作画実況 33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
       ______
      |いまざき一番 |
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /⌒ヽ
    (^ω^ )   テクテク…
    _( ⊂ i
.   └ ー-J
3今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 19:09:00.95 ID:0Y3zb41r
こっちが先だな
普段よりTVも作画いいな
4今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 19:10:58.42 ID:wSg9/W1B
>>3
レイアウトがちょっといい
最近が平坦すぎるせいか
動画があやしいカットが
エロスw
これは怒られないかw
なんかたんぽぽにわろた
9今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 19:12:44.29 ID:wSg9/W1B
原作どおりだっけ、今のは
おっ炎
作監は桜井このみ
コンテ演出の三宅綱太郎は良好
12今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 19:17:56.49 ID:wSg9/W1B
30過ぎからか
本編のカット酷そうだな…
13今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 19:19:33.39 ID:wSg9/W1B
昔のピー助
14今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 19:22:00.98 ID:0Y3zb41r
演出凝ってるなw
15今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 19:22:11.84 ID:wSg9/W1B
劇中劇の方がいいな
なんだこれw
すべて出来杉の手描き
おい、ドラえもんの目光らせるなら
ちゃんとリングに十字やれよ
19今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 19:28:02.69 ID:wSg9/W1B
出来杉くんの顔描き辛いのかな
光ったぜ
監督 寺本幸代
総監督 楠葉宏三
演出 腰繁男
絵コンテ 寺本幸代
絵コンテ補佐 鈴木孝義
美術監督 土橋誠
3DCGスーパーバイザー 木船徳光
撮影監督 熊谷正弘

作画監督 金子志津枝
作画監督補佐 加来哲郎 大杉宣弘
原画
牧原亮太郎 大塚正実 枡田浩史 霜山朋久 浦上貴之 植村淳
北山修一 吉田正幸 井上香織 大城勝 佐々木美和  
 
夏目真悟 才田俊次篠原真紀子 重本雅博 志村恵美子 矢向宏志
矢上孝一 佐々木政勝 増田敏彦 大谷敦子 松井理和子 八崎健二
松下浩美 石川貴正 柳下幸平 小林冬至生 藤井真澄 奥野浩行
佐々木啓之 林静香 森知鶴 江畑諒真 鈴木陽太 薮本陽輔
柴山智隆 内田真樹 茶谷余志雄 吉田誠 秦洋美 角張仁美
橋本とよ子 小竹歩 西村貴世 西本真弓
第二原画 八木郁乃

動画検査 大野順子
たまんね
いきなりエフェクト
この落差は凄いな
わぶ
夏目くさかったな
うめえなあ
夏目、シンエイ行くわけだ
すげえな
動きすぎて、作画に目をやると目が疲れるな
泣き作画
35今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 19:36:03.09 ID:wSg9/W1B
いちいちやべーな
ドラえもんの質感がw
えーっと大杉パートだっけ
実況本スレの悪口が加速してきたぞ
朝日の方行くか
40今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 19:38:23.65 ID:6r6VINOd
アホかw
本たまんね
こっちで実況すりゃいいのになあ
まあどうでもいいけど
桝田?
煙いい
エフェクトたまんねえな
46今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 19:39:10.57 ID:wSg9/W1B
CMうぜえ
47今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 19:39:24.36 ID:6r6VINOd
磯系破片だな
異常にかわいい
しずかちゃんってこんな顔だっけwかわいすぎるだろw
ちもってた
いちいちたまんね
いい走りだ
こんなに線太いもんなのか
またCMか
石像の口と目が光るアニメ嘘
久々に旧魔界大冒険見たくなってきた
CM\(^O^)/
この顔気になる
59今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 19:48:25.72 ID:wSg9/W1B
何だ今の影
60今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 19:49:15.33 ID:wSg9/W1B
にゅる
柔らかいなー
無駄にぬるぬるしてたな
顔ww
机でか過ぎるだろレイアウトw
いいセワシ
66今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 19:50:43.37 ID:wSg9/W1B
ドラえもんえらい柔らかいな
67今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 19:51:04.32 ID:CP/AtIor
無駄に線が柔らかいな
68今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 19:52:12.70 ID:UiPxK8SM
手足の長さおかしい
演技が細かい
70今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 19:55:34.14 ID:wSg9/W1B
線にバラつきが出るなあ
火いい
大塚正実
大塚
大塚きたー
75今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 19:58:13.86 ID:wSg9/W1B
モブめんどくさそう
ホクホクする
井上わぶ
78今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 20:01:38.48 ID:+MdnydBe
PTAから苦情来るな
80今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 20:03:02.08 ID:wSg9/W1B
のびたの表情おもしれ
パンツ
ここのしずちゃんが可愛いんだ
作監、キャラ統一する気無いな
84今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 20:04:53.81 ID:wSg9/W1B
今のボロボロって所好きだ
ここの煙だれ?
86今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 20:06:18.15 ID:CP/AtIor
>>85
おそらく桝田さんでしょ
87今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 20:06:40.52 ID:0vrvJbII
エフェクトたまらんぜよ
なかなかいいな
でも全編通してなかなかいいで終わりそう
一般的には鉄人が最高傑作?
90今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 20:11:01.34 ID:UiPxK8SM
>>89
なにが?って聞きたいが内容なら
多分・・・・それか 海底
91今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 20:11:05.48 ID:wSg9/W1B
野球のキャプ探したけど1枚しかなかった
パンツキャプは異常に枚数が多かった


