カンブリア宮殿「P&Gジャパン・桐山一憲」★1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ワールド名無しサテライト
約80カ国に拠点を持ち、180カ国以上で製品を販売しているP&G。
世界中で一日に40億回使用されている世界一の消費材メーカーである。
社員数は約12万7千人、145カ国の国籍の社員が働いている。
製品は洗濯洗剤、化粧品、ヘアケア、髭剃り、紙おむつ、ペットフード、台所用洗剤など多岐にわたり、
その売上高は789億ドル(日本円で約7兆円)にのぼる。
2ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 21:53:56.81 ID:lF0puwlE
プリングルス安くならんの
3ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 21:58:44.25 ID:pcOWL4OB
ポコチン ギンギン
4おやつタン 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/09(木) 21:59:38.00 ID:u+bxQ3zi
食品にじみにヒット商品ある会社か
5ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:00:14.84 ID:PsretA45

P&Gは、メーカーの中では、超がつく一流企業だよね。
6ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:00:29.56 ID:XxuxswH6
プロクターアンドギャンボー
7ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:00:44.05 ID:H6tAZ1dv
アリエールとアタックとボールド使ってるな
8ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:00:51.99 ID:ejB7ICbH
外資だよね?
9ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:00:56.60 ID:r5x64cBr
なにこの洋かぶれ
10ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:00:57.24 ID:+ybw3hFk
化学物質がやばいんだろファブリーズって
11ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:00:59.89 ID:PsretA45


ファブリーズの臭い吸収力の良さはガチ。


12ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:01:02.78 ID:iExoScXJ
さっそく仕込み?
13ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:01:09.80 ID:H6tAZ1dv
俺は花王の方が好きだな
14ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:01:10.39 ID:dnYJxiuc
↓くちゅくちゅやで
15ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:01:14.56 ID:HggJKWiJ
「おつかい」 
って、 「買い物」の意味かと思ったわ。
16ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:01:22.90 ID:E3niHN+A
わざとらしい 仕込み
17ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:01:25.51 ID:Vi4pILib
P&Gはマジで強いよなぁ
18ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:01:26.90 ID:PsretA45



   P&G vs ユニリーバ





19ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:01:26.80 ID:Wuy8XFmY
仕込みすぎ
20ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:01:27.72 ID:hv6GEpc9
明「高圧洗浄器はケルヒャー!!!!!」
21ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:01:30.73 ID:VzEGRq9e
しらかったって・・・
22ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:01:36.18 ID:uKe+UjDg
なにこのあからさまな仕込み
23ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:01:38.91 ID:InXvILXr
P&Gって有名だろ
24ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:01:39.14 ID:0cjTtz3s
ベルトクイズQ&Q
25ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:01:41.15 ID:zLEHvdkQ
ブラウンまでP&Gだったのかよ すげー
26ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:01:46.82 ID:r5x64cBr
日本企業だと思っている人多いよね
27ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:01:48.48 ID:aqsKTAOD
なにげにうちにもいっぱいあるわ
28ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:01:51.55 ID:hv6GEpc9
プリングルスは??
29ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:01:56.52 ID:RAGRlkw4
ライオンとか花王もあるでしょ
30ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:02:02.93 ID:PsretA45


  生理ナプキンのウィスパーもP&Gだが、スルーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



31ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:02:07.97 ID:67r2czyk
それだけ輸入モノで揃えていて
P&Gを知らないってことはないだろ
32ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:02:10.42 ID:aTr/gZjO
みんな外国製w
ジョイ、ブラウンだけ日本製w
33ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:02:11.91 ID:r5x64cBr
>>28
そうだよ
でも味が濃いからチップスターの方がいい
34ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:02:15.07 ID:L0WCh8x7
広告がうまいんじゃね?
35ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:02:15.62 ID:GuK5IqM9
最近、ダブのボディーシャンプー売ってないんだよね
36ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:02:20.28 ID:dTyxjb/W
>>23
でもプロクター&ギャンブルって言われたら知らないって人いるんだよな
37ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:02:21.70 ID:ejB7ICbH
P&G、花王、ライオン
日本ではどれが強いの?
38ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:02:21.78 ID:H6tAZ1dv
おお、7兆もあるのか
39ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:02:22.19 ID:InXvILXr
ファブリースの液だれどうにかしろ
40ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:02:23.61 ID:LTCPru1V
おおおおおおおおおお
41ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:02:29.03 ID:CDgMnnHc
仕込みの奥さんが好みじゃなかったのが残念

P&Gって有名だよねー
42ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:02:31.77 ID:zLEHvdkQ
ギャンブルっていう語感が悪いんだよ
43ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:02:32.33 ID:B0XiDNpp
ファブリーズは使う
44ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:02:36.57 ID:GzuuJwlK
そんなにかせいどるのか
45ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:02:38.38 ID:6NxIkxh9
ファブリーズのCM、坂上みきの声やめれ
46ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:02:38.91 ID:hv6GEpc9
実は駐車場も経営しているという噂
月極と双璧
47ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:02:41.90 ID:67r2czyk
>>37
花王がトップブランド
48ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:02:42.44 ID:mRh412aK
P&Gは、水に浮く石鹸で大ヒットしたんだよね。

たまたま工場の故障で石鹸に気泡が入っちゃったんだけど。逆転の発想だね。
49ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:02:43.84 ID:r5x64cBr
国賊が
50ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:02:46.04 ID:O1gwDXnf
ジョンソン&ジョンソン一押し
51ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:02:46.58 ID:6NJAwVBw
これ提供P&G?
52ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:02:49.41 ID:Gd+xtD5P
トヨタに匹敵???匹敵ってどういう意味だっけ
53ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:02:50.33 ID:mRh412aK
P&Gは、水に浮く石鹸で大ヒットしたんだよね。

たまたま工場の故障で石鹸に気泡が入っちゃったんだけど。逆転の発想だね。
54古河市民:2011/06/09(木) 22:02:54.71 ID:lBvJy1KL
プロダクトアンドギャンブル特集なので見に来ました ノシ
55ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:02:56.71 ID:InXvILXr
12万!?
56ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:02:58.06 ID:meDrt6FC
カンブリアってCM目当てが露骨だな
57ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:03:00.20 ID:UZKzLgCG
>>30
スルーしてないよ
58ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:03:02.43 ID:H6tAZ1dv
48か、若いな
さすが外資
59ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:03:03.71 ID:PsretA45
>>37
世界では、P&Gの凄さはガチ。

60ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:03:04.46 ID:NI4uO7jd



僕はユニリーバジャパンちゃん!!


61ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:03:13.17 ID:E3niHN+A
>>20
高圧洗浄機はRYOBIがいいわ 色々便利が良い
62ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:03:19.09 ID:Jq9K9+81
えええ日本社長わけー
63ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:03:25.69 ID:j/o1OA2O
>>52
売り上げに匹敵って意味だと思う
64ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:03:26.17 ID:RuCjJvZ5
>>49
なにが?
65ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:03:27.91 ID:CDgMnnHc
>>30
その商品の使い心地は分からんから何とも
66ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:03:32.82 ID:InXvILXr
>>58
日本の年功序列ってバカげてるよね
67ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:03:36.21 ID:gHbPOnk+
正直、製品の質としてはライオン>花王>P&Gってメージがある
68ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:03:36.86 ID:M3wpBEbZ
リア充じゃないと入れない会社?
69ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:03:38.69 ID:GzuuJwlK
>     ┌┐┌┐      ┌┐ ┌┐     ┌┐┌┐      ┌┐ ┌┐      <
>     ││││  ┌─┼┘ ││     ││││  ┌─┼┘ ││      <
>   ┌┼┘└┼┐└┐│   ├┤   ┌┼┘└┼┐└┐│   ├┤      <
>   └┘    └┘  └┘   └┘   └┘    └┘  └┘   └┘      <
/∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧\
 | |              . | |              . | |
( ⌒)     __       ( ⌒)     __       ( ⌒)     __
| |\\  /__ \    .| |\\  /__ \    .| |\\  /__ \
| | | |\\ |/-O-O-ヽ|    .| | | |\\ |/-O-O-ヽ|    .| | | |\\ |/-O-O-ヽ|
( ⌒)   6| . : )'e'( : . |9    .( ⌒)   6| . : )'e'( : . |9    .( ⌒)   6| . : )'e'( : . |9
 \\/   -=-‐ '\    \\/   -=-‐ '\    \\/   -=-‐ '\
70ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:03:48.21 ID:VzEGRq9e
顔色わるっ
71ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:03:52.84 ID:PsretA45
>>51
P&Gは、とても優秀な企業なんだが、カンブリア宮殿はヨイショし過ぎるので気持ち悪いw


72ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:03:56.21 ID:tKcx8JuY
こんなにP&Gの製品があふれているんだな・・・
どれもCMで印象に残っているものばかり・・・
まさかどれもP&Gとは思わなかった
ここまでの占拠ぶりだと、背筋が寒くなってくる
73ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:03:56.40 ID:uKe+UjDg
この番組も青汁ドラマと変わんないな
74ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:03:58.13 ID:hv6GEpc9
この番組でも皇潤w
75ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:04:02.42 ID:d9mpuoaG
ウイスパーって生理ナプキンが石油のニオイする
76ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:04:06.53 ID:Gd+xtD5P
プロクター・アンド・ギャンブルってカッコ良すぎる
てか神戸の会社だと思ってたw
77ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:04:10.70 ID:tQrr9Qme
提供は

コウジュン
78ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:04:13.69 ID:XxuxswH6
>>32
ブラウンはP&G傘下のドイツ企業
79ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:04:18.21 ID:W43A6n0/
家に一つもねーなと思ったら、プリングルスがあった
80ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:04:19.94 ID:r5x64cBr
外資の日本社長なんて
支店長みたいなレベル
81ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:04:44.88 ID:hv6GEpc9
>>72
その裏にフリーメイソンで完結だなw
82ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:04:50.33 ID:UZKzLgCG
小池栄子がP&Gって言っただけで提クレかと思う
83ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:04:53.98 ID:InXvILXr
すげえ
84ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:04:57.93 ID:4Cs5xzT2
GEはつぶれてるのになんでこんな時価総額たけえんだよ・・・詐欺だろ
85ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:05:03.18 ID:/RkwJ1hI
>>76
オハイオ州のシンシナティ市の企業やで。
86ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:05:05.34 ID:HggJKWiJ
IBMって今何売ってんだ?
87ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:05:10.47 ID:mRh412aK
7兆円ってのは本社の事だろ。

本社社長ではなく日本社長を呼ぶんだから、何で日本国内売上で出さないんだ?


カンブリアは、何でこういうとき日本支社(P&Gジャパン)の話をしないんだ??
88ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:05:23.80 ID:mRh412aK
>>59
7兆円ってのは本社の事だろ。

本社社長ではなく日本社長を呼ぶんだから、何で日本国内売上で出さないんだ?


カンブリアは、何でこういうとき日本支社(P&Gジャパン)の話をしないんだ??
89ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:05:24.04 ID:r5x64cBr
>>86
サーバ
90ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:05:24.29 ID:eEUJhAcO
>>78
だからブラウンは高いのにドイツ製もあるよね
91ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:05:27.16 ID:L0WCh8x7
>>90
規模がでかければ支店長でもたいしたもんだろう
92おやつタン 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/09(木) 22:05:27.14 ID:u+bxQ3zi
あれ?p&Gてトイレ用洗浄剤の特集組まれなかったっけ?
93ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:05:28.89 ID:67r2czyk
ポテトスナックのプリングルも実はP&G
94ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:05:29.27 ID:Gd+xtD5P
>>84
GMと勘違いしてね?
95ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:05:38.37 ID:B0XiDNpp
P&Gはアメリカの企業だっけ?
96ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:05:43.48 ID:NI4uO7jd


商社とくらべないのはなぜ?

97ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:05:48.33 ID:PsretA45

日本の生理ナプキンでは、やはりユニチャームが最強じゃね?
98ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:05:49.94 ID:ejB7ICbH
>>47>>58
サンクス
99ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:05:53.55 ID:mRh412aK
7兆円ってのは本社の事だろ。

本社社長ではなく日本社長を呼ぶんだから、何で日本国内売上で出さないんだ?


