが違いすぎて世界から馬鹿にされる
421412:2010/05/16(日) 16:31:40 ID:mbaE2GGY
>>416
2年前からUFJニコスのカードで観戦しているので、ぴあのことは分からないです
ごめんなさい。
チケットは当日の朝8時〜9時には販売開始すると思いますが、
並んでいる人数が多いとチケ販売開始を早める場合があります。
2007年春の早慶戦がそんな感じでした。
422今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 16:33:38 ID:oLvQamhi
>>421

ありがとう。
手数料払ってもピアとかローソンで買って入場の列に並んだほうが
良さそうね。
423今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 16:38:50 ID:mbaE2GGY
ググってきたら、ぴあでのチケット購入手数料は
支払い方法によってかなり異なるようです
ttp://t.pia.jp/guide/charge.html

チケットどうやって買おうかなあ
424今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 16:42:46 ID:oLvQamhi
>>423

ピアならクレジット払いで、手数料315円ってこと?
700〜1100円のチケットで手数料315円は馬鹿馬鹿しいよね。
425今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/16(日) 17:36:15 ID:QjEWZZlB
早慶戦は土曜日がスカイA、日曜日が教育テレビで生放送
426今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/22(土) 11:03:07 ID:xdqup8bs
今日は現地神さまどころか、誰もいないのか?
謝敷を外しても何も変わらない守備を早速披露。
428今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/22(土) 11:09:43 ID:enzQbTLx
スカイA見れないorz
ガラガラの寂しい法明戦だなあ。
430今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/22(土) 11:11:20 ID:xdqup8bs
>>428
俺も。
>>427
何があったの?
ガラガラ?さすが5位決定戦w
両校共に秋に繋がる野球を!
河合サードゴロ→川嶋悪送球?阿部捕れずに二進む。
多木タイムリーで法政先制。
434今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/22(土) 11:15:10 ID:enzQbTLx
>>431
d!
今村タイムリー。追加点。
436今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/22(土) 11:18:57 ID:xdqup8bs
法政と明治は勝ち点取れば早慶戦の結果次第で2位にもなれるが、負けると99パー5位確定。
そうか、秋の最終戦は立教vs東大じゃないんだな。
437今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/22(土) 11:22:58 ID:W4S2jEPs
久々にスコアーボードに1点以外の数字。
なぜ点を取られたのか分からないくらい野村の投球は良さそうに見える。

球速表示ほどの速さは感じなかったけど140後半出てるし。
加賀美のフォームは何だか不安定なのに球が凄い(笑)
今日、早慶戦かと思ってたよ
440今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/22(土) 11:41:23 ID:W4S2jEPs
早大戦の二試合目のリリーフの加賀美を観たけれど、以前の迫力を感じなかった。
三上も何となく投げた後のフォームが不安定に見える。
三嶋は身体は大きく無いが、見た目以上に迫力を感じた。
441今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/22(土) 11:46:42 ID:xdqup8bs
うわー、
442今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/22(土) 11:47:01 ID:6AUfYuRU
早慶戦の指定席って、何時ごろから並ばないと買えないのかな?
席数、少ないよね。
443今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/22(土) 11:48:46 ID:xdqup8bs
444今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/22(土) 11:51:10 ID:6AUfYuRU
>>443

自由席しか買えないんじゃない?
親が行きたがってるので、ワシが早く行って指定を買いたいのだけど。
来週の早慶戦は4万近くいくのかね?
いくわけねぇだろw
447今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/22(土) 12:06:57 ID:7u5mlYGc
KGMワロタwwwwwwwwww
上本攻守にいいなあ。

代わった近藤もなかなかいい投手。

って川辺いったーーーー!  あれ?分からなくなるかもしれん。
ttp://www.nones.tv/big6/
これって誰か入っていますか?
>>446
そうか? 
天皇杯賭けた早慶戦てって久々じぇねぇの…特に慶應は?
俺の周りの慶應OBは気合入ってるけどな
451今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/22(土) 12:24:39 ID:7u5mlYGc
>>449
入ってるよ^^
>>451
Liveではないんですか??
453今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/22(土) 12:34:39 ID:7u5mlYGc
>>452
録画。1週間後くらいに見ることできる^^
>>436
秋の最終戦はおそらく早慶戦ではないかと・・・
面白くなってきた
456今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/22(土) 12:38:23 ID:xdqup8bs
>>443
単純にチケットだと思ってた。
親孝行な方ですね。

>>454
もちろん最終戦は早慶だけど、他の4校のカードという意味で。
うげ・・・

加賀美ストレートにこだわりすぎたな。
チェンジアップを投げておけば良かったのに。

しかし川辺すげえ。 何故今までスタメンでなかったのだと本気で思う。
>>453
THX!
関谷きた! シンカーはどんなもんだろう?
関谷消化試合とはいえ大事な場面でいきなり出てきたな
関屋って日大三の?
そうだよ
463今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/22(土) 12:50:55 ID:H16uPcmd
関谷よくやった!
本調子ではないけどよく凌いだ。


神宮のガンどうやら特に異常はなさそうです。

140後半がバンバン出る加賀美や野村が凄いだけのよう(笑)
関谷は次期エース候補。
大事な場面でよく抑えた!
466今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/22(土) 12:54:15 ID:xdqup8bs
今の、三嶋ボーク?
467今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/22(土) 12:54:44 ID:2en8R2RI
今日投げてる投手のそれぞれの今日の最速はどのくらい出てますか?
>>467さん
途中かつうろ覚えでよければ


明治投手陣
野村147キロ(148かも) 近藤143キロ 岡田142キロ(確か) 関谷138キロ

法政投手陣
加賀美151キロ 三嶋149キロ?(見たところです)


今年は各校にいい1年生投手がいますね
三嶋のスライダーは実際に見てみると凄い・・・

縦はブーメランのような軌道 横のスライダーはすっ飛んでいくようなスライド。
ストレートはビシッとくる快速球。 やっぱりいい投手だ。
また良いとこで川辺に回ってきたなぁ
472今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/22(土) 13:12:53 ID:2en8R2RI
>>468さん
ありがとうございます。
テレビで見れないのでできれば随時に球速教えていただけるとありがたいです。
関谷3イニング踏ん張った。
よくやったなあ。 139キロが最速のよう

本家にはまだ劣るだろうけど岩田みたいになりそう。
三嶋さっきから一体何を注意されてるんだろう?