(´・ω・`)
>>91
まあそれは人の性だろ
BGのみの所でテロは空気よんでるのかよんでないのか
94今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 20:16:31.20 ID:wSg9/W1B
本のページがちゃんとばさばさした
エッフェクト
エフェクトいいな
エフェクトきまくり
一瞬久司った
こういう炎エフェクトはディズニーの方が上手いかね
まあかかってる手間が違うが
かーちゃんが炎に飲み込まれるとこちょっと森風味だったな
101今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 20:18:44.05 ID:wSg9/W1B
>>99
年季も
102今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 20:22:01.27 ID:6r6VINOd
>>91
野球のキャプくれ
103今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 20:23:38.37 ID:wSg9/W1B
>>102
どうでもいいところだったよ
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/193403.jpg
味噌汁wwww
105今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 20:24:07.24 ID:wSg9/W1B
ドラさん柔らかすぎ
この地震も絵の嘘だよな
あの程度で食器は落ちない
ドラはもう少し硬めに描いてほしいな これじゃロボットじゃなくてぬいぐるみだ
109今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 20:27:40.39 ID:wSg9/W1B
おお、冒頭で見たカットが
エフェクトきたわあああああああああ
すっげえエフェクト
エフェクトきすぎ
たまんねぇぇ
たまんね
たまん
116今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 20:28:35.33 ID:wSg9/W1B
なんだこれwwww
エフェクトたまんねすぎるwww
ここら一帯はいーなー
いいエフェクトだったー
教室うめぇえ
エフェクトすげえなw
122今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 20:31:58.12 ID:wSg9/W1B
さっきの地震もだけど、この風とか巧いなー
ふすま二度開けこまけ
パフ公
さっきのエフェクトは桝田さんだよな
>>124
そうなの?
ここ気になる
マキハラ?
129今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 20:34:50.00 ID:Q3xxQS1x
作画って京アニ?
ニワカなんで教えてください
うめえな
131今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 20:35:19.91 ID:wSg9/W1B
ドラさんの鈴がよく動く
おしえてあーげ・・・ないっ!
133今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 20:35:30.47 ID:UiPxK8SM
ジャイアンさぁ
他のみんな同様 白目の中に点のが良かった気が・・・・
134今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 20:36:34.55 ID:Q3xxQS1x
>>132
作豚死ねよ
>>133
原作のジャイアンのデフォルト表情が黒目だからね
もっとキャプ貼ってくれ
>>134
違う
>>129
つまらない
139今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 20:38:20.95 ID:wSg9/W1B
この線の強弱がドラファンにはうけなかったんだろうか
たまんね
142今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 20:39:07.84 ID:wSg9/W1B
空気砲のところもうちょっとゆっくり見たかった
おお、すげー
これなんてアクションアニメだよw
いいね
めくりキタな
147今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 20:40:47.07 ID:wSg9/W1B
のびたのシャツが
今のおなかぽっこり過ぎだろ
149今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 20:42:08.67 ID:UiPxK8SM
>>135
まぁ そうなんだが・・・昔のアニメ版になれすぎて
今のは凄い可愛いキャラクターに見えるわ ジャイアン
原作に近い絵になってるからな
151今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 20:44:38.36 ID:+MdnydBe
ブリキのラビリンスとか・・・くそ・・・泣けるぜw
パンツばっかりじゃないか
大塚正実
いいよねえ
表情は・・・
キャラ表見たいわ
157今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 20:47:43.39 ID:wSg9/W1B
CM多すぎだろ
テンポ悪いなー
今気づいたけどよう太居んのね
さっきからパンツキャプ大杉だろw
みよこさんが元に戻る所、微妙に背動だったな
ここは大塚じゃないな
このあたり大塚正実?
だねえ
手とか顔とか靴とかのアップの時だけ
ヨレヨレの線タッチで描いてるね
これいいわ
このあと絨毯に入ってまた大塚
多すぎる
大塚の線なのか?
完全に顔芸だな
線太いな
背景動画きたw
3Dだ
はいどうっていってもCGじゃんかw
牧原
これはいいロリ作画だなwww
あーたまんねすぎる
うめえなあ
マッキー
ぷっwこの回想パートジブリみてえだw
ロリ作画たまんね
たまらんな
性的にたまんね
牧原うめえ
181今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 20:57:26.42 ID:wSg9/W1B
ま ま だ よ って動きすぎ
ああ、いいなあ
今の牧原だったか
たまんねえけどレイアウトはつまんねーな
確かに牧原は巧いな
パートって割れてるの?
突入も確か大塚
188今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 21:00:34.58 ID:wSg9/W1B
ばちゃっ
煙いいなあ
このエフェクト誰だ
爆発うめえ
192今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 21:02:27.42 ID:wSg9/W1B
あべこべクリームでも出してやりゃいいのに
大塚っぽいけど違う?
林静香
194今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 21:03:28.84 ID:wSg9/W1B
あ、出すんだ

