田勢康弘の週刊ニュース新書 09/10/31 ★1まーご

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ワールド名無しサテライト
テレ東系/BS-Japan:毎週土曜 11:00〜11:55 日経CNBC:13:30〜14:25
番組サイト:http://www.tv-tokyo.co.jp/shinsho/
応援wiki  :http://wiki.livedoor.jp/haikaralabel/

Q.1.なぜニュース番組にぬこが登場してるんですか?
Α1.メインMCです。名前は「まーご」と言い、アメリカンショートヘアの男の子です。

Q.2.いや、だからニュース番組でしょ?
Α2.違います。ぬこ番組の1コーナーでニュースを紹介してるんです。
    「ポチたま」で、ぬこがあまり出てこないための補完というのがもっぱらの噂。
2ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 10:02:25.72 ID:PJe9+J7Z
Q.3.じゃあ、構成はどうなってんの?
Α3.まーご(メインキャスター)ぬこタレント・アメショのオス
    ttp://www.nisshin-pet.co.jp/carat-mix/making-hana.html
    大江麻理子(アシスタント)テレビ東京アナウンサー
    ttp://www.tv-tokyo.co.jp/announcer/home04/plof/ooe.html
    田勢のオサーン(コメンテーター)・どっかの大学のしと
    ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E5%8B%A2%E5%BA%B7%E5%BC%98
    他に、ワールド名無しADさんが、一生懸命まーごをカメラフレームへ誘導しています。

Q.4.まーごは、誰のぬこなのでしょうか?
Α4.モデル事務所のぬこです。
    ちなみにシャープのエコロジーCMのぬこ、ミーヤの孫です。
3ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 10:02:33.30 ID:PJe9+J7Z
【竹中平蔵氏に聞く郵政民政化見直しの行方、日本経済に忍び寄るデフレの影】
 小泉改革の象徴だった「郵政民営化」の見直しを進める鳩山政権。
 郵政改革はどこへ向かうのか?
 また、再びデフレの影が忍び寄る日本経済に“処方せん”はあるのか。
 「郵政民営化」の指揮をとりデフレと戦ってきた竹中平蔵氏に聞く。

【エコは損か得か?〜CO2削減の現場に見る”現実”徹底分析】
 11月1日から太陽光発電の固定価格買取制度がスタート。
 補助金制度などは拡充しているが、家庭でのCO2削減のカギとなる
 経済的なメリットはどこまであるのか?徹底分析する。
4ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 10:41:56.26 ID:MVL4IZLd
>>1
さあ、本日もまーご待ちw
5ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 10:51:18.82 ID:mXaIsMhu
まーご待ちつつ、20分にはバカ姉弟に移動。
6ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 10:52:36.53 ID:mVw4AoZs
売国奴がゲストかよ
7ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 10:57:36.07 ID:GF9mB9gV BE:906873337-2BP(0)
>>1
乙まーご

いたww
8ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 10:57:47.47 ID:Kvqjtkuo
噛み噛み
9ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 10:57:49.47 ID:qXD0Xx/q
竹中キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
10ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 10:57:54.05 ID:+j9nJECh
派遣に落ちたオマエラの敵きたあああああああ
11ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 10:59:18.33 ID:F9OyYDXC
民主工作員が規制されてる時に竹中キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
12ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:00:00.28 ID:GF9mB9gV BE:2418327078-2BP(0)
hjmt
13ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:00:05.38 ID:L8cQ0fAY
竹中がゲストか
実績を上げた西川をなぜ辞めさせたとか、取締役員の人選手続きが不透明とか
いつもの主張を繰り返すと予想w
14ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:00:36.73 ID:iQJl5H0o
>>1
乙まーご
15ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:00:36.74 ID:F9OyYDXC
亀井流wwwwwwwww
16ペッタンコー ◆PETTAn6s5o :2009/10/31(土) 11:00:39.99 ID:SGo72hZn
まーごまだぁ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
17ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:01:06.26 ID:cWgbUvCD
竹中か

いいんだかわるいんだかオレにはわからん
18ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:01:12.74 ID:+0SGJe82
ハジマタ
19ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:01:17.10 ID:Fu0pfPDS
まだ使える電球を捨ててまでLED電球買うのはエコかと。
20ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:01:20.41 ID:jQuRNsvo
スレ伸びるのおそいww
21ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:01:30.71 ID:HImxZDlR
マリベスちゃんはいるけどまーごいねえ
22ペッタンコー ◆PETTAn6s5o :2009/10/31(土) 11:01:31.63 ID:SGo72hZn
( ゚∀゚)o彡゚ フラット!フラット!
23ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:01:43.43 ID:ufTOV0R2
平蔵シネヨ
24ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:01:46.50 ID:GF9mB9gV BE:1079610555-2BP(0)
イタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
25ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:01:47.89 ID:J1l979KB
まーご
26ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:01:52.37 ID:8jfGCvlY
竹中きたwwww
27ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:01:55.44 ID:Fu0pfPDS
スピーカーペロペロ
28ワールド名無しサテライト :2009/10/31(土) 11:01:57.58 ID:UwigJYHM
国会は逃げまくるのにTVにはホイホイ出るケケ中きたかw
29ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:01:58.90 ID:PJe9+J7Z
【政治】 鳩山首相 「クジラ肉大嫌い!」とオランダ首相に…「捕鯨国・日本の首相として甚だ軽率」の声も★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256948755/

で、これは何すか?
30ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:02:01.57 ID:ugE9KK+U
派遣会社に天下りした馬鹿を出すな氏ねw
31ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:02:03.25 ID:+j9nJECh
パルックボールみたいな蛍光灯のライトってしばらくしないと明るくならないから
結構不便だな
32ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:02:05.02 ID:MVL4IZLd
まーご、スピーカー脇で待機w
33ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:02:19.48 ID:r7axIz2z
アパホテル、下品すぐるww
34ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:02:33.89 ID:z9OCUFo2
竹中って派遣会社の社長か会長になったんだっけ?
35ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:02:36.16 ID:0GMzhsTv
いまさら反論しても2ちゃんレベルでしょ
政治家の時にやるべきこ仕事とやっとけ
36ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:02:44.66 ID:+0SGJe82
竹中平蔵とか久しぶりに聞いた
37ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:02:48.61 ID:Fu0pfPDS
>>31
ションベン終る頃に明るくなる。
38ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:02:51.72 ID:ugE9KK+U
>>29
鯨なんて食わなくていいだろ
どんだけ悪食なんだよw

牛食え牛
39ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:03:06.42 ID:Esv7tVoG
40ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:03:15.60 ID:ufTOV0R2
小泉と竹中は切腹しろよ
41ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:03:21.00 ID:rNLEpIzM
平蔵先生は全力でアメリカに貢げといってますが
42ワトソンくん ◆WBS364X526 :2009/10/31(土) 11:03:24.34 ID:O9aYND/c
>>22
いたな猫&人゚ _ ゚人好き
43ワールド名無しサテライト :2009/10/31(土) 11:03:28.59 ID:UwigJYHM
派遣の会長
TVでは何故か慶応教授の肩書き表示w
44ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:03:28.85 ID:2EmuhzSH
>>13
まあ事実だし
45ワトソンくん ◆WBS364X526 :2009/10/31(土) 11:03:44.08 ID:O9aYND/c
>>39
うぷ乙ですこんにちわ
46ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:03:46.10 ID:giRBdtbB
ミンスは日本経済を破滅に

追い込むからな、もお、その兆候が出てきてる
47ペッタンコー ◆PETTAn6s5o :2009/10/31(土) 11:04:04.14 ID:SGo72hZn
>>39
48ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:04:16.08 ID:z9OCUFo2
竹中って郵貯マネーをアメリカに持っていきたいだけでしょ?
49ペッタンコー ◆PETTAn6s5o :2009/10/31(土) 11:04:18.11 ID:SGo72hZn
>>42
(=゚ω゚)ノぃょぅ
50ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:04:41.16 ID:+j9nJECh
郵便局は民営化してからすごい便利になったよなぁ・・・
51ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:04:48.35 ID:m5utO65N
>>39
まりりんまーごにも挨拶してるなw
52ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:04:51.39 ID:rNLEpIzM
あれ?ケケ中は過疎の郵便局はひとつも閉鎖してないっていってたぞ
53ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:05:01.66 ID:Esv7tVoG
>>45,47 
どもども ノ
54ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:05:02.21 ID:Fu0pfPDS
鼻毛見えますよ。
55ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:05:05.57 ID:ufTOV0R2
金融分かってない亀井が担当大臣とかも終わってるな
56ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:05:08.13 ID:r7axIz2z
静香ちゃん・・・(*´д`*)ハァh・・・できねえええええ
57ワールド名無しサテライト :2009/10/31(土) 11:05:17.30 ID:UwigJYHM
自民政権下でもかんぽの宿とか与野党共通で
西川追求してたからなw
58ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:05:21.37 ID:+6oGFq1+
悪者w
59ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:05:22.28 ID:Fu0pfPDS
悪者w
60ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:05:23.73 ID:Esv7tVoG
>>51
そこがまたイイ!
61ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:05:24.76 ID:M8dgJnLQ
手数料高くなったけどな
62ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:05:28.33 ID:L8cQ0fAY
まあ小泉から郵政族議員に売った喧嘩だからなあ
コップの中の嵐というか権力闘争だよなw
63ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:05:30.24 ID:T7iMR5UG
郵政の経費でノーパンしゃぶしゃぶ行き放題だな、斉藤社長。
64ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:05:40.38 ID:3YI1E5b0
郵政民営化って何が問題あるの?
別にどうでも良くね
65ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:05:49.59 ID:w24OYBio
TBSの竹中からチャンネル変えたらこっちも竹中かよ
66ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:05:49.77 ID:lbAocO2H
>>39
まーごかわええ
茶のアメショって買うと高そうだ
67ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:05:56.41 ID:OMNklsE/
みんな、ゆうちょ銀行に金を預けすぎ
金が集まりすぎるからおかしくなる
68ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:06:03.82 ID:iACT7I68
悪者というより大悪党だろw
国会に出てこいよw
69ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:06:08.00 ID:r7axIz2z
>>63
兆のカネがあったら死ぬまで遊べるよなw
70ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:06:14.47 ID:z9OCUFo2
テロップは慶應の教授じゃなくて派遣会社会長って出せよ
71ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:06:26.65 ID:ufTOV0R2
委託してるとこ実質閉鎖してるだろが
72ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:06:29.54 ID:ugE9KK+U
うるせえから出るな馬鹿
73ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:06:33.42 ID:+j9nJECh
>>64
郵便局員の職が安定しないから(郵政族的に)大問題
74ワールド名無しサテライト :2009/10/31(土) 11:06:45.66 ID:UwigJYHM
だからケケ中は国会で反論しろよw
75ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:06:45.70 ID:rNLEpIzM
>>64
ゴールドマンに貢げないから困るんだよ
76ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:06:46.84 ID:uCPC8iND
またケケ中かよ…
77ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:06:48.30 ID:39mVsoZ8
1局しか閉鎖されてないって本当ですか
78ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:06:58.58 ID:0QKdZnib
竹中が何語っても
79ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:07:00.74 ID:r7axIz2z
>>67
団塊ジジババとかのあたりだろうなw
80ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:07:10.09 ID:giRBdtbB
マスゴミの嘘八百をたたいとるなア
81ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:07:21.50 ID:2EmuhzSH
>>67
私は10万しか預けとらんよ
82ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:07:23.17 ID://LqDjmO
口座間送金無料はありがたい
83ペッタンコー ◆PETTAn6s5o :2009/10/31(土) 11:07:38.43 ID:SGo72hZn
ガバナンスって何?
84ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:07:41.71 ID:ugE9KK+U
おまえが
利権とか言うなカス野郎w
85ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:07:42.78 ID:bIeKfalW
テレビ見てる限り1局しか閉鎖されてないってのは嘘としか思えないけど
簡易郵便局とか除いてるって落ち?
86ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:07:46.80 ID:m5utO65N
民主や亀井のクソさで竹中批判も元気がないな〜w
87ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:07:48.62 ID:UXpy3qXZ
竹中、そんな文句言うならなんで国会議員を辞めたんだハゲが!
88ペッタンコー ◆PETTAn6s5o :2009/10/31(土) 11:07:52.19 ID:SGo72hZn
手数料上がったじゃん
89ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:07:53.50 ID:8jfGCvlY
酷いw
90ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:07:54.03 ID:+j9nJECh
>>82
通販の時にかなり便利だよな
91ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:07:56.85 ID:ufTOV0R2
この肩書きはどうしたの?

株式会社外為どっとコム総合研究所
首席研究理事 竹中 平蔵
92ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:08:12.44 ID:lbAocO2H
経済に精通してない2ちゃんねらーは
ケケ中が出演するとほっとけないみたいだな
まずはお前らの脳を何とかしたほうがいい、ソースは2ちゃん(笑)
93ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:08:13.37 ID:+jAQgoAj
亀井は汚れ役だよね

改革後退の責任はすべて亀井の暴走で片付ける


民営化後退を真に望んでるのは民主最強の圧力団体の自治労なのに
94ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:08:15.11 ID:CZ1JzB/O
一般銀行との相互送金可能になったのは嬉しい
95ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:08:18.95 ID:r7axIz2z
>>83
使いすぎた下の口と解きます
96ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:08:24.53 ID:ugE9KK+U
こうゆうつが偽善者って言うんんだろうな
最低だよ
糞だ
97ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:08:26.32 ID:OQ+4M3e2
>>51
一瞬マリリン・マンソンに見えたw
98ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:08:27.18 ID:IqQmTaEx
民主党を選択した国民が異様なんだよw
99ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:08:28.96 ID:0GMzhsTv
敗軍の将が兵を語るとは恥知らず知らずな行為ですね
いくら持論はあっても否定されたんですよ 
100ペッタンコー ◆PETTAn6s5o :2009/10/31(土) 11:08:42.60 ID:SGo72hZn
>>95
ゆるゆる
101ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:08:43.27 ID:giRBdtbB
ミンスは嘘八百だな
102ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:08:48.22 ID:kl6N3j2E
>>85
民営化したのは今年の話では?
1年経ってない
103ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:08:58.41 ID:gGPXIXCv
はい天下りです
104ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:09:13.74 ID:+j9nJECh
なんか元気ないなw
105ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:09:20.21 ID:ILF/ZGTF
14年経ってるからOKなんだってさ
106ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:09:21.24 ID:lA1iMboj
まぁ亀井のやり方も確かに悪いけどな、方向性が見えん
だが竹中のが成功だったとも思えん
107ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:09:21.56 ID:hxpvCq7Z
何この人、眠いの?
108ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:09:28.33 ID:Fu0pfPDS
まーごかすかに見えたような。
109ワトソンくん ◆WBS364X526 :2009/10/31(土) 11:09:34.06 ID:O9aYND/c
田勢の後ろにまーご
110ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:09:36.95 ID:ANoB28ym
ネトウヨが必死に携帯から書き込むスレはここですねw
111ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:09:38.73 ID:8/+fPVem
まあ巨大資金の取り合いに負けたんだな
112ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:09:39.50 ID:2X5cflZQ
小泉竹中批判は的外れなものばかりで嫌気がさす
113ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:09:42.49 ID:GF9mB9gV BE:1036426638-2BP(0)
右下にちらっと見えた
114ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:09:44.16 ID:hX82Vvke
こいつ民主寄りだったから、今日は目に見えてトーンダウンしてて笑ったw
115ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:09:49.36 ID:MVL4IZLd
今日もまーご不足が心配されます・・・orz
116ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:09:50.69 ID:MyYba7FX
どう説明するかって、能力があればいい、官僚だったからって使わないのはどうかと思うって言ってるじゃん
117ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:09:56.10 ID:evx8x5NO
>>87自分が辞めることで繰り上げ当選する神取忍にあとは全てまかせたから。
118ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:09:59.69 ID:Esv7tVoG
気まぐれサン、まだだろうか・・
ttp://img.tv2ch.net/jlab-tv/3/k/s/tv1256954985994.jpg
119ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:10:04.70 ID:gNUL/sF4
天下り全部だめって言ってたもんなw
120ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:10:07.41 ID:Fu0pfPDS
>>107
タセならデフォ。
121ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:10:09.46 ID:Q+Tbyh7R
これ天下りだよなwww
鳩は小沢にびびってるからねじ込まれたら受け入れるしかない
122ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:10:15.49 ID:h3wsBSrL
まーご様映せや
123ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:10:23.30 ID:s9M6LzD4
ゆうちょ口座しか持ってない俺は通販の支払いがかなり便利になった
124ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:10:25.86 ID:OMNklsE/
民主党が日本を改造するから、自民党と同じようなことをやっても思考停止状態の国民は民主党を支持しますw
125ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:10:29.99 ID:fi3I6J9t
亀井と原口に、国会で嘘つきを暴露されてたねw
金融庁の会見では、りそなの疑惑を追求する、という話