カンブリアは、何でこういうとき日本支社(P&Gジャパン)の話をしないんだ??
100ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:05:58.92 ID:E3niHN+A
確かにジョイはよく落ちるが アルカリ性
101ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:06:13.75 ID:4Cs5xzT2
>>94
GEはバイオのほうだね・・・普通に勘違いしとった
102ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:06:13.94 ID:cSDmkQol
こうゆうとこに就職したいわ
103ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:06:18.36 ID:hv6GEpc9
まぁ48ならいいんでねえの
104ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:06:26.07 ID:ucIFgPUQ
凄いまゆ毛だな
105ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:06:29.89 ID:jk1EG3nl
こりゃ立派な会社だな
社長若っ
106ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:06:33.73 ID:gHbPOnk+
眉毛ケアに力入れてるな
107ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:06:43.76 ID:PsretA45
>>102
内定ゲットするの大変だよ〜

108ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:06:46.57 ID:CDgMnnHc
>>97
らしいね
109ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:06:49.09 ID:67r2czyk
日本社長でも年収1億ぐらいか
110ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:06:48.97 ID:r5x64cBr
日本人が厳しい?嘘つけ
111ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:06:49.43 ID:mRh412aK
>>101
バイオ???家電だろ?
112ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:06:58.07 ID:4Cs5xzT2
へぇ、今のCEOは日本の社長もやってたのか
113おやつタン 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/09(木) 22:06:59.01 ID:u+bxQ3zi
アメリカに良くある名前だな。
ボク・マクドナルドって
114ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:07:15.25 ID:RuCjJvZ5
>>102
社員待遇超いいしな
115ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:07:22.04 ID:D5B+ZUZB
カネボウ死んだしな
116ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:07:22.50 ID:aTr/gZjO
パンパース
117ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:07:34.03 ID:L0WCh8x7
>>107
入ってからもたいへんなんじゃね?
誰か社員いないの?
118ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:07:36.94 ID:NI4uO7jd
>>102
途中から英語で面接になったしwww
119ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:07:38.18 ID:VzEGRq9e
なんかあんまりひとがいないな
120ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:07:39.79 ID:vjw819/w
これからバブルやん
121ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:07:43.13 ID:Vi4pILib
>>84
ちなみにGEはエジソンが作った会社だからな
122ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:07:43.60 ID:CDgMnnHc
洗剤はブルーダイヤが好きなので、ライオン派です

でも桐山社長かこいい
123ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:07:46.40 ID:jk1EG3nl
英語話せるのが前提なんだろうな
124ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:07:47.13 ID:ejB7ICbH
>>111
家電はやめたんじゃなかった?
福島原発はGE
125ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:07:47.29 ID:GzuuJwlK
1兆度
126ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:07:51.17 ID:SHixg1+p
言い文句がブラックくさいなw
127ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:07:54.15 ID:eEUJhAcO
>>95
そうだね
128ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:07:56.55 ID:EPBhdmU5
外資大手が神戸が本社って珍しいな。
129ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:08:01.96 ID:67r2czyk
>>102
ハーバードのMBAぐらい持ってないと無理
130ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:08:01.89 ID:Uekor085
バブル期ってすごいね(ヽ'ω`)
131ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:08:02.69 ID:uKe+UjDg
提灯番組
132ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:08:04.57 ID:InXvILXr
大手10数社から内定・・・
なんか吐きそう
133ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:08:05.31 ID:U70Z30AY
P&Gって外資系だよな。
商品が基本アメリカのだもんな。
134おやつタン 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/09(木) 22:08:08.03 ID:u+bxQ3zi
こう言う会社の写植は無料で食べ放題なんだろうな。
135ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:08:12.09 ID:E3niHN+A
パンパースよりムーニーマンだな おれてきには
136ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:08:14.69 ID:PsretA45


同志社なのに大手十数社から内定 = さすがはバルブ世代 だよな・・・


137ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:08:15.96 ID:i2kv1KZH
85年ってことはバブルってことか
138ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:08:24.72 ID:sJzzedDY
なんか色々と足りないグラフだったなw
139ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:08:30.70 ID:fGun01Xm
知ってた
140ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:08:34.83 ID:r5x64cBr
プリングルスには言及なしか
141ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:08:40.89 ID:L0WCh8x7
ジレットとレノア使ってるわ
142ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:08:43.09 ID:vM0GrEUk
いや品質がいいんだよ
だから俺は買ってる
花王かP&Gだ
143ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:08:43.34 ID:cSDmkQol
>>118
面接官しゃべることができるのかな?
144ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:08:47.83 ID:67r2czyk
マックスファクターがシェアNo1とか嘘だろw
145ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:08:50.94 ID:Gd+xtD5P
同志社かよ
146ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:08:52.33 ID:/RkwJ1hI
>>128
ネスレも神戸が本社だぞ。
147ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:08:59.95 ID:hv6GEpc9
こんだけ凄い奴らばっかりなら証券会社でもやればw
148ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:09:04.46 ID:mRh412aK
>>136
同志社って、とっても美味しいです、の堀くんの大学だね(笑)
149ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:09:11.53 ID:O1gwDXnf
>>137
バカ丸出しwww
150ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:09:10.74 ID:NCH9aTHP
トイレの芳香剤とかは売ってないよな
151ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:09:15.06 ID:Jq9K9+81
ええSKUもかよw
152ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:09:15.12 ID:NI4uO7jd
>>123
俺が就活した時はトイック700ちょいが最低条件だったな
153ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:09:18.37 ID:gHbPOnk+
>>142
俺はライオン派だわ
154ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:09:19.48 ID:4Cs5xzT2
同志社って中間管理職育成学校の印象が強すぎるわ
手頃に使える奴が結構いるって感じ
155ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:09:23.75 ID:C0C+PGgg
パンテーンはP&Gだったのか。
シオノギ製と思ってた。ミュージックフェアでCMを見た記憶がある。
156ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:09:24.53 ID:uHerMnx5
P&Gの商品一個でも会社経営がなりたつな
157ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:09:25.02 ID:i2kv1KZH
バイトだからダメ
158ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:09:26.85 ID:jk1EG3nl
パンテーンてダブやファブリーズみたいにアメリカでもともと発売されていたのかな?
159ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:09:27.84 ID:GgMpzo+c
アリエールとレノア使ってる
160ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:09:37.57 ID:Ymr/ztak
>>126
ブラックw
甘えん坊がここにもいたか
161ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:09:38.24 ID:a8GMvnWl
ボールドの香りを変えたのは大失敗だったな
162ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:09:45.79 ID:GuK5IqM9
へんなバネの入った鼻につける絆創膏みたいの全然効果ないよな
163ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:09:47.12 ID:iExoScXJ
空気嫁も作ってくれ
164ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:09:47.59 ID:TGjC+Tu0
すごいなー
パッとしないイメージだけど自然と選んでいるから
凄いのだろうか・・・良く解らん
165ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:09:51.49 ID:67r2czyk
>>146
これからは神戸に移る外資が増えそーだよな
166ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:09:51.61 ID:PsretA45
>>154
大企業の管理職向きなのは、一橋大学。

167ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:09:54.07 ID:cSDmkQol
>>136
昔はいいな10社内定が普通かよ
168ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:09:59.96 ID:r5x64cBr
栄子なんだその肩はw
169ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:10:02.71 ID:eEUJhAcO
ダブ作ってるユニリーバはヨーロッパ系だよね
170ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:10:06.18 ID:4iwfmOKV
ID:mRh412aK

うぜえ
171ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:10:08.71 ID:u4haquyf
やべぇキリッとしたピエール瀧にしか見えねぇ
172ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:10:10.87 ID:E3niHN+A
>>153
俺も ハズレがないような気がする
173ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:10:12.48 ID:HXMHlLgX
日本人じゃないな
174ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:10:16.28 ID:7wtPhiUO
なんだアメ公企業か。死ねよ!トヨタとか酷いことしやがったのに
175ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:10:22.62 ID:bMeMQlz8
固定観念がない

なんかウンザリ
176ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:10:30.39 ID:InXvILXr
それが正しい企業のありかた
年齢を重ねれば給料が上がるシステムは納得できない
177ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:10:32.73 ID:sJzzedDY
みんながみんな自分は
既成概念にとらわれていないというよな
178ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:10:47.55 ID:Vi4pILib
20年で社長になれるってすごいよなぁ

この社長の雰囲気は慶応か東大法の雰囲気あるけど、どこ出身だろ
179ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:10:49.11 ID:mRh412aK
>>170
おまえがうぜえよ、単発ID  ID:4iwfmOKV
180ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:10:54.14 ID:EPBhdmU5
711も商品構成は変えたからな。
181ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:10:54.49 ID:byYs9gy8
プロテクターアンドギャンブルサンホームだっけ
182ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:10:57.53 ID:NI4uO7jd
>>143
喋ってきた

英語できる?→自己紹介とかして→そのまんま英語でやった
183ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:11:03.87 ID:C0C+PGgg
社長が生え抜きという事に驚く。
どこぞの商社からの天下りかと思った。
184ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:11:10.55 ID:r5x64cBr
↓資生堂信者が思わず
185ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:11:12.60 ID:CDgMnnHc
パンテーンもマックスファクターも買収したんだよね
186ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:11:17.63 ID:AFlYJKOi
てぃもて〜はユニリーバだったね
187ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:11:17.93 ID:/RkwJ1hI
>>165
原発事故で有名になったフランスの企業も神戸に本社だな。
188ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:11:19.19 ID:Gd+xtD5P
中国人?
189ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:11:19.56 ID:vjw819/w
中国人?
190ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:11:28.61 ID:i2kv1KZH
>>149
経済学知らないんだわ
プラザ合意じゃないのか?
191ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:11:30.35 ID:j/o1OA2O
P&Gってタイム、スポット問わず宣伝が多いですね
192ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:11:30.70 ID:RuCjJvZ5
>>176
本当だよな
実力主義にしないから日本は無能が淘汰されずにこの有様だよ
193おやつタン 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/09(木) 22:11:31.71 ID:u+bxQ3zi
米P&G「プリングルズ」売却 食品事業から撤退完了

米家庭用品大手プロクター・アンド・ギャンブル(P&G)は5日、ポテトチップス事業の
「プリングルズ」を、米食品会社ダイヤモンド・フーズに売却すると発表した。負債を
含めた売却額は23億5千万ドル(約2千億円)。

プリングルズは日本を含む140カ国以上で販売。ユニークなパッケージで知られ、
45年以上の伝統があるという。P&Gは売却により、非中核の食品事業からの撤退を
完了し、経営資源を成長分野の健康関連事業などに充てる。
194ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:11:40.13 ID:EPBhdmU5
陽子は若林に似てるな
195ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:11:41.20 ID:rZT7HPlS
ぶっちゃけパンテーン微妙
196ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:11:46.73 ID:L0WCh8x7
>>177
常識と既成概念の違いがふと気になった
197ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:11:47.78 ID:d17EJXWe
なんの売上高に対してシェア1位なんですか?
198ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:11:52.73 ID:agH6gu3r
>>176
時代や環境による。
199ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:11:52.78 ID:cSDmkQol
資本使って薄利多種生産か
200ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:11:55.04 ID:GgMpzo+c
綾瀬はるかの髪なんとかしてあげて
201ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:11:58.68 ID:AFlYJKOi
>>150
つ ファブリーズ
202ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:11:58.89 ID:E3niHN+A
そろそろ暑くなってきたから トニックシャンプーに変えようかと思う
203ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:12:00.17 ID:4+4zDbGu
シャンプーはDOVEだろ
204ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:12:03.26 ID:U70Z30AY
日本で実績のない外資系は怖いよね。
いつ撤退するかわからん。
205ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:12:04.56 ID:fGun01Xm
ダウニーも変なのいっぱい出してるよな
206ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:12:11.70 ID:67r2czyk
>>193
なんと、売却したのか、プリングル
207ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:12:12.32 ID:ov7EVRT9
アメリカ系は年齢にとらわれないから
既成概念がないと見えるだけ
実力主義が良いのか
何が優れているかはわからない
208ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:12:13.27 ID:gHbPOnk+
俺は牛乳石鹸の無添加シャンプー
209ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:12:14.79 ID:4Cs5xzT2
>>193
不採算事業からの早期撤退ってのは非常に大事だからね
失敗するときもあるさ
210ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:12:25.68 ID:PsWSjzSw
俺はラックス使ってるわ
211ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:12:29.47 ID:DO1K8vlv
ラックスを抜いたのか
212ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:12:31.20 ID:7wtPhiUO
なんだアメ公企業か。死ねよ!トヨタとか酷いことしやがったのに
もうP&J買わねえ。花王花王と持ったけど東南アジアで反日ドラマ、映画のスポンサーだからな…
他に日系企業ある?
213ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:12:31.97 ID:L0WCh8x7
ショボン玉石鹸のシャンプー
214ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:12:39.10 ID:nY8I67it
>>173
白人か
215ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:12:42.99 ID:y/8IbrQJ
>>193
これっていつの記事?
216ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:12:50.47 ID:byYs9gy8
>>185
ジレットも
217ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:12:53.13 ID:PsretA45
>>210
ラックスは、オランダのユニリーバ社。




218ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:12:58.18 ID:EPBhdmU5
あらゆる国の引退したお相撲さんのまげですね
219ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:12:59.41 ID:mRh412aK
>>209
X-BOXからなかなか撤退しないマイクロソフト(笑)
220ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:12:59.62 ID:InXvILXr
人種によって違うもんなぁ
221ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:13:00.36 ID:r5x64cBr
すげー、ネスレみたいな会社だな
222ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:13:02.21 ID:QlDT1LYv
パンテーン使ったら脱毛がハンパなかった
禿げるかと思って皮膚科に駆け込んだわ(´・ω・`)
223ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:13:03.70 ID:NCH9aTHP
>>205
ダウニーは臭すぎる
224ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:13:08.20 ID:cZResvmL
なんか胡散臭い・・この人。
アムウェイとかそっち系の社長に共通するものがある。

そう感じるのは俺だけ?

