1 :
ワールド名無しサテライト:
(世界に学べ!(4)ブンデスリーガ開幕!なぜ世界No.1?)
2013年8月10日(土)夜11時05分〜夜11時30分
2 :
ワールド名無しサテライト:2013/08/10(土) 22:33:59.53 ID:Ey43M+eU
3 :
ワールド名無しサテライト:2013/08/10(土) 23:05:25.30 ID:av+KP61W
俺の父ちゃんブンデスリーガー
プレミアも赤字なのか
モラス
6 :
ワールド名無しサテライト:2013/08/10(土) 23:06:19.12 ID:av+KP61W
ラモスの2Pキャラか?
今日は生で面子見てきました・・・・
ブンデスは国内の経済の強さと、リーグのコンペティションが保たれてるのが大きいよな。
プレミアみたいに一部金満とその他、リーガの様に2強とその他から1〜2チームと違ってリーグ内の競争が面白い。
8 :
ワールド名無しサテライト:2013/08/10(土) 23:07:10.51 ID:MX90lKAd
奥寺きたあああああwww
>>4 一部クラブを除いたら、外資に買って貰わないと成り立たないほどに酷い状態。
プレミアが酷いからクラブライセンスの概念が生まれたと言い切っても良いぐらい
10 :
ワールド名無しサテライト:2013/08/10(土) 23:07:56.95 ID:av+KP61W
大杉だろw
ドイツは入場料安いのかな
ブンデスなんてサッカー好きの中でも濃いマニアしか見て無いだろ
13 :
ワールド名無しサテライト:2013/08/10(土) 23:08:16.03 ID:QNOKFxBT
黒字の秘訣、安い日本選手買う( ^^)
16 :
ワールド名無しサテライト:2013/08/10(土) 23:09:09.66 ID:rdwdEXCN
ブンデスリーガ好きな人はこの時間、ライブで開幕戦見てるだろうね(´・ω・`)
すっきりしたなラモス
ラモスって息子?
テンバイヤーの最高峰なクラブだな
イタリア人もブンデス見てる人なんかいないってザックが言ってたな
まあ意地みたいなのもあるんだろうけど
レヴァークーゼンって一度も優勝したことないんだよな
なぜキースリンクは代表に呼ばれないのか
俺はいつもJリーグの理想はバルサのプレースタイルに、パッカーズ(NFL)の経営スタイルと言ってるが・・・
ブンデスは理想の経営スタイルに近いと思ってる。
>>16 テレビでこの番組観ながら、ネットでブンデス見てる
ああ、たしかにこういうテーマというか
哲学持ったJのチームはないねえ
ザキオカいいチームにとって貰ったな
クロップもマインツで頭角を現したんだよな
28 :
ワールド名無しサテライト:2013/08/10(土) 23:11:40.66 ID:M2mYlD7E
Jはアジア枠とか言う謎の韓国人枠なくしたら良いのに
岡崎のプレースタイルはマインツにぴったりだな
岡崎は守備上手かったか?
35 :
ワールド名無しサテライト:2013/08/10(土) 23:13:07.08 ID:QNOKFxBT
マインツはブラック企業
チーム哲学はフライブルクがそうで浦和にフィンケを呼んだがまったく馴染まず終わった
>>25 はっきり言って、クラブ首脳陣というかフロントにはまだサッカーに関する知識が乏しい人ばかりだからな
監督次第でやり方がコロコロかわってしまう
今年の薬屋は韓国人とったんだっけか
いいなードイツの街並み
日本のプロスポーツってフロントが官僚の天下りのような人事で
本当にそのスポーツを愛している人じゃないことが多くない?
42 :
ワールド名無しサテライト:2013/08/10(土) 23:14:01.34 ID:p4Xfqi7h
日本が次に急成長するのは
大きい大会で惨敗した時なんだろうなぁ
ショック療法は好きじゃないけど
日本の部活のほうがすごくね
ドイツはモーダンな戦術とテクニックを手に入れたその引き換えに魂を失ったゲルマン魂を
>>25 鹿島なんかはずっと4バックブラジル人じゃね
>>36 哲学的にフライブルクと浦和じゃ全く違うからね
クラブの規模も
フライブルクがツヴァイテにいたころホームで見た
翌シーズンマインツと一緒にブンデスに上がった年
スタのソーセージと地ビールバカウマ
でもトイレの小便器が壁
移籍してもう怪我かよと思ったけど普通に代表入ってるのな。軽傷か
50 :
ワールド名無しサテライト:2013/08/10(土) 23:14:47.48 ID:MX90lKAd
ラモス日本語うまくなってないか?
