作画実況25

このエントリーをはてなブックマークに追加
このスレが1000いくまでに兄成が来ますように
アニメーター歴18年で作画監督やったことない吉成鋼の年収が知りたい
哲也www
中澤さんきたー
吉田徹
中澤勇一か
中澤かよw
中澤だと・・・?
アールか
幾原ww
イクニw
PAの本気きたー
ttここでいいか
tt頑張ってるな
丁寧なのはいいが無駄な演技は困ったもんだな
いつもより落ち着いて観れるな
美術めんどくさそーだな
モブ
悪くないと思うが
さっきのは誰かきてたのかな
ららポートじゃね
服着るとこよかったな
BSハイのアニクリ一挙放送も見とけよ
安藤真裕が手を入れてるのかね?汁がないと良く判らん
ここうまいな
正直、丁寧で固いのは将来性あんまりないよなあ…
雑でも伸び伸びした動きがかければ将来的に楽しみだけど
今回は3Dモブ使わないように意識してんのかな
基本があるからこそ
その先があるんだよ
モブ使ってたけどね
正直フードコートのモブは不気味だったw
なんやいまのw
おばっけー
なんだ今のおばけw
むだにおばけった
>>30
同じスピードでぬるぬるしてるとちょっと怖いな
そういや連瞰が少なくなったかな
>>36
西村コンテじゃないからかな
うまいな
前回より見やすい
細かいけど
原画ほとんどPAか
番由紀子
安藤さん演出もやってたのか
顔がうごくたびに変形してしまう下手な原画が数名いるのが気になる
シゴフミ殆ど動かず
キャラが2倍に増えたけど
雲雀でしょ?
作監ふえたな
>>46
ひでーな
いつものJCだ^^
4話にしてテロップがシャナ・キミキス化するとは
真由美顔こねーな
>>52
ぶふぁああああwwww
真由美顔キターー
>>52
上はおかしくないだろ
下も睫毛が気になるくらい
上はともかく下はおかしいだろw
きみある原画いろんなところに撒き散らしてるなwww
次休憩無しでシゴフミだっけ
みるとこなさそうだったら寝ようファぁ〜
しおん見ろよ
突風きたー
なんだあれw
ああ。このキャラが浅野さんか
作画まずまずだったな
キミキス今日ダメだなw
電車酷いな
キミキスはキャラ作画だけか
キャラもこの2,3回で一番酷いけどなw
総作監 川田剛
作監 金田栄二 西村広


作監がアレだな
伊部顔こねーな
まんまφあぷなんだけど
あの伊部笑顔が欲しい
キラキラキター
おいマジ伊部たまんねーな
こなかったか
まあシリアスだし仕方無いか
にしても山天は相変わらずコンテ・処理・原画とフル回転だな
起きろよ!
さてプリキュアでも見るか
おお
あれ河野か?
いいよーいいよー
動きはともかく顔が能面みたいだ
顔なんて飾り
ガニマタジャンプ
よく動けば顔なんか十字描いとけばいいんです
雑魚退場はえーよ
きれいかどうかじゃなくて表情の話だぞ
感情の起伏に乏しい
河野最高
Bくるか
戦闘終了かよ・・・
88今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/01/27(日) 08:46:27.16 ID:EEMF4iH+
川村修正きたな
デスパライアだけwwwww
もうナシっスかwwww
これで終わり…?
超人バトルは?
国民全部動かせ
どれみシリーズも最終回はアッサリしてたしな
土管はさすがに馬越が力入れたけど
>>93
も〜っと以外の最終回よかったな
どれみと比べちゃうとな・・・
>>95
どれみ無印最終回 サトジュン
どれみ♯最終回   山内
どれみ土管最終回  五十嵐

