ガイアの夜明けマターリsage Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ワールド名無しサテライト
今日もコロッケ明日もコロッケ


ラーメンラーメン
2ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:02:08 ID:WHh7l5Og
>>1
3ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:02:31 ID:6qaCXaBx
こっち?
4ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:02:54 ID:3ijCeliq
>>1
サンキューコロちゃん
5ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:03:03 ID:tuQJVGon
こっちか。
乗っ取るところだったよ
6ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:03:04 ID:Y6qWF3/7

12/27
       < >>1

      V   ~-v('A`)>
     [ □]   ヘヘ ノ
7ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:03:14 ID:rqyGqBnW
ちょっと、フジに浮気してた
8ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:03:25 ID:NCKuDieX
こーろこーろこーろっけ
おいしくころっけ
かーらだーにーぐー
おーいしくってぐー
9ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:03:28 ID:cmIT/sA+
油わるそ
10ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:03:30 ID:nmPgSgo0
>>1おつ
ころちゃんメンバー
11ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:03:43 ID:OwoXorkw
アフリカでモータリゼーションなんて起こらないよ。
旧宗主国連中が発展させないから。
白人連中の植民地経営は見事だよ。
12ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:03:49 ID:6jLxPU0t
油真っ黒じゃん
13ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:03:53 ID:3ijCeliq
大丈夫か?
14ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:03:55 ID:Bjz15ZbT
うあ食べたい
15ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:03:56 ID:LOoeDs0l
賄賂キタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
16ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:03:58 ID:Y6qWF3/7
無許可
17ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:04:05 ID:D1mGZbRj
水分多いってことは冷えたら糞まずいってことだろ?
18ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:04:06 ID:tuQJVGon
なるほど、売らなきゃイイってことか
19ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:04:07 ID:M5yrWYVD
コロチャーン。コロッケばっかり食えねぇ
20ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:04:08 ID:MddK5AKK
ばらまきか
21ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:04:12 ID:6qaCXaBx
ゲリラ作戦?
22ニャハ ◆.nBcYsh8Uw :2005/12/27(火) 23:04:12 ID:fqFfjGGV
タダで配るのか
23ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:04:13 ID:dRSqaxzP
無料販売決行か・・
24ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:04:15 ID:cmIT/sA+
つかまるどー
25ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:04:19 ID:sChTCFF/
>>12
トランス脂肪酸が心配だお
26ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:04:20 ID:yvP3Tg0w
撃ち殺されそうだ
27ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:04:24 ID:OwoXorkw
宣伝か
ただで配ればいいじゃん
28ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:04:24 ID:EuDWRFNv
もっと、像とかチーターとかいる場所を走るって思ってたw
29ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:04:29 ID:m1rNKpH0
日本人の平均月収が40マンとしたら、
ナイロビは4マンだから、
物価は100分の1でないとおかしいよな

ナイロビでさっきの50円の食べものは、
日本だと500円てことになる
30ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:04:43 ID:rqyGqBnW
♪今日もコロッケ 明日もコロッケ
 これじゃ年がら年中 コロッケコロッケ
31ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:04:47 ID:WHh7l5Og
ナイスおっぱい
32ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:04:48 ID:0hBE7sNq
コンビニの話題をすっかり忘れてしまいました
33ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:04:49 ID:QS3kaVlj
何で揚げたの?
34ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:04:53 ID:pOGQ7IQj
宣伝がてらにタダであげちゃえばいいよ
35ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:04:55 ID:D1mGZbRj
29 名前: ワールド名無しサテライト [sage] 投稿日: 2005/12/27(火) 23:04:29 ID:m1rNKpH0
日本人の平均月収が40マンとしたら、 
ナイロビは4マンだから、 
物価は100分の1でないとおかしいよな 
36ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:04:57 ID:XnUfvTmR
攻撃されたて出た
なんだありゃ
37ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:04:58 ID:wYksiKxe
いいよ もう売っちゃえ
38ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:05:01 ID:wriOBjF7
↓ケニア人の本音
39ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:05:07 ID:hUzSZcWC
40ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:05:09 ID:K14nXKj3
サンコンて何の役にも立たないクズ野郎なんだな
41ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:05:09 ID:tuQJVGon
どういうもん食ってんだろ?
42ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:05:10 ID:m1rNKpH0
目抜き通りってどういう意味?
マジレスで頼む
無知ですまん
43ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:05:12 ID:2U9X8PIu
1日の売上が5000円にも届かず
3日で閉店した店舗もあるらしい
ほとんど詐欺だよ、この会社
44ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:05:16 ID:U1015iii
ナイロビってのは栄えてるのう
45ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:05:17 ID:nyt2iWoR
ここでいいか
46ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:05:21 ID:XnUfvTmR
無料〜
無料〜
47ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:05:21 ID:dRSqaxzP
なんとなく ヤラセの匂い
48ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:05:22 ID:6qaCXaBx
配給開始
49ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:05:25 ID:aG8f1pvb
ただなら俺も貰いにいく
50ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:05:25 ID:wbR2fAp7
蟹江クリームコロッケ
51ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:05:25 ID:LOoeDs0l
>>29
スパイシー
52ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:05:26 ID:JHiGtzAR
なにこの真実のコロッケを探す旅 コロワゴン
53ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:05:26 ID:lrHwLfYC
アフリカ中央テレビが取材に来るかな
54ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:05:28 ID:YrK1Ex/M
むこうのジャガイモの味はどうなんだ
55ニャハ ◆.nBcYsh8Uw :2005/12/27(火) 23:05:28 ID:fqFfjGGV
よく店の人OKしたな
56ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:05:29 ID:tuQJVGon
辛いのがいいのか?
57ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:05:29 ID:dlG5qyDl
おいしそう
58ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:05:31 ID:/CagxwgX
やっぱ辛いのが良いのかww
59ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:05:32 ID:6jLxPU0t
無料かよw

