東京六大学実況

このエントリーをはてなブックマークに追加
1­
次スレ
2今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/27(月) 12:46:53 ID:xMR9ig/z
>>1
3今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/27(月) 12:53:50 ID:BR5req+4
おつ
4今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/27(月) 12:54:43 ID:mflV5cci
小津
5­:2009/04/27(月) 13:31:23 ID:UBvqJiL2
明慶戦は1時50分開始予定
6今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/27(月) 13:32:23 ID:VSnCI3ex
乙ん
7­:2009/04/27(月) 13:55:52 ID:UBvqJiL2
荒木レフトフライ
遠山センターフライ
謝敷レフト線二塁打
8­:2009/04/27(月) 14:00:43 ID:UBvqJiL2
小道四球
千田一ゴロ
チェンジ
9今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/27(月) 14:04:11 ID:VSnCI3ex
慶應頑張れ
10­:2009/04/27(月) 14:07:33 ID:UBvqJiL2
漆畑遊ゴロ
小野寺三ゴロ
山口空振り三振
チェンジ
11­:2009/04/27(月) 14:14:18 ID:UBvqJiL2
阿部三塁失策
安田送れず結局三振
一死一塁
12今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/27(月) 14:16:35 ID:K7wXJzLl
実況乙!
13­:2009/04/27(月) 14:19:49 ID:UBvqJiL2
すいません
帰ります
今伊藤智仁とすれ違ったw
14今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/27(月) 14:23:44 ID:VSnCI3ex
乙でした! 
伊藤智仁まじで!今何してんのかな
15今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/27(月) 16:23:16 ID:5AkfwTFs
どうも刺客たちは戦闘時間制限あるみたいだね。何分かたっても成果がないとすぐ引き上げる。

そして次の宿場での襲撃に備えてやられてしまった黒服戦闘員の補充リクルートをする。
16今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 11:46:32 ID:/hSRkiVs
法大 - 早大 3回戦 4月28日(火) 第1試合 試合開始13:00
17今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 12:29:05 ID:2x7B8mF9
伊藤智仁はヤクルトの2軍投手コーチやってるはず。
18今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 12:39:24 ID:3E50OTE2
法政
[9] 和泉 (横浜)
[2] 石川 (小山西)
[8] 亀谷 (中京大中京)
[4] 松本雅 (関西)
[3] 佐々木 (作新学院)
[6] 多木 (坂出)
[1] 加賀美 (桐蔭学園)
[7] 喜多 (伝習館)
[5] 難波 (中京大中京)
早稲田    
[2] 杉山 (東総工業)
[8] 川西 (早稲田実)
[9] 土生 (広陵)
[3] 原 (桐蔭学園)
[5] 宇高 (今治西)
[6] 松永 (広陵)
[4] 渡邊侑 (聖光学院)
[7] 佐々木 (早稲田実)
[1] 斎藤佑 (早稲田実)
また杉山
白川を出してもし勝っちゃったら杉山推しの応武立場ないもんな
21今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 12:46:05 ID:LGAxO371
またも何もレギュラー捕手は決定してるのだからそれ以外の選択は無い
22今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 12:51:03 ID:ghds+vzI
杉山一番かよ。
23今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 12:51:18 ID:2x7B8mF9
かわいいかわいい松永と杉山は何があっても変えません。
小島かわいそす…
山川なんて空気じゃないか………
>>18,19
乙です。
法政はやはり加賀美ですね。頑張ってほしい。
早稲田はかなり変えましたね。
勝負師の選択として面白いと思います。
345番が上手く機能するか。
応武が勝負師(笑)
27­:2009/04/28(火) 13:00:03 ID:3BXkT0hw
着きました
28今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:02:01 ID:1HPG3apQ
今日のオーダーは面白いと思うけどな、戦力で負けてるチームならこれくらいやらないと
>>27
神!今日も頼みます! 

斎藤頑張れ
29­:2009/04/28(火) 13:02:22 ID:3BXkT0hw
>>17
一軍のピッチングコーチじゃないかな
30­:2009/04/28(火) 13:07:04 ID:3BXkT0hw
和泉遊ゴロ
石川死球
今日も斎藤対加賀美だな 投げ勝てよ斎藤
32­:2009/04/28(火) 13:07:59 ID:3BXkT0hw
亀谷四球
一死一二塁
33今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:08:04 ID:b1z5d1JG
>>27
乙です。
実況ヨロシク!
斎藤は初回さえ抑えれば…頑張ってくれ…
35今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:08:54 ID:1HPG3apQ
ノーコンすぎるwどうにかせい
36今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:09:08 ID:nfr3I0i6
今日もコントロールがいまいちかよ
白川を出せ
38­:2009/04/28(火) 13:12:05 ID:3BXkT0hw
松本センターフライ
佐々木空振り三振
杉山後逸ボール見失う
振り逃げ
というかホーム突っ込まれなくてよかったな

二死満塁
39今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:12:43 ID:1HPG3apQ
おいいいい
ここで多木か
41今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:13:03 ID:nfr3I0i6
杉山ーーー
42­:2009/04/28(火) 13:13:15 ID:3BXkT0hw
多木見逃し三振
チェンジ
43今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:13:26 ID:lUd3HjWd
おいおい一日空いただけなのに調子悪いのかよ
斎藤の持ち味がなくなったな…
44今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:13:50 ID:VpOrt4m/
やれやれ、風呂に入るか
45今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:14:17 ID:1HPG3apQ
>>42
よっしゃー!

打撃陣どうにかせい!
46今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:14:24 ID:nfr3I0i6
あぶね〜〜〜
47今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:14:45 ID:MwUFURjx
それでもヒット0、三振2だぜ!
48今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:15:33 ID:soIfL3Kl
いやいやここで失点しない、かつ好調の多木を三振に仕留めるあたり
斎藤の持ち味
49­:2009/04/28(火) 13:16:13 ID:3BXkT0hw
杉山センター前
杉山おもろいなw
51今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:17:48 ID:eu0OdpGC
斉藤は調子が悪くても、おさえるからな。
そのあたりが、大石や福井との違い。
52今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:18:03 ID:1HPG3apQ
よしよし、いいぞ杉山
杉山はファーストにしたらどうだろうか。
一年にスタメンマスクは荷が重すぎる。
原はいらないだろ。
54­:2009/04/28(火) 13:19:51 ID:3BXkT0hw
川西バント成功
土生見逃し三振
原二ゴロ
チェンジ
なんとか先制点を
56今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:20:45 ID:1HPG3apQ
>>54
57今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:21:05 ID:eu0OdpGC
なんかあっさりだな。
打つほうは全治8ヶ月くらいかな
59今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:21:29 ID:a0xizN4x
原って勝負弱いな! 
ひでえ攻撃だ
まじで地引とかのが打ちそう
61今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:22:41 ID:1HPG3apQ
>>58
むしろ不治の病のような 
加賀美石川のバッテリーなら走れると思うんだが追い込まれてるし初回からリスク負いたくなかったのかな
原は外せ
63今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:22:54 ID:2x7B8mF9
原ひどすぎる…。
幸長の四番が懐かしい。
後藤はいないのか
65今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:23:44 ID:1HPG3apQ
>>64 
なぜか松永は出てる
66­:2009/04/28(火) 13:24:00 ID:3BXkT0hw
加賀美二ゴロ
喜多緩球を空振り三振
難波二ゴロ
チェンジ
67今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:24:35 ID:1HPG3apQ
オッケーイ
68今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:24:40 ID:nfr3I0i6
早っ!!
69今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:24:44 ID:mJ/YTwgn
斎藤wwwww
やっと本気かwwwwwwww
よす
流石斎藤だ。
今日は良さそう。
72今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:25:44 ID:VpOrt4m/
斎藤今日は調子いいのか、でも下位打線か
73今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:25:56 ID:1HPG3apQ
宇高たまには打て
74今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:26:10 ID:eu0OdpGC
法政は下位は打てないな。
巨乳ちゃん見つけた
76今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:26:30 ID:nfr3I0i6
セカンドの渡邊の守備は心配なさそうだな
先制点をください
78今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:27:18 ID:1HPG3apQ
>>76
ショートとサードにやばいのがいるけどなw
79今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:28:05 ID:nfr3I0i6
>>78
........
80­:2009/04/28(火) 13:28:48 ID:3BXkT0hw
宇高二ゴロ
松永ライトライナー
渡邊センターフライ
チェンジ

斎藤は中二週とか開くとダメなんだよな
連投の方が
81今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:29:10 ID:eu0OdpGC
松永は長谷川よりうまいだろう。
法政より
82今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:29:15 ID:lUd3HjWd
お、斎藤落ち着いてきたか
83今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:30:48 ID:1HPG3apQ
>>81
いやいや、やらかし度は長谷川ほどじゃないが松永はかなり下手だよ
長谷川は金光の親戚かなんかか?w
え?松永守備はいいだろ?
打撃が駄目なだけで
85­:2009/04/28(火) 13:33:33 ID:3BXkT0hw
和泉投ゴロ
石川空振り三振
亀谷死球
二死一塁
86今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:33:44 ID:eu0OdpGC
83さん
応武はエラーしたら代えるからいいじゃない。
金光は使い続けるよ。
法政って初戦の斎藤には勝てるけど3戦目の斎藤には勝ったことないんだよな。
88今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:34:50 ID:nfr3I0i6
>>84
小さなファインプレー、大きなエラー
89­:2009/04/28(火) 13:34:51 ID:3BXkT0hw
松永守備去年よりヘタになった気がする
90今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:36:30 ID:mJ/YTwgn
>>89
松永はちょっと精神的にもろいところがあるように見える
自分が上本の代わりにならなきゃならないっていうプレッシャーが
あるんだろう
91今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:37:04 ID:1HPG3apQ
>>86
むしろ応武はかえすぎw 
松永と後藤がセンスないのも悪いけどあれじゃさらに下手になるよ 
1年間半端に我慢して使い続けたのにまったく結果出せてないし
92­:2009/04/28(火) 13:37:41 ID:3BXkT0hw
松本死球
二死一二塁
なんかデドボ多くね?
94今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:38:24 ID:z9xHZW+2
勝ちたかったら成田をつかえ
早稲田も卑怯なり!
後藤、白川 隠すな!どんどんつかえ
当てすぎw
96今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:38:36 ID:0X6YHuFM
死球連続?
97今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:38:41 ID:nfr3I0i6
法政、死球特攻隊か
98今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:38:46 ID:1HPG3apQ
斎藤ノーコンすぎる…
99今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:39:02 ID:mJ/YTwgn
うーん
制球がダメだなあ
100­:2009/04/28(火) 13:39:38 ID:3BXkT0hw
法政各打者みんな必死によけてるよ
101今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:39:39 ID:9YnfNk9S
なんか死球多くないか?
102今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:40:04 ID:VpOrt4m/
強気のリードをしろとか応武に言われたのか
103­:2009/04/28(火) 13:40:27 ID:3BXkT0hw
佐々木四球
二死満塁
104今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:40:35 ID:1HPG3apQ
>>100
避けまくっててこの死球数w 
乱闘あるな
105今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:40:41 ID:0X6YHuFM
あらら
「しきゅう」が多いの
107今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:40:53 ID:nfr3I0i6
打者の腰を引かせる作戦じゃね?
108今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:41:25 ID:lUd3HjWd
どこに当ててるんだ
珍しいな死球連続は
109今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:41:37 ID:1HPG3apQ
おい
110今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:41:45 ID:0X6YHuFM
満塁マニアw
111今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:42:02 ID:9YnfNk9S
おしだしくるか?
112今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:42:42 ID:mJ/YTwgn
うーん
この制球だと押し出しあるなあ
この前の中林の再現か?
113今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:42:42 ID:1HPG3apQ
どうにかせい
114今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:42:47 ID:nfr3I0i6
よし、抑えた
115­:2009/04/28(火) 13:42:52 ID:3BXkT0hw
多木一ゴロ
チェンジ

これは斎藤から多木に対する挨拶なんだ
お膳立ても含めて
116今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:43:37 ID:1HPG3apQ
うおお、なんとか
ふー
118­:2009/04/28(火) 13:44:17 ID:3BXkT0hw
佐々木バントヒット狙いも間一髪アウ
斎藤遊ゴロ
119今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:44:19 ID:lUd3HjWd
なんだよ、死四球マニアになったのか
120今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:44:38 ID:qcI33Anu
海の向こうに似たような投球スタイルの日本人投手がいる件
斎藤はドMだな
122今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:45:08 ID:VpOrt4m/
やれやれ、風呂に入るか
123今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:45:13 ID:mJ/YTwgn
>>115
ジョーク?
マジで言ってんの?
124­:2009/04/28(火) 13:45:18 ID:3BXkT0hw
杉山ライト前
二死一塁
125今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:45:22 ID:nfr3I0i6
3回で既に残塁6って!!!
今日の多木はストッパーだな
127今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:45:45 ID:0X6YHuFM
杉山いいねぇ
128今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:46:08 ID:1HPG3apQ
いいぞ、おすぎ 
盗塁して川西に賭けろ
129今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:46:18 ID:lUd3HjWd
多木攻略は出来てるんだな
130今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:46:34 ID:mJ/YTwgn
杉山は二神は全然打てなかったが、加賀美とは相性いいな
131今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:47:32 ID:mJ/YTwgn
>>121
>>115がマジならドSもいいとこだが
132今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:47:43 ID:nfr3I0i6
>>130
相性の悪いのは原
133­:2009/04/28(火) 13:47:50 ID:3BXkT0hw
杉山盗塁成功