リーチです。ケケΦさっさと起訴してやれば良いのに
126ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:10:34.30 ID:Fu0pfPDS
>>118の画像。
タセさん普通な髪型。
127ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:10:39.21 ID:ugE9KK+U
金利が上がったらw
上がるか馬鹿w
128ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:10:40.09 ID:pviEOzdg
この人にディベートで勝つる人いるの?
129ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:10:44.32 ID:ZhYgPJ8q
>>116
ノーパンしゃぶしゃぶは却下
130ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:10:45.05 ID:1H5VMtP+
国民の金を官僚と利権政治家の思うがままにするんですね。
131ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:10:46.92 ID:r7axIz2z
>>123
なんで他につくらないん?w
132ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:10:49.24 ID:Kg0gqZSR
簡保事業とか始めるから歪んだんだよな。
133ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:10:57.10 ID://LqDjmO
財投に使われるならと
みんなでゆうちゅ銀行から引き上げたら
面白い
134ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:10:58.60 ID:jhtdvwlP
やっぱ石原銀行化するのか郵貯
135ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:10:59.94 ID:sFfId+CT
>>93
JALの年金、ふざけるなよ!だよねw
民主は労組の犬すぎてがっかりw
136ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:11:01.17 ID:L8cQ0fAY
民業圧迫言うけど メガバンが貸したくても貸せないシステムを作ったり
政府系金融機関を整理統合したのは誰なのかねw
137ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:11:07.65 ID:8jfGCvlY
>>124
”自民が悪い”は魔法の言葉だな
138ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:11:09.47 ID:UVYYdjLy
これは天上がり

現役以上に働いてもらいます。

ということ?
139ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:11:10.37 ID:KA2l9TVc
地域・中小対策って全部泡になるんじゃないの?
140ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:11:11.26 ID:GF9mB9gV BE:690951528-2BP(0)
まーごさんwwww
141ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:11:16.01 ID:f7dYlmmL
キタ――(゚∀゚)――!!0
142ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:11:16.46 ID:T7iMR5UG
ぬこー
143ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:11:16.43 ID:Fu0pfPDS
え!!!!
144ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:11:16.39 ID:qXD0Xx/q
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
145ペッタンコー ◆PETTAn6s5o :2009/10/31(土) 11:11:16.83 ID:SGo72hZn
にゃんこぉぉぉぉぉぉ
146ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:11:18.23 ID:cWgbUvCD
にゃ
147ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:11:19.77 ID:ugE9KK+U
いきなり猫w
148ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:11:21.46 ID:J1l979KB
まーごテーブルにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
149ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:11:25.45 ID:hxpvCq7Z
ぬこがいるぞw
150ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:11:30.84 ID:6AR+w1qp
乗ったぁぁぁ
151ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:11:42.12 ID:evx8x5NO
まーごよりアフラ猫のほうが可愛い
152ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:11:44.64 ID:1H5VMtP+
まーご、タセに飛びつけ
153ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:11:49.47 ID:H5DdSnPk
郵便局は宅配便持ってきてこちらが不在の時に電話しろよ。
わざわざ携帯番号を書かせる欄があるのに電話しないって意味がわからん
154ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:11:49.98 ID:r7axIz2z
>>139
泡、つまりソープに?w
155ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:11:54.06 ID:hX82Vvke
もうヌコにしゃべらせたほうが視聴率とれる
156ワールド名無しサテライト :2009/10/31(土) 11:12:00.86 ID:UwigJYHM
また同じ事言ってるw
157ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:12:00.87 ID:ugE9KK+U
>>149
そうゆう番組だから
158ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:12:01.51 ID:sFfId+CT
民営になってよかったのは
普通口座が複数もてるようになったことかな
159ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:12:00.96 ID:r5sAYOru
石原銀行の崇高な理念
160ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:12:02.60 ID:3YI1E5b0
何で株式売却しちゃダメなんだ?
何でかんぽの宿廃止しないんだ?
161ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:12:11.74 ID:ufTOV0R2
金利上がるとか何寝ぼけてるんだよw
162ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:12:15.90 ID:cWgbUvCD
自民も密室だろ
163ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:12:16.12 ID:lbAocO2H
>>128
ケケ中にディベートで勝つなんて到底無理
国会質問で与野党全員に対峙してたから
まるで孔明が説得してるかのようだった
164ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:12:21.57 ID:c9egKrPL
見直しって言いながら「再国営化はしない」、「株式も売却する」、だからな。
165ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:12:29.63 ID:ugE9KK+U
猫はしょんべんひっかけてやれw
166ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:12:32.54 ID:nuEcMOyY
>>118
規制に巻き込まれたかも
167ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:12:33.16 ID:m5utO65N
まりりんが麻理子の部屋と勘違いしてまーごと戯れろ!
168気まぐれ ◆fpKimaGuLE :2009/10/31(土) 11:12:35.23 ID:hG+nrTo4
169ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:12:35.88 ID:2EmuhzSH
見逃した
ええい、テーブルを映せ
170ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:12:37.18 ID:Twni5EfA
(´・ω・`)にゃー
171ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:12:44.56 ID:z9OCUFo2
>>128

落選したけど亀井久興
172ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:12:45.81 ID:+j9nJECh
>>158
あと他の銀行に振込み可能になった事だな
173気まぐれ ◆fpKimaGuLE :2009/10/31(土) 11:12:54.93 ID:hG+nrTo4
まーご鳴いた!
174ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:13:04.94 ID:r7axIz2z
>>167
まりこさあああああんw

あれ、すごい番組だw
175ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:13:07.17 ID:lA1iMboj
まぁ亀井は外すべきだわな。
民主党にとっては郵政なんてどうでもいいし、
方向性として今までのままではいけないとは誰も言ってない。
言ってるのは亀井とそのシンパだけだからな。
176ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:13:07.02 ID:GF9mB9gV BE:1036425683-2BP(0)
>>168
おはようございまーご

にゃー!
177ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:13:09.78 ID:Esv7tVoG
>>168
ありがとうございます!
考えごとしてて見逃してました
178ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:13:10.72 ID:f7dYlmmL
大江ちゃんとまーご様が遊ぶ30分番組でいいじゃないか(*´Д`)ハァハァ
179ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:13:14.48 ID:IqQmTaEx
テレ東もこの流れだな

【政治】 「民主党政権、頭脳なき航海。迷走の芽」…日経新聞、異例の激烈批判★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256914381/
180ワールド名無しサテライト :2009/10/31(土) 11:13:15.09 ID:UwigJYHM
その割には国会の参考人招致逃げまくってるなw
181ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:13:23.54 ID:ugE9KK+U
カメラマンwwwwwwwwwwwwwwwwww
182ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:13:25.74 ID:OQ+4M3e2
>>168
おおっ!
乙ぬるぽ。
183ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:13:26.15 ID:0QKdZnib
経済学の研究者(笑)
184ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:13:26.61 ID:KA2l9TVc
>>123
地方でも都銀口座で十分でしょ。
水道料金が地銀とゆうちょ銀行指定なのには呆れたけど・・・
185ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:13:28.17 ID:rI/ysF21
竹中って少しは反省しないのか
186ワトソンくん ◆WBS364X526 :2009/10/31(土) 11:13:32.79 ID:O9aYND/c
>>168 今日も乙です
187ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:13:44.07 ID:0GMzhsTv
この人の理論は正しくても結果として国民を幸せにすることは出来なかった
この人は大学で講義しているのがお似合い 
188ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:13:45.96 ID:Fa4AcFoo
画像はずっとぬこにしてタセとケケ中は音声のみでいいや
189ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:13:48.32 ID:MVL4IZLd
>>149
きさま、メイン司会だぞw
190ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:13:48.76 ID:Fu0pfPDS
スピーカーのウーハーがへこんでいる
191ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:13:50.51 ID:hX82Vvke
民主寄りの田勢にとって、相当に不快な感じなのが見て取れるな
心底嫌いなんだろう
192気まぐれ ◆fpKimaGuLE :2009/10/31(土) 11:13:56.83 ID:hG+nrTo4
193ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:14:00.29 ID:Esv7tVoG
>>182
がっ
194ワトソンくん ◆WBS364X526 :2009/10/31(土) 11:14:03.65 ID:O9aYND/c
>>182
ガッ
195ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:14:03.92 ID:z9OCUFo2
じゃあ政治家辞めんなよ
196ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:14:05.48 ID:HQCVWKvV
民営化がだめなら郵政は潰せばいい
国営化してまで維持する必要なし
似たような機関はいっぱいあるし
197ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:14:10.04 ID:KA2l9TVc
>>154
パンしゃぶで溜めた後は発散しないと
198ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:14:24.56 ID:ugE9KK+U
>>188
いやニュースはテロップだけにして
猫だけ映してろ
199ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:14:25.91 ID:xPfWCZYu
>>179
自分たちじゃなくて第三者の竹中に(竹中にも)言わせたいんだろうな
200ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:14:34.32 ID:MClYwKUw
>>171
久興は論理的にしゃべるからいいよね
201ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:14:36.23 ID:c9egKrPL
安倍ちゃんが抵抗勢力復党させたところからなんだよな
202ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:14:36.27 ID:GF9mB9gV BE:518213243-2BP(0)
麻理子の部屋にまーごさんお呼ばれしないの?
203ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:14:42.67 ID:rI/ysF21
しっぽー
204ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:14:51.15 ID:ev+jaXPS
しっぽwww
205ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:14:51.85 ID:0GMzhsTv
しっぽ
206ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:14:53.47 ID:lbAocO2H
しっぽ
207気まぐれ ◆fpKimaGuLE :2009/10/31(土) 11:14:56.30 ID:hG+nrTo4
>>182
ガッ!
208ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:14:59.23 ID:GF9mB9gV BE:1295532465-2BP(0)
しっぽ(*´д`)ハァハァ
209ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:15:02.65 ID:+j9nJECh
>>128
名前忘れたけどデブでオタクの経済学者
210ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:15:06.33 ID:IqQmTaEx
竹中の噛ませ犬が居ないのは偏向報道の極みだな。
211ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:15:07.15 ID:cWgbUvCD
ケケ中・・・・・・・・・
212ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:15:10.91 ID:Esv7tVoG
213ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:15:18.10 ID:1H5VMtP+
タセは民主党の擁護に必死だな
214ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:15:28.59 ID:bIeKfalW
要するに(アメリカの犬)小泉竹中が、「ゆうちょと簡保が持ってる金を使いたい」っていうアメリカ様の要望に応えただけだからな
郵便はアメリカにしてみればいらない子だから、3つに分社された訳。
民営化するなら3事業セットで無責任な事はさせないって言うルールが最低限必要。
215ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:15:30.29 ID:Fu0pfPDS
>>128
ヲカダ
216ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:15:33.59 ID:L8cQ0fAY
亀井誉められてるなw
217ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:15:36.26 ID:f7dYlmmL
竹中いらないからまーご様うつせぇヽ(`Д´)ノ
218ワールド名無しサテライト :2009/10/31(土) 11:15:42.43 ID:UwigJYHM
亀井は実質副総理だもんな
219ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:15:43.17 ID:Esv7tVoG
し、しっぽだけ・・
(;゚∀゚)=3ハァハァ
220ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:15:45.98 ID:rI/ysF21
岡田外相もぶれない
221ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:15:47.64 ID:NI4X/y0Q
大学教授レベルはみんな民主党批判しとる
222ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:15:58.97 ID:HQCVWKvV
麻生が「ホントは民営化に賛成じゃなかった」と言ったから
衆院選負けたんだよな
223気まぐれ ◆fpKimaGuLE :2009/10/31(土) 11:16:03.80 ID:hG+nrTo4
224ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:16:04.16 ID:+jAQgoAj
国民が郵貯じゃなくて民間金融機関を選択すればいいんだよ
225ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:16:07.06 ID:hB8I+fk3
タセはこの間まで自民べったりだったんじゃ
226ペッタンコー ◆PETTAn6s5o :2009/10/31(土) 11:16:09.29 ID:SGo72hZn
なんだかなぁ
227ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:16:09.49 ID:F9OyYDXC
まさかの亀井褒め
228ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:16:10.13 ID:KA2l9TVc
肝心の方向がな・・・
229ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:16:13.22 ID:hX82Vvke
>>179
基本、テレ東はスポンサーが家電メーカーとか多いのでWBSとか反民主的

この番組は田勢が民主好き(反自民)なんで、今回のはめずらいい流れ
230ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:16:14.56 ID:+j9nJECh
亀井は参政権を止めるのに必要な人材なんだが・・・
経済に口を出さなければ
231ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:16:16.67 ID:1mxenF0t
今更こいつに話を聞いてなにになるんだ
232ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:16:19.73 ID:r7axIz2z
>>215
「あんた、さっきからあのとかつまりとかでさっぱり中身ないじゃないか!」
って言って見たいw
233ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:16:20.37 ID:xPfWCZYu
>>214
お前の人生って幸せそうだな
羨ましくはないが
234ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:16:22.21 ID:cWgbUvCD
BOSEの電卓?
235ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:16:23.09 ID:sFfId+CT
>>179
民主おかしいもんね
子供手当ばかすぎる。景気対策なのか教育施策なのか謎
どっちにしても中途半端
あと予算見直し、7人とか少なすぎ
236ワトソンくん ◆WBS364X526 :2009/10/31(土) 11:16:32.00 ID:O9aYND/c
>>223
しっぽ 背景とかぶりすぎw
237ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:16:34.43 ID:2EmuhzSH
>>192
どこにいるのー?
238ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:16:45.63 ID:cuM68bPR
この人と小泉は国会の時に、都合の悪い質問されたら質問の意味をわざと違う意味にとって逃げるって方法ばかり使っていたから信用できん。