上手く表現出来なくてゴメン。

・・この人が嫌いなわけじゃ無いんだが
今日始めて見たときなんか引っかかるものを感じたorz
225ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:13:12.01 ID:ejB7ICbH
正直シャンプーってどれでも違い感じないよな
226ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:13:11.81 ID:a8GMvnWl
私はずっと昔からメリット使ってる
227ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:13:12.95 ID:Gd+xtD5P
資生堂一択
228ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:13:20.33 ID:jk1EG3nl
ダウニーもP&Gかな?
229ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:13:21.75 ID:bUeMml5U
>>102
新卒で入ったヤツいるけど超優秀だぞ
早慶以上TOEIC800以上でやっとスタートラインって感じだった
230ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:13:22.48 ID:HqfzP8bM
俺は100均のシャンプー
231ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:13:27.77 ID:dnYJxiuc
ゴッドハンド・・・ゴクリ
232ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:13:31.20 ID:cSDmkQol
加藤鷹w
233ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:13:33.19 ID:L0WCh8x7
性格悪そうなばばあ
234ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:13:35.26 ID:67r2czyk
ヘアケア商品は
なんだかんだいって花王が抜けているわな
235ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:13:40.73 ID:InXvILXr
官能
236ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:13:40.94 ID:dTyxjb/W
頭いいんだろうな……
237ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:13:41.50 ID:/RkwJ1hI
神戸弁やw
238ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:13:54.19 ID:cyaaBPtX
官能だと
239ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:13:57.71 ID:agH6gu3r
>>224
目つきのせいじゃね?
240ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:13:58.86 ID:+ybw3hFk
うわめんどくせw
241ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:14:00.31 ID:PsretA45
P&G
ユニリーバ
花王
ライオン
資生堂
ユニチャーム
242ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:14:11.05 ID:r5x64cBr
本物だな
243ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:14:15.60 ID:C0C+PGgg
アムウェイは業態はアレだが、製品はいいぞ。
使った事のある人なら解ってくれると思う。
244ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:14:17.12 ID:dnYJxiuc
4才
245ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:14:17.51 ID:E3niHN+A
良いシャンプー使うと あれっ毛がなくなった!って思うこと無い??
246ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:14:18.04 ID:umtP93Q4
手荒れそうな仕事だな
247ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:14:29.01 ID:4Cs5xzT2
パンテーンはベタベタするからあんま使いたくないんだけどな
人によって違うんだろうけど
248ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:14:32.01 ID:4cr8+s7Q
こんなに念を入れて作ってるのに
何であんな微妙なの?
249ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:14:32.41 ID:qEwiGCE8
ポリマーたっぷり
250ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:14:45.54 ID:mRh412aK
>>241
ドモホルンリンクルの会社は?




 
251ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:14:49.33 ID:+tF165kO
1000円以下で売ってるシャンプーやリンスなんてどれも同じ。
どれを買おうが違いはない。
3000円以上からだろ、成分がしっかりしてくるのは。
252ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:14:51.27 ID:eEUJhAcO
>>212
ライオンかなやっぱり
253ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:14:51.94 ID:jk1EG3nl
関西弁なのもあるけど、社員さんたまに話し方変になるね。英語の話しすぎなのかな
254ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:14:52.10 ID:+EfAypcf
100段階www
255ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:14:53.24 ID:SHixg1+p
髪<やっぱ女性はこういうの気にするのね、金になる訳だ
256ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:14:53.63 ID:/RkwJ1hI
コラージュふるふるに勝てるシャンプーはない。
257ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:14:56.97 ID:W43A6n0/
>>225
俺はコラージュフルフル使ってる
医者が唯一勧めるシャンプーで、明らかに違いがわかるよ
258ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:14:57.82 ID:bdqvujrY
ババアの関西弁はいらっとする
259ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:14:57.99 ID:Vi4pILib
このおばさんも年収1200万くらいなんだよな・・・
260おやつタン 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/09(木) 22:15:05.16 ID:u+bxQ3zi
>>215
2011年4月6日
261ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:15:07.36 ID:0s8gJnQl
アメリカだって、普通の会社は年功序列だよ。日本ほどではないが。

年齢で差別すると、法律違反、といって、裁判沙汰(ほぼ会社側が負ける)になるから、口では、実力主義といっているが。
262ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:15:16.38 ID:cSDmkQol
>>249
そんなもの何にでも入ってるわ
263ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:15:17.27 ID:Ymr/ztak
>>217
ラオックスは中国の蘇寧電器
264ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:15:24.00 ID:agH6gu3r
「ハリとコシ」ババアが増えたからか。
265ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:15:26.31 ID:/RkwJ1hI
>>257
同士発見!
266ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:15:26.99 ID:67r2czyk
>>250
九州の化粧品とか健康食品の会社は・・・
267ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:15:32.99 ID:PsretA45

大地震の影響で、髪を短くする女性が増えている。

風呂に入れなくなっても短髪だと我慢できるから。



268ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:15:36.19 ID:hT7VfDae
パンテーンはそんなに好きじゃない。
269ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:15:41.90 ID:Vi4pILib
>>251
でもスカルプDはインチキだよね?
270ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:15:42.67 ID:InXvILXr
>>259
独身臭がすごいもん
271ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:15:45.02 ID:uKe+UjDg
この番組で取り上げられた企業の商品は買う気がなくなる
272ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:16:02.18 ID:L0WCh8x7
針とか腰より
両方共ハゲのじいさんの遺伝子を継いでいる俺の将来をどうにかしてくれ
273ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:16:04.21 ID:cZResvmL
>>239

そうかも。
274ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:16:05.67 ID:byYs9gy8
パンテーンよりビダルサスーンの方が好きだ
275ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:16:06.88 ID:+tF165kO
しかし、かなーり少量しか入ってません
276ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:16:17.24 ID:7wtPhiUO
団塊が取締役でバブル経験した危機感無い無能世代が管理職世代。
日本終わってるな。70〜45歳位の奴らはマジで日本の癌。
277ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:16:18.47 ID:bdqvujrY
>>267
むしろ長髪のほうがゴマかしききそうだけど
278ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:16:18.57 ID:C0C+PGgg
>>225
男なら石鹸でいいと思う
279ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:16:18.47 ID:v7imvupl
このババァ中国人?
280ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:16:21.14 ID:bJAojSES
これ今使ってるなー
281ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:16:21.79 ID:rZai5fXM
全く髪の汚れ落ちないんだけどね
282ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:16:25.67 ID:O1gwDXnf
>>190
実態経済とはズレてるんだよ
例えば1991年って年は、今から見れば「バブル崩壊後」って捉えられるけど、当時はバブルって概念も無けりゃ
当然「はじけた」って認識もない

1985年=バブルって認識は歴史学的な捉え方
283ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:16:26.38 ID:Jq9K9+81
カラー髪で癖毛と白髪をなくすトリートメントてないのか?
284ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:16:37.47 ID:ejB7ICbH
>>257
まじか。今度から気にしてみるw
285ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:16:39.07 ID:/YoriJ82
ここのシャンプーってシリコンが多いから使わないや
286ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:16:45.01 ID:dTyxjb/W
その割には最近の日本人はシナ製の低品質商品買いまくってるけどな
日本人のレベルも落ちたものだ
287ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:16:49.46 ID:InXvILXr
3000万!?
288ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:16:50.20 ID:sJzzedDY
アメリカでも州によって保守的だったり、まあ国のカラーは一色じゃないよ
289ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:16:52.46 ID:r5x64cBr
汚い話しすんなw
290ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:16:54.48 ID:/RkwJ1hI
>>225
コラージュフルフルは特別。
291ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:17:00.38 ID:dnYJxiuc
ガッポガポ
292ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:17:03.64 ID:cr9MTGHe
農家のおばちゃんみたいだけど凄いんだな
293ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:17:03.50 ID:VnegU++9
世界最高の美女である小池栄子さんキタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!!!!!!
世界最高の美女である小池栄子さんキタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!!!!!!
世界最高の美女である小池栄子さんキタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!!!!!!
世界最高の美女である小池栄子さんキタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!!!!!!
294ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:17:10.33 ID:eEUJhAcO
>>257
フケミンもいいよ
295ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:17:10.68 ID:VzMcS/pO
こんなのて3000万かよ
296ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:17:14.28 ID:qEwiGCE8
すたんだ、みーと
297ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:17:17.50 ID:Ep9Ja1Py
ミートするwww
298ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:17:20.70 ID:/shRwrZy
なんで金の話したん・・・
299ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:17:25.14 ID:E3niHN+A
君らはシャンプーに気を使うほど 髪の毛があるのかい?
300ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:17:45.36 ID:0KP3lVIb
コマーシャルやらないから高報酬だって言ってたアムウェイが宣伝していてワロタ


次回はアムウェイで宜しく
301ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:17:47.62 ID:QlDT1LYv
パンテーンはシャンプーを洗い流した直後の手触りががっつりコーティングしました!って感じがしてなんか怖かった
302ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:17:52.32 ID:r5x64cBr
栄子も髪長いからヘアケア気を使ってんだろうな
303ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:17:57.51 ID:/YoriJ82
アメリカならジョンマスターのシャンプーがいい
304ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:18:09.02 ID:JpBz+F2y
ノンシャンプー派の俺に死角はなかった
305ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:18:10.09 ID:DO1K8vlv
>>269
シャンプーや化粧品は化学薬品だから
大手が有利。

零細でクチコミの石鹸とか化粧品はほとんどインチキ商品
306ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:18:11.15 ID:tKcx8JuY
パンテーンのCMって、綾瀬はるかとか、新垣結衣とか、
アイドル使ってるよな。その効果もあるかもしれないw
307ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:18:16.56 ID:byYs9gy8
>>299
いや、ハゲだけど
308ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:18:19.40 ID:dEK1bSqd
この社長日本語がおかしくなってるぞ
英語の話し過ぎ?
309ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:18:23.88 ID:Edg/jfT0
あったら嬉しい物はなくてもいい物
ファブリーズのことだ!
310ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:18:23.89 ID:TGjC+Tu0
>>219
何勘違いしてる?
世界シェアではクソニーの箱より倍近い
普及率だが
311ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:18:33.16 ID:nY8I67it
韓国ぽいかー 
カッコいいじゃん 猪木ににてるが
312ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:18:33.62 ID:YyVDUREx
>>178
同志社大学 ・ 商学部卒
313ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:18:34.18 ID:bdqvujrY
>>300
注:ねずみ講ではありません
314ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:18:43.86 ID:L0WCh8x7
>>298
今の人は見るからに特殊な職種だし、
全世界に発売される商品を開発する人がいくら稼ぐか気になったんじゃない?
315ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:18:50.53 ID:vM0GrEUk
地元の薬品雑貨スーパーコクミンは中国からの
観光客が団体で押し寄せてた
向こうにはないのか、同じような製品がないのか
ただ震災後ぱったり来なくなった
316ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:18:58.23 ID:67r2czyk
そー言えば、小池栄子ってライオンCMはもーやってないのか・・・
花王の社長が来た時はお休みしたよね
317ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:18:58.79 ID:sJzzedDY
アトピーだから市販の使うとやばいことになる
仕方なくオーガニックの5000円くらいの使ってるけど財布がきつい
318ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:19:03.70 ID:cSDmkQol
エアコンとか家電と違って、中身をその国あった素材に替えやすいよな>シャンプーとか
319ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:19:05.72 ID:0KP3lVIb
シャンプーする髪がない
320関東塵は糞:2011/06/09(木) 22:19:06.90 ID:ks4lUvGz
>>258
お前の存在がイラッとするで(爆)
321ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:19:12.03 ID:rZq98ikq
おっしゃるとーり
322ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:19:12.83 ID:bdqvujrY
毎日毎日シャンプー使ってるのは日本人だけ
323ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:19:19.18 ID:eEUJhAcO
>>299
ネラーはアトピーとかふけ症とかが多いんでしょ。髪以上に頭の地肌の方が厳しい
324ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:19:20.89 ID:Kv5GqaXq
ガッキーはともかく綾瀬はお肌つるつる
325ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:19:27.74 ID:InXvILXr
おむつといえばパンパースって気がするな
326ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:19:41.81 ID:rZq98ikq
男は石鹸!!!
327ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:19:53.59 ID:PsretA45

マンコとか尻につけるナプキンやオムツは、やはり日本のメーカーの方が有利なのか?


328ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:19:55.92 ID:cSDmkQol
>>317
牛乳せっけん使えよ
329ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:20:11.15 ID:RuCjJvZ5
>>324
ガッキーは残念なんだよな
330ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:20:13.36 ID:7wtPhiUO
社会人でバブル経験した世代と団塊はマジで憎まれてるよな。40代前半から20代はわりと有能が多い。
331ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:20:18.00 ID:vjw819/w
容器の量が1000mlなら詰め替え用も1000mlにしてほしいね
容器よりちょと量が少ないのが多い
332ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:20:22.63 ID:rbAkJCt7
なんでスレにハゲだけでなくゲハの話題が
333ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:20:26.63 ID:VnegU++9
ttp://pics25.yamedia.tw/8/userfile/d/dan711025/album/147b7c30ec9178.jpg
栄子さん俺と結婚してくれ(´Д`;)ハアハア
334ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:20:28.29 ID:E3niHN+A
>>325
普通 アテントだろ 俺は小さくて履けないわ
335ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:20:32.34 ID:bdqvujrY
ファブリーズとか根本的に匂いが消えてるの?
その場しのぎだよな?
336ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:20:33.56 ID:vM0GrEUk
ファブリースは使ってる
嫌なにおいが消えるんでびっくりした
337ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:20:43.35 ID:YyVDUREx
ヤマダ電機
338ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:20:44.59 ID:y/8IbrQJ
>>315
中国人が中国製を信用してないから日本買い占める
医薬品とか加工食品とかね
339ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:20:45.62 ID:4Cs5xzT2
理工系の人間に大学時代から専門的にマーケティングの授業が多くあればいいのにね
あるところも結構あるけど地方国立とかにもそういうの教えたら面白いと思うのにな
340ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:20:49.24 ID:DnRVAIGE
地方国立大学院卒で研究員を志願したがES段階で駄目だったなこの会社
341ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:20:51.22 ID:26k+I4NR
>>317
そんなに高価いのあるのか…
342ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:20:55.94 ID:i2kv1KZH
>>282
まぁ用語ならそうなるんだろうね
1990年の流行語大賞銀賞が「バブル経済」になってるみたいなんだけど
これは日本以外の事例のこと指してるのかな?
よくわからんw
343ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:20:59.91 ID:ZInuVWUf
コラーゲンフルフルってググって見たら高いな
344ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:21:14.73 ID:WNot279C
なんでP&Gみたいな企業が日本で生まれないの?
日本ってモノづくりモノづくり言ってて他の分野がすごく弱い気がする
345ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:21:15.19 ID:67r2czyk
>>330
その世代が不遇なのは確かだが
「有能」とは言えないよw
346ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:21:15.74 ID:mRh412aK
>>310
ええ?それ、ムリヤリタダで配ったんじゃねーの?

任天堂>プレステ>>>>>>>>>>X-BOX(笑)だろ  ?


 
347ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:21:24.63 ID:ZInuVWUf
コラージュフルフルだった
348ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:21:37.74 ID:PsretA45
>>336
ファブリーズは消耗するのも早くね?

349ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:21:44.02 ID:VnegU++9
ttp://apr.2chan.net/dat/23/src/1307625662576.jpg
栄子さん俺と結婚してくれ(´Д`;)ハアハア
350ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:21:51.19 ID:X4IZBZLI
>>308
やたら横文字使う人ってそうだよねw
351ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:22:03.76 ID:7wtPhiUO
チョン小池死ね
352ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:22:16.73 ID:hv6GEpc9
>>202
あれ金玉につけたらまあえらいことに。。
353ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:22:24.01 ID:4Cs5xzT2
花王の本読んだことあるけど花王もむちゃくちゃマーケティングに力入れてるよね
354ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:22:34.29 ID:bdqvujrY
それ一般ちゃう
金持ちや
355ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:22:39.11 ID:+ybw3hFk
高級マンションやな
356ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:22:44.15 ID:E3niHN+A
洗濯槽カビキラーってすごいな 嫌な匂いが消えて 柔軟剤の臭いがするようになった
357ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:22:46.20 ID:agH6gu3r
P&Gジャパンの売り上げって非公開なんだな。
358ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:22:47.27 ID:PsretA45
>>344
東京電力や原子力安全保安院を見てれば分かるだろ。

日本はああいう体質の企業が多いんだよ。
359ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:22:47.85 ID:67r2czyk
>>642
1987年に既に 野口悠紀雄がバブルって言っているからな
360 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/09(木) 22:22:49.01 ID:26k+I4NR
>>348
リセッシュのほうが長持ちする気がする
361ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:22:53.00 ID:rZai5fXM
一般家庭じゃねえよ。金持ち過ぎわロタ
362ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:22:54.24 ID:ejB7ICbH
この家はいくら金持らってるのかな
363ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:23:00.94 ID:DO1K8vlv
>>344
マーケティング能力がない
364ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:23:01.18 ID:SHixg1+p
一般…家庭かコレ…?
365ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:23:01.28 ID:nUrqyW5Z
>>349
男なら旦那と戦って奪い取れ
366ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:23:05.95 ID:r5x64cBr
シナだと?
367ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:23:11.71 ID:byYs9gy8
こういう客の家に訪問するのはエステーでもやってたよな
368ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:23:13.36 ID:VnegU++9
>>351
お前がなカス
369ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:23:15.36 ID:jk1EG3nl
なんかカッコイイなみんな
370ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:23:16.95 ID:vM0GrEUk
>>344
日本だったら花王、ライオン、何でも屋の小林製薬だろ
371ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:23:27.25 ID:mRh412aK
>>352
きもちいいのか??

ソープ嬢もフェラの時にミント水口に入れてやってくれるぞ。

 
372ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:23:26.09 ID:U70Z30AY
パンパースはうち使ってるな。
あとパンパースのお尻拭きはいい。
うちみたく洗剤や石鹸の匂いがダメで無添加、無香料の使ってる人多いんじゃない?
373ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:23:27.74 ID:YyVDUREx
ギャンブル
374ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:23:40.30 ID:umtP93Q4
お客様は神様です
375ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:23:42.80 ID:NIOv6i9W
理系自慢ばばあ
376おやつタン 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/09(木) 22:23:45.48 ID:u+bxQ3zi
プリングルズってアメリカのほうが量多いんだよね。
377ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:23:49.31 ID:VnegU++9
ttp://pics25.yamedia.tw/8/userfile/d/dan711025/album/147b7c3af972ee.jpg
栄子さん俺と結婚してくれ(´Д`;)ハアハア
378ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:23:55.37 ID:rZq98ikq
カイジ
379ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:23:57.98 ID:EPBhdmU5
ヒューレットさんとパッカードさん
380ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:23:59.76 ID:9RsCfZKD
ギャンブルって普通に人名だったのか
会社の理念かと思ってた
381ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:24:04.20 ID:/RkwJ1hI
消費者がボスなら、お客様は誰?
382ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:24:04.33 ID:eBwmbzkz
うぜー顔だw
383ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:24:08.66 ID:Vi4pILib
優秀そうな顔だなwww
384ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:24:13.44 ID:26k+I4NR
>>352
ガキの頃にえらい目にあったから怖くて使えない…
385ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:24:17.62 ID:hv6GEpc9
おいおいそのまま聖書出しそうな勢いw
386ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:24:18.32 ID:ReFOX1/j
合成なんたらが頭皮に悪いんだろ?
387ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:24:20.44 ID:4Cs5xzT2
>>375
最近は理工系の人間にマーケティング力が求められてるんだよ・・・あとはディベート力も
388ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:24:23.89 ID:bdqvujrY
なんだろうな

私たちイケてるでしょ感がハンパない
389ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:24:33.62 ID:EPBhdmU5
タイムスケジュール

毎日が夏休み
390ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:24:33.64 ID:Ymr/ztak
「お客様は神様」だろ
391ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:24:40.17 ID:67r2czyk
>>353
マーケティングに関して日本企業全業種の中で花王が一番だよ

でも世界的にはP&Gの方がさらに上
392ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:24:40.05 ID:nUrqyW5Z
ちょっとイラっとした
393ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:24:45.54 ID:pA/KN/FM
T大2部卒ニートの俺に就職先はありますか?
394ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:24:46.42 ID:hzuIxMFH
>>388
的確すぎるwww
395ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:24:46.94 ID:Ep9Ja1Py
おもいっきし文系のの方法
396ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:24:48.95 ID:hv6GEpc9
>>371
いやあ、やめといた方がいいと思うw
397ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:24:51.50 ID:eEUJhAcO
女の開発員とか広告の奴って凄い勘違いしててやだからNHKのタイムスケープハンター
行きます。
398ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:24:55.20 ID:/RkwJ1hI
>>387
文系の立場がなくなるやん。。。
399ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:24:59.40 ID:X4IZBZLI
ざっくり〜、がっつり〜

最近のこの表現なんか嫌いだわ(´・ω・`)
400ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:25:00.68 ID:RuCjJvZ5
>>358
日本企業は合理的経営システムじゃなくてブラックであることで競争してきたからな
外資のように能力重視にしなかったツケが今になって効いてきてる
401ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:25:04.97 ID:uKe+UjDg
何この上から感
402ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:25:05.40 ID:3u9ikNMn
やっぱりコンシューマー向けはローカライズがちゃんとできてるな。
俺、ドイツ系の会社で働いていたけど、ドイツ仕様の商品を売ってこいって
いう仕事で本当につらかった。
日本で売れなかったら
「ドイツで売れるのに日本で売れないのはお前が能なしだからだ」
って言われるんだぜ。まぁそれも当たってる部分はあるんだけどな。
403ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:25:07.39 ID:PsretA45


でもな、洗剤の開発担当者って、汗染みのくっせーーーーーーーーーーーサンプル素材の臭いを何度も嗅ぐ仕事なんだぞ。



404ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:25:13.80 ID:7YcEKX6H
405ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:25:28.56 ID:D5B+ZUZB
どうしようって洗うだろ
406ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:25:40.82 ID:i2kv1KZH
エアコンにファブリーズ内臓すればいいんじゃね?
407ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:25:41.18 ID:jk1EG3nl
中流以上の家庭を訪問してるのかな?
408ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:25:41.37 ID:JpBz+F2y
なーにかえって抵抗力がつく
409ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:25:44.73 ID:Ep9Ja1Py
旦那を殺菌すれば
410ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:25:44.79 ID:rZq98ikq
これほんとかよ
411ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:25:45.82 ID:r5x64cBr
ファブリーズは売れたわな
412ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:25:46.48 ID:EPBhdmU5
リンサーで洗え
413ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:25:47.83 ID:PsretA45
>>402
掃除機のダイソンはドイツ製だがどうよ?


414ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:25:48.35 ID:bdqvujrY
洗えよって思う
415ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:25:49.07 ID:lwolEj8s
男は雑菌です
416ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:25:49.42 ID:cyaaBPtX
CMなのかなんのか
417ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:25:49.32 ID:C0C+PGgg
マンションの殆どが洗面所とトイレと風呂と台所に窓が無い。
密閉恐怖症の俺にはつらい環境だ。
418ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:25:49.66 ID:SHixg1+p
>>387
池田○夫が文系は存在価値無いみたいなツイートしてたな
419ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:25:50.02 ID:+ybw3hFk
ファブしようよ
420ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:26:03.28 ID:dnYJxiuc
ヲタク
421ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:26:05.03 ID:X4IZBZLI
なぜピエール瀧を起用したのかが気になる
422ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:26:05.74 ID:NIOv6i9W
>>387
それって単に開発とマーケティングの間でのコミュニケーション不足なだけだろ
423ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:26:06.78 ID:8TxzFup0
おたく
424ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:26:10.87 ID:hv6GEpc9
えwwつか自分らは使ってないのけw
425ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:26:14.55 ID:26k+I4NR
>>352
ぬるいビールでも売ってたの?
426ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:26:16.36 ID:r5x64cBr
ごもっともです
427ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:26:16.41 ID:rZq98ikq
洗えるソファーをだせ
428ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:26:19.29 ID:qb0rnLM6
このCM男女差別感じるから嫌い
絶対リセッシュ買う
429ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:26:19.88 ID:E3niHN+A
ウンコにファブリーズかけたら触れるのか!って言う話だわな
430ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:26:20.95 ID:4Cs5xzT2
>>398
商品開発から市場へ商品を流すまでにかかるコストとかも計算できる人間が求められてる時代だからね
もう少し大学とかでお勉強させた方が真面目に良いと思うわ
くだらん教養とか大学レベルの英語なんかよりこっちやらせるべき、英語なんて論文読めば勝手に使えるようになるし
431ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:26:33.08 ID:mRh412aK
>>404
 「どや!私ってデキル女」

