ハム専@なんU85

このエントリーをはてなブックマークに追加
まったり
2名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/16(金) 00:11:53 ID:zSc6nFzy
3名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/16(金) 00:12:10 ID:zSc6nFzy
■今日のスポーツニュース(目安)
21:45 NHK
22:40 テレ朝
22:50 ESPN
23:00 ONE
23:25 日テレ
23:40 NHK
23:40 TBS
24:00 テレ東
24:10 フジ
4名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/16(金) 00:12:36 ID:zSc6nFzy
スポーツニュースの実況はこのスレで
野球に関するレスは本スレでどうぞ
なお本スレは復活しています

北海道日本ハムFIGHTERS 876
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/base/1271063070/
5名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/16(金) 00:12:43 ID:zSc6nFzy
いちおつ
6名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/16(金) 00:14:08 ID:zSc6nFzy
満身創痍の日本ハム 高橋が欠場、坪井は抹消へ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20100415-00000039-spnavi-base.html

坪井、杉谷、村田sage
森本、ダース、今浪age
>>1おつ
         (¬ε¬)  <緊急浮上マンドクセ!
       ∩ /つ¶つ ¶∩
       |ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ  //
人人    /      ●   ●、  ザバァ!!
      |         ( _●_) |  人人人
      彡        |∪|   ミヾ
人人  彡         ヽノ   人人
   人人人  人人   人人
チームも浮上しておくれ・・・
>>1おつ

そういえば紺田「31」ってリストバンドしてた?
9名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/16(金) 00:17:47 ID:zSc6nFzy
すぽるとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
10名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/16(金) 00:17:58 ID:zSc6nFzy
稲葉キタ━ヾ(   )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ(  )ノ゛━━!!
解除されてた、俺の45リストバンドが使える日が来てよかた
12今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 00:18:34 ID:YsrLW+u7
頼むから5月連休のマリン3連戦は1つくらい勝ってくれよ…
いちおつ

北海道でも今日から内さまキタ━━(゚∀゚)━━!!
。・゚・(ノД`)・゚・。
一つ幸せ見つけた…

サブローヒロインか…
14今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 00:18:41 ID:PQEgoNp+
いちおつ
>>1
   | ̄□__
  |_  _|へ ̄\
   |  |_ ゝ__)__)  | ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ̄ヽ
  /     .(¬ε¬)  ̄ ̄ ヽ(¬ε¬)
 ( o | ̄丶.(ノ|  .|)    _.ノ (ノノ  ノ)
 .ヽ_ノ_ノ_ノ__ノ    |__ノ__ノ
         し`J          し`J
16名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/16(金) 00:22:22 ID:zSc6nFzy
|彡 サッ さて寝るべか
いちおつ

今週の週べはハムファン必見やでー
今浪も使えよ。せっかく上げるんならば
>>16
いい夢みろよ
ななちゃん
20杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/04/16(金) 00:25:10 ID:oj+DoPUH
>>1

>>18
悪天候のせいで発売土曜じゃorz
21今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 00:25:22 ID:PQEgoNp+
前スレ>>1000
飯山「持って帰って家族で食べていいですよね?みんな飯山なんだし」
22 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/16(金) 00:25:34 ID:bjfm325q
1000 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった sage New! 2010/04/16(金) 00:21:55 ID:0CrGqBsT
1000パン飯山(飯山が1000個のパンを食べるの意 勿論お残しは許されない)


飯山さん「おまえは今まで食ったパンの枚数をおぼえているのか?」
いちおつ。谷元の必死さ加減が良かったのであんまり凹んでない
24杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/04/16(金) 00:26:09 ID:oj+DoPUH
>>17だった、いきなりグダグダ
>>8
最近つけてるらしい
小谷野がZETTからNIKEになったので、おさがりしてるのかと勝手に思ってる
しかし、現地いって応援してるやつはすごいな
最近だとテレビ見るのも辛いもん
(((( ;゚Д゚)))あうあう…

ttp://ameblo.jp/higashihara-aki/entry-10502505798.html
28今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 00:30:37 ID:FOBmjXtl
ぎゃあああああああああああああああああああ
>>26
我ながらドMだと思う
しかも行けば次のチケットも買ってきちゃうし・・・・・
30今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 00:31:20 ID:PQEgoNp+
>>27
(アルトバイエルンに)切り替えてくれ
>>25
IDが31やで
>>27
おまえのせいかあああああ
>>27
もしかして噂のあれか・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル  
>>27
えんがちょ
35今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 00:34:46 ID:fikXSqaK
まあ、今日は稲葉のホムランも出たし楽しかったよ
36今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 00:36:50 ID:PQEgoNp+
東原ブログ、去年も意味不明の「はむ」とかあったよな・・・
>>26
きのうもいったで、2勝は見てる

>>31
ホントだwってかレス番も31な件w
38 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/16(金) 00:38:30 ID:bjfm325q
>>29
手元のパス見てちょっと切なくなるときが

ピンバッジ揃っちゃったらヤバイかもしれん(´・ω・`)モチベーション的に
39今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 00:39:10 ID:wbl4DNdW
あれ?>>27のブログって昨日だったかも話でなかったっけ?
>>39
そうなの?
彼女の力は北京五輪の時思い知った…
元31小谷野の調子がよくなる暗示ならいいな〜前向きにw
>>39
うん、昨日の午前中
43今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 00:42:16 ID:eX32TqZj
>>36
それからインフルエンザ騒動が巻き起こってハム連敗したよな
あ、今日の写真みてたら紺田今日はちゃんと52つけてたっぽい>リストバンド
45今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 00:44:00 ID:wbl4DNdW
>>40
あれはもうなんていうか…すごいよねw

>>42
午前中だったか…時間まで覚えてなかったよ
教えてくれてありがとう
>>44
ぬはw
48今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 00:46:09 ID:PQEgoNp+
>>43
よし、東原さんにパイの実の美味さを説いてみるか。
いや別に他意は無いですよ(棒
49今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 00:48:06 ID:e3PZVpg+
ひちょりageキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
でも試合が見れねえ。・゚・(ノд`)・゚・。
前スレで

>これから参戦
>味方にHR無くていいので
>相手のHR見ませぬように

と書いて行ってみたら稲葉さんのHR見られて嬉しかった
もう1試合ひとつ良いことがあったらそれで良しとせねばね
ツイッター、携帯で繋がらないなあ…
52今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 00:52:25 ID:eX32TqZj
どうせ追いついても延長ならハムがまけるだろうとしか思えなかった
これ以上中継ぎ使わなくて済んで良かったかも
木下更新キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!

クマーの本読んだのか
54 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/16(金) 00:54:17 ID:bjfm325q
>>53
小谷野の本も(ry

もう発売されたんだっけ(´・ω・`)球場売店とかで見ないが
実戦感覚が整わないままのひちょりを上げるくらいなら、他にやりようあるだろと言いたいが、首脳陣的にも苦しいのかな…

残当
>>53
人間革命読んだけど普通に良い内容だった
57今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 00:58:35 ID:eX32TqZj
GWはさすがにこれだけ弱くてもドーム満員にはなるんじゃね?
それ以降はわからんがw 
それまでにそこそこ希望の見える試合を重ねて欲しいもんだ
声出し係が杉谷から森本に変わるのか
59今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 01:01:47 ID:eX32TqZj
この状況で、最終的に3位に滑り込めたら嬉しいだろうな
去年の優勝より感動しそうだ
そこまで杉谷なん?
ムードが大事やで…
61今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 01:02:52 ID:nu2REeuB
いちおつ
用事あったので今日やきう観れなかった
あぁ…負けちゃったのか

>>6
ええええええ信二坪井…
マジか…
>>25
遅くなった・・・そうなんだw
レギュラーになれるように・・・ってことかな?
坪井も更新
64今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 01:04:04 ID:Z8fbS53Y
きうけい\(^o^)/ハマムラ
もりあがっていますか
65 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/16(金) 01:05:42 ID:bjfm325q
>>57
ネックつきとか皿つきの企画チケがダダ余りのようで…
去年だとブツつきチケの類は即完売だったんだが

あと職場にファミリーシリーズC席1000円の案内来てた
廉売でどこまで伸ばせるかは疑問
66 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/16(金) 01:06:29 ID:bjfm325q
>>64
江尻バッジ出たよーヽ(´ー`)ノ
67今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 01:06:29 ID:FOy2vez3
一乙

坪井…
泣いた
68今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 01:07:33 ID:e3PZVpg+
杉谷も残しとけば帝京コンビでベンチだけは最強だったのにな
69今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 01:08:34 ID:tdUr2URP
>>59
267 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/04/16(金) 00:10:29 ID:ghFg1Vsj0
今季Aクラスにいけるかどうかは、久の使い方(勝ちパターンで使えなければ鎌ヶ谷幽閉、も含む)次第
先発が平均6回超投げれば、何だかんだ言って後ろは建山宮西ウルフに林で賄えると思う

で先発は、ダル勝さん以外は調子の良いのをその都度抜擢
>>64
淳乙w


ぽんた31リストバンドに続いて、杉谷24グラブ使ってたことが判明
リサイズし終わったらふいんき写真あげますね
やっぱり100_超えるとボケるんだなあ・・・(*´・ω・)
>>44
今日というか昨日もつけてたよ<31
いちおつ
坪井見てきた…ウウッ
73 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/16(金) 01:10:37 ID:bjfm325q
STVでハムユニのおっさんw
74今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 01:10:56 ID:Z8fbS53Y
坪井sageるほどわるいのかよ!

キニキ早速出たんだねよかったな
75今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 01:12:31 ID:Z8fbS53Y
ミスドうめえあめえ
76今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 01:14:02 ID:FOy2vez3
>>75
多田野にわけてやんなよw
77 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/16(金) 01:15:09 ID:bjfm325q
坪井(´-ω-`)古傷だったとは…それも騙し騙し頑張ってきたのね
ゆっくり静養なんて気にもなれんだろうが、どっかで必ず力必要になるからね

>>74
dd
ただ相変わらず流通量は少ないみたい
>>71
あら?写真のは52だった・・バッターボックス?
ちがうやつかな?
球場行けば楽しいことあったりするしな〜w
一昨日行った時も稲葉のファールで盛り上がったり
BBにそっとハイタッチしてもらったりw
80 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/16(金) 01:16:12 ID:bjfm325q
西崎さんかっこいいなぁ

キャップで一部分隠れてると
81今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 01:19:04 ID:Z8fbS53Y
坪井ブログみてきた
俺までしょんぼりしてきた
調子よかっただけにくやしかろうな
ここで静養したことがあとあとよい結果となる、そんな未来が来るように

>>76
そうできたらどんなにいいか
82杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/04/16(金) 01:19:34 ID:oj+DoPUH
坪井のブログでしんみりしつつダルのツイッターのこれで励まされる。

3連敗。でも皆勝つための努力はしてるし、良い時はきっと来る!
about 4 hours ago mobile webから
83今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 01:21:24 ID:eX32TqZj
でも、坪井は絶好調での離脱だから安心して休めそうだな
坪井は放り出されたことがあるから、不振のまま離脱ならどうも不安でさ
>>78
そうだよ
ヒット打って一塁に出たときはずしてた 左手かな?
85今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 01:21:46 ID:FOy2vez3
>>81
多田野で思い出したけど、携帯公式に多田野の着ボイスがあることに
ついさっき気付いたんだぜ…
86今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 01:22:51 ID:eX32TqZj
>>65
どうも、そういう企画がセンス悪いからじゃないかと思うんだがw
>>81
泣けた(´Д⊂
チュボイ・・・ムリして長引いたらしゃれにならん
オサーンと同じくらいには帰ってこれるかなあ・・・
88今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 01:25:37 ID:z+RLmKtQ
木下が早速今日先発したことをブログに書いてる
急遽出番がきたけど、最高の準備ができたらしい
ただ岩隈本に影響受けたというのが
なんか引っ掛かるのは気のせいだよね
岩隈本って投球革命だろ、別にいいじゃん一応偉大な投手なんだし
>>84
バッターボックスは遠くて見えんかった
キャッチボール要員のとき左手のリストバンドは52だったんだけど・・・
おいらが52に見えるだけで31なのかなw
91 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/16(金) 01:28:40 ID:bjfm325q
>>85
ちょっと棒読み(´・ω・`)なんか物足んねえんだよなぁ
>>86
ネックなんて機能性なしのガワだけっぽいしなぁ
ブツつきなら収益上げやすいが、単純に値段安いチケのほうがトータル動員に結びつきそうな
坪井・・・あの3ベースとかも無理かかったんかな・・・
どれくらいかかるんだろ
93今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 01:30:52 ID:Z8fbS53Y
>>85
DLしたけどときめきすぎて使えません俺きめえ
>>90
そっか
写真に写ってるといいね
左じゃなかったかな〜?チェックリストバンドの上に黒地に赤文字で31のやつしてた
95今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 01:33:30 ID:eX32TqZj
>>88
○○枠目指してるのか・・
96今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 01:33:39 ID:FOy2vez3
>>93
ヤキニキ乙女やな
>>93
きめえwwww
でつの「セバンゴウ42バン」は宝物に・・・
>>92
坐骨神経痛って病名じゃないし分からないけれど
4年前から通院しててお手上げってことは
本人にもまったく目処が立たない状態だと思う
99 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/16(金) 01:37:33 ID:bjfm325q
>>93
全部聞いてみたが…

一番聞きやすくて実用的なのが飯山さんw
次がダル・建山・信二かの

よしおとポンタは別の意味で面白い
100今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 01:38:58 ID:nPrFHlH5
外野の守備を安心して見てられるのはいつになるか。

糸井の壁にビターンを今日は翔くんが真似てたけど、あれはやめてほしい
101今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 01:39:17 ID:Z8fbS53Y
>>95
うざいマジレスだけど、なんにせよ信じられるものがあってそれが支えになるのなら
大変結構な事だと思うよ
でも勧誘は勘弁w
102今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 01:40:04 ID:WldMzcuE
今日は北海道離れてたため全くハムの話題に接することができず。
103今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 01:41:17 ID:Z8fbS53Y
翔「糸井さん、マジここあったかいっスね!」
104今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 01:43:13 ID:FOy2vez3
>>99
全部聞いてみた
ヨッピwwwww

飯山さんの声ってもっと低くなかったっけ
105今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 01:44:35 ID:eX32TqZj
>>100
中田「憧れの選手は糸井さんです。壁に張り付く姿がかっこいいです」
106今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 01:45:29 ID:fikXSqaK
壁張り付き見て柔軟剤のCM思い出した。柔らかい…って
>>102
あまりいいニュースは無かったよ
泣いても仕方ないけど泣いてしまった。

札幌ドームで待つ
109今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 01:47:07 ID:WldMzcuE
>>107
そうか。
勝敗だけは知ったよ
110今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 01:48:26 ID:QWwnPCCE
今浪上げられるようだが、今度はちゃんと使われるんだろうな
111 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/16(金) 01:49:04 ID:bjfm325q
>>106
玉鉄と共演するよしお…

ちょっと萌えるなw
112今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 01:49:27 ID:Z8fbS53Y
>>109
バニキムラン
ハーデルムリー
ピョン介ピョンピョンピョン
の三本でした
113今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 01:51:42 ID:nPrFHlH5
>>103
ちょwww
あいつらならいいそうだw

あの二人は二日続けて左中間で蝶々を追いかけるし、大寒は蝶々に後ろに逃げられるわだし

あーあ 花畑ばかり
114杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/04/16(金) 01:52:47 ID:oj+DoPUH
>>104
ぼそぼそしてるからねぇ
>>109
信二が急性胃腸炎
坪井が坐骨神経痛
糸井が走塁混乱症
116今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 01:53:39 ID:Z8fbS53Y
ちょうちょと聞いたらマサルが黙っていまい
117今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 01:54:36 ID:Z8fbS53Y
きうけい\(^o^)/オナラ
118今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 01:55:29 ID:FOy2vez3
>>114
着ボイスの飯山さんの声は明るいよ


俺の肩こりなんか治らなくていいから
坪井の痛みを取ってやってくれよ神様
119今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 01:55:35 ID:bEd+2jts
>>117
厚沢コーチに訴えられるぞ
関東だとまだ未勝利なんだな。
そろそろとは思いつつ西武ドームで勝てる気がしない。
たとえダルでも…
121今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 01:58:49 ID:eX32TqZj
西武ドームで逆転負けばかりしてたよな 一昨年
122杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/04/16(金) 01:58:55 ID:oj+DoPUH
>>118
あら、そうなのかw
あの人はっちゃけた時は凄いかわいい声だった気がw
123今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 01:59:22 ID:bEd+2jts
すっかり勝ち方を忘れて負け癖ばかり憑いてしまっている・・・
こういう時は救世主が欲しいところなんだが稀哲は大丈夫か
124今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 02:00:57 ID:eX32TqZj
>>101
北海道神宮ではダメなのかね?明治神宮でもいいが
杉谷が一軍で指示した仕事がきちんとできるか、それとも自分で考えて行動できるか試して欲しかったな。二軍での実績がすべてなんですかね
昨年奮発してベンチ上買った西武ドームの試合で
ひちょりの手首デッドボール見たな…
127杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/04/16(金) 02:08:44 ID:oj+DoPUH
>>124
毎年優勝祈願を北海道神宮でやってるしやっぱ地元の神宮さんがいいんじゃないの?
128今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 02:11:05 ID:eX32TqZj
厚田に有名なんとかあるよな
意外と北海道にゆかりがあるんだよな あの宗教・・
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1271333537/179
これは酷いw
明らかに配球読んで狙い打ちされてるだろw
130今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 02:15:12 ID:0irVERtM
にわかファン一掃が出来て良かったな
とことん100敗すりゃいいよ
試合開始と同時に気を失っていま起きた(´・ω・`)
負けたのか…
>>131
危なかったなw
そんなに悲観することじゃないだろ
大抵のチームが周期的にどん底経験するわけだし
それに今シーズンだってまだ始まったばっかりだしな
>>137
いつも楽しみに見せてもらってますぜ
二岡の表情いいなぁ
139今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 02:23:10 ID:eX32TqZj
二岡頼りの打線になるとはなw
140杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/04/16(金) 02:26:00 ID:oj+DoPUH
とりあえずだ、ボッツ待望論とあらば俺はコラを作るぞw
141今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 02:26:42 ID:QWwnPCCE
>>129
ワロタww
だめだこいつ・・・
142今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 02:29:10 ID:hJ49VL5/
そろそろ久の処遇を決めなければならないわけだが