>>37 あとあくまでも母体の企業のクラブから独立しただけで、親企業の影響が強いのもある。
ユニホームを違う色にして顔もわからないようにしたらどこのチームが試合してるかわからないよねやっぱり(´・ω・`)
>>41 そのほうがお上に何かと風通しがいいしなあ
ブンデス開幕戦は、
マインツ−シュツッツガルト
フライブルク矢野
あ、フライブルクきた
>>45 いや、マインツは、クラブ思想にあった監督を連れてきてるってことでしょ、きっと
そういうのは日本にはまだない
58 :
ワールド名無しサテライト:2013/08/10(土) 23:15:53.34 ID:BZkv87gz
フライブルクのサポーターズソング渋くて好きだ
ベルギーも低迷してからテコ入れした結果が出てる国だな
おもしろいなあドイツ
てーきゅう?(難聴)
>>43 日本の部活の優れた点は、エリートコースから一旦はみ出た選手を救えるところ
本田、長友などその典型。これはこれで誇りべきところだと思う
育成のための寮か
Jのクラブはそんなものを作る金がない所の方が多いからな
新潟は育成のクラブに育成のクラブになって欲しくないんだが
(´ω`)
そういう意味では、
札幌に野々村が就任したのは、少し楽しみな傾向ではある
彼に何かができるとは思わないけど、J選手あるいは選手に近い人がクラブの中にいる方が絶対いい
67 :
ワールド名無しサテライト:2013/08/10(土) 23:17:19.97 ID:QNOKFxBT
フライブルクは酪農
68 :
ワールド名無しサテライト:2013/08/10(土) 23:17:41.41 ID:0o3VkALw
フィンケ今カメルーン監督だっけ?
セリエやべえなあw
日本が頑張って育成してドイツが安く買っていく
Jリーグも赤字か
サッカーに限らず欧州はやばい
あと数年はちょっと景気が厳しそう
ヨーロッパはオイルマネーでなんとでもできるから楽だよなぁ
ドイツは偉いわ
>>63 ただ悪い意味で武道的で、部活動の悪影響でスポーツそのものが嫌いになる奴が多いのがな・・・・
アメリカほどじゃないが、体育会系の脳筋に弄られ・苛められて、体育会系全てが糞と扱ってる人の多いこと多いこと。
こんなのより何で観客が埋まってるのか知りたい
ドイツが他の国に比べて、まぁ景気良くてEUの中で勝ち組なのもあるなぁ
こないだやってたメキシコやら色んなやり方があるもんだ
チャントとか覚えるほどの愛も無いし
選手までの距離が遠いしで歳取ったら
スタジアムにまるで行かなくなった
81 :
ワールド名無しサテライト:2013/08/10(土) 23:20:08.60 ID:uYMslNrE
サッカーのチーム経営はバスケ協会も参考にすべきだわな
(´・ω・)
サッカーを強くしたかったら
富国強兵な…結局、国力勝負か
今甥っ子がフライブルクで代表目指してる
将来の夢はGKで代表入り
ただし日本代表
好きな選手、本田
>>75もってるよ
じゃないと県外から選手呼びにくいし
ドルはCL取って一時期おかしくなっちゃった
ブンデスが黒字なのはドイツの景気が良いだけじゃねーか?
