FOOT×BRAIN 職業としてのサッカー

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ワールド名無しサテライト:2011/05/29(日) 00:52:29.18 ID:NdzGRmLQ
>>948
今頃来たって遅いよw
953ワールド名無しサテライト:2011/05/29(日) 00:52:31.25 ID:e3sMt2yD
やり取りの流れは見てないが
この番組見てて
チェスもスポーツだよって入ってくるのはただのコミ力不足なだけだと思う
954ワールド名無しサテライト:2011/05/29(日) 00:52:39.02 ID:8efWgy8C
>>949
囲碁しても、それは間違ってないよというだけ
ちょっと驚かれるだろうけどね
955ワールド名無しサテライト:2011/05/29(日) 00:52:42.62 ID:tFi+TPAE
>>915
地元にプロがないところは特にね
956ワールド名無しサテライト:2011/05/29(日) 00:52:54.55 ID:pv1CrES2
>>946
あるだろ、ファビョったら負けだよ
957ワールド名無しサテライト:2011/05/29(日) 00:52:54.75 ID:NdzGRmLQ
>>949
だからこれからは「囲碁サッカー」だって
時代来るって
958ワールド名無しサテライト:2011/05/29(日) 00:53:10.58 ID:je/vDOtW
>>898
動きが地味だし時間が長いと感じるよ、俺は。
まぁ俺も長距離やってたから、走ってる人の気持ちになって、って楽しみ方はできるけど、一般の人はそれできないでしょ。

>>918
ほー、そういう風に感じてる人もいるのね。
でもまぁ確かに俺も、陸上始めたきっかけはTVで見たMJの圧倒的な走りだったなぁ。
959ワールド名無しサテライト:2011/05/29(日) 00:53:19.73 ID:8efWgy8C
>>953
じゃ「野球みたいな楽なのはスポーツじゃない」って行っちゃう人は何力不足?
960ワールド名無しサテライト:2011/05/29(日) 00:53:46.91 ID:CovaCagu
>>957
将棋ボクシングみたいなもんかw
961ワールド名無しサテライト:2011/05/29(日) 00:53:54.47 ID:pv1CrES2
>>957
あきらめろよ
まだあれもう1クールあるんだぞ
どうすんだよ俺は好きだけど
962ワールド名無しサテライト:2011/05/29(日) 00:54:03.56 ID:NdzGRmLQ
>>959
つられるあなたのスルー力不足でしょ
963ワールド名無しサテライト:2011/05/29(日) 00:54:16.47 ID:e3sMt2yD
>>959
そんな書き込みあったのかw
ほっとけよ
964ワールド名無しサテライト:2011/05/29(日) 00:54:37.34 ID:NdzGRmLQ
>>961
どうすんだよ俺も好きだけど!
965ワールド名無しサテライト:2011/05/29(日) 00:54:48.37 ID:qMT+JYTa
>>958
まぁ〜マラソンは辛いね〜
駅伝は何とか対抗がいい感じかなぁ〜
渋井はチートだよね
966ワールド名無しサテライト:2011/05/29(日) 00:55:07.84 ID:eQjq9BJb
>>959
経験不足
967ワールド名無しサテライト:2011/05/29(日) 00:55:15.39 ID:pv1CrES2
お前らこまだの悪口いいすぎだろ
968ワールド名無しサテライト:2011/05/29(日) 00:55:23.53 ID:SD6dIrFR
>>953
「動かないのはスポーツじゃない」
と言い出す人がいたのが発端だから。
969ワールド名無しサテライト:2011/05/29(日) 00:55:31.71 ID:+NaobQYq
持久力があると言われるサカ豚が1000本ノックとか耐えられそうに無いに100万円
970ワールド名無しサテライト:2011/05/29(日) 00:55:32.36 ID:NdzGRmLQ
>>967
971ワールド名無しサテライト:2011/05/29(日) 00:55:38.34 ID:6fxLROMx
>>959
まぁ実際プロ野球選手がレジャー発言しちゃったからなぁ
972ワールド名無しサテライト:2011/05/29(日) 00:55:48.70 ID:je/vDOtW
>>933
アメフトは面白いね。他の全てのスポーツからトップ選手集めてきたようなもんだし。
973ワールド名無しサテライト:2011/05/29(日) 00:55:52.68 ID:NdzGRmLQ
>>968
動かないのはスポーツじゃないな
974ワールド名無しサテライト:2011/05/29(日) 00:55:58.22 ID:8efWgy8C
>>962
それはそのとおりですねw
だってさ、「○○はスポーツじゃない」って言う人ってかなりの頻度で現れて
ほぼ間違ってるんだもんなぁ…
975ワールド名無しサテライト:2011/05/29(日) 00:56:11.94 ID:NdzGRmLQ
>>969
すごいよな
ノック打つ人
976ワールド名無しサテライト:2011/05/29(日) 00:56:24.90 ID:pv1CrES2