抑えはもう無理でもせめて7回リードの場面で登板できなければ、上に置く価値はない
敗戦処理専用なら連投もロングもきくのを下から上げるべき
いつまでも久一人のためにリハビリ登板させとくわけにはいかない
143 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/16(金) 02:29:14 ID:bjfm325q
>>133
いつも乙
ぽんたの手が妙に長く見えるw


http://hokkaido.fighters.co.jp/expansion/entertainment/bbs10/list.php?bbs_thread_id=75
またやらかしてたのか…
そういや近くのおっちゃんが電話で「チケット持ってるんだから『早く入れろよ!』ってキレろ」とか言ってたのはコレかい

>>129
あらららららら・・・・・見事に・・・

>>138
ふいんきですいません・・・上達したいんですが・・・
145今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 02:33:46 ID:eX32TqZj
こんな状況でも
まったくキャッチャーやらせてもらえないのが信二のストレスになってんじゃね?
気分転換に1度ぐらいマスクかぶらせてやったほうがいいのにな
捕手登録なんだから
146今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 02:34:40 ID:bEd+2jts
>>145
普段から練習もしていないでそうそう簡単につけるもんじゃないと
本人が言ってたんじゃなかっただろうか
>>143
こんなことあったんだ、開場直後について南でチケット買って入ったんだけど、そのときは平気だったのに。
>>143
あの騒ぎはこれかい
これは怒っても仕方が無い気がす

>>144
いっつも楽しみにしてますよ
写真は詳しく無いから分からないすけど
日ハムフォルダに貯めてます、d
149今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 02:36:42 ID:bEd+2jts
>>143
年パスな自分は前回の時もひっかからずにするすると入場させてもらったが
危機対処能力悪いのは問題あるなあ・・・一度起きたことだしマニュアルくらい作らないと
>>148
そういって頂けるとありがたいです

>>149
書いてあったことすべて正論だもんねぇ、紙チケはもぎり出来るんだから入れないとまずいわ

お、こんな時間だった・・・もやすみノシ
151今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 02:41:54 ID:eX32TqZj
スウィニー残してたほうがマシだったな
隔年投手だから今年は活躍した可能性がある
152 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/16(金) 02:42:27 ID:bjfm325q
>>147-150
もう「殿様商売」と揶揄されても仕方ないかなぁ(´-ω-`)
いくら営業の人が地道に手売りしてても…どっかで企業体質が出ちゃうのは避けられんのか


とりあえずコレは返上したほうがw
http://www.well-net.jp/news/2009/12/27itit.html
153今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 02:42:47 ID:eX32TqZj
外国人野手の補強はしないかもしれないが、外国人先発また探してきそうだな
154今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 02:46:34 ID:bEd+2jts
>>152
今年は特にファンの求めるものからなんかずれている感が漂うんだよな・・・
ついにはダルがツイッターで営業についてまで色々考え出しているがw
そういえばファンクラブ会員ページから投稿してたアンケートって今年はやってない?
155今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 02:47:19 ID:eX32TqZj
いろいろ試したな
稲葉外し
信二外し
二岡4番
中田スタメン・・・
あと、言われていてやってないのが久sageと小谷野外しだな
>>152
こういうの見ると電子マネーとか携帯チケットとか怖いよな
職場の指紋認証壊れた時どうにもならんかったしな
営業に人がんがれ
飯山さん去年外野練習してたから内野にマック帰ってきたら飯山さん外野かも。
158今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 02:52:39 ID:bEd+2jts
>>157
実際に一度くらいレフトついたよな・・・あれ去年だっけ?今年だっけ?
159今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 02:53:59 ID:eX32TqZj
>>156
大金チャージするのは怖いね
確か去年はなかったはずです。今年ですかね?
>>137
いつも思うんだが、ノイズリダクション強すぎるんじゃないのか?
なんか溶けちゃってる
万策尽きたら、まさかのダルビッシュ野手転向もあるか
http://www5.nikkansports.com/baseball/professional/team/fighters/darvish/photo/entry/20100414_94717.html

週一のPより毎試合出る野手の方が営業的にいいし
打線にカタカナ名が入ってる方が強力打線っぽく見える
163今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 03:01:57 ID:bEd+2jts
>>160
ちょっとググってみたら去年6月にやってる模様
自分も生目で見た覚えはあるんだがいつのことだったかもうさっぱり・・・
カタカナ名強そうならマックでw復帰と同時に
165今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 03:09:04 ID:eX32TqZj
MAX金子かw
166今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 03:09:47 ID:eX32TqZj
中田ジョーに改名したらホームラン量産しそうだ
167今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 03:10:47 ID:bEd+2jts
そういえばコヤノールってレプユニ着ている人いたな
168今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 03:10:51 ID:QWwnPCCE
SHOWにしよう
賢介はハリケーン
170今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 03:13:40 ID:eX32TqZj
大谷野栄一
高橋信一
田大賢介
稲葉百乗
一岡智宏

ちょっとバージョンアップしてみた
マックスバリュー金子

ダルビッシュにファンサービスとして登録名決めれる権利サービスしてくれないかな?
>>162
ないない。ダルは打撃はセンスないし、本人もやる気ないw
173今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 03:16:22 ID:0irVERtM
2005交流戦の6勝18敗?の方が今より酷いチームの雰囲気だった気がする
174今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 03:18:45 ID:bEd+2jts
去年オリックスがやっていた武将ナイト?の外国人名は面白かったな
>>172
やる気はないけど、打撃センスはけっこうあったんじゃなかった?
高校時代、一時、4番打たされてたよね。
ダルビッシュ人見知りだから一塁にランナー来たら嫌がるwショートで飛び上がってボールにくらいつくハツラツダルビッシュ想像が難しいです
>>173
試合する度に負けこんで行ったよな
まあ、あの頃はスコアラー情報が乏しかったというのもあるようだが
2005は小笠原の帳尻っぷりが神がかってたな
軽い人間不信になりかかったわ
おまえそれをBクラス決まってからやるんじゃねえよと
急募!
とにかく怖がられる嫌がられるバッターを
180今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 03:36:01 ID:eX32TqZj
中田の初HRは怖がられてるけどw
>>170
百乗ww
1人だけ新加入できるなら何が必要でしょう?

勝さんレベルの先発

ホームラン30本くらいの外国人。

リードがある程度完璧な捕手打撃は苦手
>>180
確かに、杉内とかワロタw
ある程度打てる捕手が欲しいわ 巨人の阿部とか贅沢いわないが
トレードするなら横浜じゃなく阪神の狩野として欲しかった
パの戦力分析スレに元横浜のジョンソン獲得とかいう情報が出てるんだがマジか
道スポに載ってるなwジョンソン要らねえよ
187今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 04:10:48 ID:DpzPq4hP
急に誰かきた〜
>>176
ダルが野手するなら外野だろう。
ダルのバックホームはちょっと見てみたいw
ちょwwwwwおまwwwwww
ジョンソンて
また元横浜?
いい加減にしろよ、クソフロント
それなら最初からスレさんの年俸上乗せすればよかっただろうが
このままBクラスに沈んだら、フロントが真っ先に首切られろよ
なんでローズ獲らんのや
192今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 04:26:46 ID:e3PZVpg+
ジョンソン・ボッツ?
193今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 04:27:28 ID:DpzPq4hP
すれさんは年数が大事だったみたいだし

ジョンソンに八千万プラス出来高いいんだろうか?これで…
194今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 04:29:13 ID:DpzPq4hP
ダンジョンソン?打率低い人だなぁと思った記憶があるw
195杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/04/16(金) 04:29:58 ID:oj+DoPUH
もしうっかりジョンソン大当たりになったらいいのだけどもう何というか…
俺らとしたら信じるしかないと思う。
なんで日本球界はホリンズを無視すんの?
陽外野で使ってるくらいだし
ホリンズ外野手獲得してくれよ!
197今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 04:32:19 ID:153DS9my
今さら補強するならボッツ残しとけよw
典型的なダメフロントだわ
自己満オナニートレードじゃ気が済まないんだな
199今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 04:35:48 ID:DpzPq4hP
出塁率はいいんですね。打率2割でも。まるで中田さん
「基本的にファーストしか守れない」って…どうすんだよ
201今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 04:37:14 ID:e3PZVpg+
ダン・ジョンソン (ウィキより)1979年8月10日30歳 189p100kg

横浜時代2009年 
117試合382打席325打数70安打24本57打点78三振10併殺 打率.215 出塁率.330 OPS.791

守備位置は横浜では外野手登録となっているが、本職は内野手であり、メジャー時代に外野を守ったことは1試合程度しかない。
前半戦終了時で本塁打13本と長打力を見せており、四球で出塁することも多い。
シーズン後半から代打起用を中心に打撃成績が向上したものの、シーズン終盤に弱点を徹底的に攻められ再び成績が降下し、低打率から脱することなくシーズンを終えた。年俸と低打率、そして内野しか守れないことがネックとなり球団はシーズン終了後に契約を解除、退団した。
セリーグで成績不振で解雇
交流戦は期待できませんね。研究されつくされてジョンソン
203今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 04:38:41 ID:e3PZVpg+
ポジション:一塁手、三塁手、外野手
あーあ

我慢できないニワカが外人獲れ獲れ騒ぐから

糞外人獲っちゃったじゃねーかよ 責任とれよ

中田・陽はまだいいにしても鵜久森のプロ野球人生おわた 近い将来トレードだな
どう考えてもSBが4000万で獲ったペタの方が活躍する気が…
>>204
ダン・ジョンソンなら全然成績振るわず二軍の肥やしの可能性もあるで…
207今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 04:44:32 ID:Wxf/aU9/
本当に道スポにのってるんです?
208今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 04:50:32 ID:DpzPq4hP
もし本当ならすぐこれる人呼んだだけのような。一億近く使うならダルビッシュにとっておけと思う
209今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 04:51:30 ID:0CrGqBsT
384 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日: 2010/04/16(金) 04:21:03 ID:74iAS3vbO
日ハムファンですがジョンソンの説明書もらえませんか。確か一塁専門なのにサード無理矢理守ってた記憶がありますが
387 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 投稿日: 2010/04/16(金) 04:24:04 ID:GqthU8bD0
え、マジで
スレッジ手放しといてジョンソン獲得とか気が狂っとる

>>384
HR20本は打てる選手だが110試合くらい出て打率.215で長打もあんま無い
スレッジと違ってここぞという場面に打つバッターでもない
パのエース投手は間違いなく打てない
守備がクソのジョンソン獲るということは稲葉森本が復調したらもう中田と陽は使えなくなる
暗黒まっしぐら
210杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/04/16(金) 04:52:24 ID:oj+DoPUH
>>197
それは同感
211今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 04:53:45 ID:HsjLWmQo
寝る前に来てみたらジョンソン…
もうハマ関連はいらないです…
http://espn.go.com/mlb/players/stats?playerId=6096
ちなみに今年のジョンソンのメジャー成績
日本に来るだけあってメジャー契約した筈なのに出場試合無し
あと年俸もこっちの提示の方が高い(レイズの提示は50万j)
213今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 04:54:50 ID:153DS9my
ペタが4000万でジョンソンが7500万って・・・
214今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 04:55:59 ID:Wxf/aU9/
とりあえず明確なソースもないし静観しましょや
215今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 04:57:02 ID:DpzPq4hP
横浜と聞くとなんだか嬉しくないw

大丈夫?球団?
そんなに白人がいいのかよ
217今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 05:07:47 ID:Dt0KmCHW
嘘だろ。どさんこでやってないぞ
獲得なら絶対報道するだろうし
218今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 05:08:36 ID:Dt0KmCHW
朝6でやらなかったからガセだろ
219今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 05:08:47 ID:Qt7HNvnH
道新書いてなかったでござる
220今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 05:09:34 ID:DpzPq4hP
球団発表されてから心配します
221今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 05:10:11 ID:rIIQMgLA
釣られた…まぁよす
ランディジョンソンとの間違いじゃね?
信二さんは二軍?と考えてしまいました
224杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/04/16(金) 05:27:44 ID:oj+DoPUH
165 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2010/04/16(金) 05:26:04.67 ID:tMlNJOSZ [2/2]
道スポ1面
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org814607.jpg
道スポ2面
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org814608.jpg
俺もガセ流すかな

日本ハム ガセ・マシーアス獲得へ
月極契約 1.5万+リストバンド
226今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 05:50:00 ID:e3PZVpg+
なんだ釣りだったのか、あほくさw
しかしこの現状を手をこまねいて見ているようではフロントは脳梨田
なんだぁ、釣りだったのかwマジで信じちゃったよ

でもジョンソンもありだな
>>224
ダースで連敗脱出か・・・
師匠であるダルビッシュがベンチで見守ってれば好投してくれるかもね〜
涌井も好投しそうだけど。
昨日の杉谷ベンチにいてピンチの場面じゃないのに、くいいるような真剣な眼差しで、試合見てるのを見て希望を感じた。簡単に一軍の試合に出れないけど、頑張ってほしいし応援する
230杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/04/16(金) 06:09:13 ID:oj+DoPUH
>>228
( ´駄`)ダースで連敗を抜けダースぞ!
まだ4月だってのに
まるで試合見る気がおこらない

>>229
むしろそういう選手にチャンスをあげるべきなんだな。
435 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/04/16(金) 00:38:48 ID:MyjB+frmP [2/4]
井口
「打ったのはストレート。自分の中ではよく飛んでくれたなという打球だった。この3連戦はいい感じで振れている」
的場
「打ったのはストレートです。追い込まれたので、センターから右に意識していました。とにかく、必死です。
必死にバットを振りました。バットでチームに貢献できて嬉しいです」
今岡
「打ったのはスト レート。いい場面で起用してくれた事に感謝しています。
期待に応えられて本当に良かった。久しぶりにヒットが出た感じです」
サブロー
「打ったのはストレートやな。けっこう打ちにくい球やけど、コンパクトに打ち返すことでなんとか打つ事が出来たと思う。
今年のロッテが違うというところを見せるためにも、ここはカード3連勝をしたいと思う。それはベンチの中、全員が思っていること。」
234今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 06:40:30 ID:O4WPbwGh
杉谷、ウズウズしてベンチ上の壁でひとりキャチボールしてたわ
中田を手厚く出迎えてたw
235今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 07:38:22 ID:Rvhub3wd
今さら外人なんてとったら
それこそ若手のモチベーション下がりそう
梨田の事だから年齢の高い奴を優先して使うの目に見えてるし
2001年を彷彿させるな。

江尻・・・
外人3人どーすんだろw
すごく微妙過ぎてwww
238天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2010/04/16(金) 07:58:16 ID:1smMohYi
ログ見ながらダンジョンにちょっと期待してしまったけどガセかいw
ケッペルって、まだ27なんだよな

とてもそう見え…うわ、なにをする(ry
もはよう
>>161
それって・・・どれw
特になにも触ってないつもりなんだけど、100_超えるとぼけてまうんですよね・・・。
最初はなんともなかったからやっぱりどっかいじってしまったのかな(;´∀`)
外人三人とも首にして欲しいんだが
使わないんなら何で杉谷を上げたんだよ。意味不明。
焦らしプレイ
244今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 09:06:55 ID:CBJgpzSf
>>173
05年は12勝22敗2分だな。11連敗した年
読売に1つも勝てなかった(4敗2分)のが悔しかった
245 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/16(金) 09:10:05 ID:aeymf3B4
オハイオ(´-ω-`)なんでこんなに伸びてるのかと思ったら…
ガセがあっさり信じられちゃうぐらい、補強能力に期待されてないってことかの

>>237
もう限りなく「失敗」に近い「微妙」かもしれんのう
先発2人は次ラストチャンスに近いし、ウルフも今度救援失敗したらさすがに…

編成の無能さの煽り受けて、まだ一軍出番ないベイス組まで「失敗」扱いされるのはどうかと思うが(´・ω・`)
246今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 09:13:38 ID:BGeXNLNI
杉谷は2試合限定の一軍って事が最初から決まってたとの事
@イワケンさんラジオ
247今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 09:17:19 ID:CnqOWd3z
>>246
どういった理由なんだろう?
1軍の空気に触れるお試しみたいな感じだったんだろうか?
うぐもりがよくそんな感じで上がってたきがするが
>>246
別に2試合限定の一軍ってのは構わない。
しかしだったらなぜ使わなかったのかという話になる。
249今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 09:21:58 ID:CBJgpzSf
一軍の空気を味わわせるのが目的だったということか
しかしそれでもここまで離脱者がいるんだし試合に出してやれよとは思った
>>240
つハウツー本
つ取扱説明書
あとはノイズリダクションでググれ。

明らかに「合わない」と思うなら販売店に撮影したもの持って相談にいくか
メーカーのサポートホームページからでも写真添付して問い合わせしてみたら
「問題なし」ならそれはそれであとは腕の問題ってことになるからすっきりするでしょ

同じ機種持ってないのでなんともいえんが
写真見た感じだとレンズかボディの不良に見える
251今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 09:26:37 ID:XbGNBBjl
ホモ荒しが規制されたとか聞いたけど戻る気せんな
252今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 09:30:44 ID:BGeXNLNI
打席に立たせて上げたかったね。
杉谷は次頑張れ!絶対お前が活躍する時が来る!
253今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 09:32:06 ID:CBJgpzSf
01年のハム

53勝84敗3分 勝率.387

今年はこれ以下、あると思います!
>>253
そらそうよ。
>>253
ないと思ってたのか?
あの時はオーミーもオープン戦で良かったり、幸雄がホームラン連発してたりな

