【日本中】WBS☆NeoSpo5278【大雪】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ワールド名無しサテライト
{WBS}ワールドビジネスサテライト: http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/
ツイッター:http://twitter.com/wbs_tvtokyo http://twitter.com/wbs_market
トレたま担当アナ 月曜:松丸 、火曜:相内 、水曜:秋元、木曜:狩野 、金曜:繁田
[テレビ/キー] 07 テレビ東京 [44]http://kita.jikkyo.org/test/read.cgi/lnanmin/1294929655/
TxBizNews: http://www.tv-tokyo.co.jp/biz/
ネオスポーツ: http://www.tv-tokyo.co.jp/neosports/
週間ニュース新書: http://www.tv-tokyo.co.jp/shinsho/
前スレ:【サッカーの裏の】WBS☆NeoSpo5277【WBS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1295271699/
2ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 22:07:30.19 ID:EmzYLr4J
このスレを使う前に以下のスレを先に使ってください

【サッカーの裏の】WBS☆NeoSpo5277【WBS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1295271699/
3ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 22:34:23.35 ID:1AcMxEZ+
1月18日放送予定
新興国の需要増などで穀物などの価格が上昇しているが、さらにオーストラリアの洪水の影響も懸念されている。
私たちの生活への影響は?
特集は国内生産の減少に不安を感じる企業城下町を取材。
日本のものづくりをどう守るか?
4ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 22:55:26.58 ID:2DCrV7Fu
くこかああああああああああああ
5ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 22:56:04.74 ID:zPkUAx6j
おばさん待機
6ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 22:57:31.44 ID:1AcMxEZ+
このスレを使う前に以下のスレを先に使ってください

【サッカーの裏の】WBS☆NeoSpo5277【WBS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1295271699/

7ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:01:11.14 ID:2DCrV7Fu
>>6
だとごるらああああああああああああああああ

いくお
8ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:14:06.04 ID:2GS4roR6
このスレは伸びる!
9ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:28:41.18 ID:B/37GBDX
金曜ロードショー コキントー
10ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:30:11.97 ID:cNq5WRnP
なにこの真っ暗な演出
11ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:30:32.98 ID:MgsMxURt
誰だよ
俺は知らねーぞ
12ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:30:42.75 ID:pA5Xcoyw
ハズレ
13ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:30:43.11 ID:AR1XSWwJ
やはりクリープCMよりはマシ。
14▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2011/01/18(火) 23:30:43.35 ID:hKDH3Ky0
>>1 アタリ
15ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:30:43.63 ID:EG/V2S8z
ウクライナが美女の聖地と聞いて
16ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:30:46.17 ID:90WJ4xQv
COBOL覚えておけば、あと20年くらいは食いっぱぐれないか
17ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:30:49.37 ID:qcrEsZKA
日本中のゴルフ場に芋植えるがマジメな政府の緊急食料自給策だったことがある
18ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:30:49.79 ID:xD1q0nf5
クリープ
19ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:30:50.15 ID:rcmtQHrj
ジャックアタリ北アあああああああああああああああああああああ
20ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:30:55.21 ID:OE0ZgZxw
マスコミのネガティブ思考はもういいって
21ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:30:55.75 ID:BlpolxgS
また、債務破綻プロパガンダか。


日本は、ギリシャやアイルランドとは違う、

自国通貨建て債務に過ぎない以上、カネが無いなら刷ればいいだけの話だ。
22ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:31:00.26 ID:F1YbZ45p
まず政権を自民に戻さないと
23ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:31:06.70 ID:1sCjXzpz
菅野ちゃんどあっぷCM
24ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:31:07.28 ID:371S9Izk
クリープぅの人かわいい
25ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:31:10.64 ID:5QA5LdkN
円刷りゃいいだろ円刷りゃ。
26ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:31:12.69 ID:NVOtX8oA
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  ___________________________  __
 │一│一│一│二│三│四│五│六│七│八│九│九│九│|九|
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│|萬|
27ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:31:12.87 ID:YXJXrc1c
アタリショック
28ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:31:13.02 ID:2DCrV7Fu
くぉおんどこそ
くぉっちけええええええええええええええええ
29ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:31:16.01 ID:vmtIofhm
オレも勇気をつけるために、
風俗で生AFしてくる ノ
30ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:31:18.57 ID:cNq5WRnP
>>13
チオビタもいいしな
菅野哀れ(´・ω・`)
31ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:31:27.80 ID:pr1Ku66u
>>1
日銀が100兆円単位で円を発行して、
国債を買い取れば解決する話し

さらにデフレ・円高も是正されて景気も良くなる
32ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:31:48.75 ID:N5GNtSRe
>>16
日立だとCOBOLのソースを勝手に吐き出してくれるツールがあるからあまり意味ない
33ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:31:55.79 ID:5QA5LdkN
>>29
尿道炎気をつけろよ。
34ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:31:56.02 ID:pr1Ku66u
>>16
どれも新規じゃなくて改修なので、悪夢の現場ばかりですがな
35ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:32:02.55 ID:qNvtWpWE
日経は財務省からカネもらってるんじゃないか?
無根拠な破綻論ばっかりやりやがって。
36▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2011/01/18(火) 23:32:06.43 ID:hKDH3Ky0
>>21
ギリシャみたいに 日本が破綻したら他国が助けてくれるの?
中国がのっとりにくるんじゃないの?
37ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:32:09.34 ID:rcmtQHrj
>>32
本末転倒wwwwwwwwwwwwwwww
38ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:32:12.35 ID:zDrUA3EB
日本の技術流出を扱い
就職難と外人が日本を批評

キチガイか?
39ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:32:13.53 ID:juQEAO+N
2ちゃんで有名なアタリさんじゃないか
40ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:32:15.79 ID:BlpolxgS
あたりの知性が試されるな。これで、日本は債務破綻するとかアタリが抜かそうものなら、
いつぞやのソーカル事件よろしく、思想界の知識がいかにいい加減なものかの証左になるだろう。
41ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:32:20.11 ID:DSfr3EPB
日刊ゲンダイ(1/18)より 4月改編
日テレ
ズーム → ズームイン!ピープルZP!(西尾は続投、羽鳥降板)
DON → お昼ナンです!!(やっぱり南原司会でタイトルも…)
魔女、から騒ぎ終了

TBS フレパ → THE 今夜はヒストリー!(関口続投)
フジ 連ドラ以外の改編なし
テレ朝 スパモニ、鳥越降板
テレ東 週刊ニュース新書、ありえへん、料理の怪人終了
42ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:32:29.53 ID:K3RZMuA0
この人の本結構面白い。歴史的にみると債務不履行が当たり前に行われてきたんだな。
日本もビビるこたあない。
43ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:32:38.07 ID:K9Vc+TQv
>>22
公明党に今後10年は従うとか谷垣が言ってる時点で、
まともな国民は敬遠するだろ。
44ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:32:43.18 ID:91fT/JWN
国家間の協定とかどうせ次ぎ会った時には首相かわってるんだから余計なことしないでよ・・・
45ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:32:46.36 ID:pr1Ku66u
>>36
対外債務なんてほとんど無いから破綻しない
46ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:32:49.21 ID:NVOtX8oA
GDPと比べてどうすんだ
47ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:32:50.81 ID:EG/V2S8z
あと82兆で大台だな!
48ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:32:52.27 ID:slkDjcqw
2年で返せるじゃん
49ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:32:58.50 ID:lUreICmQ
金利上がれーw
50ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:32:59.86 ID:BlpolxgS

カネを刷ればいいだけ。
カネを刷ればいいだけ。
カネを刷ればいいだけ。
51ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:33:03.27 ID:HpCGW4GM
暗いニュースばかりだぁ・・・
こんなの見たくない
もっと明るいニュースを!
52ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:33:04.14 ID:UPKQJFtl
む、けっきょく去年は中国には抜かれなかったの?
53ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:33:06.19 ID:fOVwus56
2年間ただ働きすればいいのか〜アハハ
54▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2011/01/18(火) 23:33:15.64 ID:hKDH3Ky0
>>31 そこから始まるね そのカネで タイフーンをライセンス生産してほいい
55ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:33:17.94 ID:T4F0S3p0

1000兆円超えたら日本円暴落くる?
56ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:33:20.30 ID:RGpUiZOZ
>>41
料理の怪人って水曜シアターの後釜だっけ?
小糸製作所…モイスティーヌ…
57ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:33:22.88 ID:1sCjXzpz
>>41
結局ズームインの名前は残すのか
58ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:33:23.68 ID:xD1q0nf5
思想家って何やるんだろう
59ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:33:24.87 ID:IEzxCccj
本当に当たりなのか?
60ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:33:24.65 ID:WPXvLzjT
明治大学でやって意味があるのか
61ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:33:34.11 ID:rcmtQHrj
インフレターゲットで借金と老人の貯蓄を相殺すればおk
62ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:33:35.28 ID:cNq5WRnP
>>41
7スタBRATCHは終わりますか?
63▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2011/01/18(火) 23:33:44.75 ID:hKDH3Ky0
>>45 赤字国債発行できなくなるだけ?
64ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:33:47.69 ID:xbZhY0pJ
なんで負債とGDPを比較すんだよw
負債と比較するなら資産だろ
65ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:34:01.27 ID:wylSmK9i
アタリってゲームなかったっけ
66ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:34:03.17 ID:5QA5LdkN
>>51
日本は酷い、ダメだってのを徹底的に刷り込んでおかないと。
67ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:34:08.62 ID:1mGcTtBZ
>>36
TVじゃ言わないけど純債権国家だから別にそれ程切羽つまってない
インフレ(現金価値希薄)して、対外債権を持ってきて値上り分で相殺
本当の問題は少子と高齢と地方に行き過ぎた福祉
68ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:34:09.41 ID:pouhvM/2
カオス
69ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:34:09.89 ID:NVOtX8oA
wwwwwwwww
70ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:34:12.16 ID:lUreICmQ
また敗戦国になるのか
71ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:34:12.70 ID:rcmtQHrj
テラカオスwwww
72ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:34:13.58 ID:F1YbZ45p
枢軸国やん
73ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:34:14.19 ID:EG/V2S8z
カオスwwwwww
74ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:34:14.33 ID:fOVwus56
え?ドイツも債務があるの?
75ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:34:16.35 ID:Yis1xm/t
ミッテラン
みちみち
ウンコたれて
76▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2011/01/18(火) 23:34:16.75 ID:hKDH3Ky0
イタリア、ドイツ、日本って 三国同盟かよ
77ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:34:16.89 ID:juQEAO+N
旧敗戦国か
78ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:34:17.80 ID:fI5epc/d
テラカオス
79ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:34:17.80 ID:T4F0S3p0
いやドイツは安泰な方でしょう
80ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:34:17.81 ID:nilKcu+Y
テラカオス
81ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:34:20.37 ID:FMImCjE3
第二の枢軸同盟だな
82ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:34:20.47 ID:zDrUA3EB
中国人のカオス
83ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:34:20.51 ID:cFUyCXMu
第二次の同盟国やん
84ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:34:20.69 ID:qTGXWNAr
カオスの世界も見てみたい
85ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:34:21.28 ID:vsRDIhlE
カオス!
86ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:34:21.31 ID:Sz+3BR7u
テラカオスか
87ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:34:25.14 ID:IEzxCccj
戦争だな
88ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:34:25.39 ID:pr1Ku66u
>>54
10兆円ばかり開発費を出せば、F-22クラスを自国開発できるよ
軍事兵器の開発なんて、必要なのは1も金、2も3も金だし
89ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:34:25.16 ID:PXWHJdVH
三国同盟かよw
90ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:34:26.02 ID:BlpolxgS

日本の債務危機が本当なら、なぜこんな低金利が維持できてるんだ?なぜ円高になってるんだ?

財務破綻論者はこの現実をどう説明するんだ。
91ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:34:26.30 ID:9zrWGcxv
カオスと聞いて
92ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:34:27.33 ID:YtB6twb2
3国同盟でいけばいいんじゃね?
93ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:34:27.62 ID:9JL+KaOK
三国同盟で乗り切ろう
94ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:34:28.01 ID:371S9Izk
21世紀の三国同盟を結びましょう
95ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:34:31.93 ID:K9Vc+TQv
こいつ今だに枢軸軍とか言ってそうだな。
96ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:34:33.03 ID:6Gwb9CY0
>>45
いやぁ…
このまま増えるづけると、金利支払いが出来なくなり、国債の引き受けがされなくなり…
ハイパーインフレに…
97ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:34:34.79 ID:qNvtWpWE
EUなんかウソばっかりじゃん。
日本からカネを出させるフランスの国策か?
98ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:34:34.79 ID:HpCGW4GM
イタリア、ドイツ、日本
枢軸国ばかりじゃないですかー!
やだー!
99ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:34:35.09 ID:Ezblnqlr
外人を政府のブレーンにしちゃいけないのか?
増税で経済回復なんて教授ブレーンにするよりいいんじゃね
100ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:34:37.55 ID:zPkUAx6j
こいつ発想が古いw
101ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:34:37.87 ID:M5738b6W
カオス言いたいだけと違うん?
102ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:34:38.03 ID:w7X60dZa
>>41
ズームインって終わるんじゃなかったのかよ
103ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:34:37.94 ID:CxlH/Na0
日本\(^o^)/オワタ
104ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:34:38.25 ID:gYjnZJVk
なんという

悲観論者www
105ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:34:40.00 ID:hsgVUN9G
それはちょっと楽しみだな
106ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:34:40.21 ID:seyy2x9N
美術部の部誌
chAOS
107ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:34:40.13 ID:POfxS8ne
絶望的だな
108ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:34:39.95 ID:0TI72VXd
カオスwwwwwwwwwww
109ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:34:41.93 ID:91fT/JWN
本の宣伝かよw
110ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:34:42.76 ID:7uHmUDwe
10年後かあ
やっぱ日本もやばいのか
111ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:34:43.00 ID:RGpUiZOZ
この人だっけ?
リーマンショックを予想した人って
112ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:34:43.62 ID:JdQYv7mb
すげー煽りだな  当たり師
113ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:34:43.78 ID:NVOtX8oA
そんな経済に詳しいなら投資でもすれば?
114ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:34:45.58 ID:pr1Ku66u
>>55
5000円兆円になっても無い
115ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:34:46.97 ID:K3NMUVjV
>>41
ズームインのサブタイトル読めない・・・
116ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:34:50.85 ID:xbZhY0pJ
新手の詐欺師か
いい商売だよな
117ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:34:52.00 ID:ztGf2o6Y
北斗の拳の時代か
118ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:34:52.37 ID:46PbOdwA
何だよ本のキャンペーンかよ
119ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:34:54.00 ID:5FGXJiMN
アタリショック
120ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:34:54.24 ID:F+wUFq+4
アタリショック
121ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:34:55.49 ID:g3qjKIS6
ドイツはユーロ全体の債務を負うんじゃね?