やっぱりボークの注意なのか?
475今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/22(土) 13:19:19 ID:H16uPcmd
関谷、秋は先発で見てみたいな。

来年の主将候補竹田頼む!
三嶋152キロ

まあ出ますよね。 おそらく全力投球。
謝敷の意地 

最後は死球で出塁。 そして荒木か・・・・
もっとも盛り上がる場面
うわっ! 打撃妨害で次が4割打者・・・

なんつう展開だ・・・
この打者が全てを決めそうだ。
これはラッキーw
480今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/22(土) 13:30:47 ID:7u5mlYGc
アナウンサーうまいこと言うなw
ありゃりゃりゃ・・・

追いつくとは思ったけどミスでは三嶋も浮かばれないでしょう。
482今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/22(土) 13:37:19 ID:W4S2jEPs
今季を象徴するような試合運びだな。
西嶋は球速は135キロ足らずだけど打ちにくそうだ。

しかしドラフトにかかる実力があるかは少し微妙かな?
低めに集まればいい投手。
西嶋は明日も先発するんかな
さすがに二度も先発でKOされたらないか
485今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/22(土) 13:42:03 ID:W4S2jEPs
今の法政バッター陣じゃあKOは無理でしょ。
486今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/22(土) 13:42:28 ID:7u5mlYGc
またまた中京大中京
>>486
代打、代走、打者(´・ω・`)
488今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/22(土) 13:43:46 ID:7u5mlYGc
猛虎スペシャルw
489今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/22(土) 13:45:15 ID:7u5mlYGc
明日は雨で中止か
490今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/22(土) 13:46:21 ID:H16uPcmd
西嶋、短いイニングならいいんだけどな・・・
難波は明日に残すのか
491今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/22(土) 13:46:37 ID:6AUfYuRU
明後日も降水確率80%
492今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/22(土) 13:48:30 ID:7u5mlYGc
ちょwww
493今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/22(土) 13:48:47 ID:A1pkz198
チョソ光なにしてんのwwww
いきなり裏目に…
法政も三上投入

明日どうするつもりだろう?

明治は難波あるかな? 法政は主戦の3人以外今誰がいるんだか全然分からない
まさか船本先発というのはないだろうし・・・


なんか土井がきたと思ったらなにやってんの?
これは獲られたな。
496今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/22(土) 13:50:43 ID:H16uPcmd
地味に打率のいい阿部ちゃん頼むー!
よく決めたな今のwww
498今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/22(土) 13:51:33 ID:xdqup8bs
スクイズー!!
499今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/22(土) 13:52:15 ID:7u5mlYGc
よくバントできたなw
500今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/22(土) 13:57:11 ID:H16uPcmd
野村がぼこられた試合を取れたらでかいな。

501今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/22(土) 13:58:40 ID:7u5mlYGc
2位も5位も一緒です
502今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/22(土) 14:01:32 ID:6AUfYuRU
でもAクラスが良いな
西嶋球速上がってるみたい。 最速142キロ

しかし共によく粘る
504今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/22(土) 14:08:01 ID:EwUsHPwM
早慶戦が優勝決定戦なんて、明法は切腹モノ。
505今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/22(土) 14:12:21 ID:1BkjEWk6
>>474
二段モーションでしょう。
506今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/22(土) 14:13:01 ID:7u5mlYGc
関谷も注意されてたな
507今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/22(土) 14:15:51 ID:1BkjEWk6
さて、次は立教東大戦か。
本当のマニアにとって、
この一戦はたまらないんだよ。
508今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/22(土) 14:18:49 ID:xhRyHpXV
早稲田の試合のない日の連盟のHPはサクサクなんだな
509今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/22(土) 14:20:38 ID:7u5mlYGc
skyA編集早いなw
510今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/22(土) 14:28:39 ID:QT24M1zV
>>508
消化試合だから仕方がない
511今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/22(土) 14:40:36 ID:xdqup8bs
東大の田中、負傷欠場か。
さらに東大の打撃が曇りそうな予感。
東大の投手で135キロ以上を出す投手は初めて見た。
この投手はなかなか育てば面白そうだ。 制球も悪くないし。
立教の捕手に平本が入ったけどあの平本なのかな?

確かにめぼしい捕手の補強は彼くらいだったけど・・・
なら打撃みたいなあ。
>>513
報徳学園出身の平本(1年)です。
>>514さん

でしたね。 打撃では凡退でしたが守備はなかなか良さそうでした。
しかし名門出身の選手は出てくるのが早い。

東大もそこそこ試合を作っていたのに立教打線に完全に力負けって感じでした。
プロでも同じような試合をしてます(笑)

立教、秋に上位に食い込む事があれば更なる混戦模様になりそう。 クリーンアップは凄まじい打力。
516今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/25(火) 11:21:37 ID:62VpI7Kd
仁平はどうしたんだ?
病み上がりで調子が出ないのか?
517今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/25(火) 11:31:49 ID:2laRFvDc
現地に誰かいないの?
518今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/25(火) 11:33:55 ID:jz6fnlLt
ツイッターで実況してるじゃん。
いても携帯は規制が…
519今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/25(火) 11:37:29 ID:2laRFvDc
ついったーで単語入力して検索してもヒットしないorz
#big6でぐぐってみるとよい

仁平はどんよりした天気のが調子いいんだよ
たぶん
521今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/25(火) 11:58:28 ID:2laRFvDc
ありがとー!!
522今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/25(火) 12:05:54 ID:jz6fnlLt
さあ神宮行ってきます
平本今日はスタメンか。
524今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/25(火) 12:29:06 ID:xdX4/7gB
東大すげー
525今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/25(火) 12:34:14 ID:BxuPwQ/2
岡部をだせ
526今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/25(火) 12:55:56 ID:0+gCDwi+
おおおおおおおおおお、東大がリードしてるぜ。
527今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/25(火) 13:05:27 ID:BxuPwQ/2
田中ホームラン四本目とかスラッガーとして覚醒したな
528今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/25(火) 13:48:53 ID:BxuPwQ/2
東大最後惜しかったな…
あああ東大惜しい
530今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/25(火) 15:03:13 ID:ywUp2QFf
法政何が何でも今日は勝てよ!!
531今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/25(火) 15:44:35 ID:S1/GD2O5
あの・・・・
どなたも いらっしゃらない??
神様 も いらっしゃらない??

だれか〜 カキコ してください(泣)
532今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/25(火) 16:05:04 ID:ywUp2QFf
ようやく少しは打順代えたね。

一回の一点のみ角一ってのがいやな予感!
533今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/25(火) 16:10:44 ID:ywUp2QFf
三嶋を打撃人で援護してやらんかい!!
534今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/25(火) 16:11:40 ID:ywUp2QFf
打撃人でなく打撃陣しっかりやれ!
535今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/25(火) 16:15:06 ID:S1/GD2O5
こら〜 金光!!
三嶋をいつまで引っ張るんだ。 明日のことも考えろ!!