西浦も打ってなかったか
257今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 09:43:49 ID:CBJgpzSf
まずは勝率がロッテのチーム打率を超えるようにしろ
>>246
そうなんだ…それなら代打なり最後の守備なり出してほしかったなあ…
259今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 09:45:29 ID:aI1jRTgB
キャンプ・開幕からの主な怪我人
ケッペル カーライル
菊地 林
森本 金子 稲葉 高橋 坪井 鵜久森

1軍合流はこの中で5人か
新戦力で当たりなし。江尻稲田トレード。まぁ今のところ弱くて当然だな。時間差インフルエンザのようなもん
横浜から来た奴ら案の定誰も戦力にならなかったな。
>>257
そんな難しい事言うなよ
262今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 09:50:21 ID:oL7tdiYg
戦力的な理由は怪我人が圧倒的だけど
負けの原因は守乱と最終回に投げる投手がしょぼいことなのが悩みだね
貧打といっても勝てる野球をしてたのが近年のハムだったんだが
>>262
貧打で優勝したと言えるのは07年だけだろ
ロッテにしても、付け入る隙が全くない・なかったわけではないんだけど、
そもそもからして守りからリズムを作るチームが守れないんじゃどうしようもなかろうなぁ
先発もイニング喰えるのがダルくらいだし、このままだと中継ぎも崩壊するのは目に見えてるが、
今後どうなっていくか楽しみだね
強くて調子のいいチーム:接戦で勝利&大勝
強くて調子の悪いチーム:接戦で勝利&大敗
弱くて調子のいいチーム:接戦で敗北&大勝
弱くて調子の悪いチーム:接戦で敗北&大敗

こんな印象
ダルぶっ潰れ
中継ぎもボロボロ
FAで主力流出
若手イマイチ

とかになって監督が責任とって辞任しても・・・
こんなチーム引き継ぐ監督なんて出ないからな!
267今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 09:58:21 ID:oL7tdiYg
>>263
貧打でも優勝できるかのようなレスはした覚えはないが
貧打でもやることやれば今のような状況にはならないってこと
たまにヒルマンの遺産とはいうけど
ヒルマンも戦力固定できてからは酷使タイプの監督だったな
梨田は最初から育成してないけどw
269今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 10:08:21 ID:YBEdoRd3
>>266
大矢に託すか
チームの調子が戻ってくるか!?ってときに絶好調マリーンズとのカードだもんな・・・
細かいところまで何から何まで噛み合わないなあ
勢い呼べる中田HR砲は映画版ナウシカの巨神兵状態
キャプテン稲葉復帰が命削ったHRも空砲に終わったいま
何がチームの起爆剤になるだろう・・・

ダース完全試合か?
>>269
2代続いて左右病かよ・・・
やはりここは野村再生工場でしょ
今更野村とか…
中田がいびり殺されるだけ
>>272
(いびられたら)イカンのか?
絶対来ないだろうがOB落合博満希望 厳しさが必要
野村監督
関根ヘッドコーチ
広報城野さん
276今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 10:16:52 ID:Vf0xAr1B
今のハムには理論派より武闘派がいいな。ファンがぬるいし(暖かい)し選手も勝ちに鳴れてふぬけてる
気合と根性と人心掌握に長けた奴がいい。いるか知らんが
>>250
d。
たぶんそこらの設定は初期のままだと思うから、取説みてわからんかったら画像添付でサポートセンターに送ってみる

不良ならショックだな、まだそんなにたってないのに。
そろそろ、暗黒を健やかに過ごすテンプレでも作るかな
279今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 10:26:15 ID:d3f0kmpP
武田スレで、昨日久が登板した時ブーイングが起きたというが本当か?
>>278
よろ
>>280
既に、はむせんwikiにあったわ…w
>>279
現地でしたが聞いた覚えがありません

かわいそうに幻聴まで聞こえるようになったんでしょう>武田スレのあの人
283今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 10:48:28 ID:TuQq2Hkx
>>282
統合失調症かよ
こえー
284今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 10:49:13 ID:z+RLmKtQ
>>271
左右病の最たる老害じゃん
しかも能力は梨田以下だし
285今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 10:52:58 ID:qu9TnZVV
>>276
仙一…
ふと思ったんだが、尾花がハマではなくてウチに来ていたらどうなっていたかな?
我が強い監督は絶呼ばないだろう
落合とか結構うち向きな気がするw
288今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 11:06:41 ID:z+RLmKtQ
>>287
我が強い監督は絶呼ばないといいながら何故落合?
落合は編成は独断、ファンサービス皆無と
ハムが目指してる方向と真逆だぞ
それでも勝つことが全てとうそぶいて
北風が吹いている
>>286
とりあえず先発を建て直してくれる気がする…今よりはね
このスレの流れを見て白井さんが肩慣らし始めたってよw
291今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 11:14:27 ID:L6KuYCeG
>>282
措置入院させないとリアルで何しでかすか分からんな
あれで落合は密かにファンに対して愛想はいいんだぞ。思ったよりも、だが。あと、マスコットには優しい
今日は民放、BSどこも中継やらないのかよ
294今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 11:15:31 ID:Rvhub3wd
中田ホームランはもういいから天井に当ててくれ
野村は反対だけど、中田とは山崎みたいに上手くつき合えると思う。
>>288
落合はCSとかにしても反対だとはいいつつも「ルールだから」ってスタンスだったし
編成権ないならないで与えられた枠内でやるのにはそれほど抵抗なさそう
まあ、イメージだけど
297今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 11:26:35 ID:z+RLmKtQ
野村より中西さんでしょ
打撃理論は天下一品だし、何苦礎魂という気合いも中田には向きそう
体が大変だと思うけど中田、鵜久森、陽あたりを臨時コーチでみてほしい
そんな中、携帯公式はダース初登板ウラ話を載せていた
白井さん、来てくれたらいいな、今すぐに。
鴎に山中コーチが行ったぐらいで、こんなにカモにされるのなら、
白井さんがよそのチームに行かれたら、どんだけ手酷いカモにされることやら。
選手は横浜との大量トレードで確実に補弱になっちまった。
それならば、コーチングスタッフくらいはせめてもう少し補強してほしかった。
白井さんブログにある週刊現代の記事ってなに?
301今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 11:39:30 ID:SqqNt3JO
西武戦はe2でハイビジョンだからうれしい

GAORAもハイビジョンにしてくれ…
あ、
コメント欄見てなんとなくわかった
東原亜希許すまじ
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /  よし、ワシにまかせろ!
   ノ `ー―i
305今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 11:46:32 ID:z+RLmKtQ
>>296
中日ファンに聞いてみたら?
3年後なんて知らん、今年の勝利が全てという考え
去年ブレイクしかけた藤井を二軍落ちさせたり
抜けた穴も新外人、ベテランで固め続ける自転車操業
結果落合政権の7年間でレギュラーに定着した若手が森野1人
監督って難しいなぁ
白井さんの事が悪く書かれてたのかい。
バカ現代め
中間管理職みたいなもんや
http://bis.npb.or.jp/2010/games/fs2010041500316.html

昨日のファーム結果
木下すげぇw
ただ、白井さんは監督って感じじゃないな
器がどうとかじゃなく
ハムファンは知ってるだろうけど
ロッテの西村の何倍も地味なデビューになりそう
野球の話は正常化した本スレで

北海道日本ハムFIGHTERS 876
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/base/1271063070/l50
312今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 12:00:07 ID:uwTyPVc9
>>305
藤井ってあの藤井?もったいねえええ
塩漬けにすんならくれって言いたいわ
ダルビッシュ、ツイッターで杉谷についての質問に答える
314今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 12:06:42 ID:cX8YF0JB
なんて言ってるの?
杉谷はよく喋る。いじりがいがありますよ(笑)
316今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 12:13:02 ID:uwTyPVc9
カビーたんBOTがあるのを今知った
かなり掴んでるなw
横浜に入った選手が今ハムにいたとしても、そんなに戦力になっただろうか
コーチングスタッフがイマイチなんじゃないのかね
投手コーチとか
根拠もないのにコーチに責任転嫁すんな
ホークスの松田のツイッターがなんか和む
320今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 12:42:30 ID:O4iY39In
杉谷は内野手枠としてじゃなくひちょり枠として1軍にいたのかな
321今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 12:43:57 ID:z+RLmKtQ
>>317
どう考えても打撃コーチのが問題だろ
投手は新外国人トリオと八木、久くらい
久の不調は去年の日本シリーズからだし
あとは皆頑張ってる
一方打者は賢介や二岡以外軒並み軒並み悲惨
相手に研究されてるとしても
打線が全く対応できてない
打てないなら打てないなりに、いかに点を取るかの工夫が見えない
中田より若い選手が上がってきたのって公式戦始まってからは杉谷が初だよね?
>>321
まあ、そんなに熱くなるな  
ダルの前では河本も一般人みたいだなww
ダルも欠点もある生意気な若造のはずなんだがw

そうは思えないのは何故だw
326今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 12:56:01 ID:HDq0UN66
テスト
河本大嫌い
328今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 13:00:03 ID:z+RLmKtQ
>>323
スマンカッタ
しかしハムスレで島崎が無碍に叩かれるのはブログやってないからかね
今季初長打マークも…中田2軍落ち危機
http://www.sponichi.co.jp/hokkaido/news/2010/04/16/02.html
330今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 13:05:14 ID:nXVNLzQy
>>321
久の扱い方が間違っている
上で使うなら、点差に関係なく、救援投手をスタンバイさせランナー出したら即交代
できないなら下で再調整させろ
久の球自体は戻ってきたと思うけど相手はもう怖さを感じてないからどんどん振ってるよね
332今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 13:10:20 ID:nXVNLzQy
>>331
その負の連鎖を断ち切るためにも一度下げるべきだな
原因はひとつじゃないような。崩れた先発や、まだ安心できない抑え。最終ブルペンでのコーチの判断。あっさり引き下がってしまう若手打線。言うならコーチ陣全部原因ある。即戦力としての外国人やトレード選手の不振。監督判断。送り出す二軍コーチら
>>328
ブログといえば吉井コーチ更新してた
矢貫も木下も楽しみ、そしてまだ苦情は来てないみたいだなw
まぁそれどころじゃないよな
振り返っても仕方ないとは思うが
小林コーチがいたらどうだったんだろうって思わずにはいられない
自分は06年から見始めたからわからんけど、前回一軍コーチやってた時はどんな感じだったんだ?>一軍
データ見る限り防御率はよくないが
337今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 13:16:28 ID:zPv7NItm
中田は2軍落ちするならとっくに落ちてるだろうな
でも1度幸雄に指導されたほうがいいとは思うが
まあ、投手の面子もかわってるし、比べるのも変な話か
339今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 13:16:48 ID:z+RLmKtQ
>>333
ダル以外の先発が5〜6回しか持たないのは
今に始まったことじゃなくね?
去年だってスウィーニーにafoだよ
340今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 13:18:08 ID:zPv7NItm
>>321
賢介の絶好調はすでに終了気味だよ
川越からもヒット打てなかったから(9打席ノーヒット)
341今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 13:19:19 ID:zPv7NItm
安定しているのは二岡だけ
だが4番固定、ショートとなると安定しつづけるかどうかはわからない
>>339
持たないんではなく梨田が我慢できずすぐ代えるのが悪い
そして中継ぎ負担増、翌日の先発負担増の悪循環
343分析スレより:2010/04/16(金) 13:21:28 ID:TGG3WKp5
04/15時点
クオリティスタート(先発が投球回数6以上自責点3以下)

猫 13/020(65%) 涌井2/4 帆足3/4 岸3/4 石井一2/3 西口1/3 許銘傑2/2
鴎 13/021(62%) 成瀬4/4 渡辺俊3/4 唐川2/4 小野2/3 大嶺2/3 川越0/3
鷲 10/020(50%) 岩隈3/4 田中4/4 永井3/4 青山0/1 ラズナー0/3 藤原0/2 長谷部0/2
檻 09/020(45%) 金子1/4 木佐貫3/4 山本1/4 近藤3/4 岸田1/3 中山0/1
鷹 09/021(43%) 杉内3/4 大隣2/4 ホールトン2/4 和田2/4 巽0/2 藤岡0/2 神内0/1
公 07/020(35%) ダルビッシュ4/4 武田勝2/4 ケッペル0/3 八木0/2 糸数0/1 カーライル1/3 多田野0/2 増井0/1

酷すぎて泣けてくる
344今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 13:23:13 ID:zPv7NItm
勝は8回までは持つだろうに
藤井といい、左腕は交代させられるのが気のせいか早いな
過去に先発左腕がここという場面に右の強打者に打たれた記憶が強いのだろうか
345今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 13:25:01 ID:zPv7NItm
左腕→右腕のほうが相手を喜ばせることが多いのにもかかわらず
もしダース良くても5、6回で代えちゃうんだろうな。去年の西武戦の吉川の二の舞にならなきゃいいけど。
まぁまずはダースが好投しなきゃ始まらんがね
ハムの先発は5回まで抑えればいい野球でしょ。問題は5回ももたない事だろ。
>>347
5回のピンチでベンチが我慢できないのが問題。
こないだのカーライルみたいに中盤の一山を超えて7回までいえkるってこともありうるのに
梨田は常に先発を見切る。

>>346
去年の吉川、全然いけたのに6イニングで代えて
たしかリリーフが打たれて負けたんだよな。
349今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 13:29:11 ID:zPv7NItm
5回まではもっても 4失点ぐらいしてるからn
それを持ったと呼んでいいのかどうかw
350今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 13:30:02 ID:O4iY39In
須永は引っ張り過ぎたとかそういうこともあるということもお忘れなく
>>343
じゃあ泣けばいいのに
352今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 13:30:51 ID:zPv7NItm
まさか川越からたった3点 的場にまたタイムリー打たれるなんて
353今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 13:31:36 ID:zPv7NItm
昨日はサービス試合だったのに
すうぃや藤井いたけど他でカバーできたけど今年はなかなか難しい。高卒4年目ダースには頑張ってもらいたい。もう何番手かよく分からないけどw
355今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 13:32:24 ID:z+RLmKtQ
今afoが6〜7回にスタミナ切れて炎上するから、叩かれまくってるよ
勝はもう少し投げれるかもしれないけど
だんだん球が高めにいくから怖い
一発病+ダルの翌日+日曜登板で翌日休みだからブルペン総動員となる
気になったから去年の20試合消化時のデータ

公 07/20(35.0%) ダルビッシュ4/4 藤井0/3 スウィーニー0/3 多田野1/3 榊原0/3 武田勝1/2 八木1/2

同じだったw
>>350
あれはノーノーやってたからね。難しいと思うよ。ただあれは引っ張り過ぎでも何でもない。援護が少な過ぎただけだと思う
358今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 13:34:39 ID:z+RLmKtQ
>>356
知ってたw
359今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 13:38:39 ID:sQY82AcQ
木下よかったようで…嬉しいなあ 上に上がれるよう頑張ってくれ待ってるから
まったく話しがつながってこないが、我が家では中田の初HRを「翔きゅんバクダン」と呼んでいる
爆発したらチームがのってくるだろうか

個人的には稀哲の復活が一番チームを勢いづかせると思っているのだけど
ヒット一本でチームと客をノリノリにさせることができるから
去年の後半(復帰後)くらい活躍してくれないかなあ
がんばれ稀哲、バカにしている連中に手のひら返しさせてやれ
361今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 13:45:04 ID:Khk07oYW
きめえ
チームが不調すぎて、中田を「我慢して」使ってるって感覚があまりない。
363今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 13:55:39 ID:uwTyPVc9
>>362
むしろ頼りにしてるくらいだ あの出塁率
>>355
afoのブログとんと見なくなったなぁ
365今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 14:10:44 ID:2A54XvMb
そうだな中田はチームの中でも打ってる印象
366今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 14:13:03 ID:bEd+2jts
>>363
言うほど高く無くないか?>出塁率
これは打線のせいもあるが帰ってくることも少ないし
367今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 14:14:44 ID:zPv7NItm
出塁率高いなら中田2番がいいかもな
出塁率

中田 .295
陽   .250
小谷野 .241
369今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 14:16:29 ID:zPv7NItm
2番に自動アウトいれるのやめたほうがいい
370今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 14:24:03 ID:GkqLZ2Kc
>>343
ダル(つД`)クッ…

現代立ち読みしてきたが、たいした事じゃなかった。つーか高山がコメントしてる方がむかついたわ
371今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 14:28:44 ID:bEd+2jts
打撃成績眺めてみても、2番に良いときの稀哲が収まれば良い感じになりそうだな
糸井1番、賢介3番はかなり良い
372今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 14:38:38 ID:XaJb7Bi9
寒い地域はダメなんかもな
暖かいとこでキャンプしても
戻って寒いとこで本番だと持病が再発するのだろう
373今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 14:40:32 ID:z+RLmKtQ
>>370
つーか現代の記事嘘じゃなくね
白井さん駒大イズムの熱血人情派でもあるし
編成を割り切るとか苦手だと思う
作りたい理想のチーム像とかも強そうだし
食い違いが出そうと考えるのもわかる
>>369
そうじゃない選手が少ない

勝はもう少し投げさせてみれば・・・とも思うが毎年秋までもたないので
短いイニングで使っていってるのかなとも思う
375今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 15:26:53 ID:WAnBw2uC
>>371
先生!ノシ
その打順がはまって、二岡や稲葉の長打で凄まじいスピードで本塁に帰ってくる三人を期待してもいいですか?
376今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 15:32:43 ID:bEd+2jts
>>375
二岡や稲葉の打席の前に、一番打者は既に本塁に帰っているくらいは期待したい
377今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 15:36:48 ID:DpzPq4hP
それなら九番も2塁あたりにいて一番も二番もw
公示日付  4月16日

出場選手登録 球 団 名 位 置 番号 氏   名
北海道日本ハムファイターズ 投手 66 ダース ローマシュ匡
北海道日本ハムファイターズ 内野手 45 今浪 隆博
北海道日本ハムファイターズ 外野手 1 森本 稀哲
東北楽天ゴールデンイーグルス 外野手 25 横川 史学
福岡ソフトバンクホークス 投手 57 三瀬 幸司
埼玉西武ライオンズ 内野手 32 浅村 栄斗
オリックス・バファローズ 投手 63 西  勇輝
出場選手登録抹消 球 団 名 位 置 番号 氏   名
北海道日本ハムファイターズ 内野手 61 杉谷 拳士
北海道日本ハムファイターズ 外野手 7 坪井 智哉
北海道日本ハムファイターズ 外野手 51 村田 和哉
東北楽天ゴールデンイーグルス 投手 20 長谷部 康平
福岡ソフトバンクホークス 投手 19 森福 允彦
埼玉西武ライオンズ 内野手 3 中島 裕之
オリックス・バファローズ 投手 43 阿南  徹

※再登録は4月26日以降可能となります。
380今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 15:39:17 ID:zPv7NItm
中島登録抹消らしい なんとか勝ちたい
381今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 15:40:23 ID:sQY82AcQ
>>373
でもゲンダイ最後のほうでFCサービスについてチラッと刺してるの見てワロタ
FC手帳みたいなので十分なんだけどな
382今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 15:45:55 ID:zPv7NItm
もし、6月前に貯金20ぐらいになったら監督更迭あるの?
最初から優勝する気ないから若手育成に切り替えるだけか?
383今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 15:50:26 ID:nPrFHlH5
ひちょりの復帰だけが期待できるニュースだな
寒さで余計な痛みでないことを祈る

寒かったら外野フェンスにビターンと張り付けばいいんだぜ@糸井
384今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 15:51:15 ID:zPv7NItm
西武ドームのフェンス登る練習したほうがいい
>>382
2年契約がさらに延長だろうな
坪井どうした?
なんか昨日から調子おかしいって聞いたけど
388今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 15:56:25 ID:8Xr9SL/C
今浪と今成の区別がしにくいww
>>387
ああ、持病か・・・orz
390今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 15:57:55 ID:GNVa2YYF
>>376
わかります、一番打者がセカンドからワープしてそのままホームへ...