クリームもちゃんと描くんだ
熱いだろ
196今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 21:04:37.24 ID:wSg9/W1B
なんだここwwww
特徴的だな
なんかタイミングが独創的だったけどだれ?
この辺のアリの巣描写がテレビっぽい
たまんね
ああ、変なフォルムのエフェクトたまらん
ドラたちが魔王の部屋に入った後がまたまたまた大塚
実は大塚正実アニメでした
井上香織かな
どんだけ描いてるんだ
背景に対して浮くなあ
色彩のせいか?
206今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 21:08:48.47 ID:+MdnydBe
大塚正実を判別できねえ
>>205
まあ確かに色軽いな

大塚まだよ
たまんね
210今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 21:09:52.96 ID:wSg9/W1B
いちいち派手だなあ
エフェクトたまんね
エフェクトアニメだなぁ
このへんデマオンの顔カワイイな
なんでのび太だけ灰色にしたんだろ
全員ダブらしで良いと思うけどなあ
215今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 21:11:03.56 ID:wSg9/W1B
一投目の穴が
ここから大塚
>>214
たしか原作がそうだったからだと
218今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 21:12:06.17 ID:wSg9/W1B
おおおおおおおお
演出しょっぼ
うひょー
たまんねえな
エフェクトすげ
今のえへくと良い
彼女の電話さっきから無視してる
この映画たまらん
いちいちエフェクトいいな
また灰色だ
ここも大塚…
うまいなー
たまんね
230今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 21:14:07.81 ID:wSg9/W1B
のびたの目もよく動くなあ
演出頑張れよ…
エフェクトって桝田が描きまくってたりする?
線すげえな
線がプルプルするのもいいな
>>232
ところがいないんだな>>22
たまる
237今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 21:18:44.29 ID:wSg9/W1B
どうでもいいけどメデューサ美人になってる
時間を端折る構成はうまい
これは良い作画アニメ
ここから細田ワールド
たまんね
つまんね
細田だなw
演出死ね
おお
エロい
映画を見てる感じがしないねはレイアウトのせいか、演出のせいか…
なんというw
もう良いよ
終われよ
>>245
監督自身が自分はテレビアニメの人間だって自称してたしな
おお
エロい
マジエロい
更に大塚
脇w
た万ね
髭w
な、大塚アニメだろ
大塚先生さすがです
256今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 21:29:03.32 ID:wSg9/W1B
ドラえもんって、普段腋描いてる?
疲れる…
たまんね
枚数を全く惜しまないなw
京アニ式顔面発光
通称京アニ光
消える瞬間のエフェクトいいな
作画的にもだけど演出的にも
表情いいな
263今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 21:37:07.93 ID:CP/AtIor
>>235
いるじゃんw
まったく動かしすぎだろ
265今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 21:38:38.26 ID:wSg9/W1B
頑張りすぎだろ
これはキテるな
かっこええな
まさかのCMw
こういうのいいなあ
なんてところで切るんだwww
たまらなすぎる
ドラ実況おちた
テレビ局腐ってるな
たまんね

けどCM大杉
どんだけcm入れたら気が済むんだ
道具を駆使して戦うのはいいね
どうせあとはチンカラホイで終わるんだから何も衝撃的ではない罠wwwwwwwww
ドラ実況、板が久本だらけになったおかげで落ちたw
マジで演出死ね
ここでなかむら破片を出すべき
しょっぺぇ爆発w
グレン最終話の吉成爆発みたいの来ると思いきや○爆発
ドラにここまで燃えるとは思わんかったわ
284今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 21:43:08.91 ID:6r6VINOd
こんな爆発に余裕で耐える美代ちゃん
ぶつぎりわろた
星が吉成爆発とかw
287今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 21:44:13.68 ID:wSg9/W1B
あれ?カットされた?
288今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 21:44:14.54 ID:PagPpS1g
エンドロールは
絵と曲で泣ける

ってあれ?
テロップ厨涙目
まさかwwww
秘技、テロップ厨殺し!

グエー
今のブレよかった




てろっぷちゅうなみだめ         おわり。
っておい
俺殺されたわ・・・
(´;ω;`)
ふざけすぎだろ
作画におけるテロップは
メインディッシュの後のデザートなのに
\(^O^)/テレ朝マンセー
テレ朝たまんねえよ
俺惨殺事件
なめてやがる
楠葉がやってくんないかなあ
作画よりアニメーター主体で見てるテロップ厨涙目でまじ気分いいわwww
ざまあwwwwwwwww
こんな映画のCMいいからスタッフロール流せよ
スタッフに対する敬意が微塵も無いな
>>307
どうみてもテロップ厨よりもにわかなお前に言われたくないわ
テロ朝の癖にテロ流さないとか
312今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 22:03:04.78 ID:DiBnQOf7
テロップならwikiに乗ってるよ。
作画wikiではないよ
本スレ話にならねー
なんの原画だ?
アクエリオン
ゴンゾなのは確実かな
すき焼ききた
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! な
ヴァレリアン初めて見た
321今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 23:11:52.16 ID:wSg9/W1B
>>320
俺も
ちょっとよさそうじゃね?
サテライトキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
200人ならでかい方かと
単純に製作費が倍ならそらいいもんできるわなあ
ここ良かったな
儲けを考えはじめたら、アニメの文化としての形は崩壊するだろうな
木崎キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
328今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 23:17:30.64 ID:wSg9/W1B
まさかのアフロサムライ
たまんねw
シャーペンでクリンナップ
ブラスレイターキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
板野キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
ブラスレイターまで
今日のニュースのネタがこれか
半月www
アフロサムライが最新のアニメ技術っつって動きもエフェクトも
全部手で描いてるじゃねえかw
テカリうまいな
儲けを考える前に、まずアニメーターが人間として暮らしていける最低限のラインを
もうけないとな。
>>338
元請け乃至版権元が儲けるのとアニメーターに金が入るのとは
微妙に違う話だからなあ
340今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/21(金) 23:22:55.10 ID:wSg9/W1B
>>336
人の手に勝るものはないってことだ、たぶん
終わっちゃった
おとこ祭り氏の日記見てたらWBS忘れた
おとこ祭りの日記は色々な意味で面白いからなあ
もう日記更新しないのかしら
社長のキャラも凄いなw
ビズゲーマー一応見るか
のらみみみるか
やっぱ全然ダメだ
のらみみは相変わらず良い
のらみみ今日はかなりいいな
エクラアニマルっていつまでたっても下請けなんだな
経営をできる人がいないのか
347なかなか剛毅だなと思ったら
ビズゲーマーの感想ww
このCG特効いいな
この歩道橋みたいなの巧く使ったなあ
>>351
奇跡が起こるかもしれないと思ったが甘かった


