【買えた】ねんどろいど 実況スレ 4【買えない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
前スレ
【買えた】ねんどろいど 実況スレ 3【買えない】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1265295667/

クリプトン注意書き
ttp://www.crypton.co.jp/mp/pages/special/snowmiku2010/
             _П__     >>1
      ∧_∧   /__ o、 |、   とりあえずお茶でもドゾー
     (´・ω・ )  .| ・ \ノ
     ( o旦o   | ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
878 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/02/06(土) 15:35:48 ID:RZ3BjRP60
>>849
・深夜12時 既に100人 駅の外のスーパーにそって列で並ぶ
・2時半ごろ 約200人 「警察がきたら買えなくなってしまうのでー」と、おそらく有志の自治厨があらわれる
そこで”左手にマッキーで番号を書いて整理券にする”という方法で、5時半まで散らばる方向に
駅に着いた人に順次番号を書いて解散していくが、あいてる店も少なく結局スーパー前にそこそこの人だかりができる
↓こっからネットカフェに非難してたから詳しくはわからない↓
・おそらく累計400人ごろで警察がくる(何時かは不明)
・ゴタゴタがある(多分騒ぎで番号かかれなかった人や、番号かぶった人が出たんだとおもう)
その間にもどんどん人が来て結局列ができる
↑ここまで詳しくはわからない↑
・さらにゴタゴタしてる間に5時半、解散した人たちが戻ってくる
ゴタゴタ中にできた列と整理券組みの2列ができ、前者の列は混乱、整理券組みはドヤ顔で整列
・その混乱に乗じて、整理券組みの列最後尾に後から来た人が数人まざる(←いわゆる勝ち組層、大体500~600人目くらい)
・バタバタしてる間に駅のシャッターがひらく、整理券組み先行入場
その際、並んだ人は前後の人の顔おぼえてるという理由で整理券の番号チェックはなし
・列確定
どんなお手並みでしょうかね?
http://twitter.com/ganba_cfm/status/8715657638
徹夜行列が標的なら
ヲタ狩りや加●が湧いても許容してしまいそうな自分が怖い
買えない買えない買えないよ
馬鹿正直にゃ買えないよ
買えない買えない買えないよ
始発で行っても買えないよ
>>1

少し吹雪がおさまってきたみたい?
終電で栄町 → コンビニかネカフェに退避 → 3〜4時頃に並ぶ → ひたすら耐える

って感じがベストかな?
そろそろ並びに行くとするか
>>9
今朝の様子から行くと3〜4時頃だと定員ギリギリじゃない?
日に日に悪化していくのが手にとる様にわかるわぁ
天気もどんどん悪くなってるし
>>11
今日、4時半頃に行って、整理券wのない方に並ばされたけど、
本当にギリギリで買えた

明日でラストだから、確かに、もっと早く行かないと買えないかもね
今日はどんな方法で現場荒れるのかソレが楽しみだ
15今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/02/06(土) 20:29:19 ID:TgwUQVf8
終電過ぎて駅のシャッターが降りたら、そこの時点で行列ができそうだな
あと警察から指導食らって販売中止とかもありそうw
天気が荒れます
列の整理もできないのに中止なんて決断できないだろうな
雪ミク販売中止になりますように
19今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/02/06(土) 20:34:47 ID:1gp97psU
ウソだったらアウアウ
明日のニュースで 雪ミク関連のニュース(悪い意味で)流れる予感
現地組はまだいないのかな?
金曜日に買えたが行列よりも駅のトイレのほうが衝撃的だった。
あれ発展途上国のトイレだろ…
最終日で日曜・・・何かが起こりそう
札幌市営地下鉄構内での物販に関しまして
ttp://blog.piapro.jp/2010/02/post-331.html

まず、昨日から札幌市市営地下鉄構内にて、ねんどろいど「雪ミク」や
ウィズユーカードセットの販売をさせていただいておりますが、予想をこえるお客様に
お越しいただき、混乱が生じてしまったこと、お詫び申し上げます。
ファンの皆様、関係者の皆様に、ご心配ご迷惑などおかけして大変申し訳有りません。
現在、物販時、地下鉄構内での列の割込みを防止する対策を、緊急で準備中です。

雪まつりに関しまして、ここピアプロブログでも情報をこまめに発信させて
いただければと思いますので、引き続き宜しくお願い申し上げます。
■2/6 20:00追記

Docomoの携帯電話(F902以前の型番)にて、snow miku特設ページを確認できないとの報告がございました。
対応策といたしましては、現在、問題を調査中となっております。


旧式などの携帯電話にて情報確認が難しい方に関しましては、大変お手数ですが、パソコンや、PCブラウザーなどにてご確認いただければと思います。



ジェントルメンは教えてやれよー
最終日なんだし買えなかった奴が乱闘起こしそうだ
そして北海道では二度とイベントはやらなくなる・・・なんてね
(予約すれば買えるのに)まさかこんなに押し寄せるとは、
まさか氷点下で徹夜までする人がこんなにいるとは等々
まさかの要素が多かったのはあるだろうな
来年もイベント参加&物販できるかは、今夜の体制次第か
>>22
駅のなんてあればいいレベルで作られてるから仕方ないよ
比較的新しい栄町でもそうだけに他は(ry

紙をケチる為に紙設置してない位なんだから察してくれ
>>26 最悪雪ミク像ぶっ壊すアホとか出てくるんじゃ・・・
おまえら並ぶなら靴の中に入れるカイロ持って行けよ
駅の壁に一定間隔で受注生産の告知を貼っておいた方がいいのになと初日に思ったわ
>>27
まぁ、総括してオタクを舐めすぎたw
って所だろうな。



・・・アレは数年前・・・、雪が降ったコミケじゃった・・・開場まで数千の列は己が欲しいものの為に耐え切った
それを知っていれば、それが札幌だろうが宗谷岬だろうが変わらんだろうに・・・
このスレ見るまで注文して買えるって知らなかった
>>32
東京で雪降る程度と一緒にすんなよ
今回は現地民がもともと寒さ耐性強いからなんだが
>>34
流石に道民と本土民を同列には置かないよ
こと、寒冷地においての耐性レベルが違いすぎるだろ
それこそ、ドラクエのぬののふくと、鉄のよろい並みにさ

ただ、気概としては同じじゃないの?
つーかさ
初売りとかで−15℃の中2時間並ぶとか普通にあるんだからわかるだろw
37今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/02/06(土) 20:59:01 ID:+ba10YhF
なんで受注生産のお知らせを、もっとデカく宣伝しないのかね?
これ以上生産ライン圧迫されたくないとか、言われてるけど
そういうのは会社としてどうかと思うけど。

アマゾンのレビューでも散々叩かれてたけど
転売屋に大量に流せればそれでいいのか?
>>31
オレ、後で受注生産するなんて、買ってから知ったから、
それ、多分効果あったんじゃないかと思う
>>37
大量に作って不良在庫になるのが怖いだろう?
札幌の暴風雪警報解除か
実は雪が降ってる方が温かい。
あーマジクリプトン氏ね
>>39
他のねんどろはともかく、ミクさんはどんなに大量生産しても不良在庫になるとは思えないw
もう現地並んでる人いるのかね?
雪まつりばっかりだが、WF行く人でネカフェにいるひととかおらんの?
今日買ったけど混み具合が面白いから明日はどうなるのかな?今吹雪いてますけど
今、ちょっとコンビニ行って来たけど
無理、死ぬわ
転売屋に1万払った方がマシ
祭り
WF行こうと思ってたけど先行雪ミク取れたんでやめたわ
ライブステージとfigma憂は別に6月でいいしな
そと吹雪いてますよー
ブリザードですよー
>>47
6月の受注で手に入れろよ
冬は来年も来る
凍死は自己責任だけじゃおさまらんぞ
ライブステージとfigma憂先行販売なくてよかったよ
もうF5連打はしばらくいいわ
WESSも死ねや
いやほんと正直凍死の危険性もあるから、転売屋にすがった方がマシ
モラルよりも命の方が大事大事
また整理券出す気無いんだろきっと

近所の人たちには間違いなく「初音ミク」株は大暴落だな
あ、受注生産有るのか。
だったら転売屋じゃなくてもいいじゃん
徹夜で並ばなくてもいいじゃん
会場で受注告知してないのは完全に不備だよなぁ
現地の状況はどうなってるんだろう?
すでに並んでるやついるのかなぁ?
今日買う直前で具合悪いした人いたよ。
ちなみに今日0/−1℃だけど朝まで吹雪きだから頑張って〜。
受注は6月 この数カ月を一万で買うかどうかは貴方次第!

まぁ、転売屋から買う奴は市ねばいいと思うけど
雪ミクは受注だから並ぶ必要ないし買うとすればセットの方だろうな
>>56
新聞紙面にはWeb販売がある旨の記事が載ったのもあったようだが、
ぐぐって見つけた新聞社サイトの記事には見当たらないんだよね。
現地に足運んだ連中もほとんど知らないらしいし。
現地人だったら真冬の夜の吹雪なんて普段なら絶対外出たくないんだけどなぁ
んだけど電気店のセールでもおっさんおばちゃんが氷点下に並んだりするから相手がオタだと尚更しぶといだろうなww
受注生産があることを知らない奴と
そもそも受注生産の意味すらわかってない奴多いな
外けっこうな吹雪だけどこれでも買いに行くやついるんだろうか
体感は-15度だと聞くし
どうせならねんどろいどonちゃんも売れば良かったのにw
発売開始遅らせるくらいはやればいいのにね
受注を知らずにお祭り気分で並んだ人も少なからず居たろうし
受注がある事を知れば、数ヶ月と寒さをはかりにかけて判断する人も結構居ると思うんだよな
それくらいしんどかった
会場に受注の告知出しとけばいいのに
6月でいいやって奴もいるかも知れないし
告知出したところで売れ残る訳でもなし

今日並ぶやつも体調気を付けろよ
耳あて付けるとだいぶ寒さが違うぞ
>>68
受注販売も知ってたがお祭り気分で並んだのもいるだろうw
>>66
onちゃんの雪像もあったらしいよねww
むしろ雪ミクとセット売りすれば面白かったのに・・・
明日は「今日はスムーズに流れたな!」って報告が来ればいいな……
凍死とか救急車とか警察とかそういうのは本当に勘弁

暖かい部屋でアイス食ってる幸せを噛みしめるわ
真冬の寒い中よりも真夏の30℃超えの方が現地人は死ぬからな
直接言ってあげましょう
ttp://twitter.com/ganba_cfm
>>66
あれって売れたのかなぁ? 不良在庫になってたりして。
外真っ白なんだけど、なんか徹夜厨パンパカ八甲田山の予感がするぜw
徹夜組は凍死して欲しいわ
自業自得だしo(^-^)o
>>72
スムーズに救急車と警察こられても困るだろうなぁ・・・
どっかの野戦病院みたいになりそうだ
>>75
おれは道民の心構えとして買ったぜw
80今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/02/06(土) 21:34:11 ID:JwOeiNp2
先行販売分を買えて良かった・・・(札幌住み)
>>76
歩兵第五連隊雪中行軍隊の行軍かよw
>>78
救急車とパトカーがすでに待機してても嫌だよなwww
>>78
すぐそばに東栄病院があるから安心w
お土産にまりもっこりにマルヤマングッズを買ってけな
>>76 八甲田山ってww  でも現実にやらかすバカが出てきそう
勝手に手に番号書いて整理券替わりーとか無いわ・・・しかも当然の様に列作って並ぶとか
頭イカれすぎだろ・・・怖い
87今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/02/06(土) 21:39:39 ID:yGlJZ9uh
吹雪いてきたぞ、無理スンナよ
同じ札幌でも西区の方だけど、吹雪で視界数十メートルくらいしかない…

これ、外で待つの無理だろ…せっかくだからカードのセット買おうと思ったけど、無理だ…
>>88
カードだけは後日単品で売るからそれだけにしとこうぜ
始発で1000人越えなんだから絶対買えないしな
>>83
ERフル稼働だな。
グリーン先生、ロス先生、カーター先生をスタンばらせるしかねぇw

>>86
扱いが死体安置所にある、そのものまんま何だがw
リビングザデッド状態ってのは、笑っちゃ悪いが笑うぞw
>>62
道新webは紙面に掲載されていた、受注生産の記述がない。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/212427.html
すっかり「お祭り」に参加する感が強いけど、
しかし、当該サイトのアクセスランキングが先月27日の記事でデイリー20位以内にあるのが異常すぎる
ねんどろ買うやつはカード無し、カードはひとり1セットなら、1500人は持つから始発電車でもOKなのにな。
交通機関でやるイベントなのに、1番列車では完膚なきまでに負けるなんてありえないわww
あ、本当だ
地下鉄意味ねえwwww
地下鉄涙目www
>>89

そうする…新道東の近くのコインパーキングで車を止めて1キロくらい歩いて
行こうかと思ったけど、この天気が続いたら無理すぎる…


でも、まさか単品も速攻で品切れとか無いよね…?
発売開始時間がたとえ夕方とかだったとしても
並ぶ奴は前日から並んだりするんだろうな
>混雑が予想されますので、係員の指示にお従い下さい。係員の指示に従わない場合は販売を中止する場合がございます。
今朝の時点で中止しないからもう誰もこんなの気にしないよなー
つか係員整理できないのも知れてるだろうし
>>94
パーキング結構遠いんだな
昨日入り口前に駐車して呼び出しくらってたバカが居たのはそのせいかw
もう西宮神社みたく売り場をつどーむにして開門と同時に競争させればいいんじゃ?w
皆様のお越しをお待ちしておりますw

パンパカパ〜ン♪ また死にました Part135
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1264764574/
>>94
カードだけの為にわざわざ本州から来たりもしないだろうから、この3日間よりはずっと人数少なそうだけどな