あれ、電話だ 誰だろ..
>>386
坐骨神経痛だったけな?
ダース頑張れ!勝ちつけばいきなり化けそうな雰囲気は持ってるよ。
カーブ上手く使ってほしいね。
デスブログに名前載せられたナカジマは西武のナカジだったのか

流行りの脇腹痛のオサーンもどっかに名前書かれてたのかな
>>271
そしてやってくるのは広島の野村監督
394今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 16:09:28 ID:j9IHA6kB
>>355
勝はシーズン後半がね
体力付けてもらいたいもんだ
阪神の金本より翔さんのほうが成績良いな。
>>395
長打が1しかない翔さんはヤニキ以下やで
397今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 16:12:51 ID:DpzPq4hP
広島の監督よりダン野村監督で吉井コーチがヘッド。伊良部投手コーチ希望w
>>385
貯金20なら文句ないわな
>>393
ノムサンやなくてノムケンかよ!
ダン野村監督ならマック鈴木もコーチに入れてサッチーとは絶縁だから安心だ。
ヒロが始球式…
え?ナカジがいないの?
ナカジは西武でも好きな選手だけど
ちょっとダースにとっては朗報かも
変わりに浅村にやられそう
402今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 16:28:46 ID:bEd+2jts
里崎いなくても的場に打たれたし
西武ドーム寒いだろうな…
404今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 16:31:42 ID:/MKWrtKf
ダースきたな
かなり敗戦濃厚だが期待せずにはいられん
405今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 16:37:17 ID:zPv7NItm
ハムがロッテを独走させてパを面白くなくさせてしまったな
406今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 16:38:30 ID:bEd+2jts
>>405
ハムと当たる前から独走していた気がするが
407今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 16:43:02 ID:zPv7NItm
>>406
ハムが2勝1敗でいけたところを謎采配で乗せてしまったんだよ!
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/cont/sports_survey/image/q1.pdf

>『野球ファン層』は年代が上がるにつれておおむね高くなり、60代以上の高年齢層では8割を超える。
>前回調査と比較して同層の伸び率が最大なのは70歳以上で、67%から84%へ17ポイントも増えている。
>「非常に興味がある」でも同様に70歳以上では15%から30%へと倍増している。
ダルを金曜にする気はないんだろうか?3連戦を敗戦スタートばっかりしてたら
チームは浮上しないと思うわ
410今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 16:51:38 ID:bEd+2jts
>>407
それは他のカードでもやっている
411今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 16:55:08 ID:bEd+2jts
>>409
5月は金曜1試合しかないし、安定したローテにしたいんじゃないだろうか
ダルってデーゲームより
ナイターの方が好きだったよね
413今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 16:57:41 ID:n0mVfccp
>>409
数日前に外部に載ってたデータ
>↓カード初戦の先発
>ダル(5失点完投負け)
>八木(5回9失点)
>糸数(7回7失点)
>八木(5回途中降板、2失点)
>多田野(5回途中降板、3失点)
>増井(7回途中降板、4失点)
>多田野(5回途中降板、3失点)

>誰一人、「勝ち投手の権利持って降板」してないのが泣ける
414今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 16:58:46 ID:zPv7NItm
>>412
ダルは夜の蝶タイプだもんね
補足すると
4月の金曜日は5試合 土曜日は4試合
5月の金曜日は2試合 土曜日は5試合
6月の金曜日は3試合 土曜日は4試合
7月の金曜日は4試合 土曜日は5試合
8月の金曜日は4試合 土曜日は4試合
9月の金曜日は3試合 土曜日は4試合

土曜日の方が良いな
ついに浅村あがってきたのか
>>412
嫌いではないけど疲れがちょっと残るとか言ってたはず
>>413
これじゃチームは浮上しないわ。今の状態になった原因は沢山あるけど3月26日
にダルを持ってきてたらここまで悲惨じゃなかったかもとか思う。連戦の初戦
全部負けだもんなー
419今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 17:06:36 ID:sQY82AcQ
>>414
ロングドレスで盛り髪して厚化粧のダルが頭に浮かんじゃったじゃないかw 似合ってたw
美輪さんかw
421今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 17:08:56 ID:XeH+6svN
422今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 17:12:27 ID:e3PZVpg+
>>383
>寒かったら外野フェンスにビターンと張り付けばいいんだぜ@糸井
わろたw
西武ドームでまた暖かい場所見つけなきゃな
423今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 17:12:45 ID:ob6awqFH
勝ってるときはワクワクする時間だけど、こうなるとちょっと不安な時間
本スレまた荒らされてるな
携帯の規制解除されたからじゃないか?
58 名前:せしりあ ★[] 投稿日:2010/04/15(木) 16:40:50 ID:???0
_BBS_base_softbank221098
_BBS_base_(FLH1...\d+|FL1-\d+-\d+-\d+-\d+).hkd.mesh.ad.jp
_BBS_base_softbank219000
_BBS_base_\.ppp.dion.ne.jp

規制

60 名前:せしりあ ★[] 投稿日:2010/04/15(木) 18:04:53 ID:???0
うーむ

\.mesh.ad.jp 規制
>>426
★100413 base 「TDN|DB|ホモネタ」AA連投荒らし報告(再発)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1271147683/
dion帰省辛いですorz
>>425
今度荒らしたら即アウトになるはずだし
携帯からやったら特定されやすいのにな
 
1 (中) 糸井 0 0 0 0 .268 1
2 (右) 陽  0 0 0 0 .156 0
3 (二) 田中 0 0 0 0 .370 2
4 (指) 二岡 0 0 0 0 .345 2
5 (一) 稲葉 0 0 0 0 .255 1
6 (三) 小谷野 0 0 0 0 .213 0
7 (左) 中田 0 0 0 0 .205 0
8 (遊) 今浪 0 0 0 0 - 0
9 (捕) 鶴岡 0 0 0 0 .080 0
1 (二) 片岡 0 0 0 0 .253 1
2 (遊) 原  0 0 0 0 .286 0
3 (中) 栗山 0 0 0 0 .312 0
4 (三) 中村 0 0 0 0 .183 3
5 (指) ブラウン 0 0 0 0 .211 4
6 (左) G.G.佐藤 0 0 0 0 .192 4
7 (一) 石井義 0 0 0 0 .271 0
8 (右) 高山 0 0 0 0 .308 2
9 (捕) 上本 0 0 0 0 .419 1
今浪、即先発ワロタ

ガンガレよー(`・ω・´)
>>431
・・・稲葉が1塁?
今浪がいきなりスタメンか
436今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 17:30:06 ID:bEd+2jts
>>431
一塁稲葉か
ヒルマン政権以来の一塁だな

07年だっけ?
ホワスト稲葉か
稲葉一塁や!!
ってかひちょり使うと思ったが使わないのか。
俺埼玉人だけど今日はさっむいわぁ
441今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 17:32:17 ID:O4iY39In
ひちょり出れないのかよw
ムードメーカー枠か
442今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 17:32:33 ID:8Xr9SL/C
ベンチウォーマーだな
>>440
んだ。西武沿線民なので行こうか悩んでるけど寒すぎる><
444今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 17:33:19 ID:e3PZVpg+
なんだひちょりスタベンか
445今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 17:34:02 ID:rIIQMgLA
今浪ガンガレ

寒いからなぁ
ひちょりの腰にも信二のお腹にも悪そう
446今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 17:34:29 ID:bEd+2jts
今日は札幌の方が暖かいらしいな
昨日は雪降ってたが、ハムが寒気持って歩いてるんじゃないか?
陽このチャンス生かしてくれよ〜
448今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 17:36:21 ID:BJpA2cX0
二軍でノーヒットのひちょりをいきなりスタメンで使えないだろ
449杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/04/16(金) 17:38:00 ID:oj+DoPUH
今来た
稲葉スタメンファーストはハムに来て初めてか?1試合通して外野グラブで守るのかなw
450今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 17:38:18 ID:z+RLmKtQ
稀哲って寒いボケ役だから
突っ込みがいないとダメなんだよな
稲田なき誰かいるんか?
http://ameblo.jp/higashihara-aki/entry-10502505798.html

42 ■おすすめ料理

ロッテのパイを電子レンジでチンして、ガーナチョコレートをフォンデュして食べると絶品ですよ!
あと、コアラのマーチを串に5個くらい刺して、焼きマシュマロみたいにして食べるとこちらもまた絶品!
ぜひ、試してアップしてください!!!

ハム 2010-04-16 10:21:23 [コメント記入欄を表示]
452今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 17:38:55 ID:bEd+2jts
稲田が持ってて一時期信二が使っていたみんなのファーストグラブはまだあるのか?
453今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 17:40:05 ID:CBJgpzSf
今浪がんがれ
中田のプロ1号が涌井からだったらいいなあ
涌井に強い信二は今日もだめか
そして稲葉が一塁とは

去年はスタメン皆好調だったから打順いじったり入れ替えしたりが少なかったけど
今年はいろんなものが見れそうだなぁ
455今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 17:44:21 ID:e3PZVpg+
>>488
これだけ日替わりなら不思議じゃないと思って
456杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/04/16(金) 17:45:07 ID:oj+DoPUH
>>452
渡邊グラブか、稲田が横浜に持って行っちゃってないといいんだが
これからは稲葉ファースト増える気がする。信二は長打にこだわった方が生き残れるかもしれん
ダースと今浪出るから日本シリーズ並みにドキドキしてきた
459今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 17:50:18 ID:zPv7NItm
信二キャッチャーでいいし
高橋は、プロだからヤジで落ち込まないとは思うけど、高橋打席にいる時に四番の仕事しろー聞こえた時は何故か自分が落ち込んだ
461今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 17:58:01 ID:ccrblEIZ
今日の試合TVじゃ見れないよね?
ネットでいいところないかあ
462今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 18:00:40 ID:zPv7NItm
>>460
捕手のとき毎試合ヤジられてたから慣れてるだろうが 
意外と繊細なタイプだからな
>>461
YAHOOありますよ
464今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 18:08:57 ID:cMARXk5Y
今日も鶴岡スタメンかよ勘弁してくれ
胃腸炎早く良くなってほしい
466今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 18:10:31 ID:nu2REeuB
467今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 18:15:55 ID:PQEgoNp+
誰か涌井からスリーラン打って
F字開脚してくれよ(´・ω・`)
468今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 18:16:53 ID:ccrblEIZ
>>463
>>466
ありがとん!
よっしゃーダースと鶴応援するで
>>467
ケツに当てられるお
470今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 18:26:37 ID:YBEdoRd3
そういえばダーシ三谷タケシていうアイスホッケー選手がいたな
471今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 18:51:00 ID:rRlhc8Hm
入団時に泣いて以来ずっと陽が好きになれん。結果出すならまだしも…今年限りだな
472今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 18:53:49 ID:Rvhub3wd
こんな事いっちゃあアレだが西武は今貧打だからな
チャンスやでダース
ゴールデン・ウィークすぎたらサヨナラかも陽
474今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 19:13:07 ID:6sP5kqkW
陽のゲッツーのおかげでまたいつもの1点だけ取ってすぐに逆転でしたなw
475今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 19:15:01 ID:XaJb7Bi9
ハムの応援がすげー少ないw
476今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 19:15:31 ID:OH6O/Xk/
●●○●▲●●●●○●●●○●○○●●●●←New
   木         ダ    ケ  ダ武
   田         ル    ツ  ル田


横浜 7勝
広島 6勝
日ハム 5勝
内海 4勝
パトラッシュ、ボク眠いんだ…@西武球場
478今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 19:19:05 ID:6sP5kqkW
ダースも今年いっぱいじゃね。なんだこのノーコンはw
ダブルプレー取られないように考えないんだろうか?二軍でコーチが教えてないのか、一軍でも言われないのか、技術がないのか?さすがこの間1イニングで二度のダブルプレーにされただけある。確か近鉄以来らしい。
明日仕事だから行けないけど
明後日は行くからチキバンさせてくれよな
チームバッティングが悪循環を招いてないか?
482今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 19:28:51 ID:5fs/tmpl
オフは若手も含めた大粛清だろうね・・・
483今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 19:34:19 ID:GAr4noal
4000万円でペタジーニ
なんで取らなかった
484今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 19:37:59 ID:zPv7NItm
横浜からの選手返品したら勝ち運戻ってくるかなあ
 
485今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 19:38:45 ID:lBW3v2aw
夢も希望もないね。負け方がとにかく酷いし本当に100敗してしまうかもね
楽天も負けてるからまだ最下位脱出の夢を捨てきれないぜ
487今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 19:39:45 ID:rRlhc8Hm
そして楽天も負けてると
両チーム去年で燃え尽きたか
まさか20戦目で借金10とは思わなかったわ。どいつもこいつも中途半端なスイングばかり。
489今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 19:49:56 ID:jQj0SvpS
ハムは怪我人が戻れば多少改善するかもってのがあるけど
楽天どーしたw
5位だけはわからんでw
今日横浜から江尻借りよう
負けてるから投げてと。横浜試合中止だしw
491今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 19:54:52 ID:zPv7NItm
楽天も遠慮しないで引き離してもいいのにw
付き合いがいいなw 
492今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 19:57:05 ID:Rvhub3wd
ダースはいつまで経ってもダースだな
きっと根がダースなのだろう
493今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 19:58:20 ID:N00hbe0K
残り4回4点差とか去年なら負けてる気がしなかったぜ
494今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 20:00:52 ID:GAr4noal
まだ5勝ってのが・・・
やっぱ最初の鷹戦で糞継投フラグたってたんだな
逆に今なら7点差で勝っていたとしても不安だw

たとえ8回あたりでも
496今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 20:05:25 ID:PQEgoNp+
>>482
その前に鎌ヶ谷裁判所でフロントを極刑に処してくれ
497今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 20:10:57 ID:lBW3v2aw
併殺ランキング
小谷野5 
糸井2
高橋2

小谷野 出塁率.241 長打率.275 得点圏.222
498今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 20:13:20 ID:kOv0dbxE
所沢、気温3度くらい
陽小谷野お願いだからゲッツー取られるより三振してくれ
500今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 20:22:00 ID:zPv7NItm
これだけ負けるのも難しい
>>498
ひええええ
>>477
寝るな、死ぬぞ!!
502今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 20:24:12 ID:SreMs7W+
当てにいくからゴロ併殺打になりやすいんだよ
フルスイングならフライか三振が多くなる。食らいつけば良いってもんでもないな
503今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 20:38:46 ID:YUryfKE7
●●○●▲●●●●○●●●○●○○●●●●
504今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 20:40:55 ID:O4WPbwGh
真っ黒くろすけ
505今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 20:43:16 ID:zPv7NItm
●●○●▲●●●●○●●●○●○○●●●● +○

●●○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
506今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 20:44:27 ID:zPv7NItm
●●○●▲●●●●○●●●○●○○○○○○○ 
507今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 20:46:55 ID:O4WPbwGh
オセロ見たいに挟むとひっくり返えればいいのに

ダースはやはりダースでした
今頃気付いたが広島に勝利数抜かれてた
3日くらい前から抜かれてる気する広島に
昔オリのシモヤマンが、借金なんて自己破産すればええんや!!
といってベンチを盛り上げたという話しがあった気がする
その後オリの快進撃があった
……自己破産したい、かも・・・・・・
まーたーまーけーたー
相変わらず初戦勝てないな
初戦以外も勝てないけど
ハムは地道に借金返していこうとして、真面目に生きて疲れちゃう感じw
>>510
免責がおりないから意味ないで
515今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 21:05:32 ID:nPrFHlH5
負けがこんでる

こんでるって混んでる?込んでる?
心配せんでも来年の春には借金なくなっとるで
517今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 21:07:44 ID:ebndFjKa
新たに怪我人がでないとしたらで5月か6月にはフルメンバーで戦えるだろう
そこから2勝3敗ペースでいけば44勝クリアしちゃう。梨田の背番号88敗を目安に考えると53勝88敗3分借金35か
うーんフルメンバーでも2勝3敗とか無理な気がしてきた
518今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 21:08:34 ID:DpzPq4hP
チーム内競争してるようでしてないし。捕手も二人確実に試合出れるし