良い悪いは別にして麻生はかなりまともに答えていた
239ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:16:51.70 ID:Esv7tVoG
>>223
なんという保護色
240ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:16:54.50 ID:L8cQ0fAY
竹中上手いな〜w
国民新党に振り回される民主党って
民主党に軽く配慮してるし
241ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:17:02.45 ID:HQCVWKvV
ゆうちょ簡保が国営になってどんなメリットがあるの?
242ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:17:05.09 ID:m5utO65N
民主擁護っていうか亀井を批判できず擁護しなきゃならん
そこが民主信者のつらいところ
243ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:17:06.64 ID:c9egKrPL
これは亀井の作戦勝ちで、小沢のブレーン起用することで郵政問題を
亀井のせいに押し付けられて捨て駒にされる危険性無くなったんだよな
244ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:17:13.52 ID:gGPXIXCv
ブレw話題かえて民主はもう叩くなとw
245ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:17:17.67 ID:z9OCUFo2
>>200

あの人が落ちたのは惜しいよ。
亀井は亀井でも亀井久興だね。
246ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:17:19.27 ID:HCtFOCv7
亀井をほめてるんじゃなくて
一貫したバカって言ってるだけだろ
247ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:17:20.54 ID:1j1pKEtl
竹中に口で勝てる奴はいないなw
248ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:17:23.24 ID:Twni5EfA
(´・ω・`)しっぽ
249ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:17:26.34 ID:H5DdSnPk
日経のCMは違和感ありまくり
250ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:17:38.08 ID:sFfId+CT
>>184
茨城は水戸なんて都銀がめっちゃめっちゃめっちゃめっちゃめっちゃ不便だよ
251ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:17:41.87 ID:ZhYgPJ8q
血を吐きながら続けるゴールの無いマラソンですよ
252ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:17:49.43 ID:rI/ysF21
値引きなんかしてくれんだろ
253ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:17:50.47 ID:MyYba7FX
年末の雇用危機って言ってたけど、今国会で補正予算組んでないよね
なんか地方自治体の協力がって言ってたけど予算も組まずになんかできるの?
254ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:17:55.68 ID:ufTOV0R2
層化
255ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:17:59.22 ID:hX82Vvke
ヤマダ混みすぎ
256ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:18:00.48 ID:10BSTEhE
総本店って言い方が気持ち悪い
257ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:17:59.00 ID:4xcyIgLw
>>214
もし郵便がいらない子じゃなかったら
一つの会社が郵便業と保険業と銀行業を兼営してたの?
258ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:18:03.68 ID:2X5cflZQ
価格競争が悪いとかアホかと。競争社会において限界費用と価格は等しいほど利益がでるいというのは
経済学の常識
259ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:18:08.24 ID:+j9nJECh
池袋は激戦区すなぁ・・・

まぁ値下げ交渉でネットより安くできるからいいけど。
260ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:18:09.44 ID:KA2l9TVc
日本総本店のセンスは・・・
261ペッタンコー ◆PETTAn6s5o :2009/10/31(土) 11:18:09.51 ID:SGo72hZn
>>250
都会じゃないからねぇ
262ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:18:09.40 ID:KTwRiChR
日本総本店て何だそりゃ
263ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:18:14.85 ID:H5DdSnPk
今夜がヤマダ禁止
264ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:18:15.71 ID:Iz45ueXO
ネットウヨ

外で遊んだら
265ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:18:19.21 ID:cWgbUvCD
ヤマダ電機か
266ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:18:19.66 ID:lA1iMboj
亀井ってなんであんなに偉そうなの?弱小党だし、基本的に選挙では負けてる党だよな?
267ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:18:24.77 ID:vfdlPg3M
東京って電気店多すぎじゃね?
268ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:18:26.11 ID:XkGKkoD/
都市部のヤマダに勝機無し
269ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:18:29.29 ID:HQCVWKvV
民営化を官営化にしたんだから
今度は民営化に奔走したらいいんじゃね?
270ペッタンコー ◆PETTAn6s5o :2009/10/31(土) 11:18:34.06 ID:SGo72hZn
髭をそれ
271ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:18:37.90 ID:Esv7tVoG
>>237
竹中の後ろ
272ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:18:40.32 ID:ugE9KK+U
ヤマダ電機で買った事無かったな
273ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:18:40.85 ID:lbAocO2H
>>233
そーいう2ちゃん脳に具体的に数字示して説明しても無駄
ケケ中小泉売国奴と洗脳されちゃってる、いわゆる新興宗教の信者みたいなもんだ
274ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:18:41.20 ID:evx8x5NO
ヤマダは実は自転車操業なんだよ…
275ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:18:42.12 ID:Fu0pfPDS
>>223
一見するとわからん。

>>232
それが終ってカツケンしてしまいにはドラマの再放送枠に・・・
ドラマ流すならまたやれw
276ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:18:45.28 ID:+j9nJECh
>>267
だからこそ安く買える。
277ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:18:46.60 ID:2g04XEG9
>>223 耳が!これは気付かなかった
278ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:18:46.71 ID:r7axIz2z
和田勉?
279ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:18:48.45 ID:w24OYBio
裏ではMXTVの西部の番組で竹中批判放送中w
280ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:18:52.33 ID:8jfGCvlY
淀はつぶれろ
281ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:18:58.46 ID:hX82Vvke
ちょ、ビックはテレ東のメインスポンサーw
282ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:19:02.04 ID:ZhYgPJ8q
悔しいビックビクッ
283ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:19:13.83 ID:lA1iMboj
群馬のド田舎電器屋同士がなにやってるんだかw
284ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:19:20.55 ID:pviEOzdg
つぶしあいだね
285ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:19:21.29 ID:XkGKkoD/
つーか前の三越あった頃から人の流れが悪い位置
286ワールド名無しサテライト :2009/10/31(土) 11:19:23.06 ID:UwigJYHM
久興は総務省の顧問で郵政の不正調査するって
287ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:19:33.80 ID:cWgbUvCD
>>256
本店が前橋にあるからかね〜??
288ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:19:40.99 ID:qXD0Xx/q
1000円未満ジーンズ履いてる奴いる?
289ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:19:45.12 ID:KTwRiChR
鈍器印w
290ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:19:45.57 ID:1mxenF0t
ドンドンドンwwwwwwwwwwwwwドーンキーwwwwwwwwwwwwwwwwww
291ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:19:49.16 ID:fi3I6J9t
ケケがいきなり亀井に媚びうっていて気色悪かった
ケケは、亀井に告訴すると言われ、顔面蒼白になって以降ださっ

小物
292ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:19:49.85 ID:c9egKrPL
293ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:19:53.57 ID:Esv7tVoG
>>277

しっぽ
294ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:19:57.63 ID:H5DdSnPk
高いものがいいものとは限らないが、いいものはすべからくそこそこの値はする
295ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:19:58.23 ID:w24OYBio
ジーンズとラーメンは、ジャンル分けしたり型番をつけて、無駄に高いんだよ
296ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:19:59.86 ID:HAW4kCKd
あまり安いと破けるんじゃないかって遠慮する
297ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:20:01.93 ID:2EmuhzSH
みんなメイドインチャイナだろ
298ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:20:06.88 ID:8/+fPVem
いや戦略商材はジーンズだけなのかよw
299ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:20:07.66 ID:OMNklsE/
どこも安いけど、見た目が安っぽいw
300ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:20:08.92 ID:MClYwKUw
ほんとに0円になりそうだな なんかのおまけになっちゃうのか
301ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:20:12.60 ID:3YI1E5b0
ドンキで服なんか買うのか…
ドンキ行く層ってよく判らんな
302ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:20:16.45 ID:GF9mB9gV BE:3109277489-2BP(0)
安くても買おうとは思えないなぁ
303ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:20:21.90 ID:Fa4AcFoo
経済学者って右も左も学者らしくない
政治的な発言が多過ぎる
304ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:20:28.04 ID:hX82Vvke
>>288
うちのかーちゃんが室内着につかってる
伸びるからいいんだってさ
305ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:20:34.04 ID:F9OyYDXC
中国より安い人件費の国ってあるの?
306ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:20:36.66 ID:+j9nJECh
ドンキはDQNの溜まり場
307ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:20:40.56 ID:r7axIz2z
はやく諭吉を大量に刷ればいいことだろが
308ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:20:41.79 ID:T7iMR5UG
ビッグジョン、なつかし。まだあったのか
309ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:20:43.20 ID:evx8x5NO
ビッグ錠?
310ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:20:43.62 ID:ZhYgPJ8q
>>301
DQN
311ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:20:46.18 ID:L8cQ0fAY
おっ デフレの話題来たか
日銀に触れたら竹中誉めてつかわすw
312ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:20:46.61 ID:t4+wu9MX BE:2969023199-2BP(2)
そもそもジーンズが高い理由がわからん
313ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:20:47.35 ID:ev+jaXPS
>>277
それクッションじゃ・・・
314ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:20:58.52 ID:ub2ed1Al
竹中は自分がやったことをおいといて
民主党批判させたらおそらくダントツですごいだろうね

民主党のひとボロボロにされるだろう
315ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:21:03.18 ID:cWgbUvCD
BIGJOHNは品質いいよな
316ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:21:04.23 ID:ugE9KK+U
中国から買ってるんだろ
317ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:21:11.04 ID:vfdlPg3M
日本で作ってたらコスト的にもう無理だろ
318ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:21:13.95 ID:lbAocO2H
そんな安っぽい誇り捨てちまえ
消費者からお前らは要らないって言われてんのよ
319ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:21:14.69 ID:fnKWq7ii
作業着だもんな
320ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:21:18.57 ID:AyWTfYXU
ボブソンてジーンズメーカはまだあんのかな?
321ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:21:21.28 ID:ufTOV0R2
>>305
東南アジアのほうが安いだろ
322ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:21:22.50 ID://LqDjmO
>>241
国債を買って貰うんだよ。
人気のない国債なら金利上げなきゃならんから引受け先確保できるのは政府にとってうま
323ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:21:26.88 ID:ZhYgPJ8q
血を吐きながら続けるゴールの無いマラソンですよ
324ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:21:29.83 ID:+j9nJECh
>>303
WBSに出てくる人は経済がすべて、金儲けがすべてな人ばかりだよw
325ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:21:30.96 ID:t4+wu9MX BE:733092454-2BP(2)
>>305
いくらでもある
326ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:21:36.16 ID:w24OYBio
乞食が映ってた
327ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:21:42.72 ID:cWgbUvCD
ドンキ=珍煙DQN
328ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:21:43.60 ID:ugE9KK+U
ボーンスでるだけマシだろw
329ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:21:45.20 ID:10BSTEhE
>>300
今なら一本買うとさらにもう一本プレゼントします、とかw
330ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:21:49.90 ID:2EmuhzSH
>>271
見つけた!w
ありがと
331ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:22:00.48 ID:M8dgJnLQ
>>296
でも高いの買ってわざわざ穴あけてる奴もいるじゃん
332ワールド名無しサテライト :2009/10/31(土) 11:22:00.87 ID:UwigJYHM
忍び寄るじゃなくてデフレの真っ最中だろw
333ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:22:02.18 ID:UgXGvfEX
ジャスコさえ儲かればOK
334ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:22:04.68 ID:K1XbVC9x
小泉+ケケ中はユダヤと関係して売国奴ってマジ?
335ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:22:09.01 ID:iVc73NZd
デフレでもナマポが下がるわけじゃない。
勝ち組は政府の手厚い保護が入りそうなナマポ受給者。働くのバカくせーな。
336ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:22:08.30 ID:GF9mB9gV BE:604582627-2BP(0)
歩いてる
337ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:22:13.24 ID:qXD0Xx/q
>>305
今ならベトナムだろ
338ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:22:17.53 ID:r7axIz2z
>>329
日本文化センタ〜♪
339ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:22:17.72 ID:ugE9KK+U
竹中出すか気分が悪くなる
340ペッタンコー ◆PETTAn6s5o :2009/10/31(土) 11:22:23.57 ID:SGo72hZn
テレビ局社員は高給だから感じないだろうなぁ
341ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:22:25.80 ID:4BrkDqdS
>>305
中国はもう安くない。

フィリピン・ベトナムとかバングラディシュとか。
342ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:22:26.31 ID:8jfGCvlY
なにをいまさら
343ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:22:26.26 ID:PShbFmJt
知らんかった
これからジーパンはビッグジョンにするわ
344ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:22:27.31 ID:H5DdSnPk
デフレスパイラルか
345ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:22:28.18 ID:ZhYgPJ8q
これが螺旋の力か
346ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:22:30.73 ID:lbAocO2H
ケケ中が好きみたいだな
常に傍に居るまーご
347気まぐれ ◆fpKimaGuLE :2009/10/31(土) 11:22:34.16 ID:hG+nrTo4
348ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:22:33.28 ID:t4+wu9MX BE:2639131698-2BP(2)
海外で稼いでくればいいじゃん
349ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:22:34.70 ID:MVL4IZLd
まーご、竹中席へシフトw
350ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:22:35.38 ID:3YI1E5b0
デフレデフレと云うがデフレスパイラルになったことって結局一度もないよな
351ワトソンくん ◆WBS364X526 :2009/10/31(土) 11:22:39.08 ID:O9aYND/c
泥沼
352ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:22:43.94 ID:Fu0pfPDS
>>331
それファッション。

大江さんはたくさんぼらえるんだろうな。<ナス
353ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:22:46.05 ID:c9egKrPL
電器メーカーの第2四半期決算はエコポイント効果で一服だったけど、これからは落ちるだけだろうな。
354ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:22:47.21 ID:Fa4AcFoo
プチセレブ向けのお商売したい
355ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:22:50.20 ID:z9OCUFo2
>>286

マジで?
いい仕事をしてくれそう。
356ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:22:55.04 ID:Esv7tVoG
なんか若いな・・
ttp://img.tv2ch.net/jlab-tv/3/k/s/tv1256955756125.jpg