>>97

栄町あたりは公然と止められる駐車場が全然無いね…
新道東のすぐそばに、タイムズのコインパーキングが3箇所くらいあって、
あわせて150台くらいのキャパシティがあったはず
たぶん、栄町駅から一番近い駐車場はそこだと思う

もし行く人がいれば、一応お知らせまで…
有志の整理券や手番号なんて、
ときどき抜け番号作って、その抜けたところにガンガン仲間を滑り込ませるっていう
悪質な作戦も取り放題だよね。
ところでカードはみんな使うの?
おれは今日の帰りに早速改札に通したけど。
>>98
つるんで妨害する奴が出てくるのでダメですw
>>101
スーパーjoyの駐車場に止めてるの結構いたよな
>>103
自分も、今持ってる3300円分のが無くなったら普通に使う予定ww
>>98
スパイク履いても滑って死人が出そうww
徹夜組み病院送りか、雪ミク発売中止になったら最高だな
神様お願いします
ganba_cfm 状況把握のため、ご報告が遅くなりましてすいません。昨夜から今朝方にかけて、栄町駅にてイベントスタッフを装ったイタズラが報告されております。こちらでも、私服警備員を配備するなど、対策を立てておりますが、予めご注意頂ければ幸いです。
ガチで中止にして暴動でも起きてくれりゃいいのに
中止にして売れ残った分はWEB販売分にまわしてくりゃれ
列はこっちですーとかやって逆に誘導したりしてるのか
>>110
webは受注生産じゃないの?
これを機に今後のカラバリは全部受注にしてくれるとありがたいんだが
いや、やっぱどうせならカラバリは止めて欲しいかな…財布的に…
>>112
web先行のことでしょ。
もう誰がスタッフだかわからなくなりそうなコメントだなww
ねんどろだけじゃなくスタッフも海賊版かよww
117今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/02/06(土) 21:56:56 ID:iIcHLLVY
パーキングだが、俺は新道沿いのフードセンターの所のタイムズに入れて行ったぞ。
朝8時までなら1時間100円。8時からは30分100円。1日最大800円。
栄町駅までは地下鉄1駅分歩くから800mくらいあるかと思うが、それほど遠くない。
無断駐車で迷惑をかけないのはマナーかと思う。
>>113
それよりもなんかご当地ミクとか作る自治体でそうだw
>>98
神事と一緒にしないでください
あれも昔は早起きな近所のおっちゃんが早足で競うものだったのに気づいたらセミプロ揃いに…
>>112
今夜6日23:59まで受付が先行分。もう終わってるかも知れんけど。
2/8 0:00〜2/13 23:59 受付が受注生産分。
整理すると
2/4:WEB先行販売(限定2000個?)→二月下旬発送
2/5〜7:栄町駅(限定1500個を毎日500ずつ)
2/8:WEB受注(制限なし)→六月下旬発送

WFは明日だっけ?
>>118 ご当地ミクってどうやってミクとその地域をリンクさせるのか苦労しそう
>>117

>>101で書いたのは、その駐車場ですね
やっぱり、一番近い駐車場といったら、そこでしょうね…そこだけで確か
100台くらい止められるし、歩いて10分くらいだからそんなに苦にならないと
思うけど…やっぱり近所に違法駐車やらかす人は多いのかな…

警察もマークしてるだろうから、切符切られまくりになりそうな気もするし
>ご当地
おおいずミクとかやだよな
>>120
とうの昔に終わってるわボケ
>>124
>>おおいずミク 
ちょっと欲しいかもwww
>>121
WEB受注は受注生産だが雪ミクは1人3個までだよねー・・・
何個買うか迷うわぁ
せめて「受注生産」の事を、もっとアナウンスすべきだと思うけどな。
本当に欲しい人だったら、買うだろうから宣伝にもなるのに。
>>125
そうか、スマンかったな。
>>124
パンチパーマで態度がでかいミクか
おばはん風味だなw
おおいずって何のことかと思ったら大泉かw
おおいずミクで 大泉逸郎を連想した俺は・・・
どっちにしろ嫌だよwww
受注生産ってのは本当に欲しくて情報チェックしたけど現地で買えない人に向けてのサービスであって。
本当に欲しい人は受注生産の情報知らない訳がない。
おおいずミクならonちゃんとの相性ばっちりだな
クリスマスに駐車場でまずい料理作ったり酔いどれonちゃんにドロップキックされたり
「孫」を熱唱するんですね・・・<おおいずミク
>>130
ねんどろじょいまっくす思い出した。
そもそも6月に発送ってのが理解できん
「雪」ミクだろうがああああああああああ
せめてゴールデンウィークだったら
昔の北海道ならまだ雪が残ってたのにな
まあビルの影とかなら6月頭くらいまで残ってる事も稀にあるが
札幌市立病院の売店でピロリミクのキャラクターチャーム売らないかなぁw

>>138
その頃、大雪山にはまだ雪残ってるし
>>138
どうせ注文が多すぎて、納期は伸びて、初雪のころだよ
>>138
雪ミク来たらオーストラリアに行ってこい
143今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/02/06(土) 22:14:30 ID:TZZLSRsS
てか大雪山は一年中雪あるだろw
>>138
そりゃ受注確定してから生産に入れば、それぐらいになるだろう。
これまでの再販のように告知後3ヶ月なら通常スケジュールだろ。

そりゃ時期を外してるだろうけどさ。
なんでこんなに 可愛いのかよ
ミクという名の 宝もの
>>145
クソワロタ。だれかミクに歌わせてやってくれww
>>145 逸郎が歌ってるww 
>>145
これはひどいwww
でも脳内再生余裕でしたw
149今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/02/06(土) 22:27:42 ID:rW/1VFBZ
http://twitter.com/ganba_cfm
すいません12じ位まで、頂いたコメントへの返信が難しい状況です。大変申し訳有りません。
8 minutes ago from TwitBird iPhone
>>149
書き込み具合が切羽詰ってるなぁ・・・
大丈夫じゃないなこれは
ちゃんと運営してくれるならコメント返しは無用ですw
>>149 現場というかクリプトンは大混乱ってことか? 抗議とか問い合わせとかすごいんだろうな
>>152
そうでなくても、関係各所との協議やらで大変なんじゃね?
実は12時まで完売御礼の宴会中です
うはwww 現地組の報告きた 地下鉄前にて並んでおりますって 本気で死にたいやつが出てきたかww
>>155
GJ
>>155
仕事早すぎワロタwwww
>>155
紅茶ふいた
>>155 仕事はやすぎwwww
>>156
都市部なのに八甲田山かよw
二階級特進はねーぞw
みっPさん?
>>155
土曜の夜にいいもの聞かせてもらいましたGJです
>>155はGJだし、雪ミクは手元にあるし、大満足だww
安心して寝れる
かわいいのっかっよ〜www
>>155
すごくいいwww
>>155
wwww
>>155
フル希望w
>>155
久しぶりに音声ファイル保存したわ
>>155
仕事早すぎるw
つーか、通常版じゃないと言えど、ミクのねんどろいどなんか受注販売して
どんだけ注文くるものとグッスマは思ってるのだろう?
3ヶ月程度で生産できるのか?
気温は一昨日、昨日より全然マシだが、雪が酷いね・・・
>>155
できれば「小林製薬の糸ようじ」もw
ttp://twitter.com/ganba_cfm/status/8722290330

翌朝の物販の件、業者などが動いているとの不確定情報もありまして、
特に「ねんどろいど雪ミク」に関しましては、混雑が予想されます。
地下鉄構内で列を整備し、ウィズユーカード販売も難しい、列の後方
(1000名より後ろ)のお客さまに、出来るだけ速やかにアナウンスが出来るよう勤めます。
>>155
これは! フルでニコにupしてw
え、おおいずみってにょういずみさんの事じゃねぇの?

そんな天パミクいらねぇとか思ってたらまさかの孫www
>>155
GJすぎるwwwwwwww
和んだわ〜
現地組、意識有るか??
初孫ミク
まさに
寝たら死ぬ
レベルなんじゃ…でも雪降ってたほうが暖かいらしいけど
>>155
これはwww
>>180 風速がそれなりにあれば雪が降ろうが関係ないと思う
>>171
はちゅねバージョンが8月受付の11月発送だったけど。
現地は湾岸のポエムがマッチしそうな状況になってきたな
>>180
50m先が見えない・・・。軽いホワイトアウト風。
この状況で徹夜並びは勇気が居るな。
寒さは風速次第だよな。雪はオプションだよ。
雪被るとそりゃ寒いけど、風は体温で温まった空気そのものを奪うから
をいをい 現地じゃ吹雪なんて情報も見かけたがそれじゃマジで都市部版八甲田山じゃねーかw
これはカード単体も午前中には売り切れっぽいね。
どうせならもっと刷ればよかったのになぁ。
なんでここまでして並ぶかな
お前ら馬鹿すぎる
てか、オク目的のヤツは今の相場で今日並ぶなら完璧アホだぞ
しかも明日はワンフェス分まで流れてくるんだぜw
>>155
これはFullでやるべき
>>155
すげーなww
>>190
ワンフェスは販売数は同じだけど2限だっけ。
>>155
この速さでそんなジャンルの曲をミクに
歌わせることができるのはあの人しかいないはず・・・
元気だったんですね。
札幌今雷落ちたぞwwなんの嵐だよw
札幌が雪で覆われてる
ttp://www.sweb.co.jp/tenki/data/radar_sap.html

>02月06日21時現在
> * 天気 雪
> * 気温 -4.3度
> * 風  西北西8m/s
風は少しおさまってきたか?
50mも先が見えてるならまだ大丈夫だろ
ライブカメラ欲しいな
ホワイトアウト状態で雷って宇宙戦争みたいだなww
おい札幌雷きたぞ
マジヤバイ
でけえ雷だwwww
雷キター
ちょっと待てwww
雷来たぞ今wwww
うん。落ちたな雷
205今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/02/06(土) 23:13:19 ID:rdSpQJj0
すごい雪と雷www
雪に雷w
もう帰れよ
静止画像だけど

STV定点カメラ
ttp://www.stv.ne.jp/webcam/sapporo/index.html
>>195
うお。外、雷光ってる!!
雪で白いのに更にピカピカ・ゴロゴロしてる
これ並ぶのはツライな
なんでこんなに 可愛いのかよ
ミクと言う名の 宝もの
じいちゃんあんたに そっくりだよと
人に言われりゃ 嬉しくなって
増える仲間が 増える仲間が 互換顔
とうとう死人が出るレベル
とうとうミクさんのお怒りが
お前ら死ぬきか
>>209
>じいちゃんあんたに そっくりだよと
ここがしっくりこないんだよね。
まあ、列に並びながらノートでミクさんを使うことも
出来るんだけど・・・
マジで徹夜組 シャレにならなくなってきたな・・・
凍死とか勘弁してくれよ
八甲田山って、司令官があきらめて解散言ったとたんに、
何人も気が狂ったんだよな…
お怒りじゃ〜 
雪ミク様のお怒りじゃあ〜
>>213
いいのが浮かばなかったのよね・・・その部分
雪ミクから雷ミクに・・・
>雷ミク
ドリフか
>>215 発狂して極寒の吹雪の中服脱ぐとか 川に飛び込むとか壮絶だったらしいね
超重装備で今から並んでくるよ
こういうの初めてだけどまさか2日間始発で行って買えないと思わなかった・・・
死にそうになったりいろいろ危なそうだったらおとなしく帰宅する予定
雹ミク
ミクのカミナリ様コスのねんどろいどなら俺徹夜してならんでもいい
>>221
危なそうと気づいた時にはあの世というオチがありがち
ラムちゃんコス・・・いいなぁww
吹雪はすごいわ雷鳴るわ
これで並ぶ奴は相当の強者、いや漢と認める
雷音(らいをん)ミク

らいよんじゃないよ!
札幌の雷報告してる人が多いけれど、現地入りしてる人がこれだけ多いってことか
よかった。今日雪ミク買えて本当によかった…
雪の中、しかも雷鳴る中並びたくもない。
>>221
いろいろと気をつけてね@600人目ぐらいで今日買えなかった者
俺今から行こうか悩んでる…
やっぱり北海道観光は危険がいっぱいなんだなぁww
http://guide.cagami.net/hokkaido.shtml
http://guide.cagami.net/
八甲田雪中行軍遭難事件ならぬ栄町雪ミク徹夜購入凍死事件とかやめてくれよ・・・
>>221
死ぬなよ@520人目くらいで昨日買えなかった者
>>228
俺は現地入りというか札幌市民なだけだよ

4時くらいに起きてこのスレで情報見て
朝始発前に行くか決めようかな
明日のミクは雪ミクじゃなく良く見ると雷ミクと書いてあるパチモンw
>>228
なんでそうなるんだよw地元民だよw
家の中でも聞こえたよw
札幌は寒いから次から沖縄でやろうぜ
>>236
緑のパンチ頭でウクレレとか持ってそうだなw
WFのスレとここ比べると、あまりの環境差に涙出てくるな
前者は拠点確保待機で、後者は野外定点偵察とか。
現地の人間、気持ちは判らんでもないが己の行動を
振り返ってみた方がいいと思うよ
>>207
この中で徹夜とか頭おかしいw
こんなときに限って動員された警備員は不憫すぎる
ま さ に ミ ク 死

自重しろマジで
>>239
それはそれで欲しいかもパチモンでもw
>>228
札幌は寒いけど住んでる人がたくさんいる
おれは北に一時間の田舎
>>221
>2日間始発で行って買えないと思わなかった・・・
さすがに本気出したいレベルだな