日本のゆうちょみたいにさ
122ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:35:02.44 ID:IEzxCccj
菅ww
123ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:35:04.54 ID:UPKQJFtl
これはハズレではないか
124ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:35:04.33 ID:rcmtQHrj
ちょwwwwwwwwwwwwwwww
125ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:35:05.38 ID:naEo1O4h
ラビバトラとジャックアタリで対決すればいいのに
126ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:35:06.77 ID:lUreICmQ
財政は改善しないとな
127ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:35:11.37 ID:T4F0S3p0

日本はとにかく公務員多すぎる
異常すぎる
128ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:35:11.88 ID:iWhZAf2k
空き缶w
129ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:35:12.02 ID:EG/V2S8z
ちょw ふつーのおっさんすぎワロタw
130ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:35:16.46 ID:1mGcTtBZ
元財務省大臣の肩書きで総理に成ったのに
どんだけ無能なんだよw
131ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:35:17.68 ID:pr1Ku66u
>>63
買い手が居る限りはいくらでも発行できる
132ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:35:18.02 ID:K3RZMuA0
一番やばいのはユーロっぽいけどねw
133ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:35:19.63 ID:iGcuEUe5
もう国債はチャラにしろ
134ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:35:20.06 ID:BlpolxgS

ジャック・アタリは、自国通貨建ての債務と、外貨建ての債務(ユーロ諸国のユーロ建て債務しかり)の違いすら認識してないのか
135ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:35:21.89 ID:K9Vc+TQv
>>92-93
もう一回、旧枢軸軍で戦争するしか無いのかも知れないな
136ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:35:21.90 ID:MowTeoPc
立ち読み総理
137ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:35:28.64 ID:qENuZvZY
菅は理解できてないだろw
138ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:35:29.51 ID:WPXvLzjT
この爺ちゃん迫力あるな
139ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:35:30.00 ID:gYjnZJVk
顔が
Dr中松似


あとはわかるな?
140ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:35:30.29 ID:SYBz28vW
やっと本免許の勉強し始めたのか 偉いね
141ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:35:30.79 ID:ZmEDq9nD
アタリショックw

下手な本の乱発で信用が地に落ちるって事ねw
142ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:35:31.76 ID:RGpUiZOZ
またイタリアと組めと…
143ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:35:33.84 ID:JdQYv7mb
曲がり屋     当たり師
144ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:35:36.20 ID:wylSmK9i
フランスは大丈夫なのか
145ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:35:36.79 ID:xbZhY0pJ
>>126
減税しないとな
消費税率上げると財政が悪化する
146ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:35:37.86 ID:zDrUA3EB
だから消費税上げるのか?
ふざけるなマスゴミ!
147ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:35:37.87 ID:90WJ4xQv
あれ菅さんあなた財務大臣だった時代ありましたよね…
その時読まなかったのかい…
148ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:35:41.84 ID:LAyCD6fj
いやwwwww管がいまさら読んでも無駄だからwwww
管が出来ることはひとつだけ

解散
149ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:35:50.02 ID:7Ae5fwQV
>>121

たしかにあり得るシナリオだ
150ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:35:49.81 ID:g3qjKIS6
>>117
水とか食料は無いけど
ガソリンはある、働き手もいっぱいいる。
不思議な世界
151ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:35:50.15 ID:NVOtX8oA
増税の流れにしたいだけかw
152ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:35:51.83 ID:s1atsIez
武者先生に弱気転換して貰わねば
153ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:35:52.41 ID:zPkUAx6j
シナと同じくらい独仏は信じられないな
154ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:35:51.71 ID:OE0ZgZxw
ヨーロッパ並に公務員改革しないと
155ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:35:52.65 ID:IEzxCccj
>>133
ていうか返済無理だろ
156ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:35:53.98 ID:Yis1xm/t
菅は前書きだけ読んでブックオフに売った
157ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:35:54.40 ID:vSAJE/gm
総理になってから勉強しないで欲しいんだけど
最初から何がやりたいかはっきりしてる人間が総理になってほしい
158ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:35:55.01 ID:F1YbZ45p
韓国やドイツとの決定的な違いだな、決断のスピード
159ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:35:59.98 ID:cNq5WRnP
菅に本とか
160ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:36:01.45 ID:M5738b6W
>>142
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
161ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:36:01.79 ID:qqgRLhSQ
TXはこの手の大物が好きだな
なうあーのキッシンジャーもTXだし
162ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:36:02.77 ID:7uHmUDwe
外貨買っとくか あと貴金属だな
163ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:36:03.99 ID:qNvtWpWE
アイルランドは増税で今めちゃくちゃ。
164ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:36:07.00 ID:pr1Ku66u
>>96
金利支払いの分だけ国債を発行すればいいだけ
165ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:36:07.90 ID:qKDr4Ki5
>>121
それは大前提で、でもそれだけだとドイツ潰れちゃうから
日本にも負担を分散させようとしてる
166ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:36:09.29 ID:RGpUiZOZ
>>127
フランスも待遇は国民総公務員状態だよ
167▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2011/01/18(火) 23:36:14.58 ID:hKDH3Ky0
この人に 管が影響されているの?
168ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:36:20.01 ID:uQPGcAng
どう考えても老人の医療費と年金の削減しかないと思うんだけど
なんで誰もそれを言わないの?
169ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:36:24.04 ID:hj7RrgjV
増税なんかで解決しねーだろ

どんだけ詐欺師なんだ こいつ
170ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:36:24.78 ID:gYjnZJVk
大きなお世話だ
171ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:36:25.51 ID:F1YbZ45p
流石に50年には滅亡してるだろ
172ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:36:27.27 ID:BlpolxgS

この未曾有の大不況期に、増税、財政再建のための緊縮財政路線に走れば、



間違いなく、  ”大  恐  慌”  に突入するぞ!!!
173ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:36:28.30 ID:MEVo3iFH
2050年にはあんた死んでるよ
174ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:36:29.62 ID:JdQYv7mb
もう後退してるだろ   
175ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:36:30.04 ID:KFwJ23MN
>>127
別に数は多くないよ
176ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:36:31.32 ID:xbZhY0pJ
>>155
返済は簡単にできる
札刷って渡すだけだから
そのさいに円の価値が下がるのが問題だが
いまは円の価値が高すぎて問題なので
結局問題はない
177ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:36:32.21 ID:p9TvXJ9x
なんでこんなおっさんに聞いてんの?
178ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:36:33.76 ID:YtB6twb2
結局増税させたいのか
日本の減税離れひどいな
179ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:36:35.47 ID:vmtIofhm
とりあえず、国会議員イラネ
180ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:36:36.76 ID:pouhvM/2
もう後退してるじゃん
181ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:36:37.69 ID:MowTeoPc
すでに後退中
182ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:36:37.94 ID:CxlH/Na0
まぁ、一人当たり700万以上借金あるからな。
普通に考えたら、ムリw
183ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:36:38.02 ID:Yis1xm/t
>>133
徳政令カード出ないな…
184ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:36:40.08 ID:ixfsZ3BS
http://ja.wikipedia.org/wiki/ウクライナ
チェルノブイリ原発事故が起きたとこなんだな
特に農業国でも無し、どちらかというと工業国のようだが
菅と民主党は何を考えているのだろうか?
185ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:36:40.66 ID:SYBz28vW
税収入が必要なのは当然の話だろうがね 
186ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:36:40.81 ID:iOZCLW/C
零細だと消費税もらえないんだよなあ
187ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:36:43.78 ID:qTGXWNAr
人口3千万程度になったら法律を変えて鎖国するか
188▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2011/01/18(火) 23:36:43.89 ID:hKDH3Ky0
消費税50%でもかまわないよ MAIDINJAPANでないものだけね
189ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:36:44.77 ID:91fT/JWN
>>148
そもそも管が経済に強いとか最初に言い出したの誰なんだ・・・
あんなのただの活動家でしかなかったのに
190ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:36:47.26 ID:ZmEDq9nD
>>167
ガースー黒光りかよw
191ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:36:47.49 ID:F1YbZ45p
やっぱりオマイラ産業を売るしかないのか
192ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:36:49.06 ID:qNvtWpWE
フランスはもっとヤバイだろ
193ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:36:49.23 ID:vSAJE/gm
>>127
そんなに多くないだろ
194ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:36:49.54 ID:fOVwus56
公務員と高齢者と在日が税金を今まで食い潰して来たんだから、そいつらから取れよ
195ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:36:50.02 ID:BlpolxgS
ジャック・アタリには失望した。


こいつはただの財界、外資の犬か。


196ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:36:58.26 ID:zDrUA3EB
中国 朝鮮犯島と手を切れ
197ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:36:58.92 ID:xD1q0nf5
お話はいつものように
経済評論家で投資家で
198ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:36:58.68 ID:g3qjKIS6
韓国涙目w
199ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:37:00.17 ID:90WJ4xQv
>>166
自動車会社もまだ国営だっけ?
200ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:37:00.22 ID:NVOtX8oA
>>168
年金を貰っているのと医療受けてる年齢を考えればry
201ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:37:00.74 ID:5FGXJiMN
オタ文化ですよねー
202ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:37:00.86 ID:LAyCD6fj
まさに管こそ適当なバラマキで票を集めて結局赤字国債増やした主犯じゃねえか
管処刑しろよ
本気で腹立つわ
203ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:37:02.04 ID:7uHmUDwe
>>168
それより公務員人件費削減だよ
204ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:37:02.19 ID:Qy+/mxPc
さすが日経
煽るな

まー消費税は
老人どもから
金を毟る武器と
考えるべきか
205ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:37:02.96 ID:pouhvM/2
こいつ、誰でも言えるような事しか言わないな
206ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:37:04.19 ID:371S9Izk
やっぱりおまいらの時代が来るんだよ。
207ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:37:04.41 ID:rcmtQHrj
100兆円コインを作るだけでおk
208ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:37:08.91 ID:naEo1O4h
>>127
数的にはそんなに多くないらしいけど
給料は高いのかな
209ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:37:08.83 ID:PXWHJdVH
特亜と距離を置く?w
210ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:37:10.12 ID:seyy2x9N
211ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:37:12.21 ID:9zrWGcxv
旅w
212ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:37:12.58 ID:Ezblnqlr
お遍路か
213ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:37:13.14 ID:pr1Ku66u
>>134
無理だろう、債務が自国通貨建てだけの国なんて日本ぐらいだし
214▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2011/01/18(火) 23:37:14.19 ID:hKDH3Ky0
>>176 札刷って困る人は?
215ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:37:14.61 ID:2DCrV7Fu
216ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:37:16.74 ID:OE0ZgZxw
そもそも、なんで自信を失ってる事になってるんだ?
217ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:37:20.46 ID:cNq5WRnP
( ゚Д゚)ハァ?
何いってるんだこのオッサン
218ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:37:22.38 ID:F1YbZ45p
今から自分探しか
219ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:37:23.94 ID:pouhvM/2
ばっかじゃねぇの?
220ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:37:23.86 ID:iC+3Vt6/
中田英寿が

221ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:37:24.48 ID:vsRDIhlE
自分探しの旅
222ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:37:26.01 ID:s1atsIez
恵まれてるのが分かっているから内向きになるのだ
223ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:37:27.84 ID:SYBz28vW
アニメ漫画ゲームは自慢にもならない文化だった
224 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2011/01/18(火) 23:37:28.82 ID:kX1mMyov
     _,..,_,.-ーー-..,,_
    //"ヽ、;;;;;;;;;;;;;;,,ヽ
   /::::::(         l:|
   |::::::::|     。    |:|
   |::::::/  ー-   -ー || イライラ
   ,ヘ;;|  ,-・‐  ‐・-, |
   |6     -ー'  'ー  |              ________
   ヽ,,,,    (__人__) /⌒ヽ/⌒\      .||         |
  (''ヽ     `⌒´/  〉 〉 ,、  )      ||         |
  / /          (__ノ └‐ー<        ||         |
  〈_/\_________ノ      ||         |
225ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:37:29.60 ID:+crmJCAZ
未来は僕らの手の中
226ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:37:29.86 ID:w7X60dZa
文化のないところに経済はない・・・か

まさに韓国にことだな
227ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:37:30.17 ID:KFwJ23MN
>>168
老人いじめだとかわめき散らすからなあ
228ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:37:31.66 ID:96LPO/MU
意味分からんwwwwwwwwwwwwwww
229ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:37:32.95 ID:5olix0Ck
未来は僕らの手の中
230ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:37:33.43 ID:qKDr4Ki5
>>164
そんな国債誰も買ってくれないだろ

ギリシャみたいなことにはならんけど
1000兆の借金をほっといて良いって算段はない
まだ騒ぐ段階じゃないだろうけど
楽観視していいもんでもない
231ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:37:34.67 ID:cFUyCXMu
移民かよ
232ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:37:38.62 ID:9zrWGcxv
>>220-221
ちょw
233ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:37:38.90 ID:sR509uUA
日本は増税しても公務員の人件費で消えるからな。
そのこと、この爺さんは知ってるのかいな?
ちなみにフランスの公務員平均年収は約315万円、日本の地方公務員平均年収
728万円。
234ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:37:39.03 ID:g3qjKIS6
>>197
俺も政治経済の評論するし、投資もする
235ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:37:40.05 ID:xbZhY0pJ
>>217
日本の国を盗ませろ
と言っている
236ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:37:41.51 ID:hj7RrgjV
出たよ 移民w

ふざけんなっての
移民で何がどう解決するのか具体的に言えよw
237ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:37:44.09 ID:qNvtWpWE
日本からカネをもぎ取る
外資の犬だろ
238ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:37:44.39 ID:RGpUiZOZ
アタリさんフケ凄すぎ
239ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:37:44.23 ID:E0zegDq8
外国人=中国韓国
240ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:37:44.37 ID:hdelUQU3
あんたの国それで失敗してるやん
241ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:37:45.11 ID:fOVwus56
またそれか。
いい加減にしろよ
242ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:37:45.46 ID:NVOtX8oA
外国人労働者
増税
243ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:37:45.93 ID:EDbj9hw5
この開国論者め!
244ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:37:46.93 ID:cNq5WRnP
移民受け入れかよ
245ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:37:47.71 ID:jRZsTGav
交流w
246ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:37:48.53 ID:F1YbZ45p
例え話かよ
247ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:37:51.51 ID:qTGXWNAr
雪を中東とかアフリカに売ろうぜ
248ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:37:51.85 ID:hsgVUN9G
宣伝したい意見の代弁者を選んで、
連れてきて言わせてるだけという
ほかの意見のヤツいるだろ
249ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:37:51.75 ID:SYBz28vW
日本が誇れる文化は侍ぐらいだろ?w
250ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:37:52.65 ID:371S9Izk
251ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:37:52.68 ID:HpCGW4GM
旅人になればいいのか
明日から体を鍛えて装備を整えよう
252ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:37:52.92 ID:MowTeoPc
入れ知恵するなー
253ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:37:53.89 ID:pouhvM/2
こいつ本当に頭いいの?
254ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:37:54.27 ID:LAyCD6fj
>>215
老人は自動処理して食料にしちゃおう
255ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:37:55.75 ID:wylSmK9i
外国人って犯罪起こすような奴しか来ないだろ
256ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:37:54.68 ID:FMs1tOS9
中朝以外の外国人は歓迎
257ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:37:56.17 ID:BlpolxgS
うわぁ、ジャック・アタリってこの程度のやつだったのか・・・マジで失望したわ
258ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:37:57.54 ID:K9Vc+TQv
戦争しろって言ってるぞ。
259ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:37:57.80 ID:MzRyXmAM
他者性っつうのは日本人の苦手なところだな。
260ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:37:57.69 ID:9Zy68cNp
何言ってんだ?こいつ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
261ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:38:02.12 ID:GLQ4Z/ED
日本って90年代のバブル崩壊以降 
インドの身分制度みたいなのいつのまにかできてたな
公務員
自営業
芸術家&芸能人
会社員
ってピラミッドになってた
262ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:38:03.67 ID:s1atsIez
263ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:38:04.22 ID:Uqj+bK85
フランスが移民排斥に動いてるのに何言ってんのこのひと
264ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:38:06.91 ID:NVOtX8oA
やっぱりWBSだったなwwwwwwww
265ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:38:06.99 ID:Bkx02OJB
>>161
日経が好きなだけじゃないの?
266ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:38:07.65 ID:fI5epc/d
糞シナチョンを入れまくって破綻してますがwwwwwww
267ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:38:09.10 ID:4wfpij2p
こいつあほなんじゃねえの
268ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:38:09.41 ID:ZnJWHeNx
=移民じゃないからな
民主党
269ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:38:09.73 ID:zPkUAx6j
労働組合の強いドイツ、フランス、スペインの
失業率の高さを突っ込めよ
270ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:38:10.31 ID:vmtIofhm
コイツは独創的すぐる
271ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:38:10.78 ID:OE0ZgZxw
偉そうな割にはたいした事言わなかったな
272ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:38:13.21 ID:1mGcTtBZ
>>208
IT投資してこんだけ生産性上げる投資しまくってるのに
人数が多く無きゃ不味い理由にはならんぞw
問題は人口少ない地域(地方の)に人口比で公務員多すぎ
273▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2011/01/18(火) 23:38:14.60 ID:hKDH3Ky0
>>227
貯蓄税を作って 医療費に回せばいいのにな
274ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:38:14.08 ID:yW+EU5Jx
元サッカー選手の旅人は先見の明があったということかー
275ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:38:15.25 ID:QAH4nEnf
ハズレ氏めちゃくちゃだな
276ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:38:15.33 ID:vsRDIhlE
全然参考にならんな 預言者級のインチキくささ
277ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:38:16.69 ID:T4F0S3p0
>>134
当然知っている
278ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:38:17.18 ID:zDrUA3EB
アメリカはそろそろ戦争したがってる
279ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:38:21.19 ID:xbZhY0pJ
移民受け入れって
需給ギャップが50兆もあって労働者イラネって状態で
何のどんな移民が必要なんだか言って見ろw
280ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:38:21.41 ID:cNq5WRnP
>>235
ふざけんなw
結局移民かよw
281ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:38:25.07 ID:EDbj9hw5
やはり鎖国しかないのか
282ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:38:25.18 ID:fOVwus56
解決策がファンタジーすぎるんだよ。民主党のマニュフェスト並だ
283ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:38:25.79 ID:qENuZvZY
このジジイは何も大したことを話しているわけではないw
284ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:38:26.47 ID:iQs2mMPQ
消費税上げる前にやることあるだろ
285ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:38:27.52 ID:YtB6twb2
鎖国のほうが日本にはむいているしー
286ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:38:31.79 ID:Sz+3BR7u
低迷しているとはいえ途上国に比べれば恵まれてるからいいだろということか
287ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:38:32.79 ID:qTGXWNAr
日本が危機なんで小谷も番組クビ
288ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:38:34.98 ID:2DCrV7Fu
でも
でも
でも