どっちかずば抜けてるなら駄目な方は頑張るだろうし、ずば抜けてる方から学べるし。ずっとこのままなんだろうな
519 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/16(金) 21:09:09 ID:bjfm325q
週刊現代のアレがどういう連載終了を迎えるか気になる(´・ω・`)
520今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 21:09:40 ID:BJpA2cX0
フルメンバーて言ってもそいつらが老化劣化してるから
521今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 21:10:18 ID:KhXRqBSA
ズサー(つ▼皿▼)つ

「遅刻した……

明日はデイゲーム?」
522今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 21:11:47 ID:HsjLWmQo
明日ダース抹消@ラジオ
523今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 21:14:50 ID:t9wEwqcE
>>515
込む
524 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/16(金) 21:14:51 ID:bjfm325q
>>522
まあ予備戦力のうちとは考えてるようだし(´・ω・`)外国人勢最終テスト結果如何では
稲葉や金子の老化劣化は仕方ない。日本シリーズ前から分かっていたはずなのに、オフに休ませれば大丈夫だと対策練らなかったとしたら球団の間違い
懲りずに小谷野なんか使ってるからこうなる
>>479
南海以来なんだが
528今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 21:16:33 ID:FOy2vez3
そんな中市川結婚とな
529今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 21:17:07 ID:O4WPbwGh
やっぱりインチキだったな
530 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/16(金) 21:17:37 ID:bjfm325q
>>528
祝福してやりたい一方で(´・ω・`)一抹の不安も

一念発起に期待
531今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 21:17:56 ID:zPv7NItm
フロントも含めて内部がおかしいんだろうな
西武が裏金問題のフロントゴタゴタで失速した時とにてるな
532今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 21:18:53 ID:kjI4NBiv
好調な選手もいるからフルメンバーならやはり変わるだろう。糸井は1番になってから出塁率では良い感じ

1糸井
2日替わりレフト
3田中
4二岡
5稲葉
6高橋
7小谷野
8鶴岡
9金子
とりあえず今浪に期待するしかない。あと小谷野は下位におけやよ
533今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 21:19:25 ID:YsrLW+u7
ああ、ヤフドは花火打ち上げて楽しそうだな。
まぁ別に今日勝ってても猫屋敷で花火上がるワケじゃないんだが。
534今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 21:19:51 ID:O4WPbwGh
1週間で月曜日が一番好き
535今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 21:19:58 ID:HsjLWmQo
>>524
その外国人トリオに朝遭遇した。
スーツ姿かっこよかったw
536今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 21:20:09 ID:PQEgoNp+
北海道日本ハム山田GM被告「私は下位になりたい」
>>534
負けない日(´;ω;`)
北海道日本ハム山田GM仕分け人「2位じゃいけないんでしょうか?」
539今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 21:21:21 ID:PQEgoNp+
ところで週刊現代の連載って何?
>>532
それだと2番中田が生まれてしまうw
541今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 21:21:41 ID:F060T9Ax
ダースは3回に降板させなければならないほどウンコだったの?
3回って異常じゃね?
金森も何も準備できてなかっただろうに
542低迷をすこやかに過ごす10箇条:2010/04/16(金) 21:21:42 ID:1jrPEfEn
●試合は負けるものだと思って観戦する
●一試合にいいところを一つでいいから探す
●監督の謎采配は「しゃーない」と思う事にする
●スタメンに変化があったら、少しwktkしてみる
●勝った日は野球ニュースをはしごし、これが最後かもしれないと噛み締めながら観る
●そのうち超大物の助っ人外人(ソレイタやグロスの再来)が入団してくるハズだと信じる
●相手エースが先発の日は潔く負け試合を確信する
●若手(ダルビッシュ二世または和製セギノール)の成長を何よりの楽しみとする
●どうしても辛くて我慢できないときは、中嶋の走塁(=運動会のお父さん)動画を観る
●毎週月曜日は「今日は絶対負けない日」と心穏やかに一日を過ごす
543今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 21:21:45 ID:DccbWKrv
明日ダルで負けるんだろうな。ダルは7〜8回1〜3失点くらい。許は8回1失点。継投かダルに負けがつく
楽しみはダルの5試合連続2桁奪三振だけだ
544今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 21:22:19 ID:Ril7dbcZ
545 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/16(金) 21:22:28 ID:bjfm325q
>>535
サインもらわなかったのかね(´・ω・`)きっと近い将来レ(ry

お、ヤフド穴あいたw
546今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 21:22:42 ID:cwUn8+F+
>>522
金森は猶予を貰えたようで…とりあえず良かった

>>542
3番目は絶対に許さない顔(ry
547今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 21:23:56 ID:ajEgZxa9
>>540
その場合は2番小谷野だな…

今浪悪くなかったな。今年は若い力が不足してる分勢いも出てないかもしれん
548 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/16(金) 21:24:18 ID:bjfm325q
>>539
(´・ω・`)つhttp://online.wgen.jp/

白井さんに対する球団幹部の思い上がり目線ヒドス
市川結婚おめー
>>538
二位にもなれんわ……
551今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 21:24:48 ID:PQEgoNp+
>>538
二位になれるなんて夢のようです
今は打撃コーディネーターが欲しいわ
明日になればまた応援してる自分がいる
とりあえず2番に適当な選手置く病は治してほしい
1、2番は固定しないとあかん
555今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 21:26:23 ID:PQEgoNp+
>>548
(もしもしなので今見れなくて)すまんな
家に帰ったら見てみる
>>538
2位どころかAクラスも・・・・・
>>548
「中折れに勝つ」・・・?
せっかくダース使うんならもう少し我慢してもよかったのでは。
559 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/16(金) 21:26:42 ID:bjfm325q
市川(´・ω・`)この幸せものめ

いつ出番きてもいいよう準備しとけ
560今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 21:27:26 ID:OmIwGlaY
中継ぎの金森>先発のダース

どうしてこうなった
561 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/16(金) 21:27:51 ID:bjfm325q
>>555
コンビニ立ち読みで十分(´・ω・`)破くなよ
562今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 21:28:30 ID:HsjLWmQo
>>545
職場に向かう途中だったからね。
あのまんまついて行って選手見たかったw

鎌ヶ谷は2位なのか〜
>>554
二番で固定するに足る選手が居ないから困ってるんだろうに
564今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 21:29:06 ID:2wLgvFgu
2番バント病さえなければ打撃好調な選手を置けるんだがね
梨田は今のハムが1点逃げ切りの野球ができないということを理解してるんだろうか
やっぱ吉井が一軍コーチじゃないとダメだな
吉井の投手目線と梨田の捕手目線で対立して干されたけど
実際、フロントはそんなつもりなく小林さんの後任も吉井を支持してたが
梨田が拒否って今の島崎なんて梨田の操り人形でしかない
梨田の継投で試合を落とし、言語も通じずカーライルや外人勢との
コミュニケーションとか全くとれてない現状。
カーライルとかウルフ見ててわかるが全然チームの為に一丸とって意識が無いもんな
それも仕方ないくらい首脳陣側からのコミュニケーションないんだろう
>>541
準備は出来てたと思う。
プレーボールからブルペン入ってた。
567杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/04/16(金) 21:29:31 ID:oj+DoPUH
悪い方へ想像するよりこういう時こそ良い方に想像力を働かそう、使う脳は一緒@こずゑ
568杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/04/16(金) 21:30:19 ID:oj+DoPUH
>>563
つくづく稲田出したのが…
能力的には2番やるために生まれてきたような選手なのに。
>>568
は?
2番にカス入れるなってことの否定になってねーよ
稲田オタうざ 
570今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 21:32:09 ID:HsjLWmQo
>>565

> やっぱ吉井が一軍コーチじゃないとダメだな
> 吉井の投手目線と梨田の捕手目線で対立して干されたけど
> 実際、フロントはそんなつもりなく小林さんの後任も吉井を支持してたが
> 梨田が拒否って今の島崎なんて梨田の操り人形でしかない
> 梨田の継投で試合を落とし、言語も通じずカーライルや外人勢との
> コミュニケーションとか全くとれてない現状。
> カーライルとかウルフ見ててわかるが全然チームの為に一丸とって意識が無いもんな
> それも仕方ないくらい首脳陣側からのコミュニケーションないんだろう
571今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 21:32:22 ID:fikXSqaK
(二番今浪じゃ)いかんよな
二番居ないなら2番賢介3番二岡4番稲葉とかするしかないだろう。なぜやらん。頭硬いわ…
小谷野引っ込めて稲田出してた方が役に立ってたかもしれんがな
574今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 21:34:03 ID:cwUn8+F+
>>558
同意

金森もロング、久も疲労によると思われる不調でリハビリ登板だというのに過投中
明日ダルや明後日勝が完投か最低でも8回投げてくれないとブルペンが…
(決定打に欠ける打線だから延長も大いにあり得るし)
ナシシンって生きてて恥ずかしくないの?
>>563
糸井賢介二岡でいいよ
糸井森本賢介二岡でもいいよ
577今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 21:35:16 ID:O4WPbwGh
ブービー賞でいいや、もう
ダーリンとかキメェwwww
流石にわかファイターズwwww
>週刊現代の記事より
>
>ファイターズの監督像には、一定の基準がある。
>「監督とGMの分業という球団の考えが理解できて、若手選手を育成しながら試合で結果を出す。
>さらにファンサービスをきちんとできる社交性も求められます」
>
>ファイターズの監督像と一致しない(球団関係者談)
580今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 21:36:19 ID:YsrLW+u7
今週末、猫屋敷に行く俺みたいなヤツが負け組。
天童に吉川土屋を見にいけるヤツが勝ち組。
もっとも天童は土日とも中止かもしれんけど。
581今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 21:36:51 ID:DpzPq4hP
ダルビッシュもブルペン事情分かってるから余計な球投げないでしょう。
582Θ:2010/04/16(金) 21:37:08 ID:1wGIXsom
(`ーωー´)厳しい…


心が痛いッス……

583杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/04/16(金) 21:37:31 ID:oj+DoPUH
>>582
信じようぜ
今日ヒット8本も打ってたのにビックリ(そのうちマルチが3人だけど・・・)
金森と涌井の防御率が4.05で同じなのにもビックリ
585今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 21:37:50 ID:2wLgvFgu
糸井、田中、二岡が一応機能してるけど3人じゃ1〜4番は満たせない。どこかが穴になるのは仕方ない
>>580
天童の二人の先発が豪華に見える・・・
587 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/16(金) 21:38:26 ID:bjfm325q
>>579
ファイターズの思い描くGM像ってどんなんやろね
フロントは週刊現代に梨田への賞賛と今は在野の解説者に過ぎない白井の悪口を書かせて一体何がしたいのだ
589今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 21:39:13 ID:YsrLW+u7
まぁ今札ドで客全員に梨田と白井どっちがいい?ってアンケ取ったら
大差で白井だろうな。
590 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/16(金) 21:39:39 ID:bjfm325q
椎野節炸裂w
591今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 21:42:18 ID:PQEgoNp+
>>561
さっきコンビニ行ったが雑誌コーナーは見なかったな
まあ明日にでも
592今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 21:42:24 ID:iQ/Bt9zF
>>588
今シーズンの低迷は想定内のことで、梨田監督は絶対に解任しないこと
そして白井さん待望論が膨れ上がらないようにすること
かつての阪神の暗黒臭がハムからしてきたなww
そういや関西企業だよなwww
594名無しのようなもの@移動中:2010/04/16(金) 21:44:24 ID:rZDYJO6h
さっき西武ドームで豚汁頼んだら
寒いでしょうから唐辛子サービスするねっておばちゃんから2袋もらった
595今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 21:44:25 ID:YsrLW+u7
横浜から暗黒をもらったとか言うけど
ハムから力を得たはずの横浜が最下位にw

そしてその横浜、広島とウチは同一リーグなら3ゲーム差のダントツですよw
596今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 21:44:50 ID:3VUS9O95
4年で3度も優勝したんだ、Bクラス常連球団が3度優勝するには10年以上かかるだろ。12年連続Bクラスでもお釣りがくるペース
597今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 21:45:25 ID:YsrLW+u7
>>594

おばちゃんに温めてもらえばよかったのに。
>>595
じゃ暗黒を分け合ったという事で…
599今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 21:46:19 ID:YBEdoRd3
じゃあ大矢と梨田どっちがマシとアンケートをとったら?
ここまで酷いと監督の首挿げ替えたくらいでどうにかなるとも思えんけどな
601 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/16(金) 21:47:46 ID:bjfm325q
>>591
まあ無理に探すほどの内容でもないんだが(´・ω・`)読んどくとこの後の展開が面白いのかも
>>592
この先徐々に梨田さん叩きへシフトしてく可能性もあるで
コメントで出てくる便所紙893も含め、球団フロントが文章流れコントロールしてる節も
602今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 21:47:56 ID:MBIMnRNB
というか監督よりフロントの方が問題だからね。梨田だって本音では大型補強したいでしょ
603 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/16(金) 21:48:31 ID:bjfm325q
>>594
試合後かね(´・ω・`)半額とか?
604今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 21:48:42 ID:eQINrnI5
俺は昔暗黒時代の阪神ファンだったけどまだ暗黒というには全然だよ
ハムはまだダルビッシュというスーパースターがいるだけましだよ
こいつならどんな相手でもねじ伏せる期待も出来て週に1回はスカッとできるだろ
そしてファンだって悪い所を叩きまくっているだろ
本当の暗黒に突入したら悪いところは当たり前で
少しでも良かった所に喜びを感じるようになるもんだ
「梨田は悪くない!」
>>602
今年は育成年なんだよ。まずはそこから理解しろ。
ハムは今年だけでなくこの後何年も続く。それはファンも同じことだ。
いまここで外人なんて手出したら暗黒のはじまりだ。
607今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 21:50:26 ID:F060T9Ax
>>599
実況で選手交代した途端に相手チームから
ヤッター!これで勝つる!
と言われる監督、それが梨田

12球団のファンからブッチギリでNo.1糞監督に認められている
白井さんブログぐう聖だな
609名無しのようなもの@移動中:2010/04/16(金) 21:50:49 ID:rZDYJO6h
>>603
試合中の話
唐辛子たくさん貰っても困るよね
610今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 21:51:31 ID:PQEgoNp+
Jリーグサポーターがフロントやらに土下座や謝罪迫る気持ちがわかるわ
611今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 21:51:46 ID:DpzPq4hP
今誰かに監督やれと言っても誰もこないと思う。補強もできない、怪我人多数、二軍から光が見えない
612今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 21:52:10 ID:YsrLW+u7
猫屋敷で焼酎たのんだら
「寒いでしょう?」
とか言って倍量にしてくれないかな?
>>606
獲得しても、神のお告げで帰ったりしちゃうからな
614 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/16(金) 21:52:12 ID:bjfm325q
>>608
白井さんベイスに行ってたらどうなったかなぁ
>>609
もしや味に自信な(ry
615今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 21:53:53 ID:YsrLW+u7
まぁ別に外人野手取らなかったのは責める気ないけど
今の負け方はそんなことどうでもいいってレベルの負け方だからな…
連覇した次の年だってあの戦力見たら監督引き受けたい奴はいなかったろ
617今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 21:54:35 ID:MBIMnRNB
>>606
育成年ってのは結果論だけどな。開幕から育成年だなんてチームはない。とても優勝できるチーム状況にないから育成年にしようと思うだけ
あと何も今補強しろといってるわけじゃない。オフやキャンプの段階での話
618 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/16(金) 21:54:51 ID:bjfm325q
>>611
島崎監…いえ、なんでもありません
619今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 21:55:08 ID:PQEgoNp+
何かいいGMいないかな
優勝メンバーをあっさり出す(出ていかれてる?)のがなぁ・・・
621今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 21:56:09 ID:YBEdoRd3
福良代行待望論が出ても良いと思うが
622今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 21:56:16 ID:bEd+2jts
西武ドームにランディジョンソンか
で、ダル先発・・・こじつけ記事がまた出るな
大矢は元々弱いチームを引き受けた。梨田は前任の遺産を喰い潰した。
>>618
それは無いわ〜
625 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/16(金) 21:57:35 ID:bjfm325q
>>619
(´・ω・`)つhttp://www.animetoy.net/koyayosa/Y/Plastic/GUNDAM/GM-Custom/09080013.JPG
>>620
プロの興業、として考えたら完全に失格ですな

スポーツとしてなら…コメントしにくいw
>>622
で、また公式ブログで完全否定、と。
いやツイッターかなw
>>623
遺産なんか元々ないで
何故か涌井には強い信二がいたら4点は取れてたな

まぁ7点取られて負けるけど
アナウンサーが日本ハム対西武

チームの勢いの差がでました!って結果聞かなくても分かる
630今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 21:59:34 ID:x2KGH2Jw
オープン戦まではハムの優勝争いまったなしだったなぁ(遠い目
ダルは個人記録重視でいい。開幕からの5試合連続2桁奪三振なんてチャンスもうないかもしれない
狙える時に狙わないと後悔するで
>>610
あれは真似するべきじゃない
632杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/04/16(金) 22:02:05 ID:oj+DoPUH
>>626
faridyu
明日先発です。ランディ・ジョンソンさんが始球式やけどまたメジャーメジャー言われるんやろな。僕はずっとハムにいます。
約8時間前 mobile webから

みたいな感じで先に予防線張ってきたら面白い名w
633今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 22:02:06 ID:YBEdoRd3
>>630
そんなことさせたらダルのメジャーフラグが立つからやめれ
ヒルマンの遺産wなんかあったかなぁ
フロントがあれだけ放出してくれたからわかんね
ただいま
いいこと産業よろ
636今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 22:04:38 ID:PQEgoNp+
>>631
真似する気はないけどさ
今シーズンこんなままで終わったら、山田GMにはまずお前の身の振り方を考えろやと言いたい
637 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/16(金) 22:04:41 ID:bjfm325q
>>635