そういう商売は・・・
60ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:05:33 ID:3ijCeliq
調味料なしか
61ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:05:33 ID:SaQVeKvy
よく分からない味W
62ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:05:33 ID:n0hwqYlw
なにそのコメントw
63ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:05:33 ID:+zquWlq8
わかってねえええええ
64ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:05:34 ID:6shf2w8I
スパイシー?
カレー味か?
65ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:05:34 ID:QS3kaVlj
競合店潰し?
66ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:05:35 ID:BxoiobTn
>>29
子供にマックのセット食わせると500円じ
67ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:05:36 ID:cmIT/sA+
キムチ入れてみたら
68ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:05:37 ID:6dHR1TB5
評判イマイチw
69ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:05:40 ID:+otfS/7X
よくわからないけどて・・
70ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:05:41 ID:d8N4BWHF
おおむね不評
71ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:05:43 ID:NCKuDieX
しょうゆかけたったらええねん
72ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:05:43 ID:EwnuXL0w
土人の癖に生意気だな
73ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:05:44 ID:aG8f1pvb
不評きたこれ
74ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:05:44 ID:EuDWRFNv
やっぱ、ケニア来たの失敗だよなw
75ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:05:47 ID:dlG5qyDl
(゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ノ \
76ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:05:49 ID:hUzSZcWC
>>42
目をくり貫く道
77ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:05:51 ID:rqyGqBnW
なるほど。
ただのコロッケじゃ、味は薄いかモナ。

ソースの種類を増やせ
78ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:05:51 ID:K14nXKj3
そこでブルドックソースですよ
79ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:05:59 ID:m1rNKpH0
>>76
うそこけw
80ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:06:00 ID:LNt5fbhl
>>71
ハマタ乙
81ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:06:01 ID:3ijCeliq
アフリカ人ってやさしいんだよね
82ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:06:04 ID:yvP3Tg0w
お世辞を言う人たちなんだな
83ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:06:08 ID:6qaCXaBx
ソースは?
84ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:06:09 ID:RtscqDXZ
ソースかけないの?
85ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:06:11 ID:tuQJVGon
>>78
むしろイカリソース
86ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:06:11 ID:6jLxPU0t
とりあえず ソース全部
87ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:06:14 ID:aG8f1pvb
キムチコロッケを日本オリジナルとして売り出してみよう
88ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:06:14 ID:XnUfvTmR
+ソースだな
89ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:06:15 ID:EwnuXL0w
音楽で引きつけろ
90ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:06:23 ID:62XVIU/i
そりゃ50円でそれだけの量じゃ買わんわな
91ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:06:25 ID:adsfbiWe
ブルドッグソースと一緒でなきゃ・・・
92ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:06:26 ID:SaQVeKvy
おいしいんだけど車がきもい
93ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:06:26 ID:cmIT/sA+
>>83
オレの脳内
94ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:06:26 ID:wbR2fAp7
ポン酢だろ、コロッケには
95ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:06:29 ID:M5yrWYVD
協会にコロッケ持っていくなや
96ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:06:34 ID:OwoXorkw
コロッケって買わないからなぁ
97ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:06:35 ID:d8N4BWHF
たこ焼きにしとけ
98ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:06:41 ID:QS3kaVlj
教会に行くのは
99ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:06:42 ID:DfewbstN
>>94
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
100ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:06:43 ID:b0x7CXRh
まあ美味しいんだけど、
金払ってまでわざわざ食いたくは無い
そらそうよ
だってコロッケだもん
101ニャハ ◆.nBcYsh8Uw :2005/12/27(火) 23:06:44 ID:fqFfjGGV
なんか餌付けみたいだな
102ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:06:46 ID:5hPd9tVU
健康エコナだかのCMみたいに巨大コロッケを作ればいいのに。
役所の庭とかでさ。
103ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:06:46 ID:aG8f1pvb
俺が一人暮らしやってたころ、コロちゃんコロッケには助けられた
104ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:06:48 ID:hUzSZcWC
カレーコロッケにすればいいじゃん
105ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:06:52 ID:EwnuXL0w
黒んぼ引きつけるにゃ陽気な音楽
106ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:06:51 ID:frP0AAqb
子供じゃ買えねーよw
107ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:06:52 ID:4TWYfoJS
奪うだけ奪って教育もほどこさなあい欧米の旧宗主国より
いいことしているよな
108ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:06:53 ID:6jLxPU0t
無許可無許可
109ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:06:54 ID:dlG5qyDl
ころ
110ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:06:55 ID:0hBE7sNq
こうやってハンバーガーも日本にやってきたのだろうか
111ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:07:00 ID:D1mGZbRj
移動駄菓子屋でもはじめろ
112ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:07:01 ID:tuQJVGon
>>99
トンカツなら分かるんだがな
113ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:07:03 ID:+otfS/7X
そりゃ不思議だって
114ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:07:05 ID:+qNBjJ4a
ただなら貰うだろ
115ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:07:08 ID:wYksiKxe
次に来たとき「なんだよー金取るのかよー」とブーイング
116ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:07:09 ID:t3BVhjjz
配給w
117ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:07:09 ID:m1rNKpH0
アフリカ人の味覚ってむずそう
118ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:07:09 ID:rA10yBdE
>>97
マネーの虎でやってたな
119ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:07:10 ID:IzDPTDpe
これ勘違いされそうだな
120ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:07:13 ID:dlG5qyDl
>>110
銀座に出したら売れただけ
121ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:07:13 ID:GjmFHMSC
子供だましってことか!!
122ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:07:14 ID:ak10lkyC
>>103
ファミマのコロッケのほうがカロリー高そう
123ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:07:15 ID:DfewbstN
伊集院だ
124ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:07:21 ID:d8N4BWHF
日本で子供に売るときは親の同意いるよな
125ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:07:23 ID:n0hwqYlw
ステッカーいらねえw
126ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:07:24 ID:6dHR1TB5
ステッカーいらねええええええええええええ
127ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:07:24 ID:K14nXKj3
昔、みんなの歌で
ケッケーコロッケコロッケケッケー
とか言う歌あったの誰か憶えてる?
128ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:07:24 ID:62XVIU/i
なんでこいつらタダでココで配ってるんだ?
馬鹿なのか?