もう杉山は野手で使うべき
134今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:48:46 ID:mJ/YTwgn
六大学がDH制でないことを今ほど恨めしく思ったことはない
135今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:48:49 ID:nfr3I0i6
お〜〜
川西池〜〜〜
136­:2009/04/28(火) 13:48:53 ID:3BXkT0hw
川西センター前タイムリー
137今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:49:22 ID:zxbh7WKc
杉山はリード面でいっぱいいっぱいなはずなのに
打てるってやっぱりただ者じゃないな
138今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:49:25 ID:VpOrt4m/
おお、杉山1番の奇策が成功か
139今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:49:29 ID:mJ/YTwgn
川西いぃぃぃーーーーーーーーー!!!!!!!
よくやった!!!!!!!!!!!!!!!!!
140今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:49:32 ID:2x7B8mF9
さすが川西!
>>121
IDが明治っすよ
先制点をください
143­:2009/04/28(火) 13:49:56 ID:3BXkT0hw
打った川西はバックホームの間に2塁へ
144今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:50:27 ID:1HPG3apQ
>>133
センター杉山ありだなw
145今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:50:56 ID:mJ/YTwgn
>>144
応武が監督なかぎりあり得ない
川西最高!
小島より良いじゃん
応武采配的中ww
148今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:51:12 ID:MwUFURjx
やっぱ早実はやるな。
149今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:51:15 ID:1HPG3apQ
>>137
むしろ1番で使ったからこそ切り替えができるのかも 

神西きたああああ!さらに走れ!
150­:2009/04/28(火) 13:51:48 ID:3BXkT0hw
土生四球
二死一二塁
151今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:52:13 ID:Oj1CmWob
杉山川西114114
152今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:52:29 ID:0X6YHuFM
もう1点ほしいな
さて原
154今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:52:41 ID:1HPG3apQ
>>150
土生114114 
4番の原が打てないとまた流れは法政にいくがどうなるか
原男になれ!
156­:2009/04/28(火) 13:54:03 ID:3BXkT0hw
原サードゴロ
チェンジ
157今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:54:05 ID:Oj1CmWob
GO!GO!WSEDA!
158今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:54:16 ID:0X6YHuFM
あらら
159今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:54:20 ID:mJ/YTwgn
orz
160今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:54:40 ID:1HPG3apQ
原…おまえは女や
ちょっと幸長連れてこい
162今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:55:08 ID:nfr3I0i6
斎藤の残塁6ってのは加賀美をイラつかせる作戦だな
163今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:55:17 ID:a0xizN4x
原 超〜情けない4番!
164今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:56:28 ID:2x7B8mF9
幸長はこういう場面で必ず打ってた
165今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:56:54 ID:mJ/YTwgn
いや必ずでもなかったような……
166今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:57:12 ID:0X6YHuFM
幸長てw懐かしいなぁ〜
今頃なにしてんのかなぁ〜
167­:2009/04/28(火) 13:58:37 ID:3BXkT0hw
加賀美斎藤強襲ヒット
斎藤やり返したww
喜多のバントを二塁封殺
168今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:59:09 ID:a0xizN4x
矢口のほうがよく打ってた!
169今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 13:59:13 ID:wRnCNa6s
もう杉山が4番でいいんじゃ?orz
斎藤怒らせると恐いんだぜ
171­:2009/04/28(火) 14:00:42 ID:3BXkT0hw
難波四球
一死一二塁
172今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:01:11 ID:1HPG3apQ
四球出しすぎだろ
173­:2009/04/28(火) 14:01:49 ID:3BXkT0hw
和泉センタ前
一死満塁
174今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:02:00 ID:mJ/YTwgn
しかしこの制球のめちゃくちゃさは……
1年春の早慶戦並みじゃないか?
175今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:02:08 ID:1HPG3apQ
抑えろ!
176今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:02:19 ID:0X6YHuFM
また満塁マニアかw
177今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:02:30 ID:Oj1CmWob
H 0 0 0 0
W 0 0 1 1
178今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:02:36 ID:VpOrt4m/
風呂には入れたいな
まだ3回だったか、長いぞ。
180今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:02:53 ID:1HPG3apQ
やばすぎだろ!
181­:2009/04/28(火) 14:03:12 ID:3BXkT0hw
石川レフト前
同点
182今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:03:23 ID:mJ/YTwgn
これはさすがに失点覚悟だな
今日の調子では………
183今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:03:34 ID:0X6YHuFM
あああああ
184今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:03:36 ID:nfr3I0i6
あれ〜〜〜
長い
186今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:04:24 ID:SV4UkZfD
若き日の誇りぃー!
187今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:04:29 ID:mJ/YTwgn
斎藤、去年の春より悪いんじゃないか?
188今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:04:43 ID:Xa631lNG
早慶明三大学リーグ時代に戻っている件

18秋 早明慶法立東
19春 早明慶法立東
19秋 早明慶法立東
20春 明早慶立法東
20秋 早慶明法立東
189今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:05:07 ID:Oj1CmWob
訂正
H 0 0 0

W 0 0 1
190­:2009/04/28(火) 14:05:30 ID:3BXkT0hw
亀谷走者一掃センターオーバー三塁打
191今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:05:33 ID:1HPG3apQ
>>187
悪いね、しかも悪いのタイプがまた違う 
去年春は球威が落ちてたけど今年はノーコン 
こっちのほうが深刻っぽい
192今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:05:34 ID:zxbh7WKc
斎藤横ばいかと思ったけど劣化かよ・・・
193今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:05:51 ID:0X6YHuFM
うそおおおおおおおおおおお
194今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:05:51 ID:mJ/YTwgn
これはさすがにorz
195今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:06:12 ID:lUd3HjWd
駄目だ
松下でも投入しないとヤバい
196今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:06:30 ID:zxbh7WKc
今まで必ずリベンジしてきた斎藤が・・・
しっかりしてくれ!
197今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:06:37 ID:1HPG3apQ
>>190
完全にオワタ…さて、やらなきゃいけないことがたくさんあるし
198今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:07:41 ID:eu0OdpGC
亀谷 最高!
199­:2009/04/28(火) 14:08:31 ID:3BXkT0hw
松本空振り三振
佐々木レフトにHR
あが
201今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:08:57 ID:0X6YHuFM
あらら
202今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:09:06 ID:1HPG3apQ
>>199
ギャー
203今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:09:06 ID:lUd3HjWd
こりゃ田中まさおとの比較がまた来るな
もう負け覚悟した
204今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:09:07 ID:Xa631lNG
斎藤はもう今季は一度も勝てないんじゃないか?
205今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:09:16 ID:nfr3I0i6
ダメ押しのダメ押しだー
206­:2009/04/28(火) 14:09:21 ID:3BXkT0hw
6‐1
207今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:09:26 ID:zxbh7WKc
斎藤になにが起こってるんだ
208今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:09:48 ID:mJ/YTwgn
>>204
制球がもどらないとダメだろうね
オワタな
210今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:10:01 ID:eu0OdpGC
なんでこんな面白い試合を日曜日にできないんだよ。
211今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:10:02 ID:9YnfNk9S
ま、マジかあああ!
だめだな、こりゃ
斎藤は空気読んだんだろ
これでごり押し応竹をバイバイできれば
法政勝てるぞ!
215今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:10:55 ID:1HPG3apQ
>>207
チェンジアップの練習したせいで球が抜ける癖ができたんだと思われ 
216今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:10:57 ID:PkmqN6EJ
アナウンス 監督交代を申しあけます、応武に代わりまして岡田。
217今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:11:16 ID:Oj1CmWob
連盟HPつながらねえええ
218今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:12:11 ID:4dYqt28f
早稲田ちょろいな
219今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:12:10 ID:1HPG3apQ
>>213
長期的にみればそれは朗報だが、しかしO武はクビにはならないんだろうな…
220­:2009/04/28(火) 14:12:32 ID:3BXkT0hw
多木二塁内野安打
加賀美三振
チェンジ
221今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:12:33 ID:lUd3HjWd
斎藤深刻だろー
来年のドラフトがつまらなくなる
222今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:13:26 ID:zxbh7WKc
>>215
「佑ちゃんボール」とか応武がふざけたネーミングをしたやつか
斎藤はきちんとしたコーチにつかないと本当に潰されるぞ
223今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:13:45 ID:1HPG3apQ
大石と斎藤を打ち込む法政が凄いのか、この二人が調子を落としてるのか 

どっちもだろうな
224­:2009/04/28(火) 14:13:56 ID:3BXkT0hw
早稲田ブルペンには福井と松下
斉藤に懲罰交代は無いの?
226今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:15:12 ID:Xa631lNG
怖いのは、ここ数試合の斎藤の不出来を見て、
慶明立が「斎藤お得意様」と思い始めること。
明は以前から思ってる節があったが。
227­:2009/04/28(火) 14:15:16 ID:3BXkT0hw
宇高センター前
228今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:15:50 ID:9YnfNk9S
痛快窮まりない!
全国のアンチ一同メシウマっす!
229今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:16:26 ID:1HPG3apQ
>>225
むしろ懲罰なら9回まで行く
230­:2009/04/28(火) 14:17:14 ID:3BXkT0hw
松永遊内野安打
渡邊バント
一死二三塁
代打山田
キャッチャー代えてみろよ糞武
白川市丸でも投手陣崩壊ならあきらめもつくが試しもしないで一年坊主使い続けるのは愛だからですか?
232今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:17:15 ID:Oj1CmWob
H 0 0 0 6  
W 0 0 1
233今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:17:26 ID:EiHHJQYM
斉藤、こんなんじゃ40勝はないな
234­:2009/04/28(火) 14:19:03 ID:3BXkT0hw
山田四球
一死満塁
斎藤に代打山川
いや20勝もないかも
236今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:19:03 ID:1HPG3apQ
>>233
40はもともと無理 
38ならギリギリで行く可能性はあるが 
なんせ試合数が少ないから少し負けただけでも望みが薄くなっていく
山田頼む!
238今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:20:04 ID:1HPG3apQ
同点こいや!
斎藤が佑ちゃんボールで遊んでる間に、
相手は必死に振り込んでたってことだよ。
山川 主将の意地見せろ
主将頼むぜ
242今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:20:36 ID:zxbh7WKc
斎藤は自分の記録にこだわってる場合じゃねえ
早稲田のエースを自覚しろ
243今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:21:10 ID:1HPG3apQ
>>242
同意
244­:2009/04/28(火) 14:21:32 ID:3BXkT0hw
山川空振り三振
二死満塁
245今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:22:02 ID:nfr3I0i6
杉山〜〜
246今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:22:10 ID:mJ/YTwgn
>>242
自覚はしてるだろ
自分の投げる試合は全部勝つが目標なんだから
果たせなかったけど
加賀美頑張れ
248今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:22:41 ID:1HPG3apQ
こうなったら今シーズンは杉山の三冠王を
249今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:22:43 ID:Xa631lNG
あぁ、2年前の、あの輝いていた君が懐かしい・・・
250今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:22:52 ID:a0xizN4x
ガンバレ杉山!
おすぎ
打てば神
252­:2009/04/28(火) 14:23:46 ID:3BXkT0hw
杉山見逃し三振
チェンジ
253今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:23:49 ID:mJ/YTwgn
杉山はどうして捕手なんだろう………
254今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:24:26 ID:1HPG3apQ
おぉ…完全に終戦か
あーオワタ
256­:2009/04/28(火) 14:24:53 ID:3BXkT0hw
ピッチャー福井
257今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:25:15 ID:Oj1CmWob
白川ではどうしてダメなんだよ
258今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:25:35 ID:1HPG3apQ
福井使うか…まだあきらめてはいないのかどうなのか
福井三連投w松下どこいった。
260今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:26:28 ID:sOnlRvCt
今何回で何対何?
261今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:27:07 ID:Xa631lNG
てか、マジでアナウンサーになるとか言い出さないよな?w
完璧主義者っぽいから、このままプロ入りやめるとか言い出しそう。
あくまで捕手は代えねーのな
>>261
数年後、日テレのスポーツコーナーで江川にいじめられている姿が・・・。
265今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:29:48 ID:mJ/YTwgn
>>257
主力投手2人がここまで調子を落としてるのだからキャッチャー代えてみるのは
ありだと思う
投手の立場に立って言うと少しでも投げやすいキャッチャーと組ませてやりたい
しかし、今の応武はそんな気はさらさら無いだろう
杉山以外全員を入れ替えてでも杉山だけは使い続けそうだ
266今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:30:25 ID:91IRD/yJ
ハンカチ王子は遊びすぎた
267­:2009/04/28(火) 14:30:30 ID:3BXkT0hw
喜多遊ゴロ
難波空振り三振
和泉ライト前
二死一塁
268今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:30:51 ID:1HPG3apQ
長い目でみれば今シーズン全試合投壊でO武解任がベスト
269今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:31:15 ID:zxbh7WKc
まあこのアレな打線の中で杉山の打撃は魅力だわな
270今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:31:29 ID:PkmqN6EJ
金光にも意地があるからな、応武の野郎には負けたくない。
>>268
賛成
272­:2009/04/28(火) 14:32:35 ID:3BXkT0hw
和泉無意味に飛び出して挟殺
チェンジ
273今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:33:04 ID:PkmqN6EJ
応武の後任は岡田彰布でいいよ。
274今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:33:05 ID:1HPG3apQ
>>270
金光が何の意地も見せずに黙ってたほうが法政は強いと思うんだがw
275今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:33:44 ID:zxbh7WKc
>>268
応武は政治的手腕はありそうだから
斎藤のプロ入りまではなにがあっても残ると思う
276今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:34:19 ID:sOnlRvCt
>>263
サンクス

今から行こうかと思ったが、やめた
277今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:35:05 ID:Oj1CmWob
これは次期桑田監督要請フラグ
278­:2009/04/28(火) 14:36:04 ID:3BXkT0hw
川西投ゴロ
土生ライトポール直撃HR
投手陣崩壊は杉山寵愛に対する無言の抗議だろjk
280今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:36:42 ID:1HPG3apQ
>>277
本当に桑田かどんでんこないかな…!あと小宮山
281今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:36:50 ID:mJ/YTwgn
>>275
このままじゃ斎藤を潰した監督として名が残りそうだな
282今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:36:52 ID:bN0YBLPX
もはや斎藤に神通力はなくなったな
これで今後はただの変化球Pになっていくと思われ…(ry
283今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:36:54 ID:Xa631lNG
284­:2009/04/28(火) 14:37:17 ID:3BXkT0hw
原レフト線二塁打
一死二塁
まだだ、まだわからんよ。
286今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:37:50 ID:1HPG3apQ
>>278
土生ー!
287今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:37:57 ID:Xa631lNG
マモノ来い!
ソロかあ…
289今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:38:07 ID:mJ/YTwgn
斎藤崩壊のショックで土生のHRに無反応なおまいらワロス
290­:2009/04/28(火) 14:38:25 ID:3BXkT0hw
白川はベンチ外れてます
291今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:38:39 ID:FHMxfzpa
>>268