マルチ
638杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/04/16(金) 22:05:29 ID:oj+DoPUH
>>635
久問題なし
ひちょり、守備は問題なし、打撃も2打席目に好守に阻まれるもヒット性の打球
今浪も結構良さそう
>>617
オフやキャンプの段階で特別な補強してないんだから育成年なのはその時点で分かること。
また梨田の2年契約に中田を1軍で使うことを条件つけてるのもその現れだ。
これがなきゃ梨田は中田なんか使ってないよ。去年の干しっぷりからも分かるはず。
640今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 22:06:57 ID:YsrLW+u7
>>635



>>635
今浪
今日だけ
立浪
642今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 22:08:35 ID:YBEdoRd3
>>639
契約期間中に中田を干したり放出したりしたら?
643今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 22:08:48 ID:0irVERtM
日ハムのフロントって馬鹿じゃね?
優勝して儲かった筈なんだから、翌年は最低でも戦力を維持するのがファンに対する義務だろう
主力放出しまくって100敗ペースとかアホじゃん
>>637
>>638
>>640
>>641
d
おーい、山田君、>>641に座布団2枚持ってきて〜
645 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/16(金) 22:09:30 ID:bjfm325q
>>636
監督は戦力苦しい中でも09年の結果出してるからのう

GM就任以来なんの功績もなく、弱体化に多大な貢献した彼は…
646今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 22:09:35 ID:FOy2vez3
伊集院光がツイッターでハムの話題
ダース気にかけてたもんな
647今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 22:09:54 ID:WldMzcuE
思うようにはいかないもんだな
放出するなら監督を出せよアホフロント
>>646
弱いハムなら大好きってかw
650今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 22:11:02 ID:L6qXuBc4
プロ野球解説者がチーム状況を見誤って開幕前順位予想外しまくるのに
よく断言できるなぁ
651 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/16(金) 22:11:28 ID:bjfm325q
>>646
渡辺くんと猫屋敷行ってたんだろうかw
652今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 22:11:44 ID:b7fzo4Th
4番信二を外せば勝てるとか叩いてた人がいたけど満足してるかな?
653今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 22:12:13 ID:FOy2vez3
>>647
チャゲアス思い出した
>>642
梨田は干すことはできても放出はできんぞ

>>643
>優勝して儲かった筈なんだから
ハムみたいに金のないチームは優勝する(活躍する選手が多い)と儲けるどころか
コストカットを強いられる。
655今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 22:12:55 ID:PQEgoNp+
>>643
勝つことが何よりのファンサービスなのになあ
どぎついピンク色のシートとか変なところにばかり力入れやがって
>>647
呟きながら階段を上る
梨田は昨年シーズン終わる前にどの選手よりも早く契約してるからなぁ
自分のもう一つの好きなチームは、勝つことより
グッズに力を入れることをファンサービスと思っているので
ちょっと切ない
659今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 22:15:10 ID:L6qXuBc4
>>652
高橋を4番から5番6番にしたら好転するかもしれないという意味で発言した奴はいると思うけど
高橋をスタメンから外せば勝てるというのはないわ。高橋より打てて出塁して守れる選手、2軍にいまへん
660名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/16(金) 22:15:28 ID:zSc6nFzy
ただ今西武Dから帰還(`・ω・´)シャキーン
>>651
で、喜んでる渡辺に何か言うんだろうなw
662今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 22:15:39 ID:FOy2vez3
>>656
夜明けのドアへたどり着いたら

ありがとう、少し楽しくなったw
>>660

つ旦~~~~
664今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 22:16:24 ID:PQEgoNp+
>>658
広島?
665今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 22:17:11 ID:PQEgoNp+
>>660
借金?
666 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/16(金) 22:17:12 ID:bjfm325q
>>658
それぐらいのセンスがあれば(´・ω・`)一つの文化や収益モデルにもなろうが…

http://www.fighters.co.jp/ticket/project/sapporo.php#pinkNeck
pgr
667名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/16(金) 22:17:19 ID:zSc6nFzy
>>19
球場が騒がしいので言ってみると
みんなの顔がひきつってて何がおきたか答えてくれず
小学生の男の子を捕まえて無理矢理問いただすと
「原監督が・・・」といって気絶している夢を見た
668名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/16(金) 22:17:46 ID:zSc6nFzy
>>663
どもども
>>665
そこまで考えてなかったw
>>665
('A`)
670今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 22:18:20 ID:0irVERtM
絶妙なバランスで勝ってきたチームなのにな
このチームにはホームラン王を取れる超一流の選手なんか居ないのだよ
超一流はダルビッシュだけ
フロントの慢心だろう
調子に乗り過ぎて、動き過ぎて自滅(笑)
>>662
昨日のニュースと手紙があった
>>652
お前バカじゃね?
>>667
カッスラーネタのような夢でワロタ
http://www.youtube.com/watch?v=1W0lpk5qrt0

今浪マルチ記念

カミカミすぎる今浪嫁、2分25秒あたりのところで
出汁(ダシ)を“デジル”と読んで
当初の番組HPで謝罪。
>>660
おかえり。寒かったかい
676 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/16(金) 22:20:26 ID:bjfm325q
>>660
乙(´・ω・`)ホットワインでも飲んで暖まりや
>>661
渡辺「また打ったー、アハハハハハ…伊集院さん、ノド乾いたんですけど」
恥豚(オレの金でチケット買わせといて、コイツ…)
677名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/16(金) 22:21:23 ID:zSc6nFzy
>>675>>676
どもども
今日は千葉マリンより寒かったわw
ビール売りの姉ちゃんが生足でかわいそう
678 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/16(金) 22:21:37 ID:bjfm325q
>>667
原「ななようちゃん、病んでるね(ニッコリ)」
>>670
ただ叩くだけでなく対案を出せよ
ま、どーせ外人獲れとかしか言わないんだろうけど
680今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 22:22:05 ID:YsrLW+u7
ロッテここまで3勝1敗ペース、ハム1勝3敗ペース。
次回対戦終了時までの試合数双方17。
ここまでのペースでそのまま行くと
次回対戦終了時には自力優勝消滅してますw
681今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 22:22:49 ID:YsrLW+u7
>>677
絶好の狭山茶日和だったみたいだねw
682今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 22:23:01 ID:b7fzo4Th
1勝3敗ペース?1勝5敗ペースの間違いではなくて?
今北産業

借金10になったか

でも、ダルで貯金10はいけるから、これから心入れ替えてダル以外の投手は5割を目指そう
そうすれば最終的に帳尻で3位には滑り込める
>>604
んだんだ
エースは藪3番新庄4番桧山5番平塚やぞ
685杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/04/16(金) 22:24:14 ID:oj+DoPUH
>>677
いつぞやハム専で話題になったカッコイイ86ユニのお姉さんきてたのかな
686名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/16(金) 22:24:59 ID:zSc6nFzy
■今日の西武ドーム
*寒い寒い寒い寒い
*中田の守備ボロボロ
*稲葉の取り方がぎこちない
*稲葉捕球後に賢介とかっこよく指差し確認?

こんなところかな
>>682
いま5勝15敗だから
688 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/16(金) 22:25:27 ID:bjfm325q
>>674
2:08のポーズに吹いたw

>>676
月曜のラジオ、野球ネタか渡辺の悪口で2時間終わりそうだw
690今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 22:25:42 ID:FOy2vez3
>>676
伊集院、今年はシーズンシート買ってないらしいで
691今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 22:26:20 ID:YsrLW+u7
>>682

5勝15敗だから合ってますよ(鴎は15勝5敗)。
んで残り対戦18で、次回対戦終了時に、このままのペースだと
15ゲーム差以上ついてしまう計算。
692今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 22:27:01 ID:b7fzo4Th
糸井1番 賢介2番 二岡3番 稲葉4番 信二5番 にしてみたらいいと思うよ
693名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/16(金) 22:27:07 ID:zSc6nFzy
>>678
数日前に見た夢は
村田がサーフィンしていて
調子に乗って笑顔で手を振っていたら
大波に飲み込まれて消えていくのを見た

その数日後まさか鎌ヶ谷行きになるとは・・・
694今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 22:27:15 ID:cwUn8+F+
>>683
先発陣が最低7回投げないと
ブルペンが既に過投状態(新守護神のウルフだけ逆に少ないかも)
695今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 22:27:33 ID:M3M8+9eG
去年が異常だっただけでこれが戦力通りの実力なんだろうな
>>686
出遅れた
ななようさん乙
風呂で暖まって寝ておくれ〜
697 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/16(金) 22:28:00 ID:bjfm325q
>>690
思うところあるんだろな(´・ω・`)

若手芸人の福利厚生用と化してたから( ゚∀。)しゃーないかも
>>690
いい感してるな
ダル◎
勝○
八木×
ケッペル△
カーライル△
糸数×
多田野×
増井△
ダース×
吉川?土屋?矢貫?木下?先発が揃わない・・・
700名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/16(金) 22:28:14 ID:zSc6nFzy
>>681
今日はたくさん飲んだよ
>>685
その人わからんです
>>692
4球
バント
ヒット
ゴロ
ゴロ
702名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/16(金) 22:28:53 ID:zSc6nFzy
>>696
どもども

明日はBBが来るらしいから絡んでみるかな
703杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/04/16(金) 22:29:19 ID:oj+DoPUH
>>700
そうだったか、済みませんでした
>>688
これは当時視聴者からの人気が高かった、
今浪嫁のお決まりポーズww
705名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/16(金) 22:29:44 ID:zSc6nFzy
観客数: 13,054人

やっぱ少ないね
706今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 22:29:47 ID:YsrLW+u7
サメ再登録で、即1番スタメン。
♪とつげきとつげきなっかじま!
で、相手Pの動揺を誘うのがいいと思います。

んで、ツル大野にもいい刺激になれば尚良し。
707今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 22:30:10 ID:kOv0dbxE
今夜みたいな冷蔵庫ナイターは経験値で西武断然有利
しかも涌井先発とか
708今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 22:30:14 ID:0irVERtM
むしろ去年までが出来過ぎなんだよな
709今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 22:30:27 ID:FOy2vez3
>>697
>>698
それでも数ヶ月前のツイートでは
「中田と村田はもう鎌ヶ谷では見たくない」
(一軍で活躍して欲しい)
って書いてたから、応援はしてるんだろう
710 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/16(金) 22:30:52 ID:bjfm325q
>>693
夢って突拍子もない展開あるが、それは神がかってるのw

夢日記つけて( ゚∀。)
711今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 22:31:28 ID:YsrLW+u7
>>702
明日ばかりはB・Bの毛深さが賢介ならずとも裏山四位。
>>694
去年のオリとか鴎とか見てると
負けは見えていても若手投手は100球までは投げさせてたな(大嶺なんか逆に点とられてから安定なんて試合もちらほら)
ハムも目先の勝利にこだわりたいのはチーム状況から当然だが、若手育てるには投げさせないとこの後の数年が辛くなりそう
713名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/16(金) 22:31:35 ID:zSc6nFzy
◇腰の不安なかった
 日本ハム・森本 代打で今季初出場。「結果は出なかったが、腰の不安はなかった」
◇チャンス生かせず
 日本ハム・ダース 今季初先発で黒星。「チャンスを生かせなかった。気持ちばかりが先行して、ボール球が多かった」
714今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 22:31:45 ID:PQEgoNp+
完投できて貯金も作れるローテ二、三番手投手
一発が期待できる代打
他球団にあるのにハムは持ってないな・・・
715今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 22:31:51 ID:L6qXuBc4
>>695
なぜ今年も異常だとは思わないのか。異常に強すぎ、異常に弱すぎだろう
>>709
村田はまた這い上がるしかないね(´・ω・`)
相手涌井だったんだし打線の様子見て駄目だこりゃ!と判断したらダースに責任持たせて精神的にきつかろうと六回近くまで投げさせれば良かった。中継ぎが心配
718 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/16(金) 22:33:33 ID:bjfm325q
>>704
そんな人気あったのか( ゚Д゚)
本職ではなかったのね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8A%E6%B5%AA%E9%9A%86%E5%8D%9A
719名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/16(金) 22:33:56 ID:zSc6nFzy
>>711
BBよりもカビーの方があったかそう

そういや・・・
「カビー」が1日駅長 事故防止呼び掛け 鎌ケ谷大仏駅
http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/local_kiji.php?i=nesp1271380788
中嶋登録したらいいかもね。ダースsageだし。
>>714
>完投できて貯金も作れるローテ二、三番手投手
>一発が期待できる代打
両方ともここ数年ずっと課題だな
なんで、今まで優勝できたのか不思議な気がする?
>>715
負けに不思議な負けなし
一発の代打なんてどうでもいいが先発は整ってほしいな
ゴリは元気かな
724 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/16(金) 22:35:34 ID:bjfm325q
>>719
カビーは兄貴より脂肪の層が


あれ、こんな時間に鎌ヶ谷から配達って…
725今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 22:35:49 ID:aI1jRTgB
今年が実力通りとかさしもに4年連続Aクラスのチームに失礼
>>715
きっと、中途半端が嫌いなチームカラーなんだよ
極端から極端に・・・・
727名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/16(金) 22:36:57 ID:zSc6nFzy
>>724
逃げてー
728今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 22:37:20 ID:DpzPq4hP
やっぱり三番手までは先発きちんとしてもらいたい

四番手以下は期待しないけど
729今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 22:37:49 ID:YsrLW+u7
>>719

千葉日報と言えばやっぱコレだよね
http://www.youtube.com/watch?v=1fY3YCZO3zw

…小さいころなんとなく怖かったw
730名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/16(金) 22:38:28 ID:zSc6nFzy
>>720
火曜日に増井が上がるから
土日しか出番なさそう
それとも誰か落とす?
731名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/16(金) 22:39:06 ID:zSc6nFzy
>>729
そうそう これ怖いよねw
去年もインフル騒動以降はかなり酷かったような・・・
最終的にはSBのお付き合いなんかもあり優勝したけど
チームが不調に見えたのをインフルのせいにして
本当はこれが実力かもしれないということから
目をそらしてきたのが今に繋がってると思う。
2006 優勝 打 平均 投 平均
2007 優勝 打 低 投 高
2008 3位 打 極低 投 高
2009 優勝 打 極高 投 高
2010 下位 打 低 投 低 ←現在
ようは、やっぱり投手だよねってことだな
735今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 22:40:21 ID:eQINrnI5
>>692
今日の稲葉見てたら4番なんて無理な状態
長年の顔で怖いイメージ持った投手がよんたま出してくれたらありがたいてな感じだった
ストレートに遅れるのがわかっているから本来得意な変化球にもついていけてない感じだった
今打てるのは軟投派くらいかな?と思える
調子が悪いだけなら兎も角、衰えの可能性もあるだけに・・・
まだまだ時間がかかるかもしれない

賢介は自分が決めに出ているなあ
それでインハイに手を出してやられるパターンが続いている
打線の調子がもう少し良かったら出塁重視で見極めることが出来るだろうのに・・・
ここの所打てていないけど状態は悪くはないと思うからあまり心配はないだろうと思う
736今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 22:40:30 ID:VnWayxoN
去年のハムの強さは妥当だったし
今年のハムの弱さは妥当だ
マグレで優勝とか100敗ペースとかできない
737今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 22:41:10 ID:PQEgoNp+
>>723
他所は代打大道とか代打福浦なのと比べてうちはどうよ?
代打鶴岡/(^O^)\
>>730
うん、落とす。
739名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/16(金) 22:41:52 ID:zSc6nFzy
>>738
誰?
740今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 22:42:19 ID:9UhZVrhg
>>733
6連敗の後は勝ったり負けたりしつつも
接戦をものにしたことも幾度となくあったじゃないか。
選手の実力がそれほど他チームより劣っているとは思わない
何かこう、組織として噛み合ってないような印象がある
742今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 22:43:36 ID:b7fzo4Th
>>735
状態は悪くないといいつつ、ヒットが止まってると本当に状態が悪くなっていくもんだよ
打撃不振の始まりってそんな感じ
>>739
ごにょごにょ…
744今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 22:43:40 ID:pXl2R7rR
インフル以降って勝率ベースなら5割くらいじゃなかったか?イメージ最悪だけど連敗のあとに連勝でカバーしてた気がする
745名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/16(金) 22:44:30 ID:zSc6nFzy
>>743
(´д`) な、なんと!!
地味に左打者居ないな
昔は左打者ばかりだったのにな
坪井がケガで居なくなって鎌ヶ谷も左少ないし
地味にやばい
早く大平、市川育ってくれ
稲葉は休ませながら使うのがベスト。去年みたいに最後ボールに目が追い付かずが今年は夏にきそう。代わりいないけどw
748今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 22:45:27 ID:b7fzo4Th
>>744
貯金がない状態で連敗はもっと酷く感じるなあ
大型連敗は毎年どこかで起こるものだけど
>>718
実はもともと嫁さんのファンだったもので、
まさか自分の好きな球団の選手と結婚するとは夢にも思わなかったww
あの衝撃は忘れない。
750今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 22:46:03 ID:cwUn8+F+
>>744
インフル後の去年9月と今年の違い
去年9月は久が神だった
751今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 22:46:17 ID:b7fzo4Th
一括払いしたいけど、リボ払いでコツコツ返済するしかない
>>737
代打鶴は論外にしても去年は代打坪井、二岡、稲田がそこそこだったんだよなぁ
ブーブー言ってる奴多かったが
なお、現在横浜稲田の代打率は.600な模様
753今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 22:46:31 ID:eQINrnI5
>>742
賢介は調子が良いから難しい球も打ちに行っちゃっているかも知れないな
好調な選手が深みにはまるパターンの一つね
ただ賢介って本来我慢できるタイプの打者だからヒットが止まりだしたら原点に戻るような気がするよ
>>729
久々に聞いたけど怪獣でも出てきそうだな
755 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/16(金) 22:46:57 ID:bjfm325q
朝日(´-ω-`)
756名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/16(金) 22:47:03 ID:zSc6nFzy
テレ朝きたか
757今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 22:47:10 ID:OQhxB3fg
何かとハムの優勝は出来すぎのマグレにしたがる奴っているよな
>>745
(/ε\)
759 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/16(金) 22:47:18 ID:bjfm325q
サラリーマンなんとかやったのかw
760 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/16(金) 22:48:05 ID:bjfm325q
これ無料なんだっけ