プリキュアの面子と比べちゃ失礼
三人原画きたな
三人原画
いつもの面子
やっぱ河野すげーよ
最終回で三人かよ
もうおもちゃCMかよ
あれ、1話は青山じゃないの
青山GOGO!
先週の予告よさそうだったよな
悪くないよな
つうかプリキュアの最終回よりナンボかゲフンゲフン
このキャラちょっといいな
しずくたまんね
鬼太郎水いいな
鬼太郎いいな
パンチラw
水エフェクトも良いし、水中のゆらめきもいいな
ロゼはこういう使い道しかないのかよ
あー鬼太郎もよさそうだな・・・
何か来週も良さそうだぞw
阿部航
一瞬なにかさっぱりわからなかったが群集をまとめてかいたのかw
木に
ちごねるわいぜん
今週来週と鈴木藤雄
来週だけじゃないの?
作監はな
今週も原画描いてると思うけど…
wwww
いいエフェクト
爆発wwwww
爆発w
藤雄こなかった ごめんちゃい^^
寺田ファイナル
寺田ファイナルいたのか?テロ全然みえねぇ
ナベシンか

ロビケロ
原画
池下博紀 河合拓也 早船明彦
上原真生人 さいとうふみやす 吉沼裕美
大藪恭平 寺田完
2原
清水奈津子 TNK
また藤崎が動画やってる
アニメ製作ネタか
ポルフィなかなかいいな
総作画監督補佐3人か
原画三文字多かった
赤堀さんが頑張ってるんだろうな
絶望Aオワタ
もっけは以前より作画が少しだけマシになってるな
マギカちょっと良かった
マギカは来週から連続で山天連続コンテだな・・・
>>142
9話と同じかな・・・
>>144
酷すぎだろw
>>144
AT−Xとの差がひでぇwwwwww
ttp://chikubidb.mydns.jp/pics_anime/pics/854-0.jpg
ほそだけ始まった
あれ?みなみけの歩きの手の動きがちょっと修正されてる気が
細直はいつ差し替えって言ってたっけ?
修正されてたよな?
今日どっかのグロスだっけ
OPの次女タイミング変わった?気のせいか
マジかよ画面見てなかった
次女変わったな
これだけの人数が言ってるなら確実か
せめて台詞あるキャラは黒くしなくても…
>>150
8,9話だったはず
今日に限って録画してねぇ
ガッデム
さすがに一期の作監だからくせが出てるな
つーか本編の作画を修正しろよwwww
ひでえwwww
次女の歩きおとなしくなってたな
んこのレイアウト前もみたぞ
机の斜めってるの?
なおとけよりもAYAKASHI
爺こええ
またきたよ代アニ卒業制作レベルw
CMの歩きはそのままなのかw
EDは人増えるんかね
>>169
入れ替わるんじゃね?
AYAKASHIたまんねーなおい
何かもう直人叩かれてもしょーがねーなーこれ
ここで言う事じゃねえけどさ
ちょっとよかったな
見直すと良く感じるんだんさいつも
なんかきた
いやぁきたと言う程では・・・
巧い人のエフェクトだったな
今日はとにかく素人レベルだった
特筆することほどのもなく
流石に直人やっちゃったなーって思っちゃったよ
悪いけどクソつまんなかった
パタとなぎさは混ぜるな危険
今日の内容はさすがに擁護しないけど
来週ぬいぐるみ動かしそうだな
何か変なのがきそう
次回直人原画だっけ?
ちょっと良さそうだったが
来週ちょっと良さそうな
今週も実況なしか