と不思議に思ってるんだよ
129ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:07:24 ID:dlG5qyDl
洗脳だ
130ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:07:28 ID:NCKuDieX
ブルドックのとんかつソースとウスターソースはうまい。
中濃食うやつはイカレテル。
131ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:07:29 ID:Uu37/bQ1
これ日本人の給料だせるのか?
132ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:07:30 ID:mPws6f6E
お金ではなく、子供達の笑顔が私の利益です
133ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:07:33 ID:EdR8yA1v
>>102
JオイルミルズのCMだな
134ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:07:33 ID:QS3kaVlj
イラネ
135ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:07:36 ID:LOoeDs0l
ロッチシールにしる
136ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:07:46 ID:aG8f1pvb
アフリカだからクロちゃんコロッケに改名して国際問題に
137ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:07:47 ID:rqyGqBnW
「次は、お金取るからね〜」

次回から、買ってでも食おうって思うかどうかだな。
138ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:07:50 ID:m1rNKpH0
アフリカに美白化粧品をもちこんだら売れないかな
139ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:07:51 ID:EuDWRFNv
今日のガイアは夜明けてないな。
もっと、次回は夜明けるように。
140ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:07:56 ID:PollpEpC
わざわざ利益なんて出ないアフリカで売らなくても
141ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:07:59 ID:UtoePPkb
日本でもマックが日本人の味覚を変えたって言うぐらいだからね
食ってのは大切だよ
142ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:07:59 ID:EwnuXL0w
キョンシーか世
143ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:07:59 ID:TIc8Xvbt
何で顔に貼るんだw
144ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:08:00 ID:XnUfvTmR
タダでそんなに貰うなw
145ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:08:00 ID:sChTCFF/
・゚・(ノД`)・゚・。
146ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:08:01 ID:dlG5qyDl
>>136(゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ノ \
147ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:08:01 ID:GjmFHMSC
ふてくされて帰ってるぞ!!
148ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:08:02 ID:t3BVhjjz
金ってなんなんだ
149ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:08:02 ID:M5yrWYVD
勝手に貼られたOTL
150ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:08:03 ID:QS3kaVlj
張りすぎw
151ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:08:03 ID:mPws6f6E
シール、贅沢だ!
152ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:08:04 ID:PqgSFOS+
恵那キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
153ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:08:06 ID:TXm8B1UN
もらい放題だな
154ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:08:07 ID:tuQJVGon
恵那っていいところだな
155ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:08:07 ID:snlsk9Bj
>>131
ケニア人にフランチャイズです・・・
156ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:08:10 ID:+otfS/7X
子供の舌を洗脳するってマクドナルド方式か?
157ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:08:11 ID:3ijCeliq
どうよ温かい料理に飢えたアフリカ人達よ
日本の代表的な家庭料理のコロッケの味は。うまいか、そうかそうかwww
158ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:08:14 ID:6qaCXaBx
過疎にされちった、、恵那・・・
159ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:08:17 ID:IzDPTDpe
ちゃんと店の場所を宣伝しているのか?ビラ配るとか。
そんな風には見えなかったぞ
160ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:08:23 ID:d8N4BWHF
惨敗じゃないか
161ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:08:30 ID:62XVIU/i
>>138
皮膚病者続出じゃないかな
162ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:08:30 ID:dRSqaxzP
日本帝国主義なんて言われそうだな
163ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:08:30 ID:ft40AS36
こちこ
164ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:08:31 ID:6mdCf0Jp
この番組ってよく岐阜でるよね
165ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:08:31 ID:t3BVhjjz
楽しそうな仕事だな
166ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:08:33 ID:FzXI4Mlu
コロッケでコロッっといかないよな
167ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:08:33 ID:eBTDZohk
学校帰りに子供がお小遣いで買ってく日本とは違うだろ。
168ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:08:34 ID:/i7nsmJE
オランダは無理だろ。
169ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:08:36 ID:qsCKoYHf
>>136
クロンボでいいじゃん
170ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:08:36 ID:scKcHyxy
恵那田舎だよ恵那
171ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:08:36 ID:BxoiobTn
岐阜は典型的な過疎!?!!?!?!
172ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:08:38 ID:EuDWRFNv
地味に近所だけで売れ。
173ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:08:38 ID:5GxSCBrr
>>140
世界一のジャガイモの産地だとかで
それを抑えたいんじゃない?
174ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:08:38 ID:dlG5qyDl
ブックオフ
175ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:08:39 ID:Y6qWF3/7
冷食屋なのか
176ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:08:41 ID:aG8f1pvb
確かに日本人の味かなあコロッケ
177ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:08:44 ID:cmIT/sA+
いや、むしろインドから・・
178ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:08:45 ID:5hPd9tVU
おまえら黒んぼを差別するな
179ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:08:46 ID:frP0AAqb
音楽カッコヨス
180ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:08:47 ID:yvP3Tg0w
輸出とか言うほどたいした料理じゃないような気がする
181ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:08:48 ID:m1rNKpH0
ブックオフキ━━━━━━━━タ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━ !!
182ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:08:49 ID:+otfS/7X
ブコフキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n’∀’)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
183ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:08:51 ID:hUzSZcWC
創価
184ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:08:52 ID:t3BVhjjz
またイエローか
185ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:08:53 ID:tuQJVGon
NYC・・・っておい、コロッケ終わりかよ
186ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:08:52 ID:6mdCf0Jp
層化キター
187ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:08:53 ID:0hBE7sNq
うわ、ブックオフはずかしい
188ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:08:54 ID:6jLxPU0t
ブックオフかよw
189ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:08:54 ID:GjmFHMSC
創価キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
190ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:08:55 ID:OwoXorkw
ブックオフかい
191ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:08:56 ID:EwnuXL0w
古本市場キター
192ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:08:57 ID:A+89DZaz
商売としてはアメリカ中国にコロッケを売りにいった方がよかったな
193ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:08:56 ID:D1mGZbRj
町の景観壊しまくりwwwww
194ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:08:57 ID:rA10yBdE
ワロス
195ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:08:57 ID:d8N4BWHF
まんだらけか
196ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:08:58 ID:AMtATkDx
日本語かよ
197ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:08:59 ID:6qaCXaBx
ブックオフはなぁ・・・
198ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:08:59 ID:DfewbstN
そういえば近所のスーパーのころちゃん無くなってたな
199ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:09:00 ID:5MGJn70s
ケニアで売るっても何の関係性もないからダメだろうな
食品は国によって嗜好が異なるわけだし
200ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:09:01 ID:BxoiobTn
>>169
コロンボでいいじゃん
201ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:09:01 ID:2gdNyJq9
ブックオフ何故か日本語
202ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:09:02 ID:rqyGqBnW
景観無視
203ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:09:03 ID:XnUfvTmR
ブックオフキター