ハムは1000円徴収
761天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2010/04/16(金) 22:48:10 ID:AzYZygAG
たらいも
762名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/16(金) 22:48:16 ID:zSc6nFzy
>>759
今日はやって無いよ
わくわくさん目線か
764名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/16(金) 22:49:01 ID:zSc6nFzy
この盗塁も完全にモーション盗まれてたよな
2塁へのは鶴岡の遅さもあるけど
765 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/16(金) 22:49:06 ID:bjfm325q
>>761
おかいも
いもくって屁こいて(´・ω・`)寝れ
766今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 22:49:09 ID:PQEgoNp+
>>752
返してもらおうか
767名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/16(金) 22:49:18 ID:zSc6nFzy
>>761
おつ
768今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 22:50:00 ID:FOy2vez3
>>761
ヤムイモ
ダースのフォーム見たけど
何?あれ?
抱え込み投げでは、ダースの良さが出ないよな(まあ、アーム式はケガしやすいんだろうけど)
770今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 22:50:57 ID:cwUn8+F+
>>757
久叩き荒らしが常套句に使ってる

一年間ずっとマグレで抑えるなんて不可能だし、久を馬鹿にしてるようで
実は抑えられた方を貶していたりする(荒らしはそのつもりはないんだろうけど)
771名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/16(金) 22:51:22 ID:zSc6nFzy
■解説者コメント 盛田幸妃
西武先発の涌井投手は今ひとつの立ち上がりだったが、逆転してからは本来の緩急あるピッチングを取り戻した。
主力の中島選手が登録抹消されたが、片岡選手を始め原選手、高山選手、上本選手など伏兵選手の活躍で、中島選手の穴をカバーしている。
今の西武は、今日も2盗塁をマークした片岡選手の足を活かした機動力で、本来日本ハムが目指す攻撃を展開している。
一方日本ハムは初回のチャンスで点を取り、勢いを付けたい場面だった。
2回1死満塁の場面も、去年の日本ハムなら畳み掛ける攻撃で一気に得点していたはず。
4連敗は仕方ないが、タイムリーが無いのが痛い。今の日本ハムは打線が本来の調子ではない為得点力が低い。
この様な時こそ先発投手がゲームを作る必要がある。プロ入り2試合目登板の先発・ダースには、荷が重かったかもしれないが、次のチャンスに期待したい。
今後しばらく厳しい戦いが続くかもしれないが、チームはここが踏ん張り所だ。
>>764
クイックであんなに大きく腕振ってたら
そりゃ盗まれるわな
他のチームのファンはまぐれにしたいでしょうね。まぐれで80勝1位にはなれないw去年得点643点w
>>771
盛田が上位に予想するから、こんな状態に・・・・
白井さんが抗議してるねぇ
776名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/16(金) 22:53:45 ID:zSc6nFzy
稲葉 守備は無難も打てず
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20100416125.html
>。「昨日言われて、どきどきして寝られなかったが、楽しかった」

なんかいいねw
777今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 22:54:01 ID:0irVERtM
翌年に100敗したら説得力無いぞ
元々打線も先発もハイクラスじゃないだろ
去年たまたまキャリハイ並に活躍した選手が多かってだけだ
開幕前から外人Pが使え無かったらアウトだってわかってことだろ?
打線もスレッジが抜けてんだから貧打になるのは簡単に予測出来たこと
おまけに怪我人が沢山出りゃこうなるわな
まぁ一番の原因は軸の武田久がぽしゃったこと
久は年俸返上して補強費に回して貰うか、契約更改で自ら大幅ダウンを申し出ること
給料泥棒がいりゃ補強もできんでしょ
敗戦処理に2億は高過ぎ
779名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/16(金) 22:54:41 ID:zSc6nFzy
>>772
3盗の時はボールが手から離れる前にダメだと思ったぐらい
780今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 22:55:01 ID:CBJgpzSf
>>773
上手くいった時はまぐれ
上手くいかなかった時は実力
という風潮
>>777
来年100勝すれば帳尻
ニューヨーカーやさしいなぁ…
783今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 22:56:06 ID:PQEgoNp+
今日は糸井はどうやって暖をとったんかな
784名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/16(金) 22:56:49 ID:zSc6nFzy
785今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 22:57:08 ID:cwUn8+F+
>>778
マジレスすると、>>778が余計な心配しなくてもうちのフロントは久の年俸がっつり削るだろうし、
去年オフのタテヤマン更改でお分かりの通り、「年俸下げて下さい」と選手が申し出ても
フロントはきかないから
だれか去年の優勝はマグレって言ってるの?
>>779
前回の(といっても一昨年だけど)、片岡には散々走られた(前回は3回試で2回盗人成功、1回は小山の強肩で刺した)
片岡も走りやすい相手なのは判ってた見たいだね
788名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/16(金) 22:58:31 ID:zSc6nFzy
■広報レポート <仕事人の働き>

■梨田語録
「ダースのボールは良かったんじゃないかな。140キロより速く見えるしね。ただ、ボール球が多かった。
一度(登録から)外すけど、肩の状態がよければ戦力になってくれそうだね。
森本はフライを2つ処理したけど違和感なかったね。すごく軽やかな動きをしていた。
(2回の攻撃は)ゲッツーもいいあたりだったんだけどね。誰が投げても1試合1試合やっていくしかない。
一度に(借金)10は跳ね返せないんだから。」
789名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/16(金) 22:58:55 ID:zSc6nFzy
>>787
なるほど
今日も八木ブログに癒された

でも・・・イケ『ア』じゃないのかな?
791今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 23:01:56 ID:PQEgoNp+
明日は試合見れるお
ひちょりが見たいな
792今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 23:02:18 ID:bEYWihVC
とうとう借金二桁か…
793今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 23:02:49 ID:0irVERtM
松家やら二軍でボコられてる加藤やら獲得してんだからな
>>790
イケ『ヤ』
は八木の心の叫びw
795名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/16(金) 23:03:42 ID:zSc6nFzy
北海道日本ハムFIGHTERS 876
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/base/1271063070/
投手が上がってくる時二軍からの情報と選手に違いがありすぎるのかな?ブルペン、練習中までは調子いいのかな?なかなか投手一軍定着しないなぁ
>>793
加藤は夏ごろでいいよ
夏場になれば木田は自然と落ちる
それよりも菊地・・・
798名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/16(金) 23:05:16 ID:zSc6nFzy
坪井のブログに泣いた
>>794
レッツゴーってことかw
>>798
昨日泣いた
木下ブログもぐっとくる
吉井ブログには夢がある
プロ野球ニュースで陽ダンカンて言ったww
>>790
お年寄りが必ずやる間違いだ
803今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 23:08:19 ID:649Saa5A
ダイカーン、コロッケ取って〜
804今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 23:09:08 ID:0irVERtM
ドームに来てる女はチームの勝ち負けより選手個人を目的に来てるから客は減らないだろう
ろくに野球のルールすら知らん奴らだから
805今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 23:09:25 ID:BGeXNLNI
ただいま、風呂中
偽ドームは極寒だった ドームのくせに外野芝生まで雨が降ってきた。
奥地は雪降ってきてたよ
稀哲は全くフォームがなってなかったかな。
ボールも見えてなく一軍に上がったのが可哀相でした。
チームがこんな状態でなければまだ一軍に上がらなかっただろうに。
しかしちょりが打席に立った時は盛り上がって楽しかった。
以上
806天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2010/04/16(金) 23:10:18 ID:AzYZygAG
木下のブログで思い出したけどダースから金森に変わった時に西武の打者が完全に崩れてる感じがした。
でもその次の主軸は甘くなかった。
807名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/16(金) 23:10:20 ID:zSc6nFzy
>>805
乙 ひちょりは守備の人だけでもチームに安心感与えられると思う
808今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 23:10:32 ID:b7fzo4Th
 もう ヨウカンでいいだろ
809名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/16(金) 23:10:34 ID:zSc6nFzy
さて風呂逝ってくるかな
>>804
ジャニのおっかけ見たいだなw
逆に考えれば、営業サイドとして固定客としては最高なのかもしれんけど
>>805
絵日記にでも書いとけ
>>805
明日も雪らしいね・・・・
関東熊組の皆さん、明日は雪対策も必要かもしれません

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100416-00000864-yom-soci
レフト中田から森本のチェンジは森本の軽やかな守備が実に際立ったなw
中田もがんばれ
815今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 23:14:07 ID:PQEgoNp+
>>805
糸井「何であそこ雨戸つけないんだろ」
816今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 23:14:28 ID:BGeXNLNI
>>811
わかったお 絵日記かくお
今、勝てるのがダル、勝てる可能性がそこそこ高いのが勝なら

表 ダル 他のピッチャー 若手のピッチャー
裏 勝 他のピッチャー 若手のピッチャー
のローテの回し方の方がいいかもね
頭とれればやる方も楽かもしれん
818天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2010/04/16(金) 23:14:40 ID:AzYZygAG
>>813
すでに雪というか小さい氷の塊みたいなのが降ってる件。
と書いてる間に止んだ。
819今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 23:14:46 ID:649Saa5A
これでも見て元気出せ
七夕の悲劇
http://www.youtube.com/watch?v=jofbmClEOpM
増田って誰よww
ハムの借金の話・・・・・orz
821今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 23:15:04 ID:YsrLW+u7
>>790
浜松のお店らしいですよ。
http://www.ikeya.co.jp/corporate-outline.php

確かにここは、いろんなものがありすぎて何買っていいか迷う。
822 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/16(金) 23:16:08 ID:bjfm325q
>>810
しかしその方針なら、多少不調続きや控えで出場機会少なくても人気ある選手を無策に放出するとは

恐らく「ファイターズ」ってブランドそのものが十分集客対象に、と勘違いしたんだろうなぁ…
823今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 23:16:21 ID:BGeXNLNI
>>815
雨戸かよ(笑)
>>817
島崎そこまで考えられるのか・・・

しかし今日の実況酷かったな!!(Jスポ)
825今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 23:17:17 ID:YsrLW+u7
いっそ大雪で西武線止まって試合中止にならないかなあ…
>>804 「敵味方関係なく」が抜けてる
>>823
本人なら「網戸」って言いそうだ
828天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2010/04/16(金) 23:18:12 ID:AzYZygAG
そういや20日休み取れた。
鎌ヶ谷イクで!!
829今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 23:18:39 ID:ob6awqFH
なんだか負けになれすぎたか悔しさがでてこなくなってきた。

今日はダースだし、寒いし、移動ゲームだししょうがないかってかんじ。
>>821
そうだったんだー、マットと書いてたからIKEAなんだと思ってた
八木ごめんね
もうすでに明日応援頑張るという気持ちになってる
832今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 23:21:19 ID:YsrLW+u7
林も西武ドームには通いみたいだし
八木がオフに東松戸近辺から浜松まで買い物に行っても
何の不思議もないネw
833 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/16(金) 23:21:38 ID:bjfm325q
>>825
集客の大半を鉄道に頼ってると(´・ω・`)そういう事態もありえるんかの

東豊線が数時間レベルで不通になったら中止あるだろうか
834今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 23:21:46 ID:/rNb7EJV
>>822
現状、ファイターズとマスコミが連日連呼してくれてるし、今年は中継多いしで、負けが続いていても
それなりに集客は保たれる
でも、今後、弱くなってマスコミが離れ始めると、かなりヤバイ状況には陥るだろうな
人気あっても戦力にはなってなかっただろうな
836今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 23:23:34 ID:/rNb7EJV
>>825
明日は、唯一完全に勝ちが見えている人が先発なのだが・・・・・
神内バロスwwww
838今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 23:24:58 ID:YsrLW+u7
しかし3月開幕で4月も半分過ぎたというのに
関東で1度も2次会出来てないのはちょっと悲しい。
個人的にも開幕3戦目に一度参加したきりだし。
関東の凍傷のイライラもそろそろMAX近いだろうなw
>>837
ブルガリア
プチ暴徒化する北海道のハムファンも見てみたいなw
つか自然と客足減るかw北海道は不景気でミーハー多いし
ファンを舐めてる弱小球団は東京に送り返して、ヤクルトを誘致するのもまた手だろwwなんてね
陽は打てないし守れないから
ひちょりを入れて中田、糸井、ひちょりの外野でいいね
球団としてはNHKや民放が全国放送で日ハムって読んでくれるだけでいいんじゃない?たとえ負けましたでも。宣伝として
ソフトバンク 神内 ベンチ破壊で修理代7万円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100416-00000010-spn-base.view-000
>>838
今日3点目のとき静かだったね・・・

>>837
すごい破壊力だよな〜
845今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 23:27:24 ID:Fe05ULZf
>ID:gbxCaxkb
IDぐらい変えろよw
>>841
(今のところ)森本が一番打てないんですけど
なぜそれをスルー?
847今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 23:29:03 ID:YsrLW+u7
>>836

点差だけ言えば、前回2-1とほぼ互角だったピッチャーと
今度は週末のアウェーで対戦しないといかんのですよ?w
そしてダルは6回120球のマリンに続いて、苦手とされる長袖アンダーを多分着用…
>>840
絵日記にでも書いとけ
849今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 23:29:38 ID:n8njooFY
頼むから24日は現地行くので勝ってくれ。相手がクマなのが怖いが
850 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/16(金) 23:30:39 ID:bjfm325q
>>834
幸か不幸か、ドーム集客減少に反比例して地上波中継視聴率はいいようね(´・ω・`)もちろん負けゲームはそれなりに下がるが
中継数も年間契約で決まってるはずなんで、よほどの人気急落がなきゃシーズン終了まで打ち切りもなし

問題は来年以降か(´-ω-`)パリーグ1ボッタと言われる中継権料を見直さなきゃ…撤退相次いでもおかしくない
851今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 23:31:48 ID:/rNb7EJV
>>842
いずれこうなる↓

                 プロ野球 その他の結果

    北海道日本ハムファーターズ 1 − 2 東北楽天ゴールデンイーグルス
852今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 23:32:51 ID:/rNb7EJV
>>847
夢くらい見せてくれたっていいじゃないか!
853今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 23:34:17 ID:PQEgoNp+
>>846
守備は陽より上じゃん
広島サヨナラ勝ちかウラヤマスイ
855851:2010/04/16(金) 23:35:10 ID:/rNb7EJV
あれ?誰も突っ込んでくれない・・・・
なんか腹痛い・・・・・
ダル、温泉卵食べたかったんだなw
>>856
信二と同じアレか
また今日も負けたんだ、寒そうだったものね
860今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 23:39:21 ID:PQEgoNp+
>>850
ぼったくった金は何に使ってるんだろ
861今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 23:39:24 ID:Fe05ULZf
>>847
6回までにハムがリードしていれば、最悪ダル6回でも宮西建山ウルフで逃げ切れるのだが、
もし同点や僅差で負けてると、ビジターで守備が裏なだけに
宮西建山ウルフは後ろの方に温存しなければいけなくなる。

だから、ダルは同点以下なら9回投げることが絶対条件になってくる。
862今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 23:40:27 ID:z+RLmKtQ
木下ブログはあれだけの力作なのに
コメントが全然ない
そういう自分もアメブロ会員じゃないから書けないんだけど…
>>858
いや多分食べすぎw
お菓子をやけ食いしちゃった
勝っても負けても中継ぎを浪費していくのが凄い
何とか盛り返してもこのままならシーズン後半には中継ぎ全員過労死してる
貧乏球団ってのも辛いな
いずれ広島みたいな感じになるんだろう
ただ野球の場合、移籍金ってメジャーにでも売らない限りたいした入らんからなぁ
まぁいずれにしてもダルがいなくなったら終わりだろ
>>856
大丈夫かい?
自分も腹痛くなって、その後ゲー止まらなくなって夜中に救急病院一人で行って、悲しかった事あるお
大事にしてね
867 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/16(金) 23:44:00 ID:bjfm325q
>>860
そういやそうだ( ゚Д゚)球団自前の中継車持ったから、その分の費用かの
868今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 23:45:22 ID:Fe05ULZf
>>864
建山ウルフは大事にされてるのか結果として出番がないだけか、登板も余裕あるが、
他の中継ぎは全員やばいな。
>>862
ウォッチ君では知名度上がらない・・・・
870 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/16(金) 23:46:08 ID:bjfm325q
>>863
やけ食いなら(´・ω・`)つ【日本ルナのバニラヨーグルト】

更にお通じが(ry
建山ウルフは勝ちパターンの投手だからね
大事にされてるんじゃなくて機会がないだけ(悲
>>862
口コミで広がっていって「復活への道〜夢をつかむまでの軌跡〜」
というブログ本を出してほしい(´・ω・`)
873今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 23:48:19 ID:Rvhub3wd
たまには勝て
874今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 23:48:50 ID:z+RLmKtQ
明日ダルだけどダースと入れ替えに中継ぎ上げるかな?
875今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 23:49:46 ID:Fe05ULZf
>>871
宮西が心配なんだよな。
久とは違い故障持ちではなく若いが、インフル時を除き二年間フル回転だからな。
菊は元気にしてるかな
877今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 23:54:12 ID:WldMzcuE
勝ち方忘れた
>>873
ごくごくたまには勝ってるじゃん
879今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 23:55:17 ID:Fe05ULZf
>>874
上げないとやばい。
ダルが9回投げきっても延長戦があり得るし、勝さんは完投ペースでもなぜか5回6回で降ろされるからな。