責任転嫁が始まったよ(笑)

深キョンを追い回しているヒマがあるなら練習しろや>ハンカチ
292今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:38:43 ID:Oj1CmWob
H6-2Wだね
293­:2009/04/28(火) 14:39:35 ID:3BXkT0hw
宇高一邪飛
二死二塁
   ○_        
   ‖G|
   ‖W|
   ‖休|
   ‖暇|
|\_/ ̄ ̄\_/ |
\_|▼ ▼ |_/  
  \ 皿 /  
   0┳0 )  
  ◎┻し'━━◎ キコキコ
          
295今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:39:45 ID:mJ/YTwgn
こんなところまで乗り込んで来るアンチもいるんだな
原おせえよ…
>>290
そこまでするか糞武
斎藤が無言の抗議する気持ちがわかる
298今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:40:17 ID:zxbh7WKc
斎藤は野球以外の楽しいことを知りすぎたかもしれんなあ
299今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:40:24 ID:Xa631lNG
>>294
働けwww
やっぱ土生は違うな。高校選抜でも野村と一緒に活躍してたし。
301­:2009/04/28(火) 14:41:16 ID:3BXkT0hw
松永空振り三振
チェンジ
まつながああああああ
斎藤はもう過去最悪のシーズンになったね
304今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:42:41 ID:a0xizN4x
最低やな松永!
305今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:42:47 ID:1HPG3apQ
>>290 
O武の考えが見えてこないな
306今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:42:57 ID:Xa631lNG
残り4回で4点差か・・・本当に強けりゃ追いつく。
今後の展開を決定する4回。今日を落とせば優勝はない。
307今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:43:59 ID:FHMxfzpa
>>300

> やっぱ土生は違うな。高校選抜でも野村と一緒に活躍してたし。

やっぱ六祭って高校の残りカスを燃やしているだけなんだな(笑)
カスが終わったハンカチ、糸冬了だね(大爆笑)

308今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:44:14 ID:zxbh7WKc
とにかくこのままで終わったら流れが悪すぎる
309今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:44:37 ID:mJ/YTwgn
>>305
白川を使う意志は毛頭ないというのは伝わって来た
310今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:45:38 ID:v/UTRCZW
白川何もしてないのにベンチ外されるか・・・
何か?可愛い可愛い杉山君が白川がいると気兼ねするのか?
斎藤と白川組ませろという声が大きくなるとまずいのか?
311今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:46:18 ID:sOnlRvCt
斎藤は大学日本代表は辞退して、夏はしっかりやり直せ。
で、プロアマ交流戦も出ず、NPB涙目w
312­:2009/04/28(火) 14:47:00 ID:3BXkT0hw
石川投ゴロ
亀谷三直
松本空振り三振
チェンジ
313今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:47:30 ID:1HPG3apQ
このノーコンが直らない限り選抜とか出てる場合じゃないな
今までの活躍は細山田のおかげだったということか
315­:2009/04/28(火) 14:49:27 ID:3BXkT0hw
渡邊一ゴロ
山田レフトスタンド一直線
316今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:49:45 ID:FHMxfzpa
>>314

> 今までの活躍は細山田のおかげだったということか

その可能性も高いな(笑)

317­:2009/04/28(火) 14:50:45 ID:3BXkT0hw
ピッチャー三上
318今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:51:08 ID:mJ/YTwgn
まさか打撃戦になるとは、試合前誰が予想したろうか
山田最高
320今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:51:21 ID:Xa631lNG
なんか大味な試合になってきたなw
まだわからんぞ
322今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:51:37 ID:6cA09/qf
山川が打ってりゃな
満塁で代打で出てきてアレはないわ
323今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:52:01 ID:1HPG3apQ
なにげに加賀美は打ち崩した?
324今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:53:04 ID:6cA09/qf
加賀美もgdgdだったよ
325今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:53:07 ID:FHMxfzpa
農民も酷いが、脳味噌筋肉も最悪だな(笑)

326­:2009/04/28(火) 14:53:52 ID:3BXkT0hw
福井に代打松本弟投ゴロ
杉山空振り三振
チェンジ
327今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:54:09 ID:mJ/YTwgn
加賀美はほぼ完投の中1日だから疲れが残ってるんだろう
斎藤の崩れたのとはわけが違う
328今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:54:30 ID:6cA09/qf
松下だな
329今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:54:44 ID:GxGt9oBb
>>323
中一日だからな
330­:2009/04/28(火) 14:55:09 ID:3BXkT0hw
ピッチャー松下
331今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:55:27 ID:Oj1CmWob
H6-3Wてことだね
もしこれで追いついたりしたら、
斎藤の強運さも異常だな。
333今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:56:35 ID:mJ/YTwgn
>>332
さすがにこの流れでそこまでは……
334今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:56:36 ID:Xa631lNG
>>332
追いついて欲しいけど、全く本人の為にならないんだよなw
335今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:57:29 ID:Xa631lNG
ゲーム理論で言うところの『斎藤のジレンマ』
それはないな
337今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:58:49 ID:VpOrt4m/
和田の時代は勝ち点4の優勝があったな
338今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:58:53 ID:1HPG3apQ
>>335
斎藤は囚人か?w
339今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 14:59:43 ID:6cA09/qf
松下いいじゃん
松下先発やらせろよ
340­:2009/04/28(火) 15:00:26 ID:3BXkT0hw
佐々木空振り三振
多木空振り三振
三上見逃し三振
341今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:01:06 ID:1HPG3apQ
>>340
松下復活きたな
342今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:01:24 ID:GxGt9oBb
>>337
一昨年の秋もじゃないか?
343今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:01:27 ID:mJ/YTwgn
昨日の先発に松下を使っていれば……
松下すげえw
完全復帰か
345今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:02:15 ID:lUd3HjWd
つか3年生になってノーコンて…
自己流の肉体改造に過信があったな
346­:2009/04/28(火) 15:02:23 ID:3BXkT0hw
川西死球
347今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:04:05 ID:dPgMOUJ+
今何回すか?
348今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:05:09 ID:6cA09/qf
土生惜しい
この回に一点でも
349­:2009/04/28(火) 15:05:19 ID:3BXkT0hw
土生遊ゴロ
一死二塁
350今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:06:38 ID:6cA09/qf
ウダカタイムリーきたあああああああああああああああああ
351今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:07:00 ID:mJ/YTwgn
>>345
自己流?
応武の指示でやってたんじゃなかったのか?
352­:2009/04/28(火) 15:07:05 ID:3BXkT0hw
原空振り三振
二死二塁

宇高遊失策でタイムリー
353今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:08:06 ID:zo6cIlGV
山田4番でいいよ
354今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:08:14 ID:2ng1PZfk
今2点差?
355今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:08:15 ID:1HPG3apQ
奇跡くるか!?
次の1点を取った方が
357­:2009/04/28(火) 15:08:20 ID:3BXkT0hw
松永ライトフライ
チェンジ
358今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:08:31 ID:6cA09/qf
二点差まできたな
原は懲罰物だろ。
360今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:08:47 ID:GxGt9oBb
何気においつきそう?
まさかの接戦ww法政の投手陣も微妙?
362今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:09:17 ID:mJ/YTwgn
これで追いつけるほど人生甘くはない
原(^o^)
松永(^o^)
ポP永には怒りすら感じるな
365今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:09:50 ID:1HPG3apQ
原… 
松永…(笑)
>>357 いくら上本を尊敬しとるったってさすがの上本でもここまでチャンスに弱くはなかったぞorz

松永しっかりせい!!!!!!!
チャンスでことごとく打てんな
メンタルの問題だろ
368今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:10:26 ID:4tuVIP+V
カスナガwwwwwwwwwwwwwwwwwww
369今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:10:30 ID:6cA09/qf
法政多木の守備がかなり助けてくれてる
370名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 15:12:03 ID:LAU6/vGo
早稲田は斉藤・大石の酷使がたたった。
福井・松下でいけ!
371今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:12:09 ID:Oj1CmWob
7回裏 法6−4早
372今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:12:21 ID:PZEfKcSd
逆転サヨナラHRが出そうな希ガス
373今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:12:51 ID:6cA09/qf
喜多にうまく打たれた
374­:2009/04/28(火) 15:13:50 ID:3BXkT0hw
喜多レフト前
難波バント
一死二塁
375今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:14:47 ID:PkmqN6EJ
福井も松下も中継ぎで好投しても、先発に戻っても好投出来るとは限らない。
376今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:15:28 ID:1HPG3apQ
望みをつなげるためにも抑えてくれ
377今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:15:40 ID:GxGt9oBb
松下、踏張ってくれ〜〜〜
378今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:16:26 ID:aQdux99e
ッレェー!若き日の誇りィ〜!
379­:2009/04/28(火) 15:16:44 ID:3BXkT0hw
和泉二ゴロ
二死三塁
ん燃ゆる 日の命こそぉーっ!
381­:2009/04/28(火) 15:18:59 ID:3BXkT0hw
石川空振り三振
チェンジ
382今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:19:15 ID:6cA09/qf
松下オッケー
松下いいぞー
384今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:19:59 ID:zxbh7WKc
まだわからんね
385今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:20:27 ID:Oj1CmWob
8回表 法6−4早
386今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:20:49 ID:6cA09/qf
渡邊
山田
松下
杉山
387­:2009/04/28(火) 15:21:15 ID:3BXkT0hw
松下には代打だすらしい
大石かな
388今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:21:55 ID:VpOrt4m/
逆転しますように
389­:2009/04/28(火) 15:22:35 ID:3BXkT0hw
渡邊一ゴロ
山田見逃し三振
松下に代打小島
390今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:22:37 ID:1HPG3apQ
奇跡こい
391今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:22:37 ID:6cA09/qf
二死か・・・
392今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:22:50 ID:GxGt9oBb
へっ
大石?
393­:2009/04/28(火) 15:23:37 ID:3BXkT0hw
小島レフトフライ
チェンジ

ピッチャー大石
394今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:23:44 ID:6cA09/qf
最終回一番からに期待

大石投入
395今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:23:46 ID:F8Mz/oUM
法政が早稲田から勝ち点取ったのは2005年秋が最後か7期ぶりにきちゃうか?
396今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:24:32 ID:Oj1CmWob
8回裏 法6−4早
397今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:24:37 ID:GxGt9oBb
大石、リベンジだ!!!
398今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:24:52 ID:1HPG3apQ
大石酷使か
399今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:26:45 ID:GxGt9oBb
これで勝てても明日は誰だよ?
松下、完投か?
400今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:28:30 ID:6cA09/qf
大石もフォーム崩してんな
もうこの二人なしで戦えよ
401­:2009/04/28(火) 15:30:39 ID:3BXkT0hw
亀谷センター前
松本に代打大八木バント
しかも大石無理に二塁に

無死一二塁
402今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:30:43 ID:6cA09/qf
大石二塁悪送球
無死一二塁

もうだめぽ
403今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:30:46 ID:Xa631lNG
>>400
大石は明治キラーだから痛い
404今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:31:02 ID:4dYqt28f
早稲田ちょろいな
405名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 15:31:37 ID:LAU6/vGo
斉藤・大石は見飽きたので福井・松下でいこう。
406­:2009/04/28(火) 15:32:00 ID:3BXkT0hw
佐々木は送れず
一死一二塁
407­:2009/04/28(火) 15:33:41 ID:3BXkT0hw
多木センターオーバー2点タイムリー二塁打
408今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:33:52 ID:Q4viV9iM
追加点取って一気に早稲田の心を折れ。
409今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:33:58 ID:6cA09/qf
福井松下の頑張りを無にしちゃったな