俺はなんとか今日買えた
とりあえず最終で現地到着、すでに100人以上並んでたが、
そんな根性ないんでちょっと遠いけど自由空間に行って様子見
ちょっと寝たりしながら4時にでて、現地着いたがすでに400人以上であせった・・・
そういえば、ドコモとか携帯規制解除されたんでしたっけ?
気温が下がったら逆に危なさそうだな
ミゾレか雨が降ったらトムラウシ状態だぞ
249オレ!ミク:2010/02/06(土) 23:30:19 ID:Ac9Ju/SU
俺は5日に始発で行ってフィギュア買えましたよ。ちなみにだいたいのフィギュア
が買える目安は改札横の自販機ぐらいで500人ぐらいですよ。それ以降は
フィギュアは無理!! ガンバレ! 買えなかったら転売屋に頭下げて買うしか
ない!くれぐれも変なおじさんには気をつけて・・・
>>248確かに…
この寒さで雨は死ぬ
肺炎とかになったら目も当てられない…
死ねとまでは言わんが耳が落ちるくらいな目に遭えばいいのに
>>171
今まで通常ミクもはちゅねも受注生産してるがな。
>>233
今後の為にも転売屋は死んでもかまわない
並ぶ人は雪山装備じゃないなら今から並ぶとか辞めるべきだね
いくら人が住んでいるとはいえ屋内の話なんだから
まぁがんばれ、風邪ひくなよ
おやすみぃ〜
          l≡l   .l≡l
          |:::└┬┘:::|
          |:::┌┴┐:::|
/ ̄ ̄\   ノ::::::丶 /:::::::\.   / ̄ ̄\
| 売り .> (::(,,゚Д゚)(゚ー゚*)::) < 切れ  .|
\__/   |:∪::::| |::::∪::|.   \__/
       〜((((:::::))(((:::::)))〜
         ∪ ̄U U ̄∪
カード類は今日は何時頃に売り切れたの?
東区風速10mかw
そんなとこでホントに外に並んでるのか
なんかスゲーなww
帰る途中行き倒れになったら野良雪ミクが極寒の北海道で・・・
259オレ!ミク:2010/02/06(土) 23:37:12 ID:Ac9Ju/SU
ヤフオクで買ったら・・・
体こわすよ〜 寒いし・・・
>>250 低体温症で真っ青になるよね、今日の朝4時に並んだときは
ガスコンロ持ってた奴もいたけど、この風じゃ火はつかないだろうし
悲惨すぎる。
あの辺て雪とかしのぎながら並べるとこあったっけ?
地下鉄駅閉鎖後は皆野ざらし・・・?
氷点下2ケタで徹夜なんて正気かよ
263オレ!ミク:2010/02/06(土) 23:39:18 ID:Ac9Ju/SU
5日はフィギュアを買わない人も極まれにいましたよ。カードはみんな2枚
買っていましたよ。
>>262
まあ今夜はマイナス3度程度らしいけどな。
>>221
今夜はマイナス4度くらいじゃないか?
風があるともっと体感的に下がるとは思うが・・・
雪(ミク)〜の進軍 氷を踏んで
どれが駅やら 道さえ知れず
バイヤは斃れる 捨てては放置
ここは何処ぞ 皆敵の国
ままよ大胆一服やれば 頼み少なやネ〜ギが二本
雪ミク5000円未満で落札。
転売屋は帰れ!
今から並んでる奴もペナルティ食らえ。周辺住民の邪魔だ。
http://may.2chan.net/b/res/100881381.htm
八甲田山やデイ・アフター・トゥモローな状態になってきたな
身体壊すから止めといた方が無難だと思うが、引くに引けない気持ちなんだろうな
雪降ってるのが問題だね
濡れたら諦めないと死んでもおかしくない
>>256
雪ミクウイズユーカードセットなら今日は6時40分前だったかに列並びを止められた。
始発第一便でも買えなかった。

カード単体発売の予想は付かないがそんな雰囲気から推測してちょ
2時に行って間に合うだろうか…
272オレ!ミク:2010/02/06(土) 23:44:01 ID:Ac9Ju/SU
現在、並んでいる人いますか? どれくらいいるのかな? 
273今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/02/06(土) 23:45:11 ID:TPVWuxP4
>>155
オマエ何してんだよw
>>266
おい、ミクに歌わせろと言ってんのか?w
正直、市も絡んでいるんだし救急車が1台でも来るような事態になったら
色々とオワリだろ

馬鹿な真似はやめた方がいいと思うがな
結局、雪まつり応援にも何にもなってないという…。
>>270
そうか、回答ありがとう。
明日は早くても昼過ぎからしか動けないから単体でも無理そうだね。
>>271
2時から地下鉄開くまで約4時間。販売まで更に2時間か・・・。
道民ならこんくらいの天気の中、6時間くらい並ぶの平気平気
280今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/02/06(土) 23:47:23 ID:rW/1VFBZ
ミクソに100人近くいるって書き込みあるぞw
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=49267493&comment_count=293&comm_id=2495841
>>279
私は無理
>>271
今日の様子みたら、十分間に合うと思う
ただ、さんざん言われてるけど、外で並んで待ってる間が一番つらいw
>>232
>すすきのでは、毎年二月の荒れ狂う猛吹雪の中、決死の雪まつりが行われます。
>雪まつりとは、札幌市民の安全祈願のお祭りで、生贄に選ばれた十数人の処女を生きたまま雪像の中に埋め込み、熊害からの安全を祈願します。
>毎年、生贄と凍死で数十人の死者を出しますが、これは熊害による年間死亡者数の1割にも満たない数字です。
>誤った迷信に基づく行事として、東京都から非難の声が上がっていますが、北海道は「内政不干渉」として取り合おうとしません。

ひでえw
>>270
>雪ミクウイズユーカードセットなら今日は6時40分前だったかに列並びを止められた。
これさぁ

俺がらなんでる付近に♀のペアがいたんだけど、
そこに遅れて来た赤の他人の♀二人組がカードセット代理購入してもらえないか頼んでたよ
前者ペアは雪ミク目的みたいで悩んだ挙句、代理購入引き受けてたけどあれって横入りと同じだよな
しかも二人そろって2セットづつ頼むとかとかなめてやがったw
285オレ!ミク:2010/02/06(土) 23:48:20 ID:Ac9Ju/SU
マジで・・ みんな買えるね。
>>278
スキーウエア着てけば余裕だな多分
>>271
今日の様子なら2時はまだ買える圏内にいるぞ。
>>280
>買えなかった後ろの女子小学生は泣いてたわ
譲ってやれよ・・・
お前ら紳士じゃなかったのかよ
>>276
某ゲームとX'masケーキ屋のコラボみてーに、当日朝に販売地点を
Webで発表すりゃいいんだよな。
雪祭り会場複数あるんだし、地下鉄の駅も沢山あんだから、
毎日場所変えて当日朝7時とかに発表すりゃ徹夜の心配なんかねーんだよ。
290オレ!ミク:2010/02/06(土) 23:50:44 ID:Ac9Ju/SU
2体あるから、みんな頑張ってるし、明日駅にいって欲しい人に譲ろうかな
欲しい人いるかな?
雪まつり応援どころか 足引っ張りまくりじゃねぇか
行政も絡んでるならこれ以上のトラブルは後々問題になりかねないな

まぁ本気で死にたいならどうぞご勝手にって感じだな
でっかい公園の雪の中に埋めておいてヨーイドンで掘り当てた人が購入できるとかにすればいいのにな
>>290
小学生の女の子に譲ってやれよw
>>289
あれは、コンマイにしては珍しくGJな対応だったな
まぁ、流石に生ものをヤフオクに出品するという斜め上の発送は無かったが・・・
>>289
それいいな!!
そもそも地下鉄駅でやるのに、運賃を払って来た始発組は死亡で
運賃を払わないで手間だけかける徹夜が勝ち組とか理不尽だよな。
二時って午後二時じゃなくて午前二時なのか
297オレ!ミク:2010/02/06(土) 23:53:29 ID:Ac9Ju/SU
ん〜 
>>287サンクス!
寒いけどがんばってみるわ
>>284
やりゃ 困ったもんだね。双方とも。
異種混合列並びみたいな状態だったからねぇ。

何も買えない人が相当出るの分かっていたから、後ろを見ないですぐ改札に行ったよ。
>>284
オレ、以前そういう女にコミケ行列で同様の頼まれ方をして、
「いや、それをやっちゃうと、後ろでキチンとルールを守って並んでる人がそのぶんのワリを食うんで」
って断ったな。

まあ結局そいつは他の人に交渉してたけど。
301今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/02/06(土) 23:56:16 ID:IVrW+y7L
日本テレビ実況で入院歴のあるメンヘラーが大暴れ中

「仙台在住メンヘル野郎の火病発症まだかな?」とレスすると発狂しますw
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1265465857/
会場回るスタンプラリー形式にすればよかったのにね
>>287
がんばれ。今日みたいなゴタゴタが無い事を祈る
明日の報告を楽しみに今から寝ます。
おまいらお休み〜ノシ
305オレ!ミク:2010/02/06(土) 23:59:45 ID:Ac9Ju/SU
今日もインチキおじさんが登場するはず
おれも寝よう
明日雪かきだな
しかし、1日で終わればだが、3日も「お祭り」続いたらねぇ。
まぁ忘れられないな「雪まつり」になったことは確かだ
309今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/02/07(日) 00:02:14 ID:TPVWuxP4
吹雪の中並ぶ過酷さなんて、熊本人の俺には見当つかん。
熊本は5センチ積もれば「大雪」と言うが。
2時でも微妙じゃない?
これ見る限り

2010年02月06日 23:43
すでに100近くいます!!
ソレダ!
>>311
かわいいww
>>311
>>288>>293
ヒント:対象年齢15歳以上
>>311 初音ブーかwww
>>311
早いなw 次のイベント用だな。
>>305
そういえば例の「有志」連中、「係員が来たら逃げた」って書き込みが多かったけど、
「逃げた」ってのは列からいなくなったってこと?

それとも単に知らぬ存ぜぬを通しつつ自分で書いたイイ番号を抱え持ってたってこと?
並んでる奴らが病院に送られますように・・・
そして、雪ミク中止になりますように・・・
今朝暴言吐きまくってたおっさん前スレで善人ぶってて吹いたw
確かに勝手にルール作っちゃうのもアレなんだけどもう少し振舞い方があるだろうに…
スレでは自分の振る舞いについてほとんど触れず有志叩き…
あれじゃ小学生以下だよ。
俺はちょっと早めに戻ったから番号どおりに並べたんだけど結局滅茶苦茶になったとか…
最初に並んでたときに後ろでどんべえ食ってた人が居ないと思ってたら列から離れたところでマジ切れしてたし…
そりゃあ寒空の中時間つぶして戻ってきて並べなかったら怒るわな。
先頭にいた有志とちょっと話したけど3日間とも並ぶらしいよ。
俺は金輪際徹夜はごめんだな。
>>209
間延びするけど
マスターあんたにそっくりだよと
じゃどうかな
322オレ!ミク:2010/02/07(日) 00:09:39 ID:gXEzfWN7
今日はパトカーとか、大丈夫なの?
今すぐ欲しいのは分かるが受注するものに3日間並ぶとか
キチガイか転売房じゃんwww
>>320
あのおっさんスレだと普通だけどはたからみたらファビョった在日みたいに見えた
あんな口調じゃ誰でもイライラするだろうよ
>>311
仕事はええw
並んでる人をどっかの施設にヒグマと一緒に放り込んで
ヒグマを倒すか販売時間まで生き残ったら売ることにしよう
>>320
三日連続並ぶ人って、趣味の人?それとも転売目的の人?
ちょっと興味がある
次はねんどろいどパトカーミクだな
そろそろハーメルンの笛吹き策士が現れる予感w
>>320
縦とか斜めとかわからんw
マルヤマンミクやマリもっこりミクも頼む
>>320
あのオッサン結局列に入れず改札付近ずっとうろうろしてたな。
一人か二人は病院送りになってくれんとニュースにならん
期待してるぜ
その有志とやらいろんな意味で手際よすぎだろw
よっぽど場慣れした方なんだろうね〜。
今晩に備えて有志の人たちは自作整理券を作ってくるはず
逃げ足の早さも含めてw
次ねんどろいど販売するとしたら、つどーむで、札幌やボカロに関わるクイズ形式で○×ゾーン作って残った500人に
購入とか、楽しめるものにしたらなぁと。
今日も有志(笑)が整理券(笑)配布してくれるのかな?
>>337
二つあるゲートのどちらかを選んで飛び込んだら
一方はミク、一方は雪山、とか。
最終的にはニューヨークで受け渡しなんですね
>>320
旗色の悪い時はさっと姿を消して、安全なのを確認したら
戻ってきてそ知らぬ顔って、君らが今やってる行為そのものが
前スレのおっさんが言ってた有志の言動そのものじゃん。
おっさんが事情説明してる時は身を潜めて反撃のチャンスでも伺ってたの?

>>324
あのおっさん結局みんなに罵られて逃げるように去ったよね
なんどか勢いづいて先頭付近に行こうとするものの引き換えしてを繰り返して…
挙句2chで有志叩きして自演して自分評価しててワロタ
あの場であの振る舞いを見てた人間で 「あんたは良い人だ」なんてレスする奴は絶対いないだろう…



俺はあの有志があまりに手際よくて連携してたから運営の仕込みかと思ってた。
「初音ミクを買いたいか〜!」
「おぉぉぉぉぉ!」
よくわからんが、変な奴が大量に湧いてるってのだけは理解出来た。
>>342
運営がなんで有志の買い手を装う必要があるんだよ
>>341
おっさんのレスもさっき読んだんだ
徹夜→休日出勤だったから
出来れば色々と聞いてみたいもんだ
>>342
>「あんたは良い人だ」
ああ其れ俺のレスだ
東京にいるからね、現地のことはわからんよ
>>342
あれ?有志(笑)の方、今日は並ばなくていいんですか?
もう一方の戦場となるWF会場の方は平穏そうですかね
札幌には昔からこの手の並びのイベントを仕切りたがる
グループがいるよ。
でかならず、そつらの仲間が最終的には列に全員横入りw

おいらはもう並ばなくなったけど
まだ、そいつらはいるんでないの?
351今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/02/07(日) 00:28:16 ID:63A0vGgH
いやっほぉぉぉい!!