借金を増やして、

子ども手当て

やります! ミンス

289ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:38:36.62 ID:EG/V2S8z
とりあえず智子がかわえぇ!
290ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:38:38.13 ID:y+3YWbvt
こいつ差別的扱いとか言ってたが
特定の組織が後ろについてるのかね
291ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:38:38.37 ID:p9TvXJ9x
>>258
戦争もしづらいだろ、今の時代
292ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:38:39.05 ID:K3RZMuA0
公務員の給料削減と社会保障費の削減が急務だが、
どっちも選挙権を大量に持っているのが問題。
293ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:38:40.79 ID:gYjnZJVk
日経の

世論操作wwwwwwwwwwwwww
294ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:38:43.63 ID:5QA5LdkN
>>216
刷り込みだってば。
295ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:38:44.01 ID:91fT/JWN
ハズレ
296ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:38:46.68 ID:NVOtX8oA
だからそれはry
297ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:38:47.05 ID:LAyCD6fj
GSは日本財政破綻したときのための空売りはもう仕込んだらしいよ
298ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:38:48.78 ID:1r9shQAV
一度戦争を見に行こう
299ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:38:50.43 ID:7Ae5fwQV

金刷ればいいだけとか言ってるやつはちゃんと借金返す気ねーだろw
そんな金で返されたら次からは絶対借りてくれないぞ
300ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:38:50.42 ID:7uHmUDwe
国家と地方の公務員人件費を1割減らすだけで毎年2.7兆円確保できる
301ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:38:52.42 ID:MzRyXmAM
アタリ氏の提言まとめ

・増税しろ
・移民受け入れろ
・中田氏は素晴らしい。
302ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:38:52.62 ID:6Gwb9CY0
>>208
年功序列で勤続年数がやたら長いのと、
若手になるほど採用人数が少なくなってるっていう、
年代別構成の歪みがかなり影響してるようです
303ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:38:54.56 ID:Uqj+bK85
はいはい日本が悪い日本が悪い
304ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:38:55.69 ID:cNq5WRnP
なんかその「悪い悪い」連呼するのはどうなんだ
305ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:38:58.28 ID:qqgRLhSQ
>>253
ものすごーく良いよ
世界的な賢人の一人
306ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:39:03.20 ID:pr1Ku66u
>>230
国内循環だけだから買い手は減らないよ
307ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:39:04.45 ID:p9lFOJdb
>>229
アタリ「日本は僕らの手の中」
308ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:39:05.36 ID:jRZsTGav
こいつ人口増やせっていってるけど金融危機なんかより食糧危機のほうが
ずっとヤバイと思うんだが
309ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:39:09.37 ID:qKDr4Ki5
>>236
10年単位で見たらスゲェ金が回る
50年単位で見たら国が傾く

海外からしたら是非やって欲しいべw
あぁ、売国奴もか
310ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:39:10.87 ID:g3qjKIS6
ユーロ圏の国債を発行額の2割も買ってやったのに
311ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:39:12.53 ID:j34ElfnC
売国世論誘導キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ヨーロッパの移民政策がどれだけ、問題を生み出してるか知ってるか、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

失業率が低いのに、移民だと、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


312ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:39:12.55 ID:qNvtWpWE
なんで対外資産世界一が
ギリシャと一緒になるんだよ
313ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:39:12.86 ID:p9TvXJ9x
>>274
結局サッカーにすがってるオチだけど
314ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:39:16.94 ID:BlpolxgS

おまいら、下の動画を見ておけ、
こいつら、財政破綻論者の正体とその目的がよくわかるぞ。

Money As Debt(日本語字幕版)47:10 - 3 年前
知られざるお金の仕組みと、その問題点を丁寧に教えてくれます。
http://video.google.com/videoplay?docid=-446781510928242771#

『Monopoly Men』〜Federal Reserve Fraud〜日本語字幕版47:22 - 3 years ago
詐欺的な手口で世界を支配する国際金融資本を告発しています!
http://video.google.com/videoplay?docid=-845461387975920288&hl=en#
315ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:39:17.12 ID:QuQgJyhD
統計のマジックw
316ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:39:19.56 ID:LAyCD6fj
マスコミは麻生を血祭りに上げたくせに
317ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:39:19.57 ID:SYBz28vW
日本も定年廃止にすればいい そうすれば社会法消費を削減できるわけだ 新人は一人前になるまで時間が掛かりすぎるから駄目だな
318ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:39:21.65 ID:CxlH/Na0
10年間楽しく生きるか・・・w
319▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2011/01/18(火) 23:39:24.75 ID:hKDH3Ky0
>>291
尖閣、竹島、北方領土 どこにでも戦争転がっている
320ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:39:29.46 ID:K9Vc+TQv
>>263
「袖の下の金」が全ての人間なんだろう。
321ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:39:31.33 ID:seyy2x9N
アタリティーンネージライオット
322ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:39:34.35 ID:juQEAO+N
文化とか言われてもな
323ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:39:35.88 ID:y+3YWbvt
>>290
誤爆しました><
324ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:39:37.56 ID:NVOtX8oA
そうだね子供手当てやめるべきだねw
325ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:39:38.38 ID:v7DD9n4p
公務員を切れ!
それだけでもずいぶん日本は変わる
326ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:39:40.00 ID:zDrUA3EB
中国 朝鮮は除外な
327ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:39:53.20 ID:+IDWnvKB
ゆでがいる
328ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:39:54.96 ID:2DCrV7Fu

カン「小野はクビだ。アタリが当たりだ」
329ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:39:57.05 ID:7Ae5fwQV
>>308
食料生産効率がどれだけ上がったのか知らんのか・・・
330ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:40:01.04 ID:EDbj9hw5
大戦争を!
331ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:40:02.39 ID:SYBz28vW
消費税が上がるのは一向に構わんよ 目先の価格より財政健全化の方が大事
332ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:40:05.43 ID:5FGXJiMN
心地よいのは公務員だけだろ
333 ◆Shio/TEzxo :2011/01/18(火) 23:40:07.65 ID:2tRVLrHX
>314
Money As Debt2の
日本語字幕版まだぁ?
334ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:40:07.86 ID:qKDr4Ki5
>>306
そんな訳ないだろ…
335ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:40:09.28 ID:FMs1tOS9
>>275
ワロタw
お茶の間は肩書きでカマされて感銘を受けてるんだろうなあ
336ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:40:10.36 ID:pouhvM/2
アセンションだな
337ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:40:08.53 ID:jmIFtAKu BE:506164166-2BP(3334)
危機を感じてないバカっているのかな
居るんだろうな
338ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:40:13.23 ID:Ezblnqlr
心地いい人が多い?
339ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:40:13.87 ID:ixfsZ3BS
>>43
公明党はどうしようもない
広く創価学会とのつながりを広めて
投票しないように呼びかけるしかない
自民と選挙では連立を組んでいるのを恐れるよりも
実際の国会において、民主党案に同調するのが危険視される
民主党の行った高校無償化、子ども手当てなどは
もともと公明党の訴えていた政策なんだ
公明党を危険視するならば、自民党よりも
民主党政権のほうを危険視するべきだ
340ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:40:14.50 ID:QAH4nEnf
公務員の給料廃止、マスゴミ廃止、年金廃止、生活保護廃止

これで日本人は自信を取り戻せる
341ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:40:16.13 ID:iGcuEUe5
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
342ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:40:16.77 ID:1mGcTtBZ
農業生産力が無い地方を捨てなきゃ無理だわ
移民の効果はあるけど無理だな、構造的に
343ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:40:17.61 ID:M5738b6W
( ゜∀゜)o彡゜ おっぱい!おっぱい!
344ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:40:18.51 ID:96LPO/MU
ゆったんゆったん
345ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:40:19.60 ID:pr1Ku66u
>>291
日本は世界有数の戦争危機国だぞ
346ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:40:19.99 ID:FFHrbmk4
老人の楽園
347ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:40:20.13 ID:RPzXd2gs
ゆったん♪
348ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:40:21.44 ID:GRiQOlN2
ふっと〜いゆったん
349ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:40:21.68 ID:NVOtX8oA
ほんとひどすぎるw
350ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:40:22.41 ID:Sz+3BR7u
どっちみちTPPで外人どんどん受け入れるんじゃないの
351ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:40:22.48 ID:PXJZSgQj
352ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:40:25.74 ID:9b9OuPrw
( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!
353ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:40:25.93 ID:FdkUHT50
ゆったんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
354ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:40:26.42 ID:9JL+KaOK
ゆったま
355▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2011/01/18(火) 23:40:28.26 ID:hKDH3Ky0
>>325 俺は 給与の上限を決めればいいと思う
356ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:40:28.22 ID:MowTeoPc
おれ42年進歩無い
357ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:40:28.85 ID:fOVwus56
何の危機だよw
ボンヤリした煽り方すんなやw
358ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:40:32.24 ID:sR509uUA
>>273
タンス預金と海外送金が増えるだけでしょ。
貯金に課税するなら、通貨を発行してインフレにして貯金の価値を目減りさせるしかない。
359ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:40:32.52 ID:371S9Izk
ああ、カワイコちゃんとセックス三昧で過ごしたい。
360ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:40:33.11 ID:w7X60dZa
俺らのゆったん
361ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:40:36.88 ID:pGVBj88Q
またPhotoshopか
362ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:40:37.12 ID:EDbj9hw5
スライム化してる前髪ぱっつん(^ω^)
363ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:40:37.11 ID:y+7H0R7i
バングラディッシュとインドから女連れてこい
http://www.sofmap.com/ec/topics/4230/08101312_a.jpg
バングラディッシュと日本のハーフ
364ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:40:38.06 ID:vmtIofhm
公務員のボーナスとかふざけすぎだよな
365ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:40:39.15 ID:zPkUAx6j
終身雇用と定期昇給の環境の中にいる奴だけだろ
危機意識がないなんてw
366ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:40:41.02 ID:1L/ymJfT
ゆったん!ゆったんw
367ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:40:44.09 ID:hDF8mrGG
国債って国民に買って貰ってるだけ  海外に売ってるんじゃなく
368ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:40:44.96 ID:iOZCLW/C
タイルに印刷してキッチン周りに貼るんだろ
369ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:40:45.34 ID:KFwJ23MN
バカの一つ覚えみたいに公務員だけ叩いてる奴はなんなんだ
それも必要だがそれだけで解決はしない
370ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:40:46.09 ID:qTGXWNAr
相内、何年目だ? 太りすぎだろw
371ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:40:47.36 ID:rcmtQHrj
「お金」がどういう理屈で生み出されているかを義務教育で教えるべき。
372ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:40:48.59 ID:NVOtX8oA
>>345
隣がやば過ぎるw
373ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:40:50.10 ID:BlpolxgS
>>299
国家は自国通貨建てである限り、その気になればカネを刷れる以上、
そもそもカネを誰かから借りる必要なんてないわけだが?w
374ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:40:50.49 ID:7uHmUDwe
あと還付金付消費税な
税率20%にして一律に一世帯につき毎年20万円還付
375ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:40:50.98 ID:iQs2mMPQ
おっぱい
376ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:40:53.88 ID:g3qjKIS6
日本人向けの子供手当ては必要。
ガイジンに配るのが悪いんだ。

それに、子供手当ての前に
「きぼう」の有料化のほうが先だ
377▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2011/01/18(火) 23:40:56.01 ID:hKDH3Ky0
>>351 中野美奈子?
378ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:40:57.07 ID:4TPzpIIZ
金刷りまくって徳政令出して国民全員でええじゃないかしようよ
379ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:41:00.01 ID:MAbTTaNN
>>325
民主党は、 衆院選の選挙公約通り  公務員の総人件費 20% 削減を早くやれよ。
380ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:41:03.51 ID:5QA5LdkN
ピエールに仲本工事ってすごいなw
381ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:41:06.50 ID:pr1Ku66u
>>334
1000兆円近くになってて買い手が減ってる兆候すら無いよ
382ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:41:07.89 ID:SuoxcAr9
そのうち日本は植民地にされるぞ
383ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:41:08.63 ID:7gOa1ArY
対外債務か国内債務か区別しろよ
384ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:41:10.36 ID:+IDWnvKB
>>338
おれはいまの会社の待遇は心地いいが、仕事内容は地獄だw
385ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:41:11.65 ID:RGpUiZOZ
ペンギンCM当時のサントリービールは本当にまずかった
386ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:41:12.31 ID:DzQn33Tb
>>299
今でも日銀が借り換え債の引き受けまでしてるけど全く何の問題も起きてないだろ
387ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:41:13.42 ID:90WJ4xQv
>>340
昔社会主義の国が似たようなことやっていたような
388ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:41:21.44 ID:T4F0S3p0
もう徳政令しろよ。