スイーツ(笑)


って顔だな
432ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:26:33.55 ID:EPBhdmU5
このオバさんの言い方イラッとする
433ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:26:35.10 ID:67r2czyk
エスノグラフィック・マーケティングか
434ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:26:35.35 ID:r5x64cBr
今、重要なこと言ったな
435ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:26:37.38 ID:pA/KN/FM
>>413
エゲレスじゃねーの
436ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:26:41.54 ID:0cjTtz3s
ファブはベト付くので俺はソファには使わない
437ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:26:43.74 ID:nUrqyW5Z
>>407
余計なもの買ってくれる層だろうね
438ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:26:46.07 ID:hv6GEpc9
パスタ()じゃないんだw
439ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:26:46.94 ID:j/o1OA2O
>>407
本社の近くを調査しているので、必然的にそうなると思う
440ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:26:47.85 ID:8TxzFup0
おれ子供なのか
441ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:26:48.96 ID:XxuxswH6
これはありえるな
442ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:26:59.91 ID:pGUNheit
>>428
オレもリセッシュ派
443ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:27:03.10 ID:L0WCh8x7
>>398
商売に結び付けられなきゃしょうがないってのが理系の人間にも広まってきてるんだよな
商品知識自体は開発により近い人間の方がもってるわけだし
444ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:27:03.59 ID:bdqvujrY
つけないよう食べさすしつけをしろ

話はそれからだ
445ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:27:08.19 ID:agH6gu3r
>>404
コラ素材に使えそう
446ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:27:10.17 ID:26k+I4NR
>>413
あれイギリスじゃね?
447ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:27:10.63 ID:dnYJxiuc
アリエール
448ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:27:17.96 ID:NIOv6i9W
理系的視点は必要でも理系である必要は無いよね
449ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:27:20.51 ID:Ep9Ja1Py
そもそも食べなければいい
450ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:27:21.64 ID:i2kv1KZH
ラップでもかぶせとけばいいんじゃね?
451ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:27:30.42 ID:Vi4pILib
このCMか
すげえな
452ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:27:33.73 ID:E3niHN+A
スパゲティ食わせなきゃいいだけの話だろ
453ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:27:35.28 ID:LIOU98h9
このリサーチ員なんかイラッとする。
インタビューからじゃなくそこから”自分が観察して”って
なんで自分のスキルのおかげって顔してるの?
454ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:27:37.88 ID:8TxzFup0
しみが嫌なら食うな
455ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:27:39.70 ID:/shRwrZy
これは売れそう
456ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:27:41.17 ID:VnxGXw8h
顕在したニーズを追い続けたソニー。
潜在したニーズを追い続けたシャープ。

ってじいちゃんが言ってたな。
457ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:27:41.54 ID:rZq98ikq
すげー
458ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:27:42.60 ID:eVLhzqn/
これ企業の宣伝番組なのか?
459ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:27:44.01 ID:r5x64cBr
なるへそー
460ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:27:44.57 ID:VnegU++9
ttp://apr.2chan.net/dat/23/src/1307625865935.jpg
栄子さん俺と結婚してくれ(´Д`;)ハアハア
461ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:27:48.87 ID:EPBhdmU5
※俺が1000円で重曹使って落としますよ、奥さん。
462ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:27:51.90 ID:jk1EG3nl
こういう担当の人は女でなおかつ既婚者で子供いるほうがすぐ気づけて向いてるんだろうな
463ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:27:56.66 ID:Jq9K9+81
汗脇パッドなんとかなんないか?
半日もすると崩れて脇の下で丸まってる粘着テープも溶けてベタベタ
保水しないから染みだしちゃうし
色は白と黒しかないし
464ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:27:58.25 ID:8TxzFup0
ついてるじゃん
465ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:27:59.34 ID:26k+I4NR
アリエールは余計なニオイが付かなくていいよね
466ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:28:01.69 ID:RuCjJvZ5
俺アリエール使ってるわ
467ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:28:01.88 ID:OdqNAqcV
本当?
468ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:28:07.66 ID:HXMHlLgX
マジック消えてなくね?
469ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:28:13.88 ID:gQHIum9a
暑いし裸で食えばいいじゃん
470ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:28:16.78 ID:bdqvujrY
科学物質で肌荒れ起こしそう
471ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:28:20.07 ID:LV7jigIG
誇大広告じゃないか
472ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:28:23.04 ID:vM0GrEUk
体には大丈夫なんだろうか
473ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:28:26.47 ID:uKe+UjDg
汗も吸わなくなるからダメだろ
474ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:28:27.28 ID:67r2czyk
>>458
毎週そーだよ
大企業の週はいっそう感じるだけで
475ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:28:27.82 ID:j/o1OA2O
>>464
付きにくいだけ
476ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:28:31.93 ID:3u9ikNMn
商品で予防処置を実現したのか
477ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:28:36.75 ID:4Cs5xzT2
>>463
凄いの出来れば物凄く売れるだろうけどまだ出来てないってことは難しいんだろうね
478ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:28:37.02 ID:JBS2qVZB
>>448
文型理系の定義ってなに?
卒業した学部?
479ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:28:39.21 ID:i2kv1KZH
>>446
なんでだろオレもドイツだと思ってた
wikipedia見たらイギリスなんだな
480おやつタン 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/09(木) 22:28:47.90 ID:u+bxQ3zi
防汚コートといえば善玉バイオ洗剤ジョーでしょ。
481ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:28:48.36 ID:cSDmkQol
服をテフロンで保護するみたいな?
482ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:28:49.23 ID:7YcEKX6H
483ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:29:00.43 ID:9GEba010
マーケティングゴリラ
484ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:29:07.92 ID:r5x64cBr
実にシンプルで合理的だな
485ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:29:08.26 ID:E3niHN+A
>>466
俺んちの洗濯機 洗剤いらないんだぜ まったく落ちないけど
486ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:29:14.29 ID:bdqvujrY
車の開発と同じ発想だな

ABSとシートベルトの違いか
487ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:29:23.04 ID:26k+I4NR
>>479
デザインがなんとなくドイツっぽいね
488ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:29:32.14 ID:PsretA45
>>463
ユニチャームのシンクロフィットという生理ナプキンは、脇汗パッドみたいな形状の新製品。
これを脇に付けてみるべし。
489ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:29:35.88 ID:xUEpyd2g
そりゃ欲しがってるもの出せば売れるから間違いじゃないよな
490ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:29:36.58 ID:Vi4pILib
P&Gの配当は結構多かった紀がするけどな
491ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:29:43.80 ID:Ymr/ztak
>>468
軽くゆすいだだけでマジックが消えるものなんてあるのか?
492ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:29:47.31 ID:nUrqyW5Z
一方ロシアは使い捨てエプロンを使った
493ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:29:47.70 ID:4Cs5xzT2
>>478
まぁ定義はどうでもいいけどP&Gの場合は商品開発できるかどうかだろ
開発の人間も積極的にマーケティングに関わるのが花王とかP&Gってだけの話で
494ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:29:48.66 ID:agH6gu3r
>>430
そういう事に従事する人間は大学に行くべきでないんだよ。
専門学校がやるべき。
495ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:29:50.71 ID:jk1EG3nl
社長太ってないのに首短いくて顔デカイな。だけど性欲強そうでデカマラぽい
496ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:30:03.41 ID:mRh412aK
この会社は貧困層がターゲットなのか?(笑)

中流以上は、柔軟仕上げ剤使うから、それで汚濁予防機能ある。
497ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:30:07.77 ID:dEK1bSqd
「株主が」って聞いているのに「ステークホルダー」って
答えなくてもいいのに…
498ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:30:16.01 ID:rZq98ikq
徹底的な消費者調査&それを大規模で持続することか
499ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:30:24.04 ID:/RkwJ1hI
>>478
自然科学=理系
社会科学・人文科学=文系
500ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:30:29.68 ID:OdqNAqcV
消費者いなきゃ株主つかないからな
501ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:30:30.29 ID:ox5/xR//
うんうんが気になる
502ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:30:39.19 ID:VnegU++9
ttp://www.idolgazou.com/ka/images/koikeeiko/069.jpg
栄子さん俺と結婚してくれ(´Д`;)ハアハア
503ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:30:45.92 ID:RuCjJvZ5
>>495
昔の俳優みたいな体型だな
504ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:30:52.13 ID:VnxGXw8h
>>495
素晴らしい観察眼だな。P&G入れるよ。
505ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:30:55.76 ID:uHerMnx5
訪問するのか
506ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:31:09.21 ID:mRh412aK
この会社は貧困層がターゲットなのか?(笑)

中流以上は、柔軟仕上げ剤使うから、それで汚濁予防機能ある。
507ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:31:14.74 ID:L0WCh8x7
>>494
専門学校の設備やら研究者(いるのかしらんけど)が大学に劣るから大学の評価が相対的にいいんじゃないの
508おやつタン 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/09(木) 22:31:15.35 ID:u+bxQ3zi
シンプルグリーン
オレンジグロー
善玉バイオ洗剤ジョー

は油性マジックが簡単に落ちる。
509ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:31:19.30 ID:kTmxaCNX

株主<消費者なら株主に配当出さずに値段下げてくれよw
510ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:31:21.63 ID:3u9ikNMn
消費者調査って難しいんだよな
好き勝手なこと言うし、ひとりひとりの意見を聴いていたら
どこで最大公約数を取るか決められないんだよ
511ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:31:24.89 ID:PsretA45
>>494
日本には大学が多すぎるが、日本の企業も大卒ばかり取ろうとするのが良くない。

512ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:31:26.54 ID:i2kv1KZH
お客様は神様です
513ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:31:28.66 ID:hzuIxMFH
カンブリア宮殿も企業から広告費もらってるの?
514ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:31:39.20 ID:rZq98ikq
仏教
515ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:31:41.74 ID:xUEpyd2g
年収めっちゃ良さそう
516ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:32:03.31 ID:PsretA45
>>513
まあ、テレビ東京は、日経新聞の系列会社だからね。

日経ビジネスを読んでるようなもんだw


517ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:32:04.10 ID:VnegU++9
>>482
キャプ乙
518ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:32:05.76 ID:pA/KN/FM
なぜわざわざ猿人に扮するのか理解不能
519ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:32:11.31 ID:nUrqyW5Z
>>513
今CM見てるだろ?
520ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:32:23.54 ID:C0C+PGgg
自動車業界はどこも電気自動車の研究に躍起だった。
ところが最近じゃ殆ど話題にならない。当然だろうね。
521ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:32:34.89 ID:E3niHN+A
サンバーだけは残して欲しかったなぁ
522ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:32:39.12 ID:Edg/jfT0
>>518
エンジンだから
523ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:32:41.06 ID:DnRVAIGE
営業が駄目だと研究した商品が幾ら良くても他企業に勝てないんだよな
店頭に置く商品なら、営業が少々出来悪くても売れるんだろうな恐らく
524ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:32:41.89 ID:3u9ikNMn
>>513
広告費をもらわない代わりに、取材費を出してもらってたりして
525ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:32:47.17 ID:i2kv1KZH
で、P&GJapanも潰れるの?
526ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:32:54.36 ID:RuCjJvZ5
ユイカかわいい
527ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:33:04.30 ID:26k+I4NR
>>520
今こそソーラーカーの出番だ
528ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:33:06.08 ID:67r2czyk
>>506
基本的に洗剤とかの日雑メーカーって顧客が大衆だから
労働者階級をターゲットにしたマーケティングになる
529ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:33:05.97 ID:VnegU++9
ttp://www.idolgazou.com/ka/images/koikeeiko/065.jpg
栄子さん俺と結婚してくれ(´Д`;)ハアハア
530ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:33:07.79 ID:8TxzFup0
うちの会社はできるやつほどすぐ辞める
531ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:33:13.78 ID:syu+v4Pu
ロケ地はオペラシティだな
532ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:33:25.39 ID:3u9ikNMn
>>523
営業なんてマーケティングの4Pの1要素にすぎないしな
533ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:33:34.31 ID:YyVDUREx
>>1
日立グループが、 社員が 35 万人で  約 10 兆円の売上に比べると
P&Gグループは、約 13 万人の社員数で  約 7 兆円の売上は効率が良いな。


>>375
マスゴミが、 ダメ業界になった元凶は  文系が圧倒的に幅を利かせたからでもある。

534ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:33:34.74 ID:mRh412aK
>>513
いいこと思いついた!
傾きかかってる企業のいい所だけを取り上げる提灯持ち番組をやれば、
企業からお金たくさんもらえるんじゃないかな?