オワタ
410今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:34:25 ID:Xa631lNG
オワタ\(^o^)/
411今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:34:37 ID:1HPG3apQ
>>407
多木が完全に大石キラーに
412今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:34:39 ID:aQdux99e
ッレェー!若き日の誇りィ〜!
413今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:34:55 ID:lUd3HjWd
大石も肉体改造したのか?
二人同時にフォーム崩すてどうなんよ
414今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:35:01 ID:PkmqN6EJ
明治ー法政、勝ち点を取った方は優勝か
415­:2009/04/28(火) 15:35:37 ID:3BXkT0hw
三上空振り三振
二死二塁
とうとう斎藤に続いて大石まで潰したな糞武は
417今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:36:07 ID:F8Mz/oUM
多岐やるなw
418今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:36:46 ID:Oj1CmWob
9回表 法8−4早
419今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:36:56 ID:F8Mz/oUM
最終回は三島?
420今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:37:32 ID:Xa631lNG
貧打を投手陣がカバーしてきたチーム
投手が駄目なら崩壊するわな
しかし投手は責められない
今まで支えてきたんだ死
421今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:37:32 ID:1HPG3apQ
大石も球種増やしたがってたからな
422今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:37:52 ID:6cA09/qf
大黒柱の二人が不調じゃ無理だわな
フォーム取り戻すまで試合は使うなよ
えこひいき糞武が潰した
424今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:38:52 ID:lUd3HjWd
しばらく野球から離れたい気分だ
今週末は一戦目福井でよろしく…
425­:2009/04/28(火) 15:38:57 ID:3BXkT0hw
喜多サード内野安打
二死一三塁
多木の多岐にわたる活躍が光る
427­:2009/04/28(火) 15:40:30 ID:3BXkT0hw
難波遊ゴロ
チェンジ
428今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:40:42 ID:Xa631lNG
早慶戦はAクラス入りを懸けて戦うことになるだろう。
監督人事の為には一層Bクラスの方が良いが、
春不振で秋前に解任なんて無いだろうから
Aクラス入りして体裁を整えよう。
429今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:41:35 ID:F8Mz/oUM
連盟トップページつながり悪いw
明日見に行きたいやつらが必死にアクセスw
430今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:41:43 ID:sOnlRvCt
おいおい、大石までダメなのかよ!
431今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:41:55 ID:Oj1CmWob
9回表 法8−4早
432今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:42:10 ID:bMCNKjjt
法政の4年生は入学以来早稲田から勝ち点ないんでしょ。だから必死なんだよ。
早稲田は何回も優勝してるから絶対に勝ちたいという気持ちがないんだよ。昨日
球場で見たけどそんな感じがした。
433今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:42:41 ID:PkmqN6EJ
東都の連中は明日、試合出来るぞと喜んでいるだろうな。
434今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:42:53 ID:GxGt9oBb
立教とも、接戦だったりなんかして
杉山ってよ開幕前のなんかのインタビューで斎藤の球受けてみて自分と合わないと思ったとか言ってたやつだよな
なんでそんな合わないやつと組まされてんの?エースが
436­:2009/04/28(火) 15:43:14 ID:3BXkT0hw
杉山サードゴロ
437今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:43:53 ID:rl1jXpsm
法政良くやった!
東都ファン^^
全日本選手権で待ってるぞ!
438­:2009/04/28(火) 15:43:55 ID:3BXkT0hw
川西セカンゴロ
439今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:44:57 ID:zxbh7WKc
早稲田は精神的に弱いね
440今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:45:23 ID:F8Mz/oUM
9回裏サクサク杉w
441­:2009/04/28(火) 15:45:25 ID:3BXkT0hw
土生空振り三振
442今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:45:33 ID:1HPG3apQ
>>434
立教は勝負弱いけど今の早稲田なら 
6-5、4-1くらいで立教かな
443今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:46:20 ID:F8Mz/oUM
オワタ
444­:2009/04/28(火) 15:47:41 ID:3BXkT0hw
とりあえず捕手を替えて試合してみるべき
445今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:47:42 ID:aQdux99e
ッレェー!若き日の誇りィ〜!
446今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:47:42 ID:soIfL3Kl
>>435
監督の御意です
447今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:48:26 ID:PkmqN6EJ
立教に負けたら11年ぶりの5位になるぞ。
現地さんオツでした
449今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:49:03 ID:6cA09/qf
まあ、総じて若いな
この春はしっかり経験積めよ
450今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:49:07 ID:zxbh7WKc
実況さんありがとうございました
451今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:49:14 ID:4dYqt28f
早稲田ちょろいな
452今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:50:43 ID:1HPG3apQ
>>444
現地神様乙でした
一度キャッチャー替えてみたほうがいいかな、杉山はレフトあたりで
453今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/28(火) 15:50:53 ID:Oj1CmWob
ゲームセット 法8−4早
454今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/30(木) 13:43:35 ID:r5Mq6wsZ
捕手
455­:2009/05/02(土) 10:48:05 ID:JzSifLPD
神宮着きました
とは言っても今日はさすがにみんな神宮来てんだろ?
456今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 10:51:45 ID:qR8nawBp
>>455
お願いします
457­:2009/05/02(土) 10:57:53 ID:lcPi2C6P
テスト
458­:2009/05/02(土) 10:58:51 ID:lcPi2C6P
[2] 杉山 (東総工業)
[8] 川西 (早稲田実)
[9] 土生 (広陵)
[7] 山田敏 (早稲田実)
[5] 宇高 (今治西)
[3] 原 (桐蔭学園)
[6] 後藤 (早稲田実)
[4] 松永 (広陵)
[1] 松下 (明徳義塾)
459­:2009/05/02(土) 10:59:35 ID:lcPi2C6P
[7] 田中宗 (佐賀西)
[4] 中山 (日大三)
[8] 五十嵐 (新潟明訓)
[9] 藤田 (金沢桜丘)
[3] 大林 (大垣日大)
[5] 岡崎 (PL学園)
[6] 松本 (横浜)
[2] 前田雄 (米子西)
[1] 戸村 (立教新座)
斎藤じゃないのかよ。
461今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 11:02:54 ID:C4gnTC8w
462今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 11:04:01 ID:C4gnTC8w
>>455 
途中で送信してしまった
神、今日も頼むw
>>455
明日参戦予定。
よろしくお願いします!!
464­:2009/05/02(土) 11:04:42 ID:lcPi2C6P
1回表早稲田
1番杉山フォアボール
2番川西送りバント、ピッチャーファンブル
無死一二塁
465今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 11:05:19 ID:gm41F+Z1
小島を使え
466­:2009/05/02(土) 11:06:00 ID:lcPi2C6P
3番土生バントが捕邪飛
一死一二塁
467­:2009/05/02(土) 11:07:10 ID:lcPi2C6P
おれ、このカードが終わったら山田と焼肉行くんだ…
468今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 11:07:46 ID:C4gnTC8w
>>467
まじ?
469今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 11:10:25 ID:KwO57KtB
あと30分ぐらいで神宮着く。待ってろ俺の松下
>>467
どんなフラグだよwww
471­:2009/05/02(土) 11:10:46 ID:lcPi2C6P
4番山田センターフライ
5番宇高四球
二死満塁
472今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 11:11:48 ID:KwO57KtB
>>466
ノーアウト一二塁でバント。そして裏目
いつものO武だな
473今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 11:12:28 ID:KwO57KtB
原ムランくるー?
474今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 11:12:37 ID:qR8nawBp
原、六番に下げられた意地を見せろ!
475­:2009/05/02(土) 11:12:47 ID:lcPi2C6P
6番原サードゴロ、サード前にはじいて慌てて拾ってサードベース踏みに行くが間に合わず
その間に早稲田1点先制
2死満塁
476今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 11:13:41 ID:C4gnTC8w
早稲田クオリティを立教クオリティが上回ってる感じだなw
477今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 11:14:06 ID:KwO57KtB
立教自滅のパターンか
478­:2009/05/02(土) 11:14:24 ID:lcPi2C6P
7番後藤見逃し三振
チェンジ
479今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 11:14:34 ID:XXQ8GX9g
現地さん乙です
長い試合になりそうだね
480­:2009/05/02(土) 11:15:13 ID:lcPi2C6P
W1
R
481今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 11:15:14 ID:qR8nawBp
ひょっとしてエラー二個?
482今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 11:15:36 ID:KwO57KtB
さあ行け俺の松下!!
483­:2009/05/02(土) 11:16:23 ID:lcPi2C6P
B2&E2
ノーヒットで1点
484今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 11:17:54 ID:gm41F+Z1
2四球2エラーってレベル低いな。
両チームAクラス入りをかけた試合だというのに。
485­:2009/05/02(土) 11:18:24 ID:lcPi2C6P
1回裏立教
1番田中三遊間への打球、レフト前ヒット
486­:2009/05/02(土) 11:19:13 ID:lcPi2C6P
2番中山送りバント成功
487今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 11:19:17 ID:gm41F+Z1
さあ行け立教!
488今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 11:20:55 ID:C4gnTC8w
早稲田の三遊間はがら空き
489­:2009/05/02(土) 11:22:03 ID:lcPi2C6P
3番五十嵐ショートエラー後逸
一死一二塁
490­:2009/05/02(土) 11:23:03 ID:lcPi2C6P
ここでタイム、O武マウンドへ
内野手は後藤の所へ集まってるw
491今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 11:23:21 ID:qR8nawBp
後藤〜!!!
しっかり汁
492今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 11:23:23 ID:gm41F+Z1
応武 後藤をひっこめろ
493今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 11:23:28 ID:C4gnTC8w
後藤www
494今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 11:24:02 ID:eH/qg42v
後藤…
495­:2009/05/02(土) 11:24:23 ID:lcPi2C6P
4番藤田初球打ち左中間深くへタイムリー3ベース
立教逆転
なおも一死三塁
496今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 11:25:32 ID:KwO57KtB
なんという低レベル試合www
497今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 11:25:56 ID:XXQ8GX9g
なんだこの試合…
498今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 11:26:14 ID:gm41F+Z1
ナイス 藤田
松下は自責点1?
499今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 11:26:29 ID:C4gnTC8w
ひでえ…もうこの試合も負けてO武、後藤、松永を追放しろ
あの早稲田がこうなるとはなあ
501­:2009/05/02(土) 11:27:20 ID:lcPi2C6P
5番大林三振
6番岡崎ライトフェンス直撃!ランナー生還
しかし大林は三塁を欲張って憤死
チェンジ
502今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 11:27:34 ID:C4gnTC8w
>>498
1点は自責では?
503今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 11:28:03 ID:eRSSL9pY
早稲田の先発陣どうしたんだろ
松下まで打たれまくってさ
504今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 11:28:30 ID:C4gnTC8w
自責2かな
505­:2009/05/02(土) 11:28:37 ID:lcPi2C6P
W1
R3
三遊間は記録にはならないところでもやらかしまくりだからなあ…
507今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 11:29:05 ID:gm41F+Z1
これは愉快だ。
508今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 11:30:30 ID:C4gnTC8w
>>506
やらかし以前に反応すらしないからな奴らは
509今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 11:31:37 ID:RVa/8HU0
実況サン乙
冬の間に何があったの早稲田投手陣orz
今季は早稲田マジで5位かも知れん
511今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 11:32:03 ID:qR8nawBp
O武、Pの状態がわかってないんかい
512­:2009/05/02(土) 11:32:08 ID:lcPi2C6P
2回表早稲田
8番松永遊ゴロ
9番松下空振り三振
1番杉山四球
二死一塁
513今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 11:32:51 ID:gm41F+Z1
>>504
三点取られたが松下は自責点1かな。
後藤のエラーはワンアウトと見なされるので。
大林の三振の前に岡崎が打っていたら2だろうけど。
松下糞だw
515­:2009/05/02(土) 11:33:43 ID:lcPi2C6P
2番川西三遊間へ流し打ち
ショートかろうじて追いつくが投げられない、内野安打
二死一二塁
516今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 11:34:36 ID:C4gnTC8w
川西すげーな、なんでこいつを使わなかったんだろ 
肩弱いからかな
1、2番はいいな
518今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 11:34:59 ID:VmZNsPXf
今日は立教頑張れ
519­:2009/05/02(土) 11:34:59 ID:lcPi2C6P
3番土生セカンドゴロ
チェンジ
520今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 11:35:06 ID:gm41F+Z1
まだ松下は投げるのか。
応武 試合捨てたか?
521今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 11:35:39 ID:ll1V6uUx
>>467
マジか
みんな心の底から早稲田応援してるから頑張ってくれと伝えてくれ
522今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 11:36:05 ID:qR8nawBp
松下、立ち直れ!!!
523今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 11:36:09 ID:gm41F+Z1
よし 行けるぞ 立教
524今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 11:36:34 ID:ll1V6uUx
>>516
川西は1番が向いてると思う
足もあるし
525今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 11:36:34 ID:RVa/8HU0
松下ここからだ
立教に負けるのか
527今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 11:38:20 ID:qKsF5ZKL
立教期待の星松本は
528今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 11:38:26 ID:gm41F+Z1
>>521
山田なんていっぱいいるだろ。
野球部なんて書いてないし。
バカだね
529今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 11:39:13 ID:VmZNsPXf
斎藤じゃないのか
530­:2009/05/02(土) 11:39:58 ID:lcPi2C6P
2回裏立教
7番松本空振り三振
8番前田見逃し三振
9番戸村空振り三振
チェンジ
531今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 11:40:10 ID:eH/qg42v
>>528
(´;ω;`)
532今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 11:40:32 ID:RVa/8HU0
松下wwww
533­:2009/05/02(土) 11:40:53 ID:lcPi2C6P
W10
R30
534今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 11:41:05 ID:eH/qg42v
松下すげえぇぇ!
535今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 11:42:26 ID:RVa/8HU0
この流れを攻撃に…
536­:2009/05/02(土) 11:43:21 ID:lcPi2C6P
3回表早稲田
4番俺の山田華麗にレフト前
無死一塁
537今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 11:43:56 ID:RVa/8HU0
ん、今日は打てそうな日?
538­:2009/05/02(土) 11:48:11 ID:lcPi2C6P
5番宇高センターフライ
6番原ファーストフライ
7番後藤見逃し三振
チェンジ
539今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 11:48:26 ID:C4gnTC8w
ヨワスww
540今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 11:48:44 ID:RVa/8HU0
後藤…orz
引っ込んでくれ…
541­:2009/05/02(土) 11:49:03 ID:lcPi2C6P
W100
R30
宇高も原も全然使えねえw
543今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 11:51:08 ID:LZn3Cv54
後藤は今日生理のようです
544今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 11:52:35 ID:VmZNsPXf
進塁もさせられないとかウケるわ
545­:2009/05/02(土) 11:52:50 ID:lcPi2C6P
3回裏立教
1番田中一邪飛
2番中山セカンドゴロ ←松永の好プレー
3番五十嵐見逃し三振 ←三球三振
チェンジ
546今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 11:53:45 ID:C4gnTC8w
松永が好プレー…だと…!?
547今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 11:54:53 ID:ByVfz4eD
ごり押し応武ざまあああああwwwww
548­:2009/05/02(土) 11:55:06 ID:lcPi2C6P
スーパープレー>ファインプレー>好プレー>堅実なプレー
くらいの好プレー
549今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 11:55:12 ID:gm41F+Z1
山田は高校時代レギュラーどころかベンチにも入ってないのか?
1年の佐々木、徳井はベンチに入ってたみたいだが。
あと佐藤泰は留年?
550今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 11:56:21 ID:ll1V6uUx
松下調子はいいみたいだな
後藤は交替かな………
明日のスタメンはないな……
551今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 11:56:21 ID:ByVfz4eD
捕手杉山で相手チームはラッキーと思ってるだろうなw
552­:2009/05/02(土) 11:56:53 ID:lcPi2C6P
4回表早稲田
8番松永レフトライナー
9番松下バット折られてサードゴロ
1番杉山空振り三振
チェンジ
553今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 11:57:30 ID:ByVfz4eD
杉山wwwww
554今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 11:57:53 ID:ll1V6uUx
>>548
分かりやすい説明ありがとう
555­:2009/05/02(土) 11:58:53 ID:lcPi2C6P
山田は早実が大好きだったから、もう一年勉強してたんだよ
大学進学は斎藤と同期だけど早実野球部在籍は一学年上
556今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:00:10 ID:gm41F+Z1
>>551
リードとかはわからないが、杉山は走塁と打撃は細山田より上。
肩は同じくらい。
打たれてるのを杉山のせいにされてるだけ。
557今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:00:49 ID:LZn3Cv54
松下は流れには乗れるけど、流れは変えられないピッチャー
558­:2009/05/02(土) 12:01:06 ID:lcPi2C6P
4回裏立教
4番藤田見逃し三振
5番大林初球打ちライト前
一死一塁
559今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:01:12 ID:ByVfz4eD
487 名前: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 投稿日: 2009/05/02(土) 11:19:17 ID:gm41F+Z1
さあ行け立教!
560­:2009/05/02(土) 12:03:09 ID:lcPi2C6P
細山田のリードは長打を食らわないリード(外角逃げの一辺倒)だったからな
杉山は、杉山のせいだかはわからんがよく長打食らうよね
561今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:03:18 ID:ll1V6uUx
>>559
ふうん
杉山は他大でも評価高いんだな
562今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:04:03 ID:gm41F+Z1
>>555
ありがとう。
早実出身の浪人野球部なんて初めてみた。
応援するよ。
俺は苦労人が大好きだ。
563­:2009/05/02(土) 12:04:13 ID:lcPi2C6P
6番岡崎見逃し三振
7番松本のときにワイルドピッチで進塁
二死二塁
564­:2009/05/02(土) 12:06:21 ID:lcPi2C6P
松本セカンドゴロ
チェンジ
565今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:06:57 ID:LZn3Cv54
ワイルドピッチと捕逸は紙一重
今回のはどっちなんでしょ?
566­:2009/05/02(土) 12:07:37 ID:lcPi2C6P
今日は楠田は入ってるけど大前は入ってない、大野入ってる
市丸入ってる、白川は入ってない
567今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:09:02 ID:C4gnTC8w
>>561
他大がまだ杉山使ってほしいから情報工作してるんじゃ…
568今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:09:21 ID:ByVfz4eD
前回松下が杉山相手に好投したから捕手代えろという声封じのために松下出したんだなwww
やっぱり松下でもだめだったなwwwwwww
569­:2009/05/02(土) 12:10:22 ID:lcPi2C6P
杉山は1年だからしょうがないけど、相手打者のこと覚えきれてなさそうだからなー
メインだったキャッチャーが2人とも卒業しててアドバイスといえば白川あたりに求めるしかないんだろうけど
白川も早稲田ピッチャーのことは伝えられるけど、相手打者のことは経験少ないだろうし
570今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:11:14 ID:+YPNWC5b
>>561
杉山アンチが早稲田が負けてもいいからスタメン落としたいんじゃないの
例えば白川オタとか
571­:2009/05/02(土) 12:11:21 ID:lcPi2C6P
5回表早稲田
川西レフトフライ
土生セカンドゴロ
山田死球
二死一塁
白川ヲタっていうか単なるコンビ萌えのキモイ斎藤ヲタ
573­:2009/05/02(土) 12:12:35 ID:lcPi2C6P
山田盗塁成功
574今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:12:40 ID:ByVfz4eD
杉山擁護厨は早稲田アンチ
575今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:13:01 ID:ll1V6uUx
まあ、一度白川出しちゃうとマスコミ的にも注目集めてもりあがっちゃう
だろうし
いったんそうなると一般に知名度の低い杉山は出しづらくなるからなあ
残念だが白川は出番ないよ
576今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:13:23 ID:gm41F+Z1
>>561
俺は杉山が将来的に細山田クラスの守備、松本クラスの打者になるのを恐れている。
このまま出続けたら100安打も可能だろ。
また変なの湧いてるな
578­:2009/05/02(土) 12:14:04 ID:lcPi2C6P
5番宇高サードゴロ
チェンジ
579今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:14:49 ID:RVa/8HU0
打てない
打てない
打てない
580今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:15:36 ID:ll1V6uUx
>>576
普通にそうなるだろうな
だからあと任期2年の応武がワシが育てた言いたさに今から必死に
使ってるわけで
貧打すぎるな
こりゃ一試合に三回くらいあるチャンスを全部ものにしなきゃ勝てんわ
今日は初回1点しか取れなかったのが響きそう
>>567、568
おまいら、試合中でも後ろから撃つのかよ。
そんな奴、早稲田にはいらん。
性根が腐っとるわ。
583今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:16:22 ID:C4gnTC8w
打てない走れない守れない
584今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:16:33 ID:+YPNWC5b
>>574
立教頑張れって書いたお前が言うな
585今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:16:35 ID:ByVfz4eD
単発ID
大石は伝説の投手であり続けて欲しかった…
587­:2009/05/02(土) 12:17:33 ID:lcPi2C6P
それにしても杉山の守備はちょっとねー
本人プロ志望なら野手転向したほうが獲って貰いやすいよ
正直今の時点であの程度しか出来ないんだったら、捕手としてのプロ入りは難しいかも
打撃好評価で獲ってもらっても飯田みたいにコンバートされそう
588今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:17:47 ID:gm41F+Z1
俺は早稲田じゃないけど、杉山はいい選手だと思うよ。
早稲田の選手を誉めてるのに、策略とか言われるとは思わなかった。
589今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:19:01 ID:ByVfz4eD
明日も愛しの杉山クンか?応武
590­:2009/05/02(土) 12:19:20 ID:lcPi2C6P
5回裏立教
8番前田三振
9番戸村三振
1番田中セカンドゴロ 松永守備安定してるよいいよ
チェンジ
591今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:19:22 ID:+YPNWC5b
>>588
見えない敵と戦ってる人がいるから
許してやってよ
592今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:19:53 ID:C4gnTC8w
>>584
立教がんばれって言ってたのは他の奴だぞ  
その立教がんばれって言ってる奴が杉山推ししてる
杉山は今のままなら外野か一塁に回したほうがいいな 
DHがあればいいんだが、日ハムの高橋信二みたいな存在だ
巨乳でムチムチみっけ
今来た
松下でもダメなのか!?
595今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:21:03 ID:ByVfz4eD
自演まではじめたwww
杉山「白川なんて糞だよ、おれの足元にも及ばん」
597今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:21:55 ID:ByVfz4eD
>>594
杉山捕手の破壊力なめんなwwwww
598今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:22:41 ID:RVa/8HU0
松下は立ち上がりがもったいなかったなぁ
継投どうすんだー
599今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:23:40 ID:+YPNWC5b
早稲田、ブルペン誰が入っていますか?
600­:2009/05/02(土) 12:23:40 ID:lcPi2C6P
6回表早稲田
6番原空振り三振
7番後藤に代打渡邊二遊間への当たり、中山追いつくが捕っただけ
一死一塁
601今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:24:03 ID:ll1V6uUx
>>587
まあ高校時代は甲子園の経験もない、普通の高校生ピッチャーの球しか
受けたことないわけだから
いきなり大学トップレベルの球を受けろと言われても無理だよ
秋になっても来年になっても同じ状態なら論外だけど