まぁ、しょうがねぇけどよw
悪くは無いんだけど見所も無いからなぁ
牧竜きたー
牧竜の無駄遣いとか言いたくなる俺が・・・
今週も期待せず…
ドロンジョの顔ちょっと癖が出てる感じでいい
今週のアチョー終了
モブキャラパターンあっていいな
描き分けてるなあ
まるで作画スレのアイドルのような扱いだな
いいじゃんヤッターマン
面白いかどうかはさておき今回のドロンジョの顔好き
背景1話のに戻ったね
204今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/01/28(月) 19:10:22.01 ID:/Bfc++NX
今日ゆめ太だっけ?
そこそこの爆発キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
今日ちょいいいな
なかなかいいな
おおなかなか
おっ
煙w
ポップコーン爆発いいね
今の曼荼羅エネルギーを感じる煙は一体?
立つとこいい
ちょっと絵柄変わった
アクビちゃんっぽい髪の色
ちょっとづつ前の回よりも良くなってるな
タツノコ唇
おっw
エフェクトいっぱい
爆発きた
ちょww俯瞰ワロタ
ヤッターマン側の性格が確立してないのがどうにもなあ
おっちょっといい走り
走り走り
いい感じな
花より団子wwwwwwww
>>222
癌ちゃん=朴念仁の無気力
で固まってるだろ
ここからか
おおおおおおお
炭酸爆発w
髑髏w
エフェクト祭りw
あ、びびった
面白いじゃねーかw
敬史回じゃなくても見所はエフェクトか
ひょえー
先週はエフェクトあんま良くなかった
うまいな
お?
全体的にはエフェクトしかない初回より良かった
落ちるとこはまさしくサービス
おちるとこいいな
これぐらいコミカルな表情多い方がいいな
半分向こう側じゃんw
テロうp
245今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/01/28(月) 19:28:52.89 ID:/Bfc++NX
G&Gか
今まで出一番タツノコ顔の子供が
何だやっぱG&G回じゃん
G&Gはじまったな
ところどころいいカットはあったな
250今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/01/28(月) 19:31:04.75 ID:zlIcuQNm
神カットあったから神降臨したかと思いきや偽装三文字大奮起wwww
李胛日文ってコイルにいたな
一人だけ漢字で3文字なのはなんなの
>>247
作監の高橋が上手いんだろ
G&G実質制作のきらりんで良い作画なんてないし
>>252
漢字は日本国内で
撒いた分がアルファベットだろ
神カットってどこよw
256今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/01/28(月) 19:36:23.36 ID:zlIcuQNm
作画監督:高橋和徳
原画:梅津茜 中村真悟 内田亜希子 塩澤枢 岩崎亮
   皆川隆太郎 落合麻衣子 松本剛彦 李胛?(日文)
   HA HYUN JO PARK JUNG HEE LEE SANG IL HWANG MI YOUNG LIM CHAE GIL
>>253
きらりんはG&G ENTERTAINMENTで韓国オンリーだろ
G&G Directionは日本の子会社で元ランダムの宍倉とか中島がいるとこね
>>251
ググったが亜細亜堂出身かな
あぁ、高橋だったのか
本スレどれだよ
今日の精霊はちも原画だな
絶望勇一作画うめえな
こんな凄いのふたご姫以来か
ばんぼー
さて、バンブー
さてバンブー大丈夫かな
試合に入ってるから見所ありそうだとは思うが…
さて、バンブーバンブーっと
しかし今日のARIAは楽しみすぐる、待ちきれないぜ
結界師も楽しみだ
今日ARIA期待できるの?
ってあー先週の予告で中々の出来っぽかったんだっけ
井上英紀が頑張るらしいよ
くるか!
いい表情しますな
ああ、バンクか
倉田がノリノリで書いてそうな本だな
これもバンクかな?
ちょっと良いんだが
見たこと無いカット混ざってるような
ナイス篭手
ちょいちょいといいカットあるな
一瞬で終わってしまいそー
兵頭だけ見えた
わんだゆうに目が行ってしまう
結界師みるか
兵頭って2人いないっけ?
最後は演出が良かったという感じ?
作画で見せていく回じゃなかったな
さあ結界師
キャラは特徴出てそうだな
竹森作監の回て何か植田っぽい擦れ気味の絵になるな予告
オープニングアニメはじまったぞー
相変わらずOPは面白いレイアウトするなあ
お!?
何だいまの
おお、ゴンドラを漕いでいる
顔全然違うな
だな
等身まで高くなってる気がするのは流石に気のせいだよな
今回はデフォルメキャラ合わないな
デッサンいいなぁ
モブもしっかり描いてる
はひはひ言い過ぎだろ
良い感じにキャラが美麗になっとる
顔濃いなw
敦子みたいなまつげだww
影良いね
いつもあんだけゆるい絵なのになんだ今回は
そんな言うほどよくも無いわけだが
気合入ってるなあ
口パクもいつもと違うな
1期ぶりに見たけどキャラ美麗になったな
戸部エフェクト少し北
今週はレイアウトよりキャラか
口パクがおもしろい
結界師 最後の包帯男の口いいなw
所々のエフェクトもなかなか
先週はレイアウト特化だったからな
今週はキャラ特化でバランスとれてる
睫毛なげぇ
口パク凝ってるな
決壊Bパート誰か来そう
なんかシノミンが来てそうな気が…
前髪も違うw
おまえら結界師とARIAが混じってカオスだぞww
おばさんリアルで噴いた
323ありあ:2008/01/29(火) 02:17:58.08 ID:ZPo1+5so
名前に入れとけばおk
ファンサービス回だな
おお、風でスカートが引っ付いているw凝ってるな
良いな
やっぱ等身高いって
つーかリアル系になってる
ちょこちょこいいな
329:2008/01/29(火) 02:19:11.00 ID:ZPo1+5so
モブも丁寧すぎて吹いた
オールもしっかり描いてる
いつもはただの棒なのに
バリ気質を端はしから感じるんだが
今日は良いですね〜
デフォルメが浮くなあ
きたwぶっこわしすぎwwww
崩壊きたな
336今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/01/29(火) 02:20:10.83 ID:Bht40BEO
崩壊シーンすげえ
デフォルメとリアルが一緒に映ると妙だな
しかし耽美
光源もいい感じ
すげー良いな
おお、視線の芝居なんてTVではなかなか見ないぞ
342ARIA:2008/01/29(火) 02:22:04.84 ID:or14+0S4
陰付けてるなぁ
うわ〜表情づけ細かいな
http://areya.tv/up/200801/28/03/080129-0221470685-1280x720.jpg