>>330
いえいえ、どもども
357ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:23:03.89 ID:ufTOV0R2
>>343
リーバイスとかも日本製多いよw
358ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:23:17.71 ID:iVc73NZd
でもナマポはかわらないどころか鳩が増やしてくれる(笑)
359ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:23:18.81 ID:r7axIz2z
じゃあどうすればいいのかを示せよ・・・
360ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:23:24.91 ID:ADDR6Ca3
ああ言えば竹中
361ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:23:32.25 ID:lA1iMboj
いやいや、お前がそうしたんだろw
362ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:23:32.71 ID:8jfGCvlY
円安にしてくれ
363ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:23:43.59 ID:Fu0pfPDS
座っている。
364ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:23:45.15 ID:t4+wu9MX BE:879711438-2BP(2)
>>359
それは与党の仕事です
365気まぐれ ◆fpKimaGuLE :2009/10/31(土) 11:23:56.02 ID:hG+nrTo4
366ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:24:02.12 ID:+j9nJECh
円高で厳しいのにこれで派遣禁止になったら企業死ぬだろ
367ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:24:04.70 ID:L8cQ0fAY
竹中がデフレと戦ったってのはビミョーだな
不良債権処理が上手くいかなかったらアウトだったし
368ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:24:12.65 ID:HbjKJFrZ
( ̄・ω・ ̄)y-~~~  しまむらは500円ジーンズ、昔からやってるがな
369ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:24:22.16 ID:ufTOV0R2
雇用増えて給料増えないだろw
370ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:24:28.29 ID:HAW4kCKd
>>350
むしろスタグフレーションになってる
371ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:24:34.18 ID:ugE9KK+U
今度はインフレかwwwwwwwwwwwwwwwwww
372ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:24:37.59 ID:t4+wu9MX BE:146618922-2BP(2)
>>366
工場の海外移転
373ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:24:41.74 ID:ZgP4WyQJ
簡単に言えば、 売国奴。
374ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:24:44.86 ID:KA2l9TVc
衣料品と電化製品だけ極端に取り上げられているけど、食料品や車なんて全然なんだよな。
375ワールド名無しサテライト :2009/10/31(土) 11:24:49.00 ID:UwigJYHM
日銀に触れた
376ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:24:50.05 ID:AyWTfYXU
竹中さんハゲ予備軍じゃん
377ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:24:50.93 ID:ufTOV0R2
アメリカなんてドル刷りまくりじゃねーかwwwww
378ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:24:55.39 ID:dpxx/wNj
昔は安物は使い物にならなかったけど
最近は安くてもそれなりの品質だしなぁ
379ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:24:59.63 ID:3YI1E5b0
一部の安売り商品を取り上げて
物価が下がってると云う理屈はないわ
380ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:25:01.02 ID:ub2ed1Al
このひと知識ありすぎ
381ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:25:05.10 ID:1H5VMtP+
景気対策になってねーwww
382ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:25:07.68 ID:h3wsBSrL
今こそ幼女ビジネスが世界を救う
383ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:25:07.75 ID:sFfId+CT
経済成長は地球温暖化につながるよね?
25%削減は経済成長の足かせにならない?
384ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:25:10.29 ID:NI4X/y0Q
本当銀行が日本の癌だよ
385ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:25:12.19 ID:OQ+4M3e2
>>352
そうだったんか。
大須にもズボンも買えない貧民が増えたのか、と暗澹たる気持ちになってたが…。
386ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:25:12.01 ID:vfdlPg3M
デフレ論争って数年前に散々やったよなw
387ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:25:15.54 ID:Fa4AcFoo
「マネー」ってNHK以外でも使うんだな
388ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:25:15.89 ID:UgXGvfEX
全然景気対策じゃねえ
389ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:25:17.90 ID:lbAocO2H
おおおおおおおケケ中が日銀批判か
確かに今の頭取は何もしないからな
390ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:25:21.82 ID:t4+wu9MX BE:219928032-2BP(2)
最低時給1000円ってまじか。。。。正社員よりいいだろwww
391ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:25:24.74 ID:r7axIz2z
>>371
おれ、それ望んでるんだ・・・家のローンorz
392ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:25:26.64 ID:10BSTEhE
主な景気対策がひどすぎる
393ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:25:26.78 ID:iVc73NZd
民主はデフレなんか放置だろ。かえって「物価がさがった〜」と、愚民レベルのこと言ってくれそう。
394ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:25:27.85 ID:uXzrlTAy
小泉竹中路線が市場原理主義のように言われてるけど、
公的資金注入なんて市場原理から一番乖離した政策英断したんだよな。
395ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:25:28.90 ID:gGPXIXCv
やめてあげてw
396ワトソンくん ◆WBS364X526 :2009/10/31(土) 11:25:29.95 ID:O9aYND/c
>>382
自分の娘の写真を売って捕まったアホ親がいる
397ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:25:36.84 ID:gHmBLKKD
金を出しても、借りるのは投資ファンド。
原油先物に投資して、原油高w
398ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:25:38.03 ID:ugE9KK+U
じゃあおまえが提案しろよ馬鹿
399ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:25:41.71 ID:ev+jaXPS
バッサリか
400ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:25:41.96 ID:F9OyYDXC
>>382
ガラッ
401ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:25:42.37 ID:hX82Vvke
さすがにこの民主の経済対策をOKの人は居ないだろ
402ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:25:55.59 ID:cJb0dcyZ
>>368
セールじゃ無く正規の価格でか?
403ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:25:59.56 ID:ub2ed1Al
竹中がいってるのはあってるのかどうかが全然わからん
どこまであってるのかどうか
404ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:26:01.05 ID:1H5VMtP+
マニー
405ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:26:00.63 ID:8jfGCvlY
全部実現しても大したこと無いのが受ける
406ペッタンコー ◆PETTAn6s5o :2009/10/31(土) 11:26:01.90 ID:SGo72hZn
高校の無料化って意味分からん
407ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:26:02.85 ID:+j9nJECh
>>374
車は規制強化のせいで必須装備が増えて値上がりしてる。
408ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:26:02.32 ID:2EmuhzSH
これ景気対策なの?w
子ども手当てが入ってないぞw
409ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:26:03.59 ID:r6lrdZ4q
>>366
日本企業は死なない。社員の大半が日本人から支那人になるだけ。
結果は、日本人は貧乏になり支那人が豊かになるだけ。
410ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:26:05.92 ID:jhtdvwlP
デフレ促進内閣w
411ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:26:10.74 ID:1mxenF0t
経済対策は任せろー
バリバリ
412ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:26:13.86 ID:giRBdtbB
>>334

日本のマネーが↑を買いあがってこないんだ

不動産にせよ、株式にせよ

外人が、一番値上がりしそうな東京都心部から

名古屋、大阪、と外人が金男だして、日本の資産効果を

あげてきた
413ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:26:21.98 ID:r7axIz2z
>>404
バラカン乙w
414気まぐれ ◆fpKimaGuLE :2009/10/31(土) 11:26:22.43 ID:hG+nrTo4
415ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:26:23.16 ID:lA1iMboj
竹中の時にも、デフレ政策ばっかりやってたじゃねぇかw
416ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:26:26.59 ID:T7iMR5UG
竹中はすげぇなぁ。分かりやすく説明できるもんな
417ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:26:27.63 ID:P81E8u28
>>401
日経が一面で叩き始めるくらいだからな
418ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:26:28.78 ID:4BrkDqdS
このへんはもっとバッサリ言ってほしいww
419ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:26:28.47 ID:L8cQ0fAY
羽田は評価してるんだよな竹中
420ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:26:31.24 ID:MVL4IZLd
まーご、たそがれてるwwwwww
421ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:26:33.12 ID:z9OCUFo2
>>360

語呂が悪いwww
422ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:26:34.88 ID:ufTOV0R2
経済語らせるならミラーマーン呼べよw
423ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:26:37.83 ID:ev+jaXPS
頭使わず手足ばたばたってwww
424ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:26:39.39 ID:Esv7tVoG
425ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:26:48.32 ID:GF9mB9gV BE:1813745467-2BP(0)
>>414
まーごさん新聞読んでらっしゃる
426ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:26:49.87 ID:fGLhuBPj
竹中ってインタゲ賛成してたっけ?
427ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:26:50.88 ID:XkGKkoD/
>>371
金持ちが慌てて使いだすだろw
428ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:26:57.22 ID:KA2l9TVc
>>401
居るから政権握ったんだろw
目先の金は魅力なんだろうな。
429ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:26:58.38 ID:hB8I+fk3
チョビヒゲと腹巻してパパなのだ〜って言ってくれないかな
430ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:27:01.12 ID:vfdlPg3M
え?
なんでスタジオにネコがいるの?
431ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:27:01.34 ID:P81E8u28
>>406
俺らの高校時代の授業料も返して欲しいわ
432ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:27:04.08 ID:m5utO65N
鳩山みたいな生まれつきの金持ち資産家はデフレマンセーしてそうで怖いよな
物も不動産も地価も安くて良いじゃないかと
実は大多数の年寄りも
433ペッタンコー ◆PETTAn6s5o :2009/10/31(土) 11:27:10.29 ID:SGo72hZn
>>424
フラット
434ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:27:11.93 ID:2EmuhzSH
>>411
やめてw
435ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:27:14.01 ID:ZgP4WyQJ
竹中さん、一兆円裏金もらったって本当?
436ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:27:16.12 ID:t4+wu9MX BE:2345894988-2BP(2)
>>422
みらーまん「まりりんがスカートならいきます」
437ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:27:17.86 ID:1H5VMtP+
菅www
438ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:27:18.28 ID:lbAocO2H
>>414
かわええ
439ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:27:19.00 ID:oKwen8RX
戦術より戦略のほうが大事だって誰かが言ってた
日本は戦術はうまいけど、戦略が下手だと思う
440ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:27:20.02 ID:ufTOV0R2
2ヶ月とかででいてないとか言うのかよ
441ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:27:20.75 ID:r6lrdZ4q
ガンスが国家戦略wwwwwwwwwwwwwww
442ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:27:25.59 ID:F9OyYDXC
>>403
経済はガチ
443ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:27:26.29 ID:ugE9KK+U
数ヶ月で無いするんだよw
猫きたあああああああああw
444ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:27:27.26 ID:h3wsBSrL
気持ち悪いデメキン写さないで、まーご様写せや
445ペッタンコー ◆PETTAn6s5o :2009/10/31(土) 11:27:27.77 ID:SGo72hZn
>>431
だな
446ワールド名無しサテライト :2009/10/31(土) 11:27:32.15 ID:UwigJYHM
菅は昼寝ばっかりだからなw
447ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:27:32.20 ID:Fu0pfPDS
>>430
スタッフ
448ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:27:35.98 ID:K1XbVC9x

まーご映せ、イライラする
449ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:27:37.83 ID:qXD0Xx/q
MCカットインするな
450ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:27:39.54 ID:eKuxDQZx
正社員は時給2000円ぐらいか?
1日1万6000円
1ヶ月23万円
1年276万円・・・

時給2000円でも年収300万いかないのかよw

時給3000円でやっと年収400万
時給4000円でやっと年収500万
時給8000円で年収1000万
451ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:27:40.84 ID:sFfId+CT
>>409
ベトナムじゃないの?親日だし中国よか労働単価安いし、まじめらしいよ
452気まぐれ ◆fpKimaGuLE :2009/10/31(土) 11:27:42.61 ID:hG+nrTo4
453ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:27:46.34 ID:NI4X/y0Q
>>390
下を上げることが正社員にとってもプラスに働くよ
ブラックも淘汰される
454ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:27:48.67 ID:H5DdSnPk
うちの会社ですらもオフショア開発とか言って海外に活路見出そうとしてるくらいだから
内需はもうだめだな。日本に住んでる奴が負け組になる世になってきたな
455ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:27:49.64 ID:Esv7tVoG
>>433
それが良い!
456ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:27:52.76 ID:IqQmTaEx
国会審議の管、爆睡しまくりだったもんな
457ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:27:56.40 ID:evx8x5NO
物の値段が下がるのは良くないとテレビで言うと、
何言ってるんですか?うちの主人のお給料もどんどん下がっているのだから、物の値段が下がらないと困ります!
テレビや政治家は家計をあずかる私達が日々どんなにかしこく節約しているか、もっと主婦目線で考えてください!
っていう苦情がたくさんくるらしいね。
458ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:27:58.17 ID:gGPXIXCv
名前忘れられてるw
459ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:28:00.82 ID:1mxenF0t
>>430
アンカー
460ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:28:03.33 ID:t4+wu9MX BE:1539493867-2BP(2)
>>442
ただし、国民に優しいのとは別だがな、国の財政しか考えてないだろ
461ワトソンくん ◆WBS364X526 :2009/10/31(土) 11:28:10.73 ID:O9aYND/c
>>414
ニュースに興味を持つ猫の図
462ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:28:11.47 ID:P81E8u28
菅直人、国家戦略局の立ち上げ直後に
「なにしたらいいのかわからないwwwwwwww」って
テレビのインタビューで言ってたくらいだからな…

やった仕事って、年末年始にやられちゃ困るから
派遣村の村長/湯浅を取り込んだくらいだろ?
463ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:28:14.93 ID:FbpT/DVi
竹中って頭よすぎるな
464ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:28:22.48 ID:r6lrdZ4q
以前、戦争に負けた時と同じで現場で死屍累々、本社は・・・

みたいな。日本は相変わらず中枢が馬鹿
465ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:28:23.63 ID:RY9+Acn+
パソナが偉そうにw
466ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:28:29.89 ID:L8cQ0fAY
>>426
一応
積極的賛成ではなかったはず
反対は塩爺だっけか
467ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:28:31.54 ID:lA1iMboj
>>403
竹中が政治をやってたとき、
全世界で好景気が渦まいていたにも関わらず給料は下がり国民は困窮していた。

結局竹中は森を見て木を見なかったんだよ。森は木の集合体ってことを忘れている
468ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:28:31.71 ID:10BSTEhE
そういえば竹中って人材派遣のパソナ会長になったんだっけか
469ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:28:31.91 ID:l6n0O0uM
郵政が暴走?
暴走モードに突入させたのはお前だろ

470ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:28:34.98 ID:2EmuhzSH
民主擁護w
471ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:28:36.12 ID:jhtdvwlP
製造業の派遣禁止にするんだっけ
472ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:28:39.27 ID:W+R5qFVb
日本人を本当に貧乏にしただけだな
ケケ中
473ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:28:39.73 ID:ub2ed1Al
正直派遣増えるのはしゃあないんじゃねえか?
474気まぐれ ◆fpKimaGuLE :2009/10/31(土) 11:28:41.74 ID:hG+nrTo4
まーご鳴いた!
475ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:28:42.68 ID:Esv7tVoG
476ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:28:50.79 ID:ufTOV0R2
格差広がってないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
477ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:28:51.65 ID:GF9mB9gV BE:863688645-2BP(0)
鳴いてる
478ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:28:53.26 ID:hX82Vvke
田勢たそがれすぎwww
479ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:28:59.41 ID:HQCVWKvV
>>322
国債売りたいなら国が国債刷って直その分紙幣を刷ればいいじゃん
そのために何でわざわざゆうちょ銀行設立するんだよ
こっちの方がコストアップじゃん
480ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:29:00.02 ID:iVc73NZd
竹中は敵作りすぎた。
派遣増やしたどころか、世の中の多数を占める正社員にまで「クビ覚悟しろ」まがいのホワイトカラーエグゼンプションなんか提唱すれば賛成する奴なんかいないだろ。
481ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:29:01.85 ID:F9OyYDXC
>>427
つかわねーお
482ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:29:11.61 ID:eKuxDQZx
広がって・・・ないんです!





483ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:29:14.23 ID:HAW4kCKd
>>430
戸締まりが悪くて外猫が入ってきちゃってる
484ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:29:16.39 ID:skADxaEo
>>430
もしかしてニュース番組だと思ってる?
猫の番組に人間がゲストで出てるんだよ。
485ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:29:18.71 ID:ZgP4WyQJ
売国者の末路
486ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:29:21.61 ID:L8cQ0fAY
貧困率に触れないで下さい バイ 竹中
487ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:29:22.24 ID:KFKYXMNn
みんな貧乏になっただけだろ
488ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:29:26.78 ID:nRRJ7CCd
勝ち組のクセにふざけんな。
489ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:29:27.97 ID:JGn4fFGb
なんだかなあw
竹中って理論はさておき、いまいち人間性が信用できないw
民主党から経済顧問やってくれって言われたら喜んで飛びつくような気がするw
490ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:29:30.53 ID:1H5VMtP+
働き方の多様化とか言って派遣をヨイショしてたのはマスコミだしな
491ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:29:33.27 ID:vfdlPg3M
人口構造が逆ピラミッドになれば
数値的には格差が拡大してることになるからな
492ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:29:33.46 ID:fGF9VyKT
なんだか数値を見てて世間を見ていない感じだな
493ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:29:34.20 ID:lbAocO2H
>>403
経済音痴の小泉がケケ中を民間から招聘したから
世界の景気回復に日本が付いていけた、郵政解散以後世界から物凄い投資資金がきた
494ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:29:37.55 ID:ub2ed1Al
この話あってるのかどうか
495ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:29:37.86 ID:KTwRiChR
ウスラ馬鹿の詭弁垂れ流してんじゃねーよ
496ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:29:42.66 ID:Gi1Bg02u
まーご、ヤツを噛め、噛むんだ
497ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:29:42.89 ID:gHmBLKKD
派遣会社に潜り込んだ竹中が良く言うw
498ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:29:42.44 ID:8jfGCvlY
派遣会社の規制が緩すぎなんだよ
499ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:29:42.92 ID:evx8x5NO
また出た!得意のジニ係数!格差は縮まっている論
500ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:29:43.39 ID:lA1iMboj
伸び率で考える馬鹿いるかwwwっwwwっww
501ペッタンコー ◆PETTAn6s5o :2009/10/31(土) 11:29:46.57 ID:SGo72hZn
小泉のせいというよりは、おまいのせい
502ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:29:51.01 ID:+j9nJECh
海外の安い労働力とかムシして
派遣ばかり叩いてもなぁ・・・
503ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:29:52.99 ID:IDx7SZcv
まーご切れろ
504ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:29:53.58 ID:fGLhuBPj
じゃあお前もグラフ出せよ。
505ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:29:52.80 ID:t4+wu9MX BE:1466184285-2BP(2)
>>462
いやいや、あれはあえて動かないと言う菅の戦術でしょ
自分勝手に動いてる大臣は失敗ばかりだろ?
ぽっぽが失態演じて更迭されれば、次は菅だろうしな
506ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:29:58.07 ID:RY9+Acn+
竹中、
悪い顔してる
507ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:30:03.32 ID:r7axIz2z
>>450
体調悪くて医者に行ったら、
診察5分+クスリで5000円、保険で1500円っていう・・・

時給いくらだ?w
508ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:30:05.15 ID:r6lrdZ4q
格差は広がっていないのは正しい

中流が低流になり、金持ちも確実に減っているのが日本。

よって格差は小さくなりつつ、貧しくなっている日本が正しい。

格差拡大は、全体主義のプロパガンダみたいな話
509ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:30:05.62 ID:hX82Vvke
>>453
幻想でしょ
実際はリストラになる

例:スクエニ200人切り
510ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:30:10.20 ID:Fu0pfPDS
何でオロオロしているんだ?ケケ中
511ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:30:12.62 ID:cWgbUvCD
パソナ全開wwwwwwwwwwww
512ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:30:13.21 ID:s9M6LzD4
辛坊治郎もズームインで実は格差は広がってないって言ってた
513ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:30:14.63 ID:iACT7I68
伸び率が少ない?
そうなるだろ。詭弁言うな。
514ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:30:15.43 ID:rNLEpIzM
ああいえば平蔵wwwwwwwwwwww
515ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:30:19.37 ID:Esv7tVoG
516ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:30:20.30 ID:KA2l9TVc
派遣の法制ちょっと見直すだけでも違うと思うんだけどな。
517ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:30:20.32 ID:eKuxDQZx
さすが2兆円もってるだけある<竹中
518ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:30:20.55 ID:zB2x96aS
派遣切り捨てみたいな発言だな
519ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:30:23.60 ID:nRRJ7CCd
貧乏で死にたがってる人間たちには、そんな屁理屈は通用しないよ。
520ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:30:24.56 ID:iVc73NZd
で、会社の取締役報酬は二倍になったんだろ!
そういうことするから民主につけこまれたんだ。
521ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:30:33.49 ID:0QKdZnib
気楽な発言が、いかにも学者って感じだな
522ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:30:36.44 ID:Me127tR8
平均所得の低下は高給取りの団塊の世代の退職のせいだろ
523ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:30:38.39 ID:ub2ed1Al
まあな

派遣より正社員かなりいってるよな
524ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:30:39.02 ID:5kWQhUo6 BE:420571878-2BP(57)
「中央銀行がマネーをちゃんと出す」
正しい。正しいんだが、竹中が言うと何故か胡散臭く聞こえてしまうw
525ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:30:40.63 ID:w92sM64g
竹中必死すぎ
526ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:30:45.21 ID:qXD0Xx/q
>>509
あれってスクエニだったの?
527ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:30:46.57 ID:2RMBjMQW
竹中ハイパー言い訳タイム。

しかしずっと竹中のターン。

田勢何か言えw
528ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:30:49.47 ID:skADxaEo
ここで竹中にころっと騙されてる情弱何なの?
529ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:30:51.95 ID:sFfId+CT
インフレにしたら国債が売れなくなるんじゃない?
530ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:30:51.95 ID:IqQmTaEx
小泉を選んだバカな国民と、鳩山政権を作ったバカな国民だろ。
531ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:30:53.59 ID:6Ntpwwvg
竹中平蔵と金子勝ってどっちが正しいの?
532ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:30:53.61 ID:ZgP4WyQJ
売国者の番組だな、
533ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:30:53.15 ID:8jfGCvlY
バラマキの方向が違うだろ
534ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:30:58.23 ID:dpxx/wNj
日本は強いんだ!と言えない現実が
今実際製造してるのは中国だからな…
535ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:30:58.54 ID:tNajNGEQ
言い訳竹中
536ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:31:01.39 ID:T7iMR5UG
鳩山は「構造改革からの決別」って宣言したぞw
537ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:31:06.38 ID:ev+jaXPS
>>521
親身になられてもいやだよw
538ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:31:06.22 ID:t4+wu9MX BE:586474144-2BP(2)
>>453
じゃあ、お前の給料半分にして、もう一人雇うわ、その方が社会の為らしいから
539ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:31:07.81 ID:rx/7dkMI
何となくフリーザみたく見える
540気まぐれ ◆fpKimaGuLE :2009/10/31(土) 11:31:08.37 ID:hG+nrTo4
541ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:31:11.64 ID:Fa4AcFoo
スタッフもぬこにやらせろ
542ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:31:15.94 ID:HAW4kCKd
>>507
薬は薬局で買ったんじゃないの?
543ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:31:16.20 ID:2EmuhzSH
麻生批判ねじ込んだw
544ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:31:18.87 ID:KA2l9TVc
声の小さな田勢の声が聞こえない・・・
545ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:31:20.13 ID:iVc73NZd
あ、やっぱり反省してないな。やっぱりこいつを政治家にしちゃいけなかったよ。
546ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:31:21.30 ID:1H5VMtP+
5wwww
547ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:31:26.76 ID:1mxenF0t
生まれも育ちも葛飾柴又
548ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:31:27.24 ID:HQCVWKvV
竹中クン
官房長官だったら世界ににらみ効かせられただろうね
惜しいことをした
549ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:31:27.23 ID:9bxBjr94
典型的な竹中ヨイショ番組だな
550ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:31:31.56 ID:l6n0O0uM
猫にかみつかれればいいのに竹中は。
551ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:31:32.80 ID:rNLEpIzM
詐取ビジネスで富裕層は増えただろ
552ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:31:37.88 ID:r7axIz2z
冷蔵庫だろw
553ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:31:41.65 ID:6xNOH1Sa
ワットチェッカー
554ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:31:44.25 ID:P81E8u28
集合住宅で賃貸のおまいらが一番の被害者。
太陽光パネルの家の電気代を上乗せされるんだからな。
555ペッタンコー ◆PETTAn6s5o :2009/10/31(土) 11:31:50.43 ID:SGo72hZn
子供5人で一戸建てに住んでミニバン所有って
556ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:31:50.64 ID:m5utO65N
格差っていうか不景気だろ
バブル崩壊してからずっとだ
残念そこで環境税だ!
557ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:31:51.02 ID:lA1iMboj
>>508
そもそも誰が格差がいけないって言い出したんだろうな。
悪いのは格差ではなく、総中流と言われていたのが、総下流になったことなのにな。
558ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:31:52.20 ID:Esv7tVoG
559ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:31:59.08 ID:zB2x96aS
まあ、経団連の会長の企業自らが派遣の制度を
都合の良いように解釈して運用しているのだから
解決するはずがないな
560ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:31:59.20 ID:8jfGCvlY
戸建て以外どうしようもないわ
561ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:32:01.23 ID:dpxx/wNj
最新型は15万円…
562ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:32:06.59 ID:U8lGDHRm
5人いるから、月13万か
563ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:32:10.76 ID:3YI1E5b0
25%www
564ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:32:10.59 ID:nnNYHxRL
あれもこれも買い換えないといけないの?
565ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:32:12.31 ID:iK/qynOY
最優先課題かなあ?
566ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:32:18.37 ID:eKuxDQZx
竹中2兆円国民に返せよ

は〜や〜く〜
567ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:32:18.66 ID:KA2l9TVc
ワットチェッカー買う時点で無駄だろうに。
あれは省電力マニアの自己満足アイテムだろw
568ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:32:18.88 ID:L8cQ0fAY
改革を辞めたから内需が縮小したといういつものレトリックで終わったか
小泉改革が貧富の格差を拡大したという因果律と同じくらいの
アバウトさだよなw
569ワールド名無しサテライト :2009/10/31(土) 11:32:20.45 ID:UwigJYHM
やっぱり5,6年前に「日銀不況」って本出した
森永卓郎呼ばんとダメだな
570ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:32:25.76 ID:hX82Vvke
>>526
だよ

http://www.asahi.com/business/update/1029/TKY200910290329.html
>今月実施した早期退職制度で、特別損失を計上したことが主因という。
571ペッタンコー ◆PETTAn6s5o :2009/10/31(土) 11:32:35.19 ID:SGo72hZn
>>558
あいかわらず目の下に(・(ェ)・)ベアー
572ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:32:45.26 ID:lbAocO2H
ケケ中もう終わりかな
こっからはエコの話みたいだし(゚听)ツマンネ
573ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:32:45.87 ID:+O6F3DUV
わ、竹中詐欺師出てるし・・・テレ東の開票速報でも出てたな・・・
今週見ねえ
574ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:32:49.46 ID:c9egKrPL
エコエコ詐欺
575ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:32:50.89 ID:MyYba7FX
太陽電池パネル設置してて、後から高層マンションとかできて日照が阻害されたら涙目だな
576ペッタンコー ◆PETTAn6s5o :2009/10/31(土) 11:32:51.40 ID:SGo72hZn
ほんとかよ
577ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:32:59.88 ID:NYeOgGI8
お金持ちは更に特か
578ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:33:01.72 ID:rNLEpIzM
エコかえ
579ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:33:02.39 ID:XkGKkoD/
なんか無理やり設備投資させるようにしてるよなw
580ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:33:02.62 ID:+j9nJECh
>>557
日本人の悪平等主義の表れですな。
581ワトソンくん ◆WBS364X526 :2009/10/31(土) 11:33:02.83 ID:O9aYND/c
>>571
ソファーを撤去しないと
582ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:33:03.12 ID:gHmBLKKD
PCも薄型液晶もよく喰う
583ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:33:05.68 ID:P81E8u28
>>505
菅直人が首相って、終わってるよな
584ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:33:04.47 ID:t4+wu9MX BE:1759421568-2BP(2)
>>560
これって田舎に土地買って太陽光発電して売電すると儲かるのか?
585ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:33:07.69 ID:r7axIz2z
趣味レーション
586ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:33:14.77 ID:F9OyYDXC
>>467
如何あがいたって周りに安い労働力がある以上給料は下がり続ける
給料が上がる場合は物価がそれ以上に上がるときだけ
587ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:33:15.62 ID:eKuxDQZx
わんわん

588ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:33:16.81 ID:MClYwKUw
去年冷蔵庫買い換えたんだよ 毎年冷蔵庫ばっかり買い換えられるか
589ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:33:20.11 ID:Esv7tVoG
>>571
またどこぞのソファで寝たんでしょうかね・・
590ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:33:22.03 ID:hB8I+fk3
テレビなんていらんだろPCで充分
591ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:33:27.72 ID:Fa4AcFoo
これからは自宅屋根で太陽光発電だな
592ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:33:30.01 ID:1mxenF0t
>>557
いつだって金持ってる暇人が平等とかなんとか言い出す
593ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:33:30.08 ID:Fu0pfPDS
プラズマはあんまエコじゃない・・・
594ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:33:32.31 ID:hX82Vvke
>>548
口ゲンカなら負けないって感じだねw
595ペッタンコー ◆PETTAn6s5o :2009/10/31(土) 11:33:37.69 ID:SGo72hZn
>>581
今度は寝袋を持ち込みそうな予感w
596ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:33:41.10 ID:r7axIz2z
みえた
597ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:33:54.36 ID:eKuxDQZx
>>591
2020年からならね
今のはゴミ製品
598ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:33:55.05 ID:HAW4kCKd
10年前といえば
2000年問題で大騒ぎしてたな
冷蔵庫爆発するとか
599ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:33:58.19 ID:nnNYHxRL
どんだけ投資しろと
600ワトソンくん ◆WBS364X526 :2009/10/31(土) 11:34:01.33 ID:O9aYND/c
>>589
ひとつだけでしょう 匂いまでついちゃってるらしいです
601ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:34:01.80 ID:4BrkDqdS
太陽光発電って別にエコじゃないだろ(´・ω・`)

製造時の投入電力ハンパないわ、パネルのリサイクルできないわ。
602ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:34:01.68 ID:rx/7dkMI
まずやせろよ
603ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:34:05.25 ID:1H5VMtP+
2015年、新聞なんて無くなってたりして
604ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:34:05.89 ID:Esv7tVoG
小道具さん忙しかったのかな・・
ttp://img.tv2ch.net/jlab-tv/3/k/s/tv1256956434448.jpg
605ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:34:05.74 ID:vfdlPg3M
絶対うそだろw
606ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:34:13.28 ID:hB8I+fk3
インチキくさ
607ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:34:14.47 ID:H5DdSnPk
うちもソーラーパネル着けても、春秋は相殺するが、夏と冬は足りてない
608ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:34:15.77 ID:dpxx/wNj
>>545
学者は反省なんかしないよ
学説、仮説に責任とか取ってたら成長しないもん
正しいと思うことを唱え続けるしかしない
609ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:34:16.35 ID:r6lrdZ4q
パネルメーカーの設備投資がせいぜい100-200億円としょぼい日本企業だから
パネルコストの下がり方もしょほ゛い。

中国・米国・インド・EU企業の年鑑設備投資は2000-3000億円規模だと言うのに・・・
610ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:34:20.68 ID:3YI1E5b0
風呂キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
611ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:34:22.16 ID:HQCVWKvV
小泉竹中のせいってわめいてるやつに聞きたいんだけど
鳩山小沢になって人生ばら色になりましたか?
612ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:34:22.72 ID:hX82Vvke
みえた!
613ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:34:23.96 ID:c9egKrPL
補助金ってたぶん税金なんだぜ
614ペッタンコー ◆PETTAn6s5o :2009/10/31(土) 11:34:26.86 ID:SGo72hZn
>>600
(*´д`*)ハァハァ
615ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:34:34.16 ID:Bs9PCxBM
為替や原油の影響は無視ですか?
616ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:34:39.26 ID:NI4X/y0Q
>>509
それこそ痛みを伴わなきゃこの腐った労働環境
変わらないだろう
幻想ってのはまるで痛みを感じない中で夢だけ見続けること
617ペッタンコー ◆PETTAn6s5o :2009/10/31(土) 11:34:51.33 ID:SGo72hZn
ガスの方が使いやすい
618ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:34:57.58 ID:+j9nJECh
>>586
国民がいつまでも高度成長期時代のままなのも問題だな。
社会主義圏が崩壊して巨大な安い労働力が出現して熾烈なコスト競争に強いられてるのを忘れてる。
619ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:34:59.70 ID:XkGKkoD/
50円で買える電球を数千円のLEDに変えて10年じゃ元とれねーってw
620ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:35:04.55 ID:nnNYHxRL
なべも買い換えろってか
621ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:35:05.57 ID:Fu0pfPDS
>>604
ひどいコラ
622ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:35:10.22 ID:OQ+4M3e2
まーごをもふもふしたときに発生する静電気を集める「ぬこ発電」