3時過ぎに家を出て今日こそ雪ミクGETだぜ!!
>>351

がんばってこぉぉぉぉおい!
変な仕切り屋はガン無視でお願いしたいw
>>342
有志(笑)
みんなって要は徹夜組の前方の連中とそのお仲間で、単に「同類」ってことじゃん。
>>346
おっさんもへんかもわからんけど
有志がもっとおかしいのは常識で考えれば解るお
有志3人のうちのガチヲタっぽいおっさんと少し話したが3日とも並ぶって言ってた。
昨日より今日、今日より明日とか言ってた。ボソボソ言っててよく意味がわからなかったけど。
今も並んでんのかもな。この嵐の中正気とは思えんよ
>>342
徹夜して周りに迷惑かけてる時点でお前も同類な
他人の動向を馬鹿にできる頭あるなら少しは自分の身も省みろよ
>>355
キモ過ぎ吹いたwwwwwwwwwww
だれか写メ撮ってうpしてくれwwwwwww
ネットでも買えるのに、なんでみんな並ぶの?
ドラクエの発売日に並ぶのと同じ感覚?
>>355
今日は昨日より大量の仲間を滑り込ませるってこと?
そんなに徹夜組が気に食わないなら、顔の分かる写真とって晒し上げればいいのに
この様子ならみんな大喜びで叩きまくるぞw
>>356
まあそうなんだけどな。
始発で行って交通費だけ取られてとんぼ返りした人は大体徹夜に走ってる。
今日始発で買えなかった人で今並んでる人も居るんだろうね。
>>360
それが出来る奴は、要するに同じ「徹夜組」ってことじゃん。
mixiでは整理券がまともなモノだったような認識ですな

こうやって情報は歪むのだなぁとオモタ
いやここの情報も怪しいもんだけどさ
なんかおっさんが一部に叩かれてるが客観的に見たら徹夜組全員非常識だろ。
365今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/02/07(日) 00:35:06 ID:63A0vGgH
>>352

ありがとう!!

栄町から歩いていける範囲に住んでいるが、今晩は愛車(冬タイヤ装着済チャリ)でいくぜぇぇぇ!!

何せ俺は免許も車も持ってないからなっ!!

それとじつは昨日行くつもりだったのだが、行こうと思った3時過ぎにうっかり寝ちゃって気づいたら11時過ぎだったのは秘密☆

・・・とにかく、テンバイヤーだか有志(笑)だか何だか知らないが、俺は愛する雪ミクのため戦ってくるぜぇぇぇ!!
ってか、冗談抜きに吹雪いてるな@札幌
ビュンビュン言ってるわ。
欲しいのはウィズユーカードセットの方なので現地でしか買えない。
今もすごい吹雪だよ(栄町徒歩圏)まだ出たくないなー
378 : ミキサー(北海道):2010/02/07(日) 00:28:19.44 ID:2te4Bc9u
並んでる人150番くらいまで倍額。
>>362
徹夜組じゃなくて始発で来て煮え湯を飲まされたやつだな
>>355
仕切ってた3人って知り合いなんだろうと思ってたけど面識ないひと同士だったっぽい。
なんかもう疲労困憊なのかわからんがとにかく途切れ途切れにボソボソ言ってたからよくわかんね。

徹夜でも木のように無言で動かず立ってればいいんだけど(それはそれでキモイけど)
大声出す奴多いんだよな。
宝くじ売り場のブースの中でガスコンロ使ってるバイヤー風のおっさんグループもいたしめちゃくちゃさ…
今日はどうなってんだろ?
371今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/02/07(日) 00:39:18 ID:luwtiy8g
カード単品だけ欲しいんだけど、今日で売り切れますよね?
始発で行ってもカードは無理でしょうか・・・
372今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/02/07(日) 00:40:26 ID:eKwzmVxG
札幌の地下鉄って終電後にシャッター閉めないの?福岡は閉鎖するんだが。
もはや人外魔境の悪寒
>>365
悪い事は言わんから歩くんだ。>>365が買い物終わって戻る頃には、下手すると変速機凍ってるぞw
>>355
>>370

なにこれお粗末な自演?
376オレ!ミク:2010/02/07(日) 00:41:53 ID:gXEzfWN7
フィギュアは待てば買えるけど限定セットは3日間しか買えない貴重な物
だからこんな天気の中必死で並んでるんだよね・・・でもスゴイ!
今現地にいる人大丈夫ですかね(;一_一)
>>372
しめるよ。
あけるのが午前5:50だったかな?

いい加減並んでる奴らをしょっ引けばいいのにね。警察。
>>371
オクで買ったほうが無難
379今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/02/07(日) 00:44:03 ID:63A0vGgH
>>374
前に冬にチャリ乗って変速が変わらなかったのは凍ってたせいだったのかww

・・・だが俺は負けない、勝つまではな!!
そういや地下鉄構内に入ってから気分悪くて抜けた人一人いたよね
あれ戻ってきたのか?
>>371
カードだけなら明日以降も売ってるよ
>>379
・・・何に勝つんだ?
383今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/02/07(日) 00:46:31 ID:luwtiy8g
>>378
それが、ヤフオクでグッズセット入札したんですけど
自分の評価ゼロなのが原因なのか勝手に入札取り消されていて・・・
評価ゼロとか嫌がる出品者いるみたいなのでオクでも難しいのかなと
心配になって現地購入しようか考えていたんです。
384今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/02/07(日) 00:48:45 ID:63A0vGgH
>>379
雪ミク戦争という名の戦争だよ・・・

>>383

買えたら売ってあげようかい?
385今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/02/07(日) 00:48:49 ID:luwtiy8g
>>381
そうなんですか?
限定2千枚だから、今日で全部売り切れるというスレを読んだもので。
1日2千枚販売してくれるんですかね?
>>381

カードセットでこの有様なんだから、2000枚限定のカード単体も長くもたないでしょう
ふと思ったんだが、徹夜組、トイレどーしてるんだろ。
オムツ持参?
388オレ!ミク:2010/02/07(日) 00:49:20 ID:gXEzfWN7
デオカメラで状況を撮ってUPしてる人いるけど、アレってどうなの?
映して怒られている人みたよ。
389今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/02/07(日) 00:49:23 ID:eKwzmVxG
>>377
てことは落雷と吹雪の中で、これから夜明けまでじっと待つわけ?w
いくらねんどろ目当てでも、そんな拷問受けるバイタリティーはないわ。
今現地にどんぐらいいるんだろ?
>>387
スカトロ屋が1回 小100円 大300円で処理してくれる
>>387
どこの宇宙飛行士だよww
>>388
映してるヤツは確かに馬鹿だと思うが、徹夜して公共の場に一晩立ち並び、近所に迷惑かけてる馬鹿が他人を怒れる立場かと思うわ。
>>375
安価ミスった
>>350の間違え
自演になっちまったwwwwwwwww
395今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/02/07(日) 00:54:05 ID:eKwzmVxG
そういえば冬コミの列で、脱糞して周りから注意されたにも関わらず「構わん」って
言ったヤツがいたらしいが、今回そんなのはないのか?
>>387
ちょっとトイレ行ってきますって後ろと前の人に言ってコンビニいくだろjk
┌──┐          ┌──┐
|  警|          |  警|
├──┼─    ┌──┐─┼─
|・∀・|    ┌┤'A` ├┐| 買わせろよー
|〜  ┌───┘    |  |
|  ─┤            |  |
|  ─┤            |  |
└┬┬└──────┘┬┘
  ||              ||
>>397
懐かしいww
>>395
勇者すぎんだろwwwそれマジ話か?w

もし今回そうなったら・・・水分でエライ事になると思う
何なんだよ、その焦土作戦のドイツ軍みたいな状況は・・・
>>395
すげえwwwwwいつの話?
どっかで話題になってたりしないのかなwwww
さっき救急車の音が聞こえたんだが
まさかおまえらじゃないよな?
おっさん自体も一応徹夜組だよね?w
白い目で見られて列に戻りにくくなったみたいだけど。
徹夜で並ぶ時は寒くてもお茶なんかの水分補給は厳禁。自殺行為だ。
とにかく防寒対策をして、2ちゃんを見ながらじっと堪え忍ぶのみ。
主催者や警察よヤ○ザが警備したほうが効果あるな
極寒の中での脱糞はあったかくて気持がいいと聞いたことあるわ
うんこも凍ればにおわないだろうし
>>401
去年の12月の冬コミ
北海道でそんな事したら死ぬ
一瞬暖かくてもその後やばい
410雪ミク:2010/02/07(日) 01:04:50 ID:63A0vGgH
かっちかちにしーてやんよ〜♪

ねんどはダメね もうないから

凍死にしーてやんよ〜 

だからちょっと油断しててよね〜
411今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/02/07(日) 01:06:09 ID:eKwzmVxG
札幌ではウンコで釘が打てるのか
そういえば、昨日はバナナ持ってるやつとネギ待ってるやついたなw
ネギで釘が打てるのか
始発に乗ってダメだった奴もいるみたいだがそもそも徹夜もせずに
買えると思うなんて、ミクの人気をミクびりすぎだろw
ということは徹夜組の大半は漏らしてるのか?


-50℃ 〜 -40℃ さすがの道産子も家に引きこもる
-40℃ 〜 -30℃ 用事がなければ外に出ない。外出時もフル装備。
-30℃ 〜 -20℃ 寒さを感じるが、外出を控えたいと思うほどでもない。
-20℃ 〜 -10℃ ちょうどいい温度。道産子の活動がもっとも活発化する。
-10℃ 〜 - 0℃ 半そでで出かける。「今日はあったかいですね」と挨拶しあう温度。
- 0℃ 〜      家で冷房をかける温度。暑くて外に出たがらなくなる。
-4℃→水道管凍結が始まる 
-6℃→窓霜が始まる。サイダーが凍る 
-10℃→ビールが凍る
-13℃→ブドウ酒が凍る 
-14℃→清酒が凍る 
-15℃→凍結で家が鳴る。ダイヤモンドダストが始まる
-20℃→顔を出して歩けない。眉毛・髭・前髪に霜が付く。地面が凍る「凍上」で木造の建物が壊れる
-24℃→醤油が凍る 
-25℃→樹液の凍結により、生きた大木が立ったまま裂ける「凍裂」が始まる
-40℃→小鳥が凍死して落ちてくる。飛行機雲ならぬ「トラック雲」が発生する
-50℃→「星のささやき」(吐いた息がすぐに凍りつき、その時に聴こえる微かな音)が聴こえる
>>415
だれうま
ねんどろいど求めて会場はうんころいどか
すごい吹雪だ
これで並んだらマジで死ねるだろ
ブリザード吹き荒れる今現在、始発前に買いに行くのはあきらめたよ@札幌
ルカさんともうすぐ家に来る律ちゃんとキャッキャウフフするんだ・・・
ストーブに当たりながらのんびり雪ミクで遊ぶ…
外を歩いてたら鼻毛が凍りついてパタパタと弁のように動き出す
ディーゼル燃料である軽油がタンク内で凍りつく
>>424
律ちゃんもうすぐか
うちにも嫁いでくるから楽しみだ
とうとうミクが人を殺すか・・・

それで本望なのか?
ねんどろいど6体くらい持ってるけど、未だに開封できていない俺涙目。
傷つきそうで怖いんだよ・・・・・・くそ・・・・・・・・・
>>428
一方、オレは律ちゃんを探す旅にでることになりました。
>>430
だから、あれほど開封・保存・ぶっかけ用に3ずつ買えといってるだろ・・・
はちゅねミク2つ未開封のままだ....
開けないとと思いつつずっと押し入れの中だな
今から行くか凍死覚悟で
行くのはいいが、逝きやすくもなるぞ
実家に戻ってきて以来封印して11ヶ月目
で、今どんな感じなんだ?
状況次第では動こうかな
実況スレなのに実況無いなw
>>438
全滅したとか・・・
誰か実況してくれw
それとも皆全滅か…?www
外やばいね、真っ白だよ。
今日買えて本当によかった…

この状況で並んでる人いるの?尊敬に値するわw
現地組反応してくれーw
金曜朝出勤の時に行列の間通って「何こいつら朝からオタクばっかりだよすげえwww」とか思ったけど
この猛吹雪の中並んでる奴らは別の意味でもっとすげえよ
栄町近所だけどまったく冷やかしに行く気にならん

ストーブ前で食うアイスウマー
なんかまた手に書いてるって噂がでてるんだけど
どうなんでしょ?
携帯は規制かかってんのか?
>>444
またかよw
本当に3日並んでんだなw
2個目は受注でいいじゃねえか

そういや楽しみにしてたマウスパッドは雪ミクの画像がぼけてた…
>>444
また有志(笑)か?w
>>446
マウスパッドはたぶん仕様かと…
フィギュアもたまには箱から出してやった方がいいぞw
まさに現地組フリーズ状態か・・・恐ろしいな
3日間も並んでどうするんだよw
クソ寒い中並んでたかだか21000円程度のもうけ。

普通に引っ越し屋でバイトしろよw
今夜もいけるか偵察してくる予定だけど、レポって欲しい?