ゆりゆりっぽいといえばぽいな
>>344
俺もそこで一瞬おもた
いい!
すげー良いな
>>344
個性でまくりだな
>>344
思ったw
いまのいいな
最後まですごすごw
うはwwwwwwwww
まさかの一人原画www
きたあああああああああああ
355ARIA:2008/01/29(火) 02:26:26.53 ID:or14+0S4
おーまじで一人でやってる
お疲れ様です
本当に一人原画w
さすがに二原には撒いてるか
2原入ってるから正確な一人原画じゃないがスゲーな
すごいな
ARIA頑張ったな
コンテ演出作監原画
ハネ満
名前覚えたわwww
>>344
ARIAじゃねぇwww
絵が違いすぎるw
小松しかわからんかった
今日は決壊士に勝ったなw
ガンスリはまかせた
素晴らしい
萌え豚には勿体無い
これもやっぱり萌え豚的には「普段と違う」と言って叩くべきだろww
371今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/01/29(火) 02:31:05.98 ID:Bht40BEO
戸部も良かった
動きまくりって感じじゃないけど
火黒の口とかフォルムがカッコ良かったな
372今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/01/29(火) 02:31:22.61 ID:InJ9OABx
ARIA原作に近かったような
>>371
動きよりストーリーの盛り上げ方が上手かった感じかな
>>370
浜名お孝
覚えた
DVDは先週のレイアウト回と今週のキャラ回が収録されるのかな
最強だ
376決壊:2008/01/29(火) 02:36:09.31 ID:Bht40BEO
コンテ作監 戸部敦夫
演出 綿田慎也

原画
戸部敦夫 森悦史 中西麻美子 小松英司
長谷川友香 津野田勝敏 猿渡聖加 小磯沙矢香
前澤弘美 津熊健徳 船津弘美 杉本幸子
小森良 木村智 飯野利明
二原 津久井瞳 小磯沙矢香 金世俊
どうみても1スタっていうメンツだな
378今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/01/29(火) 02:38:12.65 ID:01yKqWPk
ARIAの丁寧なできに目が覚めてしまった。
くそ、眠れん!もう一度見てやる
379今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/01/29(火) 02:38:51.75 ID:01yKqWPk
ARIAの丁寧なできに目が覚めてしまった。
くそ、眠れん!もう一度見てやる
さてガンスリ
よし、ダメそうだな!
一応観るわ
ダメそうだ
安心した
安心すんなw
ほにほにキタコレ
カーアクションか
って無しかよw
大使館仕込みのテクがみれんかったなw
このDVDの特典に各話ノンテロップEDってあるけどEDに何かあったっけ?
全く憶えてないw
緊迫感も何も無いな
一番動いたカットはここだけか
アップはそんなに悪くないが他がな
原作者こだわりの銃器カットきたな
BGMがうるさいw
音楽なきゃないで間がもたんからな・・・
って杉江いたぞw
杉江…
ガンスリはやっぱ駄目か
Dグレ小山菅野作監か
原画はマークとGK
おお次回Dグレよさげだな
おまけ水うめぇ
おまけはやっぱり巧い
次回は岩佐回だな
アニメギガはいろんなアニメの映像借りてくるな
ラビリンスなかなかいいな
なんという素早いエフェクト
ネウロはカーアクションか
ネウロに井上英紀いなかった?
オールで海外か
迫井さん演出か
>>409
先週も作監補で居たよ
先週と作監補コンビ一緒やね
桜井美知代まだやってるのか
っていうかあんなもんなのか
ネウロで作監補やりながらアリアで演出作画ぜんぶやっちゃうのか
井上どんだけ儲けてんねん
今日
67 だてに遅れたわけじゃない!究極奥義・千鳥誕生!! 熨斗谷充孝 サトウシンジ 吉田秀之