今井・・・・ やはり #24 は重かったか?? 
 

536今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/25(火) 16:17:11 ID:ywUp2QFf
7回裏がなかなか更新されない。どうも気になる。
537今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/25(火) 16:24:11 ID:ywUp2QFf
連盟HPによると7回裏終わって1対0で法政がリード。
三嶋土井のバッテリー頑張っているな。
バッターもしっかり追加点とって三嶋を楽にしてやれ!
538今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/25(火) 16:25:10 ID:S1/GD2O5
三嶋の継投でOK?
7回裏 0 でOK?

しかし、謝敷への死球は・・・・・ 6回だから許すが
9回は・・・・・・ マジ やめてくれろ 〜 〜 〜
539今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/25(火) 16:27:55 ID:ywUp2QFf
HPによれば7回裏終わって三嶋続投。以前1対0。明治は野村西嶋と来て難波に代わっている。
さあ8回表追加点頼むよ!
540今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/25(火) 16:31:23 ID:S1/GD2O5
8回表は1番から・・・・スよね。
機能してくれ 多木〜 〜。

#24 やれば 出来る子 信じているから〜・・・・ 
541今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/25(火) 16:38:14 ID:S1/GD2O5
法大 今井の犠飛で追加て〜 〜 〜ん!!
2−0!!!!!

いまい!! やっぱり やれば出来る子!!
542今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/25(火) 16:38:40 ID:ywUp2QFf
8回表、今井の犠打で1点追加。2対0で法政リード。今日はバッティングオーダーの変更が
結果としては良い方に出ている。
三嶋は規定投球回に達したかな
544今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/25(火) 16:41:17 ID:ywUp2QFf
今井、明治相手には良い所で打つな。
545今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/25(火) 16:43:35 ID:ywUp2QFf
HPでは8回から三嶋を加賀美に継投。
546今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/25(火) 16:46:37 ID:S1/GD2O5
カガミン 抑えスか??
#32 覚醒するんじゃ!! 難波がなんじゃ!!

もう1発 もう1発が見たい!! ど〜い〜っ!!

547今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/25(火) 16:47:33 ID:S1/GD2O5
カガミン やられたぁ??
548今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/25(火) 16:47:43 ID:ywUp2QFf
加賀美頑張れよ!
1点返され2対1で法政1点のリード。重苦しいなあ。
金光采配ことごとく裏目に出るね
550今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/25(火) 16:51:35 ID:vIcrrr9j
逆転だぁ!
上本タイムリーツーベースで2対4!!

明治も悪波の采配が当たったかw
551今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/25(火) 16:52:01 ID:S1/GD2O5
明大 上本の適時二塁打で逆転 2−4ですか・・・・・・・・・・・・。

まだ 8回裏 なんですかね・・・・・・・・・・・・・・・・。

カガミン・・・・・・・・・・・・・・・。

552今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/25(火) 16:54:21 ID:vIcrrr9j
最終回ピッチャー岡田です。
553今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/25(火) 16:59:48 ID:S1/GD2O5
2点差・・・・・・・・・・・・・・・・ですかぁ。
重すぎる。。。。

どい〜っ!! ぶん回せ!!
554今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/25(火) 17:00:15 ID:ywUp2QFf
法政5位確定か・・。
555今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/25(火) 17:01:51 ID:62VpI7Kd
>>543
達したと思う
今季の最優秀防御率は三嶋かな
556今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/25(火) 17:04:29 ID:S1/GD2O5
これは酷い。。。。。。
金光 頭 丸めろ!!

選手の状態をちゃんとおさえているのか??
・・・・・・・・もう できるなら サヨナラ して欲しい。。。。。。 
557今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/25(火) 17:08:04 ID:ywUp2QFf
やはり一抹の不安が的中し完敗です。
お疲れ様でした。
558今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/25(火) 17:10:11 ID:Bgqp7rCt
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
:::::::::::   ,/'"   '''',,,,''''--i
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;        
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"    
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i      
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"       
:::::::  |.    i'"   ";|          
::::::: |;    `-、.,;''" |          
::::::::   i;     `'-----j  
559今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/25(火) 17:11:08 ID:0+gCDwi+
しかし、明治は法政相手に、
これだけの試合ができて、早稲田にも2連勝してるのに、
何故、これを立教、慶應相手にできねーんだ。
560今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/25(火) 17:15:27 ID:ywUp2QFf
今の法政は参考にならないと思いますよ。慶応立教の方が力をグラウンドでしっかり
発揮していますから。
早稲田・法政にムキになりすぎだから
シーズン通して闘志はバランス良く使わないと
法政の規定投球回数は22(=試合数11×2)になるはずだから7回を投げきったなら23回で規定はクリア
23回で自責1なら防御率は0.391
すげえw
563今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/25(火) 17:19:20 ID:ywUp2QFf
法政の現状で他校と比較されること自体がおこがましいです。
恥ずかしい限りです。
564今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 09:54:02 ID:3xSPg8nb
さて
565今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 10:05:26 ID:sQuRhV51
ドコモ携帯だと閲覧すら出来なくなっちゃったね。
書き込む人が少ない、書いても見る人が少ないんじゃ
ここも役目を終えつつあるのかな。
566今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 12:46:14 ID:nbfs6iaK
満員だな
justinあるかな
568今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 12:51:29 ID:/ShSxt/C
>>565
マジ〜?ドコモは閲覧できないん?
569今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 13:00:07 ID:eEOpE9Ai
渡邊スタメン外れてるって?
40000近いか?
571今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 13:02:32 ID:+qbnXVj9
すごい人の入りだ
572今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 13:02:56 ID:nbfs6iaK
おしいw
山口惜しい・・・
あぶねえ
575今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 13:03:40 ID:+qbnXVj9
いきなりあぶない
576今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 13:04:12 ID:bCGnupmc
>>569
首位打者狙い
これで落ち着くかな
578今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 13:06:01 ID:FCoh7r9S
ストレートはいいな
おおきまった
結局3凡
いい立ち上がりでした
外野立見いるのか?
サードまで行った
球が高い
早稲田先制のチャンス。
ああショートゴロ
587今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 13:18:12 ID:OBmMQssZ
あー惜しいな
2、3年が繋いだのに好機で4年返せず
斎藤vs伊藤

ちょっと注目。
アウトかぁ
えぇぇえ アウト??
592今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 13:21:39 ID:OBmMQssZ
んーセーフぽいw
松永上手かったなあ。 エラーなしとは素晴らしい。
594今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 13:24:41 ID:KMv+7REr
ハンカチパイア
袖の下
今日の斎藤フォークではなく縦スラがいい。