アッー!
作監増田 原画吉川真一 遠藤栄一
かなり豪華だな
自社回だった
動いたと思ったら最遊記のゲームw
358今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/22(土) 02:56:13.17 ID:ASZo9opQ
今週も桜井www
原画に谷口御大w
コンテ 葛谷直行
演出 秦義人
作監 高橋信也 桜井木の実 土橋昭人
メカ設定 山本勝也
原画 大橋雅夫 橋本純一 清水健一
ごとう輝 八木正之 保田康治
長崎重信 谷口守泰 能地清
中村吉宏 山本健一朗 向輝
?周 ?? 付秋
さてデルトラ
ナオヒトちゃんとOLMの本気回
ナオヒトなの今日
今までで一番いい雑魚オルだな
短かかったがよかった
あっけないな なんか沢田っぽい感じがした
おおお
暗いってw
エフェクト
これこそ沢田っぽい
爆発
ファイナル
寺田ファイナル
沢田池田東海林西村川元
やはりほとんどOLM組だけだな
>>370-371
相変わらずそこに反応するのな
来週の方が下手したらいいぞこりゃ
初作監だっけ
最後はラブコメで攻めるのかw
このOPは相変わらずおかしい
この回で原画とかますます寺田がわからなくなってくる
どうなのよ実際
おっ
いいな
やはり真ロリ足立は乳には今イチ力が入らないのか
ケツ
いいな
ロックマンいいな
平牧
ブルドラ
ブルドラってまだまだ続くのか
クライマックスなのに手抜き全快だな
アールの作画パワーを見せてみろこら
何事も無かったかのようにオワタ
ラスボスっぽくなった
なんかいっぱいいた・・・
なんもなかったな
最終回は大竹か
もう期待しないけど
二期が決まってるシリーズは最終回付近でも振るわない事多いよな
しゅごキャラあらすじ見ると半分総集編くさいんだがどうかなー
さっそくオバケが
総集編はじまったか
やっぱ一話すげえわ
え、本当に総集編か?
懐かしい
改めて見るのもまぁ良し
今異次元レイアウトじゃなかったか
いいなこの眼鏡w
いいねえ
エフェクト祭り
習字のメガネ君がやたらいい動きしてたなぁ
今週は普通だなーケロロ
ケロロは来週監督コンテ小池作監だから、今週は谷間かな
なんもないな
ハジマタ
最初チョロっと見てセンバツに変えたけど小田と阿部きてるじゃん
ガンダムは来週はあれだから今週は期待できない?
そんなことはないさー
と、先週観て思った。
ガンダムに期待するならブルドラに期待した方がまだマシ的な空気
大貫回だけは評判が良い
来週死屍累々か?
作画期待できそうだな
これが描きやすいってやつか
まさかこれがラスボス・・・?
地味に良いな
このへんうめえ
コンテつまんねー
爆発よさげ
シューティングゲームのラスボスみたいなビームだな
粒子とかもう色々とキラキラしまくりだな
めんどくさそー
コーラついに死亡か!
あれだけやっといてあっけねーw
二期やるのに打ち切りみたいな展開だとツッコミてえ・・・もう書いてるけど
うまいなー
429今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/22(土) 18:23:52.27 ID:PULD5HAY
ちょ
ガンダムって00が初めてだが こんな面白いもんだたのか
何このビグロ
つまんねーwwwwwwww
しんぼっぼして神作画
千葉作監協力
しんぼ・・・
もうね、中プロはケロロに集中して欲しいのよ
千葉道徳がメチャクチャ直してるよね
千葉さんかわいそうです
コンテ四人て
来週なんかフィルター掛かってるのか?
提供のバックは来週のか
予告に新規作画無かった気が
コンテ四人に
ミズシマセイヂて
結局通常通りか
高校球児もコイル見たさに試合終わらせたな
納豆作画
磯のオヤジきた
急げんがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
つうかもしかして1話のオヤジって全部磯が描いてるんじゃねえの
テレ朝きたぞ
原画14人って少な目だな
シンエイ
コンテうめぇ
原画きたー
うお線はぇえ
始めと終わりだけじゃないのに
うおおおお劇場じゃねーか
劇場版見せてくれ
15分で3500・・・ゴクリ・・・
TAPきたこれ
TAPきたな
TAPキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
フランシスきたな
フランシスきたーあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