68 『木ノ葉崩し』始動! 西園悟 熊谷雅晃 まついひとゆき 櫻井親良
69 待ってました!Aランク任務だってばよ!! 広平虫 宮原秀二 にいどめとしや 松島晃
70 逃げ腰No.1 めんどくせーがやるっきゃねえ!! 横手美智子 久城りおん 大坪幸麿
71 古今無双!『火影というレベルの戦い』 大和屋暁 若林厚史

若林、憲生、井上敦子は4週間後の02/27に再放送かな
作画wikiにないけど藪野いた
なぜかヌメってるな鰤
もうそろそろ鰤にも見所が欲しいな・・・がんばってるのはわかんだけどよ
デルタピークって見慣れないな・・・
第5話もデルタピークみたいだね
d
しかしAYAKASHIは出来がアレだな・・・
TT観てるけどドラゴンゾのお時間です
盛り上がってるドラゴンゾ待ち
OPはこのままか
今のなかなか
コマ送りで見てるようだ
乳揺れワロタ
ちょっと良い
なかなかいいな
今日はよく動いてる希ガス
あれ、なかなかじゃないか
惜しいんだが続かないな
なんかきてるっぽいな
Aはやいな
今日は全体的に力入ってる感じ
ああ、せっかくの板野サーカスチャンスを
やっぱCGの動きがダメだな
あれCGじゃなかったらなぁ
おおお
作画で見たい動きでした
CGサーカス
CGサーカスきたー
久しぶりのドラゴンゾサーカスきた
でもあんなの描けるメーター呼べるか?
なんか凄いな
相変わらずおっぱいじゃないなにかを書いてるな
意味不明この上ない
せっかくのシーンなんだけど、このCGだとオモチャが動いてるみたいでイマイチだな
もったいない
コアファイターみたいだw
CGが悪いんじゃなくて、動きが悪いだけ
おおおおおおおおおおおお
火炎龍やってくれwww
ひらくファイナル宇佐美は確認できた
原画大杉
ひらくいたのか
ひらくいんじゃん
ダブルファイナルw
あとひらく
よそ見してて見えなかったが
ひらくだけ見えた
なんというひらく
これ、多少ちゃんとできたキスダムみたいだな
ひらくどこだよww
作監山中正博か
顔の影とか頑張ってたな
Cパートき・・・終わった
ハッピーエンド?w
凄いメンバーだった
新展開ねぇ
寺田二原はもうあれだろ
おれら向けのネタだろ
あまりに多すぎるw
とーふ?
二原にとーふ
とーぶだと思ってたw
あ、小川ファイナルもいたのか
とーふってどこだ知らん
>>422
デルタピークは作監の坂巻が所属してるスタジオ
480422:2008/01/31(木) 03:29:05.98 ID:ruBMSq6t
>>479
そうなのか、dです
爆丸にもエヘクト作画監督なんて付くんだね
爆丸見てないけど色々アクションできそうで面白そうだけど、さすがに見る気起きないなw
さあ銀魂
銀魂
■91話 (1/31)
やせたいなら動け 食べるな
》脚本=横手美智子 演出=高柳哲司 絵コンテ=宮原秀二 作画監督=尾形健一郎
ナルト
■265話 (1/31)
裏切りの果て
》脚本=西園悟 演出・絵コンテ=濁川敦 作画監督=徳田夢之介
道場アクションくるか
ひらくノーツを超えるムチムチっぷり。
デブ専メーターを集結させれば歴史に残る回になっていただろ
>>485
いねえよ
ああメス豚っていってんのかw
ポテチ食いなかなか
>>483
ポケモンはエル回らしいな
>>481
隔週ペースくらいで田村勝之がやってる
次回よさそうか?