 
535ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:33:43.05 ID:i2kv1KZH
純利益500億円か
ほとんどの人には関係の無い話だな
536ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:33:51.18 ID:gaEHZgNz
>>510
そのためにサンプリング調査を使うんだよ
定性調査はあくまで参考レベル
まぁプリ調査やね
537ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:34:18.44 ID:4Cs5xzT2
>>523
花王の話だけど、広告費けずってお店の中で宣伝したり、お店でこの商品をこの場所においてくださいってのをしたら
利益が20%あがったんだよね、いかに広告費の使い方で売れ方が変わるかって典型的な例
538ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:34:22.45 ID:67r2czyk
>>510
だからこそマーケ屋なんて仕事があるわけで・・・
539ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:34:22.88 ID:pA/KN/FM
I LOVE THIS CAMPANYYYYYYY YEAHHHHH!!!!!!!!!
540ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:34:31.41 ID:Jq9K9+81
>>523
日本に一番欠けてんのてそこだよね
541ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:34:31.59 ID:bdqvujrY
ボトルコーヒーはおまえんとこしか出してねーだろ
No1で当然だJAROに通報するぞ
542ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:34:59.83 ID:yieFKNZu
>>539
懐かしいなw
543 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2011/06/09(木) 22:35:15.90 ID:wXRntsb8
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,    
   // ""⌒⌒\  )     
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )           
    !゙   (・ )` ´( ・) i/                     ________
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\ .             .||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉∩,、  )            ||         |
  / /         (__ノ ω‐ー<.             ||         |
  〈_/\_________ノ             ||         |
544ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:35:19.40 ID:dTyxjb/W
エリートだらけ
545ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:35:25.13 ID:RuCjJvZ5
ほうヘッドハンティングなしか
546ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:35:24.94 ID:4Cs5xzT2
社内公用語が英語ってだけで拒否反応する馬鹿がまたこのスレに多くあらわれるんだろうな・・・
正直どうでもいいだろ
547ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:35:26.95 ID:mRh412aK
>>533
理系(笑)


鳩山由紀夫  東工大工学部卒、スタンフォード大学大学院物理学科で博士号取得

菅直人     東京工業大学 物理学科卒
548ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:35:38.40 ID:67r2czyk
外資らしい研修だなw
549ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:35:45.14 ID:r5x64cBr
別世界だな
550ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:35:47.19 ID:Vi4pILib
英語うますぎwww
551ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:35:48.49 ID:X4IZBZLI
伊東ちょっと痩せたほうがいいな
552ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:35:48.74 ID:pA/KN/FM
とりあえず日本の老害と在日は死んでほしい
そして俺に英語の喋り方を教えて欲しい
553ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:35:54.57 ID:Gd+xtD5P
英語うめえ
554ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:35:55.51 ID:/RkwJ1hI
>>547
そいつらは理系とか文系とか関係なく人格障害なので論外。
555ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:35:55.44 ID:jk1EG3nl
この人も若いな
556ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:35:59.11 ID:vM0GrEUk
ヘッドハンティングなしとは意外
でもいい人材だったらやってるだろ
557ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:36:01.44 ID:xUEpyd2g
全部英語だけど楽天と一緒か
558ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:36:09.74 ID:VnegU++9
ttp://www.idolgazou.com/ka/images/koikeeiko/060.jpg
栄子さん俺と結婚してくれ(´Д`;)ハアハア
559ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:36:11.53 ID:i2kv1KZH
|_∧
|`∀´> 感情をコントロール
|⊂ノ
|`J
560ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:36:12.80 ID:4Cs5xzT2
>>548
別に他の会社でもこんな感じだと思うが・・・
561ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:36:14.19 ID:7YcEKX6H
562ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:36:18.01 ID:y/3jcezk
>>547
トップは文系であるべきだと思う

という俺は理系w
563ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:36:20.74 ID:yieFKNZu
アクセントが変だな
564ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:36:25.28 ID:bdqvujrY
なにやっても誰採用してもこれからは
シナに参入できなきゃ負け組み決定
565ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:36:28.00 ID:TGjC+Tu0
ずいぶん聞き取りやすい英語だな・・・
566ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:36:29.95 ID:ejB7ICbH
自由にトレーニング選べるってのはいいな
567ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:36:41.37 ID:gHbPOnk+
>>257
ハゲ板にあった

コラージュフルフルってどうですか?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hage/1175995509/
568ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:36:54.44 ID:Ymr/ztak
>>516
この番組「日経スペシャル カンブリア宮殿」だからね
569古河市民:2011/06/09(木) 22:36:58.36 ID:lBvJy1KL
特別出演:田村ゆかりきたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
570ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:37:00.60 ID:67r2czyk
>>565
聞き取りやすい方がいいだろ
日本人−日本人なら
571ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:37:03.00 ID:7wtPhiUO
外資で覚えたノウハウで日本企業作れよ。売国奴が!
572ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:37:03.45 ID:PsretA45
>>562
理系の欠点は、人間に対する観察眼が甘いというか無関心な人が多いw

573ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:37:04.43 ID:C0C+PGgg
社食は安くてうまいから助かる。
そういう設備の無い所の人が少し気の毒だ。
安月給で高いものを食わなきゃならないし。
574ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:37:07.46 ID:bdqvujrY
>>567
育毛シャンプーなの?
575ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:37:21.70 ID:Gd+xtD5P
英語うめええええええええええええええ
576ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:37:28.08 ID:mRh412aK
>>554
いやいや、理系の中でもエリートの理系だよ。

Fラン大の馬鹿理系とはぜんぜん違う(笑)
577ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:37:35.53 ID:OdqNAqcV
チョンwwwww
法則でるなw
578ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:37:35.75 ID:wxBg9woo
チョンが人事(笑)
579古河市民:2011/06/09(木) 22:37:36.31 ID:lBvJy1KL
誤爆したorz
580ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:37:37.27 ID:26k+I4NR
インド人を右に
581ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:37:37.32 ID:/cba2fpj
日本語下手すぎw
582ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:37:38.49 ID:67r2czyk
私はインドです
583ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:37:38.41 ID:gHbPOnk+
ここでインド人を右に
584ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:37:38.79 ID:xUEpyd2g
インド人とかみんな数学できそう
585ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:37:44.77 ID:X4IZBZLI
私はインドです
586ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:37:45.91 ID:9RsCfZKD
お前がインドか
587ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:37:49.34 ID:7wtPhiUO
チョン猿が一言

 ↓
588ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:37:49.70 ID:rZq98ikq
生まれた国じゃなくて、働いている企業の時代きたーーーーーーーーーーー
589ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:37:50.39 ID:VnegU++9
栄子さん俺と結婚してくれ(´Д`;)ハアハア
ttp://pics25.yamedia.tw/8/userfile/d/dan711025/album/147b7c3ce60b34.jpg
590ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:37:54.86 ID:EPBhdmU5
私はニッポンです
591ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:37:58.45 ID:qb0rnLM6
さっきの韓国人一瞬日本人氏ねって言ったよな
592ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:38:07.70 ID:r5x64cBr
みんなエリートだな
593ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:38:15.10 ID:67r2czyk
キレイな人きた
594ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:38:15.43 ID:yieFKNZu
>>570
いま外国人がいるから英語って言ってたけど
595ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:38:15.95 ID:wXRntsb8
ピーター・ドラッカーが一言 ↓
596ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:38:20.87 ID:X4XcTLLE
gooooooooooood!
597ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:38:26.04 ID:vM0GrEUk
うちでも社内公募やってるわ
いい制度だと思う
598ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:38:28.68 ID:i2kv1KZH
広報から・・・すごいなぁ
599ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:38:29.11 ID:Gd+xtD5P
どんだけ目がでかいねん
600ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:38:32.68 ID:Jq9K9+81
うへ全部英語
601ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:38:32.43 ID:WjKgW+8x
やっぱり朝鮮人はどこの会社でも人事に潜り込もうとするのか
この手法でどこの会社も朝鮮企業になりつつあるしなぁ
602ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:38:32.98 ID:+ybw3hFk
マジでエリートは見た目もカッコイイな
603ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:38:33.64 ID:byYs9gy8
かわええ
604ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:38:34.72 ID:sJzzedDY
文系に賢いのもいれば馬鹿なのもいるし
理系も賢いのもいれば馬鹿なのもいる
血液型で人間を区切るように不毛なこと
605ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:38:36.32 ID:RuCjJvZ5
素晴らしい企業だな
606ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:38:36.56 ID:AFlYJKOi
WELLAがおいてあるけど大丈夫か?
607ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:38:40.50 ID:3JZFrylo
美人だったんだろうな。
608ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:38:46.30 ID:Hh1S9EtP
Penis&Ga
609ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:38:46.52 ID:jk1EG3nl
かわいい顔してるおばちゃんだね
610ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:38:47.43 ID:gHbPOnk+
英語ペラペラの帰国子女うらやましいです
611ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:38:49.65 ID:dEK1bSqd
さすが社内公用語が英語なだけあって、社員の使う言葉がカタカナばかりwww
612ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:38:59.09 ID:uKe+UjDg
あのシャンプーでこのボサボサの髪
613ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:39:02.86 ID:+EfAypcf
ポテンシャルたけえなw
614ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:39:03.13 ID:Vi4pILib
この人は慶応女子高校からエスカレーターで大学行って顔採用でP&Gに行った雰囲気があった
615ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:39:11.50 ID:0+oYvduq
この人に罵倒されたい
てか、アメリカンマーケティングなんて終わってるだろ
中国とインド以外
616ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:39:19.74 ID:67r2czyk
>>605
無能はいる場所がないけどな
617ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:39:19.84 ID:8TxzFup0
なんか諦めがついてきた
618ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:39:20.74 ID:yN36cy6r
>>604
最近は両方出来る人間が重宝されるからね・・・片方でも欠けとると微妙
619ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:39:21.87 ID:r5x64cBr
凄すぎて参考にならない
620ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:39:24.14 ID:WuUzeAI6
個人の向上=会社の向上って、必ずそうか?
621ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:39:24.08 ID:eEUJhAcO
>>507
>>494
>>511
若い頃ゲーム会社にいたからよくわかるよ。日本のゲーム会社が元気な頃って
専門学校卒が多くて面白い発想のゲームが多かった。ゲーム会社が大きくなって
大卒採用が増えて、面白いアイディアが少なくなった。かといって大卒が
不要とは思わないけどバランスが大事だね
622ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:39:27.04 ID:Kv5GqaXq
いろいろな部門がある大きな組織になることで
少なくなりがちな良い面を個々が生かせるのはいいな
623ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:39:31.61 ID:JBS2qVZB
こんな研修ばっかりやられたら逃げ出したくなる
624ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:39:39.94 ID:L0WCh8x7
研修受けられたらすごい勉強になるんだろうな
625ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:39:53.05 ID:RuCjJvZ5
>>616
だから素晴らしい
626ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:39:54.68 ID:vM0GrEUk
でもこういうのは結構どこでもやってるぞ
WEBで復習もできる
627ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:40:16.11 ID:XxuxswH6
>>606
ウエラも実は
628ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:40:16.94 ID:byYs9gy8
P&Gの正社員、工場ならよく募集しとるぞ
629ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:40:19.75 ID:67r2czyk
>>623
外資って、研修ばっかりだよ
630ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:40:26.00 ID:VnegU++9
ttp://aug.2chan.net/dat/23/src/1307626703639.jpg
栄子さん俺と結婚してくれ(´Д`;)ハアハア
631ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:40:34.76 ID:Kv5GqaXq
講師とか先生役やると中級レベルまでの成長はしやすいよな
632ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:40:38.08 ID:pA/KN/FM
三石琴乃きたあああああああああ
633ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:40:40.30 ID:8TxzFup0
あそこのバットを振ってるわけだ
634ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:40:40.57 ID:Q+BFuUOl
楽天wwwwwww
635ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:40:40.88 ID:sJzzedDY
完全に体育会系なとこが
このスレの何人かが不快に感じたとこだろうね
636ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:40:41.96 ID:PsretA45

楽天きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

637ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:40:55.02 ID:D5B+ZUZB
英語でおk
638ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:40:57.50 ID:cSDmkQol
実際こんなもんだろな
新卒にTOEIC800とか求めすぎだろ
639ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:40:59.71 ID:agH6gu3r
>>507
劣ってるとかは別にして、それで大学に来るべきでない人間が大学にきちゃう。
丁稚奉公制みたいなのがあったら一番良いと思うわ。

>>511
今の時代がちょうど変わり目だよね。
640ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:41:03.57 ID:+ybw3hFk
どうでもいいwwwwwwww
641ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:41:05.19 ID:/RkwJ1hI
>>629
最近は日本企業よりも外資のほうが人材育成に力を注いでるよな。
642ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:41:06.55 ID:r5x64cBr
こっちの社内公用語はニセモノ
643ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:41:13.65 ID:Jq9K9+81
こんな崇高そうな人等が生活じみた家庭用品の開発なんてできんの?
644ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:41:13.49 ID:yN36cy6r
2ch見てると体育会系馬鹿にするやついるけど
コミュ力とか根性が自分に欠けているのなら積極的に自分から参加すればいいのにね
コミュ力も根性もないなら学問でっていうけどそんなに勉強だけ出来る人間なんておらんのに
645ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:41:14.98 ID:gHbPOnk+
日本三大愛