高校時代のキレを思い出した。 またも三者凡退、これは投手戦の予感。
テレビみてーーーハンカチ
先頭出た
バント正面いった
ナイスフィールディング>P
あれはイカン・・・ 真正面だ。

さて竹内は立ち直るかな?
601今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 13:28:48 ID:Lq+bcBd1
またも送れずか・・・
うーんしまった試合だ
法政戦のハンカチのHRは凄かったな
あーあ
普通に斎藤は怖い(笑)

右打ちなら主軸出来るんじゃないか? いい当たりでした。
雨か
ちょっと泳いだな
すごい省エネ投球してるな
なんと省エネなwww
普通3人目は初球打たんよな
3球で慶應終了w
なんという3939
3球w
今日は四球ねーのがいいな
3球でチェンジとかw
当たりは悪くないのに三者凡退。
というか3球三者凡退(笑)

斎藤もまだ隙がある感じはある、果たして先制点はどちらに・・・
主審辛いね
うーん
これはいい宇高
ようやく打ったな宇高。 ナイスバッティング!
でもまだまだこんなもんじゃないだろう?
621今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 13:38:30 ID:KMv+7REr
ハンカチパイヤ炸裂
これは苦しい
命拾いしたな
うーん 慶應ツキが無いな
塁は埋まったけどさてバッテリーの選択は正しかったのかどうか?

慶応バッテリーもここは踏ん張りどころ
おいこんだ。
おお詰まったから落ちるかと思った
上手く追っ付けたけどな
竹内はどうやら右打者インローのスライダーが生命線のよう。
あれに引っかかると攻略は容易ではなさそう。 ただ初回のようなコントロールは今のところなし。
えぇぇ 低いか?
で、あれがストライクw
ふぅ満塁でこわい
・・・・・
凌いだ!
634今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 13:48:17 ID:FCoh7r9S
早稲田も打てねえなあ
球数多いな。 図らずも継投か。

おおっ絶体絶命だったのに抑えた。 斎藤は粘れるかどうか・・・
絶好球を見逃してコレっすか
聞きしに勝る打線の酷さだな
まあこうなる。 てか斎藤球が甘い。
結構降ってきたな
639今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 13:55:32 ID:V2dOfa+X
しょっぱい試合w
640今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 13:55:35 ID:bCGnupmc
ワダパイア
ワイルドピッチ
642今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 13:56:58 ID:KMv+7REr
ハンカチババアに言わせるとホイーツ
スナイポ
四球 
645今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 13:57:48 ID:FCoh7r9S
ハンカチ何やってんだよ
四>死  
何やってんの? 今度は斎藤もか・・・

伊藤は大丈夫かな。 痛そうだ。
やばいな
タイムリーヒットでたー
やっぱりこうなるか…
651今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 14:00:32 ID:V2dOfa+X
へたくそw
斎藤・・・粘り弱くなったな
653今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 14:00:47 ID:5g5oO2Jk
四球は点になりやすい
アッパーだけど上手く持ってったなあ・・・

慶応先制 斎藤はここで踏ん張らないと先勝されるぞ!?
1点ですんだか
1点でとどめた
最後は決めたが左打者にかなり苦戦している感じ。

ただ竹内が微妙な以上まだ分からないと思うけど。 しかし早稲田は不利になった。
四球はあかん…
斎藤はやることきっちり出来るな。 経験かな?
早稲田やばいぞ・・・

松永しっかりしないと、ファールフライってorz
早稲田は打てないなー
少ないチャンスモノにする慶應と何度も得点のチャンスありながら無得点に終わる早稲田
ファンにはストレスたまる試合だ
守備はいいのに打撃がなあ・・・
斎藤は調子が出てきた様子。 点を取られるなら一発でしょう。
一点が重いなー
この回に追いつきたい
665今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 14:18:14 ID:wzu9dE2y
斉藤君は調子いいの悪いのどっちなの。
まあ、斉藤君の評価は減点法になってしまうからな。
ああ挟殺
なんと中途半端な
流れが慶應
669今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 14:22:22 ID:V2dOfa+X
拙走w
いや過ぎる流れだ
同点のチャンス
意地は見たけど2アウト・・・

さて決められるか
点が入りそうにないチャンス来た
打ち上げた
675今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 14:26:51 ID:wzu9dE2y
がんばれ、慶應。天国から裕ちゃんが応援してるぞ。
裕ちゃんと言えばこの俺だって。
字は違っても“ゆうちゃん”の呼び名を使うなって。
なんたる自動アウト
677今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 14:27:31 ID:/ShSxt/C
松本打てねーな・・・・
はばたんwwwww
早稲田の打線はまるで慶応高校の打線みたいに見かけ倒しだな
わかっちゃいたけど打てねー
早稲田もいいかげん貧打w
1割の松本が6番打てる早稲田w
こんな貧打線なのに
良く明治、法政の剛腕投手陣に打ち勝てたね
今日の竹内は野村ほど良いってわけじゃないだろうに
竹内はあれだけ四球出しても早稲田の打者なら怖くないだろうな
685今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 14:31:11 ID:wzu9dE2y
明治には今春は連敗したよね。
第2戦、初回に2点取ったかな。
686今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 14:32:47 ID:V2dOfa+X
>>683
剛腕じゃなかっただけだろ
うわっ凄いプレーだ。

あれは止めただけで立派だ。 しかし4番を迎える
688今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 14:35:11 ID:V2dOfa+X
あれが凄いとかw
斎藤のらりくらりの投球。 慶応は当たりはいいんだけどヒットがなかなかでない。
後藤て使う意味あんのか
JustinのPricksっての痛いなあw
692今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 14:38:53 ID:wzu9dE2y
でも、斉藤君ののらりくらりの投球でもそれもある意味彼の持ち味だね。
斎藤が一番いい当たりだな
入ったかと思った 
プロ行けばバッター転向もあり得るな
うへえ・・・

主砲斎藤かよ。 打線しっかりしろ(笑)
今の状態だと斎藤が主軸に入ってもまったくおかしくないんだけど。
公式36000人か…天気良かったらもっと入ってたな
698今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 14:43:06 ID:V2dOfa+X
慶応のチアーすっかりブスばかりになっちまったな
入部面接すべきだよ
>>698
90年前半がヨカタ
>>699
ABCの高野直子
701今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 14:47:55 ID:wzu9dE2y
90年前半と言うと、慶應が小桧山がいた頃ですね。懐かしい。
この回は逆球はあったものの全く危なげなし。
球威があるから変化球が非常に効果的 ただこの引き出しの多さがプロでどの程度通用するかは分からないけど・・・