wwカネダ
カナダきたあああああああああああああああああああああああああ
フランシス・カネダキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
ふらんしすあああああああああああ
ホントにフランシスだったwww
ヌルプペポキター!
フランシスキター
フランシスwww
さすが!うめえええええええええ
うわああああああああフランシスカナダ
フランシスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
やべぇなんか涙出たわ
つうかフランシスマジうめえwww
録画してよかったw
あとでフランシス見直すわ
TAP組でもやっぱ頭なんだな
さっきの作打ち?
>>475
くれ
フランシスちょっとノッチに似てたな
やっぱりフランシスはフィリピンの希望の星だな
ドラ美術はいいな
でも新体制になった当初はともかく最近はとても片パート1東映枚
使ってるように見えないよな
このCG背動うめぇ
なんかやってるから来た
CG背動良いが、どうしても浮くな
ジャイアン役の人外人顔だな
絵コンテw
東映の試験は興味あるな
これは良い絵コンテだな
ワンピの池田洋子回は結構面白い
別に笑うところに思えないがまあいいか
コンテは丸チョンでいいんだよ!
勝間田具治キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
70歳て
勝間田まだ現役かよw
木村圭一郎キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
最近なんかやってたっけ
タイガーマスクかっけー
70にしては若いと一瞬思ったけど今はこんなもんだな
さっきからタイガーOP押すなw
木村の兄貴…こねえわなw
渡辺デター
エフェクトワロタ
つか
別に貴重じゃねえしw
佐々木パートktkr
原画で見せろよ
たまんねえな
これはひどいw
誰が描いたw
その質問を黄瀬にしてくれ
こんなもんガチで答えたら視聴者の大半ついてこれんだろうしなあ
ここで作画オタ丸出しなの挙げるアニメーターとかいたら面白いのに
完結編はねえよ
金田キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
どちらも金田臭がするアニメですね
ポケ戦は磯パートしか見てません
3期なついw
ビビビビビ
これは稲野作がかな
金子
おお金子
山下きてくれ
うおだんだん濃くw
っておわた
おお、このシーンは最高だ
>>477
家庭用DVDレコーダーのデータをどうやってPC用にするのかよう分からん
すまん
>>518
ざえんどう
>>524
いや無理言ってすまない
>>525
磯か
なにこの茶番
なかなかの特集だった
フランシスを拝めたというのが何より貴重だったな
フランシスに反応するのになんで金子志津絵スルー
本スレバカらしいな
いつも通りの本スレじゃないですか
高田が
高田を殺す気か
アクエリオンの進行が仁保君だな
オサム?
絶望なんか来るんかい?
先週は見事なまでに外したから今週は何とかしてほしい
いい加減阿部こねえかな
金田光きてるな
阿部は見事なまでに来ないがひだまりに専念してんのかね
変な鼻血がw
そこそこなんだけどなあ
もう原作の面白いネタは尽きたんだな
かなりつまらん
ルミナスアークの今のアニメーションはどこがやってるん
ホントにネタ切れだな
大森英敏
スタッフもタネ切れか
お、うめ先生か
うめてんてーか
君望OVAの1巻は酷かったなw
CM観る限り2巻もなかなかヤバそうじゃないか
監督の病出たな
ちょい良かった
踊りシーン良かったよ、全体的に
お前らPAに冷たくないか?w
ていうかCGの山車ががんばってたとは思う
踊りは良かったと思うよ、ここは川面恒介の1原だそうだ
あ、違った。作監の鈴木美咲だった。訂正。
踊りって大人数でやってるからCGで動きをつくって顔だけはめてるとか
そういう作り方かと思った
踊りより最後の走りの方が良くなかったか
上半身のカット
>>561
いつもちょこちょこといいところはあると思うよ
何回か前の階段降りるとことかちょい良かったような記憶があるなあ
シゴフミ後半けっこう良かった
人多すぎ全く読めんかった
下のほうの別枠表記になってたのは川上桜美岩瀧かな
いつもの方のテロップキャプはまだか…
川上と桜美はいた希ガス
久しぶりに見たけど最終回だったか