これは絶対法則だな
89 :
ワールド名無しサテライト:2013/08/10(土) 23:20:55.82 ID:av+KP61W
日本も全部専用にしよう
90 :
ワールド名無しサテライト:2013/08/10(土) 23:21:03.26 ID:S3GPZCAS
黒字にしろっつって黒字にできたら世話ない気がする
91 :
ワールド名無しサテライト:2013/08/10(土) 23:21:06.47 ID:QNOKFxBT
欲しがりませんアラブマネー
日本もここ15年で何倍になったか知らんが専スタ激増してるよ
2002年に糞スタジアムばかり作ったのが悔やまれる
大型補強が出来ないんだよねえ
95 :
ワールド名無しサテライト:2013/08/10(土) 23:21:28.62 ID:xytf97Rd
福田「こいつ詳しいな。今日は俺しゃべるとこないじゃん」
96 :
ワールド名無しサテライト:2013/08/10(土) 23:21:39.06 ID:M2mYlD7E
>>76 多いか?中学くらいまではだいたい運動部入るだろ
>>85 へーJも頑張ってんだ
ならこれから益々ユース上りの良い選手が増えるかもな
マリノスンゴwwww
>>89 専スタ建てようとしたら妨害されるんだよね
100 :
ワールド名無しサテライト:2013/08/10(土) 23:21:54.50 ID:oMQn4YUB
まず日本はサッカー専用競技場が少なすぎると思うの
>>90 ただ言わないと絶対やらないからね、行動すら
>>76 あの、そういうのとは別の視点、選手の育成面でのメリットを話している
103 :
ワールド名無しサテライト:2013/08/10(土) 23:22:08.43 ID:Dnfwvyv2
専用スタジアムは大きかった。
なんで日本はW杯の時にやらんかったのか
104 :
ワールド名無しサテライト:2013/08/10(土) 23:22:11.37 ID:OMxMpb7c
マリノス\(^o^)/オワタ
ドルも今季は相当使ったけどな
なんかこうちょっと好調な国が出てきては
すぐ飛びついてその国の制度を学べみたいなのは嫌いだが
ドイツは財政に関してはずっと安定してるから学ぶべきだな(´・ω・`)
リトバルスキーやギド・ブッフバルトが日本に来た時は
ドイツと違って日本は女性や子供が安全にスタジアムに来れるのが素晴らしいと言ってたんだもんなぁ
マリノスはマジヤバイ。
成績以外で初の降格あるよw
109 :
ワールド名無しサテライト:2013/08/10(土) 23:22:35.86 ID:SJHYkKUG
マリノスってサポーター少ないのになんであんなに大きいスタジアム建てたの?
給与未払いとかは2部とかじゃないの?
まるで1部でもあるみたいに言ってるけど
盟主待望論
健全に経営してるけど赤字なんじゃないか
113 :
ワールド名無しサテライト:2013/08/10(土) 23:22:44.99 ID:uYMslNrE
115 :
ワールド名無しサテライト:2013/08/10(土) 23:23:00.21 ID:QNOKFxBT
日本はカンバン方式で
>>90 ある程度ならコントロールできる
まずはムリして選手とるのをやめればいいから
みんな同じ事すればみんな黒字になる
>>93 そもそもW杯サイズはJ向きじゃないんだよな
兄貴なんか、親父型かと思ってた
119 :
ワールド名無しサテライト:2013/08/10(土) 23:23:16.61 ID:0o3VkALw
木崎太った?
120 :
ワールド名無しサテライト:2013/08/10(土) 23:23:21.16 ID:xytf97Rd
チャンピオンズリーグの決勝がドイツ同士だから世界の基準がわかるな
動物園の行動展示
客側の視点に立った経営戦略
サッカーにも大いに役立つと思う
>>87 それもあるけど、観戦料が他と比べてメッチャ安い
プレミアの観戦料は高い
バイエルン以外も見た上で言ってんのかい
(´・ω・)
>>103 予算の都合だろ
トラック付けた方が補助金を多く貰え、反対する人も少なくなるらしいからな
>>106 100年構想とか元々Jのモデルがドイツだからな
全体にはいい方向に行ってる
ヒーピア懐かしい
スロベニアですらCL出れるチャンスあるのにアジアは辛いわ
ヒーピアもとうとう監督に
>>108 どうせ日産が助けてくれるだろうと、周りが完全に見くびってる気がするのが、逆に怖いよな・・・
リーマンショック並みの出来事が起きたら速攻降格というのもあり得るわけでな。
>>114 ド郊外にあるけど交通アクセスって実際どうなん?
結構重要と思うんだよねそれは
133 :
ワールド名無しサテライト:2013/08/10(土) 23:24:41.21 ID:Dnfwvyv2
134 :
ワールド名無しサテライト:2013/08/10(土) 23:24:41.62 ID:efQNXVoY
日本だと都市部のいい場所に専スタ建てるよりショッピングモール建てる方がウケがいいもんな
>>103 日本は野球派閥と陸上派閥がうるさいからw
日産スタジアムもサッカー専用じゃないしねw
ガンバと北九州は専スタ決定してるんだろ
広島と京都もできそうとか言ってたよな?
