たった一度の約束〜時代に封印された日本人〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
437ワールド名無しサテライト:2014/02/26(水) 22:44:33.42 ID:vQPkn1hp
カネはある所からない所に回るのが道理だ 逆にない所から苛烈に奪うから革命になる
438ワールド名無しサテライト:2014/02/26(水) 22:44:38.57 ID:hbMIXiWA
(´;ω;`)ブワッ
439ワールド名無しサテライト:2014/02/26(水) 22:44:50.43 ID:sPnmghyQ
秋の10円カレー
440ワールド名無しサテライト:2014/02/26(水) 22:45:04.60 ID:lPA0Cn5E
中国には無いw
441ワールド名無しサテライト:2014/02/26(水) 22:45:08.26 ID:8T3DSlPA
>>432
たった一度の約束、見届けた(´;ω;`)
442ワールド名無しサテライト:2014/02/26(水) 22:45:15.24 ID:aZ5mGvpJ
福田w
443ワールド名無しサテライト:2014/02/26(水) 22:45:48.32 ID:hbMIXiWA
http://youtu.be/jkRa6dl4LtU
松本楼にちなんで
444ワールド名無しサテライト:2014/02/26(水) 22:45:48.79 ID:+8mcMw2H
そして日本は立派な同人誌を書き上げました
445ワールド名無しサテライト:2014/02/26(水) 22:46:04.22 ID:aZ5mGvpJ
ああこのニュース見たな前に
446ワールド名無しサテライト:2014/02/26(水) 22:46:10.96 ID:EPQ6l7za
最悪のドラマだったな
447ワールド名無しサテライト:2014/02/26(水) 22:46:14.16 ID:sPnmghyQ
胡錦濤氏はひどいもんだと思ったが、
さらに上を行くキンペーみないな輩が
出てくるとは思わなんだわ。
448ワールド名無しサテライト:2014/02/26(水) 22:46:28.39 ID:ETSBZzew
そこそこ面白かったけど視聴率クッソ悪い予感
449ワールド名無しサテライト:2014/02/26(水) 22:46:29.86 ID:Q5S3EhkD
三国志時代の話本すら紛失しているから日本の写しで助かる有様
中国は昔から事あるごとに過去の文化破壊をする土地なんだよね( ・∀・)
450ワールド名無しサテライト:2014/02/26(水) 22:46:32.34 ID:lm1BJDIi
>>444
孫×梅か梅×孫か
それが問題だ
451ワールド名無しサテライト:2014/02/26(水) 22:46:46.05 ID:1rYg0kvg
よし来週わ蒋介石を支えた日本人ドラマかもん
452ワールド名無しサテライト:2014/02/26(水) 22:46:46.48 ID:+8mcMw2H
イッツ クレイジー ヘアー!?
453ワールド名無しサテライト:2014/02/26(水) 22:46:46.53 ID:Zus46x1u
108キロ
454ワールド名無しサテライト:2014/02/26(水) 22:46:51.97 ID:hbMIXiWA
B作くる
455ワールド名無しサテライト:2014/02/26(水) 22:46:54.15 ID:Wexz8knC
松本楼の小坂一族は従業員を当時の丁稚奉公みたいにして使うからな
従業員とか社員という感覚ではなく完全な使用人
456ワールド名無しサテライト:2014/02/26(水) 22:47:05.40 ID:tWbrDeJG
>>420
おまい博識やな!
しかもこのドラマで出てくるとは!すげえw
457ワールド名無しサテライト:2014/02/26(水) 22:47:06.78 ID:8n2IHp1/
良かった!泣けたよ。
テレ東さん、ありがとう!
458ワールド名無しサテライト:2014/02/26(水) 22:47:12.49 ID:a9EuIlne
いつになったら今の中国で革命が起こるんだろうねえ
モンゴル人やチベット人を焚きつければ容易だと思うんだが
459ワールド名無しサテライト:2014/02/26(水) 22:47:20.12 ID:JSRLtoff
松本楼襲撃したのは糞支那狂惨党なんですけどね。
460ワールド名無しサテライト:2014/02/26(水) 22:47:26.03 ID:lPA0Cn5E
結局最後まで見ちゃったが、盛り上がりの無いドラマだったな
461 【東電 73.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/26(水) 22:48:07.84 ID:hqoDFVXE
いやだから孫文が目指した独立国中国といまの中共を綯い交ぜにするなよ・・・
再現ドラマとしても最低だなこれ。いい役者揃えて何やってるんだ。
がっかりだぜテレ東・・・(´Д`lli)
462ワールド名無しサテライト:2014/02/26(水) 22:48:40.46 ID:h7h9XK2d
この番組の宣伝見てないけど、局的にはあまり押してなかったの?
463ワールド名無しサテライト:2014/02/26(水) 22:48:43.70 ID:h4jlCsK0
>>451

いたよ。金門島を中国共産党から守った元陸軍中将
464ワールド名無しサテライト:2014/02/26(水) 22:49:00.59 ID:aZ5mGvpJ
>>458
他民族迫害を糾弾しようとするのは漢民族の内の活動家も多く居るけどねえ
465ワールド名無しサテライト:2014/02/26(水) 22:50:07.51 ID:7Rp6Isep
>>463
根本博
466ワールド名無しサテライト:2014/02/26(水) 22:50:42.28 ID:lPA0Cn5E
>>462
土曜かな、見所とかって三匹のおっさんと一緒に宣伝してた
467ワールド名無しサテライト:2014/02/26(水) 22:50:46.89 ID:Rdomjr+T
今度はチベット・ウイグルの孫文育てようか。
468ワールド名無しサテライト:2014/02/26(水) 22:51:13.12 ID:Q5S3EhkD
浪川さんのナレーションが気持ち悪いですね
全然合ってないでしょコレ( ・∀・)
469ワールド名無しサテライト:2014/02/26(水) 22:51:16.92 ID:/AZMCZ4j
孫文のその後が描かれていない点がどうも・・・。