今日は横手脚本の方が光ってしまったな
横手脚本で集まったら最強なんだがなぁ
ポケモンとキャプ翼、どっちみるべき?
エフェクト、やる気はあまりないか
劇場キャラがでるだけあって岩根もテンション高そう
来週は今週よりやる気ありそうだけどどうだろなぁ
おっ
良さそうだなアバン
おっ
OPまで見たしもういいや
今日もテンポ悪いような気がするし
何気に面白そうだ
おっ
お、なんか面白いね
いい移動の仕方であった
なかなかのエフェクト
久しぶりに星を見た気がする
星と山下と敦子きたあああああああああああああ
山下はCかもしれんがな
>>508
ちょっと前にも来てたよ
>>511
おk
おっいいシワ
Cのテロは違うんじゃないの
あっ、ホントだ
うまかったな
速くてみえねーよw
徳田作監和田原画
ロザバンはじまりすぎだろ
止め多くて妙なテンポだ
二人一原?
ファイナルいたな
墓場参ります
まあアバンから下手くそだな
525今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/02/01(金) 00:49:40.88 ID:jB002Ie9

そろそろ御大のオーラを浴びたいねぇ
妙な強弱がついたタッチだな
モブはいい感じ
>>527
だがそれが良い
530今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/02/01(金) 00:53:51.17 ID:nVhWPzH+
これの1個前のが好きだ 正面のやつ
ttp://areya.tv/up/200801/31/06/080201-0052270963-1280x720.jpg
おおっ
鬼太郎には萌え要素ゼロだな
>>532
マジで言ってるのかネタで言ってるのかわからん
ネコは萌えデザインすぎだろ
>>532
媚びてない方がいいよ
うん、猫はかわええ
テロふざけんなよ
537今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/02/01(金) 01:02:55.28 ID:Mr+z0Fnt
糞だな
おお
暴れてる分にはいいな
あれ?どっちが本物だよw
パースめちゃくちゃ
542今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/02/01(金) 01:09:05.13 ID:Mr+z0Fnt
馬鹿かおまえw
モブの方が動きがいい
佐々門先生キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
フランシスキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
546今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/02/01(金) 01:11:36.84 ID:Mr+z0Fnt
宣伝回かよ
ささもんきたあああああああああああああああああああああああ
佐々門いるじゃん
佐々門先生いた?
佐々門先生キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
>>551
いつも乙
山室か
シャナOPかわったな
>>554
止め絵多い感じ?
1期だと竹内いたからな・・・
556今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/02/01(金) 01:28:27.48 ID:6+Bt2xgQ
シャナOPすげえええええ
やり杉感があるあるくらいだ
>>555
いや、結構ガリガリ動くよ
誰か来てると思う
>>555
サビの所からかなり枚数使ってる
新OPのシャナたんかわいい^^

冗談はさておきキテルな
逮捕はいつものぼけぼけディーン
マジかwwこれは期待
良成

はねーか
本編はうごかねーなw キャラは乗ってるほうだけど
逮捕らしさちょっとありかw
拙者
拙者って誰だ
ウクレレ善次郎きたー
ヤマカンコンテ拙者演出原画w
三間カケルとか
来週はストライク男か
ストライク男か・・・
誰か来れば・・・
無理か
人生やけに作画力入ってるな
バスケ回だっけ?
クラナド頑張ってるなw
木上くれば完璧
なんかいつもとレイアウトが違って見える
木上はMUNTあるからなあ
作監に誰かしら来てるだろうな
>>577
武本がレイアウト見てるんじゃない?
出・コンテ=武本康弘 作画監督=西屋太志
体つきが妙に生々しい
ここは光いらんだろ
あの光は意味不明
バスケは…
おいおい……
今のいいな
ところどころアングル面白い