問題は今から無理矢理杉山を使いたがる応武
602­:2009/05/02(土) 12:24:44 ID:lcPi2C6P
8番松永センターフライ
9番松下に代打佐藤大
603今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:24:46 ID:C4gnTC8w
最初から渡邊使えよw
604今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:25:29 ID:MrxqFAit
原って空気だな
社会人野球もムリそう
605今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:26:01 ID:ll1V6uUx
もう松下代えるのか?!!
606­:2009/05/02(土) 12:26:05 ID:lcPi2C6P
佐藤見逃し三振
チェンジ

ピッチャー福井
607今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:26:21 ID:ex8E/wd8
次のピッチャーは誰?
608今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:26:37 ID:+YPNWC5b
松下、1回以外は良かったのに
福井キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
610今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:27:35 ID:ll1V6uUx
>>608
1回だってエラーがらみだし
611今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:27:52 ID:C4gnTC8w
リード云々は抜きにして 
杉山はピッチャーからみたら投げにくいんだろうね、日ハムの高橋信二に近い 
腕の振りが命の斎藤と大石はもろに影響を受けたと
あと送球難もどうにかしないとな
612今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:28:10 ID:ex8E/wd8
細さんの存在は偉大だったんだなと痛感
>>601
応武、マジでクビになりそうなんじゃないの
それであわてて杉山育てようとしてるとか
614今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:29:23 ID:C4gnTC8w
松下はこの程度のピッチングじゃ早稲田の5連覇を台無しにした明治戦の悪夢は振り払えないな
615今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:29:41 ID:RVa/8HU0
福井もう使っちゃうのか
616­:2009/05/02(土) 12:29:58 ID:lcPi2C6P
W100000
R30000
617今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:30:32 ID:ll1V6uUx
早稲田ブルペンは誰か投げてますか?
618今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:30:35 ID:XXQ8GX9g
投手より打線が糞すぎる
619今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:30:50 ID:ByVfz4eD
前回、杉山相手に好投したPを出す応竹
愛しの杉山君は絶対に代えない応竹
wwwww
620今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:31:55 ID:ex8E/wd8
>>617
さっきから何だ?誰かお目当てでもいるのか?
621今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:32:13 ID:+YPNWC5b
福井は明日先発あるかもと思ってたが
明日は斎藤なんだな
大丈夫かよ
622­:2009/05/02(土) 12:32:30 ID:lcPi2C6P
6回裏立教
2番中山見逃し三振
3番五十嵐ショートオーバーのポテンヒット
一死一塁
623今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:33:11 ID:ll1V6uUx
>>620
松下を降ろすのが思ったより早かったんで、福井を最後まで行かせる
つもりなのか?と思って

さっきからって何?
624今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:33:38 ID:+YPNWC5b
>>620
さっき聞いたのはオレ
625今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:33:53 ID:RVa/8HU0
明日も松下―福井の継投でいく気なんじゃw
626­:2009/05/02(土) 12:34:03 ID:lcPi2C6P
ブルペン、アップ中なのは斎藤と大石
627今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:34:30 ID:C4gnTC8w
明日斎藤なら普通に勝ち点落とすだろうな 
といっても福井も大石も怪しいが 
大前を先発させてやったらどうだ?
628今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:35:27 ID:ll1V6uUx
>>625
明日はともかく、第3戦まで考えてるのかも知れんな
斎藤・大石はまだ復調とまでいかないか

>>626
ありがとう
629­:2009/05/02(土) 12:36:21 ID:lcPi2C6P
4番藤田ライトフライ
5番大林左中間へタイムリー2ベース
630今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:36:33 ID:ex8E/wd8
>>623-624
勘違いしてゴメン。許しておくれ
631今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:36:59 ID:MrxqFAit
福井おわってる
632今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:37:04 ID:RVa/8HU0
あああ信じたくないorzorz
633今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:37:06 ID:ByVfz4eD
応竹ざまあああああ
634今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:37:22 ID:C4gnTC8w
終わったw
635­:2009/05/02(土) 12:37:33 ID:lcPi2C6P
大林に代走神谷
636今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:37:34 ID:gm41F+Z1
明日は斎藤以外いないだろ。
最初から連勝する予定だったから、体力的な面を考えて2戦目にしたんだろ。
637今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:38:02 ID:ll1V6uUx
何で松下降ろしたんだよ…
余裕で完投行けそうだったのにorzorz

>>630
気にすんなw
638今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:38:10 ID:ByVfz4eD
杉山の下げ賃パワー半端ねえなw
639今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:38:13 ID:+YPNWC5b
>>630
いえいえ
オレもさっきチョンボしたばかり
640今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:39:01 ID:C4gnTC8w
今季は外野にバカスカ打たれてるな、どいつもこいつも
今日はいつもの福井か・・・orz
>>619
おまいもアンチだろ。
それとも杉山憎しで、母校の負けを願う卑怯者か。
643­:2009/05/02(土) 12:39:20 ID:lcPi2C6P
6番岡崎センターオーバータイムリー2ベース
644今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:39:51 ID:ByVfz4eD
応竹ざまああwwwwww
645今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:40:06 ID:RVa/8HU0
もうどうしろと
646今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:40:09 ID:C4gnTC8w
もうラビットしか思えないレベルの飛ぶピッチャー達
647今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:40:13 ID:MrxqFAit
福井しね、マジ なんなんだこの糞Pは
早稲田はお祓いしてもらった方が良さそうだ
649今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:40:38 ID:ll1V6uUx
やっぱり斎藤・大石が復活してくれんことには早稲田は勝てんな
650今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:41:51 ID:RVa/8HU0
福井ずっと投げてたからな
まぁそろそろ疲れも…な…ある…さ…orzorz
651今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:42:06 ID:r79vtMwD
>>647
こんなのが危うくプロ入りしかけたなんて・・・
652­:2009/05/02(土) 12:42:35 ID:lcPi2C6P
7番松本見逃し三振
チェンジ
653今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:43:16 ID:ByVfz4eD
明日も杉山捕手で立教の連勝だな
「ぶっちゃけ投げにくいんすけど」とはっきり言えるPはおらんのかwwww
654­:2009/05/02(土) 12:43:30 ID:lcPi2C6P
W100000 =1
R300002 =5
655今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:44:01 ID:XXQ8GX9g
なんか早稲田のトレーニング方法と練習方法が根本的にまちがってるんじゃね?
656今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:45:01 ID:gm41F+Z1
敗戦処理の高橋君は打たれる準備は万端?
657今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:46:24 ID:+YPNWC5b
應武、P交代のタイミングが間違えっぱなし・・・
658今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:46:28 ID:tJi+8dJc
早稲田の投手陣総崩れじゃね
659今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:46:34 ID:ll1V6uUx
楠田の出番あるかな
660今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:46:38 ID:UQ/biMV3
今期は杉山と心中
塚、杉山はキャッチングでなく打撃起用なんだから、コンバートも考えた方がいい
大野君出せ!
662今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:48:19 ID:C4gnTC8w
ここまで弱いと逆に楽しくなってくる
663­:2009/05/02(土) 12:48:21 ID:lcPi2C6P
7回表早稲田
1番杉山四球
2番川西レフト前
無死一二塁