せっかく斎藤が頑張ってる(打撃でも(笑)のだから点を獲らないといかんでしょう。
松永出た! 得点なるか!?
先頭でた
うまいバントだ
705今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 14:50:23 ID:FbG9aFtX
明治戦では斎藤の調子はイマイチだったし野村が良かったから途中交代はあったが
今日の斎藤は投打ともにかなり良いし竹内は普通に打てそうだから
このまま踏ん張っていれば逆転できるとオウタケは思っているだろうな
宇高ナイスバント! さて土生だ。 決めろ!
早稲田で唯一信頼出来るバッターが来たw
金本そっくりのバッティングホームだな
709今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 14:51:29 ID:wzu9dE2y
竹内がんばれ。
710今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 14:51:35 ID:V2dOfa+X
>>700
通過ぎるw
タッチアップ成功
暴走w
713今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 14:52:50 ID:wzu9dE2y
竹内がんばれ。正念場だ。
>>700
高野さん幹部時代は96年かあ、慶女出身かと思ったが高校まで白百合なんだわ
715今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 14:53:18 ID:duxYmANL
おいおいルンバは簡便してくれ
716今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 14:55:04 ID:V2dOfa+X
高野女史は慶女ばかりだと・・・笑顔と泣き顔が特にかわゆかったな。
717今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 14:55:23 ID:duxYmANL
三振の前のなんとか
あああああ
くそっ
ふいいふんばった
720今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 14:56:08 ID:duxYmANL
案の定である
何でこんなショボイ軟投派投手を打てないの?
ストレート130`出るか出ないかじゃん
いい試合なんだけどな
723今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 14:56:37 ID:fQp3P3Wm
惜しかったな〜
ついに追い込まれた早稲田・・・

これで勝てないって一体何だ。 竹内は要所でコントロールミスがない。
杉山は惜しかったんだけど次が勿体無い。
725今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 14:57:18 ID:Sr0i1ydb
>>714
あの代は、芸能界に行った(今は見ない)小林千香子、元ヤクルトの嫁三田れいななど粒ぞろい
小林千香子は慶応女子だね
大石を見られないで終わりそうな勢いだな、この週末。
あ、代打で見られるか?w
727今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 14:57:59 ID:V2dOfa+X
投手戦なのか貧打戦なのかわからない
728今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 14:58:07 ID:wzu9dE2y
大石君は出てくるのかな。
運もない早稲田
早稲田以外なら少なくとも同点にはなってる
731今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:00:38 ID:wzu9dE2y
しかし、慶應も斉藤君を打てないね。
斉藤君を打てないと明日の豪腕福井君はもっと打てないよ。
東京六大学サイトで月額377円で春秋シーズンが見放題ってスカパーの映像なのか
はさまれたー
734今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:03:25 ID:fQp3P3Wm
わははw
いいんだけど勝たないとなー
さすがに次こそ点を取ってくれるんだろうな
737今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:04:25 ID:/ShSxt/C
打ってくれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
738今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:05:05 ID:/ShSxt/C
何度もチャンスあったのになあああ
739今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:05:38 ID:fQp3P3Wm
よく捕ったな〜
ついてない
あらら? やっちまったって感じだ。

さてまたもハードラック。 山崎が流石というべきか・・・
さぁ最終回
うてんなー
744今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:07:47 ID:fQp3P3Wm
早稲田は後攻なのが救いか
なんで後藤下げないんだよ
代打出すなら後藤のとこだろ
746今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:08:19 ID:/ShSxt/C
をいをいをい・・・このまま終わりか??
747今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:08:52 ID:fQp3P3Wm
雨降ってるんだ
去年の春の早慶戦も雨だったな
だめだ・・・
750今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:10:27 ID:ogLuAK7e
後藤はもう二度と出なくていい
751今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:11:54 ID:wzu9dE2y
後藤君は昨秋は確かレギュラーでしたよね。
スリーベース!
オワタ
ああ足やっちゃった伊藤
ほらなー
粘り弱くなった斎藤だから追加点は予想通り
慶応は福井は打てなさそうだから月曜日かな決戦は
これは決まったな
758今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:15:00 ID:V2dOfa+X
伊藤涙が出たぞ!良くやった!
759今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:15:13 ID:wzu9dE2y
早稲田を倒せ、早稲田を倒せ、早稲田を倒せ。Oh
かっ飛ばすぞ、かっ飛ばすぞ。勝つぞ、勝つぞKEIO。
760今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:16:09 ID:HiFZsto+
2点目もぎとった
送球高い
763今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:20:26 ID:V2dOfa+X
2個目の三振w
764今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:20:32 ID:fQp3P3Wm
これは・・・
これが明治や法政なら逆転もありだが
早稲田じゃなあ
766今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:22:07 ID:fQp3P3Wm
ここでHR!
また悪送球3塁1塁、内野浮き足立ってるよ
せめて一点は入れろーーー
769今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:22:44 ID:wzu9dE2y
いや法政ならもっと駄目だよ。法政は0−1でも逆転無理だよ。
770今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:23:27 ID:1EYmQYVB
塾生がきました 明日TOEICがあるので明日は早稲田が勝ってください
今季の法政には何も期待しないでくれ
772今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:24:13 ID:fQp3P3Wm
代えなくてもいいのに
773今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:24:14 ID:aCXyYGq1
渕上、、、、
慶応高校一般入試組だから応援してるんだが。。