景観損なうよな
204ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:09:04 ID:IzDPTDpe
ちょwwww創価企業キタコレwwww
205ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:09:06 ID:62XVIU/i
ブックオフか
206ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:09:06 ID:dlG5qyDl
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工日本語
207ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:09:06 ID:EC4Fexj+
小芝居は?
208ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:09:06 ID:aG8f1pvb
これは行ってみたい
209ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:09:09 ID:m1rNKpH0
立ち読みされるだけw
210ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:09:10 ID:0hBE7sNq
国の恥キター
211ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:09:11 ID:n0hwqYlw
BOOK OFFキタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━ !!
212ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:09:13 ID:DfewbstN
そうかそうか
213ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:09:14 ID:tuQJVGon
ブックオフは店員がうるせー
214ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:09:14 ID:OwoXorkw
下品な店構えだよなぁ
215ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:09:15 ID:PfIkX9VT
そそそそそうか
216ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:09:17 ID:ft40AS36
使用済みパンティーも売れ
217ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:09:17 ID:3ijCeliq
ブックオフの社長は怖いんだっけ
218ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:09:18 ID:AMtATkDx
日本人相手か
219ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:09:20 ID:K14nXKj3
本を絶対売ってはいけないショップキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!
220ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:09:20 ID:aG8f1pvb
創価オフ
221ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:09:22 ID:2gdNyJq9
日本人向けか
222ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:09:22 ID:LOoeDs0l
バサー御用達古本屋



つーか日本語だらけwwwww
223ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:09:27 ID:Y6qWF3/7
オタククル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
224ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:09:28 ID:QS3kaVlj
日本語。日本人向けか。
225ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:09:31 ID:dlG5qyDl
万引き済み
226ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:09:32 ID:8DtPqrqr

ニューヨークに来てまで日本語の本か? w
227ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:09:32 ID:snlsk9Bj
>>171
最新の国勢調査で人口自然減が確認されますた・・・
228ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:09:34 ID:frP0AAqb
ファンキーにいちゃんキタ!
229ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:09:43 ID:XnUfvTmR
日本人向けにそんなでかい店舗
230ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:09:49 ID:IzDPTDpe
このひと波田陽区に似てね?
231ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:09:50 ID:PollpEpC
SGI
創価学会インターナショナル、池田会長マンセー
232ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:09:54 ID:tuQJVGon
>>227
回収率悪いのに信用できない<国勢調査
233ニャハ ◆.nBcYsh8Uw :2005/12/27(火) 23:09:54 ID:fqFfjGGV
盗品だらけだろ
234ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:09:56 ID:m1rNKpH0
てか、マンガ喫茶のほうがウケそうだが
235ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:09:56 ID:3ijCeliq
万引きしたな
236ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:09:59 ID:cmIT/sA+
うわーこれいいよ。
長期旅行してると日本語の本に飢える
237ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:10:00 ID:PfIkX9VT
図書館でええがな
238ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:10:01 ID:6dHR1TB5
万引き犯御用達のお店ですね
239ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:10:03 ID:FzXI4Mlu
アメリカに古本屋ってないの??
240ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:10:04 ID:gpUkS+GW
ブックオフってなんかこう・・
他人の土俵で図々しく儲けてるみたいなw
241ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:10:05 ID:rqyGqBnW
いいカモだな
242ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:10:05 ID:62XVIU/i
>>227
つうかそんな事は20年前に既に予測済みデスタ
243ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:10:06 ID:dlG5qyDl
>>232
今回は本当にね
244ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:10:08 ID:aG8f1pvb
大作先生とか言ってた
245ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:10:09 ID:adsfbiWe
これでアメリカでも万引き多発するんだな。
246ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:10:12 ID:OwoXorkw
本好きは本売らないよ
247ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:10:14 ID:mPws6f6E
日本好きか
248ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:10:15 ID:+kMidBzV
盗品だ
249ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:10:15 ID:+otfS/7X
>>231
だよな
創価系らしいな
250ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:10:16 ID:8DtPqrqr
ホームレスのセドリだろ? w
251ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:10:19 ID:EwnuXL0w
清水国明が一言↓
252ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:10:21 ID:GjmFHMSC
アレ図書館マークじゃね?
253ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:10:22 ID:LOoeDs0l
CMの機械キタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
254ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:10:25 ID:FzXI4Mlu
>>236
バッカパッカー乙。
255ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:10:25 ID:dlG5qyDl
ぼったくり
256ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:10:29 ID:QS3kaVlj
アメリカに古本屋ないのか?
257ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:10:30 ID:wbR2fAp7
ボッタクリ
258ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:10:31 ID:uE6iNrdY
ビブリオマニアかw
259ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:10:37 ID:n0hwqYlw
こども
260ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:10:38 ID:wYksiKxe
日本みたいな再販制度がなくても成り立つのか
261ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:10:39 ID:hUzSZcWC
こども
262ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:10:39 ID:XnUfvTmR
>>240
そりゃ朝鮮系企業だし
263ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:10:43 ID:tuQJVGon
「こども」とか書いても分からんやんけ
264ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:10:43 ID:2gdNyJq9
日本流を持ち込むのか

今までと逆だな
265ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:10:47 ID:pu0HAegr
ブクオフってアメリカにもあるんか
266ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:10:52 ID:AMtATkDx
アメリカでも本の万引きが問題になったりして
267ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:10:52 ID:yvP3Tg0w
向こうの本ってすげーがさばりそうだ
268ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:10:53 ID:LxVp7zai
シール剥がし易く汁
269ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:10:54 ID:aG8f1pvb
要所に洋書を入れる
270ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:10:54 ID:WHh7l5Og
万引きが多いのも日本流
271ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:10:58 ID:62XVIU/i
つか法が違うからな
著作権とか痛い目見るぞ。そのうち
272ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:11:00 ID:6jLxPU0t
>>256
あるだろうけど、ここまでシステム化したのはないだろう
273ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:11:02 ID:nlLHM42f BE:85411924-
ニューヨークで万引きが流行るな
274ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:11:03 ID:ft40AS36
要所、要所に 洋書を
275ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:11:04 ID:t3BVhjjz
これ、どんな本があるのか管理できてるのかな
店に「〜ありますか」って聞いてわかるのかな
276ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:11:04 ID:3R34ihgr
ブックオフは本削るから嫌い・・・
277ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:11:05 ID:DfewbstN
>>243
うちにこなかったよ
278ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:11:06 ID:EwnuXL0w
ユダヤキター
279ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:11:10 ID:/CagxwgX
ブックオフって、マンガは、少なくとも状態悪すぎると思う