138 :
ワールド名無しサテライト:2013/08/10(土) 23:25:14.86 ID:XJMfp9Zm
結局金か
139 :
ワールド名無しサテライト:2013/08/10(土) 23:25:21.92 ID:BZkv87gz
マリノス何で財政難なんだ?
ベテラン選手の年棒とか無駄にデカイスタジアムの維持費とか?
140 :
ワールド名無しサテライト:2013/08/10(土) 23:25:36.93 ID:uYMslNrE
>>139 人件費だった気がする
前にサッカー雑誌で経営特集があったな
マリノスはマルキ俊さん中澤を切るしかないな
143 :
ワールド名無しサテライト:2013/08/10(土) 23:26:20.58 ID:p4Xfqi7h
ゲストのモラスが話してるとき
福田と都並はどこ見てやがるんだと思ったら
見てる先にフリップみたいなのがあるようだね
福田さんゴメン(´・ω・`)
144 :
ワールド名無しサテライト:2013/08/10(土) 23:26:22.28 ID:efQNXVoY
>>135 政治家もサッカー閥少ないもんな
プロレス閥は業界の規模の割にすげーいるけど
>>122 フーリガンの問題に突き当たったときに、
プレミアは、リーグの価値を上げると共に、チケット価格も高騰化させて低所得層を締めだしたのに対して、
ブンデスは、そうしなかったと言うのが大きいかと
146 :
ワールド名無しサテライト:2013/08/10(土) 23:26:25.62 ID:ISAljhMj
マリノスタウン
>>137 京都は天然記念物の魚がどうとかで揉めてるな
>>137 広島はかなり厳しい。京都もまだまだ分からない
149 :
ワールド名無しサテライト:2013/08/10(土) 23:26:39.28 ID:SJHYkKUG
ヨーロッパのスタジアム3つ選べって言われたら
フランクフルトドルトムントリバプールだな。
プレミアは良いスタジアムが多くて小さいがコンパクトで観やすいのが多い
151 :
ワールド名無しサテライト:2013/08/10(土) 23:26:53.51 ID:Dnfwvyv2
鞠は無駄に高い年寄りの選手を抱えすぎ。
で若手を干して、他チームに移籍させては活躍させてるんだから意味がわからん。
>>132 マジで重要。首都圏ならドームや神宮みたいなところにスタあったりしてアクセスが良い
あとドイツの場合だが、観戦チケット持ってれば交通機関が無料になるのはデカすぎる
>>137 別のイベントにも使用するのでも専スタって表現していいの?
小倉はアクセスとしては新幹線駅も近くて最高の立地何だが
>>144 野球が強い地域は作って貰えなかったねぇ
>>148広島はできることはほぼきまってる
今場所で揉めてる状態
>>132 さいたまスタジアムは都営三田線乗り入れの終点あたりだったような。
157 :
ワールド名無しサテライト:2013/08/10(土) 23:28:25.32 ID:HmUjIksP
>>139 一等地の練習場の賃料が…
あとタイトルしばらくとってないのに1億円プレイヤー複数抱えてたり人件費おかしい
野球ってまだ客入ってるの?
視聴率はとれなくなったが
>>148 やはりというか反対に合ってるらしいね
専スタに対してどこまで恨んでるのか
理解に苦しむ
あら
モバサカの女の子変わった
京都は以前京セラの社長が私財でタダでスタジアムくれるという話があったが
地域住民の反対によりあえなく頓挫
京都は特にそういうのが強いからね〜
北九州は赤字だからそんなのやるなって声を市が押し切った模様
>>139 ベテラン選手の年俸+練習場の維持費
なんせ本拠地よりも環境が良い練習場だし
>>145 あぁそれはあるね。でも、プレミアのサポはあまりにも高騰し過ぎて怒ってる人が多い
イギリスでは基本的に労働者階級のスポーツだし
ああ、ポスト石原さとみと言われていた娘がこんな仕事を
税金で専スタを作ってよっても住民は反対するに決まってるからな
結局専スタが欲しいのならある程度自力で資金集める所まで行かないと中々進まないんだろうな
166 :
ワールド名無しサテライト:2013/08/10(土) 23:29:46.26 ID:0o3VkALw
みなとみらいとかに練習場立てたらそりゃ金苦しくなるわ
昔の練習場の東戸塚は横浜FCのほうが使ってるんだっけ
>>158 パリーグに関して言えば史上最大の盛り上がり
あくまで”巨人”人気が低下(と言うか分散)しただけなので
ただ放映権料だだ下がりなのは事実
>>155 ぶっちゃけ場所決めるのが一番時間かかるw
京都とガンバの専スタが建てられると決まったのは何年前だったか・・・
169 :
ワールド名無しサテライト:2013/08/10(土) 23:30:07.62 ID:SJHYkKUG
茨城県つくば市につくってほしいよ
秋葉原から電車一本でこれるのに
誰が好んで鹿島や水戸まで行くんだ?