なんてな。
623ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:35:17.30 ID:lA1iMboj
>>570
スクエニってFFナンバリングのときはいつも大量解雇やってたのに
なんで今回だけ騒がれてるの?
社員を定着させないのがスクエアの特徴なのに。
624ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:35:21.42 ID:t4+wu9MX BE:1282911757-2BP(2)
だめすぎるwwwwwwwww
625ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:35:22.77 ID:UgXGvfEX
www
626ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:35:27.78 ID:rx/7dkMI
普通のストップウォッチ使えよ
627ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:35:34.30 ID:r6lrdZ4q
蛍光灯は点滅に弱い
628ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:35:35.44 ID:eKuxDQZx
ワロタw
629ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:35:35.97 ID:iK/qynOY
ドイヒーだな
630ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:35:39.06 ID://LqDjmO
補助金はいつまで続くか
故障修理代はどうなんだよ
631ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:35:39.22 ID:vfdlPg3M
まるでSSDみたいな
632ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:35:41.73 ID:oKwen8RX
うけるwwwwwwwww
633ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:35:49.52 ID:+j9nJECh
たけええええええええええww
634ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:35:49.82 ID:ujFst8I3
な、なんだって・・・φ(・ω・`)メモメモ
635ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:35:49.80 ID:8jfGCvlY
たけぇ
636ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:35:50.49 ID:lbAocO2H
このエコ特集オモシロイ
なにこの誤算
637ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:35:51.45 ID:skADxaEo
ちょ 蛍光灯ダメじゃん
638ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:35:52.48 ID:3YI1E5b0
やっぱonoffで切れやすくなるんじゃん
639ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:35:51.85 ID:t4+wu9MX BE:2309240579-2BP(2)
たっけええ
640ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:35:53.73 ID:Fa4AcFoo
意味がないな点滅
641ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:35:54.12 ID:ev+jaXPS
たかー
642ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:35:54.78 ID:0QKdZnib
>鳩山小沢になって人生ばら色になりましたか?
後悔とは後からやって来るもんだし、まだ後悔するほど時間たってないのに頭大丈夫か?
643ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:35:55.00 ID:qGbmW20J
なるほど
644ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:35:59.62 ID:nnNYHxRL
だんだんアホ臭くなってきた
645信州人:2009/10/31(土) 11:36:02.85 ID:OIGsooJl
ええええええ。。。
点滅回数で。
646ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:36:03.21 ID:L8cQ0fAY
>>569
モリタクの主張には頷ける部分もあるけど、それに付随して日銀陰謀説を唱えるからなぁw
647ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:36:06.14 ID:r7axIz2z
蛍光灯をセンサー式にするバカがいるのかw
648ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:36:10.74 ID:1mxenF0t
ヨドバシカメラ
649ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:36:11.02 ID:KFKYXMNn
エスティマハイブリッド乗るような金持ちがなにを・・・
650ペッタンコー ◆PETTAn6s5o :2009/10/31(土) 11:36:15.62 ID:SGo72hZn
エコエコうるせー
651ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:36:15.79 ID:qGbmW20J
詐欺だな
652ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:36:17.21 ID:c9egKrPL
LED照明もすぐ暗くなりそうな気がするw
653ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:36:21.03 ID:z0U8H2LM
俺は太陽光銘柄の空売りで3ヶ月で450万くらい強制損きりさせられた
654ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:36:23.04 ID:r6lrdZ4q
LED電球高杉 発熱球なら100円なのに・・
655ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:36:24.88 ID:gHmBLKKD
300W以上電気を喰うテレビw
656ワトソンくん ◆WBS364X526 :2009/10/31(土) 11:36:25.20 ID:O9aYND/c
>>604
系列新聞あるのにそれらしいもの頼めなかったんですかね
657ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:36:27.55 ID:J1GnI9Q1
廊下なんて電気いらんよ
658ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:36:27.75 ID:ev+jaXPS
なんか健康に命かけてる人みたい
659ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:36:29.83 ID:ub2ed1Al
ひとついえるのは

ヤツバダム問題とか国民にとって大方の人はどうでもいいとおもっていること
それより景気対策してくれと
660ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:36:33.63 ID:Bs9PCxBM
LEDって点滅回数の寿命はあるのかな?
661ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:36:36.46 ID:rNLEpIzM
民主党はエコポイントとかの金持ち優遇政策はやく中止しろよ
662ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:36:44.70 ID:Fu0pfPDS
トイレを蛍光ボールだったけれど
つけたり消したりするには向かなかったので
LEDに買い換えた。
663ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:36:48.11 ID:qGbmW20J
パソコンの自作スペック厨みたいだな。
664ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:36:49.16 ID:XkGKkoD/
蛍光灯の仕組み知らないの多いなw
665ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:36:50.99 ID:ujFst8I3
>>623
外注比率が増加したんでない?
666ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:36:52.66 ID:lbAocO2H
>>631
SSDって書き込み回数の上限てあんの?
俺の知り合い次々とSSDに移行してんだけど
667ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:36:54.74 ID:IqQmTaEx
>>604
切り貼りwwwwww
668ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:36:58.10 ID:KA2l9TVc
>>659
最大の景気対策は政権交代です
669ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:36:59.37 ID:zB2x96aS
排ガスを生み出す高速は無料にして
蛍光灯電球やLED電球には助成をしない不思議
670ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:37:00.31 ID:r6lrdZ4q
エコで貧しくなる日本って感じ
671ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:37:06.27 ID:PteQleHF
道路に発電床敷設したら、化石燃料消費が増えてエコなんじゃね?
672ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:37:07.13 ID:lhbAVZdd
テレ東はまだまだぬるい

【政治】 「民主党政権、頭脳なき航海。迷走の芽」…日経新聞、異例の激烈批判★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256914381/
673ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:37:10.59 ID:nnNYHxRL
エコに踊らされて金吸い上げられる
674ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:37:11.51 ID:P81E8u28
>>623
去年の派遣切りのブームに乗っかってるだけなんじゃね?>マスゴミ
675ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:37:12.40 ID:Esv7tVoG
>>647
電球型蛍光灯だから油断したんじゃね?
676ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:37:32.12 ID:r7axIz2z
>>658
コンビニの空き店舗とかで近所のジジババあつめてカネ巻き上げるあれか?w
677ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:37:35.96 ID:vfdlPg3M
>>666
ある
678ワトソンくん ◆WBS364X526 :2009/10/31(土) 11:37:50.57 ID:O9aYND/c
(●゚∀゚●)
679ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:37:50.83 ID:m5utO65N
>>642
馬鹿はあとから騙されたとか騒ぐだけだから
言うこと聞かないほうが良いってことだな
680ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:37:54.17 ID:ujFst8I3
>>666
たしか大まかに2種類あって、
安価だけど書き込み回数の上限が少ないやつ、高価だけどすごく多いやつとあったと思う
681ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:37:54.24 ID:h3wsBSrL
TSUTAYAあたりがレンタル幼女なんて始めればいいよ。
エッチな行為はもちろん禁止!寂しいお年寄りも利用したり、子供は出来ない夫婦やロリコンも大喜び!

デパートではTSUTAYAに続けとばかりに、お手伝い幼女のサービスが始まったりして
日本経済始まりまくり
682ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:38:01.19 ID:hX82Vvke
>>608
だよね
右だろうが左だろうが、持論をコロコロ変えてたら学者できないし

>>623
タイトーを買収しといて、すぐにリストラ発表した事とかかな
施設だけもらって、下っ端社員の首切りとかに批判が集まってた (但しソースはゲハ板とツイッター)
683ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:38:02.40 ID:OQ+4M3e2
>>676
ピュアかw
684ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:38:02.58 ID:fnKWq7ii
14型にしとけ
685ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:38:03.61 ID:qGbmW20J
ledはきっと健康被害云々とか言い出すやつが出てくるに100ペリカ
686ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:38:07.29 ID:lA1iMboj
>>666
HDDも壊れるんだから気にしても仕方がない
687ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:38:09.51 ID:uzUvwG5d
お初です!まーごって何ですか?
688ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:38:11.34 ID:r6lrdZ4q
SSDが売れているのは日本だけ。しかも一部のマニアにだけ。
689ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:38:14.66 ID:J1GnI9Q1
オール電化で真冬の新潟で長時間停電したのあった
家人が凍えてたぞ
690ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:38:16.34 ID:KFKYXMNn
馬鹿としか言いようがない
691ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:38:19.11 ID:6xNOH1Sa
LEDバックライトのにしなきゃな
692ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:38:18.99 ID:RlE1yC9d
32じゃ小さいだろー
693ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:38:22.90 ID:+j9nJECh
これは最大消費電力だろ??

実際はそんなに使わないはず
694ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:38:24.10 ID:KA2l9TVc
>>666
一年使ったけど性能3割落ちたよ。旧型だからかも知れないけど。
書き込み上限以前の問題なので、RAMDiskとHDDに切り替えた。
695ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:38:28.57 ID:Esv7tVoG
696ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:38:29.23 ID:1H5VMtP+
ココまでして省エネして25%減を達成しても世界全体の派出の1%減るだけでしょ。
697ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:38:29.69 ID:oKwen8RX
無駄を楽しんでるな
698ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:38:30.82 ID:p5PWQuyR
ブルジョア
699ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:38:33.36 ID:lbAocO2H
薄型TVて全然エコじゃないのかよ
700ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:38:40.08 ID:jNxe0p00
暗くすれば下がる
701ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:38:40.79 ID:P81E8u28
知り合いのところは、子どもが生まれたらテレビ処分してたぞ。
テレビ買わなければいい。
702ワトソンくん ◆WBS364X526 :2009/10/31(土) 11:38:42.43 ID:O9aYND/c
>>687
毎週乙
>>1参照
703ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:38:42.66 ID:Fu0pfPDS
初期のPS3持っているけれどつけていると罪悪感を感じる。
704ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:38:45.31 ID:ujFst8I3
これゲーム機で考えたらPS3とXboxまっさきに買わないリスト入りじゃん(´・ω・`)
705ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:38:46.29 ID:T7iMR5UG
画質で選べよw
706ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:38:46.37 ID:FkDwSYDq
LEDバックライトの買え
707ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:38:47.09 ID:dpxx/wNj
馬鹿わはー
バランスを考えなさいな
708ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:38:48.03 ID:Fa4AcFoo
「産業構造の高度化」とか「経済のソフト化」とか
まだ日本は実現できないんですか?
709ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:38:46.97 ID:GF9mB9gV BE:345475924-2BP(0)
>>687
エコ
710ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:38:51.67 ID:fnKWq7ii
子供なんてつくらずに優秀な子を養子に迎えた方がエゴじゃね
711ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:38:57.85 ID:c9egKrPL
プラズマテレビ涙目
712ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:38:57.93 ID:skADxaEo
後ろに映ってた女エロかった
713ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:38:58.61 ID:oKwen8RX
車使っていちいち行くほうが無駄w
714ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:39:00.80 ID:RY9+Acn+
馬鹿だろ
715ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:39:03.06 ID:KFKYXMNn
家計を抑えたいのか、地球を守りたいのかどっちなんだよこの人は
716ワトソンくん ◆WBS364X526 :2009/10/31(土) 11:39:07.01 ID:O9aYND/c
>>695
流石です どうも
717ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:39:07.38 ID:t4+wu9MX BE:989675339-2BP(2)
消費電力で買う奴なんかいねーだろ
718ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:39:08.42 ID:tW+gg4AY
差額取り返せないジャン
719ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:39:10.58 ID:qXD0Xx/q
アクオスかよ
720ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:39:13.64 ID:+j9nJECh
>>703
PS3の省エネ化はすごいなw
一からアレで出しておけば
721ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:39:14.12 ID:1mxenF0t
なんだこの馬鹿
722ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:39:15.48 ID:vfdlPg3M
おまえらがやっているエコの取り組みってなに?
723ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:39:17.64 ID:L8cQ0fAY
エコポイントは麻生政権の景気対策のヒットポイントだったな
続けて欲しいんだが
724ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:39:18.62 ID:1H5VMtP+
300万・・・・
725ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:39:21.74 ID:lA1iMboj
テレビ見なければもっとエコじゃね?
726ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:39:24.99 ID:PteQleHF
うちのテレビ、まだブラウン管で21インチなんだけど
液晶に買い換えるなら何インチぐらいがいいのかしら?
727ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:39:30.21 ID:oKwen8RX
信仰じみたものを感じる
728ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:39:31.31 ID:RQhJERsx
メーカーの数字重視しておけよ
729ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:39:32.06 ID:dpxx/wNj
エコオタクは仕方ないな
730ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:39:36.57 ID:Esv7tVoG
>>687
毎週乙
731ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:39:37.30 ID:r6lrdZ4q
Intelにエコやらせろ
732ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:39:38.55 ID:bgxXXIuh
32型は地雷だろ
フルHDじゃないし
733ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:39:41.28 ID:lbAocO2H
>>694
しばらくHDDでいいや。。。。
734ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:39:42.15 ID:hX82Vvke
うちはトリニトロンベガが2台の反エコ家族
735ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:39:47.00 ID:HAW4kCKd
>>660
半永久的というくらいだから
50年くらいもつんじゃね?
736ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:39:51.01 ID:J1GnI9Q1
これ意外に儲からないんじゃなかったか…
737ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:39:51.20 ID:ujFst8I3
つーか、これの導入代金を回収するまでに数10年かかるんでしょ?(´・ω・`)
738ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:39:51.63 ID:nRRJ7CCd
Σ(〇□〇)すげー!