この1-2番は素晴らしい
664今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:49:22 ID:XXQ8GX9g
1,2年の投手を育てれば2年後には黄金期が…
665­:2009/05/02(土) 12:49:45 ID:lcPi2C6P
土生ライト前
無死満塁!
666今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:49:57 ID:0+Z1dANH
みんな早稲田応援なんだね
667今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:50:08 ID:ll1V6uUx
杉山は選球眼いいんだな
キャッチャーでさえなければフル出場に何の問題も無いんだが…
668今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:50:13 ID:broeql3Q
明治は着々と2年生投手が育っているというのに…
669今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:50:17 ID:mtG6HApZ
立教、勝てば、4年ぶりに早稲田戦勝利
670今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:50:22 ID:C4gnTC8w
いまさら打ち出したw
671今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:50:22 ID:RVa/8HU0
ここしかない!
ここしかない!!
672­:2009/05/02(土) 12:50:27 ID:lcPi2C6P
大野ならブルペンでアップしてるよ
山田ぁ
674今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:50:54 ID:ll1V6uUx
山田頼む
最低でも3点ほしい
676­:2009/05/02(土) 12:51:43 ID:lcPi2C6P
4番山田ライトへ浅いフライ
タッチアップ切れず
一死満塁
677今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:52:32 ID:pviqcmiD
これで法政が強いわけじゃなかった事が証明されたなwww

今年の早稲田は5位当確だろ

勘違い法政ファン乙w
678今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:52:56 ID:ll1V6uUx
惜すい
679­:2009/05/02(土) 12:53:13 ID:lcPi2C6P
宇高6-4-3…
だめだこりゃ
681今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:54:05 ID:+YPNWC5b
へっ????
この勝負弱さはある意味神だなw
683今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:54:17 ID:C4gnTC8w
>>679
ここまでくると逆に凄い
684今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:54:18 ID:ByVfz4eD
応竹が悪いwwwww
685今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:54:22 ID:RVa/8HU0
真昼間から悪夢を見てるんだな
夢だ夢w
686今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:54:34 ID:ll1V6uUx
宇高…………………………………………………………………………orz





今の早稲田のチーム状態を象徴しているな
687今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:55:09 ID:XXQ8GX9g
立教のピッチャーは踏ん張るね
688今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:55:14 ID:C4gnTC8w
もう笑いがとまらん、にやけがとまらん
689今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:55:14 ID:zCyBv06N
手の打ちようがないな
690­:2009/05/02(土) 12:55:22 ID:lcPi2C6P
立教ブルペンでは仁平、宇津井アップ中
増田も完了して出番待ち
もう、1番から9番まで杉山と川西に代わりばんこに打たせろよ。
692今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:55:50 ID:broeql3Q
こうなったら落ちるところまで落ちて膿を出し切れよ
693今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:56:12 ID:tJi+8dJc
打撃も繋がらない…orz
694今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:56:25 ID:C4gnTC8w
他大の選手が高評価でプロにいけるようにもっとかませ犬になろうぜ
695今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:56:52 ID:Y7wcIOqp
20春 法明慶 立早東
696今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:56:55 ID:gm41F+Z1
敗戦処理班の登場はまだ?
697今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:56:57 ID:XXQ8GX9g
上本またぽpとか言ってた頃がなつかしい
小野塚さんが一言↓
699今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:58:07 ID:zCyBv06N
700­:2009/05/02(土) 12:58:17 ID:lcPi2C6P
7回裏立教
8番前田センターフライ
9番戸村セカンドゴロ
1番田中センター前ヒット
二死一塁
今季、東大からしか勝ち点取れなかったりしてw
応武クビに出来るならそれでもいい気してきた
702­:2009/05/02(土) 12:59:17 ID:lcPi2C6P
杉山、追い込んでから不意に内側構えるけど、あれ長打されてんじゃ…?
703今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:59:18 ID:pviqcmiD
法政が強くなったわけじゃなかった。
早稲田が弱くなっただけだった。
もちろん立教が強くなったわけでもない。
早稲田が弱くなったのだ。
704今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 12:59:29 ID:C4gnTC8w
>>697
あれはあれで酷かったがw 
やらかしも多かったけどたまに好プレーはしてたし、出塁すれば魅せてたからな
705­:2009/05/02(土) 13:00:25 ID:lcPi2C6P
2番中山ショートゴロ
チェンジ
1番川西、3番杉山、4番山田、5番土生でいいんじゃね。
川西が出て、2番が送って、345で返す。
>>701
監督の途中交代はない。プロじゃないねん。
代わるとすれば、秋シーズン後。

試合終了まで、母校の勝利を信じろよ!
708今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:01:08 ID:gm41F+Z1
戸村は続投か
709­:2009/05/02(土) 13:01:21 ID:lcPi2C6P
原HR
710今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:01:33 ID:broeql3Q
>>703
早稲田が弱くなっただけ?
法政と立教が強くなったわけではないと
これから立教、早稲田、法政とあたる明治…
711今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:01:42 ID:tJi+8dJc
桑田コーチ希望!
どうでもいいときに出るHR
713今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:02:04 ID:ll1V6uUx
>>706
ハゲドウ
714今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:02:08 ID:+YPNWC5b
遅いが明日に繋がる一発
またソロかよw
なんで立教よりのヤツがいないんだw
717­:2009/05/02(土) 13:02:26 ID:lcPi2C6P
8回表早稲田
6番原バックスクリーンへ一直線のホームラン
718今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:02:37 ID:C4gnTC8w
>>703
それでも野球小僧とかの選手評では 
「早稲田相手に完投!」「斎藤・大石を打った!」とか書かれるんだよな 
ぶっちゃけ今の早稲田を抑えても投手陣を打っても評価あがらないだろ常識的に考えて
719今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:02:48 ID:ll1V6uUx
>>712
原の打順下げたのが裏目に出たな
しかしなんでここまで弱くなったんだ・・・
投手も野手もポロポロじゃないか
721今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:03:38 ID:C4gnTC8w
満塁で出てれば…
722今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:04:12 ID:pviqcmiD
負け試合の典型ですな、場違いHR
723今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:04:34 ID:+YPNWC5b
歯車が狂いっぱなし
724­:2009/05/02(土) 13:04:55 ID:lcPi2C6P
>>711
絶対に無いから
野球部にゃOB会ってのがあって
桑田だけは絶対に無いから
桑田の事口にしただけで、お前どんだけ部外者なんだよいろはのいもしらねーのか
ってくらいありえないから
725今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:05:28 ID:tJi+8dJc
つい最近までは投手王国と呼ばれてたのになあ
726今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:05:52 ID:broeql3Q
斎藤と大石に頼り切っていただけ
727今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:06:08 ID:pviqcmiD
時代は明治一強へ
728今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:06:16 ID:eRSSL9pY
細山田の後は斎藤がなんとかチームを引っ張ってくだろうと思ってが甘かった
729­:2009/05/02(土) 13:06:29 ID:lcPi2C6P
7番渡邊ショートフライ
8番松永レフトフライ
9番福井に代打小島
730今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:06:47 ID:+YPNWC5b
優勝候補と言われていた時期もありました・・・orz
731今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:07:00 ID:pviqcmiD
>>710
全勝は出来ずとも、勝ち点は全て明治が奪うでしょう
732今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:07:43 ID:ll1V6uUx
>>728
斎藤がここまで絶不調に陥るとは予想外だった
733今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:07:44 ID:xGQyCO1t
さっきから明治が沸いてる
734今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:07:48 ID:ByVfz4eD
こうも覇気のないチームにしたごり押し監督の責任は重大だな
735­:2009/05/02(土) 13:08:03 ID:lcPi2C6P
小島セカンドゴロ
チェンジ

ピッチャー楠田
736今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:08:14 ID:qKsF5ZKL
>>716
地味に立教応援中
737今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:08:44 ID:ll1V6uUx
おお楠田来たか
OBの坊さんが大喜びだな
738今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:08:44 ID:RVa/8HU0
打撃は去年もこんな感じだったような
違いはピッチャーか…
739今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:08:55 ID:+YPNWC5b
楠田〜?
復活したのか!!!
740今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:09:20 ID:nusKUFeb
v
741今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:09:23 ID:pviqcmiD
>>733
呼んだ?
742今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:09:30 ID:MrxqFAit
明治は法政早稲田立教からフルぼっこにされたらいいな
743今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:09:35 ID:zCyBv06N
楠田が勝ち投手にならんかな
744今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:09:58 ID:VmZNsPXf
深キョンと遊んで見つかるくらいだもんな斎藤

んでその斎藤が調子悪くて早稲田あぼーん
745今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:10:05 ID:pviqcmiD
早稲田は今日負けても、
なんだかんだ言って勝ち点までは落とさないと思うよ。

明治も優勝した去年の春、立教に1敗してるしね。
がんばれ楠田
747今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:10:25 ID:nusKUFeb
明治大学 V
748今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:10:29 ID:ByVfz4eD
早稲田はえこひいき応竹を辞めさせるためにわざと負けているw
749今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:10:31 ID:+YPNWC5b
>>743
いいな、それw
750今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:10:59 ID:C4gnTC8w
まぁ斎藤が調子よくても普通に負けるレベル、それくらい弱い
751今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:11:40 ID:C4gnTC8w
楠田ってまだ通算0勝?
752­:2009/05/02(土) 13:11:57 ID:lcPi2C6P
8回裏立教
3番五十嵐左中間深くへの2塁打
無死二塁
753今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:12:10 ID:pviqcmiD
明慶法早立東

だと思う

明治は残り全て勝ち点取る
法政は慶応に負ける
早慶戦は慶応が勝つ
754今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:12:27 ID:+YPNWC5b
あれ〜〜〜orz
755今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:12:38 ID:XXQ8GX9g
あれ楠田戻ってきたのか
756今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:12:51 ID:MrxqFAit
757今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:13:01 ID:RVa/8HU0
マジで長打多いよ
758今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:13:20 ID:ll1V6uUx
いつものリーグ戦の楠田?
759今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:13:22 ID:broeql3Q
立教は慶應にも法政にも2連敗で勝ち点落としてるからまだわからない
明日斎藤は投げるかな
オープン戦、社会人対抗戦、リーグ戦… 徐々に状態が悪くなっているように感じるのは気のせいか

760今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:13:22 ID:nusKUFeb
明治だが、
立教の戸村はちょっと気になるな。
761今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:13:48 ID:XXQ8GX9g
たぶんピッチャー全員研究されてるんですね
762今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:14:32 ID:ByVfz4eD
杉山のリードが読まれてんだろw
763今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:14:39 ID:RVa/8HU0
オープン戦、社会人対抗戦、リーグ戦… 徐々に状態が悪くなっているように感じるのは気のせいか

それ禁句
口に出したら最後
764­:2009/05/02(土) 13:15:00 ID:lcPi2C6P
4番藤田空振り三振
一死二塁
765今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:15:00 ID:nusKUFeb
立教は2戦目の投手がいないんだよな。
仁平が復調してれば明日だろうが。
766今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:15:12 ID:ll1V6uUx
>>763
いつもの斎藤なら逆なんだけどなあ
767今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:15:18 ID:pviqcmiD

まぁ、そもそも、社会人対抗戦に勝てたのは明治だけだからね
768今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:15:23 ID:C4gnTC8w
>>760
自滅癖があるし守備も下手 
ほっとけば勝手に点が入るレベル、それでも早稲田はダメ
>>724
早稲田はカオスだから、常識も教養も桑田事件も知らない奴はけっこういる。
このスレには母校の負けを願うアホまでいる。
770今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:16:34 ID:tJi+8dJc
捕手候補がたくさんいるのだから杉山は野手にコンバートしてほしい
771今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:17:03 ID:C4gnTC8w
明治に何十対0で負けるかな
772今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:17:19 ID:gm41F+Z1
慶応が法政に勝つとかありえない。
明治戦 見ればわかる。
明治も小室を打てないから法政には勝てない。
今日の試合で慶早戦に希望が見えた。
773今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:17:30 ID:ll1V6uUx
>>770
大石がキャッチャーにコンバートするのと同じくらいあり得ない
774今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:17:42 ID:mtG6HApZ
>>724
岡田彰布ならいいのかな。
(岡田は桑田が早稲田進学しなかった事に激怒し、桑田相手に闘志を燃やし、対戦成績では相性がよかった)
775今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:18:11 ID:MrxqFAit
早稲田弱すぎだにゃあ
>>762のFラン男。
おまいは本気で名前間違ってんのか?
それとも蔑称使ってるつもりか?
777­:2009/05/02(土) 13:18:36 ID:lcPi2C6P
5番神谷センターフライ
二死二塁
>>769

>このスレには母校の負けを願うアホまでいる。

呼んだ?
779今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:19:24 ID:pviqcmiD
>>772
涙拭けよwww
780今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:19:37 ID:ll1V6uUx
楠田は久しぶりの登板の割になかなか頑張っているようだな
781今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:20:24 ID:VNG9URRv
楠田は何で今まで登板なかったんだ
782今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:20:41 ID:broeql3Q
明治は打線が糞だけどPはうまく育つね
野村がコケても次から次へと出てきそう
早稲田は下級生Pの育成をしてるの?
高橋はもっと普通の場面で見たかったな
783今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:21:32 ID:+YPNWC5b
>>780
怪我って聞いたけど
784今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:21:39 ID:ll1V6uUx
>>781
ケガ
785今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:22:06 ID:pviqcmiD
だって、監督の資質見れば分かるじゃんw