小川とか野崎さんとかいるのね
>>590
樋口、熊膳か
H2Oはなにもないなあ
>>593
ダンガン回だしな
忍たまイイね
いつのまにか3期の放送終わってたのか
15期に大当たりはなかったような
今日のドラは桜井このみ大先生
ボーノのしぐさこまけぇなw
映画映像みせてくれよ・・・
クレしんは見所ないか
おっシロとじゃれるとこはなかなか
BS11絶望
ガイナ回より動いておるのでは…
中澤勇一パート?
劇エヴァのパロディの作画なんて語りようもねえ
中澤アールかー
アニメ様のブログ辿ったらヤフオクでアイスホッケー部全巻買ってるけど仕事用なんか
久米田を研究とか?
ヤマカンのシャナキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
スゲー十分スゲー
何がなんだかわからない
しゃなー
アクションは別にうまくないな
目のアップしか記憶に残ってないw
目のどアップが気持ち悪い
眉毛が無くなったみたいだ
>>617
もうギャグだろw
>>617
このロリコンどもめ!
という吹き出しを着けたくなるな
あれシャナ良かったのか
先週のロックマン見てたら見逃したわ…
tvkみれる人はマクロス7見たほうがいいな
>>621
なんかいいテロップあんの?
小田さんはどこなんだろうね・・・
のらみみは小林七郎だからロングの風景になるとやたらレイアウトがいいな
増田敏彦はシャナもやってんのかよ
>>624
前半の鎧が動く辺りな気がした
のはら浅野増田も居たのにイマイチだったな
ほんとだw
シャナものらみみも増田俊彦かwwww
のらみみには吉川真一か
名前を見るのは君のぞOVA1巻以来だ
>>626
テレコムとトランスアーツ系か
デルトラ
のらみみよさそうだな楽しみだぜ
かいぶついいな
おっ
何度でも言うロックマンOPたまんね
おっ
なんだこの超展開
しゅごDSゲームのエフェクトいいな
おおっ
教室レイアウト
そしてここには俺しかいない
目の動き2コマだったかw
オバケ派手だなw
なんか面白い動き
ちょwwwwヌメったwww
何だ今のw
あれ展開速いな
今回けっこう演出も遊んでるな
別枠表記じゃないからバンクではないのかな
女ばっかりなのは同じでも敦子しちゃうぞとはずいぶん仕上がりが違うなw
しぐさがFREEDOMっぺぇ
何でケロロトゥーンシェードなんだw
せめて一人にもたせてやれよw
やっぱサンライズは手法の使い方がうまくてあざとさが無い
、というか、バランス感覚に特化してる感じがある
穴あけって中国餃子のこの時に
アッグて
普通にラガンいたな
おおっいい
ガイナ来ないか期待してる俺が居る
さっきの腕巧かったな
うまいな
ひでえw
やりたいほうだいだなw
朝っぱらから堂々とエロかよwww
おもしれぇwってかまじでやりやがった
なつみの走り
階段からんとこよかった
いろんなとこで見る長田伸二
来週も半分CGかw
チビキャラはCGでずっとやってくのか?
まぁ半パートに注力してくれりゃ大満足だが
00はじまる
ガンニョム
ハジマタ
暗いな
動かんなあ
くぎゅううううううううううう


なんだこれw
なんだいまのはw
いい動きで、なぜか笑ってしまう
キスシーンちょっとよかったな
キャラ頑張ってるじゃん
テコ入れすごいな
くぎゅだけ拘って描いてるようにも
動きや表情で個性出してるのが良いところ
>>683
良かったけど、ポカーンだった俺がいる
>>683
あの辺りは浮遊感もいい感じだった
あー確かに釘宮のとこ気合が少し違うな
Bは…
Bはガンダム出すだろjk
あのじいさん死ぬのか
何かAよりへたれてる気が
うわああああ
なんだこれ
あまりいいエフェクトじゃないな
まさか、これはバンクになるのか??
エフェクト良さげ?
最後の爆発が気になる
気持ち良いような気持ち悪いような煙
悪すぎるのと普通なのが混ざった感じ
微妙な爆発だな
おお
ファング地味なのが勿体無い
ファングなんだよw
相変わらずコンテがなぁ
Bはくぎゅなしか
引きまで微妙にすることないのに
敦子
有澤
高橋な敦子か
Bが微妙過ぎた
一瞬ギアスかと思った予告で
うーん
来週いいかも
大貫?
メジャーは誰も見てないのか
>>713
ASを呼ぶべき
猪瀬富士夫いたのね
毎回思うが、原画の多さの割りに…
コンカツコイルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
http://ia.ath.cx/snap20080202_182550_796.jpg
機動戦士ガンダム00 #17
1枚忘れてた
キャプ乙
イサコが京子を助ける回だっけ?
あれ良かった
師匠「断る」
イサコの顔って特に作監の特徴出るな
こけるとこいいなぁ
ペルソナを透明にすんのやめて><
ペルソナ結構いい動きしてそうなんだけどよく見えねえ
ライブハウスのときは濃くなったかなとか思ったけど
やっぱ薄いままだった
ペルソナ戦いいな
誰か来てるな
あぁ見づれぇよ勘弁してよ
ちょっとだけ吉成風
また藤雄か
そっか今日は清水だったな
次回はペルソナ戦ないんかな?
738今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/02/02(土) 23:26:58.53 ID:ua0LnZp8 BE:862455348-2BP(120)
コンテ演出松林
作監清水
補佐高田
ペルソナ柳隆太