仮面の冥土害微妙
568今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/23(日) 03:25:25.48 ID:6kD2G6YQ
キミキス最終回はじまた
普通だな
そろそろしおん
しおん見る前に寝るところだった
ぬまぬましに来ました
沼田の本気に期待
ビニール袋が普通だな
影が普通すぎて違和感www
ブランコ辺りで絵柄が変わった気が
最終回だっていうのにひでえ作画だなw
ところで1話のあのじいさんって結局沼田だったの?
握手カットを見ると小島のヌルヌル思い出す
>>576
あれぐらいの変わり方はよくある
キミキスにしてはよく動かしてていい方だったな
よし、いつものしおんだ
将棋アニメだな
将棋作画してる
また目のキラキラあったな
目の中にエフェクト来た
顔がコロッコロと
竹内目と名付けるか
顔アップはかなり沼田修正

っていうか、爺さんwww
久しぶりに線の強弱あるな
ロリってた
またキラキラしたなw
また竹内目きたああ
顔が動くたびにデッサンが狂うのはご愛嬌と言うことで。
脚本:大河内一楼、絵コンテ:佐藤竜雄、演出:桜美かつし
作画監督:川上哲也、岩瀧智、吉田尚人、清水明日香
作画監督補:岡本真由美、佐古宗一郎
総作画監督:川上哲也
原画:石原恵治 田畑昭 増田誠治 中西麻実子 飯村真一
國行由里江 川島宏 桂木杏 福島善晴 柚木英里
岩男貴志 池原百合子 冨永詠二 山本翔 小田武士
藤部生馬 林央剛 高野恵子 渡部穏寛 中村基
橋口隼人 手島勇人 佐古宗一郎 野村芙紗子 岡本真由美
川内智子 山本尚志 
桜美かつし 岩瀧智 川上哲也
第二原画:伊東葉子 西川絵奈 武藤信宏 岩井伸之 横田和彦 南町奉行所
秘密兵器に期待
ED来た
今更だが脚本ひでええ
>>596
脚本はどうでもいい
出来ればテロップを
キミキス今までの総作監が原画にもいたって程度かな
ってか早すぎるんだわw
あの濃い二見さん見たかったけどそういうのはなかったな
あとはあの目のキラキラがちょっとあったぐらいかな
599今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/23(日) 03:53:33.22 ID:94Agd0NQ
とても残念なカットが今…
Bで物語は佳境で作画は下り坂に
ん?今車が・・・
今のカット酷いなw
影が
なんだろ
なんかきたな
おおっ倒れる所が
たおれたしおん
ぬまった
今のか
ロリった
611今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/23(日) 03:58:32.63 ID:94Agd0NQ
いい倒れ方w
うはw
なんかきたわあ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何だよこれw
なんか奇妙な動ききたな
ちょwww
くだらねええええええええええええええええええ
なんだくねくねしてるw
なんかきてるw
うまいような下手なような微妙さwwww
面白いなw
脚本 土屋理敬
コンテ演出 鈴木洋平
作監 冷水由紀絵 兵渡勝
原画 青井小夜 吉田優子 加藤美紀 吉森直子
南雲紋 福本郁未 中谷友紀子 滝本祥子
北原章雄 今久保洋介 宮川智恵子 佐古宗一郎
野村芙沙子 大木良一 松浦麻衣 木々四郎
小林典昭 草間英興 矢向宏志 冨岡寛
冷水由紀絵 下谷智之
上手いとか下手じゃなくて面白いwwwwwwwwwwwwww
窓w
>>622
ありがとう
シゴフミ班から出張してるな
wwwww
パトカーw
おいwwwパトカーwww
パトカーの陰が〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!
ワカメw
陰wwwwwwwwwww
ワカメパト
最後くらい影とかライト自重しとけよwww
634今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/23(日) 04:01:06.85 ID:94Agd0NQ
はっ今のパトカーの影w
原作者はどう思ってるんだこのアニメ化
いまさんまたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
フェイト
偽名ワロタ
またイマスタ勢がw
いまざきさんいるじゃんw
高町フェイトって誰だよw
arasan、IMAsan、沼田

高町フェイト・・・
いまさんきたー

高町フェイト…?
アリスとフェイトwww
仮名ひどすぎる
松竹もいたな
高町フェイトてサトか?w
偽名ワロたww
あ、もしかして高町フェイトって久太じゃね
エロアニメじゃないんだから
しかし。。。

最終回って出来じゃねーだろ・・・。気合たりててないよ。

ぬまたああああああああああああああああ
>>649
同じこと考えてた
IMA勢きてるかもとは思ったけど
先週の今週で本当にきてたとは
気合入れてあの面子というより
知り合いが集まっただけって感じか
偽名でもなのフェイってか
さすが久太だな
ってか
2原に佐藤利幸いなかったか?
いたね
前のワカメ天井といい、最後のワカメパトカーといい酷いwww
キリンレモンの巨人の星CMって誰が作画してんだろ?
荒木伸吾?
フェイトとかアリスとか…

やっぱカタカナはずるいな
テロの人寝ちゃってる?
砂田アリスってのもいたぞ。砂川正和さんか?