銀行調子に乗りすぎ。
奴らが持ってる国債は紙くずです。
ファンドが持ってる国債も紙くずでよい。所詮富裕層の遊び金。w
389ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:41:24.68 ID:1mGcTtBZ
>>355
英国の様に民間平均の60%までしか所得として得ては成らない。
としても、それでもどうかな
390ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:41:27.34 ID:NVOtX8oA
>>355
赤字なら素直にクビ切るか給料下げればいいのにね
何でボーナスだしてんだろ
391ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:41:39.44 ID:jmIFtAKu BE:281202454-2BP(3334)
>>339
建前は弱者に優しい政党だもんな
392ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:41:45.98 ID:cUlS0YRq
>>331
消費税上げたらどのくらい健全化するのかビジョンがあれば納得する人も増えると思うが
393ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:41:47.05 ID:zhdnPpXb
火曜日はムチムチゆったんデーo(^-^)o
394ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:41:47.48 ID:SYBz28vW
日本人が伸び率が高い中国辺りに安い賃金で出稼ぎに行くのもマジで近そうだな
395ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:41:52.86 ID:iQs2mMPQ
かわぇええ
396ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:41:55.85 ID:K9Vc+TQv
>>316
外務省出身ってことは在日配下だから麻生は要らないよ。
ローゼンよんでるパフォーマンスしてるだけで。
397ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:41:56.54 ID:6Gwb9CY0
>>363
アイヴィ、大学生になってからほとんど引退状態じゃないか・゚・(ノД`)・゚・
398ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:41:57.37 ID:1L/ymJfT
何処から見ても丸っこいゆったん
399ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:41:57.46 ID:9JL+KaOK
おっぱい
400ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:41:58.43 ID:rcmtQHrj
>>388
リーマンショック移行で、金を刷ってない国は日本だけって知ってた?
401ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:41:58.92 ID:96LPO/MU
おっぱいおっぱいゆったんゆった
402ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:42:00.62 ID:pouhvM/2
乳と腹
403ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:42:01.13 ID:GRiQOlN2
今日のおっぱい強調
404ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:42:01.19 ID:qKDr4Ki5
>>376
現金で配らないなら賛成だがね
貯蓄かパチンコに回る今のシステムは無駄すぎる
405ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:42:01.34 ID:L1kAVsdG
根拠を示さず恐怖を煽る。
WBSはいつからカルト番組になったんですかwww
406ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:42:03.15 ID:F1YbZ45p
腹やべえwwww
407ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:42:03.46 ID:ENsSuImC
おっぱい
408ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:42:03.54 ID:yW+EU5Jx
結局腐った公務員が生産されるシステムが問題なんでしょう
409ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:42:06.91 ID:wVzwvk8R
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!
410ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:42:07.93 ID:Sz+3BR7u
薄目で見ればマッパ
411ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:42:07.92 ID:UZFE+YHg
デフレなんだから、金ばらまけよなー。税金あげるのはバカ
412ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:42:08.25 ID:yqFBPNc5
>>365
そうか?

ねらーなんて、根拠もなく自分は有能だと思ってる奴ばっかじゃんw
413ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:42:09.35 ID:qTGXWNAr
腹がヤバ過ぎるw
414ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:42:09.28 ID:+IDWnvKB
>>377
往時の奥菜恵にもみえた
415ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:42:10.98 ID:pr1Ku66u
>>372
アメリカ以外の隣国が全て仮想敵国とか笑えないレベルだからな
実はイスラエルと大差はない
416ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:42:13.15 ID:RPzXd2gs
おっぱい♪
417ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:42:15.00 ID:/5eTrMM5
ゆったんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
418ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:42:15.20 ID:SisSyySg
おっぱいが机に
419ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:42:15.27 ID:POfxS8ne
おっぱい
420ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:42:15.28 ID:EDbj9hw5
歩くときにたっぷたっぷいいそう
421ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:42:16.00 ID:zDrUA3EB
WBS自体カオス
422ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:42:16.26 ID:OE0ZgZxw
ゆったんキター
423ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:42:16.23 ID:lUreICmQ
まあ消費税はしょうがないかな
424ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:42:16.83 ID:EG/V2S8z
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!ずんどう!おっぱい!
425ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:42:17.39 ID:1sCjXzpz
πのせ
426ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:42:17.97 ID:p9TvXJ9x
ドラえもん化がさらに進んだな
427ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:42:18.92 ID:PXJZSgQj
428ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:42:20.62 ID:4VjaUVmE
おっぱい!おっぱい!
429ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:42:21.61 ID:wvnVSrWx
おっぱい強調
430ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:42:22.44 ID:HpCGW4GM
おっぱいが日本を救う
431ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:42:22.83 ID:umkjvAcj
432ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:42:23.17 ID:iGcuEUe5
おっぱい見てたら日本の借金とかどうでもよくなってきた(´・ω・`)
433ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:42:23.74 ID:yxmUrTsk
アルエ〜
434▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2011/01/18(火) 23:42:24.89 ID:hKDH3Ky0
>>389 民間平均給与を上限にすればいい 今の民間平均給与が甘いが
435ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:42:25.55 ID:tvJlYD6l
>>299
アメリカはじゃんじゃん金を刷ってるが
日本はむしろ供給量少なすぎるくらい
436ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:42:27.77 ID:F+wUFq+4
相内の腹を揉んでみたい
437ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:42:27.41 ID:MzJAVFnY
けしからん乳
438ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:42:30.53 ID:K3NMUVjV
>>363
尾奈金してるのにこんなの見せおって・・・
もっとくれ
439ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:42:32.13 ID:2fuc7c+Q
この人、おっぱいでかい?
440ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:42:33.33 ID:96LPO/MU
レンズにゴミついてね?
441ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:42:36.05 ID:RGpUiZOZ
このムチムチ感がタマラン
442ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:42:36.67 ID:g3qjKIS6
>>381
日本の貯蓄額は減ってるのに
債権の発行額は上がってんだぜ

いつまでボンヤリしてるんだい?
443ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:42:38.05 ID:9b9OuPrw
なにこのオバハン体型
444ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:42:38.86 ID:T4F0S3p0

地方公務員、参議院議員

 ↑ 世の中で最も不要な奴ら
445ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:42:40.09 ID:Qaw2j26d
同じ服だ
今日録ったのか
446ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:42:43.03 ID:2DCrV7Fu
>>374
いいぞ、それで。
そのかわり、年金だの一切なしな。
それに関わる役人も首な。
これだけでも、ずいぶん、借金の軽減になるぅううう
447ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:42:43.10 ID:4lW654sM
増税する前に
公務員を首にしないのはおかしい
448ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:42:44.99 ID:DDkZR4Ri
カータン
449ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:42:46.99 ID:pr1Ku66u
太い
450ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:42:48.90 ID:F1YbZ45p
ほらオマイラ幼女だぞ
451ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:42:49.93 ID:PXJZSgQj
452ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:42:50.34 ID:BlpolxgS
国家の債務問題をうんぬんするなら、国家債務はいくつものパターンがあることを認識しろ。
自国通貨建てか外貨建てか(ユーロのような共通通貨建ても加盟国にとっては本質的に同じ)
対内債務か、外貨建てか。

話はそれからだ。


第三十六回 ギリシャと「新・日本財政破綻論」(1/3)
2010/01/26 (火) 16:45
http://www.gci-klug.jp/mitsuhashi/2010/01/26/008165.php
453ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:42:50.79 ID:1L/ymJfT
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
454ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:42:53.76 ID:ZmEDq9nD
>>411
子供手当て、高速無料。
民主党のマニフェストですかw
455ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:42:59.67 ID:K9Vc+TQv
>>339
自民党が公明党と縁を切れば、多分すぐにでも政権とれるわ。
456▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2011/01/18(火) 23:43:01.10 ID:hKDH3Ky0
どこがオサレ?
457ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:43:03.94 ID:mb2/A5Gy
チェンジ!
458ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:43:03.98 ID:gYjnZJVk
はぁ?

芸術台無しwwwwwwwwww
459ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:43:05.01 ID:MowTeoPc
デブは明るい色着るな
460ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:43:05.50 ID:pouhvM/2
親ばか
461ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:43:05.46 ID:9Zy68cNp
くだらなくね?

素の子供の絵が一番だろよ???
462ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:43:06.36 ID:96LPO/MU
バカ親wwwwwwwwwwwwwwww
463ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:43:06.40 ID:w7X60dZa
いいおっぱいしてるなぁ
464ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:43:06.15 ID:iQs2mMPQ
おっぱい
465ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:43:04.05 ID:jmIFtAKu BE:224961582-2BP(3334)
誰だか判らんぐらい太ったな
このデブ
466ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:43:08.62 ID:/5eTrMM5
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
467ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:43:09.26 ID:9b9OuPrw
泣くな
468ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:43:09.94 ID:EG/V2S8z
>>438
スカイウォーカー乙
469ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:43:09.96 ID:Sz+3BR7u
あ・・あぁそうだな
470ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:43:10.06 ID:FMs1tOS9
スイーツ脳w
471ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:43:10.60 ID:1L/ymJfT
( ゚∀゚)o彡°YC!YC!!
472ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:43:12.04 ID:iWhZAf2k
ねーよ
473ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:43:12.07 ID:CxlH/Na0
親ばかwwwwwwwwwwww
474ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:43:14.00 ID:r2S0tmQl
原形とどめてません
475ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:43:15.14 ID:2VerclMD
476ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:43:15.00 ID:HpCGW4GM
あいりちゃん、可愛い(#^.^#)
477ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:43:18.43 ID:90WJ4xQv
>>396
麻生が外務省出身?
478ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:43:21.52 ID:F1YbZ45p
銀皿w
479ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:43:23.83 ID:FMImCjE3
何気に娘におめかしさせすぎだろ
480ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:43:25.79 ID:wvnVSrWx
481ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:43:26.23 ID:hj7RrgjV
あー 馬鹿親を騙すビジネスモデルですねw
482ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:43:27.58 ID:PXJZSgQj
483ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:43:27.86 ID:TGtGiln4
むっちむち
484ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:43:27.95 ID:96LPO/MU
めっちゃ食い込んでたwwwwwwwwwwwwww
485ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:43:29.05 ID:umkjvAcj
486ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:43:31.74 ID:FAWrG2nB
これは小林画伯の絵もやってほしいわ
487ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:43:34.19 ID:pr1Ku66u
>>442
資産と現金資産の違いぐらい勉強しよう
488ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:43:36.68 ID:oc423oMJ
凄いアコギな商売だな
489ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:43:36.72 ID:x/r6IeUq
この可愛い吉村民ちゃんは誰?
490ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:43:37.37 ID:1L/ymJfT
背中がムッチムチwww
491ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:43:38.33 ID:68gNCQMa
こんなんありがたがるから芸術は胡散臭いと思われてるんだよ
492ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:43:42.51 ID:y+7H0R7i
>>397
あんたも隠れアイヴィ仲間か
493ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:43:42.58 ID:9JL+KaOK
親馬鹿を満足させるのにうってつけ
494ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:43:43.21 ID:SYBz28vW
子供の感性は侮れないし着眼点はいいと思う
495ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:43:44.62 ID:F+wUFq+4
たけーよw
496ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:43:44.70 ID:iQs2mMPQ
きれいなジャイアンみたい
497ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:43:51.20 ID:cUlS0YRq
釜トラってすし屋じゃないだろ
498ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:43:51.97 ID:juQEAO+N
>>400

なんで日本は金を刷らないの??
499ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:43:55.11 ID:+IDWnvKB
どっぺる原画
500ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:43:58.17 ID:9b9OuPrw
(゚听)イラネ
501ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:43:58.89 ID:s1atsIez
↓卑猥な絵はアカンよ
502ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:43:58.71 ID:5c+JhLC4
いろんな商売考えるもんだねw
503ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:43:59.14 ID:PCA+pcx8
リトルアーティストww
504ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:44:02.68 ID:rcmtQHrj
おもろw
505ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:44:06.24 ID:5FGXJiMN
ただの親バカですwwwwwwwwwwwww
506ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:44:09.74 ID:hDF8mrGG
国債買ってるのはゆうちょ銀行 80% 20%は海外
507ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:44:10.29 ID:2DCrV7Fu
>>442
借金を財産だと言い張る アフォがよく出没するんだけど、
今夜は出てきてるのかのうw
508ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:44:11.09 ID:seyy2x9N
509ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:44:11.43 ID:RGpUiZOZ
なんということでしょう!!
510ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:44:12.28 ID:BlpolxgS
>>442
近年、家計貯蓄が減った分、企業法人の内部留保(のうちの現預金等流動資産)が右肩上がりで積みあがっている。
511ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:44:12.83 ID:qKDr4Ki5
>>381
だーかーらー

今すぐギリシャみたいにはならないって言ってるだろ、よく読めよ
でもほっといて良いわけないだろ、1000兆で大丈夫だから2000兆でも大丈夫か?
そんなわけが無い、最後は徳政令しかなくなる

インフレなり減らす算段はいる

もう一度言うけど、今すぐじゃないからな勘違いすんなよ
512ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:44:19.44 ID:TGtGiln4
エロい体だ
513ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:44:19.23 ID:9b9OuPrw
タプタプ二の腕(*´Д`)ハァハァ
514ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:44:20.53 ID:F1YbZ45p
すげえなテレビに映していいラインを超えているだろこの腹
515ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:44:20.87 ID:s3MD7hLN
ゆったん、おいしそうな体だなぁ
カレーに入れて食べたい
516ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:44:20.89 ID:EDbj9hw5
うまいこと考えてるなw
517ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:44:22.27 ID:gYjnZJVk
宣伝文句が
うさんくさすぎるw
518ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:44:22.90 ID:w7X60dZa
原本でいいじゃん
519ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:44:22.55 ID:iQs2mMPQ
おっぱいみえた
520ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:44:23.25 ID:pouhvM/2
これは売れるな
521ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:44:23.54 ID:tvJlYD6l
>>415
陸続きと言う点でイスラエルとは決定的に違うが
522ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:44:23.65 ID:slkDjcqw
おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい!
523ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:44:23.76 ID:RPzXd2gs
肉が・・・・・
524ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:44:24.08 ID:PXJZSgQj
525ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:44:25.74 ID:1r9shQAV
>>308
意図的に調整されているんであって
やべええ!ってなればバンバン生産できる
増税増税言うのも国が破綻したら官僚役人どもが路頭に迷うから必死なだけ
国が潰れても民間はだいたいはいままで道り生活できる
流されず心配するな
526ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:44:25.43 ID:rSjXDUo0
これは面白いな、よく考えたもんだ
527▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2011/01/18(火) 23:44:29.78 ID:hKDH3Ky0
スモールビジネスでいいかもな
528ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:44:31.70 ID:3kk9CL4Z
銀の皿のバイトしたことあるけど地獄だったなぁ
残業させて残業代払わないとか平気でやる
店員は全員DQNだよ
寿司ネタは全部冷凍パック
529ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:44:32.10 ID:K9Vc+TQv
>>339
そもそも、民主党よりも酷い、公明党と連立を離れたくない、
他の政党とは考えられないのか、その時点で自民党はもうおかしい。
530ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:44:37.25 ID:jRZsTGav
>>329
効率が上がった程度でどうなるってんだw
今災害とか砂漠化に苦しんでいる地域が増えている
そういう国がいつまでも快く輸出してくれると思うか?
水資源にも肥料のリン資源にも限りがある
ロシアの小麦の輸出禁止のようなことがたくさんの国で行われるようになったら
日本人食うもんなくなるわ
531ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:44:37.12 ID:96LPO/MU
オレのオナニーもアートだぜ
532ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:44:37.27 ID:9Zy68cNp