飯島愛
長瀬愛
ジャイアンツ愛
646ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:41:16.44 ID:NauvJwg7
amazonのぱくりwww
647ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:41:20.39 ID:uHerMnx5
楽天大丈夫なの?
648ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:41:21.70 ID:NIOv6i9W
>>628
但し工場系ジョブトレーニング以外は受けれません?
649古河市民:2011/06/09(木) 22:41:22.35 ID:lBvJy1KL
楽天は個人情報を売ってるから使わない
650ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:41:25.91 ID:i2kv1KZH
今必要なものを高く売りつける?
651ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:41:28.92 ID:Wuy8XFmY
アマゾンでやってたね
652ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:41:31.73 ID:wXRntsb8
                             /⌒`⌒`⌒` \
                           /           ヽ
┏━━┓  ┏┓  ┏━━┓        (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )        ┏━━┓ ┏━┓
┗━━┛┏┛┗┓┃┏┓┃         ヽ/     \, ,/  i ノ       .┗━━┛ ┃  ┃
┏━━┓┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━|    <・>, <・>  |━━━━┓          ┃  ┃
┗━━┛┏┛┗┓┃┏┓┃┃        | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ|        ┃          ┃  ┃
┏━┓  ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━━.ヽ   ト=ニ=ァ  /.━━━━┛          ┗━┛
┗┓┗┓  ┃┃      ┃┃           \  `ニニ´ /          ┏━━━┓ ┏━┓
  ┗━┛  ┗┛      ┗┛          ` ┻━┻'          ┗━━━┛ ┗━┛
653ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:41:37.72 ID:0+oYvduq
被災者の要求レベルぱねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
654ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:41:50.03 ID:C0C+PGgg
英語堪能な友人が面白い事を言ってた。
英語は道具にすぎない、鉛筆と同じだ、だって。
655ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:41:58.21 ID:r5x64cBr
てらカタコトwwwww
656ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:41:59.98 ID:MRbRbnsr
民間にはできて国とかにはできないこと
657ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:42:04.99 ID:X4IZBZLI
三木谷w
658ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:42:07.34 ID:Wuy8XFmY
あれ英語じゃないのか
659ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:42:11.92 ID:AFlYJKOi
英語でまだ記者会見してたんだw
660ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:42:18.16 ID:3u9ikNMn
>>638
仕事がわかっていたら英語なんてなんとでもなるんだよな
TOEIC500点台でもなんの差し障りもなく商談出来る人知ってるし、
俺も仕事では使えるけど、リトルチャロは半分くらいしかわからないw
661ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:42:18.47 ID:jid9fwFQ
これ最初にやったのはアマゾンと楽天のどっちだったんだろ
662ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:42:24.33 ID:ejB7ICbH
もっと普通の商品をいっぱい送った方がよくね?
どれもデザインに凝りすぎwww
663ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:42:25.22 ID:mRh412aK
P&Gジャパンや楽天の英語信仰は異常(笑)

Appleジャパンにしてもマクドナルド日本にしても、別に英語信仰はしてないだろ。
664ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:42:30.18 ID:E3niHN+A
いやいや楽天が直接寄付したらええやんけ
665ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:42:40.00 ID:xUEpyd2g
え?日本人相手に英語で記者会見してんの?
666ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:42:46.72 ID:+ybw3hFk
俺より良いもの履いてるなw
667ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:42:53.28 ID:PsretA45


        被災地(避難所)では、生理ナプキンが足りません!!!!!!!


          でも、恥ずかしくて、欲しいと言えません。

668おやつタン 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/09(木) 22:42:54.00 ID:u+bxQ3zi
今日はgoogle「レスポール」か・・・
669ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:42:59.52 ID:0+oYvduq
ばばあがナイキの
歩いて痩せる靴とか要求してそう
670ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:43:06.39 ID:yN36cy6r
てか就活でTOEICが有利なんてことあるのか?
別に出来なくても普通にとってもらえるやん、TOECI重要とか言ってるのただのアホだろ
論文読んでりゃ嫌でも英語なんてしゃべれなくても読み書きは出来るようになるのに
671ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:43:06.96 ID:r5x64cBr
おいおい、全員がチートシューズ履いたら有利にならんだろ
672ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:43:09.67 ID:8TxzFup0
三木谷の英語が普通に聞こえる。おれってすごい
673ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:43:11.37 ID:X4XcTLLE
よかったな
674ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:43:12.14 ID:GWZszUvT
無駄ですね
すぐ痛む
675ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:43:13.42 ID:OdqNAqcV
嬉しそう
よかったね
676ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:43:15.37 ID:RuCjJvZ5
子供はいいね
どの国でもいつの時代でも
677ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:43:15.69 ID:rZq98ikq
>>662
子供は凝ったデザインがすきなんだ
678ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:43:20.84 ID:jk1EG3nl
貧乏な家な子はうれしいだろうね
679ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:43:21.78 ID:cyaaBPtX
これで楽天が感謝されるのはなぁ
680ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:43:24.84 ID:r7kPUlbS
楽天は金を消費者に出させて支援してますってか
681ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:43:24.69 ID:SHixg1+p
※広告費の一環です
682ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:43:26.55 ID:hTmEla05
子供の笑顔はいいな
683ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:43:29.19 ID:/RkwJ1hI
>>660
どうやったら英語を聞き取れるようになるの?
全然聞き取れん。
684ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:43:31.47 ID:i2kv1KZH
>>663
P&Gジャパンは社員が23ヶ国いるから英語のほうが効率的だと思うけど・・・
楽天の社員構成は知らないw
685ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:43:32.68 ID:ejB7ICbH
俊足って足早くなる靴じゃねえええええか
なんていいもの履いてやがる
686ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:43:35.11 ID:GyVt1jVV
俺たちもあんな笑顔してたときあったんだよな・・・
687ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:43:39.99 ID:dnYJxiuc
ところでこれって左周りだけ早くなるやつだよね
688ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:43:42.89 ID:Vi4pILib
駿足より縮地のネーミングのほうが売れると思うんだけどなぁ
689ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:43:43.06 ID:Ymr/ztak
みんな瞬足穿いてたら結局順番変わらないよね
690ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:43:50.42 ID:TGjC+Tu0
>>668
キーで音が鳴る
691ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:43:52.47 ID:DNZl3PjH
左右非対称だから長時間はいたら体歪まない?
692ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:44:08.96 ID:yN36cy6r
>>683
23時代のNHK教育の英語を毎日聞くとかでいいとおもうぜ、金払って英語学ぶなんてあほらしいし
693ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:44:22.61 ID:L0WCh8x7
>>677
凝ってるやつというよりは
かっけえ靴って感じがいいのでは
694ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:44:43.12 ID:i2kv1KZH
>>689
右回りにしようぜ
695ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:44:46.57 ID:HqfzP8bM
エロDVD欲しいです
696ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:44:53.74 ID:mRh412aK
>>660
開発系は
技術語の専門用語は、日本でも、ももともと英語のままだから、
特に違和感や不便はないよね。

むしろ英語の小説とか詩集とか難しくて読めない。
697おやつタン 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/09(木) 22:44:57.81 ID:u+bxQ3zi
>>690
うん、なかなか面白い。
698ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:45:03.82 ID:3u9ikNMn
>>683
人間は、次にどういう会話がくるのかを予測しながら人の話を聞いてるんだと思う
日本人同士の会話でも、あまりにも突拍子のない返答があると聞き漏らすことない?
699ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:45:11.27 ID:2KVJukY+
一方政府はと言ったら
700ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:45:11.68 ID:agH6gu3r
>>691
サラリーマンで重いバッグしょって足引きずってるヤツいるよなぁ。
701ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:45:13.43 ID:0+oYvduq
>>691
トラックリレー専用なんだよな
ホントに被災者のガキに必要なんだろうか?
702ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:45:17.93 ID:VnegU++9
ttp://22.dtiblog.com/g/gravureget/file/1212-114.jpg
栄子さん俺と結婚してくれ(´Д`;)ハアハア
703ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:45:29.83 ID:AFlYJKOi
>>663
P&Gはもともとアメさんの会社

ヒカル ヒカル 東芝
ヒカル 歌う 東芝
ヒカル 稼ぐ 東芝

輝く 宇多田ヒカル 強い椎名林檎
704ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:45:30.53 ID:sJzzedDY
スカイプとかチャットルーレットで外人と話したり
Facebookで外人のともだちつくったりすれば駅前留学よりは効率いいかな
705ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:45:34.00 ID:Ymr/ztak
>>680
普通じゃね?
706ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:45:48.84 ID:yieFKNZu
>>683
知らない単語は聞き取れない
707ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:45:49.32 ID:7wtPhiUO
チョンは企業を乗っ取るのが天才的にうまいな。人事部とか潜り込むんだから大したものだ
708ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:45:57.89 ID:mRh412aK
>>684
日本国内雇用の社員でか??
いないだろ。

もしいるなら、そいつらに日本語覚えさせるほうが、はるかに効率的だろ。
709ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:46:00.28 ID:L0WCh8x7
>>696
詩って文章の中で一番理解するの難しいんじゃないのか?
710ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:46:03.56 ID:X4IZBZLI
>>670
点数足りないとエントリーすら出来ない企業もあるんだよ(´・ω・`)
711ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:46:03.98 ID:7YcEKX6H
712ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:46:05.18 ID:dnYJxiuc
いいな
713ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:46:05.50 ID:JpBz+F2y
電気代がもったいないな
714ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:46:07.27 ID:ejB7ICbH
>>677
好きだろうけど、今は安いものを多くの子供に届けた方がいいのかと思う
715ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:46:08.16 ID:yN36cy6r
フレックスタイム(・∀・)イイネ!!
716ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:46:15.50 ID:VnegU++9
ttp://www.idolgazou.com/ka/images/koikeeiko/047.jpg
栄子さん俺と結婚してくれ(´Д`;)ハアハア
717ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:46:27.98 ID:15NNHnFy
電気代無駄だな
718ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:46:31.06 ID:Gd+xtD5P
うらやましすぎる
719ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:46:36.84 ID:r5x64cBr
こりゃあ世界シェアトップにもなるわ
720ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:46:55.51 ID:3u9ikNMn
>>696
日本語だってそうなんだと思うんだけどね
俺、日本語のニュースでも日銀の金融政策の話なんてほとんどわからないw
自分がわかるテーマだから、会話もわかるんだと思うんだけど
英語の勉強となると、なぜかCNNとかTIMEとかに走る人が多いことが不思議だわ
721ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:47:02.11 ID:/RkwJ1hI
>>698
そういえば、日本語でも理解できん時あるわ。
722ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:47:08.41 ID:mRh412aK
>>703
>P&Gはもともとアメさんの会社

だ か ら 言ってんだろうが。お前は日本語勉強しろ。
723ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:47:17.21 ID:jk1EG3nl
しか〜も〜て完全に英語の影響だなw
724ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:47:32.18 ID:msVpszK/
結果出さないと切られるから
725ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:47:35.12 ID:8TxzFup0
1位じゃないのか
726ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:47:37.20 ID:Ymr/ztak
>>701
ガレキ取り除いたら更地だらけさ
727ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:47:39.75 ID:agH6gu3r
>>709
内容によるかもだけど、現地人じゃないと分からん言葉はあるよなぁ。
古いけど、「おいしい生活」ってコピーは外人には理解しきれないと思う。
728ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:47:49.72 ID:jk1EG3nl
一位はワコールかな?
729ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:47:50.92 ID:byYs9gy8
そりゃそうだ
730ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:47:58.21 ID:0+oYvduq
P&Gが一流だとはとても思えない
ジョイは臭いがキツくて頭痛くなる基地外商品
731ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:47:58.59 ID:Gd+xtD5P
1位 日本IBM 外資1−2w
732ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:47:59.35 ID:ejB7ICbH
THE外資!!
733ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:48:05.92 ID:RwKEFEJs
今日本IBMが1位だったな
734ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:48:33.52 ID:Kv5GqaXq
   ,-======-、
  |n_j_ij__j__ji_j|
   /ヽ o oヽ
   l.l/.`ー´ヽl  ガイシにのっとられるぜよ
  ,ノ゙゙゙゙゙゙゙゙バ゙゙ヽ、  
  `〜〜ェ-ェーー"'
735ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:48:55.58 ID:r5x64cBr
素晴らしいね
オマイラも今働いているところはムダやしがらみだらけだろ?
736ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:48:56.47 ID:GuK5IqM9
おれの会社