応武監督と金光監督が更迭されない限り、両校はドル箱試合ですから。
786今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:22:34 ID:VNG9URRv
楠田、怪我してたのか
投手陣がこんな状態だから今後登板が多くなりそうだ
>>782さん
糞とは失礼にゃりょ(σ`д´)σ
でも優勝狙ぅから応援ょろにゃりょm(_ _)m ノシ
788­:2009/05/02(土) 13:23:12 ID:lcPi2C6P
6番岡崎三邪飛
チェンジ
789今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:23:27 ID:ll1V6uUx
よすよす
790今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:23:41 ID:xGQyCO1t
ID:pviqcmiDは確実に明大生だな
ひたすら明治を讃える書き込みww
なんで明大生がこのスレにいるんだか
791今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:23:48 ID:+YPNWC5b
楠田、頑張った!!!
792­:2009/05/02(土) 13:23:54 ID:lcPi2C6P
>>787
来てたんだwww
793今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:24:47 ID:gm41F+Z1
>>773
大石は入学当初はショートだったよね。
福井と丹羽が駄目だったから白羽の矢がたった訳で。
>>790
「東京六大学実況」だからね。
795今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:25:18 ID:pviqcmiD
>>790
確実に明大生だよ。てか自ら宣言してるし。

だってスレタイ「東京六大学実況」じゃん
796­:2009/05/02(土) 13:25:29 ID:lcPi2C6P
9回表早稲田
1番杉山ショートゴロ
797今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:26:00 ID:AoFehA2d
>>790
呼んだ?
798今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:26:07 ID:broeql3Q
>>787
おぉ、にゃりさん!
失礼いたしました!
東大Pを打てなかったのが衝撃的だったもんで
799今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:27:08 ID:broeql3Q
なにげにここ明治関係者が多い…
800­:2009/05/02(土) 13:27:52 ID:lcPi2C6P
川西レフトフライ
土生ファーストゴロ
終了
801今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:28:12 ID:xGQyCO1t
明大生の特徴は母校に盲目的であるところ

早稲田は明治には勝つぜ
802今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:28:15 ID:nusKUFeb
君たちは知らないだろうが、
東大に苦戦しておいて、
弱いと見せかけて、
優勝するのが明治の戦法なんだよ(笑)
803今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:28:24 ID:C4gnTC8w
wwww
804今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:28:44 ID:ll1V6uUx
杉山も今日はノーヒットだな
よく選んで四球では出てるけど
805­:2009/05/02(土) 13:28:57 ID:lcPi2C6P
にゃりかわいいよにゃり
>>801
早稲田が言うなw

立教GJ!
明日もがんばれー
807今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:29:35 ID:broeql3Q
>>802
東大に2連敗してその後8連勝して優勝(春秋連覇)した話を聞いたことあるよ
伝統的に東大に弱いんだよね
808今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:30:08 ID:pviqcmiD
>>801
早稲田も人のこと言えないだろw

その気持ちでいてもらわなきゃ困るぜ
明早戦は今年も総動員かけるぜ!
1点差の緊張感で漏らしそうになる試合を切望してるぞ
809今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:30:29 ID:C4gnTC8w
>>800
乙!
もう優勝の可能性は1%もないな…
実況さんありがとう
>>807
90年代には対東大戦90連勝したんだけどね。
812今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:31:23 ID:RVa/8HU0
実況サンどうも乙でした
813今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:31:34 ID:Y7wcIOqp
早稲田が弱いのではない。
立教が強いのだ。
814今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:31:46 ID:MrxqFAit
しゅうりょう
815今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:31:47 ID:+YPNWC5b
実況神、ありがとうございました
816今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:31:49 ID:broeql3Q
実況さん、乙!
ありがとう
817今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:32:11 ID:AoFehA2d
実況乙でした。
明日は早稲田頑張れよー
818今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:32:13 ID:ll1V6uUx
実況神はにゃりみたいのが好みだったのか
819今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:32:21 ID:broeql3Q
>>811
そうでしたか!
820今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:32:28 ID:C4gnTC8w
>>808
10点差はついて明治の楽勝だから安心せい
821今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:32:30 ID:MrxqFAit
立教は今から全焼します
822­:2009/05/02(土) 13:33:08 ID:lcPi2C6P
TOKYO
[8] 堀口 (高崎)
[7] 古垣 (開成)
[5] 岩崎 (海城)
[9] 内海 (土浦一)
[4] 橋 (米沢興譲館)
[3] 笠井 (私武蔵)
[6] 濱田昌 (茨木)
[2] 田中 (武生)
[1] 前田 (栄光学園)
823今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:33:35 ID:pviqcmiD
実況乙!

明日明後日は早稲田連勝だろ。
立教に負けるのはノイズみたいなもんや。
824今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:34:00 ID:ll1V6uUx
鈴木はまだ故障中?
825­:2009/05/02(土) 13:34:23 ID:lcPi2C6P
KEIO
[4] 漆畑 (慶應)
[6] 渕上 (慶應)
[7] 山口 (慶應)
[8] 青山 (関西学院)
[5] 梶本 (西条)
[3] 小野寺和 (前橋)
[9] 伊藤 (中京大中京)
[2] 高橋玄 (慶應)
[1] 中林 (慶應)
826今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:34:44 ID:dJkN5/xs
>>808
この調子なら明早戦は10対0とかの緊迫感のかけらもない試合になりそうだけどねwwwww
827­:2009/05/02(土) 13:35:35 ID:lcPi2C6P
では試合開始まで一旦落ちます
また後ほど
828今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:36:10 ID:ZJzGVkC7
>>821
通報しました

嘘ぴょん
829今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:36:30 ID:Y7wcIOqp
法政>明治>慶應>立教>>>>>>>>早稲田>東大

4強2弱
早稲田は自軍の選手を叩きすぎ。
明治のほうがましかも。

だけど、いくら弱い早稲田でも明治に負けることは考えられん。
831今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:43:07 ID:pviqcmiD
>>830
早稲田ファンって、内訳考えると非関係者も多いからだろ

まぁ明治の優勝を唯一阻止するとしたら早稲田だろうな
早稲田に止められるなら本望
とにかく今春もガチンコ勝負wktk
832今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:44:01 ID:xGQyCO1t
明治はPがいないし、打線もそこまで強いわけじゃないからなぁ
833今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:44:20 ID:MrxqFAit
明治ってそんな強くないぞ
野村しかピッチャーいないし、打線がアレだし
立教が打ち勝つかも。
>>831
対戦楽しみにしてまーす。
835今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:46:57 ID:xGQyCO1t
明治はまだ慶應・東大としかやってないわけで、立教・早稲田・法政と続くこれからが正念場

まだ大口叩けるまでリーグは進んでない
836今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:48:38 ID:pviqcmiD
>>835
まとめてフルボッコにしてやんよ
837今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:50:07 ID:xGQyCO1t
明治が勝ち点とるとしても、戸村や二神に打ち勝てるとは思えないから一敗はするだろうな
もし仁平・加賀見が復活したら明治死亡
838今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 13:54:47 ID:pviqcmiD
>>837
相変わらず思想が「一方的」だなw

明治にも攻撃する回と守備できる回が用意されてるんだぞw
明治にも他大を研究し尽くすチームがいるし

絶頂期の早稲田を破って優勝してから大口叩けよw
839今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 14:01:27 ID:xGQyCO1t
いやてゆうか私は早稲田なので
早稲田が早稲田を倒すなんて無理な相談やめてくらはい
>>798,818さん
(*^_^*)ノシ
841­:2009/05/02(土) 14:04:21 ID:eHWhcMXy
1回表東大
1番堀口ライトフライ
2番古垣センター前
一死一塁
842今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 14:05:14 ID:pviqcmiD
>>839
まさかの早稲田ww
早稲田とは思えないレベルの書き込みばっかだったからw
とりあえず明早戦までに復調しておく様に!
慶東ファンに悪いからそろそろ失礼する ノシ
843­:2009/05/02(土) 14:06:06 ID:eHWhcMXy
古垣、牽制で走っちゃったw
セカンドでタッチアウト
844今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 14:06:26 ID:ll1V6uUx
さて中林は復活を果たしたのか否か
845­:2009/05/02(土) 14:07:09 ID:eHWhcMXy
3番岩崎レフト前w
4番内海三遊間へ内野安打w
二死一二塁
846今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 14:07:12 ID:gm41F+Z1
>>838
相変わらずだな、バカ明治。
今の明治じゃ法政はおろか、早稲田や立教にも勝てないよ。
法政戦で目の前で優勝くらいな!
847今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 14:08:46 ID:xGQyCO1t
東大ガンバレ
848­:2009/05/02(土) 14:09:13 ID:eHWhcMXy
5番高橋セカンドゴロ
チェンジ

なんか慶應守備すっげーバタバタしてるぞww
849今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 14:09:48 ID:C4gnTC8w
>>845
うわ東大もったいないな、しかし岩崎は本当にいい選手だ
○_○ 頑張れ!明治
>>846
いつも最後は「バカ」の一言で明治を言いくるめようとする早稲田w
レベル低い
○_○ 東大ガンガレ! 明治は優勝を狙ぇ!
853今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 14:12:08 ID:VmZNsPXf
東大ガンバ
854今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 14:12:12 ID:gm41F+Z1
>>851
早稲田じゃねぇしwwwww
あー東大もったいない。
でも今日も期待できそう。がんばれ!
856­:2009/05/02(土) 14:12:38 ID:eHWhcMXy
1回裏慶應
1番漆畑ピッチャー返しのセンター前
無死一塁
857­:2009/05/02(土) 14:13:57 ID:eHWhcMXy
漆畑盗塁成功
858­:2009/05/02(土) 14:14:59 ID:eHWhcMXy
2番渕上バント成功
一死三塁
>>854
あ、慶應でしたね。失礼しました。

じゃあ、>>846はそんなバカ明治にあっさり連敗した負け惜しみだったんですね、わかります。
860­:2009/05/02(土) 14:16:35 ID:eHWhcMXy
3番山口四球
一死一三塁
861今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 14:18:29 ID:C4gnTC8w
あっさり失点しそうだな
862­:2009/05/02(土) 14:18:40 ID:eHWhcMXy
山口盗塁、一死一二塁
863今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 14:19:24 ID:eXnyKZkJ
立教残り全勝したら8勝4敗勝ち点3で優勝できる?
864今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 14:19:34 ID:UQ/biMV3
杉山に配球任せるって、バカなの、死ぬの、死んだわ
865今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 14:20:54 ID:Y7wcIOqp
20春 明法慶 立早東
早稲田屈辱5位
明治・法政の2強時代突入
866­:2009/05/02(土) 14:21:16 ID:eHWhcMXy
4番青山空振り三振
5番梶本セカンドゴロ
チェンジ
>>863
細かい計算はしてないけど
4・5チームが勝ち点3で並べば可能性はゼロではないはず
868今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 14:22:10 ID:C4gnTC8w
慶應w
869­:2009/05/02(土) 14:22:47 ID:eHWhcMXy
早稲田本スレでやれって
870今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 14:24:32 ID:xrKzumf6
前田いいね
871­:2009/05/02(土) 14:25:13 ID:eHWhcMXy
2回表東大
6番笠井ショートフライ
7番濱田頭部死球!
当たった球がバックネットの上のほうまで飛んでったぞ、大丈夫か
872今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 14:26:27 ID:C4gnTC8w
おいおい
873­:2009/05/02(土) 14:26:37 ID:eHWhcMXy
おお出てきた
平気そう
一死一塁
874­:2009/05/02(土) 14:29:30 ID:eHWhcMXy
8番田中空振り三振
9番前田のトコで、濱田盗塁成功
二死二塁
875­:2009/05/02(土) 14:33:03 ID:IcBr1ocM
濱田牽制アウト
チェンジ

ハマダ…w
876今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 14:34:32 ID:VmZNsPXf
二塁牽制アウトとかwwwwwwww
濱田orz
でも死球の影響が無さそうでなにより。
878­:2009/05/02(土) 14:35:31 ID:IcBr1ocM
2回裏慶應
6番小野寺ショートフライ
7番伊藤ライトへ2ベース
879­:2009/05/02(土) 14:38:12 ID:IcBr1ocM
8番高橋三遊間へ
ハマダよく捕ったが投げられず、しかし進塁は阻止した
一死一二塁
880­:2009/05/02(土) 14:40:26 ID:IcBr1ocM
9番中林ショートゴロ
ハマダ、キャッチ&トスで岩崎へ
しかし岩崎三塁には入れず、追いタッチもセーフ
一死満塁
881­:2009/05/02(土) 14:41:15 ID:IcBr1ocM
1番漆畑ライト前タイムリー
慶應1点先制
なおも一死満塁
前田ふんばれ!
883­:2009/05/02(土) 14:44:24 ID:IcBr1ocM
2番渕上、センターオーバー気味のライナー
捕られたが、十分犠牲フライ
2点目

3番山口はレフトフライ
チェンジ
884今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 14:45:51 ID:xrKzumf6
よく踏ん張った!前田
上位で1点返すぞ!
前田がんばった!