バカばっかwwwwwwwwwwwwwwwwww


533ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:44:39.33 ID:vsRDIhlE
面白いけどアホらしいね
534ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:44:41.17 ID:1L/ymJfT
背中にブラが食い込んでボンレスハム状態 (;´Д`)ハァハァ
535ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:44:41.24 ID:5QA5LdkN
これは酷いんでないか?w
536ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:44:41.68 ID:7kHtwDDl
取りやすいところから取るのは確かに基本だな
537ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:44:42.33 ID:qTGXWNAr
儲るなら何でもいい
538ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:44:42.92 ID:ZmEDq9nD
色とか後から付け加えちゃってるじゃん。

アートとかよりも、元の子供らしい原画の魅力を引き出してくれないと・・・・・
539ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:44:44.75 ID:qcrEsZKA
百貫デブぅ
540ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:44:47.80 ID:M5738b6W
おまえらの大好きな幼女とおっぱいが同時に楽しめるなw
541ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:44:49.01 ID:1mGcTtBZ
>>442
アメリカ国債売却しない限りは無理だろうなw
542ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:44:49.47 ID:5c+JhLC4
お腹たっぷたぷやないか!
543ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:44:52.26 ID:pr1Ku66u
>>498
民主党が選んだ日銀総裁が、なにかして責任を取りたくないから
あと3年は何もやらない気
544ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:44:56.15 ID:yW+EU5Jx
AxAのイナズマイレブンのときのテンションでやってほしい
545ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:44:56.93 ID:EDbj9hw5
>>514
椎茸の悪口はそこまでだお(´・ω・`)
546ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:44:58.89 ID:GRiQOlN2
ま〜たふとった
547ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:44:59.39 ID:2DCrV7Fu
>>434
段々、学習能力があがってきたの
548ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:45:00.17 ID:9b9OuPrw
なんだよこの樽腹は・・
549ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:45:00.24 ID:y+7H0R7i
550ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:45:02.01 ID:7Ae5fwQV
>>386
全く何の問題も起きてないように見えているのか・・・
551ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:45:02.96 ID:5FGXJiMN
こんなん持ち歩いたらキチガイ扱いされるだろ
552ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:45:03.22 ID:NVOtX8oA
>>442
消費税増税は仕方ないとか言っちゃうんだろうな
553ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:45:03.45 ID:DzQn33Tb
>>442
家計の貯蓄率は下がってブラスである以上額は増えてる
企業の貯蓄はバブル崩壊以降増えまくってるし
554ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:45:04.17 ID:vL+sPWr3
大喜びw
555ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:45:05.57 ID:TGtGiln4
おっぱあああああ
556ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:45:06.84 ID:PXJZSgQj
557ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:45:07.25 ID:1L/ymJfT
( ゚∀゚)o彡°おっぱお!おっぱお!
558ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:45:09.08 ID:gYjnZJVk
リア充司会w
559ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:45:09.84 ID:SYBz28vW
プロが仕上げるとアートに見えるな
560ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:45:09.93 ID:iQs2mMPQ
わき腹をむにむにしたい
561ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:45:12.91 ID:rLzGEew+
オッパイたぷんたぷんじゃないか
母乳出そうだな
562ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:45:13.05 ID:pGVBj88Q
ただ、デザインとアートは違うんだがな。
563ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:45:18.93 ID:zDrUA3EB
新藤、法人善減税推進して
俺の給料上がればいいって言ってたよな
564ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:45:19.01 ID:9JL+KaOK
智ちゃんも早く俺と子供作らないと
565ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:45:20.24 ID:T4F0S3p0
>>400
刷ってるだろw
566ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:45:21.16 ID:nKPDesNP
ゆったんかわええ
567▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2011/01/18(火) 23:45:21.87 ID:hKDH3Ky0
>>528 それはひどいな アルバイトなのにカネ払わないのか
568ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:45:23.71 ID:7kHtwDDl
むちむち
569ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:45:25.47 ID:7gOa1ArY
日本の場合、国債がデフォルトになっても
国民の預金が減るだけだからどうってことない
おまいらみたいな貧乏人には関係ない。
借金があるやつはインフレで目減りする。
570ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:45:25.32 ID:90WJ4xQv
アートはひとりでも言い張ればアートなんだからこれはいいな
571ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:45:25.58 ID:qdDXgcI3
前からこういったのなかったか?

GINPとスキャナとセンスがあったら誰でも出来るだろ。
572ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:45:27.08 ID:YtB6twb2
女性の股間もアートなんだからモザイクかけるなよ
573ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:45:29.64 ID:hsgVUN9G
むちむちというよりぽっちゃり
574ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:45:46.55 ID:oc423oMJ
このレクサスのCMってビョーク?
575ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:45:46.99 ID:umkjvAcj
576ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:45:48.54 ID:s3MD7hLN
宅配業者なら敷居が低いのがいいな
だが、今の寿司屋全国にどれだけあるか分からんけど
577ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:45:48.99 ID:BlpolxgS
>>435
日米欧中のマネタリーベース比の推移
http://monja.sakura.ne.jp/sblo_files/kiracchi-serendipity/image/201005_money-base_juec.jpg

リーマンショック以降、アメリカFRBはそれ以前の2.5倍以上のカネを刷ってるからなw
そりゃ円高にもなる罠w

一方、日銀がろくに仕事してないのがよくわかるw
578ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:45:52.82 ID:tvJlYD6l
>>498
むかしインフレになったトラウマだとどこかの偉い人が言ってたな
579ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:45:53.81 ID:qTGXWNAr
レクサスもカローラみたいになってきたな
580ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:45:54.20 ID:b7bM2N09
>>544
なにそれ
581ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:45:56.28 ID:lUreICmQ
海外株でも買っておこうかな
582ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:45:59.97 ID:vSAJE/gm
>>525
そうだな
民間は国より安定してるな
ああよかった
583ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:46:01.09 ID:+IDWnvKB
>>560
四段腹だよ。

最上段はおっぱいだけどw
584ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:46:01.76 ID:HpCGW4GM
おっぱいとようじょがあればまだまだ頑張れる!
585ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:46:02.21 ID:pr1Ku66u
>>521
その代わり海上輸送路って脆弱性があるけどな
586ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:46:07.52 ID:w7X60dZa
>>543
役人なんてそんな奴ばっかでしょ
自らの保身しか考えてないから、何も出来ないんだろうね
587ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:46:11.84 ID:5QA5LdkN
>>543
ダメな人選んだんだよなw
588ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:46:20.25 ID:eyojWpma
どうせ死なばもろとも。

海外脱出して悠々自適なんかそうそういないんだから
結局日本でボチボチ生きるしかな。

589ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:46:20.17 ID:rcmtQHrj
>>565
そういう意味じゃねーよww ごめんwwww
590ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:46:24.55 ID:BlpolxgS
>>550
具体的にどういう問題が起きてるのか指摘してみろよw
591ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:46:29.41 ID:vmtIofhm
レクサス(笑) ←コレに変更しとけ
592ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:46:27.23 ID:jmIFtAKu BE:492103875-2BP(3334)
>>567
バイトなんて時間を売ってるようなもんなのにな
593ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:46:33.09 ID:S4MyY2jk
日経電子版たかすぎだろ。購読したいのになあ。電子版って経済教室あるのかな
594ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:46:36.90 ID:K9Vc+TQv
>>553
30歳以下の貯蓄は平均して100万以下。
それに比べて年金受給者の貯蓄額は1000万以上。
595ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:46:36.83 ID:6Gwb9CY0
>>541
でも、それやっちゃうと
TB破綻の引き金を引いちゃって、結局日本はもっと悲惨な目に遭いかねないんだなぁ…
596ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:46:44.23 ID:ATt8cxD/
>>524
ゆったんの背肉ハァハァ
597ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:46:48.54 ID:ixfsZ3BS
>>455
だから
公明党を危険だと思っているんだろう?
自民党が公明党をセーブすることは出来ても
民主党にはそれが出来ない
よしんば民主党の小沢が画策している外国人参政権は公明党も推進してるんだ
民主党が国会提出した際に、子ども手当てのように、公明党が賛成票を投じれば通ってしまう可能性が高い
公明党を危険だと思うならば、むしろ民主党を弱体化させたほうがいい
なぜか公明党の推進する政策と、民主党の政策がリンクしてるのが不思議でならない
598ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:46:49.46 ID:y+7H0R7i
まともなニュースやってるのってテレ東くらいだよな
599ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:46:56.51 ID:fOVwus56
>>569
どうってことないって言っても、国内は大混乱だぞ・・・
さっさと公務員の給料半分にしろ
600ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:46:57.30 ID:qKDr4Ki5
>>578
自分の貯金が減るのが嫌なだけだろ
何がトラウマだ、適切な時期に適切な対策打てないんだから困ったもんだ
601ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:47:19.09 ID:7Ae5fwQV
>>553
その好調な企業がいつまでも日本にいてくれるとでも思っているのか?
602ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:47:22.14 ID:ad6sAxxl
>>577
2000円札刷るのもやめちゃったしな
603ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:47:24.58 ID:RPzXd2gs
有花ちゃん♪
604ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:47:27.30 ID:FdkUHT50
おねえちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
605ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:47:33.74 ID:+IDWnvKB
今夜もいい小枝
606ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:47:37.47 ID:P5Ya63eQ
既婚者有花さんだ
607ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:47:42.90 ID:qKDr4Ki5
>>599
マニュフェスト(笑)に書いた2割すら出来んのに
半分なんて…
608ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:47:45.75 ID:YtB6twb2
いつか聞きたい
「若者の中国・韓国離れ」
609ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:47:45.60 ID:yW+EU5Jx
>>580
異常にテンション高くて動きも激しくてかわいかったんだよ
610ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:47:51.20 ID:1mGcTtBZ
>>577
やはり中国がアメリカの対抗馬だな。15〜20年後だとどうなるんだか
611ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:47:52.06 ID:hDF8mrGG
>>594
1000万以上の奴がどんどん物買わないから景気が悪いんだって 言ってたな政治家が
612ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:47:54.64 ID:hj7RrgjV
>>524
背肉がやばいねw 町の主婦並み
613ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:47:57.60 ID:seyy2x9N
>>574
マイアヒラサワ

byGoogle先生
614ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:47:58.31 ID:F1YbZ45p
Appleも終わりだな
615ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:47:59.83 ID:JdQYv7mb
ブラックビューティキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
616ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:48:00.10 ID:NVOtX8oA
脱いでわびる
617ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:48:01.90 ID:pr1Ku66u
>>586-587
この状況だと日本経済に致命傷を与えかねない位の悪夢だけどな
618ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:48:02.56 ID:fI5epc/d
神すぎ
619ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:48:06.28 ID:9JL+KaOK
gdgd!!
620ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:48:06.68 ID:jRZsTGav
間違うなw
621ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:48:08.62 ID:zPkUAx6j
林檎大丈夫なのかw
622ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:48:09.13 ID:90WJ4xQv
>>594
そりゃあ、長く現在のを比べれば長くはたらた方が多いのは当たり前でしょ
昔の20代に比べて今の20代の方が貯蓄は多いらしいね
623ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:48:10.28 ID:zDrUA3EB
竹原が落選してる時点で終わってる

ドジったな
624ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:48:14.72 ID:s3MD7hLN
Appleやはり下落か
あせって噛んだんだなw
625ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:48:15.66 ID:PXJZSgQj
626ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:48:18.36 ID:UZFE+YHg
>>454
デフレ=金の価値が高いだからばらまいて問題ないんだよ。
金なんかすりゃーいいんだ。デフレの時にインフレを懸念するなんてあほすぎる。

高速はどうでもいいが、子供手当ては安すぎる。
これで子供増えるとは思えん。
627▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2011/01/18(火) 23:48:19.00 ID:hKDH3Ky0
>>594
テロ朝のスパモニで 消費税増税より 貯蓄税(1000万以上に課税)って言ったら苦情殺到
628ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:48:19.16 ID:rLzGEew+
間違えた!
でも脱がなくて(・∀・)イイ!!
629ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:48:19.44 ID:Ezblnqlr
ダウもうリーマンショック後の最高値だろ、日経はひでえなあ
630ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:48:20.33 ID:MAbTTaNN
>>444
NHKの高待遇でムダに高給取りの上、 肥大化したNHKの関連会社と職員を削減して


NHKの受信料を引き下げする事も、 絶対に必要。


631ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:48:20.36 ID:NVOtX8oA
カミカミ君きたああああああ
632ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:48:22.57 ID:+IDWnvKB
あっ

いい声だw
633ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:48:24.69 ID:y+7H0R7i
>>609
あれはえがったえがった
634ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:48:26.03 ID:JdQYv7mb
Sジョブス  すい臓ガン
635ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:48:26.05 ID:RPzXd2gs
NYなのに大田区
636ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:48:29.03 ID:vmtIofhm
ミスター棒読みキタ
637ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:48:30.88 ID:b7bM2N09
>>609
d 見られる地域うらやま
638ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:48:33.08 ID:umkjvAcj
喋りがムカツクおっさんキター
639ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:48:35.84 ID:juQEAO+N
>>528
オレもレストランでバイトしてたことあるからわかる
残業代は出なかった
640ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:48:44.97 ID:g3qjKIS6
>>552
消費税増税は企業への優遇処置みたいなもんだからな
必要っちゃ必要だな。
ただし、国内の家計はいっそう苦しくなる
641ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:48:51.18 ID:5QA5LdkN
>>594
いまの若者はその世代の人たちより金使うからそりゃたまらんさ。
642ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:48:53.97 ID:F1YbZ45p
>>621
ソフトバンクにしてもワンマン企業だからな、MSもビルが退いてからぐだぐだだしヤバイだろ
643ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:48:58.00 ID:qTGXWNAr
>>602
弐阡円札は最初に刷ったのがまだ2/3日銀に残ってるって以前テレビで言ってたな
644ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:49:00.92 ID:2DCrV7Fu
>>598
BS1な。
645ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:49:01.61 ID:EG/V2S8z
アップルCEOは毎回他社ががんばり始めると病気を理由に休んでる気がするんだが気のせいか?
646ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:49:02.01 ID:qKDr4Ki5
>>611
だって、資産家の麻生って人がバーで酒飲むと叩くんだもん
怖くて金使えねぇーよw
647ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:49:06.98 ID:hDF8mrGG
Apple iPhone CDMA版を全世界に販売するらしい 
648ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:49:11.26 ID:rLzGEew+
なんか訛ってない?
649ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:49:13.85 ID:ixfsZ3BS
>>529
自民党がおかしいって?
自民党以外の政党がすべておかしいんだろ?
自民党が民主党を抑えるために、なりふり構っていないのも
自民党を弱らせたせいだろうが
自民党以外の政党のことをよく考えてみろ
650ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:49:14.11 ID:DzQn33Tb
>>601
好調ってw
企業は好調な時に借金を増やして不況な時に借金を減らしてます
651ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:49:22.83 ID:tvJlYD6l
>>585
海上封鎖する気か?
それやったら世界中を敵に廻すぞ?
652ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:49:24.96 ID:3yBedioa
「あっ」に萌えたんできました!
653ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:49:25.63 ID:yxmUrTsk
>>574
ブジョルクだよ
654ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:49:25.92 ID:juQEAO+N
>>577
何故日本はマネーの量を増やさないの??
655ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:49:29.39 ID:umkjvAcj
こいつ出すなら字幕放送にしろ
656ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:49:30.05 ID:jmIFtAKu BE:590524867-2BP(3334)
>>643
じゃあ、まだローソンで金おろすと出てきちゃうのか
657▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2011/01/18(火) 23:49:41.17 ID:hKDH3Ky0
>>639
店長とか かわいそうじゃなかった? 本部からバイト代がでないみたいでやりくり大変だった
658ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:49:43.36 ID:F1YbZ45p
>>645
いや、今回はまじでやばいらしい、体重が激減してるんだとよ
659ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:49:46.23 ID:K9Vc+TQv
>>597
自民党が小泉以降、公明党をセーブしたことはなく、
セーブしてても、参政権以外は全部通ってる。
国籍法改正なんかは、目も当てられない。
こんなモノ認めるようでは自民党単独でなければ、絶対に自民党に票入れることはできない!!
660ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:49:50.45 ID:rcmtQHrj
>>654
ご老人の預貯金の価値が減るからだよー
661ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:49:51.98 ID:L1kAVsdG
日銀が通過を刷って国債を引き受けて
財政問題を解決してた結果、
通貨安になり輸出競争力が高まると困るんだよ!