社長が帰らなと部長が帰えれない
部長が帰らないと課長が帰えれない
課長が帰らないと係長が帰えれない
係長が帰らないと主任が帰えれない
主任が帰らないと主任補佐が帰えれない
主任補佐が帰らないと俺が帰れない
737ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:48:56.37 ID:N6T0AhLZ
女より無能な男って生きてて恥ずかしくないの?
738ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:49:06.98 ID:VnegU++9
ttp://feb.2chan.net/dat/23/src/1307627283835.jpg
栄子さん俺と結婚してくれ(´Д`;)ハアハア
739ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:49:13.23 ID:DQLNRS29
外人と働けばわかるが日本人て能力低いよ。だから夜遅くまで仕事しちゃうの
740ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:49:15.31 ID:DubO9+Jn
>>660
えー!
リトルチャロで英語覚えようとしてたのに
741ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:49:18.11 ID:RuCjJvZ5
>>731
そりゃそうでしょ
日本企業で外資を超える社員待遇の大手企業なんてまずないよ
742ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:49:24.18 ID:umP5GNT7
皆が成功する会社なんか無いのに
社長になる時だって周りを蹴落としてきたんでしょ
743ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:49:27.00 ID:JpBz+F2y
失敗したときのセーフティネットが欲しいっす
744ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:49:31.20 ID:E3niHN+A
こんな番組やって売上が上がるとでも思ってるのか 俺はこれからP&Gは避けて花王っと
745ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:49:34.41 ID:5ShZZXK0
村上の独り言 キモス
746ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:49:39.08 ID:u09C5LUp
何偉そうに石鹸やが
747ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:49:45.95 ID:byYs9gy8
アメリカの企業は強えーや
748ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:49:46.27 ID:6n9g41I2
>>730
100人中100人を満足させるのは無理だろう
60人くらいがジョイを普通に使えれば及第点なんじゃないの

60人という数字は俺が適当に考えただけで実際は知らん
749ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:49:48.42 ID:Vi4pILib
ここに女がいるかもしれないからアドバイスしておくけど、男女平等って行ってる会社は女にとっては損だからな
知らないだろうが、女は基本的に甘やかされてるからそんな所に行ってもきついだけだぞ

うちの会社は女にはマジで甘い。寿退社とかそんなことは誰ももったいなくてしなくらい甘いぞ
750ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:49:51.23 ID:vM0GrEUk
>>736
辞めろ
それか自分が変えていけ
751ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:49:52.42 ID:Wuy8XFmY
へー
752ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:49:55.19 ID:mRh412aK
>>739
外人て中国人や朝鮮人の事か?w
753ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:50:00.38 ID:0+oYvduq
P&Gは頑張ってもらって結構だけど
日本では終わってる
754ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:50:08.56 ID:X4IZBZLI
ネクタイとか何でもいいだろw
755ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:50:12.66 ID:DQLNRS29
アングロサクソン最強これは間違いない
756ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:50:14.76 ID:DnRVAIGE
社長がしっかりしてるから、人がついてくるんだなよく分かる
757ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:50:16.98 ID:uHerMnx5
うちは安いリセッシュで十分
758ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:50:23.97 ID:OdqNAqcV
へー気配り細かいね
759ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:50:28.51 ID:Jq9K9+81
>>735
その無駄やしがらみで食えてる部分もあるがなw
760ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:50:31.81 ID:d9mpuoaG
外資系企業は信用できない
761ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:50:32.24 ID:r5x64cBr
うちの経営者も1ヶ月P&Gで研修受けてきて欲しいわ
762ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:50:40.02 ID:sJzzedDY
夜遅くまでやることもある意味では優秀だよ
途中で投げて定時に帰る国もあったりするし
763ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:50:47.40 ID:yN36cy6r
CGCか
764ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:50:57.72 ID:7wtPhiUO
なんで外資は社員に給料多く払えるの?アメリカにあるトヨタの工事でも日本の正社員並みに金もらってるよね。
765ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:51:01.75 ID:yieFKNZu
>>740
方法にこだわらないほうがいいよ
英語の教材になるものなんてタダでそこらじゅうに溢れてる
766ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:51:05.95 ID:DubO9+Jn
なんか嫌になってきた
もう死にたい
767ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:51:09.74 ID:eVLhzqn/
村上って13歳のハロワで
サラリーマンになることを否定していたような気がしたけど
今度は就活本かよ
768ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:51:10.75 ID:7EZolIe+
あなたもわたしもCGC〜♪
769ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:51:11.10 ID:gHbPOnk+
CCBか
770ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:51:17.38 ID:aosVHdrI
もう日本なんてGoogleにAmazonにMicrosoftにP&Gにマックにスタバに支配されてもいいんじゃないの?
だって楽天よりAmazonが優れてるんだからAmazon使うしかないじゃん
外資だってちゃんと国内雇用は生まれるわけだしね
771ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:51:17.46 ID:X4IZBZLI
P&G→スーパーの流れ(´・ω・`)
772ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:51:19.31 ID:rZq98ikq
cgcかおもしろそう
773ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:51:20.58 ID:yN36cy6r
あなたも わたしたも C〜G〜C〜♪
774ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:51:22.38 ID:Kv5GqaXq
黒々ブラックまっくろキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
775ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:51:26.17 ID:umP5GNT7
>>739
能力低い日本人としか働いたこと無いのか、カワイソウ
776ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:51:26.67 ID:0+oYvduq
スーパーマーケット協会みたいなものか
777ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:51:31.51 ID:mRh412aK
>>760
ロッテとかロッテリアとかか?・・・・
778ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:51:36.14 ID:ejB7ICbH
今日の放送見て思ったが、やっぱ外資系すごい
でも自分が働きたいとは思わない
779ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:51:39.21 ID:kTmxaCNX
>>764
儲かっているからじゃ
780ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:51:42.22 ID:ZaEXyW8y
何者?
781ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:51:44.68 ID:nUrqyW5Z
背後にアメリカがいないとな
気に入らなかったらルール変える、政府レベルで要求する、銀行を凍結する、難癖付けて戦争する。
782ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:51:57.80 ID:DQLNRS29
>>752
無能な日本人の一人だな。まあ、終電まで働けや
783ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:52:01.78 ID:XxuxswH6
Z全日食チェーン
784ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:52:10.28 ID:8TxzFup0
来世に期待しよう
785ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:52:19.90 ID:i2kv1KZH
思うに>>736はもう壊れかけてる気がする
786ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:52:24.42 ID:mRh412aK
>>782
自己紹介乙w
787ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:52:24.68 ID:agH6gu3r
>>759
戦後からの日本企業の性質って、部族って言った方が良いとこがあると思う。
788ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:52:36.74 ID:6n9g41I2
>>759
効率主義が過ぎると人員削減につながるからな・・・
789ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:53:01.79 ID:OdqNAqcV
岡村すげー浮腫んでる
坑鬱剤飲んでるからかな
一時期のどつよみたい
790ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:53:12.83 ID:u09C5LUp
外資系で早く帰れる奴見たことないな
791ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:53:15.85 ID:E3niHN+A
誰か 除湿機の水捨ててきてくれよ 65%になったじゃないか
792ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:53:17.97 ID:VnegU++9
栄子さん俺と結婚してくれ(´Д`;)ハアハア
ttp://images.shareapic.net/images4/014052097.jpg
793ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:53:33.58 ID:DubO9+Jn
>>765
何でもそうだけど、方法にこだわっちゃうんだよなぁ自分…

どういう意味?どのそこらへんに転がってるんだ英語の教材が…
794ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:53:34.67 ID:64E4cGGy
アメリカ企業で株を買ってもいいと思える会社の一つだな。
795ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:53:44.97 ID:umP5GNT7
>>736
無視して帰ったらいいじゃん
796ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:53:51.65 ID:7EZolIe+
外資のP&Gが働きたい企業2位になったり、能力を評価してくれる企業が人気だけど
おまえらどんだけ自分に自信あるんだよと思う
凡人にとったら年功序列が最高の雇用システムだろ
797ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:54:00.20 ID:r5x64cBr
>>788
逆にその無駄が人員削減に繋がっているのかも知れない
798ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:54:04.43 ID:agH6gu3r
>>770
楽天は下品過ぎる。
アマゾンが上品とは言わんが負けるのは仕方がない。
799ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:54:12.75 ID:nUrqyW5Z
>>791
飲めば良いんだよ
800ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:54:14.33 ID:0+oYvduq
アコムすげぇーよ
スポットやってるだけでも金貸すから
801ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:54:21.44 ID:kTmxaCNX
>>796
もう年功序列になってないじゃん。
802ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:54:43.24 ID:6n9g41I2
>>791
その件は私にお任せください!



そこの君、水を捨ててきてくれたまえ
803ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:55:01.99 ID:jk1EG3nl
>>765
英語勉強したいけど最近根気なくしてサボってた自分にはやる気がでる言葉だありがとう
804ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:55:17.52 ID:nUrqyW5Z
>>796
そういう人は公務員目指すんじゃないの?
805ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:55:19.10 ID:DnRVAIGE
>>736
残業代付くんだよな?
806ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:55:22.37 ID:7EZolIe+
>>801
だから年功序列だった頃の日本企業のほうが良かったのにって事
807ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:55:31.18 ID:mRh412aK
>>770
楽天のページは、どこもうざいフラッシュやうざい広告だらけ。

重くて、ダサくて、使いづらい。
808ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:55:39.22 ID:agH6gu3r
>>793
Twitterで外人とケンカしてみたら?
809ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:56:15.57 ID:DQLNRS29
>>775
内の会社は東大卒も多いし、まあごく平均的な会社だよ。
色んなプロジェクトで日本人と外人両方と働いて来たけど、日本人はまあ、とろくさいし、要領悪いよ、君みたいなくだらない偏屈のベル奴が多いしw
810ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:56:19.60 ID:kTmxaCNX
>>806
昔は若い人が多かったから年功序列なんて
インチキが成り立っていただけだよ。
811ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:56:36.08 ID:r5x64cBr
確かに今は海外のサービスの方が品質高いよな
宅配業者だけは日本の方が上だけど
812ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:56:41.29 ID:nUrqyW5Z
>>806
サービスタイムは終了したんだよ
813ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:56:58.23 ID:gfSm/DJQ
↑おにいちゃんのオナニーを目撃したいもうとの第一声

↓いもうとにオナニーを目撃されたおにいちゃんの言い訳No.1
814ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:57:25.54 ID:6n9g41I2
>>796
若くて自信があって挑戦を求める人が多いんだろう
結構なことじゃないか
堅実さをもとめて公務員が一番人気になるのもそれはそれでいいけど
卑屈になるのが一番駄目だ
815おやつタン 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/09(木) 22:57:27.08 ID:u+bxQ3zi
ガイアの夜明け【原発危機に立ち向かう】
福島第一原発の事故から3ヵ月。
東京電力は従来の説明よりもはるかに深刻な「メルトダウン(炉心溶融)」が原子炉内で起きていたことを認め、
いまも事態の収束に向けた作業は一進一退を繰り返しているように見える。
この危機を封じ込めるために、現場ではいま、何が行われているのか? 
メディア初公開となる独占取材も交え、原発事故に立ち向かう現場の姿を追いかけた。

カンブリア宮殿 総売上4兆円!謎の巨大流通組織CGCの正体
あなたは「CGC」という名前を聞いたことがあるだろうか?
目を凝らしてみると、近所のスーパーの店頭や商品に「CGC」のマークが付いているかもしれない。
「CGC」とは全国の中小スーパーの連合体。
816ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:59:47.44 ID:DnRVAIGE
柔軟剤のレノアって凄く安くて逆に使いたくないんだよな
でもダウニー使ってるから、どっちもP&Gの商品なんだなって知ったよ
全てはP&Gの思い通りになってるんだな

洗剤はボールドがアタック等の洗剤よりも少し安いから使ってる・・・これもP&G戦略か
817ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 22:59:54.31 ID:agH6gu3r
>>810
平均賃金が安いことと、技術を海外から導入できたことが、
当時、「投資が投資を呼ぶ」好循環を生んだんだってさ。
818ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 23:00:15.05 ID:YyVDUREx
>>759
公務員は、 ムダと柵が殆どだろ。


それでいて、 国 ・ 地方公務員の人件費と退職金の総額は  
国税収入に近い、 約 35 兆円も支払われている。


公務員数 2 割の削減どころか、 公務員を半数に削減させれば  増税も必要ないし誰も困らない。

819ワールド名無しサテライト:2011/06/09(木) 23:02:54.43 ID:DnRVAIGE
人生働くだけじゃないしなお金が沢山欲しい人は沢山働けば良い
但し、どこの大学院を卒業してるかは未だに重要視されるから良い所出ておくに越した事は無いな
820ワールド名無しサテライト
あの社長は在日特別永住朝鮮進駐白丁非人の連中と同じ面だ、実にキモいwww