一点はくれてやれ。
なんとか凌げ!
774今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:24:59 ID:V2dOfa+X
放送マイクから「バーカ」という声が入ったwww
ばーかってどっちのOB爺だ?
776今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:25:12 ID:fQp3P3Wm
4割w
777今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:25:19 ID:1EYmQYVB
>>775
そんな品のないことをするのは早稲田に決まってるだろww
リーディングヒッターが代打か
大学でも左右病あるのか
ここでスクイズ( ・`ω・´)
781今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:27:02 ID:fQp3P3Wm
盗塁しろ!
782今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:27:03 ID:PiOnwLnu
えーーー!
なんで宇高かえるの?
783今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:27:23 ID:nbfs6iaK
あたれよ
784今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:27:51 ID:FCoh7r9S
逆転サヨナラ3ランこい
押出しのよかん
コントロールがやばい
おちたあああああああ
ちょwwwwwwwwwwww
789今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:29:39 ID:iTP58GHc
ライトw
790今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:30:22 ID:fQp3P3Wm
よっしゃ〜
791今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:30:22 ID:1EYmQYVB
テレビ映らない俺にkwskwwwwwwwwww
やばい珠が高い
ここで土生か
794今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:30:54 ID:PiOnwLnu
土生ーー!!
>>791
ジャストインでみろや
サヨナラされたら涙も出ない
797今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:31:40 ID:aCXyYGq1
ストレートじゃなかった?
おおお
ショートこんどはちゃんと投げた
801今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:33:31 ID:fQp3P3Wm
お〜
802今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:34:07 ID:PiOnwLnu
お気に入りの杉山ーー!!
803今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:35:06 ID:aCXyYGq1
抑えろ〜
審判甘いなw
805今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:35:58 ID:nbfs6iaK
ストライクかよw
806今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:36:38 ID:V2dOfa+X
審判w
807今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:36:46 ID:PiOnwLnu
逆転サヨナラの予感!!
808今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:37:06 ID:J1sisBLw
ワッフルワッフル
満塁〜
ノーコン
811今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:37:39 ID:PiOnwLnu
山田で決まり!!
812今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:37:41 ID:fQp3P3Wm
凄いな〜w
813今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:37:47 ID:aCXyYGq1
明治対立教2回戦並みの盛り上がり
おおたけwwwwwwwwwwwwwwwwww
代打攻勢
山田そのまま打たせろよ
817今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:38:23 ID:IC55yJIM
かわにし
隣の女が巨乳過ぎて集中できん
819今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:38:29 ID:fQp3P3Wm
川西だ
820今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:38:50 ID:V2dOfa+X
O武いいのか?
サヨナラ確実だな
822今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:38:51 ID:iTP58GHc
なにこの糞P
もう立ってるだけでいい
824今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:39:49 ID:PiOnwLnu
もう誰でもいいから 打てーー!!
代打なんて出すなよな
826今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:40:17 ID:iTP58GHc
抑えたw
おおたけだめすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
逃げ切ったあああ
劇場でした
830今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:40:37 ID:IC55yJIM
ああああああああああああああああああああ
831今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:40:45 ID:V2dOfa+X
慶応勝ったなw
打者へぼ過ぎw
832今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:40:46 ID:PiOnwLnu
応武がわるい
山田にそのまま打たせればよかったんだよ(怒)
何だかアナウンサーはどちらかのOBみたいだな
やっぱ代打はねぇよ
さてこれからラブ歩
監督の差が如実に出た試合だったな。
838今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:41:45 ID:PiOnwLnu
宇高・山田 4年を見くびりすぎ
小宮山も怒ってると思うぞ
なんであのまま山田に任せなかったかと
840今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:42:21 ID:V2dOfa+X
やはりO武はヘボw
塾歌気持ちいいわ〜
842今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:43:00 ID:wzu9dE2y
慶應ありがとう。
明日決めてや。
貧打戦だったな。
これじゃ明日慶応の連勝確実
つうか、なんで川西なんだよ
応武の中では山田より川西のが上だとでもいうのか?
845今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:43:37 ID:/ShSxt/C
・・・・采配ウンコ
846今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:43:49 ID:BeYzJYVA
何対何で勝ったの?
847今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:44:38 ID:/ShSxt/C
k2-W1
>>846
2-1
明日勝ってって言うけど月曜に持ち込んで休講の方が絶対嬉しいよね
850今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:45:34 ID:iTP58GHc
慶応高校出身なのに関西弁
慶応チアーレベル落ちすぎ。茶髪・ギャルテールはどうにかしろ!
福谷呼んでよヽ(`Д´)ノ
勝敗は分かると思いますが2対1で慶応が勝ちました。

最後は1点差2アウト満塁の勝負でした。 なかなか汗握る好ゲームではなかったでしょうか?
しかし明日は福井、絶対に負けられないだろうな・・・

結果的に2点目が痛かったな
855今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:47:22 ID:nbfs6iaK
早稲田も追う竹の次はどんでんでいいだろ
中京高校のお陰だな
857今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:47:30 ID:/ShSxt/C
終わってるな これ。
858今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:47:34 ID:fQp3P3Wm
明日は雨かなぁ
今季は慶応で決まりだな
早稲田うんこすぎ
校歌は早稲田がいいな
ハンカチって今季全試合失点じゃね?プロ行くのか?
862今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:54:58 ID:Sr0i1ydb
慶応女子出身とやりてえ
>>862
当たり外れ激しいよ〜
864今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:56:01 ID:bCGnupmc
高尾って完済人だったっけ
865今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 15:56:12 ID:k3R1R1j8
俺は明治なんで、どっちが勝ってもどうでもいいんだが、
スカイAで見てて、
何故かついつい慶應を応援してしまうよな。
しかし斎藤報われない(笑)
今日の投球はかなり良かっただけに勿体無いなあ・・・

3戦目に望みを繋げられるかでしょうね。 では
>>863
そうか。オイラの視野が狭くなってるなw
868今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 16:01:01 ID:duxYmANL
しかし完封しないと負けるっていうのはわかりきってたことだからな
かわいそうだけど今日の戦犯ハンカチだわ
869今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 16:03:36 ID:lMOXZ9D4
アンモロ
早稲田の人はイライラするだろうな
序盤は毎回のようにチャンスがあって残塁の山なんだからなw
>>863,867

うちの嫁は慶応女子出身。最初はよかったが、10年もたてば大差なし。飽きる。
ただ嫁の友人たちはいまでも楽しめるw
自慢じにはならんな。どうでもいい
873今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/29(土) 18:24:27 ID:TvossVUb
慶應女子なんて高校から。

お嬢様は幼稚舎から。
874今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/30(日) 12:41:43 ID:rbn+BdP4
やっぱり福谷先発か
どちらに福があるかの対決か
さて決められるか最終戦に持ち込むか・・・

今日って動画あるのかなあ? 地上波は14時からなので・・・
スカイAの中継自体がないから無理じゃね
878今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/30(日) 12:59:21 ID:6XfzeP2A
あれ?今日はスカイAで中継ないのか。
楽天の試合があるからないね
Justin.tv今日はないのかよ
881今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/30(日) 13:04:05 ID:rbn+BdP4
去年秋は福井が1回戦で途中から登板し、振り逃げで2塁までいかれたのにキレて
FC→3ラン被弾だっけ
今季の福井は安定しているから面白そうだ
早稲田もさすがに二戦連続で投手見殺しはないだろう
誰か教育板に実況スレ立てといて
無理だった
884今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/30(日) 13:12:51 ID:rbn+BdP4
早稲田、昨日はおうたけに絞られただろうな
明治戦も1回戦は投手見殺し、さすがに2回戦は先制点をとった(逆転されたが)
885今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/30(日) 13:14:32 ID:rbn+BdP4
>>883
立てたよ
886今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/30(日) 13:15:27 ID:rbn+BdP4
公式さっそく落ちた
2時までここで悶々としてなけりゃならんのか
たまらんのう
試合中継見れるとこありませんか?