っていう主張をわざわざ日本にまできて日本人を洗脳しにきました。
byアタリ(仏)
662ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:49:52.64 ID:vmtIofhm
フェラ村をレギュラーに汁
663ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:49:54.41 ID:1mGcTtBZ
>>595
橋龍時代に売るべきだったよな
>>594
マスコミ言わないけど、携帯電話の普及で明らかに若者が貧乏になってるよ
所得が少ない家計に占める通信費の増大を話題にした話しなんて聞いた事無い。
絶対に問題だろw
援助交際が出来た当時も、携帯電話等の維持費稼ぎが事の発端なんだぜ?
664ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:49:55.35 ID:5c+JhLC4
このオッサン、アクセントが面白いなw
665ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:49:56.66 ID:qKDr4Ki5
>>626
ばら撒いて、使って、回ればだけどな
ガキ手当ては7割が貯金に回ってしまってます
666ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:50:02.54 ID:RPzXd2gs
あなたのためだから
667ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:50:03.38 ID:NVOtX8oA
>>646
しかし何故か脱税は許されるw
668ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:50:03.56 ID:I5ymAHcI
あなたのためだから
669ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:50:05.79 ID:xD1q0nf5
あなたの種田から
670ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:50:08.06 ID:SYBz28vW
ためだから
671ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:50:13.88 ID:+IDWnvKB
>>652
敏感なところに触れられたとききっとそんな声出すんだろうね
672ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:50:22.84 ID:RPzXd2gs
だめだから
673ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:50:27.62 ID:ZmEDq9nD
>>626
金を配ってもどうなるか理解できますか?
国民に金を配っても、貯金するだけです。
674ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:50:33.01 ID:RGpUiZOZ
実は微妙にメイクが違うCM
675ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:50:33.35 ID:seyy2x9N
あなたのだめ

いやなんでもない
676ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:50:35.03 ID:90WJ4xQv
>>658
プレゼンで出てくるたびに痩せていっていたな
677ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:50:40.54 ID:ixfsZ3BS
>>454
子ども手当ても高速無料かも間違った政策だ
ばら撒きにしてもこんなやり方では資金が広く市場には流れない
678ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:50:45.26 ID:EG/V2S8z
>>658
そうか、アップル終わったか。。。短い春だったな。。。
679ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:50:52.36 ID:qTGXWNAr
宇田麻衣子、アナリストになったのかw
680ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:50:52.22 ID:0dx9F8Bw
このオバさんキライ
681ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:50:53.33 ID:qKDr4Ki5
>>649
自民はゴミ、カス、クソ
そして他はそれ以下
682ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:50:54.76 ID:7zam1stP
何ビジネスパーソンって
683ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:50:58.22 ID:pr1Ku66u
>>651
封鎖しなくてもそれらしい事をして脅迫するだけで
日本の輸出入に大打撃を与える事が出来る

それだけで日本は干上がる脆弱性を持った国
684ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:51:05.73 ID:5QA5LdkN
でかすぎだろ。
685ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:51:08.79 ID:M5738b6W
ガラパゴスほしいんだけど、持ってる人いるの?
686ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:51:08.85 ID:gYjnZJVk
宇田とか

意味不明起用すんなよ
687ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:51:20.35 ID:9JL+KaOK
プロ野球ニュースの頃の宇田麻衣子は好きでした
688ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:51:40.31 ID:seyy2x9N
>>685
俺の息子が持ってる
689▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2011/01/18(火) 23:51:43.69 ID:hKDH3Ky0
>>683
韓国も農業消えて 数ヶ月で消えるだろうな
690ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:51:50.05 ID:rcmtQHrj
相続税と贈与税を100%にすれば日本経済は上向く
691ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:51:50.32 ID:NVOtX8oA
>>673
エコカー減税とかエコポイントはその点良かったよな
692ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:51:50.84 ID:90WJ4xQv
>>678
アップルって優れたデザイナーとは居るのに
経営者は出てこないな
693ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:51:52.26 ID:YtB6twb2
タイガーマスクってある意味子供手当て批判だよね
現物支給のほうがいいって
694ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:51:53.26 ID:tvJlYD6l
>>673
直接渡すからだろ
貯金に廻らないようなやり方か考えられないのかね民主の阿呆どもは
695ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:51:53.65 ID:rLzGEew+
>>528
でも、寿司屋って持ち帰りはOKでしょ?
現物支給ってやつ
696ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:51:55.22 ID:MowTeoPc
ガラパゴスってどうせザウルスみたいになるんだろ
697ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:51:59.49 ID:Ezblnqlr
>>682
ビジネス「マン」って言うとフェミが怒る
698ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:51:59.29 ID:5c+JhLC4
転移しまくってんのかなージョブス
お疲れ様
699ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:52:06.35 ID:6Gwb9CY0
有料コンテンツの宝庫だった頃の初期BSでやってた
宇田麻衣子の「鉄道唱歌の旅」が大好きでした
700ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:52:18.02 ID:K3NMUVjV
>>683
そして第3次世界大戦へ・・・
701ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:52:18.66 ID:hj7RrgjV
>>681
自民しか選択肢無いなw
702ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:52:20.03 ID:BlpolxgS
>>658
やっぱあの痩せ方は癌かな・・・
703ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:52:31.99 ID:KFwJ23MN
>>697
ポリティカルコレクトネスですね
704ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:52:32.84 ID:qKDr4Ki5
>>654
金の価値が下がるから
お前が1万円貯金して貨幣価値が半分になると5000円損したことになるよな(スゲェ単純な計算だが)
しかし、1億貯金してる人は何と、5000万も損したことになります

それを嫌がってる
705ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:52:33.48 ID:RGpUiZOZ
息子は中田氏竿師です
706ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:52:33.85 ID:yxmUrTsk

707ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:52:34.80 ID:2DCrV7Fu
>>673
贈与税・相続税100%ってことで。
708ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:52:35.36 ID:SYBz28vW
>>677
自民の悪い所を真似するから駄目なんだよな いい加減糞マニフェストは無視して民主カラー打ち出してもらいものだ
709ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:52:37.37 ID:ixfsZ3BS
>>659
自民党と公明党の議員数を考えてみろ
そしてなぜか民主党案とリンクする公明党案
自民党の議員数を増やすことと、民主党をさらに付け上がらせること
どちらが危険かは小学生でもわかるだろう
710ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:52:38.99 ID:T4F0S3p0
>>690
海外へ資産退避で終了
711ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:52:44.74 ID:zPkUAx6j
激しくどうでもいい
712ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:52:44.94 ID:pr1Ku66u
>>692
基本的にワンマン体質だからな
人が育たない
713ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:52:52.22 ID:SuoxcAr9
キロロってケロロ軍曹の....
714ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:52:53.40 ID:umkjvAcj
※証人喚問には触れません
715▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2011/01/18(火) 23:52:55.39 ID:hKDH3Ky0
>>701
現実的には、 みんなと自民だな
716ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:52:57.69 ID:6Gwb9CY0
>>702
元々膵臓癌で、前のが奇跡的に治ってただけですからねぇ
717ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:53:02.06 ID:K9Vc+TQv
>>649
創価学会とかカルト意外に連立できる政党はあるだろう?
なんで、今後10年、公明党でなければならないのか?
お前の消去法で考えたら国民新党とペログリの政党しか残らなかったわ。
718ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:53:05.14 ID:hDF8mrGG

多少なら貯蓄もいいけど 貯金したら銀行が喜ぶだけ 
物買わない 企業儲からない 働いてる奴 給料上げらない 経済はよくならない
719ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:53:08.25 ID:y+7H0R7i
>>676
それに引き換えゆったんはぶくぶく太っていく
720ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:53:15.91 ID:vmtIofhm
世界の問題に比べれば・・・、小沢w
721ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:53:16.57 ID:SYBz28vW
もうどうでもいいよ、こんな事してる暇あるなら国民の事考えろよ馬鹿
722ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:53:21.47 ID:90WJ4xQv
>>694
だから定額給付金は現金であることをこだわったらしいな。減税や券じゃなくて
723ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:53:21.74 ID:tvJlYD6l
>>683
だからどうやるんだよ
露骨にやれば結果は同じだ
違法がまかり通るのはどこかの独裁国家の国内だけ
724▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2011/01/18(火) 23:53:29.44 ID:hKDH3Ky0
>>710 せめてその前に 為替交換に課税したいね
725ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:53:30.02 ID:F1YbZ45p
鍵穴逝ったああああああああ
726ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:53:30.79 ID:gYjnZJVk
まーた
始まった

日本の著作権ゴロ
727ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:53:33.33 ID:juQEAO+N
>>657
店長はスパルタの人だった
728ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:53:34.25 ID:MowTeoPc
テレビ業界ニンマリ
729ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:53:35.30 ID:fI5epc/d
鍵穴は?
730ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:53:35.24 ID:kTKwRTJB
動画サイト終了
731ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:53:36.06 ID:9JL+KaOK
ジャスティンとか?
732ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:53:37.04 ID:hDF8mrGG
動画サイトって
733ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:53:36.92 ID:rcmtQHrj
>>710
ヘイブンへの資産移転は死刑でおk
734ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:53:37.34 ID:NVOtX8oA
>>700
タイムマシンに乗ってきた人が
第三次世界大戦が2025年位にやって
日本は中国の俗国になってるんだっけ
735ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:53:41.97 ID:zDrUA3EB
差し戻しでしょ
736ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:53:42.38 ID:oc423oMJ
>>699
離婚したらしいね 宇田って
737ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:53:45.01 ID:2DCrV7Fu

番組ネット転送訴訟で著作権侵害を認定 テレビ局側逆転勝訴 最高裁
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/110118/ent11011816160079-n1.htm
738ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:53:45.21 ID:RGpUiZOZ
ニコニコ…ようつべ…
739ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:53:45.54 ID:SYBz28vW
違法動画サイトざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
740ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:53:47.45 ID:+IDWnvKB
>>719
ぶったんぶったん!w
741ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:53:48.57 ID:QXl7pkKk
NHK大勝利wwwwwwwww
742ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:53:55.28 ID:pr1Ku66u
>>719
そろそろ70kg超えてそうだな・・・
743ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:53:55.83 ID:90WJ4xQv
>>707
あっという間に金持ちがいなくなるぞ
744ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:54:00.01 ID:5QA5LdkN
日本の司法が企業よりでも驚きません
745ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:54:00.17 ID:BlpolxgS
>>673
で、将来不安を解消するほど配ればいいだけ。

もし、貯蓄されるだけだと言うなら、有効期限付きの商品券のような形で配ればいい。


ま、おまいみたいな奴は、そう言いつつ、一方で、企業や富裕層に対する減税は肯定するんだろうなw
746ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:54:00.30 ID:NVOtX8oA
>>739
しかしニコニコは潰れません
747ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:54:01.29 ID:7Ae5fwQV
>>650
じゃあ更にあんたが言ってる国債の買い手にはならないはずだよなあ
748らんま2/1:2011/01/18(火) 23:54:01.47 ID:UpT8WJDu
  ∧、、∧
 (\`A´)  ガチョ〜〜ン
 (つ⊂、) あんた 誰
 (⌒)_\
 (_)_,ノ \
749ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:54:01.29 ID:RPzXd2gs
↓ らんま♪
750ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:54:02.25 ID:6MNRQfgq
ようつべは?
751ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:54:03.52 ID:mfN3TCuw
you tubeの映像は使いまくるくせに
752ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:54:06.69 ID:pGVBj88Q
「きぼう」は?
753ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:54:07.75 ID:SYBz28vW
ニコニコ終了宣言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
754ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:54:08.17 ID:+IDWnvKB
>>727
300?w
7552.23ダイメ ◆ShySPmZQoc :2011/01/18(火) 23:54:10.57 ID:TAIIScNL
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  CMの後は、月の光と星の雫を  |
 | JUJUが夜風にゆれながら待つED |
 | コメンテーターの無意味な一言と |
 |  小谷真生子のごめんください!!|
 |_______________|
 ( )_( )||
 ( *・∀・)||
  (   ⊃Φ      5.01,5.02ダイメ看板(代理)
 ((_)_)   人 ̄▽ ̄人<仮看板 返しは「月」or「星」
756ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:54:11.80 ID:ZmEDq9nD
法律が古すぎるw

いまじゃ世界どこにいてもネットが繋がれば、日本のTVは見放題だし。
違法だけどw
757ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:54:15.02 ID:ZnJWHeNx
何が始まるんです?
758ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:54:15.62 ID:6Gwb9CY0
>>736
玉の輿だったのにねえ
759ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:54:21.06 ID:ixfsZ3BS
>>708
よく知らんのだが民主党カラーって何だ?
鳩山と菅で約2年民主党が出したカラーがよく見えないのだが
760▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2011/01/18(火) 23:54:23.09 ID:hKDH3Ky0
>>727
本部からいじめられて、次はアルバイトをいじめて逃げるのか
761ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:54:24.81 ID:rcmtQHrj
>>743
BIにすればええやん
762ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:54:25.80 ID:K9Vc+TQv
>>709
ミンスと繋がろうとしている公明党と今後10年やって行くと言うような自民党は、
ミンスとおなじになったと考えても、間違っていないはずだ。
763ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:54:27.97 ID:qTGXWNAr
>>707
それじゃ、日本中の山林が海外企業に転売だなw
764ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:54:32.58 ID:fI5epc/d
これ全部規制されたら糞田舎に住むメリットなくなるな
765ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:54:36.96 ID:BlpolxgS
>>743
金持ちがいなくなっても、カネがなくなるわけじゃない。

766ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:54:37.28 ID:1mGcTtBZ
>>690
日本が安定してるのは内国資本で産業が賄ってるからだよ
菅は現実解ってないから、結果的に資本が海外に逃げてしまっている
将来的にヤバイ状況なんだが、国民解ってないよな
767ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:54:37.50 ID:DTqpTbww
違法だとは思うが、不特定多数に放送してるものを不特定多数に配信するのが悪いことってのは納得出来んなw
768ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:54:38.55 ID:qcrEsZKA
>>676
ももクロの紫かよ
769ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:54:38.88 ID:juQEAO+N
>>660
てことはデフレにして資産家を有利にして日本を一気に財閥化させるってこと??
770ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:54:40.51 ID:T4F0S3p0