その後を知れば、中国がどうしようもない国だって解る。

孫文みたいな志を持ってもどうしようもない国、それぐらいひどい現状を知らせずに、
こういう良い一面だけ番組にする当たりがなぁ。

ここ見てる人だけでも孫文のその後を是非調べて欲しいわ。

あと後半の日本軍の描写、どうしても反日要素盛り込まないと気が済まないんだな。

せっかくの良い話が台無しだわ。
470ワールド名無しサテライト:2014/02/26(水) 22:52:24.75 ID:Q5S3EhkD
中国、韓国に都合の悪いドラマは作らない流さない
日本のマスゴミメディアに期待するだけ無駄です
もう諦めましょうこの国はダメです( ・∀・)
471ワールド名無しサテライト:2014/02/26(水) 22:52:38.62 ID:h4jlCsK0
>>461   台湾ですら孫文像が引き倒されてるからwww
【台湾】「ROC(中華民国)は出て行け、打倒KMT(国民党)」 台湾独立派、孫文像を引き倒す
★台湾独立派、孫文像を引き倒す  AFP=時事 2月24日(月)23時1分配信
台湾独立派の急進的組織「公投護台湾聯盟(Alliance for a Referendum to Safeguard Taiwan)」
は23日、「中華民国の父」と呼ばれる孫文(Sun Yat-sen)の銅像を引き倒したと発表した。
倒されたのは台湾南部の台南(Tainan)市の公園にあった孫文像。半世紀以上にわたってこの
公園に建っていたが、独立派組織の活動家数十人が襲撃し、ロープを使って重さ600キロの像を
引き倒した。像には赤いペンキがかけられ、「ROC(中華民国)は出て行け、打倒KMT(国民党)」
との抗議スローガンが書かれた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140224-00000050-jij_afp-int
472ワールド名無しサテライト:2014/02/26(水) 22:52:45.83 ID:s89LLkFb
企画協力NIKKATSU
何故ローマ字表記なんだろう
473ワールド名無しサテライト:2014/02/26(水) 22:52:57.69 ID:tWbrDeJG
>>457
禿同。
ギバちゃんて夏川さん見られて本当によかった。孫文役の人もそっくりだったしw

きょうくりぃむクイズスペシャルのおかげで「相棒」無くてよかったわ。
つか最近の「相棒」は脚本がクソだから録画して後で見てたろうけどねw
474ワールド名無しサテライト:2014/02/26(水) 22:53:05.63 ID:/Aqi0Fwc
けっこう淡々としたドラマだったな。ジャッキー・チェンの1911もそうだったけど。
今度は同じく孫文を支援した日本人の宮崎滔天なんかもドラマ化しないかな。
475ワールド名無しサテライト:2014/02/26(水) 22:54:45.70 ID:h4jlCsK0
>>465
そう、その人! 
釣り竿一本持って出かけて、毛沢東率いる中共人民軍を
撃退して帰ってきた豪傑www
476ワールド名無しサテライト:2014/02/26(水) 22:55:15.24 ID:vIhGywf9
この時代の話だと宗家の三姉妹って映画も面白かったな
しかしスレ過疎っててびびった( ´・ω・` )
477ワールド名無しサテライト:2014/02/26(水) 22:55:54.80 ID:h4jlCsK0
>>474

あと、右翼の草分け玄洋社の頭山満もな。
478ワールド名無しサテライト:2014/02/26(水) 22:57:33.21 ID:tWbrDeJG
>>475
なんだよそのど偉い日本人はwww面白いな!
よっしゃ、さっそくググってくるわサンクス!
479ワールド名無しサテライト:2014/02/26(水) 23:03:04.73 ID:h4jlCsK0
>>478

そうだな。根本博はもっと知られるべきだし、他にも台湾に残って海軍創設に
協力した佐官や尉官もいたな。駆逐艦ゆきかぜも。
480ワールド名無しサテライト:2014/02/26(水) 23:24:06.86 ID:EqBUCfWa
根本元中将は、門田隆将が書いた本が角川文庫で出ているが他に参加した日本人が書かれている、文献はあったかな?
481ワールド名無しサテライト:2014/02/26(水) 23:33:41.36 ID:ohabKusa
夏海、フィルターやりすぎ、古すぎ、空の青がにごりすぎ
482ワールド名無しサテライト:2014/02/27(木) 14:25:36.95 ID:MkRLuZsX
>>468
浪川?
483ワールド名無しサテライト:2014/02/27(木) 15:47:02.54 ID:DvErAJ8q
>>449
冷静に突っ込んどくが、
「三国時代」には「話本」はまだ存在してないぞ。
484ワールド名無しサテライト:2014/02/27(木) 19:53:55.55 ID:toojieCV
ってここで引きかよ
485ワールド名無しサテライト:2014/02/28(金) 03:44:12.94 ID:ZJNu+vuB
うむ
486ワールド名無しサテライト
半すれしか行かなかったのかわろた