>>656
いた
二重面相の娘はこの枠でやんのか!
夜更かしは辛い
小川エリってのと梅本ルミコとか・・・
小川エリはファイナルか?
乙です

テロwww
とみおかひろし・・・・・w
そしてまた敦子シリーズ増殖か
しおんに矢向・冨岡もいるのか、この二人ってコンビ的に仕事してんのかな
ペルソナにも砂田アリス
佐々門先生が
佐々門先生キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
恐竜は平岡作監?
先週に引き続きイイな
おばさんバンク作りまくってんなw
>>663
えええ!いやノイタミナじゃないのは
知ってたんだけど…
自分も正直キツイOTL
今日は為我井か
今の髪の動きは変だろw
アキレスのCMやってんの誰だよ
今週も何も無さそうだ
TAPじゃない
大塚と座古以外のコンテはハズレだな
戦闘にいまいち思いっきりが足りないな
期待できるのはマイメロとワンピぐらいか
上体起こす時の付けパンだけは妙に良かったw
メイプルの3Dの船良いよね
TAPいるじゃん
来週はケンオーか
紫いつ出るんだよ
良い回にも悪い回にも参加してるせいでアンヌニュエボ達の実力がまったく分からん
テロップまだかよ
しずくテンションは高いな
墓場に絵柄が引っ張られてる気もしないでもない
>>664
梅本ルミコは梅本賢一では?
なんかしおんの王は持ってくるメンツを色々間違えてるなw
ガンスリに高町なのはって居たよな・・・
キャラデ沼田って時点ですでに間違ってるからいいんじゃねw
>>697
いたいたwww
たしかREMICグロス・新号靖作画監督回にいた。
つむりんにディレイクソワロタ
鬼太郎骨格までちゃんと描けてるな
今日は大久保コンテか
大久保を最終回に回したほうがよかったんじゃないかと原画20人だのなんだの聞くと思ってしまう
おっ大久保コンテ
コンテ演出になってるな
うめぇw
うめえ
なんだいまの手前よこぎるタケルはw
金田ってるなw
なんだ今の変なオバケw
ステッキエフェクト
カネダってるwwwwwww
ちょwww
飛ばしてるなw
エフェクト祭りwww
komettoは仕事なくてみんな出て行ってるけど、マイメロはガチ
客を負け犬呼ばわりwwwww
負け犬www
はははw
今のモブモデルいそうだな
俺らじゃん
作画スレだけで地球消し飛ぶぐらい負け犬オーラ出てるよ
うおおマジエフェクトかっけぇな
ちょwwエフェクトwww
大久保のエフェクトの描き方ちょっと変わった?
脚本カオスすぎだろ・・・
金田というより山下っぽかったな
エフェクトといえばまた砂川さんいたのかな
http://ia.ath.cx/hd/snap20080323_094141_250.jpg
モニターの向こうの皆様
渡辺作監
渡辺作監か
ラスト2回は渡辺か
松尾と藤雄こねーかな
今回は省力ぎみだったな次回に専念してるんだろか
渡辺だから次もこんなもんの可能性も

相変わらずマイメロはカモフラージュしやがるw
ロビケロ渡辺もいなかった
ハヤテなんかありそうな・・・
なさそうな・・・
実質最終回って聞いた
来週はナベシンだからなー
総パロで終わるだろうし
ロボ
お?
鯛焼きとかだんごとか
鍵っ子乙
糸色チル早くはじまんねーかな
自転車作画は普通か
ざえんどーか
そこそこよかったな
座円洞ハヤテきっちりローテ回していたな、お疲れさん
来週オレンジロードかよ
次回なぎが責任とってね!とか言いそうだな
http://mg24live.net/up3/s/up1206234958266.jpg
ロボキャプはなかったわ
テロ乙
つーか土日多いなw
DR丸投げか
レンタマ最終回、良さそうだが
地面きたな
ちょっとデジタル処理が過剰だけど
頑張ってる
この青い線が気になる
派手さは無いけど丁寧で幾つかの見所はあったかな
おかわりがはじまった
直人来ないのかよ
相変わらず、戸がありえない
今の冬馬
ちゃんと動いてるな
今日はキャラも良い感じよ
キャラを変えたら下手なコイルぐらいのクオリティはあるな
今日初めてH2Oみたんだけど、監督橘ってことにいま気がついたー
結構いいじゃないかー

やべー、おれのばかあああああああああ
>>770
お前正気かよ
>>770
お前・・・
面白い
みなみけは黒モブやめたのか
さすがにこの人数で真っ黒だと違和感どころじゃないしな
そういえば黒くないな
悪くはないけど、なんかおかしいところあったな
転んで派手に倒れるてるのに対空時間長い
H2Oっていいの?
>>777
うん、あれはヘンだったな
>>778
作画云々は別として
すごいアニメなのは間違いない
リアル顔w
今日絵が一期臭くないか?
>>780
良い意味で?
絵というか撮影というか
>>784
ネタとして
正気じゃ見れない
何今の
>>784
最終回観たなら、どう考えても良い意味には取れないだろw
>>786
そうか、、、ありがとう。
作監4人とか・・・
なかなかの修羅場具合だな
細田処理かよ
初めてEDみた、なんだこれw
何だ、平山とるりこと小島か…総力戦じゃねーかw
>>793
お前初めて多すぎだろ
今までなにやってたんだよw
>>780
まぁ前にふっとんでるって考えればいいけれど
あのまま、空に飛んでいきそうだったな

おれは監督としての橘に期待してる、頑張って欲しいっちょ
来週なかなかよさそうだ
予告見る限りよさそう
>>795
H2Oを初めてみたのは俺
みなみけのEDはじめて見たのは>>793

違うから
さて、獣神は瓦回以来のハルグロスだよな
色々あってアニメとかから離れてた。寝る
ハルグロスだけど半分ワンパック
もう最終回前だし期待してもいい頃か
えふぇくった
珍しく動いている
来週なんかきてるぞw
来週はさすがに良さそうですね
810今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/24(月) 02:40:59.89 ID:lhF2Tnrw
来週はもっと良さげ
来週きてるな
ついに獣神で語れる日が来るか・・・
瓦で語ったろ・・
獣神でまともに語ったのは後にも先にもそれだけだが
さくらの実況誰もいねぇww
月曜の朝っぱらからさくら実況ってさすがに終わってる感強すぎるだろw
林原か
冒頭のほうがいいなぁ・・・