携帯(AU)は規制掛かってるから、帰宅してからだけどさ
先行予約とれてほんとによかった
>>452
頼んだ。動きようがないからさw
つーか栗社員なり警備員なりいないの?勝手に整理番号手に書くなんて行為やめさせろよ。
昨日あんだけ言われたんだから一晩中つきっきりで列整理は当然だろうに、頭沸いてるのか?
手に番号書いて列を2列に分けてたのって、有志のひとだったの?
てっきり、スタッフの対応だと思ってたんだけど…
>>452
興味深いが、体には十分気を付けて欲しい
・・・今更ながら抽選販売にならんかなー
あの黄色い服着てた声高いめがねの人?
>>452
興味深いが、体には十分気を付けて欲しい
・・・今更ながら抽選販売にならんかなー
マウスパッド確かにジャギってるな
解像度低いんだな
公式で言ってる偽スタッフって列整列の人なのか客罵倒してた人なのかどっちなんだろう
まあ今日は警備あるらしいからだいじょうぶかな
ちょっと落ち着いてきた感じ?
23:00あたりは笑えるぐらい白いけど
ttp://www.stv.ne.jp/webcam/sapporo/index.html
家に居ても寒いのにこの天気の中ご苦労なこったw
風強いから厚着も効果なさそうだ
そういや昨日の有志(先頭)の人って結局ずっと駅入り口にいたんだろうか?
僕がここで待機してますって言ってたけど。
あとニコ動にうpしたのも彼なんだろうか?先頭だったし…
>>446
初日に買った奴に見せてもらったけど、あれはないよな
ロゴは綺麗なのに、雪ミクの画像の解像度が低くてドットが丸見えって言う・・・
465木の城たいせつ ◆vwamemyOQs :2010/02/07(日) 02:13:34 ID:3jbK37Vl
http://imepita.jp/20100207/061410
とにかく天気が悪い

目の前で吹雪が襲い掛かってくる
http://imepita.jp/20100207/061600

○クレ○ショップの交差点で栄町駅方面に曲がるパトカー発見
http://imepita.jp/20100207/061930

1時45分に閉店するはずのベガ○オ駐車場
(2時間以上ご利用で1時間ごとに200円)
http://imepita.jp/20100207/079140
どうしても今欲しいって言うミクオタはともかくとして
転売屋は苦労の割りに見返りが少ないだろうに
よくもまぁ頑張れるわ
ttp://twitter.com/chasoneko

最近じゃ主婦も転売屋になるんだな…
ご近所で誘い合っていくとかかね
俺は栄町近くに住んでるから
「これは行かなくては負けかな?」と思って買っただけ。
俺は絶対テンバイヤからは買わないぞ!
みんながこのように思って自然淘汰されるのがいちばんいい。
気がついたら一昨日の始発に乗るために4時起きした時から一睡もしてないな…
>>465
北洋銀行裏の駐車場の画像あったらたのむ
>>405
すぐ近くに丘珠駐屯地があるんだから、自衛隊を引っ張ってくるのが一番だ
>>472
自衛隊はヲタ多いらしいから駄目だ
案外そこからきて並んでる奴いるんじゃないか?
474雪ミク:2010/02/07(日) 02:42:41 ID:63A0vGgH
みんなそろそろ凍ったかしら♪
>>473
警備のお礼に雪ミクプレゼントなら、1中隊くらい余裕で集まりそうだな
受注生産(意味を理解出来ないゆとりの為に注文すれば絶対買えるとの説明付き)する事と、
現在のオク相場を知らせればかなり人減りそうだよね。
雪ミク買う人ってボマスには行かないの?
478雪ミク:2010/02/07(日) 02:52:44 ID:63A0vGgH
私もそろそろ出撃しようかしら☆
さて数日振りに寝るとするか
明日の朝のニュースがちょっとだけ楽しみだな
480木の城たいせつ ◆vwamemyOQs :2010/02/07(日) 02:57:53 ID:3jbK37Vl
>>471
もう風呂入って寝る用意しちゃったよ
そろそろ500人行ったかな?
「かっちかちにしてあげる」って、ねんどろの顔で言われた日にゃぁ...
482今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/02/07(日) 03:00:22 ID:OboC/+31
風強いな。栄町のおまえら生きてるか?
>>467
居ると思うが、これは偽っぽいな
あんまり自分でチュプっていう主婦バイヤーは見ない
チュプって書かれてオク板で暴れるようなのが多いだけに
差別用語でもあるし
現地近くにいるけど、風強いわ〜。

時折パトカー巡回。警備会社?の人が路駐で車内待機。

それなりに並んでるみたい。
眠いからかえるぉ
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%C0%E3%A5%DF%A5%AF%A1%A1%C0%E8%B9%D4&auccat=0

オークション使えばお安くお買い求めいただけますぞ^^
486木の城たいせつ ◆vwamemyOQs :2010/02/07(日) 03:04:57 ID:3jbK37Vl
今日たむろってる奴、昨日、一昨日と同じ格好だったけど
あと数時間でトウショウになるぞ
比較的除雪がされてる&中心地に住んでるけど、除雪車が
頻繁に通ってる位路面状況良くないな・・・
しかも路面ツルツルにして帰るからたち悪い(;´д`)

栄町のやつらは今頃ドンキ暇してるのかな
捨て垢が現れるとはついったーでもこうどなじょうほうせんか
そろそろ死人でたー?
この3日間、ここ数年で最強の寒気に吹雪や雷・・・
雪ミクさん、雪女だろ・・・
155ですが、これより市内中心部よりタクシーで向かいます。あうですが●持ちなので随時実況出来ると思います。天気は雪とみぞれと雨が混ざっております。
>>491
よろしくお願いします
気温は場所によって雨からみぞれ、雪だからおそらく零度付近
>>491
できたら写真撮ってこいよー
今日はかなり天気が悪いね
栄町に行く方は気をつけて。

1時40分位に駅を見た時は30人程いたけど、今はどれだけ増えているのやら・・・。
>>490
アンサイクロに書き込んでいいレベル。
戦地に到着 人数はおれは日本野鳥の会じゃないから分からないが、300人ぐらいかな。昨日の05時20分時点の半分ぐらい
498今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/02/07(日) 03:57:42 ID:tTMfqQxa
>>497
もう列できてんの?
相変わらず列最後尾がわからない状況。またスタッフがどいつかわからない
始発組絶望的だな
買うには並ぶしかないんだろうな
スタッフは整理も注意もしてないか
つーかいないのか?
ジャッジメント腕章くらいしとけって話だな
ダイエーの軒下で風雨を防ぐ状況だが列最後尾は歩道? 天気は地吹雪
>>493
3時のアメダスのデータでは-2.2度。
昨日の同時刻が-10.4度だからマシなんだろうけど、
風が強そうだ。
風があると体感温度が下がりまくるからなー
昨日の一件でみんな誰も信じられない状態だから凍傷にかかるだろうな
病院行く用意しとけよw
近所の人たち大迷惑だろうな
通報してやりゃいいのに
まあ、自分も初日に、徹夜駄目って知っていながら、並んだ人間なんで強く言えないけど
本当、出来ればグッスマはもう少しこっちに販売在庫を回して欲しかった気がする。

各日1000でも余裕ではけたと思うもんなぁ、初日の勢いだけで見てもね。

少しでも多くの人に愛でてもらう為、手に入って欲しいな。
でも、転売ヤーだけは簡便な!!

ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/80385
スタッフぽいのが7人程度だがわんしょうも無いから本物か分からない
>>499
カイロはもってるか?
持ってないならかいにいけ
無いとマジで凍傷になる

あるなら、手に握ったまま股関節付近を暖め続けるんだ
そうすれば凍傷になるようなことはまず無い
結局中止しないんだったら律儀に信じて始発で来る奴らの負けだな
やっぱどこだろうがなんだろうが並んだもん勝ちだわなー
511今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/02/07(日) 04:10:37 ID:tTMfqQxa
ゆうしも腕章自作すりゃいいのにw
駅開くまで並ぶの禁止なんだから列なんて関係ないんじゃないの
並ぶの禁止って明言してる?
>>508
ネームプレートや腕章ない人はスタッフじゃないと思う
列形成してますよ
ゆうしの番号もあるみたいだよ
並ぶのはお止めくださいは禁止になるのかよくわからん
販売中止は係員の指示に従わない場合だけ

■ 状況の変化があった場合、ピアプロ開発者ブログでも情報を追加する可能性がございます。
 予めご了承ください。ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんが、何卒、宜しくお願いいたします。
■ 指定場所以外での待機及び整列は近隣の方々のご迷惑となりますのでお止め下さい。
  指定場所以外での事故等につきましては一切の責任を負えません。
■ 混雑が予想されますので、係員の指示にお従い下さい。係員の指示に従わない場合は販売を中止する場合がございます。
■ 駐車場はございません。違法駐車はお止めください。
■ ねんどろいど「雪ミク」に関しましては、web受注を行います
有志の番号を完全否定してたおっさんまたくんのかな
WEB受注っていう表現だけじゃだめだ 5日みたいに一瞬だろ死ねと余計に煽ってる 受注生産だから注目したら確実なんだよと書かないと
50から100のひといますかって整理はじめたが公式スタッフかわからない
また手の甲に油性マジック?
ついにはじまったかw
これで現時点何人並んでるかわかるな。
俺は番号じゃないがマジックみたいだ
たぶん500越えてる気がする
ゆうしの番号?は150か200ぐらいの模様
きのう「やりかた間違ってる」って窓口付近で注意されたばっかりだろ・・・
番号は151まででした。そうすると列末端は今数えたらおよそ230から260のあいだと思います
528今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/02/07(日) 04:40:34 ID:tTMfqQxa
ということは、ゆうし組以外に300越えの人間がいるわけか。FM78nSWmの感覚的に。こりゃ凄いわw
つまり今から手に自分で番号書いて行けば買えるということですね?

勝手にゆうしになるのはいいが、何か起こったときに責任をとる気が微塵も感じられないのが気に食わん
自転車置き場のあかるいてころだから数を数えられました

結局昨日みたいにマジック列とそれ以外の二列
オフィシャルの人間誰もいないの?
>>529
手首側じゃなくてちゃんと指先側から見て書けよ!
重複番号ありありだから本当にぶっちゃけ通る可能性大
>>527
>今数えたらおよそ230から260のあいだと思います
合計230から260ってことだよね?
数えてくれたのか、ありがとう!

今から行けば雪見くとチュッチュできるぞ。お前ら急げw
公式スタッフのような感じはするが、わんしょうもなふだもない
金曜 始発でも
土曜 早朝組厳しい
日曜 金土足して二で割った感じ?
>>534
間違いなく偽スタッフ

でも運営側はもう、偽スタッフにがんばってもらえればいいよって感じなんだろうな
昨日と同じ歩道に
まあ昨日のぐだくだから考えると進化はしてる
湿った雪雨が。おーおートムラウシ
また喧嘩始まりそうだな
列の終端処理がみえないのでわからない
お前らの誰かが倒れればすこしは栗も反省するだろうさw
また高橋がなり風のベストのおっさんが仕切ってるの?
>>540
近所の人が通報→警察が来たところで、「この人が列を作ってました!」と仕切ってる人を引き渡せば面白そうなんだけどな
公式スタッフは駅オープン後の待機列での割り込み防止とかしか考えてないっぽいぞ
駅が開くまでは動かないだろう
マジックじゃない方の末端を見てきた。300は達してない
マジック列の端末処理をどうしてるのか分からない。昨日みたいな「勝ち組」がでるのかどうか
>>546
こういうときこそ初日の最後尾回覧板みたいなの使えばいいのにな
マジックないやつらがどんどん割り込んで列崩せばおk
マジックの奴らが騒いで通報されればなおおk
公式スタッフは空気か
>>547
駅に入ってからはもちろん使う
今使われてないということは・・・

ゆうしの人プラカード作ってあげてください><
しかし結局始発じゃ無意味なんだな
地下鉄でやる意味も雪祭りも無関係な感じ
ちゃんと数えなおした。末端260付近です
実際早くから着てる奴らは盗み聞きしてたら東区民ばかりだった
553452:2010/02/07(日) 05:15:15 ID:WcGTSQ4V
知り合いに呼び出されて遅くなってしまった
画像と動画は3時半時点でのもの

地下鉄入口裏側は屋根になっていて動画でわかると思うが自転車駐輪場となってる
ここは吹雪の死角になってるので温かい感じ。

あと、昨日も見かけた30代ぐらいの黒い耳かけのイヤホンしてるおっさん、あれって公式スタッフ?
昨夜も並んでる最中に呼んだ警察と口論していた?っぽいし、有志の整理券について最後まで怒鳴ってもいたし。
取りあえず間違いないのは、係るとロクなことにならないと本能で察知できるぐらいな人。
554452:2010/02/07(日) 05:16:12 ID:WcGTSQ4V
555452:2010/02/07(日) 05:17:51 ID:WcGTSQ4V
肝心のパスワードわすれてた
yukimiku です
昨日はいまごろ到着で戦死しましたが、今日はまだ300ないです。さすがに八甲田山フラグだからか
始発の人に是非いきわたって欲しいね
パスとか付けんなよ
めんどくせえ
>>558
おまえに見てほしいと頼んだ覚えはない
パスめんどくせー
まあ乙であった
おーおー激しいw(雪が)

あ、開門
並ばないのに写真撮るためだけにわざわざ行ってきたのか
有志とか結局こいつら何様だったんだろうな
こいつらが列を弄くったせいで先頭から数百人が吹雪の中晒され者になってしまった
そのままだったら駐輪場の中で風防げたのに余計な事するなカスとね
構内移動
いまの末端は切符売り場付近。昨日と違ってぜんぜん少ないな昨日のボーダーは改札を挟んだ売店付近だから、始発電車も間に合いそうだぞ
2日もならんでるのか・・・初日に近い位みたいだね
パスかかってるのか
どうなってんだ現地
>>566
昨日討ち死にしたし、改善案を公式に出したの俺だから、まあお手並み拝見と。
昨日の人かw
まず最初の要求だったシャッターに列禁止の張り紙あったか?
個数制限変更きたぞ。電車組も間違いなく間に合う
>>570
元々1限じゃないの?
今まで2個買えたとか?
ねんどろとグッズどちらか1つになったとか?
個数制限変更してなんで買える人数かわる?
もともと限定1じゃね?
画像と動画みたけどこれじゃ並ばないのがバカみたいに当たり前に並んでるな
昨日まで個数制限なかったのかw
ムチャクチャだな
雪ミク1と地下鉄カードセット2が制限だったが、それだと雪ミク買えるやつは二重の勝ちで、制限いっぱいなら500人で終了の可能性だから、雪ミクとカードとどっちか選べ。制限1で1500人に行き渡るように
あったよ。雪ミク1。グッズ2
販売個数制限変更?謎に1000個もってきたとか?
今更フーンて感じだな
普通にねんどろから履けそうだな
整理券も始めた?
ねんどろが500体はけちゃうんかな・・・
でも今日しか買えないグッズと明日受注されるねんどろかぁ
意外と面白い事になるのかもね
あえていおう
なぜ最終日だけ、しかもこの時間に
FM78nSWm氏 乙です
そして誰もいなくなった・・・