慶應の上位打線は仕事するなぁ
886­:2009/05/02(土) 14:50:23 ID:IcBr1ocM
3回表東大
9番前田空振り三振
1番堀口空振り三振
2番古垣手首に死球
古垣牽制で誘い出されて挟殺
チェンジ
887­:2009/05/02(土) 14:51:30 ID:IcBr1ocM
古垣は少し落ち着きを覚えないといけない
888今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 14:53:07 ID:gm41F+Z1
東大は何をやってるんだか。
こんなんじゃ点入らんぞ。
889今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 14:53:56 ID:C4gnTC8w
牽制死おおいな…w
890­:2009/05/02(土) 14:56:27 ID:IcBr1ocM
3回裏慶應
4番青山センターフライ
5番梶本四球
6番小野寺セカンドゴロ、高橋はランナーにタッチして一塁に送球ゲッツー
チェンジ
891­:2009/05/02(土) 14:59:34 ID:IcBr1ocM
4回表東大
3番岩崎ファーストゴロ
4番内海ショートゴロ
5番高橋サードファンブルで出塁
二死一塁
892­:2009/05/02(土) 15:02:30 ID:IcBr1ocM
6番笠井空振り三振
チェンジ
893­:2009/05/02(土) 15:06:57 ID:IcBr1ocM
4回裏慶應
7番伊藤ショートへの内野安打
8番高橋エンドランでショートゴロ、かろうじて進塁打に
一死二塁
東大毎回ランナー出してるんだけどな
それだけでも進化か
895­:2009/05/02(土) 15:08:05 ID:IcBr1ocM
東大ここでピッチャー
前田→和田に交代
896­:2009/05/02(土) 15:14:26 ID:IcBr1ocM
9番中林空振り三振
1番漆畑のところでWP二死三塁
漆畑二遊間抜けるような当たりをハマダ来たwwwww
セカンド後方で追いつき、回転しながらランニングスロー
超カッケーハマダさん超かっけー
チェンジ
897­:2009/05/02(土) 15:17:04 ID:IcBr1ocM
5回表東大
7番濱田投ゴロ
8番田中サードゴロ、しかし梶本悪送球
一死一塁
898­:2009/05/02(土) 15:19:26 ID:IcBr1ocM
9番和田追い込まれてもスリーバント成功
二死二塁
899今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 15:19:50 ID:gm41F+Z1
毎回ランナー出してるな
900­:2009/05/02(土) 15:20:14 ID:IcBr1ocM
1番堀口に代打鬼原
901今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 15:20:20 ID:C4gnTC8w
濱だの守備は普通に松永よりうまい
902­:2009/05/02(土) 15:21:52 ID:IcBr1ocM
鬼原━(・∀・)━( ・∀)━(  ・)━(  )━(・  )━(∀・ )━(・∀・)三塁打
キター!!
904­:2009/05/02(土) 15:24:26 ID:IcBr1ocM
鬼原タイムリー三塁打の後、
古垣の時に鬼原突入!ホームスチール!?
と思ったら古垣死球w
鬼原三塁に戻されるwww

古垣即二盗w今度は成功ww

3番岩崎はセンターフライ
チェンジ
905今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 15:24:32 ID:C4gnTC8w
さすが何かをもってる男w
906­:2009/05/02(土) 15:25:24 ID:IcBr1ocM
T00001
K0200
907­:2009/05/02(土) 15:28:44 ID:eZqC2QYs
5回裏慶應
2番渕上ストレートの四球
そしてボーク
無死二塁
908­:2009/05/02(土) 15:30:24 ID:eZqC2QYs
3番山口にもストレートの四球これで8球ボール
無死一二塁
909今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 15:32:20 ID:AoFehA2d
熱いなー
910­:2009/05/02(土) 15:33:17 ID:eZqC2QYs
4番青山センターフライ
一死一二塁

ここで和田→平泉に交代
911今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 15:34:46 ID:LAO6OU/S
ゴルフィンキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
平泉頼む!
913今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 15:37:16 ID:LAO6OU/S
前田→和田→平泉…
明日は西村だから、それ以外に抑えられる投手はいるのだろうか?
平泉のスタミナが気になる。
914­:2009/05/02(土) 15:37:19 ID:eZqC2QYs
5番梶本エンドランで打ちに行くがイージーレフトフライ
6番小野寺ピッチャーゴロ
チェンジ
915今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 15:37:37 ID:AoFehA2d
慶應・・・
916今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 15:38:01 ID:LAO6OU/S
神様、仏様、ごうすけ様。
ナイピー
917­:2009/05/02(土) 15:39:07 ID:eZqC2QYs
この回は東大応援席の声が一段と大きくなった気がする
よしよし
919­:2009/05/02(土) 15:41:29 ID:eZqC2QYs
6回表東大
4番内海サードゴロ
5番高橋レフトオーバー2ベース
一死二塁
920今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 15:42:03 ID:AoFehA2d
同点こい!
921今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 15:42:54 ID:LAO6OU/S
つなげ!
笠井濱田か。頼むぞ!
923­:2009/05/02(土) 15:48:25 ID:eZqC2QYs
6番笠井見逃し三振
7番濱田四球
二死一二塁
924­:2009/05/02(土) 15:50:25 ID:eZqC2QYs
8番田中センターフライ…
チェンジ
925今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 15:53:22 ID:LAO6OU/S
ミスを最小限に減らせたら勝てるぞ!
あと3イニング頑張ろうぜ!
んー…。
でもまだチャンス作れそう。がんばれ!
927­:2009/05/02(土) 15:56:33 ID:eZqC2QYs
6回裏慶應
7番伊藤ライトフライ
8番高橋サードゴロ
9番中林ライト前ヒット
1番漆畑左中間タイムリー2ベース
928­:2009/05/02(土) 15:58:59 ID:eZqC2QYs
2番渕上死球
3番山口死球
二死満塁
929­:2009/05/02(土) 15:59:56 ID:eZqC2QYs
ピッチャー平泉→安原
930今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 16:01:10 ID:LAO6OU/S
安原頼む!
安原頼むぞー!
今季の防御率162.00だけど
932­:2009/05/02(土) 16:02:52 ID:eZqC2QYs
4番青山セカンドフライ
チェンジ!
933­:2009/05/02(土) 16:04:00 ID:eZqC2QYs
T000010 =1
K020001 =3
934今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 16:04:16 ID:LAO6OU/S
何気に4番だったのね
935­:2009/05/02(土) 16:05:32 ID:eZqC2QYs
7回表東大
9番安原ライト線へ二塁打
無死二塁
安原GJ
937­:2009/05/02(土) 16:07:11 ID:eZqC2QYs
1番鬼原送りバント成功
一死三塁
安原さらにGJ!
最低1点は返せよー
939­:2009/05/02(土) 16:08:28 ID:eZqC2QYs
2番古垣スクイズ!
はファウル
ツーナッシング
940­:2009/05/02(土) 16:09:19 ID:eZqC2QYs
古垣空振り三振
二死三塁
941­:2009/05/02(土) 16:11:06 ID:eZqC2QYs
3番岩崎ファーストゴロ
チェンジ
まだまだ!
943今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 16:12:07 ID:LAO6OU/S
ホームが遠いって辛いな、サム…
944­:2009/05/02(土) 16:16:01 ID:eZqC2QYs
7回裏慶應
5番梶本センター前ヒット
6番小野寺ファーストゴロ
一死二塁
945­:2009/05/02(土) 16:18:31 ID:eZqC2QYs
7番伊藤四球
一死一二塁
946­:2009/05/02(土) 16:20:09 ID:GUOPd6kH
交代
安原→揚場
947­:2009/05/02(土) 16:21:58 ID:GUOPd6kH
高橋に代打湯浅、レフト定位置へのハーフライナー
二死一二塁
948­:2009/05/02(土) 16:22:55 ID:GUOPd6kH
ワイルドピッチで進塁
二死二三塁
949­:2009/05/02(土) 16:24:11 ID:3YkLVSjx
9番中林ピッチャーゴロ
チェンジ
950­:2009/05/02(土) 16:25:28 ID:3YkLVSjx
T0000100 =1
K0200010 =3
慶應のキャッチャーは長崎
951­:2009/05/02(土) 16:28:24 ID:3YkLVSjx
8回表東大
4番内海空振り三振
5番高橋空振り三振
6番笠井空振り三振
チェンジ
952­:2009/05/02(土) 16:35:53 ID:3YkLVSjx
8回裏慶應
1番漆畑ショートゴロ
2番渕上レフト前ヒット
そして盗塁成功さらにワイルドピッチ
一死三塁
953­:2009/05/02(土) 16:37:19 ID:3YkLVSjx
3番山口三邪飛
二死三塁

揚場→高山に
954­:2009/05/02(土) 16:39:07 ID:3YkLVSjx
高山、投球練習で一球もストライク行ってないんすけど…
しかも後逸が2回も…
955今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 16:40:09 ID:ex8E/wd8
実況神のIDが変わってる
乙彼様
956­:2009/05/02(土) 16:41:22 ID:EBf5GRSe
4番青山をストレートでストライク、ファールで追い込んで
緩い球で三球三振!!!!チェンジ!
957­:2009/05/02(土) 16:42:22 ID:EBf5GRSe
>>955
誰も書かないと連投規制に引っ掛かるんですよ
>>957
すいません、ちょっと離れてました。

よく抑えた!最終回で逆転!
959今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 16:43:45 ID:gm41F+Z1
今日の慶応は何安打?何四球?
960­:2009/05/02(土) 16:44:18 ID:EBf5GRSe
9回表東大
7番代打秋末レフト前ヒット!
東大がんバレーーーーーーーーーーーーーーーー
962­:2009/05/02(土) 16:46:06 ID:EBf5GRSe
代走山越

>>959
安打 T7 K9
与四死球 T7 K4
963­:2009/05/02(土) 16:48:08 ID:EBf5GRSe
8番田中レフトフライ
一瞬入るかと思ったw

9番代打松山ショートゴロ、セカン封殺

松山に代走宮田

二死一塁
東大いけーー
東大東大東大東大東大!
966­:2009/05/02(土) 16:49:24 ID:EBf5GRSe
1番鬼原サード前ボテボテ内野安打、梶本投げられない!
古垣ー!
968今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 16:50:28 ID:ex8E/wd8
奇跡を起こして
969­:2009/05/02(土) 16:51:30 ID:EBf5GRSe
2番古垣空振り三振
終了う
あーーーー

でもよく頑張った!明日は勝てよー
実況神ありがとうございました!
東大ってつぇえええええええええええええよ
優勝なんていわないが、他の大学に一泡吹かせる
ようがんばってくれ!
973今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 16:54:20 ID:ex8E/wd8
中林相手に健闘したと思う。
実況ありがとう。
974今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/02(土) 16:57:47 ID:gm41F+Z1
実況ありがとうございました。
点をとられないというのは強くなった証拠です。
975­:2009/05/02(土) 16:58:15 ID:JzSifLPD
惜しかった
明日こそ
976­:2009/05/03(日) 09:59:42 ID:I9iVX3oy
977今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/03(日) 10:46:25 ID:AvGIfDz3
>>976 乙りんこ(ノ゜O゜)ノ
978今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/03(日) 11:06:45 ID:s2df56Pd
誰か実況たのんます!
979­:2009/05/03(日) 11:10:36 ID:QW63dblr
1回表慶應
1番漆畑空振り三振
2番渕上四球
3番山口ライトフライ
4番梶本のところで盗塁二死二塁
980­:2009/05/03(日) 11:16:56 ID:QW63dblr
梶本四球
5番伊藤セカンゴロ
しかし一塁上で笠井と伊藤が交錯、落球
慶應1点
なおも二死一三塁
981今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/03(日) 11:17:32 ID:s2df56Pd
実況神ありがとうです!
982­:2009/05/03(日) 11:18:54 ID:QW63dblr
高めにワイルドピッチで慶應2点目

青山はセンターフライ
チェンジ
983­:2009/05/03(日) 11:22:38 ID:8mP85cgz
1回裏東大
1番古垣初球を打ってレフト線2ベース!
984­:2009/05/03(日) 11:23:43 ID:8mP85cgz
2番岩崎送りバント成功
3番鬼原遊ゴロ、しかし悪送球でセーフ
一死一三塁
985­:2009/05/03(日) 11:24:42 ID:8mP85cgz
4番内海レフト前!!!!
あざやか東大打線!
1点返してなおも一死一二塁
986­:2009/05/03(日) 11:26:04 ID:8mP85cgz
5番高橋ライトへフライ
タッチアップで二死一三塁に
987­:2009/05/03(日) 11:26:56 ID:8mP85cgz
二盗成功
二死二三塁
988­:2009/05/03(日) 11:28:49 ID:8mP85cgz
6番濱田四球
二死満塁
989今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/03(日) 11:30:16 ID:s2df56Pd
東大いけえええええええ
実況乙です!

「東大」って書かなかったら
他のチームと勘違いしそうな打線だ…。
今日こそ勝って欲しい
991­:2009/05/03(日) 11:30:55 ID:8mP85cgz
7番田中空振り三振
チェンジ
992今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/03(日) 11:31:20 ID:s2df56Pd
ああああああああああああああ…
993今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/03(日) 11:32:13 ID:s2df56Pd
西村がんばれ!
おしいいいい
でも今日も期待できそう
あと西村が踏ん張ってくれれば…
995­:2009/05/03(日) 11:32:30 ID:8mP85cgz
田中は一振り目を見て、あああ全然ダメだ…って感じだったorz
996­:2009/05/03(日) 11:33:45 ID:8mP85cgz
K2
T1
997今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/03(日) 11:33:51 ID:s2df56Pd
秋に鈴木がもどってくれば、ひょっとするとひょっとすれば
998今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/05/03(日) 11:35:57 ID:s2df56Pd
999­:2009/05/03(日) 11:36:17 ID:8mP85cgz
2回表慶應
7番小野寺四球
8番高橋四球
無死一二塁
西村…がんばれぇ!

次スレへ行きましょう
10011001
                                         .     。
  .       .              .   /   .        +  .
             +            /
                        ☆
   ∧ ∧. __,,,,,,,,,_                    このスレッドは星になりました。
   (::::::: ) (::::::::: =               ゜.   新しいスレッドを立ててください。
   〜.::::: )(o;;:::::: )      。
 '"""゛~"''"""゛"゛""''・、               なんでも実況(ウラヌス)@2ch
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'                http://live27.2ch.net/liveuranus/
 :::::ヘ :::::....ヽ:::::;;;ノ:::::::(
 ::::::::ゝ:::::::::::::......ノ:;;../  ~~^^ ~~~~~^^^~ ~~^^ ~~^^ ~~~~~^^^~^^ ~~^^~~~^ ~~~^^