明日リリーフできるのは・・・宮西建山ウルフの他は林が1回ぐらいか?
>>875
宮西の心配なんか要らんよw
80敗越え堅いんだから去年より出番も少ないだろ
木田と2億久、それに適当な連中に残飯処理させればいいんだよ
メジャーではリリーフ負担軽減のため出番のない内野手が
敗戦処理で出てくるのはまったく珍しくない光景
882今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 23:57:49 ID:z+RLmKtQ
とりあえず下はCCと須永が好調みたいね
しかし将棋盤というアダナはセンスないな
>>877
まさにそんな感じの状態だわ
どうやったら勝てるのか分からん・・・
>>865
日ハム本社に赤字の補填をしてもらって球団が存続している以上
基本貧乏なのは変わらんわな
なんかフロントに文句言ってる人がいるが
それよりは本社に球団を手放してくれと言ったほうが早いだろ
885今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/16(金) 23:59:50 ID:XaJb7Bi9
このままの調子で負け続けて終了したら、億以上貰ってる選手はガッツリ減らせてフロントはホクホクだろうな
ただ観客数との兼ね合いがどうなるか
>>882
下で調子良いダースがあれだぜ
若手に接戦で勝つために考える力やヒント見つけてほしいけど。グダグダ負けて、たまに勝つと流れまかせの選手ならさみしい
>>886
ダースは下では、あんなに四球出してないからな
まあ、インキチコーチが調子がいいと言うのも・・・
889今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 00:04:17 ID:ht1Y9KB1
>>884
どこか買ってくれるとこあるかな
890今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 00:05:45 ID:6AQzNhTQ
>>884
身売りとなるとどこが受け皿になるのだろうか
891今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 00:05:54 ID:q2boF19y
>>889
ホクレン
892今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 00:06:10 ID:LXoK8Hq0
明日、関東にも降雪予報。
でも、槍が降ろうと雪が積もろうと所沢まで行くことに決めました。
浅田舞ちゃんとランディジョンソンと
ダルの5試合連続2桁奪三振と中田のHRとハムの勝利をしっかり見てきます。
893今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 00:06:33 ID:opgOUEvP
てかなんでもっさんageないの?
894今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 00:06:40 ID:NVpDoJk2
>>881
飯山に登板させよう。
いくつ投ゴロエラーするか知れんがw

>>885
GWには既に大幅減かもな、このままでは。
そのダルは、温泉卵がおせぇよとおかんむりかw
ブルペンエースダース?二軍情報もあてにならないw試合あるから誰でもいいから一軍によこせ状態なのか、吉井コーチがある程度自信持って出してるのか?だいぶ差はある
897今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 00:07:36 ID:JPYsnT5I
中国の企業
898今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 00:08:08 ID:NVpDoJk2
>>893
今日ダースと入れ替わりで上げるかも。
899今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 00:08:29 ID:6AQzNhTQ
身売り先が見つからなかったら西武と合併も有り得る
900今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 00:08:42 ID:woe3fQ3i
1点先制してあっさり逆転負けの黄金パターンにも飽きたな
かといって先制されたら追いつかない程度or追いつく程度の反撃という
白銀パターンで終わるだけだが
でも、増井や谷元なんかは良かったからな

全部が全部ってわけでもねぇさ
902今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 00:09:58 ID:YJlyjaRf
ニトリあたりならお金あるかな?
先制点が1点だと
「ああこれで今日も逆転負けか」
って思うようになってしまた
>>902
「お値段以上」にあるやろな
僕は前から2軍では谷元が一番いいと主張していた。
その主張は間違っていなかったはず。
>>887
若手は自分のことで精一杯です(てか自分をアピールしまくることだけ考えてりゃいいと思う)
主力の成績が安定して牽引していくのが理想の育成法かな
ハムで言えば去年、巨人の坂本なんてうってつけの環境だったと思う
907今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 00:11:55 ID:Zt7Nd730
中田こけてたのかw
明日の(正確には今日だが)チケット買いにファミマ行ったら
ライト外野自由席完売してた、レフト外野自由席は残ってるのに。
一緒だ!一点先制は縁起悪いw糸井が中継ぎしたらビックリ
六花亭
ユニにはあの包装紙のお花をw
911天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2010/04/17(土) 00:13:33 ID:6rqIOwtw
今は若手がなんかのんびりしてる感じがする。
のんびりというと語弊があるな・・・ガツガツしてないかな?
もう少しガツガツしてもいいと思う・
>>906

金子いるのに坂本なんて使えんだろ。
意味不明
913今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 00:13:59 ID:JPYsnT5I
メーカーとか小売してるのは厳しいかと
やっぱ、中国の日本進出を目論む新興企業
>>899
西武と合併しても今のうちから1軍スタメンになれそうなのは
賢介、糸井、ダル、勝くらいしかいねえ・・・
915今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 00:14:45 ID:Zt7Nd730
>>911
松本的な必死さは確かに感じないな
916今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 00:14:56 ID:ulxiGj/R
強くなるのは大変だけど弱くなるときは一瞬やな
雪印ファイターズの誕生や!
景気が悪いとはいえ
プロ野球は宣伝媒体としての価値は
スポーツの中でも未だにトップクラスだから全く引き取り手が無いとも思えないな
ただもし身売りする事になったとしたら
ファンも色んな覚悟をする必要はあるだろう・・・
>>902
売上が3000億くらいだから厳しいな
いっそイオングループ当たりが買ってくれないかな
>>911
1軍に上がったら「どうぞどうぞ」的な選手が多い気がする

相撲の大関互助会みたいだもんw
921今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 00:16:30 ID:YJlyjaRf
お花wお花畑でキャッチボールw
922今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 00:16:56 ID:JPYsnT5I
西武が日ハム、楽天を吸収して新潟も準フラ化したら北日本独占だな
923天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2010/04/17(土) 00:17:09 ID:6rqIOwtw
>>915
性格だから仕方ないのかもしれないけどね。
今のチャンスを与えられ方はなかなか訪れない未曾有のチャンスなのにな。
坂本は二岡の故障離脱の間に結果出してレギュラーに定着した
本人がチャンスを生かして結果だせるかが全て
>>922
まあ、堤時代の西武なら可能だったが
今の西武ではハムより先に身売りしそう・・・・
926今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 00:18:25 ID:6AQzNhTQ
>>917
アイスホッケーチームも復活
927今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 00:18:59 ID:z7uA4fy1
坂本は実力があったんだろうけどタイミングが良かったよね…
原さんが生え抜き育てようって監督だし他の選手がガンガンやってくれるし…
>>910
We Love Hokkaidoシリーズでは
マルセイバターサンド風ユニで
>>912
書き方が悪かったかな
去年のハムとか(糸井なんかはうまくいったと思う)
巨人のスタメンが強力な状態だと思い切って若手の一人くらいの育成をしやすいという事ね
ハムで坂本を育成するって意味じゃないぞ
>>915
松本は結果出してるからそう見えるだけだ。
最初の支配下選手登録した時に同じセリフ言えるとはとても思えないな
ある種のバイアスが入ってるよ。
うちの若手は坂本以上にタイミングいいだろ
実力が足りなさすぎるがww
若手に対する解説の苦言が多いこと
親分も切れる
投手は強気な奴が結構おるのにな
933今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 00:22:18 ID:opgOUEvP
西武はリーマンノックにビジターのOB呼んでるんだな
http://www.seibulions.jp/event/series/hothit/dome.php#salary2
http://www.seibulions.jp/event/series/hothit/dome.php#women4

7/1の猫屋敷には誰かハムOBが出るんだろうか?
まぁあるとすれば多分岩本だろうな。
>>920>>923
杉谷みたいにチャンスすら与えられてない選手もいるというのに
そうやって自軍の選手を切り捨てるのは失礼だ

>>924
1年目延長土壇場の場面でも使った原の采配も抜きには語れない。
空いたからはまったってだけの起用じゃないよ。
今までの優勝はマグレだとかいう話が出てるが、マグレとまでは言わないが出来すぎではあったろうな。
某チームの監督が去年の戦力でさえとても優勝できる戦力じゃなかったと書いてたぐらいだし。
うちの若手の打球の弱さは異常
ぺしっとかパコッって感じ
力がないから?ちゃんとミートできないから?
937今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 00:22:55 ID:YJlyjaRf
サッポロビール
>>931
野球脳も足りないんだよねー
939今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 00:23:25 ID:ht1Y9KB1
自分はもう陽には期待してない。
そのうちトレードの駒になって、更に微妙な選手が来るんだろう。
>>929
いや去年は今は優勝争いしてるから若手など使えない。
使うべきじゃないって意見のほうが多かったぞ(君の意見は違うってことだろうけど)
現に中田・村田は干されまくってた。
>>914
1三 片岡
2二 田中
3遊 中島
4一 中村
5指 ブラウン
6右 GG佐藤
7左 栗山
8捕 細川
9中 糸井
ほう、こうなるわけか。 下位まで切れ目がないね(ニッコリ
942今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 00:24:24 ID:ht1Y9KB1
>>936
親会社はミート屋の癖にな
>>934
一昨年、ファーム首位打者だった市川が釧路?(帯広?)で1打席1三振だった悲劇を繰り返しているな
944天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2010/04/17(土) 00:25:31 ID:6rqIOwtw
俺は陽も中田も期待してるしいい選手になれると思ってるんだけどな。
このチャンスをとにかく活かして欲しい。
>>942
誰旨
946今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 00:26:05 ID:z7uA4fy1
やっぱり実力差かねぇ…
思いっきり羽ばたいて良いのになぁ
>>937
サッポロビールは今、大変な状態なんだが(大株主のファンドと経営者達がガチでケンカしてる)
948天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2010/04/17(土) 00:26:49 ID:6rqIOwtw
>>943
俺はあの内容に期待が持てると思った。
最近活躍を聞かないしどうなってるんだろう。
>>939
同意。
>>943
たしかに市川も昇格したものの全然使われてなかったんだっけ。
そして試合勘もなくなった頃になって1打席与えられて三振。
951今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 00:27:24 ID:4VIyu9SO
フルスイング指導できるコーチつれて来いよ
セイバーで長期視点で見て、連続して安定が見込めるのは打率より長打力というデータがる
去年みたいなチーム打率を再現できるわけがなかったんだ
952今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 00:27:35 ID:NVpDoJk2
>>935
それを「噛み合わせ」と呼ぶ。
>>948
結婚したらしい(4歳上のフードコディネーターと)
今、40数打席で8安打で低空飛行中・・・
954今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 00:28:06 ID:opgOUEvP
>>908

西武公式(CNプレイガイド)だとレフトは「あとわずか」、ライトは「予約受付中」だな。
チーム状況もあるし、普通に西武側のが混むだろ。
それどころかハム側は悪天候なのもあるし、人工芝も広く使えるかもしれんorz
955今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 00:28:09 ID:Zt7Nd730
ダースは腕のバックスイング大きいな
>>950
それ現地で見てどよーんとした
去年の強かった時は絶妙にチームの歯車が合っていた感じだったが
今年はあまり噛み合ってない感じだなあ
958天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2010/04/17(土) 00:29:28 ID:6rqIOwtw
>>953
結婚したんか。
気持ち的に変わるかな?
>>950
確か登録も道東シリーズだけじゃなかったかな?
あの年は2軍の野手ほとんど登録されたからな
960今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 00:30:23 ID:Zt7Nd730
内野のエラーはなくなってきた
>>951
セイバーなら出塁率じゃないの?
勿論長打力も合わせて重要だからこそOPSやNOIがよく使われるが。
>>958
まあ、新婚のうちは夜に下半身は鍛えられるだろうなw

姐さん女房だし、やっている仕事的にもメシには困らないんじゃないかな?
繋ぐ打線とか言ってるからおもいきっり行けないんだろw
なんか遠慮してんじゃないのか?
だいたいハムの2軍は有望選手の宝庫だろ
1軍で活躍出来ないのは1軍の首脳陣に問題がある
梨田が引き上げたのって糸井と大野くらいだろ(両方ドラ1)
964今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 00:32:26 ID:JPYsnT5I
尾崎
須永
木下
浅沼
高口
飯山
二岡(メジャー挑戦)
965天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2010/04/17(土) 00:32:35 ID:6rqIOwtw
そういや今年はハムの打球が緩い気がする。
なんかバチーンって当たりをあんまり見てないような・・・。
>>957
まあ紙一重の世界だからねえ
負けてる時はとことんおかしくなっていくのもあるけどその逆もまたありえるわな
おとといなんかはチームの状態がよければ
的場にタイムリー打たれるとかの流れには多分ならないんだろうなとか思いながら見てた
967今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 00:33:27 ID:Zt7Nd730
>>963
糸井はそうでもない
>>963
まあ、あんだけ逆方向狙えば守備のシフトも代わるだろうな
逆方向も必要だけど、もう少し打球を広角に使いたいところだろうな
>>944
まぁ我慢の時期ってことだよな
本来、野手を物にするには時間がかかるもんだ
賢介、森本、糸井、高橋・・・
今の主力の大半もすぐに活躍できた訳ではないしな
970今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 00:35:22 ID:V/TQ355L
きうけい\(^o^)/ハジライ
結婚かぁ〜結婚ねぇ〜
>>966
去年なら勝ててる試合だったのに・・・ってのが多いんだよね。
ほんのちょっとした違いでこうなってしまうのか。

でもやっぱり一発のある打者がいるのといないのでは随分違うなと痛感した。
972今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 00:36:52 ID:gXR5R59l
試合中に片岡にノックはじめてどうすんだよ
強い引っ張った打球を見せてくれ
市川の三振なら帯広で見たぞ(´・ω・`)ノ
974今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 00:38:31 ID:NVpDoJk2
今年は、試合終盤でリリーフが打たれたが打線が打って逆転勝ち、というのが一つもない気がする。
>>973
帯広だったか
あの粘った上の三振
976今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 00:39:29 ID:I7wiUgpR
>>965
みえみえのストレートにヤマはってシバキあげるとか記憶にないなあ
スレッジはそれが出来る選手だったけどあとはたまに信二がやるくらいかな
なんか甘い変化球を巧く拾ったり逆らわないで逆方向に打ち返すイメージが強いね
それは今年に限ったことじゃないけど
>>974
惜しかったのは前節のロッテの頭だな
あの試合は勝てると思ったんだが、ウルフが被弾するとは・・・・
>>967
2008年の糸井は成績の割には辛抱したほう
2009年の開花はその2008年の経験があってのもの
それと同じで2010年の我慢が2011年爆発する可能性は十分ありうる
それが誰になるかは今年の起用(我慢)次第
979天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2010/04/17(土) 00:40:43 ID:6rqIOwtw
>>976
今日の試合なんて逆方向の典型だったね。
そういや信二の初球打ち減ったような・・・。
>>975
ああ、3塁側から見てたぜ
内容のある打席だったなと思ったら…どうしてこうなった(´・ω・`)

稲葉が全く動かないローズのホームランとかなw
981今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 00:40:55 ID:opgOUEvP
予想通りハムカツカレーかw
>>974
ひとつもないも何もたった5勝だからねえ
>>980
繋ぎの4番って言葉に洗脳されちゃっている所はあると思う
>>980
ああ、オリ爆発した試合だったか
後藤が故障したのも帯広だっけ?
間違えた
>>979にです
986今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 00:42:38 ID:opgOUEvP
>>963
入団以来、キャンプやシーズンを通じて一度も2軍経験のない大野を
「引き上げた」と表現するのは違和感あるな。
987今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 00:42:43 ID:NVpDoJk2
>>977
去年、9回1点リードで久が2ラン打たれたが、9回裏二死で小谷野が起死回生の同点HR
12回裏サヨナラ勝ちという試合があった。

今年はそういう試合全く覚えがない。
988今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 00:42:46 ID:Zt7Nd730
>>978
ああ、そういう意味か。
糸井は2007年もチャンスもらえなかったか?
自爆したけど。
989今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 00:43:53 ID:woe3fQ3i
帯広の時はカレー屋「インデアン」の話題になった記憶がw
今や5勝「も」したのかって気分
それ、どうやって勝ったんだっけ?みたいな
>>984
ゴッツが飛んだのは釧路
一輝にライナー飛ばされたのが帯広

今年も大差負けか馬鹿試合になると思うw
992天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2010/04/17(土) 00:44:27 ID:6rqIOwtw
次スレってあったっけ?
993杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/04/17(土) 00:44:39 ID:BgtldUBc
>>917,926
ジャンプチーム縮小しないって言う条件付きで許すw
>>983
洗脳とまではいかないけど、繋ぎという言葉に縛られちゃってる感じはある
995今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 00:44:49 ID:Zt7Nd730
誰も結核発症しなくてよかったな
996今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 00:45:28 ID:xzqbEcWS
シーフードヌードルにポッカレモンとタバスコうめえ

>>970
乙女ヤキニキ乙です
>>988
2007年は転向した年で、終盤に少しだけ出てた
もうな、進塁打とか右方向とか無理に意識しなくていいからよ
好き球をガツンと叩いてやればええねん
次に繋ぐとかいいから、俺が決めたるでええんや
今のハムにはそれくらい必要
弱ったダチョウじゃねえんだからよ
死んだ目になるなよ。肉食になろうや。乱闘の一つや二つやったれ
糸井よ!本能のままに!それとベースから少し離れて立て
中田よ!野獣になれ!
小谷野と高橋よ!もうな初球からかませ!おまえら追い込まれたら無理だから
稲葉さんはなぁ・・・もう変化球だけでいいよ
ケンスケ!お前は波激し過ぎやw
999今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 00:45:51 ID:6AQzNhTQ
>>1000なら
ファイターズ身売り
梨田は20本は打ってほしいとか言ってたしやるぞ!って気はあるだろ多分
10011001
                                         .     。
  .       .              .   /   .        +  .
             +            /
                        ☆
   ∧ ∧. __,,,,,,,,,_                    このスレッドは星になりました。
   (::::::: ) (::::::::: =               ゜.   新しいスレッドを立ててください。
   〜.::::: )(o;;:::::: )      。
 '"""゛~"''"""゛"゛""''・、               なんでも実況(ウラヌス)@2ch
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'                http://live27.2ch.net/liveuranus/
 :::::ヘ :::::....ヽ:::::;;;ノ:::::::(
 ::::::::ゝ:::::::::::::......ノ:;;../  ~~^^ ~~~~~^^^~ ~~^^ ~~^^ ~~~~~^^^~^^ ~~^^~~~^ ~~~^^