昨日買えたのでヲチしてるんだけど
整列確認券には番号ないんだね
ん?個数制限はカードが1になっただけで雪ミクとの排他は無いみたいだ
整理確認券はあくまでトイレとか自販機用で、長いこと離れたら無効の説明有り
てか あと1分で地鳴り組が来るんだ
ねんどろボーダーは売店だな
591今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/02/07(日) 06:24:18 ID:Cp6mfJG0
個数制限!?
ちょっと今から行って来る!!
ただいまの末端
http://imepita.jp/20100207/236060

雪ミクじゃなくカードなら確実に次以後の電車も間に合うし、雪ミクはいいからカードの人がおおいならまだこのあたりも希望があると思う
しかしどっちか片方しか買えません
でも列は同じですってのはなんか間違ってる気がする
どっちか片方は無いみたいだ。というか今の説明だと昨日までは雪ミクは必ずカードと抱き合わせでやってたらしいぞ
カード目的な奴以外はもう並ばない方がいいと思うぞ・・・
8時からさらに完売するまでの2時間絶望しながら並ぶことになる
購入制限あったら初日2日目は勝ち組w
近所なんで始発まえでOKだった
流石に徹夜した人はおつかれ
納期が遅れるけど受注生産のミクさんより、カードの方が希少価値高そうなんだけど
初日混乱して2日目に生かせず、イベントスタッフ未経験の素人に案をだされてやっと改善とか・・・
冷静にカードとマウスパッドいらなくね?
カードってねんどろの商品画像をプリントしただけのもんじゃないの?
コレクターグッズとしてはそれで正しいのかも知れんけど
イラストとかじゃないならそれほど欲しい気もしないなぁ
>>601
カードは帰りの電車で役に立ちますよ。現地人ならともかく、遠方だから使う機会がないし。スルッと関西ならよかったんだけどw
しかしまあ、整理券とか個数制限案を栗に言ったのは俺だけど、いざ実現したら
特に個数制限とか余計なことしやがってと刺されそうで。
しかしイベント運営まで、これが栗さんお得意のGCMでしょうか・・・
さてそろそろウザイと思われてそうなので中継は控えます
FM78nSWmさんが万が一買えなかった場合を想像すると
他人事ながら怖い・・・
>>595
それはない。
俺初日に雪ミクオンリーだったもの。
おまいらおはよう
しっかし、夜中もすごい吹雪で家がたがたいってたのに
よく並ぶねえ・・・
札幌は今も窓に雪がこびりついて、八甲田だぞ。
今日の札幌は昨日程の冷え込みではないな。風は多少強いがぬるく感じる
ああ、やっと手にはいるのか
http://imepita.jp/20100207/272420

周りの会話に聞き耳を立てても、受注生産の意味分かってないやつおおいし、
ここはせっかくだから、赤文字のところに買えなかった人も必ず買えると入れて欲しかったな。
あとカードだけになったあとでは、販売窓口で案内したり、ボーダー後ろと思われる列あらかじめで説明したり。
馬鹿に説明するのも大変だなw
クリンプトンがねんどろいど作ってるわけでもないから
グッスマとの連携が取れてないと必ずとか安易に入れられないんじゃね?
つかグッスマの無関心振りをみるに商品提供だけでイベントは関係なさそうだし
×クリンプトン
○クリプトン
嗚呼
>>611
大衆に周知って本当に難しいんだよ。
今回は(今日買えなくても必ず買えるから落胆しないで)とか
ポイントをわかりやすく書いて煽るぐらいしないと。
受注の意味わかんないとかだったらそもそもネットで注文できないだろうから同じことだなw
開店です。拍手したくなったけど、これはコミケではなかった。
617今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/02/07(日) 08:00:28 ID:J48vj9zd
いよいよ販売開始
受注の申し込みできる用紙&ポストでも作っとけば、
ってのは考えたけどクリプトンの範疇じゃないしなぁ。
>>616
初日はみんなで拍手してたなw
そうかネットで見ても受注の意味がわからないから、
無用な並びで異常事態になったのか・・・

受注の意味が分らないってのが凄いよな。
アホみたいなレベルの詐欺が横行するわけだ・・・・
オークションで5000円↑なのも理解した・・・そうだったのか
現物が今すぐ欲しいんなら、オク利用も納得出来るんだが………
そうじゃない人が居そうだよな
>>620
ネット見ても栗のサイトとか知らないだろうし
栗が何かも知らないだろうから告知が機能しないんだなw
大衆はそれぞれはバカじゃないんだけど、集団としてはバカであるというのが、人を動かすときの基本ですからね
結局のところ
東区民のチュプテンバイヤーあたりが大勝利で
初日の未明組がやや勝利
律儀に地下鉄乗った奴は負け組
ということでよろしいか?
受注販売の意味知ったら知ったで詐欺だとか騒ぎそうだな
>>627
交通局も巻き込んだイベントなのに、運賃を払って電車を使った
奴が負けというのが理不尽ですよね。なんか自動車を使って
切符を買わない迷惑撮り鉄ヲタみたいな話で。
そろそろ二つ目の携帯の電池が切れそうです。電池が切れたら私からの実況終了となります
631今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/02/07(日) 08:23:31 ID:J48vj9zd
三度目の正直でやっと買えた
>>627
転売も情報ちゃんと見てないようだから5000円弱が相場だろうし
勝ちってほどのもんでもないなこれ
欲しい人は受注あるから別にどうでもいいし
受注がわかんない、限定だよね?とかその程度の情報しか無い人が大多数っぽいから
多分8割はグッスマもわかんない
ミクとニコニコは知ってるだろうけど
このスレが見られる人の中でわざわざ並んでるのは30人もいなさそうな
昨日と違って列処理が見違えるねw
転売といえばイマイチ、グッズが市場に溢れてないよね?
実は思ったより転売屋はいなくて、受注しらない欲しい人が多かったのかな?
2限の現地グッズならもっと出てても良いきがするんだが
もはや今売るよりも来年の冬に売った方が高く売れそう
春は桜ミク夏は海ミク秋は紅葉ミクでどうか
買えました。
販売数の変更については、今日から交通局カード単品が追加。
そして各種ひとつづつお買い上げ出来ます。
現地組お疲れー。今日は家でぬくぬくしてたけど、
昨日の行列してたのが現実か夢かわからなくなってきたぜw

受注生産待ち遠しい。
乗り掛かった船だから、完売まで電池が続く限り実況を続けましょうか?
外で待機してるときに力尽きた予備電池は温めたら蘇生したからまだしばらく行けそうです
>>640
実況乙でした。
買えて良かったすな(´∀`)
残りの実況はテキトーでよいのでは?
ゆっくり雪祭りを楽しんでくださいまし。
ウィズユーカード単品て何枚販売なの?
もうみんなWFの情報の方が大変だからなw
雪かきしよう
>>640
乙でした。昨日のリベンジ(?)できて良かったね
>>640
おつかれ
買えてよかったね
単体カードも1000と案内してた。
単体カードとセットは排他にしてもよかったのではとおもったが
>>646
1000枚かぁ。ちょっと欲しかったけど売り切れるね。有難う
末端が改札前まで前進。たぶん、カードは全員に行き渡るんじゃないかなぁ
最初の列形成が済んで、だいたい密に詰まって、改札を超えて10〜20mぐらいがねんどろボーダーでした。
つまりその辺が500付近。いま列はさらに短くなっていて400ぐらいが並んでいると思われる
まだ雪ミクを持って出てくる人がいるから、カードはまだこれからの電車で来ても全員に渡りそうだぞ。
でも信じて売り切れても責任は持てないが
ところで今日は始発組は買える状況だったの?
来年用の2011雪ミクは5千くらい用意しといてくれ
>>650
有難う
薄い袋(グッズセット)だけの人が増えてきた。そろそろか?
始発組は全員じゃないと思うけど全滅ではないと思う。あとカードはまだこれからでも?
>>652
もう勘弁して欲しいぜw
今日は暖かい布団で寝れて幸せだった
今日で雪ミクも終わりだし栄町駅も静かになるんだろうね
ワンフェスの徹夜組ペナルティワロタ
658今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/02/07(日) 09:31:03 ID:Ddvxga5V
3日目にしてやっと買えたわ
吹雪の中を耐え忍んだ甲斐があった
1日目2日目買えず今日やっと買えた・・・
始発組は列の長さ見る限りだとほぼ大丈夫だと思います
161 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/02/07(日) 09:23:42 ID:jIRQngY10
http://twitpic.com/11s616
ねんどろいど らぶぷらす

>>660
スレを見て札幌の今朝の様子を確認しようと思ってきたが、これみたらどうでもよくなったw
俺のねんどろライフはまだまだ続きそうだ('A`)b
>>657
ワンフェスのペナ面白いなw
札幌も始発組を横に並べてみればよかったのに
「しきり」を外した瞬間がみてみたかった
ワンフェスwwwまあ当然だわな禁止されてることしてるんだから
ほとんど転売ヤーだろうしな、ほしくて徹夜したやつはお疲れ様wてとこか
列ほぼ消化ですが、グッズセットの在庫まだあります。
ついにWFも開始か・・・
シマゾウレポート更新マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
668今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/02/07(日) 10:05:00 ID:ygZaL06w
今帰ってきたんだが>>584のスキーウェアは俺だわw
なんか思ってたよりマナーよかったと思う
札幌スネークさん カード単品まだ残ってる?
まだある
最初からこういう風に処理してれば良かったのにね。
ミク人気考えるとこうなる事なんて簡単に予想できるのに。
−10℃とかの中を徹夜で並ぶやつとかいるとは思わなかったんだろ
WFねんどろいど雪ミク残り半分だと!?
列は消滅しましたがカードもセットもまだたくさんあります。
セットはあと20以上かな。
売り切れるか17時まであいてますから、お早めに。
それでは電池も無いので現場から中継を終了いたします
>>674
実況乙〜ノシ

>>673
!?ってWFじゃ驚かないけどさ・・・
WFいまから行ってねんどろ買えるのかな?
>>674
おつかれさまー

>>676
無理じゃね?
WF行って早くに並んで受注商品に最初にいくってこれまた謎だな・・・
>>676
無理ですw
シマゾウレポwww
ganba_cfm
現在の栄町物販ですが、グッズセットは若干数、カード単体も残り100枚を切りました。
>>679
サンクス
今日深夜からの受注にしておくね
俺も買ってきたよー、現地実況お疲れ様です!
朝真っ暗の猛吹雪の中、5時過ぎに行った時は列の長さに絶望したけど、
中に入った時の列の位置が改札過ぎて公衆電話付近だったから全然余裕だったんだねぇ
原価かかりそうなのははけたみたいだね、栗からしたらボロい商売だよ。
次は夏にフジロックミクとかやりそう、果たしてオタがフジロックに来るかは謎だが
栄町駅に到着しました
残り一桁くらいの在庫ぽかったけど、セット入手。
会場前は閑散としてます。

時折、雪まつりに行く途中と思われる親子がグッズを買っていた。
本来はこういう姿を予想してたんでしょうね…交通局的には…
極寒の中、ガチが並ぶとは思わなかったんでしょう
マウスパッドとカードの絵はイラストだったら良かったのに・・・
絵師に払う金がないからやめたんだろうか
スネークさん情報ありがとうございました。
669無事カード購入できました。
>>685
そういうのだと良かったんだけどねえ・・・
>>685
なんかほっとするなw
>>685
その子の五年後は・・・
五年後、凍結ミクを買うために栄町で徹夜してるんだよ
14時頃だとさすがにカード単体も売り切れっぽいですか?
694今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/02/07(日) 11:45:43 ID:P1D0cK8s
徹夜組は列最後尾でいいよな
最低始発で来た人優先すべき
>>685
ああ これが普通に良い光景
昨日行った者だが、始発で来ていた中高生らしき幾人は可愛そうだった。
あの残念そうな顔は忘れない。
だいたい雪祭りなんてイベントで1日500個限定とかがまちがい
雪祭り販売用に大量に作っておいて売れ残った分をweb通販にまわせば良かったものを・・・
中継していた155です。
今日は個数制限の効果があって、並んだ全員には
なんらかの商品が買えるようになってよかった。
今日の列の消化具合だと、列の終わりでグッズ残若干だったから、
昨日や一昨日のグッズセット2個なら列の最後まで行けるどころの
騒ぎじゃ無かったのですね。多分2番列車ぐらいでグッズセットすら完売。
>>693
分からない。栄町駅の電話が分かるなら聞いたらいいと思う。
>>698
そうですか、ありがとう。
流れを見るところ、雪ミクがセットはともかく、
単体ならまだ数がありそうな感じなんですよね。
今から出て間に合うといいなぁ。
ワンフェスおもちゃ板総合スレッド7
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1265453379/