「まんだらけ」で買った時、状態の良さに感動してしまったくらい
280ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:11:12 ID:6qaCXaBx
定価の最大10%で買って、最低50%で売る
281ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:11:12 ID:hUzSZcWC
282ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:11:12 ID:cmIT/sA+
タイと台湾にもおけよ
283ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:11:17 ID:Y6qWF3/7
コロちゃんブックオフMUJI中食
284ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:11:21 ID:d8N4BWHF
社長か
285ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:11:30 ID:tuQJVGon
>>277
調査員サボリワロス
286ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:11:32 ID:JKdhodig
アメリカでも清水国明が宣伝するのかな?
あの妙に早口なラップ調の曲で。
287ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:11:34 ID:98jpahiS
こいつが悪玉か
288ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:11:35 ID:m1rNKpH0
社長っぽいオーラなしw
289ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:11:37 ID:EuDWRFNv
ここでコロッケ食え。
290ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:11:39 ID:BaGT9wpm
客すくな
291ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:11:41 ID:dRSqaxzP
これは売れるだろな
292ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:11:44 ID:2gdNyJq9
海外のOTAKUどもが和書コーナーにたむろしそうだな
293ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:11:47 ID:NCKuDieX
でも100円てのがすげーよ。
今までどこの古本屋もやってこなかったんだから。
294ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:11:49 ID:XnUfvTmR
現地の日本人にとってはいいバイト先だな
295ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:11:52 ID:3ijCeliq
スタッフ日本人かよ
296ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:11:58 ID:QS3kaVlj
読んだ本はデータにして欲しいな。
297ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:12:02 ID:tuQJVGon
>>293
神保町にあるぞ
298ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:12:06 ID:ft40AS36
>239
やってたべさ
299ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:12:09 ID:4SX+qKi8
>>286
あれツボ
300ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:12:11 ID:5hPd9tVU
1人魔女みたいな店員がいるな
301ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:12:12 ID:PfIkX9VT
【文化】 「東京・原宿=世界一クールな街」 日本の"MANGA"などに夢中なアメリカの少女ら、原宿に憧れ★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135600336/
302ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:12:15 ID:3R34ihgr
店長、清水国明じゃないの?
303ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:12:21 ID:cmIT/sA+
ブックオフ好きだけど


ニオイがだめだ
304ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:12:21 ID:OwoXorkw
この中で社員は社長だけです
あとは全部パートタイマー
305ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:12:23 ID:XnUfvTmR
なんかヤダ
306ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:12:23 ID:62XVIU/i
>>293
余裕でやってたけどな
307ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:12:24 ID:3pOPaDxu
俺出てるかなぁワクワク
308ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:12:27 ID:rA10yBdE
TSUTAYAとか松屋は進出せんの?
309ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:12:28 ID:qsCKoYHf
エロ本コーナーもあるのかな。無修正とか平気でありそう
310ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:12:31 ID:snlsk9Bj
ブックオフと言うと
清水国明を思い出して
なんか意味も無くむかついてくるw
311ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:12:33 ID:EwnuXL0w
アメ公って本読むのか?
312ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:12:33 ID:n0hwqYlw
萎える・・・
313ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:12:35 ID:8DtPqrqr
景観ぶち壊しの黄色だな?w
314ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:12:36 ID:AMtATkDx
一人勝ちか
315ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:12:36 ID:D1mGZbRj
創価学会のカラーは「黄、青、赤」
ブックオフの看板につかわれる3色も・・・・
316ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:12:37 ID:BxoiobTn
街の雰囲気を読め!
317ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:12:39 ID:m1rNKpH0
ブックオフって和訳すると本がキレるって意味か
318ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:12:43 ID:tuQJVGon
おk、センキュー

姉ちゃん、軽いなw
319ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:12:45 ID:yvP3Tg0w
これって向こうの出版業界には黙ってやってんだろうな
320ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:12:50 ID:K14nXKj3
>>293
100円の本で読む価値がある本を探す時間が勿体無い
321ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:12:53 ID:A+89DZaz
店内で店員の真似をしていらっしゃいませーと叫ぶと
店員が釣られて連呼しだすらしい
322ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:12:56 ID:9Gf0mf6Y
ブックオフたけぇ−し
323ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:13:02 ID:d8N4BWHF
洋ピンか
324ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:13:03 ID:t3BVhjjz
アメリカって古本屋あるのか?
325ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:13:04 ID:JKdhodig
>>299
最後の「〜のでーす」くらいしか聞き取れんなあれ。
326ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:13:04 ID:LOoeDs0l
>>297

それなんて読子?
327ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:13:04 ID:EuDWRFNv
自販機とか全然無いね。
328ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:13:07 ID:elJWHSjv
黄色がいやだな
329ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:13:08 ID:dlG5qyDl
広いな
330ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:13:09 ID:+otfS/7X
ネット利用してるけど別に不良品でもないのに時々「不良でした、ごめん」って只にしてくれるんだよな・・・・
よくわからん
331ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:13:10 ID:ft40AS36
東洋の書物も
洋書だよな?
332ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:13:16 ID:BxoiobTn
>>315
ってことは信号機を管理している警s
333ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:13:16 ID:6qaCXaBx
>>321
あれが嫌で、ブックオフは嫌悪気味
334ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:13:18 ID:3ijCeliq
>>315
モーニング娘の運動会の色も
335ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:13:18 ID:wbR2fAp7
本を店に持って行くのがめんどい
336ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:13:26 ID:mPws6f6E
>>307
さっきでてたよ。「僕みたいな本好きには〜」って奴だろ
337ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:13:27 ID:nlLHM42f BE:576525896-
>>321
ワロタ
338ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:13:29 ID:XnUfvTmR
>>321
やまびこ挨拶