こんな感じか
今スマステでやってたPVいいな
見てなかったが
テイクオンミーか…
絶望は今日も作画いいなあ
どんだけリソース突っ込んでるんだ
さっきの爆発はまだまだだな
絶望レベル高けえな
こんなところで庵野爆発やるだけでじゅうぶんだろ
Aで凝った分Bはものすごい節約だな
殆どのカットは口しか動いてないからな
湖川デター
Bパート湖川かあ…判らんかった
手抜きと思ったら湖川一人原画だったー!!!!!!!!
そんでCパートは貞方の無駄遣いかw
ttは今日三文字回だな
スポーツ頑張るな
三文字のはずだけどかなりいいな
頑張ってるな
カモメは上から糸で吊ってるみたいだったが
萌え豚が三文字でシコってるかと思うと笑えるw
トップみたいにコンテに「カモメ躁演」とか書いてあるんじゃないの
三文字の時って全体にL/Oのおさまり悪いよなあ
TTはまあ国内でもいいとは言えないけどそこからさらに一段落ちる感じ
ふすま細いな
前にも話は出てたけどL/O云々の前に縮尺がおかしいんだよなw
韓国はレイアウトシステム使ってないのか?
おいコンテw
判りづれえよw
韓国作画回に限らん、ずーっとおかしいw
レイアウトシステム使ってるとしたら元の設定がおかしいとしか言いようがないぞ
やっぱ西村糞だなw
東京に住んでてMX以外見れない俺なみだ目
コンテもはや失笑すらできない
ん〜やっぱりTT作画的には見どころゼロだな
制作体制的にサプライズがあるはずもないしこれ以上の上積みも期待できん
演出オタの俺から言わせてもらうとコンテも見所無いです
つーか西村良いとこ一つもないw
ロザリオとバンパイアってケンイチ的な感じだな
基本的にヘタでくっだらないけどなんか見ちゃうし突然サプライズもあるしw
シゴフミはいつも通りか
Bで追いかけ始まった
建物解体どうかな
今回のしおんはジーベックか
千葉崇洋居るじゃん
短いちょっといいカットは幾つかあるんだけど、やっぱ短い
>>775
作監だけでもいつものメンバーよりはマシだな
流石柏田班
さて、しおん
TVK見れないのにこのためだけに起きてた
期待
www
安藤正浩またきたー
シゴフミさすがにちょこちょこいいカットいい動きあるな
煙いいな
こういうアニメはみんな、メインキャラは何とか描けてても
サブキャラとなると全然ダメなんだよなあ
アニメはネコを描くのが本当に下手だな
>>787
そのへん
猫にじゃれつかれる辺りも細かくてよかった
キミキスいつにもまして動かねえ
今日は特に動かないなw
今日たま回だっけ
ごめん、よくしらない
794今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/02/03(日) 03:19:31.91 ID:Upz5/xUH
サックス死亡w
作監7人w
この作監陣でこの出来はひでえw
キミキス 第17話

脚本 伊藤美智子
絵コンテ・演出 石田暢
作画監督 松原一之・石田啓一・谷川政輝
作画監督補佐 浅野勝也・佐藤敏明・大木良一
総作画監督 兵渡勝
あれで動検5人もいるのか
作監+補佐で7,8人いたのにまだ間に合ってないカットもあったしな
ちょっといい回増えてきたなと思ったのにまた逆戻りだな
大橋は柏田に差をつけられたな
ペルソナ明るい所で戦っても見にくいな…