誰だったんろ
む・・・松尾慎さんか
大森 鈴木藤雄 茂木 松尾 紺野 か
下水道の中の戦闘。
かなり特徴的なエフェクトが光ってたけれど・・・わかんないや
大森英敏 鈴木藤雄
茂木信二郎 高田晴仁
石井久志 富永拓生
中山初絵 糸島雅彦
松尾慎  紺野直幸

かな
特撮かと思って見逃したわ
スカルマンもやるんでしょ?最終話やってほしいね
バンブー2時からか
2痔になりました
ばんぶーばんぶー
渡部が来た回以降、酷いお
今回、予告では良さそうだったんだっけ?
な、なんだ画面が
なんだこれ
何故ディレイかけてる
なんか前後よくわからないバスだな
時々モブが横切る
唐突に試合が始まったがバンクではなさそうだ
光りまくる
回り込みきたな
おお、いいね
ディレイウザイけど
またきた
ミヤミヤの試合>タマちゃんの試合
お母さん以降ちょっと良かった
ジミー
多すぎてわからんかったがな
ファイナル
作監ゆたぽんか
ジミー一原画マンかよw
多いのぅ
寺田ファイナルw
寺田ファイナルはずーっと二原と原画をうろちょろしとるけど
そんな微妙なのかそれとも自ら修行してるのかw
ジミー原画やらないようなこと言ってたのに
来週はゆきちきたな
お、なんか一瞬直人くせえカットが
いきなりARIA飛ばしすぎだろ
>>849
上手ければ普通に原画やるだろー
今日は谷川作監ということでモエモエフラグが
色指定濃いな
あれ?なんかARIA塗りちがわね?
また今日もうめえな
プリマってんな
今日もっていうか、今日上手いぞ
webNewtypeが全然更新せんから
スタッフがわからんで腹立つ!!!
演出=筑紫大介 絵コンテ=佐藤順一 作画監督=谷川亮介
>>861
今までと全然顔違うよなw
コンテサトジュンか
>>864
いつの間に俺だけ置いていかれてる!!!
いや、マジでARIAはこの一週間で一番楽しみ

コンテサトジュンか
ロングは普通にちょっと落ちる
ていうかけっこうコロコロ顔変わる
良いアオリの建物だなぁ
3DガイドっつーかCGか
サトジュンコンテは原画に頼らない説
橋来たな
今回、原画陣集まってるんだろうか
微弱なばらつきがあるけどいいテイスト出てる
しかし案内中に向こうの船の知り合いに
ニッコリ&ピースって、接客業としてOKなのかなw
この鼻の置き方は作監の癖っぽいな
またCG風車きたな
口がなんか立体的だった
手はそこまででもなかったか
横顔が特徴的だったな
うまかった
今のアリシアの顔アップ・・・
またシノミンか
だからwwwカタカナやめろよwww目がそこで止まるんだよwww
くそ!シノミンとイワサキ以外に目を持っていくのにものすごい意志力が必要になる
原作顔は井上か
カタカナコンビは終盤固め打ちか
シノミンとイワサキが居るからいつも同じ面子なんだと思ってしまう
四野見謙治じゃダメな理由でもあるのか
さてガンスリ
久しぶりにガンスリ見るか
ちょっと変と良いと思った
Aの前半で使い果たしちゃったかな
画面揺らしすぎよ
揺れる〜
揺らしすぎだろ
作監4人
マーヴィージャックのグロス
また山内則康が
マーヴィージャックって、知らなんだ・・・
破片がちょい細かかった
ゴッキーコンテ
松本健太郎作監
田中良原画
守岡
田中良
ギガンティックフォーミュラみたいなメンツだな
グロスではなかった?
制作協力ブレインズベース
d
杉本功どこやったんだろうね・・・<きみある
わっちはじまったな
何かきそうな感はある
素敵探偵見てる俺
狼作画は微妙なのが混ざってるなあ
ちらちらっと見てるけど素敵探偵もAYAKASHIもわっちもなんもねえなw
>>916
もっとムチムチなメーター連れてくればよかったのに!
カイジはもう1回あるのか
921今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/26(水) 02:12:25.51 ID:f53U3qP3
カイジ動きいいなぁ
滑らか
敦子が二人も
なんか雷がw
エフェクトいいな
オール三文字でもこれか、やるな
木材でかすぎて破片つまんねぇw
今のよかったぞ
バトルの最初だけ普通に描いてたけど
鉄橋でのバトルの時とほとんど動き同じだったし
後はドラゴンボールみたいな線描写
お、ネウロ変身後の弥子歩き、髪の毛
全体的に悪くない

けど、それ以上の見せ場はないのねw
まさか今の声松井だったりしないよなw
小松
監督
芦田

は確認
ってか今日で終わりなのか
936今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/03/26(水) 03:02:05.51 ID:P7B4SlBl
>>936
thx
松井演技うめえw
作画よりここがサプライズだったかw
芦田はネウロ変身のあたりか?
>>938
渡辺敦子あっちでもこっちでも
おお、BSの良かったぞ
うおーなんじゃこりゃ