正直うるさいウザイ
339ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:13:31 ID:b0x7CXRh
さっきのコロッケの販売許可だけどさ
近くに自動販売機置いたら良くね?
コロッケってパサパサしてて水分欲しくなるから
無料でコロッケ配って、後はジュースでお金を稼ぐ
これぞ新戦略だよ。俺って天才だな
340ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:13:36 ID:tuQJVGon
>>326
読子?
341ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:13:38 ID:8DtPqrqr
潰れろ w
342ブックオフNY:2005/12/27(火) 23:13:47 ID:3pOPaDxu
>>324
ないよ

景観壊してないよ
路地にあるからね
343ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:13:51 ID:dlG5qyDl
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
344ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:13:52 ID:BxoiobTn
i book it off
345ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:13:53 ID:m1rNKpH0
マンガなんてnyでいいよ
346ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:13:55 ID:/CagxwgX
おいw
日の丸ってw
347ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:13:56 ID:ft40AS36
>>319
版権とか著作権とか、騒がれる可能性があるね。
348ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:13:58 ID:EwnuXL0w
ネバーエンディングストーリーみたいな古本屋がいい
349ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:14:02 ID:aG8f1pvb
三色旗つけたいんですけどねえ
350ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:14:03 ID:OwoXorkw
>>321
あまりにもうるさいんで
「少し黙れよ!イライラすんだよ!」と怒鳴ってしまったことがあります・・・
351ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:14:06 ID:9Gf0mf6Y
日の丸とか氏ね
352ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:14:06 ID:XnUfvTmR
日本人じゃないだろう・・・池田人だろうが

失敗しる
353ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:14:07 ID:dlG5qyDl
スーパーテレビ
354ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:14:08 ID:8kBeBr70
ブックオフと聞くと、ボッタくられた気分になるw
355ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:14:08 ID:8DtPqrqr
日本人のプライド? w
356ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:14:09 ID:JKdhodig
>>321
ブックオフにかぎらず、どこでもそうなりそうだな
357ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:14:10 ID:SZQjHhas
世界に散逸した貴重な本があってそれを集める集団がある。
358ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:14:10 ID:DfewbstN
( ・∀・)っ■ 昆布やるよ・・・
359ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:14:11 ID:6qaCXaBx
おでん缶か
360ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:14:16 ID:tuQJVGon
>>342
ネバーエンディングストーリーはうそつきってことか!!
361ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:14:17 ID:62XVIU/i
そのうちNYじゃ万引きしてココに持ち込むのが当たり前になるだろうな
日本人のチェックは甘いからな

で、社会問題化
362ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:14:17 ID:LxVp7zai
犬?
363ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:14:17 ID:2gdNyJq9
>7-11
中国はやばいから止めとけ
364ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:14:19 ID:6jLxPU0t
日の丸つけたいw

愛国者ですねぇ
365ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:14:20 ID:Y6qWF3/7
ループしてきた
366ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:14:20 ID:j7NSIcG0
>>315
チンピラが多いから何されるかわかんないよ。
そういうの書かない方がいい
367ニャハ ◆.nBcYsh8Uw :2005/12/27(火) 23:14:20 ID:fqFfjGGV
そんなこと言ってると撃たれるぞ
368ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:14:21 ID:gpUkS+GW
日本人いうてるやん
 だれだ朝鮮系いったやつはw
369ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:14:22 ID:E7/eon+X
卵と米を置かないと
370ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:14:22 ID:RxLHn99A
日の丸なんかつけたら暴動でやられちゃうよおおおおおおおおおおおお
371ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:14:24 ID:5hPd9tVU
>>339
童貞は寺の境内で鳩豆でも売ってろや
372ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:14:39 ID:RtscqDXZ
これ終わってもWBS無いんだ。昨日が今年
最後だったの?
373ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:14:39 ID:3pOPaDxu
>>324
あることはあるけど
貴重な本とかコレクションしてる個人営業の店とかだけ
374ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:14:41 ID:AeRcibOj
何これ、○○企業特集か?
375ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:14:46 ID:EdR8yA1v
>>315
信号機も黄、青、赤を使ってる…
376ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:14:48 ID:/CagxwgX
>>340
R..O.Dっていうオタ小説の主人公(本の虫、という設定)
気にするな
377ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:14:51 ID:9Gf0mf6Y
日の丸うざすぎ イラネ
378ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:14:54 ID:hxNo+WGA
つルーマニア国旗
379ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:14:57 ID:LOoeDs0l
380ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:14:59 ID:hUzSZcWC
>>358
つ■
のりじゃん・・・
381ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:15:02 ID:d8N4BWHF
「いらっしゃいませ、こんにちわ〜」
382ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:15:02 ID:XnUfvTmR
>>350
尊敬します

本みてたら、本直してる店員が真横で「いらっさいませー」て叫ぶのがむかつく
383ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:15:07 ID:K14nXKj3
↓ノッティングヒルの本屋の主人が
384ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:15:10 ID:JKdhodig
>>350
それに対して「申し訳ありません。こんばんはー。」と連呼されたのか。
385ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:15:10 ID:cmIT/sA+
386ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:15:17 ID:RxLHn99A
>>377
おまえキムチ臭い。だから死んでねw
387ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:15:21 ID:tuQJVGon
>>376
ネタ元が分からなかったのです。さんくす
388ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:15:29 ID:H8Jq15F3
コンビニの中国展開は必ずしも上手く言ってないと
週刊誌で読んだが、セブンはそれなりに順調なのか?
389ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:15:30 ID:+otfS/7X
いらっしゃいませーて万引き予防だろ
390ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:15:44 ID:mPws6f6E
アメリカでツタヤ開くか
391ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:15:46 ID:9Gf0mf6Y
>>386
なんで日の丸がいいの?
392ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:15:47 ID:/i7nsmJE
>>345
うんこしながら読みたいからダメ
393ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:15:53 ID:A+89DZaz
>>389
だな、少なくとも客の為ではない
394ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:15:56 ID:ul7n1god
>>377
チョン死ね
395ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:16:02 ID:Y6qWF3/7
いた!
396ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:16:03 ID:m1rNKpH0
中国ってなにげに良い国だよな
397ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:16:03 ID:EwnuXL0w
キモス
398ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:16:07 ID:tuQJVGon
7-11に戻った
399ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:16:07 ID:AmoMrIEM
マンハッタンのブックオフは閉店時間早すぎ。
400ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:16:10 ID:NCKuDieX
またセブンイレブンin中国
401ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:16:15 ID:dlG5qyDl
うまそ
402ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:16:15 ID:CYUGLcdp
>>376
アヌビスか
403ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:16:21 ID:dRSqaxzP
中国はコンビニを潰す方針らしい・・
404ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:16:21 ID:cmIT/sA+
ちょっと食ってみたい
405ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:16:22 ID:EwnuXL0w
貴重な豚さんが…
406ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:16:22 ID:UtoePPkb
>>391
日の丸は平和の象徴ですよ
407ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:16:27 ID:WHh7l5Og
中国進出した宅急便ってどうなったんだろう?
408ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:16:29 ID:nlLHM42f BE:523144177-
マンドクセー
409ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:16:29 ID:d8N4BWHF
外国ばかりで稼ぐな
410ニャハ ◆.nBcYsh8Uw :2005/12/27(火) 23:16:30 ID:fqFfjGGV
糞まみれの豚足を洗う仕事って嫌だな
411ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:16:30 ID:tuQJVGon
つうか日本でも売れや。食材は国産で。
412ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:16:30 ID:frP0AAqb
うわ、キモイ作業だな
413ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:16:31 ID:FzXI4Mlu