>>885-886
おつおつ
890今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/30(日) 13:20:17 ID:TaHBI0k7
慶應の気迫が勝った感じだったかも
891今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/30(日) 13:23:53 ID:leujKGeb
早稲田、3点先制w
何かの間違いみたいに点が入ってるな
一点は入ると思ったけど三点は予想外(笑)

さて福井の立ち上がりはいかに?
894今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/30(日) 13:27:41 ID:HN+01i97
宇高wwwwwww
895今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/30(日) 13:28:29 ID:PmFJVtms
oyz
福谷、初回から2四球でコントロール悪いな
早稲田は松永が最初から盗塁決めてる
これがなぜ、昨日できないんだよ
897今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/30(日) 13:28:39 ID:6XfzeP2A
なんやねん、3点もはいっとるやないか。
早く返さないと大石が出て来るで。
898今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/30(日) 13:30:57 ID:6XfzeP2A
少なくとも6回まで同点にしていかないとヤバいで。
899今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/30(日) 13:31:28 ID:eoP1h2Pr
昨日の試合、早稲田は完全にツキに見放されてたな
雨は降り出すし・・・タイムリー出ないし
900今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/30(日) 13:31:29 ID:VZKQTEQx
う、宇高は打ったの!?
スポーツ情報の速報で見てるの?
早稲田は先攻でないとダメなんか?
早稲スポ転載

渡邊侑/空振
松永/右安
土生の初球に松永が二盗。
土生/三振
杉山/四球
山田敏/四球
宇高/左2
松本/左邪飛
宇高の走者一掃の適時二塁打で3点先制。
904今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/30(日) 13:33:54 ID:joH1VZgM
>>896
福谷、初回から2四球←優勝のかかった試合のプレッシャーか?
単なるノーコン
906今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/30(日) 13:36:43 ID:ukYqqxyM
1表 W3―0K
渡邊侑/空振
松永/右安
土生の初球に松永が二盗。
土生/三振
杉山/四球
山田敏/四球
宇高/左2
907今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/30(日) 13:37:20 ID:6XfzeP2A
慶應は後6イニングしか攻撃がないぞw
908今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/30(日) 13:38:03 ID:TaHBI0k7
宇高は怒りの一打って感じだな
え、雨ひどいの?

西日本は晴天ですが・・
昨日の竹内だって相当ノーコンだったが盗塁で揺さぶりもせず酷い攻撃だったな
速報更新されないな・・・
なんかいやな予感
912今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/30(日) 13:44:23 ID:A+d2kdrZ
現地神はいないのかな。
>>910
竹内は左Pで、牽制がそこそこ。
慶應も攻撃長いな
倍返しあるで
915今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/30(日) 13:46:01 ID:6XfzeP2A
更新が長いのは2パターンあるんやで。
一つは攻撃が長引いてる。
もう一つは、一気に2イニングぐらい更新する時。

さて、どっちや。
916今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/30(日) 13:46:21 ID:VZKQTEQx
189 :名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 13:27:46 ID:YiEmDVlV
あっさり先制
今日は決まったな


190 :名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 13:44:52 ID:RI8462DV
というほど単純ではなさそうだ。
917今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/30(日) 13:46:37 ID:A+d2kdrZ
後15分の辛抱か。じりじりするねぇ。
918今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/30(日) 13:46:37 ID:ukYqqxyM
1裏 W3―1K
投手は福井優。
山口/三ゴロ
湯本/四球
渕上/三失
伊藤/一ゴロ
高尾康/四球
松尾/打妨
心配したけど1点だけか、
920今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/30(日) 13:47:03 ID:eoP1h2Pr
>>915
なんやねん おまえ 
ノーヒットで一点か
1点取られたか
しかし、打撃妨害で失点てどんなだよ
もったいなさすぎる
923今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/30(日) 13:48:35 ID:fHCfTtal
足引っ張られてるな
924今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/30(日) 13:48:53 ID:A+d2kdrZ
松本なにやってんのや。
925今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/30(日) 13:48:58 ID:VZKQTEQx
まだ攻撃続いてるっぽい?
エラーに打撃妨害wwwww

しっかりしてくれ
927今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/30(日) 13:50:17 ID:eoP1h2Pr
>>924
標準語で書けや
うぜえええええ
928今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/30(日) 13:50:32 ID:A+d2kdrZ
早稲田内野陣もがちがちか?
929今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/30(日) 13:50:43 ID:leujKGeb
1回に何十分かかってるんだよw
930今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/30(日) 13:50:46 ID:6XfzeP2A
とにかく慶應は6回までに勝負や。
間違いなく7回から大石が出て来る。
しかし、福井も初回から2四球か
次からは立ち直ってくれよ
932今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/30(日) 13:52:50 ID:pmK36pAG
よし、NHKで観戦しよ

受信料払ってないけどなw

>>932
3時ころ集金に行きますので。
934今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/30(日) 13:54:03 ID:z9IM6cSc
>>924
>標準語で書けや←標準語???
>うぜえええええ←標準語???