おもちゃ板は実況禁止にも関わらず数年来実況しまくってるガキンチョ共の巣
誰か怒ってきてやってくれ(俺は巻き込み規制にあって2ch書けん)
そもそも雪祭りとのコラボなんだから札幌で限定にしているのが意味わからん
結局WFメインなんでしょ?
ねんどろ売るなら大人しく雪祭り公式イメージキャラクター ゆき夫 とか売ってりゃよかったのにね。
よくわからんオリジナルキャラとかならここまで並ばなかっただろうに…
702今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/02/07(日) 12:34:21 ID:nQAOgkCa
今日割りと先頭ら辺に並んだけど先頭連中ってなんだあれ?
高坊?
2回前のwf限定ねんどは関西と関東1ヶ所で販売したが
関西の販売所は夕方になっても並び無しで買えるぐらい余裕だったらしいし
今回の雪ミクも8時から始めて昼頃売り切れたら早い方だと主催側は思ってたんだろうね
>>701
クリプトンがゆき夫とか言うキャラを持ってたらそうしたかもな
705今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/02/07(日) 12:37:12 ID:nQAOgkCa
でもまあ北海道でこういう限定フィギュアって売ること無いから
ある意味それ自体楽しかったw
>>699
今現地から帰るところだけど、残ってるのはカードだけだった。
12時半の段階であと六百枚くらい残ってるって言ってたよ。
>>705
ハジメテノオトならぬ始めてのフィギュアの人も多かったんだろうな。

まさしく「お祭り」になっちゃったけど。
改善するところはちゃんとして、コラボグッズはまた来年も続けて欲しいと思う。
>705
だなwww
>>703
兵庫県住みだから大阪の方に行った
あれは今との人口の差もさることながら、並ばせる方が分かっていた
販売2時間前くらいに入場整理券をくばって人が溜まるのと横入りを防止して一旦解散
整理券には集合時間が書いてあって、15分前くらいから番号順に、時間を区切って集合と列形成をしてた
>>699
ganba_cfm @JR500K カード単体、残っております!(最後の力を振り絞ってお届けしま
12 minutes前 from TwitBird iPhone JR500K宛
雪ミクは買えるんなら何時だっていいが
有志()笑に関係者なのか延々問い質しておちょくるのは
ちょっとやってみたかった。
個数制限良く文句でなかったねw
金土であれだけ買わせた後なのに
ラブプラスかあ
また戦争かなこりゃ
あずにゃんの2次みたいに実質受注生産になれば楽なんだが
>>709
そういえば大阪の販売所はグッスマ主催だったっけ
今回のクリプトンは主催するには自社キャラの人気甘く見過ぎてたんかなw
△自社キャラの人気を甘く見すぎた
○オタクの執念を見くびりすぎた
あの時は1日で1500個じゃなかったっけ?
列形成が慣れてたこともあるけど個数的余裕もあったしね
馬鹿言えw
ねんどろミクが何回再版されたと思ってるんだ
グッスマと栗に学習能力がなかっただけだろ
>>711
あんな不正のし放題のやり方、よく周りが従ったもんだよなあ。
http://imepita.jp/20100207/485670
昨夜からミクさんがお怒りなので、怒りを鎮めるために(誰かが)ネギを奉納いたしました
>>719
目の下に雪が積もって更に怖くなった・・
だれだよwwwww
馬鹿売れでご満悦ですね!
>>719
モッコスだよなぁこれw
目入れなきゃかわいいのに
>>719
誰か目元の雪をはらってあげてw
>>723
目入れるならこれぐらいにしないと
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org630543.jpg
726今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/02/07(日) 13:48:22 ID:hI/HMxCh
夏だったら少し楽だったかもな
http://imepita.jp/20100207/498020
http://imepita.jp/20100207/497190
9丁目にあるミクさんリンレンに来ました。雪払いされている最中でした。
以上雪祭り会場から番外編をお届けしました。
それでは札幌を離れますので失礼します
はいはいお疲れ様でした。
帰ったらゆっくり飽きて寝ておくれ。
>>725
リンミクレンか
かわいいな
で、ルカはどこよ
>>729
ネルかよw

そういや、ネルとかハクはぷちで終了なのかな。
単品ねんどろで出してもペイしないか。
http://imepita.jp/20100207/510730
なんということでしょう。どこかのじーさんが「写真の邪魔」とネギを抜いてしまいました、
>>733
ネギ持ちねんミク頭に乗っけて横で撮影するんだ
雪リンが欲しくなってきた…
>>728
気をつけて帰ってね。
>>730
雪ミルク300円か・・・
これ「雪ミクミルク」で紙コップに雪ミク印刷されていたら、間違いなく買っていたと思うw
>>736
ミクのミルクだと・・・
おはようございます
栄町に平和が戻りましたね
>>737
練乳です
>>737
ネギの奉納台が欲しいところだね。
賽銭箱置いたら間違いなく拝む人いる。
>>734
ねんどろを出そうかと思いましたが間違いなくヒンシュクを買いそうなので思いとどまりました
係員つけて、ねんどろ雪ミク貸し出しで撮影会が出来れば盛り上がったかもね
お台場ガンダムみたいに有料でもそこそこ需要あったかも
>>741

そう言う雰囲気だったの?
雪像と一緒に撮ろうと画策してたんだが…
出したら「あらかわいい」で済むと思うけど、人大杉でちょっと
人多いなら盗まれるかもしれんぞwww
やめといて吉
取り出すところまでは許容されると思うけど
台座にのっけて撮ろうとかし始めると
他に撮りたい人がたくさんいるので
冷たい目で見られると思う

つーか基本台座にも触ったらダメなんだよね
それ許すと頭の上にのっけたり
調子に乗る奴出てくるし・・・
希少種じゃなく、家にたくさんあるのを持ってきていたら、迷わず取り出したんだけどな
写真から人少なそうだけど、人大杉なら止めといた方がいいな
ちなみに、頭の上というのは自分の頭の上な
半裸で
>>748
ひでえw
>>718
俺もだけどイベント初参加の奴が多くて来たのははいいけどどうすりゃいいのかわかんなかった奴多かったと思う。
んで仕切ってる奴がいて別に不な状態じゃ利じゃないから従ったという感じじゃないか?
んで後のほうで不利になった奴が騒動起こしたと。
並んでたやつらの内、路上駐車とかスパーに車止めてた奴
ちゃんとしたところに車止めろ。

あと並んでたときにタバコをポイ捨てしてたやつ氏ね。
かっこいいと思ってんのか?
女の子ならともかく、男が嬉々として人形取り出してあらかわで済むかどうか…
3日間買えなかったけど今晩は頑張る
>>752
まったくですな
>>752
たしかに一般人から見たら・・・・
お前、荒川だろ、どこいってたんだ
さすがに昼間にやる勇気は無いな
俺は早朝行ってくるぜ
>>741
顰蹙買うどころでなく、雪像を弄くるとか非常識にも程があるだろ。
台座にネギぶっ刺して写真撮るとか許される行為だと思ってるのか?
お前のやっている事は深夜に雪像に悪戯したり破壊しているDQNと同じレベルだ。
お前みたいなオタの為だけの為に製作・展示されている雪像じゃないんだよ。雪祭りの雪像はな。
ねんどろレールガン来るかと思ったが、
スケールの方だったか・・・残念w
内輪ネタみたいなもんだし自分らだけで馬鹿騒ぎすんのもアレだよな…
そういうことするとますますヲタ批判に拍車がかかる。


>>758
そもそもマナー悪いのってほとんどにわかじゃないか?(徹夜の時点でマナー違反だけどね)
しかもミクだしさ
昨日の徹夜組もガチヲタは身動きせずつ立ってるか孤独にゲームしてた。
にわかは騒ぐし叫ぶしゴミは捨てるし座り込みするしって感じだった。
まあガチヲタでも昨日の番号書いてた人みたいに独自ルールやっちゃう人も居るけどね。
何にしてもヲタ人口が増え過ぎた。ひっそりで良いんだよ…
いんでっくちゅくらいぷちで出せと
>>758
しらんがな。ネギ刺した奴に言えや
>>762
写真撮って喜々としてうpしてるお前も目くそ鼻くそだカス
??
変な子が紛れてきとるがな〜
765今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/02/07(日) 15:55:02 ID:2INebQtB
お前ら今晩何時から並ぶ?
明日は平日だから人が少なくてチャンスだぞ
>>765
今夜も激戦だろうから夕方には並ぶよw
ちなみに15時時点でまだウイズユーカード単体は残ってたよ。
たぶん残り300枚くらいと。
明日も500名か、よーしパパトイレにかくれちゃうZE
明日ってセットとウィズユーだけ?
明日まで残ってるとは思えねぇけどなwww
内容知らないやつばかりでワロタwww
明日からはねんどろ関係ないでしょ
ウィズユーカード、出来ればセットが欲しかったな
こっちは通販ないのか
俺並びに行ってくる
>>772
何に並ぶんだよ
http://500k.jp/pub/a/ooizumiku2.mp3
なんでこんなに かわいいのかよ
ミクという名の たからもの
かわいいおさげに くりくりお目目
棚に飾れば うれしくなって
下がる目じりが 下がる目じりが えびす顔
雪ミクの受注は今夜0時からか
忘れないように早めに注文しとかんと
こうどなじょうほうせん って、どこかで見たことがあるなw
まだウイズユーカードあるかね?
>>774
紅白決定
>>774
さぁ、早くフルを作る作業に戻るんだ
>>774
ありゃ 本格的にw 保存させていただきました。
うめぇwww
>>777
単品はある様子
明日から大通で売ればいいのにね
それなら即なくなるわ
また、神降臨かよ
どうなってんだ、このスレはw
調べたらウイズユーカードは午後5時までとは・・・
ちょうど今でオワタ・・・
徹夜の勢いでグッズ2個買いして今日のWFの発表見て後悔してる奴どの位い居るんだろう?
5時2,3分前にウィズユーカード買ったけど
まだあったよ
勘違いして今晩も並ぶ奴でるのかなぁ?
>>787
流石に今日の夜中はPCの前に張り付いている奴らが大半じゃね?
にしても、WFの発表ヤバス。

夏に集中するから財布が耐え切れん・・・
http://500k.jp/pub/a/ooizumiku3.mp3
おおいずミク Full
>>789
今年の年忘れにっぽんの歌決定
>>789
あなた、凄い人ですな・・・

>>790
あと10ヶ月あるぞw
>>789
お疲れ様w
おおいずみwwwww
ロート製薬・・・
>>789
ミカタンやアキ社長に聞かせたいぜ・・・
ブラボー!
>>789
ちょっと差し替え修正しました。
テーマ曲を頭に入れました。
3日目にしてよーやく買えました

初日は7時に行ってアウト
2日目は5時過ぎでアウト
3日目は4時前でようやく買えました。
雪ミクかわいいよミク

結局徹夜してしまった身だけど
集団心理かわかんないけど夜中に大声だすのとか駅構内にゴミとかはホント最低だった

あと気になったのは孫に連れられたのかわかんないけどおばあちゃんが並んでいた
いくら複数欲しいからってお年寄りをあんな寒い中で並ばせるなよと
おばちゃんが転売屋で孫をつれてきたってのも
あるのでどうともいえないぜ
テンバイヤーおばあちゃん♪
>>789
これはw
つーかワンフェス、サンクリ、コミケとかでも老人の転売屋が
夫婦であるきまわってる時点で何もしんじらないよ
802今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/02/07(日) 19:24:15 ID:riakPi/h
>>789
アンタ一体何者?www
>>789
普通に感動してしまったw
ワロタ
>>789
すごい流れだなww ご当地ミクが出るかもってところからおおいずミクで
孫の替え歌だもんなぁ ってかニコにうpしたらいいんじゃないかい?
>>789
これは世に出さないと勿体無いw
和服ミクでMMDとかで動画付けたらとか
冬ミクを細かく動かしてアニメーションするとか・・・俺にはできんが
>>802
たぶんP名持ち。
>>789
曲自体はすごい出来でいいんだけど 肝心の曲名はなんなんだ?
「孫」というのはありえないし・・・・
「ミク」
>>802
>>807
大体見当ついた そろそろ正体明かしてもいいんじゃない?
初孫ミク
無粋
813今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/02/07(日) 20:47:22 ID:riakPi/h
>>810
まさかラマーズとかデッドボールじゃないよな?
元気なのが判っただけでじゅうぶんですよ
>>812 無粋だったね スマン 変な書き方して 
あ、そうだったのか、元気そうで何よりだw
生ワンホビのスレないんかのう
スマンあった
雪ミク買えなかったからグッズセット買ってきたが微妙に後悔w
先行予約しときゃ良かったぜ
今夜から受注生産分の予約始まるから忘れんようにな
今度はゆっくり注文できるわけだな
でも、なぜか予約開始すぐにサイトが重くなる不思議!
5日の悪夢があるからね
みんな生最後まで見る人??w
うーさむい、なんで誰も来ないんだ
生ワンホビきいてると声質のせいか眠くなる
受注なのに重い不思議
受注生産なのに鯖を飛ばすなwwwww
グッスマオンラインが重たいw
ほんとに重くなりやがったよw
トップページ見ると、

先行販売分もリンク張られてるな。
受注番号晒しとかも風物詩やね
PCからはキツイね
スレチだけど、憂ぽちれました。
受注番号晒してる人wwwwまたかw
名前晒してる人もいたけどねw
ご〜ま〜り〜さ〜〜〜んになる・・・

なんでみんな急ぐんだ??
Operaが軽いよ
こっちのスレにも重い重いバカがいるのか
明日でも別にいいだろ予約なんか
重いんか
明日にするかな
ご注文番号 2008122*
ご注文日時 2010/02/08 00:06
いや、あんまり関係ないかと・・・
俺の糞ノートでもサクサク開けた
予約は忘れないために明日にするわwww
生ワンホビ終わってから注文する
ご注文番号 200803**
ご注文日時 2010/02/08 00:03
雪ミク受注受付メールキタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
本スレ、いまさらな質問大杉www
公式を読んでことバレバレじゃないか
これでよくグッスマに色々言えるなぁ・・・
2008の後ろが通し番号っぽいんだけど、
ご注文番号 2008304*
ご注文日時 2010/02/08 00:13