>>964
ヤマカン連れてきて躍らせろ
977ワールド名無しサテライト:2011/05/29(日) 00:56:35.07 ID:SD6dIrFR
まぁ「激しい運動は、そうそう試合数増やせない」
って問題も含んでくるんだけどなぁ。
978ワールド名無しサテライト:2011/05/29(日) 00:56:55.83 ID:NdzGRmLQ
>>972
おもしろいのになんでアメリカでしかはやらないんだろうな
979ワールド名無しサテライト:2011/05/29(日) 00:57:06.34 ID:SD6dIrFR
>>973
釣りはスポーツかもしれんぞ
980ワールド名無しサテライト:2011/05/29(日) 00:57:09.84 ID:+NaobQYq
今プロ野球やっている連中が野球ではなくサッカーをやっていたとしたら、
50年前にワールドカップ出場&とっくにベスト16ぐらい突破しているに1000万円w
981ワールド名無しサテライト:2011/05/29(日) 00:57:29.45 ID:NdzGRmLQ
>>974
あなたが間違ってるんですよ
982ワールド名無しサテライト:2011/05/29(日) 00:57:53.84 ID:pv1CrES2
>>970
野球はレジャーって言い出したの駒田だぞ
それにサカ豚が乗っかってるだけ
983ワールド名無しサテライト:2011/05/29(日) 00:58:00.68 ID:NdzGRmLQ
>>976
おどってるじゃん!
結構おどってるじゃん!
984ワールド名無しサテライト:2011/05/29(日) 00:58:09.49 ID:SD6dIrFR
>>981
釣りコメント これはスポーツといえるだろうか?
985ワールド名無しサテライト:2011/05/29(日) 00:58:11.62 ID:hsq1WbTn
>>975
受けるほうも受けるほうだけど、
打つ人間も血まめだらけだよなあw
986ワールド名無しサテライト:2011/05/29(日) 00:58:14.88 ID:e3sMt2yD
>>978
初期費用だろうな
987ワールド名無しサテライト:2011/05/29(日) 00:58:33.87 ID:8efWgy8C
>>981
意見はわかったから根拠くれってw
988ワールド名無しサテライト:2011/05/29(日) 00:58:39.07 ID:pv1CrES2
>>978
やっててつまんないもん
テニスは見てるのはつまらんけどやるのは楽しい
989ワールド名無しサテライト:2011/05/29(日) 00:58:43.98 ID:Ez9bZsn2
>>980
サッカー部にいじめられてたのか?w
990ワールド名無しサテライト:2011/05/29(日) 00:58:49.80 ID:je/vDOtW
>>978
NFLとそれ以外のアメフトはレベルが違いすぎるから
991ワールド名無しサテライト:2011/05/29(日) 00:58:55.98 ID:NdzGRmLQ
>>979
あんな相手に対して一方的な立場にいてスポーツはないだろ…
魚が釣り人を引きずりこむようになって初めてスポーツだろ
992ワールド名無しサテライト:2011/05/29(日) 00:58:56.51 ID:dPcUY9Di
>>969
アメリカンノックで良いんじゃないか?
捕球しなくても落下地点まで走れば成立しそうだし
993ワールド名無しサテライト:2011/05/29(日) 00:58:59.37 ID:40RtuCv6
>>980
それはないw適性があるから
でも野球選手にはなんでこいつ野球選手になったんだろ…
という選手が多いことは確かw身体能力を全く生かせていないw
994ワールド名無しサテライト:2011/05/29(日) 00:59:06.83 ID:KOGft3GY
アメフトより先にラグビーがあるからな
995ワールド名無しサテライト:2011/05/29(日) 00:59:09.24 ID:2bs42m0i
運動量で他の競技見下すとか馬鹿のやることだろ
それならマラソンランナー最強になる
力を長時間出し続けるか一瞬に込めるかの違いで済む話じゃん
996ワールド名無しサテライト:2011/05/29(日) 00:59:18.36 ID:pv1CrES2
>>983
違うだろ!こう・・・もっとだよ
997ワールド名無しサテライト:2011/05/29(日) 00:59:22.74 ID:SD6dIrFR
>>978
広めようとしてなかった、かもなぁ。
998ワールド名無しサテライト:2011/05/29(日) 00:59:30.79 ID:hsq1WbTn
野球選手って中高生とかでもケツでかいの多いよなあー。
電車でもすぐわかる。鍛え方半端ないよな。
999ワールド名無しサテライト:2011/05/29(日) 00:59:35.96 ID:EXd5kUfb
1000本ノックが本当にできる人間ってどのくらいいるんだろう
何時間かけてもいいなら、何人もいるんだろうが
1000ワールド名無しサテライト:2011/05/29(日) 00:59:51.32 ID:SD6dIrFR
>>991
釣りコメント とかけてるんだけどな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。