標準語で書きなさいよ
私は気分悪いです

こう書くべきでは?
935今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/30(日) 13:55:07 ID:eoP1h2Pr
>>934
うっぜえええええwww
936今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/30(日) 13:55:42 ID:typYYbjd
慶應 慶應 陸の王者慶應
早稲田の白のアンダーシャツ=下着みたいだな。
937今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/30(日) 13:56:28 ID:PmFJVtms
チアはやく
今日は試合が長引きそうだな
どちらも攻撃が長すぎる
慶應のユニホームはネズミ色w
940今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/30(日) 13:57:39 ID:eoP1h2Pr
>>936
KO KO 陸の亀KO負け
941今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/30(日) 13:58:10 ID:6XfzeP2A
ユニフォームで一番かっこ良いのは、
文句なしに明治やな。
942今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/30(日) 13:58:37 ID:eoP1h2Pr
>>941
いやいや 阪神タイガースやね
943今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/30(日) 13:58:42 ID:typYYbjd
慶應が白地に変えれば、ベストだな。
帽子・アンダーシャツは紺がベスト。
944今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/30(日) 13:59:52 ID:eoP1h2Pr
>>943
いやいや ピンクがベスト
ピンクの亀 いやらしくて良いね!!
945今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/30(日) 13:59:56 ID:ukYqqxyM
2表 W3―1K
佐々木/一ゴロ
福井優/空振
渡邊侑/中安
松永/四球
土生/二ゴロ
2死から好機をつくるも土生が倒れ無得点。
地上波始まった
947今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/30(日) 14:01:52 ID:eoP1h2Pr
包茎戦がみたかったね!
948今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/30(日) 14:14:23 ID:5+Goxske
ハンカチババアども映ってるな
きめええええwww
949今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/30(日) 14:59:44 ID:ePvleOpQ
福井不細工だなw
950今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/30(日) 15:01:15 ID:Hr5Nvr17
福井、落ち着けよ!! 粘ってくれよ!!
神様、仏様、大石様!!!
今やってるの気がついた
なんだ今日のチアは長袖じゃねえかw
なかなか自力でとれない1点、貴重な1点ありがとうございます
955­:2010/05/30(日) 23:31:43 ID:WNlIwAoo
明日のためにプロバイダ替えたw
今日もジャスミンで放送してくれるのか
それがいつもの人のチャンネル停止してるんだよ
958­:2010/05/31(月) 12:12:45 ID:ge+ISl8r
959­:2010/05/31(月) 12:26:21 ID:ge+ISl8r
慶應スタメン
[6] 渕上 (4 慶應)
[4] 湯本 (4 野沢北)
[7] 山口 (4 慶應)
[8] 伊藤 (3 中京大中京)
[3] 尾康 (4 慶應)
[9] 竹内一 (4 慶應)
[5] 山ア錬 (2 慶應)
[2] 長ア (4 高志)
[1] 竹内大 (2 中京大中京)
960­:2010/05/31(月) 12:27:06 ID:ge+ISl8r
早稲田スタメン
[4] 渡邊侑 (3 聖光学院)
[6] 松永 (4 広陵)
[9] 土生 (3 広陵)
[2] 杉山 (2 東総工業)
[7] 山田敏 (4 早稲田実)
[3] 宇高 (4 今治西)
[5] 松本 (3 千葉経大付)
[8] 佐々木 (2 早稲田実)
[1] 斎藤 (4 早稲田実)
961今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/31(月) 12:30:10 ID:lHS87RMd
渕上1番かよ
963­:2010/05/31(月) 12:47:43 ID:ge+ISl8r
慶應ベンチ入り
田中宏 竹内大 福谷
辰巳 山形 田村圭
長ア 松本和 茅根
高尾康 正木 湯本
金田 松尾 山ア錬
渕上 伊場 齊藤
竹内一 新谷 山口
青山 伊藤 宮本真
影山
964­:2010/05/31(月) 12:48:31 ID:ge+ISl8r
早稲田ベンチ入り
斎藤 大石 福井優
池下 大野健 横山
白川 江塚 市丸
杉山 櫻庭 松永
渡邊侑 松本 佐藤
宇高 徳井 後藤
佐野 大野大 山田敏
川西 土生 佐々木
地引
965­:2010/05/31(月) 12:55:02 ID:ge+ISl8r
主審 萩原(H
一塁 蒲原(T
二塁 桑原(R
三塁 山口(M
記録 保科(R
慶應応援すげぇな
今から行っても外野は座れるな
968­:2010/05/31(月) 13:02:38 ID:ge+ISl8r
実況してると連投規制食らっちゃうので、適当に何か書いてくれると嬉しいです
969­:2010/05/31(月) 13:03:28 ID:ge+ISl8r
試合開始ですよ!
アシスト

斎藤いいねえ
平日なのに観客多いな
972今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/31(月) 13:07:06 ID:WpM1eT+/
打順は?
973­:2010/05/31(月) 13:08:02 ID:ge+ISl8r
1回表慶應
1番渕上 センターライナー
2番湯本 ショートゴロ
3番山口 サードゴロ(歩己ファイン!
チェンジ
斎藤、山口に粘られましたがなかなかの省エネピッチング
974­:2010/05/31(月) 13:10:28 ID:ge+ISl8r
このスレ、過疎ってるように見えますが
ドコモ、au、エッヂ他書き込めないモバイルの人がわんさか見てるんですよw
実況神よろしくお願いします。
976今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/31(月) 13:12:22 ID:HMVc5Jj/
977­:2010/05/31(月) 13:13:31 ID:ge+ISl8r
1回裏早稲田
1番渡邊 フルカウントまで粘るも見逃し三振
2番松永 センターフライ
3番土生 センター前ヒット!
2死1塁
いつも二死からなんだな
justin神あんがとさん!
980­:2010/05/31(月) 13:15:30 ID:ge+ISl8r
4番杉山 レフト定位置へのイージーフライ
チェンジ
斎藤の時も先制して楽に投げさせてやれよ〜
相手エースを打ち崩す早稲田打線が見たい
だぶりゅ、えー、えす、いー、でぃー、えー!
30秒ごとに更新

野球専用速報掲示板
(携帯はこちら:http://www.wasedasports.com/nicky/nicky.cgi
→野球専用の速報掲示板。試合の模様をリアルタイムでお届けします。

>>981
土生以外に誰が打つかだな〜
985­:2010/05/31(月) 13:19:18 ID:ge+ISl8r
2回表慶應
4番伊藤 三遊間破るレフト前
5番高尾 送りバント成功
1死2塁
慶応伊藤がアウトローをヒット。 どうやったら止まるんだろう(笑)

無死1塁

バント成功 一死2塁
987今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/31(月) 13:20:18 ID:viHTu+Mt
慶應先制きたー
あああああああああああ

先制された
989­:2010/05/31(月) 13:21:06 ID:ge+ISl8r
6番竹内 ライトフェンス直撃!!
伊藤はホームイン!!!慶應1点先制!!!
しかし竹内セカンでタッチアウト!
2死ランナー無し
杉山ってピンチで左打者で必ず内角要求するけど毎回読まれて狙い撃ちされてるの気づいてるのかな
991今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/31(月) 13:21:32 ID:YsYD+im9
なんJは雑談ばかりで実況になってないんでこっち来た
992­:2010/05/31(月) 13:21:59 ID:ge+ISl8r
7番山ア 四球出塁
2死1塁
点取られて四球はいかんな
994­:2010/05/31(月) 13:23:01 ID:ge+ISl8r
7球連続ボール
交代やね
ぴりっとしないね。応援も慶應すごい。休校パワーだな
けー、いー、あい、おー、け・い・おー!
www
1000今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/05/31(月) 13:26:58 ID:ZTf6WqV6
オワタ
10011001
                                         .     。
  .       .              .   /   .        +  .
             +            /
                        ☆
   ∧ ∧. __,,,,,,,,,_                    このスレッドは星になりました。
   (::::::: ) (::::::::: =               ゜.   新しいスレッドを立ててください。
   〜.::::: )(o;;:::::: )      。
 '"""゛~"''"""゛"゛""''・、               なんでも実況(ウラヌス)@2ch
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'                http://live27.2ch.net/liveuranus/
 :::::ヘ :::::....ヽ:::::;;;ノ:::::::(
 ::::::::ゝ:::::::::::::......ノ:;;../  ~~^^ ~~~~~^^^~ ~~^^ ~~^^ ~~~~~^^^~^^ ~~^^~~~^ ~~~^^