170 :
ワールド名無しサテライト:2013/08/10(土) 23:30:16.88 ID:Dnfwvyv2
>>158 入ってないけど、試合数がサッカーとは違う。
それに野球は親会社が抱えてるからね
まあこの国は野球が根付きすぎだし
欧州はサッカーに命かけすぎだわ
>>163 故にリーグが赤字経営になる。
サッカー観戦は日常なのに、生観戦は数年に1度の大イベントな状態じゃどうしようもないよな。
野球場なんか小都市でもいくつもあるのに
サッカーになると大都市でもひとつ作るのが難しい
理由もあるがサッカーが浸透しきれてないんだろうな
>>158 より地域密着にして成功してる球団がいくつかある
そういうのが成功してるところは客入ってる
まぁ一球団のエリアがデカいのは有利だよね
175 :
ワールド名無しサテライト:2013/08/10(土) 23:32:10.34 ID:Dnfwvyv2
>>171 でも、それもあと10年かそこらの話。
下の世代が全然野球やらなくなったから。
リトルなんて潰れまくってる
>>169 鹿島はともかく水戸はいいだろうがよw
住金のゴリ押しだからしゃあない
177 :
ワールド名無しサテライト:2013/08/10(土) 23:33:05.64 ID:Dnfwvyv2
>>173 法的に野球のほうが圧倒的に作りやすい地方が多い。
これは歴史の差だね。
おまえらめっちゃ詳しいな
このスレ勉強になるわ
後で読み返そう
>>167 いつまでも巨人阪神経由の放送権料におんぶだっこなセリーグはどうにかしないと・・・
セリーグは完全に超巨大規模な社会人野球に成り下がってる。
セリーグを職業野球と言うのは、マイアミヒートの乞食を英雄というのと同じぐらいに抵抗がある。
181 :
ワールド名無しサテライト:2013/08/10(土) 23:34:01.52 ID:SJHYkKUG
>>171 ヨーロッパと南米の一般人は、サッカー観に行くためのチケット代のために働いてるから
生まれたときから応援するチームが決まってる
182 :
ワールド名無しサテライト:2013/08/10(土) 23:35:52.30 ID:Dnfwvyv2
>>181 そういう根付かせかたをしたかったら、
日本では都市単位じゃなく都道府県単位にすべきだった。
高校野球を見習って。
>>180 自分も法律知らんが
明治期から根付いてる野球はやはりそういうのも意識した法律がありそうなのはわかる
>>169 数少ない県北と県東の町おこし手段を
奪わないでください…(元県民)
>>180 あんまり言いたくないけど、プロ野球の球団は例外的に、合法的に「脱税」が認められてる
ちょっとググると分かるよ。昭和29年だかに作られた法律が未だに有効だもの
これを知ると、プロ野球の球団がこれ以上増えない理由が分かる
186 :
ワールド名無しサテライト:2013/08/10(土) 23:38:44.48 ID:Dnfwvyv2
野球の話ばっかしてても仕方が無いけどな。
サッカーはまずスタジアムをなんとかしないと
>>182 確かにそうした方がよかったかも
でもそうするとJ2とかJFLとかができなくなっちゃいそうだな
>>185 「脱税」と言うよりは、「広告費」扱いで赤字を出せば利益調整で納税額を抑えられるというのが現実だけどね。
まあ悪く言うと脱税ではあるけどね。