このパパ、頭いいんだ!
739ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:39:53.40 ID:zQhm2Pzw
完全なエコ馬鹿
740ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:39:55.78 ID:eKuxDQZx
いやいやないだろw
もうけないってw
741ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:39:58.58 ID:r7axIz2z
300万のうち、エセ工事会社がいくら取ったかは
問題外ですね?わかりますw
742ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:40:02.16 ID:bc/74dNB
ピーク時の消費電力なのか、待機時の消費電力なのか、何らかの使用状況を前提とした平均消費電力なのかで
ぜんぜん考え方が違うわけだが、その辺は気にしていないのかな?
743ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:40:03.93 ID:Esv7tVoG
>>716
いえいえ
私も気になってました
744ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:40:07.88 ID:P81E8u28
ふざけんな。
集合住宅賃貸組にかぶせやがって。
745ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:40:09.02 ID:xj1iywLo
14年ローンってことか
746ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:40:08.58 ID:J1l979KB
マンションとか賃貸とか設置できないひとは電気代値上がり
747ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:40:09.89 ID:t4+wu9MX BE:733092454-2BP(2)
14年間故障無しで動けばなー
748ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:40:11.15 ID:CJoh4qJX
目の前にマンションでも建ったら涙目な太陽光パネル
749ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:40:11.67 ID:Fa4AcFoo
太発って小銭稼げるかなぁ…
750ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:40:14.82 ID:MClYwKUw
なんで賃貸の俺がこの人から電気買わなきゃいけないんだよ
751ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:40:17.52 ID:XkGKkoD/
劣化は計算に含みませんか
752ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:40:18.08 ID:oKwen8RX
ソーラーは倍だけど、風力はそのままの糞料金設定なんだっけ
753ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:40:18.26 ID:r6lrdZ4q
5年以内に投資が回収出来ない限り意味なし
754ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:40:19.03 ID:PteQleHF
14年の間のメンテナンス費用とかは度外視っすか?
755ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:40:20.61 ID:E7Ym7XNP
14年も機器がもたねー
756ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:40:22.64 ID:c9egKrPL
14年も生きてねぇよ
757ペッタンコー ◆PETTAn6s5o :2009/10/31(土) 11:40:25.80 ID:SGo72hZn
エコエコいうなら車に乗るな
758ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:40:25.72 ID:T7iMR5UG
>>726
32インチが一番お得
759信州人:2009/10/31(土) 11:40:27.49 ID:OIGsooJl
>>720
まぁ量産してきたから削減できるものもあるわけで。
760ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:40:29.57 ID:JfhYccX3
まあこういう人柱は必要だがな
761ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:40:31.22 ID:nnNYHxRL
これ故障とかメンテとかどうなんだろ
762ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:40:36.01 ID:Fu0pfPDS
>>720
PS2ができないのがつらい。新型。

>>732
シャーとパナで32型フルHDある。
763ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:40:36.00 ID:zB2x96aS
地デジ移行で使えるテレビを処分するのがエコなんだろうか
764ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:40:36.93 ID:PJe9+J7Z
14年で回収って微妙な所だ
765ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:40:37.20 ID:KFKYXMNn
この人おかしいよ
今見てると車もテレビも元とれないことやってるじゃん
766ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:40:37.59 ID:J1GnI9Q1
マックとかで原価について語ってそうだな
このお父さんは
767ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:40:39.05 ID:eKuxDQZx
結局自己満足なんだよこういうのは
768ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:40:41.45 ID:r7axIz2z
償却できると思ってるのかこの人は・・・
769ペッタンコー ◆PETTAn6s5o :2009/10/31(土) 11:40:42.87 ID:SGo72hZn
小倉南区か?
770ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:40:43.43 ID:r6lrdZ4q
パネル寿命はせいぜい10年なのにw

騙される消費者哀れ
771ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:40:50.71 ID:FkDwSYDq
>>732
今は32でもフルHDあるんじゃね
772ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:41:01.90 ID:sEXzduDR
もと取るのに14年か・・・。
長いと見るか短いと見るかはなんとも言えんなぁ。
太陽光パネルだって、一生使えるわけじゃないんだろうし
メンテナンスでいくらかかるんだか。
773ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:41:04.49 ID:+j9nJECh
テレビなんて四六時中見るものじゃないから
実はそこまで消費電力で差が出ないのにな・・・
774ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:41:05.62 ID:CZSSd0mP
太陽光と風力を同時に使うと買い取りは風力並みになってしまう罠
775ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:41:06.73 ID:Kr/6YnwC
| 冫、)ジー     |)彡サッ
776ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:41:10.17 ID:T7iMR5UG
>>762
東芝もあるだろ
777ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:41:13.09 ID:ufTOV0R2
補助金100万くらい出てるだろ
778ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:41:13.58 ID:KA2l9TVc
>>765
おそらく電力マニアなんだろう。
趣味にとやかくいっちゃいけないなw
779ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:41:14.35 ID:r6lrdZ4q
で、家賃上昇で入居率が益々低下ですか?
780ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:41:17.10 ID:skADxaEo
こういうのって最上階の天井裏熱こもったりしないの?
781ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:41:21.46 ID:P81E8u28
入居率の悪いマンション…古い、間取りがヘン、生活音が響く
            キチガイ住民がいる
782ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:41:30.48 ID:lbAocO2H
太陽光発電=エコみたいな詐欺もどーだかなあ
だって製造時の消費電力を発生できないんでしょ?
783ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:41:32.98 ID:hX82Vvke
うちの親戚の家には朝日ソーラーの太陽電池が付いてる
騙されたと嘆いていたなw
784ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:41:35.45 ID:r7axIz2z
おいおい、明るい昼間にむだにライト付けてるんじゃ
無意味だろw
785ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:41:42.95 ID:dpxx/wNj
>>732
フルHDじゃなくても32インチならフルHD50インチより画素サイズは小さいから高精細だよ
786ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:41:42.07 ID:t4+wu9MX BE:2345894988-2BP(2)
>>780
鳥が巣を作るらしい
787ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:41:43.80 ID:nnNYHxRL
数十年後に修繕費がドンてきそう
788ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:41:45.29 ID:sFfId+CT
80歳以上で預貯金や金融債が3000万以上ある人は3000万まで国が接収する!
すると80歳未満の金持ち老人は必死で浪費するか
子や孫や親戚縁者に生前分与をする!
789ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:41:50.90 ID:ufTOV0R2
情弱www
790ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:41:52.58 ID://LqDjmO
>>671
改札のトコでやってる鉄道会社あったな
791ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:41:52.50 ID:rEcIihoF
たっか
792ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:41:58.40 ID:Fa4AcFoo
単に新しものずき一家だろw
793ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:42:00.70 ID:rNLEpIzM
これで地球の温度が何度下がるの?
794ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:42:01.65 ID:NYeOgGI8
お得感に騙されて損しないように
795ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:42:02.76 ID:1H5VMtP+
こないだまで温暖化の犯人だって言われたフロンガスは何処行った?
796ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:42:03.59 ID:gGPXIXCv
エコ信者
797ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:42:04.35 ID:K1XbVC9x
3億ww
798ペッタンコー ◆PETTAn6s5o :2009/10/31(土) 11:42:05.11 ID:SGo72hZn
>>787
倍率ドン
799信州人:2009/10/31(土) 11:42:05.45 ID:OIGsooJl
1割高いなら意味なくね?
800ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:42:09.42 ID:qGbmW20J
商人こええ
801ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:42:10.76 ID:liPL5cnI
だから一切電気を使わないのが一番エコだろw
802ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:42:11.59 ID:6xNOH1Sa
家賃が高いんじゃ意味ないじゃん
803ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:42:13.23 ID:ub2ed1Al
>>780
おれもおもった

これ火事の原因とかならんのか?
804ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:42:16.51 ID:h+0qhjWB
パネルの寿命と良い勝負だったり
805ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:42:17.52 ID:oLCUzV0F
エコ詐欺
806ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:42:20.29 ID:HQCVWKvV
>>642
アタマは大丈夫と思うけど気になって気になって
807ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:42:20.42 ID:eKuxDQZx
家賃は高いが、電気代は安いので+-0

808ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:42:20.82 ID:r7axIz2z
>>747
機械モノをメンテなしでずっと動くと思ってるひと、
おおすぐるよなw
809ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:42:21.65 ID:E7Ym7XNP
騙されちゃいかん。
無理無理w
810ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:42:23.23 ID:lA1iMboj
>>660
LED自身には点滅による劣化はないよ。
信号機も最近はLEDになってるけど、あれなんて60hzで点滅させてるくらいだし。
それよりも内部の制御回路の方が先に逝く。
811ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:42:28.09 ID:0QKdZnib
>>727
環境系は全世界で拘束出来ればかなり金になる
単順に無理矢理買い替えさせられるし
一方的に日本頑張る宣言は、アレだけど・・・
812ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:42:29.72 ID:IqQmTaEx
3億円の電気代か
813ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:42:31.99 ID:L8cQ0fAY
>>760
Windows7も太陽光発電もSP1が出るまで待つわw
814ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:42:34.62 ID:1mxenF0t
>>798
さらに倍率ドン
815ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:42:41.38 ID:Kr/6YnwC
>>798
おぬしもがんばれよ
816ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:42:44.14 ID:sEXzduDR
太陽光で千円チョイ安くなってる裏で、家賃一割増しかよww
本当に得なのか?
817ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:42:46.63 ID:oKwen8RX
一割も高かったら電気代の安さなんてなんの意味もないだろwwww
818ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:42:48.05 ID:P81E8u28
>>723
12月で終わりじゃなかった?
車のエコ減税も12月だか2月で終了。
819ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:42:47.50 ID:GF9mB9gV BE:1554638494-2BP(0)
定位置
820ペッタンコー ◆PETTAn6s5o :2009/10/31(土) 11:42:50.26 ID:SGo72hZn
まーご
821ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:42:52.05 ID:H5DdSnPk
家庭があるとたかが電気代1500円減るだけで嬉しいのか…。
結婚は絶対しないと確信したわw
822ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:42:54.17 ID:Fu0pfPDS
定位置
823ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:42:57.77 ID:zB2x96aS
太陽電池なんてメンテナンスをしないと数年で能力が
ガタ落ちしそう 地球に優しくても家計には厳しいな
824ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:42:58.26 ID:lbAocO2H
まーご
どこみてんのー
825ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:42:59.91 ID:CJoh4qJX
まあ太陽光はモニター狙いでないと元は取れんわな
826ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:43:03.93 ID:KFKYXMNn
wwww
827ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:43:05.85 ID:skADxaEo
クルマの天井も全部太陽電池にしたらいい。
828気まぐれ ◆fpKimaGuLE :2009/10/31(土) 11:43:09.19 ID:hG+nrTo4
829ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:43:09.40 ID:r6lrdZ4q
パネルは紫外線で経年劣化して発電能力は落ちてゆきます。
830ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:43:09.55 ID:J1l979KB
>>773
職業が実況の人は影響するぞw
831ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:43:09.75 ID:rEcIihoF
まごいた
832ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:43:15.44 ID:lA1iMboj
じゃぁ子供作らないのがエコなんじゃんw
833ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:43:15.96 ID:nnNYHxRL
意味ないのね
834ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:43:21.54 ID:Esv7tVoG
>>813
もれは今日届いたぞ (`・ω・´)シャキーン
835ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:43:26.30 ID:UgXGvfEX
設置できない金のない奴に負担を強いる政策
836ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:43:26.92 ID:vfdlPg3M
おまえらなんでそんなエコに対して懐疑的なんだ?
837ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:43:27.13 ID:8/+fPVem
風力もそうだけどはじめはいいことばかり見てるけど
メンテとか換える費用とかを考えないとなw
838ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:43:29.52 ID:+j9nJECh
まーごきたああああああああああ
839ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:43:30.70 ID:m5utO65N
環境税の話教えてやれよ
840ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:43:30.05 ID:t4+wu9MX BE:1649457195-2BP(2)
かわええええええええええええええええええええええええええええええええ
841ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:43:32.99 ID:FkDwSYDq
全量買い取りはドイツでも破綻寸前だし、多分うまくいかない
842ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:43:33.95 ID:ZhYgPJ8q
練炭使うの止めよう
843ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:43:33.68 ID:GF9mB9gV BE:777320429-2BP(0)
うろちょろ
844ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:43:36.00 ID:lA1iMboj
まーご
845ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:43:36.39 ID:KA2l9TVc
>>821
基本は朝三暮四です。

サービスショットキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
846ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:43:36.78 ID:P81E8u28
>>752
一応組み込まれるはず。
847ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:43:37.80 ID:6xNOH1Sa
にゃあ
848ペッタンコー ◆PETTAn6s5o :2009/10/31(土) 11:43:38.81 ID:SGo72hZn
しっぽ立ててる
849ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:43:39.49 ID:h3wsBSrL
まーご!
850ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:43:42.50 ID:qXD0Xx/q
MC動くなよ
851ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:43:46.66 ID:ub2ed1Al
これトラブルおきて
大きな事件おきたら一斉にやめるだろ
852ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:43:55.87 ID:M8dgJnLQ
俺が夜中に自転車ライトつける電気も、国が買ってくれるの?
853ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:43:59.07 ID:h+0qhjWB
マーゴ尻尾立ててご機嫌だな
854ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:44:02.26 ID:J1GnI9Q1
>>821
ガキのお小遣いもあるしな
855ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:44:05.99 ID:Kr/6YnwC
麻理子もらったわ
856ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:44:06.12 ID:+j9nJECh
>>836
そもそも温暖化がCO2が原因って証明されてないし
857ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:44:07.08 ID:Fu0pfPDS
>>836
まだ使える物を捨ててまで変える必要があるのかと。
858ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:44:09.12 ID:PJe9+J7Z


田勢康弘の週刊ニュース新書 09/10/31 ★2まーご
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1256957027/
859ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:44:10.07 ID:r7axIz2z
リアル、海猿キタ━(゚∀゚)━!

ロールケーキはうまかったかい・・・。゜(゚´Д`゚)゜。
860ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:44:13.99 ID:t4+wu9MX BE:769746773-2BP(2)
>>851
いや、トラブル起きてるけど、一切報道されないよ!
861ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:44:23.19 ID:PteQleHF
>>816
毎月2万ちょっと控除額が減って、2万6千円の子供手当てがもらえるって
喜ぶ人が気にせずがっついてくれるさw
862ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:44:26.71 ID:+0SGJe82
こえええええええええ
863気まぐれ ◆fpKimaGuLE :2009/10/31(土) 11:44:29.17 ID:hG+nrTo4
864ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:44:29.69 ID:L8cQ0fAY
>>818
そうなのか
小沢(鋭)もエコポイントは評価してたんだけどな
865ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:44:30.94 ID:c9egKrPL
ガソリン、灯油も課税対象に=環境省 (時事通信)
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009102800975

 小沢鋭仁環境相は28日の環境省政務三役会議後の記者会見で、
2010年度税制改正要望に地球温暖化対策税(環境税)創設を盛り込むことを明らかにした。
同相は課税対象について、ガソリンや軽油、灯油などを例示した上で、
「すべての化石燃料を対象に幅広く負担を求める」との考えを示した。
866ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:44:30.58 ID:JYCksu8L
売値が倍で17だか18から14年になるってことは
使う電気は全部電力会社から買って
太陽光発電の分を全部売ればうまそう
867ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:44:39.01 ID:0QKdZnib
自作PCで高クロッククロック言ってるヤツは省エネとは無縁だわな
868ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:44:41.05 ID:ZhYgPJ8q
>>773
俺の定年退職したオヤジは一日のテレビ氏長時間が12時間超える
869ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:44:41.52 ID:IqQmTaEx
テレ東、マグロ好きだなw
870ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:44:42.51 ID:ujFst8I3
>>762
PCモニタだと24インチくらいでフルHD相当のやつあるよね
なんでテレビになると小さいサイズはフルHDにしないのだろ
871ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:44:46.36 ID:KA2l9TVc
暴落キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
872ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:44:47.51 ID:XkGKkoD/
いや魚は引いて切るものだろ
873ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:44:51.10 ID:bgxXXIuh
ななめ45度w
874ペッタンコー ◆PETTAn6s5o :2009/10/31(土) 11:44:54.06 ID:SGo72hZn
(・○・)かわええ
875ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:44:54.25 ID:ub2ed1Al
つか国民そこまで二酸化炭素減らそうとおもってないとおもう
876ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:44:58.39 ID:Esv7tVoG
ttp://img.tv2ch.net/jlab-tv/3/k/s/tv1256957067093.jpg
ttp://img.tv2ch.net/jlab-tv/3/k/s/tv1256957072103.jpg