新しい技術にのっかって何かするのは難しいか
既得権益にしがみついているようにしか見えんな
771ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:54:41.40 ID:RPzXd2gs
>>755
月♪
代理、乙
772ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:54:44.21 ID:umkjvAcj
773ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:54:45.37 ID:gYjnZJVk
エリア規制して
なにがインターネットだよ
なにが高速回線だよ アホか
774ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:54:46.61 ID:6Gwb9CY0
>>707
日本から中小企業が消え去りそう…
775ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:54:54.66 ID:hDF8mrGG
なんだよ 動画サイトでCS放送見れたのに.....
776ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:54:57.54 ID:zDrUA3EB
尖閣
777▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2011/01/18(火) 23:55:03.41 ID:hKDH3Ky0
>>759 外国人主導だろうね それだけは一致
778ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:55:04.41 ID:qdDXgcI3
テレビ局が逆に報酬を個人に支払わずにネタとして使うのは許されるってどうなのよ?
779ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:55:12.93 ID:YtB6twb2
あー、日本のTVを韓国から配信すれば違法じゃなくなるよね
780ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:55:13.84 ID:vmtIofhm
いい加減、解放しろよ、放送局さんよ。
その方が双方のためだってのに気づけ
781ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:55:19.10 ID:pr1Ku66u
>>723
戦争行為に違法もクソもない
撃沈しなくても妨害や威嚇射撃するだけで
保険料が跳ね上がるし、日本との取引を見直す企業が続出する
782ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:55:25.37 ID:rcmtQHrj
>>769
貧乏人が投票行動をとらないとそうなりますなー
783ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:55:28.55 ID:SYBz28vW
最後にメシウマでしたね
784ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:55:31.37 ID:R3v1XRyY
>>702
がーん!
785ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:55:41.58 ID:90WJ4xQv
>>765
下手したら海外に流出してまうし
786ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:55:44.39 ID:2DCrV7Fu
>>723
だから、贈与税・相続税100%だって。
787ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:55:46.05 ID:MowTeoPc
ここはサイレントテロを推し進めメーカーを潰すんだな
788▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2011/01/18(火) 23:55:46.33 ID:hKDH3Ky0
>>772 一転して違法になったんだっけ?
789ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:55:47.48 ID:ZmEDq9nD
>>745
将来不安の解消は、年金の再構成しかない。
790ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:55:53.19 ID:68gNCQMa
デフレ万歳
791ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:55:54.63 ID:gYjnZJVk
変わらねーwwwwwwwwwwwww
792ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:55:58.65 ID:pouhvM/2
俺の高校生のころは1500円だったな
793ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:55:59.65 ID:5QA5LdkN
>>743
それが狙いなんでしょ。
794ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:56:00.07 ID:F1YbZ45p
遂に映画業界もやばいのか
795ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:56:05.18 ID:qKDr4Ki5
そもそも、その著作権が適切に著作者に還元されてるとは思えんしなぁ〜
まずカスラックの正当性から問え
796ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:56:05.16 ID:w7X60dZa
300円だけかよ
797ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:56:06.68 ID:EG/V2S8z
来年春とかw
798ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:56:10.32 ID:9HwknbbQ
映画は金券ショップで買うな
799ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:56:11.55 ID:vSAJE/gm
1000円の時しか見ないんですけど
800ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:56:13.86 ID:1mGcTtBZ
>>786
それやったら民主を超える売国奴確定だぞw
801ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:56:14.69 ID:RGpUiZOZ
1600?
それでも高いよ
802ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:56:14.88 ID:K9Vc+TQv
>>759
超党派で新北朝鮮派閥の連合
803ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:56:14.89 ID:XuFiyC/k
栃木とかどこだよ
804ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:56:14.91 ID:qTGXWNAr
そーいえば映画館に行かなくなったなぁ
805ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:56:22.84 ID:tvJlYD6l
>>781
だから結果は同じだと書いたろうが
日本が貿易してるのがそのお前さんの言うどこかの国だとだけ思ってるのか
806ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:56:22.80 ID:6Gwb9CY0
>>788
…判事やそのご親族が就職決まったのかな?
807ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:56:26.32 ID:s/zsHAbB
1回ごとに全入れ替えします
808ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:56:26.62 ID:/Zsz/z1/
障害者の値段は下がらんのか?
809ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:56:29.43 ID:xD1q0nf5
>>755
もや
810ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:56:29.46 ID:F+wUFq+4
シネコンを潰してほしい
811ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:56:30.22 ID:vmtIofhm
小学校の時は\1,000だったような
812ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:56:32.47 ID:7kHtwDDl
誰でもそれぐらい言えるよw
813飛び出せ!名無しくん:2011/01/18(火) 23:56:32.88 ID:7pEhHdHA
飲食代に300円上乗せするわけですね
814ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:56:33.02 ID:QJXow8Aq
前売り買えば1300円。
815ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:56:34.29 ID:7ZcosQIJ
値下げが遅すぎてもう手遅れだろ
1000以下位じゃないと
816ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:56:42.67 ID:fOVwus56
アニメ映画の貸し切り&実況可
これが勝利の秘訣
817ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:56:49.56 ID:y+7H0R7i
>>740
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) ブヒ
  しー し─J
>>742
次はケツに肉がついてくる時期だな
818ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:56:49.84 ID:c3aGGird
TOHOシネマズは
木曜日のメンズサービスデーで1000円で見るから
関係無い

都会にはそのサービスはないらしいが

819ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:56:51.45 ID:5QA5LdkN
>>763
北海道はもう。。。
820ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:56:52.68 ID:F1YbZ45p
セクハラw
821ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:56:52.85 ID:DTqpTbww
>>788
アンテナを貸すだけのやつは無罪だったはす
822ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:56:53.18 ID:rLzGEew+
おれが最後に映画館に行ったのは5年前だな
踊る大捜査線w
823ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:56:53.47 ID:vsRDIhlE
映画もそのうちマニアだけの趣味になっちゃったりするのかね
824ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:56:53.57 ID:pr1Ku66u
>>774
うちの会社は現在の相続税率ですら、打つ手無しの件
親父の代で廃業だな
825ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:56:54.36 ID:hj7RrgjV
なにこのエロじいいw
826ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:56:55.47 ID:2DCrV7Fu
>>763
そういうとこは、別途、法案を作ればおk。
安全保障の問題でもある。
827ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:56:57.02 ID:rcmtQHrj
日本には富があるんだから、一億層中流になればいい
金持ちと貧乏人にdivideされた国は栄えんよー
828ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:56:58.64 ID:+IDWnvKB
>>807
2,3回見たいよねw
829ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:56:59.41 ID:hDF8mrGG
>>798
1280円だし 1250円
8302.23ダイメ ◆ShySPmZQoc :2011/01/18(火) 23:57:02.32 ID:TAIIScNL
>771>809
    ∧_∧       ∧_∧         
   (*・∀・)     ▼(・∀・ ) <  今夜はこれで 失礼します。
   (    )     ⊂    )     
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦~~ ̄ ̄ ̄\>771 ありがとうございます
831ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:57:02.38 ID:9JL+KaOK
智ちゃんかわええ
832ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:57:02.62 ID:gYjnZJVk
>>810
入れ替え制とかしねばいいのに
833ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:57:03.35 ID:ZmEDq9nD
可愛いw
森本アナw
834ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:57:07.24 ID:w7X60dZa
うらやましいオッサンだな
835ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:57:07.25 ID:9HwknbbQ
かわええええええええええええええ
836ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:57:09.86 ID:zDrUA3EB
難だこの智ちゃんは!!
837ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:57:09.76 ID:GVHpZV6y
カメラマンに嫉妬
838ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:57:11.99 ID:1mGcTtBZ
次は、タイ、その次はインドネシアだろ?
インド・ブラジルは暫く調整機関
839ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:57:12.21 ID:1r9shQAV
いままでがボッタクリ価格だったんだよ
適正価格になってきただけ
840ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:57:12.44 ID:PXJZSgQj
841ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:57:14.08 ID:B0pHcVkf
最後の智ちゃんだけが本編だったか
842ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:57:14.79 ID:s/zsHAbB
ミキテイクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
843▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2011/01/18(火) 23:57:16.03 ID:hKDH3Ky0
>>800 そうかね 墓場まで金は持っていけないんだから 相続税は100%福祉に回しますって言えばいいと思うね
844ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:57:16.93 ID:xD1q0nf5
>>830
ごめんください
845ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:57:17.38 ID:MowTeoPc
劇場で上映中の映画をPCでオンデマンドで見たいぞ
846ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:57:18.17 ID:Bkx02OJB
レイトショー行くか
金券ショップで前売り買うなあ
847ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:57:24.38 ID:90WJ4xQv
他の娯楽に比べてどうしても割高感があるんだよなあ。映画。
848ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:57:24.78 ID:QJXow8Aq
ああそういえば1日と20日の千円デーしか見てないなぁ。
849ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:57:25.88 ID:F1YbZ45p
あれか!バレンタインか!!!
850ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:57:28.95 ID:NVOtX8oA
>>772
公共放送にスクランブルかけてみれないようにしてる奴がなに言ってるんだとは思う
851ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:57:35.68 ID:2DCrV7Fu
>>774
それも、別途考えればおk。
852ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:57:38.21 ID:UZFE+YHg
>>665
ずっと貯金するんか?7割も使うでしょ。
それに景気より子供少ないことが大問題。
子供手当てで安心感が必要なんだよ。

大衆は単純なんだからそれで子供増えるよ。
853ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:57:40.79 ID:vSAJE/gm
映画なんて中国の動画サイトで全部見れるよ
854ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:57:41.12 ID:RPzXd2gs
>>830
ごめんください♪
855ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:57:44.33 ID:rLzGEew+
昔は3本立ての洋画が1000円で見れた
856ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:57:45.17 ID:pGVBj88Q
報道で「ゆうちゃん」って言うのやめようよ
857ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:57:46.94 ID:K9Vc+TQv
>>826
法案を作って保護しようとする政党が居ない。
858ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:57:51.89 ID:hDF8mrGG
>>832
出ないで隠れてれば違うの見れる
859ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:57:55.67 ID:BlpolxgS
>>759
民主党は、管派と、小沢派(鳩山含め)ではだいぶスタンスが違う。

管派は左翼呼ばわりされてるけど、あいつらの正体はむしろ外資・アメリカサイドの新自由主義者の集まりであり、小さな政府思考だ。

一方、小沢派は良くも悪くも旧田中派的な積極財政指向のケインジニアンだ。

不況期においては、積極財政こそが必要なのに、今の管政権路線で行けば、その先にあるのは、景気の底抜け、大恐慌だ。
860ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:58:07.61 ID:y+7H0R7i
ジャンパーを映画館で見たけどあれは良かったわ
861▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2011/01/18(火) 23:58:27.99 ID:hKDH3Ky0
一日1500円 見放題にしてほしい 映画館 ゲームセンターも開放
862ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:58:28.77 ID:Bkx02OJB
>>855
入れ替えなしだったしなあ
863ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:58:51.52 ID:1mGcTtBZ
>>843
内国資本で回ってない外資にサムソン牛耳られてる
韓国の労働者みたいに日本人をしたいのかw
資本の帰属考える時代だよ、その点中国も外資排除が上手くいくかにかかってる
864ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:58:56.37 ID:BlpolxgS
>>800
どう売国奴なんだ?売国奴は金持ちだろ。
865ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:59:11.39 ID:EG/V2S8z
>>855
スターウォーズとスパイダーマンが800円だったしな
866ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:59:14.49 ID:90WJ4xQv
どうせなら数千円で1日見放題とかやってくれればいいかも知れないけどなあ
867ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:59:16.68 ID:K9Vc+TQv
>>859
しかも菅も社民も公明も親北朝鮮だからな
868ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:59:21.38 ID:+IDWnvKB
>>849
なにその地球の磁場で出来た放射線帯みたいなものはw
869ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:59:26.13 ID:ZmEDq9nD
>>852
金ばら撒いて子供が増えるほど単純な世の中じゃない。
金だけでは子供は育たない。
870ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:59:26.52 ID:qKDr4Ki5
>>852
だったら減税でいいだろ
ワザワザばら撒いて貯金させるとか無駄もいいとこ

子供に支援って意気込みは分かるけど
ガキ手当ては愚策なんだよ
871ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:59:30.16 ID:1mGcTtBZ
>>864
報道ステーション見とけ何でWBSなんて見てるんだ?w
872ワールド名無しサテライト:2011/01/18(火) 23:59:41.18 ID:s3MD7hLN
>>855
お目当ての映画よりも同時上映のやつのほうが面白かったりw
少林寺見に行ったら、同時上映の怪傑ゾロの方が面白かった
873▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2011/01/18(火) 23:59:59.89 ID:hKDH3Ky0
>>863 それだけじゃなくて 土地も日本国のモノにして 成田を強制没収
874ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:00:21.46 ID:9JL+KaOK
みきてー
875ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:00:23.68 ID:rLzGEew+
だれこれ?
876ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:00:24.32 ID:PXJZSgQj
877ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:00:24.54 ID:l7smySNr
パンダちゃんキャワワ
878ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:00:28.48 ID:RPzXd2gs
かわええ♪
879ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:00:28.99 ID:gYjnZJVk
斉藤の話題が出たら

リモコン思いっきり押してやるんだ
880ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:00:33.30 ID:wVzwvk8R
ミキティ
881ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:00:45.69 ID:rcmtQHrj
BI系の議論は、共産主義の誤読リスクを伴うから、議論が難しいよねー
戦後の左翼論者はみんな死ねばいいのに
882ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:00:47.71 ID:90WJ4xQv
>>864
資産は現金だけじゃなくて土地も多い。というか田舎の金持ちの資産は大体それ
相続税を払うために土地を売らなくちゃならない。
で、場所によっては今中国がほしがっている
883ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:00:59.82 ID:47dA/Boc
はんだちゃん
ぶちゃいくになった
884ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:01:10.43 ID:aVfvcsM2
素質無いな
885ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:01:17.98 ID:hj7RrgjV
>>852
財源無くて継続出来ないのがミエミエの子供手当なんかで安心感あるわけ無いでしょ
886ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:01:38.87 ID:5QA5LdkN
>>871
クローズアップ現代もおすすめだな。
887ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:01:52.87 ID:K9Vc+TQv
結局、自民自民言ってる奴は、公明党との連立を正当化する方法なんて無いんだよ。
公明なんかと連立する限り、ミンスだろうか自公だろうが、日本は落ちて行くだけなんだよ。
888ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:02:09.96 ID:90WJ4xQv
斉藤は来年出るパワプロのパラメータがいくつになるかが
一番の関心ごと
889ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:02:11.72 ID:BlpolxgS
>>867
いや、管政権は韓国よりだぞ。