すげえこと考えた・・・

セブンイレブンの中に無印と古本置いてコロちゃんコロッケをレジ横に置いて全世界展開すればいいじゃん・・・

それを取材すれば手間かからなくて済んだのに・・・
414ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:16:32 ID:m1rNKpH0
>>392
ノートパソコンをトイレに持ち込めばいいじゃん
415ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:16:32 ID:LOoeDs0l
>>390
フランスが破格の値段で買おうとしたから
フランス人に聞けばwwwwwwwwwwww
416ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:16:33 ID:elJWHSjv
毛ぬきってめんどくさ
417ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:16:34 ID:3pOPaDxu
>>399
こっちの店は皆そんぐらいだぞ
418ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:16:36 ID:wbR2fAp7
そういえば、古本屋でレアな本を見つけて
それをヤフオクで転売して儲けてるプロの人がいるらしいね。
419ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:16:37 ID:OwoXorkw
>>384
少なくとも俺が出て行くまでは静かになった
420ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:16:38 ID:PollpEpC
コンビニの主力は弁当だろ、中国に弁当食べる習慣あるの?
421ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:16:39 ID:/CagxwgX
>>384
ドリフのコントみたいだなw
422ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:16:40 ID:dlG5qyDl
大したことですよ
423ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:16:40 ID:XnUfvTmR
細かい〜

予算かかるなあ
424ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:16:43 ID:2gdNyJq9
眉毛も隠すかそるか城w
425ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:16:44 ID:6jLxPU0t
支那のクレーマーうぜええええええええええええ
426ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:16:44 ID:9Gf0mf6Y
>>394
由緒正しき百姓の子孫さ
427ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:16:46 ID:b0x7CXRh
>>389
それを独自で見抜いたなら、おまい天才だな
それは俺も知ってたけど、言われるまでは思いつかなかったわ
428ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:16:56 ID:DfewbstN
人件費が安いからできるんだな
429ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:17:08 ID:CYUGLcdp
これは凄い 一本一本…
おれなんて自分の眉毛でもういっぱいなのに
430ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:17:10 ID:RxLHn99A
>>420
中国のオフィス街は弁当屋が来てるよ。
431ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:17:23 ID:tuQJVGon
サーティーワンみたいw
432ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:17:32 ID:0hBE7sNq
オリジンですか?
433ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:17:38 ID:cmIT/sA+
>>430
むしろそっちのほうがうまい
434ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:17:41 ID:m1rNKpH0
コンビニって、最初は恥ずかしくて入れなかったよ
435ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:17:43 ID:XnUfvTmR
ampmようだな
436ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:17:44 ID:EuDWRFNv
豚足、食べたことない。
437ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:17:44 ID:SZQjHhas
トン足でも食ってろこのトン足!
438ニャハ ◆.nBcYsh8Uw :2005/12/27(火) 23:17:49 ID:fqFfjGGV
肌にいいって言っとけば売れる
439ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:17:50 ID:6jLxPU0t
※豚足についている毛は食べられます

こういう注意書き付ければいいじゃん
440ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:17:50 ID:+otfS/7X
>>427
受け売りな件orz
441ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:17:52 ID:5GxSCBrr
肌が綺麗になったって、顔はよくならないよ
442ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:17:58 ID:3ijCeliq
>>426
オレは中臣鎌足の子孫だよ
頭がたか--い
443ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:18:08 ID:JKdhodig
ニーシーホアンは聞き取れた
444ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:18:08 ID:6qaCXaBx
うまい棒を発売汁
445ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:18:17 ID:ul7n1god
>>434
舘ひろしかよ
446ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:18:18 ID:/CagxwgX
セブンイレブンって、元々、アメリカだかが発祥で、
今は、日本(セブンイレブンジャパン)が大元なんだっけ?
447ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:18:22 ID:qsCKoYHf
>>434
最初に入ったときはスーツを新調したもんだ
448ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:18:25 ID:EwnuXL0w
ドカタみたいな客おらんな
449ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:18:25 ID:tuQJVGon
>>442
藤原?
450ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:18:26 ID:Y6qWF3/7
※豚足についている毛は仕様です

こういう注意書き付ければいいじゃん
451ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:18:26 ID:NCKuDieX
>>442
藤原君きたー
452ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:18:36 ID:IzDPTDpe
>>442
よう藤原
453ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:18:47 ID:dlG5qyDl
>>447
(゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ノ \
454ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:18:50 ID:9Gf0mf6Y
>>442
藤原じゃんw
455ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:18:50 ID:+otfS/7X
>>446
んだな
456ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:18:51 ID:DfewbstN
この前コンビニのおでんにソフトボールが浮いてたぞ
457ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:18:52 ID:A+89DZaz
>>418
俺も絶版の家畜人ヤプー漫画版全4巻をバラで見つけた時は驚喜した
458ニャハ ◆.nBcYsh8Uw :2005/12/27(火) 23:18:57 ID:fqFfjGGV
タカタ社長に似てる
459ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:19:00 ID:XnUfvTmR
>>446
親をくっちゃったわけだよ
セブンイレブンは
460ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:19:01 ID:wbR2fAp7
その昔、近所に初めて出来た小さなコンビニ店は
エロ本がいっぱい置いてあったんで良く利用してた
461ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:19:08 ID:8kBeBr70
韓国は敵だけど、中国とは仲良くしようぜ
462ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:19:13 ID:H8Jq15F3
単品売り上げでそんなに売り上げ上がるわけねーだろ
463ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:19:15 ID:EuDWRFNv
この音楽いいよな。
464ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:19:19 ID:dlG5qyDl
465ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:19:23 ID:SZQjHhas
っていうか、日本のコンビにでも夕食メニュー増やしてくださいよ。
温かいご飯だけじゃ晩御飯にならないよ。
466ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:19:24 ID:FzXI4Mlu
(12/2)セブン・イレブン中国子会社の1―6月期、最終赤字続く