>>818
車は、今年度内のヤツと、来年度末までのが有ったよな。
どこまでが助成で、どこまでが減税か忘れたが
予算上限もあったっけ・・
877ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:45:01.00 ID:E7Ym7XNP
こんな太陽光発電だけで満室保証されるんならみんなマンション経営やるわw
878ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:45:02.60 ID:xgkA0TOR
>>828
まーご!
879ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:45:03.10 ID:Fa4AcFoo
太陽光発電は昼間だから
夜間の電気自動車の充電にはつかえないかな?
880ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:45:04.28 ID:kkENm3j1
太陽光パネルの劣化とインバーターの故障リスクが結構あるのに
安易に元が取れるとかってどうよ
881ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:45:05.02 ID:OQ+4M3e2
>>857
エコバッグとやらのせいでレジ袋なんてゴミ箱直行だしな。
882ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:45:09.59 ID:MTuk511d
なんでこのニュース番組ねこがいるのwwwwww
883ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:45:10.01 ID:r6lrdZ4q
奇跡
884ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:45:13.37 ID:J1GnI9Q1
よかったな。・゚・(ノД`)・゚・。
885ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:45:13.65 ID:skADxaEo
マグロはもうすぐ漁獲量制限されるんじゃなかったか?
886ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:45:16.15 ID:4BrkDqdS
>>846
風力対象外でしょ。

風力と太陽光の電気両方やってる施設も対象外で、風力のメーカー激怒。
887ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:45:16.43 ID:KA2l9TVc
>>870
26inchのテレビだけどフルHDだぜ。
もう生産中止だが・・・
888ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:45:17.15 ID:GF9mB9gV BE:259107023-2BP(0)
船の名前が良かったから助かったんだね
889ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:45:18.93 ID:ujFst8I3
>>813
乗換えめんどくさいからVistaでいいや…
890ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:45:20.39 ID:t4+wu9MX BE:659782692-2BP(2)
>>868
俺の休日の実況時間とほぼ同じじゃないか!!!!
891ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:45:24.54 ID:+0SGJe82
幸福実現丸
892ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:45:27.36 ID:P81E8u28
>>784
つまり、日当たりの悪い部屋が多いってことだ。
893ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:45:30.01 ID:zB2x96aS
エコを推進するなら地デジ化を止めろと言いたいな
894ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:45:37.80 ID:+j9nJECh
省エネも費用体効果。
24時間つけっぱなしの冷蔵庫を省エネ化すると効果高いけど
大して稼働時間ない家電を省エネ化しても無駄になる。
895ペッタンコー ◆PETTAn6s5o :2009/10/31(土) 11:45:48.66 ID:SGo72hZn
噛んだ
1枚脱げ
896ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:45:44.93 ID:xgkA0TOR
>>863
まーごぉ!(*´Д`;)ハァハァ
897ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:46:02.15 ID:KFKYXMNn
>>836
メーカーと消費者の騙し合い。それがエコの実態。
誰一人地球のことなんて興味ないんです
898ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:46:06.07 ID:0QKdZnib
>>865
暫定税率の名前が変わるんですね?
わかります
899ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:46:06.95 ID:lbAocO2H
>>865
なんでそれ報道されないんだろ
環境税の負担額とかスゲー知りたいんだけど
900ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:46:11.56 ID:Esv7tVoG
901ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:46:14.18 ID:ub2ed1Al
正直、日本はよくばりすぎだよな。
902ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:46:18.27 ID:t4+wu9MX BE:879711438-2BP(2)
>>894
なるほど、俺のTVとPCは省エネ対応にするべきだな
903ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:46:19.16 ID:qXD0Xx/q
>>881
904ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:46:19.76 ID:Fu0pfPDS
>>870
実際TVとしてなら768×1???忘れたでも問題ない。
ハイビジョンのアニメ十分きれいだし。

ッジャンジャンジャンジャンジャン
905ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:46:19.57 ID:2EmuhzSH
ブラックマンデークルー
906ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:46:21.21 ID:GF9mB9gV BE:2418327078-2BP(0)
ニャンニャンニャンニャンニャンニャンニャンニャンニャンニャンニャンニャン
907ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:46:24.69 ID:r7axIz2z
>>895
だめです!w
908ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:46:25.48 ID:1H5VMtP+
−249www
909ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:46:25.76 ID:J1GnI9Q1
>>891
・・・。
910ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:46:26.07 ID:+0SGJe82
ニャンニャンニャンニャンニャンニャンニャンニャンニャンニャンニャンニャンニャン
911ワトソンくん ◆WBS364X526 :2009/10/31(土) 11:46:30.23 ID:O9aYND/c
ニャンニャンニャンニャンニャンニャンニャンニャン
912ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:46:30.70 ID:qGbmW20J
>>856
そうなの?地上で発生したco2が遥か大空の先に届いているかどうかが疑問視されているのかと思ってたけど
913気まぐれ ◆fpKimaGuLE :2009/10/31(土) 11:46:31.52 ID:hG+nrTo4
ニャンニャンニャンニャンニャンニャンニャンニャン
914ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:46:32.07 ID:MClYwKUw
シカゴだめだったんか
915ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:46:39.31 ID:giRBdtbB
ミンスは大きい政府をめざすからなああ

ttp://www.sc.mufg.jp/inv_info/ii_report/fj_report/index.html

来週のストラテジーは、社会主義政策をめざした
ミッテラン大統領のおはなしだ
916ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:46:48.44 ID:+j9nJECh
>>870
26インチとか32インチにフルHDの解像度は不要だから。
917ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:46:50.12 ID:P81E8u28
>>861
住民税の控除もなくなるから!
918ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:46:58.41 ID:skADxaEo
>>882
見るの初めてか?
この番組は猫の番組にたまたまニュースキャスターが出てる。
919ペッタンコー ◆PETTAn6s5o :2009/10/31(土) 11:47:07.56 ID:SGo72hZn
>>900
目の下に(・(ェ)・)ベアー2号
920ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:47:18.88 ID:gGPXIXCv
逆ギレw
921ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:47:24.99 ID:m5utO65N
日経も暴落4桁くるなw
選挙後の鳩山天井をいつ超えるか
922ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:47:26.89 ID:KFKYXMNn
半田アナ、昨日はネオスポーツやって、今日も出勤で、全然週末遊べないな
923ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:47:31.71 ID:h3wsBSrL
うちの総理気持ち悪い
924ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:47:32.38 ID:ujFst8I3
>>882
まりりんとまーごの番組だから
925ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:47:33.14 ID:lbAocO2H
半田アナは遊園地の絶叫マシーンのときは素が見れて可愛かったな
926ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:47:34.56 ID:PteQleHF
日経は民主批判をスタートさせたけど、TXのスタンスはどうなってるん?
927ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:47:31.57 ID:t4+wu9MX BE:1539493867-2BP(2)
麻生wwwwwwwwwwwwww
928ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:47:35.49 ID:1mxenF0t
あなた方に言われたくない

で、あるの? ないの?
929ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:47:36.46 ID:lA1iMboj
>>870
方眼紙を思い浮かべてみるとわかるけど、
目が細かくなると、白い部分が減るでしょ?
テレビも同じで、高解像度になると、発色が落ちる。
どうせ地デジでは高解像度になっても意味無いくらい画質が悪いんだから、
それなら発色が綺麗に見えるよ。
930ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:47:37.37 ID:iVc73NZd
アメリカダウ暴落でドルも下落。結局日本はアメリカだのみの経済。
931ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:47:38.48 ID:dpxx/wNj
>>870
画素数より1画像のサイズの方が画質には重要だから
小さい画面ならそんなに高画素数にする必要無いし大画面高画素数よりコストが高くなる
932ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:47:40.48 ID:+0SGJe82
マスメディアのMADハジマタ トイレトイレ
933ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:47:42.11 ID:ub2ed1Al
この映像みるたんびに吐きそうになる。
934ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:47:43.90 ID:mNyGNHQK
ワイプはまーご専用にしてほしい
935ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:47:44.96 ID:r6lrdZ4q
成長戦略wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

農業と介護だそうですw
936ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:47:45.39 ID:qGbmW20J
>>889
死亡フラグ。とvistaから書いてみる
937ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:47:48.08 ID:6xNOH1Sa
議論じゃねーな
938ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:47:48.54 ID:r7axIz2z
「おまえに言われたくない」ってよく中身ないヤツがいうよねw
939ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:47:49.39 ID:h+0qhjWB
無策だと自白してるようなもんだよなコレ
940ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:47:50.35 ID:Esv7tVoG
941ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:47:50.69 ID:8jfGCvlY
といって結論を言わないwww
942ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:47:56.88 ID:PJe9+J7Z
最近、鳩ポッポの顔を見ると鬱になるお(´・ω・`)
943ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:47:58.42 ID:NI4X/y0Q
>>788
どうしてそれやらないのかなあ
外に逃げるからかなあ
944ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:48:06.01 ID:XkGKkoD/
普天間基地移転なんて無駄って言わないのなw
945ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:48:06.67 ID:AyWTfYXU
子供総理。
946気まぐれ ◆fpKimaGuLE :2009/10/31(土) 11:48:08.82 ID:hG+nrTo4
947ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:48:12.96 ID:m5utO65N
おいおい政権取ったのに自分のビジョンアピールできないってwww
948ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:48:13.98 ID:skADxaEo
たせさんぽか〜んw
949ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:48:13.82 ID:2EmuhzSH
早く決めろよw
950ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:48:15.72 ID:hX82Vvke
>>899
ちょっとやってるけど、高速道路無料化とセットで話してるね
実際は増税ですみたいな報道の仕方だったかな 日テレ
951ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:48:16.67 ID:c9egKrPL
「あなた方に言われたくない」発言は議会制民主主義のうえで問題発言だろ。
952ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:48:22.99 ID:+j9nJECh
こいつにも見はなれつつあるのかw
953ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:48:24.63 ID:ub2ed1Al
激しく同意
954ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:48:27.16 ID:r7axIz2z
>>925
怖がらないんだよね・・・それはそれでなんか残念(´・ω・`)
955ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:48:28.13 ID:1H5VMtP+
タセ、初めていいこと言った
956ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:48:28.74 ID:8jfGCvlY
いつまでも野党気分だからなw
957ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:48:28.41 ID:t4+wu9MX BE:879711146-2BP(2)
>>943
老人は逃げないだろう
958ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:48:30.90 ID:/CVw44gO
宇宙人なのに総理大臣〜♪
959ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:48:31.68 ID:IqQmTaEx
流れ変ってきたw
960ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:48:37.81 ID:PJe9+J7Z
お、もしかして田勢さん怒ってる?
961ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:48:40.82 ID:FkDwSYDq
全くそのとおり
962ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:48:43.30 ID:P81E8u28
ていうか、アメリカ大激怒なのに大丈夫なのかよ
963ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:48:44.33 ID:r6lrdZ4q
決めているのは小沢だろ
964ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:48:50.37 ID:cWgbUvCD
ドクターイエローでないね
965ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:48:50.96 ID:E7Ym7XNP
正論
966ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:48:52.33 ID:fnKWq7ii
何も考えてない
その通りですw
967ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:48:54.68 ID:lbAocO2H
タセに言われたらお仕舞いだな
もう転覆しそうだ、これとか

【政治】鳩山首相「思いやり予算を見直す」→岡田外相「見直さない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256907727/
968ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:48:56.04 ID:L8cQ0fAY
田勢なんか今日は厳しいな
969ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:48:57.37 ID:Esv7tVoG
>>881
レジ袋もらうなよ・・
970ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:48:59.87 ID:hX82Vvke
田勢さんは民主党に2週間前に90点付けてなかったか?
971ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:49:03.56 ID:/CVw44gO
まーご未確認
972ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:49:04.74 ID:KA2l9TVc
直球だなあw
973気まぐれ ◆fpKimaGuLE :2009/10/31(土) 11:49:05.71 ID:hG+nrTo4
974ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:49:08.61 ID:bQGJkxLZ
この方たまに静かに怒るよねぇ
975ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:49:11.58 ID:4BrkDqdS
田勢さん正論だ
976ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:49:10.59 ID:t4+wu9MX BE:1466184285-2BP(2)
まあ、本当の総理は小沢だからな
977ワトソンくん ◆WBS364X526 :2009/10/31(土) 11:49:12.16 ID:O9aYND/c
CM明けはまーごアップがこの時間のお約束
978ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:49:12.12 ID:H5DdSnPk
ガソリンに環境税つけたら運送業がおわる。運送業終わると日本がおわる
979ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:49:12.50 ID:+85gHFsP
田勢さん怒ってる?
980ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:49:12.78 ID:O96ryr10
なんか、お怒りだな
981ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:49:18.26 ID:P81E8u28
>>886
あの番組放送前に、政府がすでに風力も組み込むっていう話になってた
982ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:49:21.03 ID:3YI1E5b0
与党になっても野党の時と変わらんなぁ
自民批判に終始してるだけ
983ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:49:21.58 ID:6xNOH1Sa
そういう方ばっかりだと思いますけど
984ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:49:24.79 ID:ub2ed1Al
あなた方にいわれたくないとかいわれて
テレビをつうじて国民は
「自民党はわるいのはわかったけどそれでどうするの?」ってなる
985ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:49:23.76 ID:5kWQhUo6 BE:180245838-2BP(57)
辛口おいしゅうございました
986ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:49:29.70 ID:h+0qhjWB
テレビメディアでテレ東ニュースだけだよな
お花畑内閣に警鐘鳴らしてるのは
987ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:49:30.91 ID:PJe9+J7Z
>>967
それも、もしもこれが自民だったらマスコミはフルボッコだろうに
988ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:49:32.30 ID:giRBdtbB
>>894
冷蔵庫はでかいな

うちの電気代気温が下がると

2800円から1970円にさがった
989ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:49:33.08 ID:GF9mB9gV BE:2720617979-2BP(0)
提供さんが頑張る時間
990ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:49:38.89 ID:Fu0pfPDS
>>964
E233系1000番台で我慢しる。
991ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:49:41.76 ID:h3wsBSrL
1000なら幼女が日本を救う!
992ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:49:42.42 ID:NK2Iqphm
期待に対しての裏切りには批判はさらに大きくなるからな
993ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:49:45.49 ID:OQ+4M3e2
>>969
レジ袋を再利用する知恵がないのか?
994ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:49:47.85 ID:8jfGCvlY
当然だよな。
自民馬鹿にする暇あったら、国民の為に仕事しろって話だ。
995ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:49:49.76 ID:PJe9+J7Z
田勢康弘の週刊ニュース新書 09/10/31 ★2まーご
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1256957027/
996ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:49:52.20 ID:zQhm2Pzw
タセにすら擁護出来なくなったか
997ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:49:53.09 ID:+j9nJECh
左翼の田勢にもダメ出しか・・・ポッポ終わったな
998ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:49:55.18 ID:gGPXIXCv
大江今手のひら返したと思ったなw
999ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:50:02.31 ID:h3wsBSrL
幼女
1000ワールド名無しサテライト:2009/10/31(土) 11:50:18.10 ID:Esv7tVoG
>>993
いや、エコバック持って行っていながら袋をもらうなと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。