ただ、それ以前に、そもそも南北朝鮮の対立構造自体が、飛んだ茶番劇でしかないわけだが。
(あいつらは裏でつながっている)
890ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:02:15.60 ID:/Zsz/z1/
>>870
金を渡すだけってのは、自分にはいい考えが浮かびませんでしたって言ってるようなものだからな
政治家としてはアホの極みだよな
891ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:02:22.98 ID:t7Cy/idl
今北
さっきのアタリのインタビューって「日本人」という語が含まれている部分だけ
字幕カットしやがってたな
朝鮮人と中国人に気を使ってるんだろう
森本さんを見たいだけでWBS見てるが、この番組も落ちぶれたもんだな
デタラメばっかりだ
892ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:02:30.58 ID:PXJZSgQj
893ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:02:43.80 ID:s/zsHAbB
ミキテイの狙ってる選手をクローズアップしてみてください
894ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:02:49.50 ID:RCKVbDnM
>>871
なんだ、まともに説明もできない無能かよ"( ´,_ゝ`)プッ"
895ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:02:52.95 ID:qlYApree
はんだちゃんが可愛すぎてニュースが頭に残らん。
896ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:03:01.01 ID:K9Vc+TQv
>>889
韓国は小沢だ。民主党内で、韓国と北朝鮮で割れてるんだよ。
897ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:03:04.38 ID:2DCrV7Fu
>>882
現金、土地、事業、等、それぞれに適切な税制等の処置を法案化する必要があるね。
という話だね。
898ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:04:25.54 ID:oc423oMJ
間違いなくまとまらないよな 岩村と松井の加入って
899ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:04:37.46 ID:XVVVJjhP
わしが連れてきた
900ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:04:42.13 ID:VyNq9CB9
▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6
おまえフジ古参実況コテの名前を似せて何をやってるんだ?
日曜朝の政治番組で相当嫌われてるようだが
901ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:05:06.22 ID:T0rgnz3h
西武は話題がないな・・・
902ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:05:17.55 ID:NFu2R6y0
星野タイガースが強かったのは外部から補強した以上に
スタッフが優秀だったというのが大きいのに
903ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:05:23.12 ID:xKVLYO6a
城島老けたな
904ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:05:29.85 ID:PISHpl6s
小窓ちゃん♪
905ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:05:33.08 ID:RCKVbDnM
>>896
小沢は南北朝鮮を一くくりに見てる。というより、小沢という男はどこか特定の国に肩入れする男じゃない。
小沢は師匠田中角栄よろしく、あくまで自主独立指向の多極外交・等距離外国を目指してるだけだ。
906ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:05:33.43 ID:bde0B7lC
>>897
田舎の山なんて資産価値あるの?
907ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:05:39.07 ID:lkgRnR13
>>663   マスゴミは、 利権が絡んでいるから  全く報道しないけど
若い人が主に頻繁に使用する携帯の会社は、 巨額な電波使用料を国へ払っている。
(  携帯の利用料金の中に、 巨額な電波使用料が含まれている。 )


それに対して、 テレビ局は本来は使用料を払う立場なのに
ほとんど国家へ、 電波使用料を払っていない。


テレビ局社員は、 不当に厚遇されバカ高い給与体系なんだから
少しは、 国に対し電波使用料を負担すべきだろ。
908ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:05:48.51 ID:0JicV6fF
星野のせいでパリーグ楽しく見られなくなりそう
909ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:05:53.76 ID:nuEGRs4e
>>901
雄星はそっとしておいてやれよw
910ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:06:00.11 ID:RCKVbDnM
>>905 訂正。

等距離外交ね。
911ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:06:04.80 ID:rj10wUHg
>>901
涌井は決着ついたのかな?
912ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:06:26.91 ID:r4mOpLr1
>>869
子供いたほうが有利なら子供増えるよ。
大衆は単純。

海外でも手厚いとこは出生率回復してきてる。
913ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:06:39.61 ID:nuEGRs4e
>>908
アンチ星野で試合が見られるから、楽しくなると思うけど?
914ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:06:42.30 ID:0mTj07Oh
>>907
うむ、読みにくい
915ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:06:54.94 ID:VyNq9CB9
言っておくけど民主党は割れてないぞ
テレビやメディアでは割れているように見せているが
小沢が裏で牛耳っているのは変わっていない
民主党の猿芝居に騙されるなよな
916ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:07:04.85 ID:m+WWESrh
>>905
人の思想なんて金と年月でコロコロ転がるんだよ。
そんな昔の人柄は、思い出と呼ぶんだよ。
917ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:07:34.67 ID:8cSCOmkK
>>912
っで、『財源』は?
918ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:07:59.54 ID:lR18zTuU
ほんの女装に過ぎない
919ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:08:07.44 ID:0JicV6fF
>>913
負けたらどうすんだしかも楽天なのにw
そういうの苦手なんだよ〜
920ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:08:29.78 ID:PISHpl6s
小窓ちゃん♪
921ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:08:49.68 ID:vy9zbmPT
ミキティーーーーーーー
922ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:08:51.13 ID:l7smySNr
泣き虫じゃないと愛ちゃんは超えられないど
923ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:08:51.55 ID:RhoL2h3K BE:56240922-2BP(3334)
サッカーファンは、俺が観てなかったことに感謝して欲しい
924ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:08:55.63 ID:0JicV6fF
>>912
小沢の発言コピペかよw あったまわる
925ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:09:12.67 ID:8XqhvXDs
卓球の子 可愛いね
926ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:09:16.61 ID:m+WWESrh
>>912
子ども手当で、日本に出稼ぎに着てる外国人の子どもが爆増してるらしい。
927ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:09:36.46 ID:VyNq9CB9
>>912
子ども手当ては財源も続かない愚策
代わりに扶養者控除を廃止するんだから、実際には負担増しの政策だぞ
あんなので子供が増えるわけが無い
まして、北朝鮮への送金に使われるなんて、絶対に廃止すべき政策だ
928ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:10:10.67 ID:n9DxR3F4
>>926
それがインドかバングラディッシュのかわいこちゃんなら最高
929ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:10:20.49 ID:bde0B7lC
>>926
結局これだけ企業活動がグローバル化してると外国人に対してもノーとは言えない状況になっちゃってるよね
930ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:10:32.58 ID:8XqhvXDs
>>926
政策が悪い。こうなることは議論されていたのに強行するアホ政府
931ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:10:44.86 ID:rj10wUHg
ピンポン7はまた結成されるのかな?
932ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:10:53.80 ID:r4mOpLr1
>>852
金すらねーから財源がないだけ。
日銀が持てば問題ない。金額は数年毎に見直せばいい。
ゆるやかなインフレが一番景気いいだから、それもめざすべき。
933ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:11:04.96 ID:+EPplUlr
デカ!
934ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:11:08.00 ID:VyNq9CB9
>>928
言葉も通じないのにわざわざインドやバングラのような遠い国から日本に来るかよ
935ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:11:21.67 ID:8XqhvXDs
6年生か
高校生に見えないこともないw
936ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:11:26.50 ID:MJDCoOBD
>>907
広告放送税を作ればいい。広告利益に比例して支払う税体制で。

ネット広告からも募金のように税金が集まって巨額の税収を見込める。
937ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:12:00.32 ID:r4mOpLr1
>>927
民主の政策は支持してない。
子供手当ては必要ってゆってんの。
938ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:12:06.56 ID:VyNq9CB9
>>936
さっきから絵に書いたもちばっかりだな
939ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:12:13.86 ID:m+WWESrh
>>930
公明党がミンスと一緒に大賛成だからな。
公明党が賛成すると自民まで賛成する。
940ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:12:18.58 ID:rj10wUHg
>>936
つネット接続税
つアニメ視聴税
つ実況税
941ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:12:24.15 ID:8XqhvXDs

まずは宗教法人だろう

今の糞坊主は賽銭で風俗言ってる
942ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:12:33.81 ID:l7smySNr
谷間
943ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:12:38.65 ID:OkltKdxL
944ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:12:51.54 ID:PISHpl6s
今夜もかわえかった♪
945ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:12:58.57 ID:VCA5RUKm
カックンコネー
946ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:13:01.48 ID:n9DxR3F4
>>934
言葉が通じなければ体で伝え合おうよ
947ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:13:17.49 ID:VyNq9CB9
>>937
今のままの子ども手当ては不要
欠陥があるからだ
新たに児童福祉政策を作り直すべきだ
948ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:13:32.34 ID:m+WWESrh
>>934
そもそも、日本に興味のあるインド人はガンジー位だったしな。
949ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:13:38.67 ID:nuEGRs4e
>>930
民主党はアホなのだろうな。
子供手当てをばら撒いて、高校無償化で朝鮮学校にも適用って、
金の使い道を間違ってるとしか言いようが無い。
いまだに金持ちだった頃の日本人が、海外でブランド品を買い捲ってる感じでいるんじゃねえの?
950ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:13:53.69 ID:VyNq9CB9
>>939
自民党のほうが議員数が多いと言ってるだろ
951ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:14:39.80 ID:jzwlvVg0
>>906
視点によって、立場によって、価値は増えたりするので、
一概には言えないとしか。風景とか、地下水とか、地理的な優位性とか…
ところで、日本の土地保有に関する法整備が、現在、事実上日本にはない。
これが安全保障上、とても問題。
952ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:15:06.98 ID:m+WWESrh
>>937
なんで憲法に保証されてない外国人を含めるのか、不可解で成らない。
出稼ぎ外国人の補助とか外国人の本国政府が本来はする政策だろ?日本は関係ない。
953ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:15:45.48 ID:bde0B7lC
本来の子供手当てって金持によって潰されたんでしょ
ホントは所得制限付けるはずだったのに
それで民主を叩いてる奴ってバカなんだと思う
954ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:16:03.58 ID:n9DxR3F4
>>948
ガン〜ヂ、セックスしよ
955ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:16:11.23 ID:8cSCOmkK
>>937
だから、ガキ手当ての財源は?

別に少子化対策に反対する人はいないと思うぞ
でも、外人にまで撒いたり、支援の必要の無い金持ちにも配ったり
何より財源がない、つまりその子供の将来への借金でばら撒いたりしてるからおかしい

民主政策に反対ってなら、子供手当ても民主政策なんだから反対しておけよ
少子化対策なら別の解答が必ずある

ガキ手当てはどう考えても愚策
956ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:16:33.03 ID:XVVVJjhP
平野みゆって前田海嘉を34歳って言った子だったっけ
957ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:16:42.40 ID:jzwlvVg0
>>936
それも税制の話になると、必ず出てくる案レスだけど、
しごく当然で、とっても有効だよねえ
それも実現させるべきだと思うよ
958ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:16:51.25 ID:m+WWESrh
>>941
賽銭で食ってるなんか可愛いほうだよ。別に外はない。


問題なのは創価学会みたいに、ノルマや脅迫で寄付させてぼろ儲けの非課税のカルトだよ。


959ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:17:07.15 ID:8cSCOmkK
>>952
性善説で外人は辞退するだろうと思ってた

んだって、マジで言ってるんだぜあのバカども
960ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:17:11.83 ID:m+WWESrh
>>954
ふるっwww
961ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:17:42.49 ID:m+WWESrh
>>950
じゃあ、公明党以外と連立しろよ。
962ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:17:59.78 ID:8cSCOmkK
>>953
じゃあ、潰した金持ち教えろよ
正確にな、そっち叩くから
963ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:18:37.53 ID:m+WWESrh
>>959
つまり賛成した政党は全党そう思ってるってことだろ?
964ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:19:16.83 ID:nuEGRs4e
>>ID:r4mOpLr1

金だけばら撒けば、子供が増えるというのが理解できない。
子供を生んだら、育てる時間がかかるし、育児施設を利用をしなければならないし、もちろんお金もかかる。
共働きが多い家庭の現在、どちらかが子供に割く時間が出てくるわけで、
企業の助けも必要になる。そういった、子供を育てる周りの環境を整備せずに、金だけ出せば子供が増えるという意見が理解できない。
965ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:19:52.72 ID:8cSCOmkK
>>963
思ってる訳ねぇーだろ
みずぽみたいなお花畑はともかく

票欲しさに取りあえずやっただけ
やった後のことなんて考えてた訳がない
966ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:20:33.37 ID:m+WWESrh
>>964
まぁ子どもがいる家庭は居ない家庭と比例して貯蓄するからな。
バラマキは一番意味ないな。
967ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:21:22.51 ID:m+WWESrh
>>965
それは全党、政治家としての素質が問われるくらいの問題だな。
968ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:23:04.70 ID:IbsC2bzt
{WBS}ワールドビジネスサテライト: http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/
ツイッター:http://twitter.com/wbs_tvtokyo http://twitter.com/wbs_market
トレたま担当アナ 月曜:松丸 、火曜:相内 、水曜:秋元、木曜:狩野 、金曜:繁田
[テレビ/キー] 07 テレビ東京 [44]http://kita.jikkyo.org/test/read.cgi/lnanmin/1294929655/
TxBizNews: http://www.tv-tokyo.co.jp/biz/
ネオスポーツ: http://www.tv-tokyo.co.jp/neosports/
週間ニュース新書: http://www.tv-tokyo.co.jp/shinsho/
前スレ:【日本中】WBS☆NeoSpo5278【大雪】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1295356000/
969ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:24:28.45 ID:r4mOpLr1
>>955
だからデフレなんだから金はすりゃーいいんだよ。
デフレ、円高でこまってんだから。金の供給量増やせってゆってんの。
子供手当てはそのいっかん。

民主の子ども手当てに賛成してない。
少子化対策の別の解答ってなんだ?
それが必要ならそれもやったらいい。

子どもが少ないのが大問題。
子供手当て含めた政策で出生率あがっているって
海外の実績あるんだからやったらいい。
970ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:24:29.28 ID:8cSCOmkK
>>966
その社会システムと反比例して、生現金が一番票に結び付くからなw
ゴチャゴチャ手続きの要る2万の減税より、1万の現金だよ
971ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:26:28.74 ID:8cSCOmkK
>>969
だったらまず、政権交代だな
ガキ手当てとか少子化とかそれ以前だろ現状
972ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:27:19.80 ID:m+WWESrh
もう日本人の日本人による日本の為の政治は今後100年期待できないな。
パルチザンになる訓練でも始めるわ。
移民占領政策を行うシナコリ覚悟しておけ
973ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:27:56.59 ID:0JicV6fF
>>969
中小企業対策予算きりまくって倒産押しして
子供手当ですかそりゃ子供増え増すなぁw
974ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:29:12.50 ID:r4mOpLr1
フランスの少子化対策。こういうのをやりゃーいい。
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/43675/
ttp://blog.goo.ne.jp/thinklive/e/e6c6602c9ccde3f04a9718a5e6a1d53a
975ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:31:20.10 ID:m+WWESrh
>>974
フランスが創価学会をセクトして以来、
自公政権の時代から、フランスだけはどんな政策の参考からも外されてる。
976ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:31:22.04 ID:jzwlvVg0
しがらみがある以上、日本は変えられない、と言うと元も子もないんだが、
そもそも、元も子もない、政治体制だから、なにをやったところで、
根が腐ってるから実るものも実らないだろうなあ 日本は。
選挙もおかしーし、政治の資格・資質も、もっと厳格にすべきだろうし。
977ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:31:29.89 ID:nuEGRs4e
>>ID:r4mOpLr1

あなたが金が無いってのはよく分かったw
金をすればデフレが解消されると思ってるようでは・・・
978ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:31:40.50 ID:r4mOpLr1
>>971
論理的思考ができない、臨機応変に対応できない民主なんかいらねー。
自民のがまだまし。
979ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:34:59.26 ID:jzwlvVg0
>>976
×政治の資格・資質も
○政治家の資格・資質も
980ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:35:46.73 ID:0JicV6fF
人まねの知識であれが良いこれがいいとか恥ずかしくないのかねw
民主党並の頭じゃん
981ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:40:10.70 ID:r4mOpLr1
あほか。人の知識でも大事なのは正しい判断だろ。
金まわりよくする、少子化対策の一環として子供手当てもありだっつってんの。

まぁいいや。ねよ。
おやすみ(^ ^)/
982ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:41:52.35 ID:jzwlvVg0
>>980
ここには、小学生もいるから(ry
983ワールド名無しサテライト:2011/01/19(水) 00:42:22.62 ID:0JicV6fF
>>981
なんの数字も出さないでほざいてろアホ
984ワールド名無しサテライト
今時、
「デフレだから札束を大量にすれば解決する!」
なんて、シミュレーションゲームでもやらねえぞw