すでに3000個・・・
買う予定じゃなかったけどリリィも注文してしまった
澪&律ライブステージセット受注受付メールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>849
ん?別々に注文したの??w
◆ ご注文番号 2008006*
◆ ご注文日時 2010/02/08 00:01

必勝法使えるな。
受注受付完了
雪ミク、札幌で買えなかったから注文しちゃった。

先行雪ミク程ではないな、すぐ繋がる
>>850
重くて戻ると遭難しそうだったので;
そんなに急いで注文しなくてもいいのに
ゆっくりいきましょうよ
落ち着け、受注期間はまだまだあるんだぞ
もうサイト軽くなったな
地下鉄の中吊り広告に雪ミクのが有った。 
なんかネット以外の場所で見たの初めてだたので感動したw
誰も求めてないのに注文番号晒して
何がしたいんだこいつら
>>854
いくらなんでもそれは・・・
送料ムダだろう・・・
本スレに誤爆したorz

ご注文番号 2008440*
ご注文日時 2010/02/08 00:19

もう4千超えとか、そりゃ先行が即死だったのもわかる。
>>859
注文番号が連番っぽいからどれだけ注文入ってるのか報告兼ねてるんじゃね?
雪ミク報告ばかりだけど、澪律はいないのか?
◆ ご注文番号 200839xx
◆ ご注文日時 2010/02/08 00:17
納期ずれんじゃね!?って書き込みがあるが、
それでも受注番号順に発送じゃないだろうww
律澪は高いからなぁ
けいおん好きな人以外はなかなか買わないんじゃないか?
なんか流れ的に。雪ミクです
◆ ご注文番号 2008247*
◆ ご注文日時 2010/02/08 00:11
高いっていっても2体とステージ台もついてれば普通でしょ
ただ律が要らないので困る
西村さんは受注分買ったのだろうか
さよなら、4人の諭吉…(´・ω:;.:...
俺は夏のワンフェスで紬結セットを販売してくれると信じて澪律セットを申込みましたよ。
871今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/02/08(月) 00:35:13 ID:zYkJ7szc
携帯のアド登録したけど、ドメイン指定拒否設定解除すんの忘れてた。
注文メール来てないけど大丈夫だよね?
銀行振り込みだから明日振り込むけど。
>>870
で、あずにゃんライブセットが大争奪戦になるんだよな
>>872
それは大戦争になるな・・・
>>872
こえぇ事いうなよwww
勘弁してくれ(-"-)
携帯のアドレスでもいいの?
住所同じなら同一人物ってことにされね?
でもあの衣装はあずにゃんが入学する前の年の衣装だから出ないんじゃないかなぁ。

あずにゃんが入学してからの学園祭ライブはミニ浴衣みたいな奴だったから。
向こう無知な痛い子多すぎだろ
>>875
実況スレでも一時話題になったが、
家族の名前などで注文・支払いできるから○限といっても抜け道がある
だけど別途送料や手数料はかかる
いつものことです・・・
生で受注受け付け告知きたね

やはり過多アクセスを避ける為
あえてずらしてるんだな
>>878
そうか、家族と言っても一人暮らしだからなー
名前をひらがなで書いてしまうって手もあるだろうけど
200872xx
>>881
家族の名前借りればいいじゃん。
一緒に住んでなくてもさ。
>>883
おk
そうするわ
6月に4万は痛いな
失敗した・・・
>>885
受注期間内にちゃんと考えればいいのに
焦って注文して何やってんの
こねくりシュールすぎw
WFで発表されたものも結構欲しいからきついよなぁ
>>886
焦ってないよ
後からでる新作のこと考えたら失敗したと思っただけ
ここも本スレも静かだがみんな生見てるのか?
今日一日外出てたからWF情報おさらいしつつ生見てる
なので書き込みしてない
>>888
今払えば良いじゃん
>>891
代引きなのでは?
支払い方法って変更できないはずだし
>>891.892
代引きで頼んだ
今月は律っちゃんと澪といろいろ来るから金払えんかった・・・
来月から貯金すれば間に合うよね?
そんなに金ギリギリなのか?
若いのか
>>894
バイトの給料ほぼ全額使って買ってるから、今月破産しそう
学生はつらいぜ
まぁ、親に頼るようなクズにはなりたくないから暫くは我慢の日々
受注生産で馬鹿でもチョンでも手に入る事確定なのに
喜んで聞いてもいない番号貼り付けてる間抜けってなんなの?
一杯売れてて楽しいよ派
まだ7k台かよ
200891xx
こんな時間でも重いわー。
本スレの次スレ

【集めて】ねんどろいど その223【楽しい】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1265563897/
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1265563897/

ねんどろすれ998だけどたてたよ
栄町駅の駐輪所に人影が・・・
さっきから>>902の後ろにいるよ
>>867
律は自分の中でも優先順位は低いけど要らないとまでは言わん。
ただ、ドラムセットは全く同じものがノーマル律にもついてくるとしたら重複感でかいな。
生オワタwww
アキバに行く人いるのかい?
昨夜の22:30からの生ワンホビTVマラソンやっと終了
澪&律注文したよ〜
ご注文番号 200909xx
注文数1万こえたか
オイラも今注文したよ〜
ご注文番号 200933**

昨日注文したんだけどライブセットだけで雪ミク忘れた。
先行で買えたからいいっちゃいいんだけどどうせならもう一つくらい頼んでおくべきだったかなー。
もう少し悩もう・・にしても同梱できないの辛いなこういう時。
911今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/02/08(月) 14:40:59 ID:mA98wmFR
ミクウィズユーカード単品も完売した
カードだけで何人並んでたの?w
まぁ送料が余分にかかっても、テンバイヤに持ってかれるよりは
遥かにマシであり、誤差の範囲といえる。倫理面からもヨシ。
>>912
今日の深夜1時過ぎ

ttp://imepita.jp/20100208/048070
>>914

ちょwww
すげえわw
>>914
頑張りすぎだろ・・・w
ほんとかよwウイズユーだけだぞ
なんなのw
よし!今晩11時から並ぶわ!
お前ら手に入れられるよう祈っててくれ!
あの行列に雪ミクの有無なんて関係なかったんだなw
もう今日で販売全部終わったぞ
北の住人、試されすぎだろwww
>>914
なにこれ?気持ち悪い・・・・
毎日、雪ミク売っているのかと思うなw
・・・本気で雪ミク売ってると思ってるやつもいるんじゃ・・・
ttp://imepita.jp/20100208/748280

ちなみに今日の6時半ごろ
もっとウィズユーカードたくさん作って売れば、交通局がさらに儲かるんじゃないだろうか
ミクのカードなんてもったいなくて使えないし
ミクさんはねんどろだけじゃなく
グッズでも大人気なのか
>>926
黒ぶちメガネの女の子に反応してしまった
ミクのウィズユーカードシリーズ化したら、買うな。
次はDIVAアーケード稼動始まったらSEGAで出したらいいな。
アニメ映画は結構タイアップして出しているから。
まぁ、ねんどろスレの話じゃなくなるが
しかし、今ごろになってカードや雪像になるのは遅すぎのような気が...
>>931
それだけ、世間的には限られたブームだったと思う。
これからは、ボーカロイドやそれを取り巻く文化が誤解なく認知されればと思うけど
 しかし雪祭りの雪像になったことには「初音ミク」をアピールになったのでは?
地下の「クリプトン音声制作チーム派出所」で立ち止まって「上の女の子」とか
話しているのが印象的だった。栗も雪ミクの所に「出張所」の場所を書いておけば
わかりやすいのにとおもった。
NO100…これは予想できなかった
>>927
俺もそう思うんだが、たぶんお役所仕事で広告料とか取っていて、
大量に出すとクリプトンの出費が半端無いんじゃないかな。
雪祭り期間中、券売機から出るカード全部ミク柄にする位でも良いのにね。
>>914
>>926
これウィズユーカードのためだけに
こんなに並んでるの?
カードだけなら日曜日の昼間は並ばずに買えたのにな
>>935
みんなが使わないでとっといてくれればいいけど
普通に使われたら儲けあんまりない筈
個人でも作れるはずなんだけど価格見たら結構高かった記憶がある
>>936
多分別の日の画像だろ
セットしかないって聞いて列抜けたやつもいた状況考えると
カードだけで買いに来る奴はほとんどいない
>>926
これって今日ホントに並んでたの?
残ってるのってウィズユーカード100枚位とかじゃないの?
>>936
いっぺん保存すりゃ分かる
>>914の写真は土曜日の日付が入ってるよ
雪ミク注文してしまった
ご注文番号 200983**
ルカの足、外してみたら両足とも刻印がLだった…
右足は普通はちゃんとRの刻印有りますよね?(;^^)
ねんどろスレと間違えたorz
一番乗りだー!まだ誰も並んでないぞ!
しかし寒いな・・・

>>944
そのまま戦場跡を巡って来いw
俺も今から行くぜ

今日はテントとランタンとヒーターもってくんだ。完璧!
>>944
現場写真うP
アクセスが多いみたいでグスマのWEB受注を完了出来なくて困る。
律?
>>948
真昼間でもそうだったよ
更新連打とかで何とかするしかないな
相変わらず本スレが早くてたまらん
まだこのスレの需要がありそうかな・・・
もうゆっくりしたい人はこっちに永住してもいいのではないだろうか。
正直1日2回くらいしか2chチェックできないのに毎度何百レスも見るのは疲れる。
ちょっとゆっくり風呂入って出てきたら200レス越えとかどんだけー
ほとんど通販相談だから読み飛ばしておk
>>948
ボタン押すたびにエラーでるのなw
注文殺到が原因だったら6月には届きそうにないな
今まではさすがに受注時はもっとまともだったけどねぇ
なんで実況スレのほうがまったり進行なんだよw
やっと注文完了したぜ・・・小1時間悩んだりエラーでたりで疲れた・・・
>>952
賛成ノシ
う〜む・・・
未だに雪ミクさん1個買うか2個買うか迷ってる
悩んでるうちに受注期間が終わってまう・・・・明日までには決めよう
携帯で注文完了や

画面メモに保存しながらビクビクもんだったわw
明日、明後日あたりから律の店頭購入実況が始まる予感
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/article/22/0005/00/09/220005000907.html
本スレで話題になってるがとら魔理沙
在庫僅少だからもう終わるけど持ってない奴はいそげ
ルカ買えたうめぇ
けど送料含めると定価超えとるやん・・・
そこはあきらめろw

明日午後以降、律ちゃん関連の報告イパーイ!になるから
またこのスレの出番ですな
【初孫ミク】 ミクという名の宝物 【おおいずミク】‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9656666
うpされてたのかw
見てきたよw
お元気そうで、なによりです。
ドラマーの購入実況よろー
969今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/02/10(水) 09:12:29 ID:l/L2DC5m
とりあえずケータイが解除になった
今日は思う存分
こwうwどwなwじwょwうwほwうwせwんw してくれ
一生規制されてろ
今日はこれもある

ミカタン
14時から、雪ミクさんの前から生放送をいたします!
ttp://live.nicovideo.jp/gate/lv11073431
>>971
それはこっちでいい気もするが
朝まで生ワンホビTV7
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1265539012/
ニコ生なら、わざわざこっちで実況しなくても、動画でコメントしてればいいだろ
昨日からミクせんの人達も札幌行ってたらしいね

ねんぷち付きミクせんとか出たらイヤンw
律っちゃん特区にきたよ
そいや、はちゅね風船はどうなったんだろ
律やっと1個確保できた、よかった
978今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/02/10(水) 11:08:20 ID:Fz6yGY4q
情報ありがとう
りっちゃん買えたー
結局こっちは更新しないのか?向こうでの実況容認でおk?
一応次スレは立てておいた方が良いと思う
避難スレ、マッタリスレとしての需要もあるし
あみこから律の入荷メールきたーよ
挑戦中の人がいないならついでにスレ立てもやってみる
>>981
お願いします
へいお待ちぃ!

【買えた】ねんどろいど 実況スレ 5【買えない】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1265768217/
>>983
乙!
おっつ乙なのだよ
986今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/02/10(水) 11:28:06 ID:Fz6yGY4q
>>983
乙乙
さっさと埋めて新スレに移行しといた方が良いかも
988今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/02/10(水) 11:30:29 ID:Fz6yGY4q
じゃ、梅。
ねんどろいどゆりえ様きぼん
店頭組でりっちゃん買えた人いる?
もう入荷してるところがあったらおせーて
秋葉祖父は入ってるみたいだよ
これから某とか武器屋とかにも入ってくるんじゃない
梅梅ー
日本橋も午後一ぐらいから報告くるかな
祖父今日中ならもつかなあ
>>983 乙です
>>988 もう一票
うおおおお1時くらいまで残っててくれええええ1個で良いんだ1個で
>>995 雪ミクそんな気持ちだったw @地元組
ねんどろいど 憂、和、さわ子きぼん
>>995
秋葉?祖父は厳しいかもしれないけど、ラジ館内の店舗ならいけるんじゃないかと
うめ
終了
10011001
                                         .     。
  .       .              .   /   .        +  .
             +            /
                        ☆
   ∧ ∧. __,,,,,,,,,_                    このスレッドは星になりました。
   (::::::: ) (::::::::: =               ゜.   新しいスレッドを立ててください。
   〜.::::: )(o;;:::::: )      。
 '"""゛~"''"""゛"゛""''・、               なんでも実況(ウラヌス)@2ch
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'                http://live27.2ch.net/liveuranus/
 :::::ヘ :::::....ヽ:::::;;;ノ:::::::(
 ::::::::ゝ:::::::::::::......ノ:;;../  ~~^^ ~~~~~^^^~ ~~^^ ~~^^ ~~~~~^^^~^^ ~~^^~~~^ ~~~^^