 【上海=川瀬憲司】セブン―イレブン・ジャパンの中国子会社、セブン―イレブン北京の2005年1―6月期の最終損益は700万元
(1元=約14.8円)の赤字だった。半期ながら、赤字幅は初年度の2004年12月期の959万元に迫る。もっとも、昨年から中国展開を
始めたばかりで、店舗拡張の初期投資がかさむなどの事情から当面の赤字は覚悟しているとみられる。

 「北京」は「ジャパン」が65%を出資し昨年1月に設立。同年4月、北京市内に1号店を開き、現時点の直営店舗は計27。年末まで
に30店に広げる予定。今後はフランチャイズ(FC)展開による拡張もにらんでいる。

467ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:19:24 ID:NCKuDieX
>>456
それはんぺん
468ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:19:27 ID:OwoXorkw
>>446
そうです
469ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:19:38 ID:DfewbstN
>>434
ローソンなら三住VISA(ry
470ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:19:38 ID:dlG5qyDl
鈴木氏ね
471ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:19:38 ID:EuDWRFNv
怒ったら相手のチンコを北京。
472ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:19:41 ID:6qaCXaBx
すーさん
473ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:19:45 ID:m1rNKpH0
>>461
そうだな、竹島は日本の領土だよ。尖閣諸島はくれてやっても可
474ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:19:46 ID:cmIT/sA+
>>457
あ゛ーそれどんな話だっけ
475ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:19:46 ID:hUzSZcWC
476ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:19:50 ID:Y6qWF3/7
結局最後は鈴木でFINですか
477ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:19:52 ID:VU9eele/
スーパーに売ってる手羽先にもたまに毛付いてるじゃん
日本人が気にしないのに中国人が気にするのか
478ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:19:58 ID:62XVIU/i
中国でのビジネス展開は薄利多売
これが基本
人口の多さと発展途上国レベルの生活レベル、経済成長で給料が上がって行ってる過程だから。
だから物を一つ売る時の利益幅を小さくしても数でカバー出来る

しかし711のようなコンビニはまず商品自体が高いから顧客層が富裕層に限られる
だから中国市場の恩恵を受けるにはまだ早い
まぁ、早いうちに展開して中国業界トップに立ちたいんだろうけど
479ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:19:59 ID:RxLHn99A
セブンイレブンのセブンアイだっけ?イオン抜いて流通業界日本一位だよね
480ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:19:58 ID:4kw5affi
>>418
競輪の長岡?は子供の頃地方の中古店で買ったゲームを首都圏の中古店で売って金稼いでた
らしい
481ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:19:59 ID:wYksiKxe
タイムリー
482ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:20:00 ID:XnUfvTmR
オリンピックで日本人が中国人に勝ってコンビニ焼き討ち
483ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:20:01 ID:6jLxPU0t
>>446
プロジェクトXにもなったからな。
アメリカの無いモデルを完全に日本が作り上げた。
484ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:20:02 ID:d8N4BWHF
なんか中身がなかったな
485ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:20:06 ID:EuDWRFNv
やっぱ、ケニアのコロッケは失敗だよなw
486ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:20:06 ID:SZQjHhas
そうだね。日本にはうるさい朝鮮人が大勢住んでるからね。
487ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:20:08 ID:+otfS/7X
コロッケもう少し期待してたのにな
488ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:20:11 ID:NCKuDieX
>>460
それなんてショップ&ライフ?
489ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:20:12 ID:3ijCeliq
>>456
くだらねえーーーーーーーーーwwww
490ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:20:15 ID:JUFYoP2g
そういや昔のセブンはコーンのアイス売ってたよな
491ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:20:16 ID:ft40AS36
>>459
トオちゃんが米セブニレブンで
カアちゃんがイトーヨーカドー

両方食っちゃったわけやね
492ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:20:18 ID:A+89DZaz
はんぺん食べた事無い
スーパーで売ってるのは見たことあるけど
493ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:20:19 ID:tuQJVGon
>>446
金払って暖簾買った。
その後結局アメリカの方が凋落してそっちを買い戻して逆転。
494ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:20:19 ID:BGugWyxX
コロちゃんだけ、配っただけじゃん
495ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:20:27 ID:aK+ErFig
どう見ても株価操作の印象放送です

本当にありがとうございました
496ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:20:28 ID:OwoXorkw
>>466
日経ですから
497ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:20:28 ID:oOQ9LWPV
世界を壊す
498ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:20:30 ID:2gdNyJq9
結論 日本は世界一
499ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:20:30 ID:/CagxwgX
>>455
d
凄い成長の仕方だよね
日本一のコンビニチェーン店になって、本家を買い取って
親会社?だったヨーカドーも傘下において、デニーズも下っ端にして
今度は西武百貨店に、そごう

どこまで成長する気なんだろ
500ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:20:31 ID:wYksiKxe
>479
まだ2位
501ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:20:40 ID:m1rNKpH0
コンビニのおでん
の上に排気口があるでしょ。湯気を逃がすための
あそこ、めちゃくちゃホコリついてるよね
24時間営業だから掃除できねえんだろうな
502ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:20:49 ID:b0x7CXRh
アイデアと技術で真似して・・・の間違いだろ?
チョソと大して変わらんがなw
503ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:20:53 ID:LOoeDs0l
>>459
そして作った親会社すら時価総額でぶっちぎられたので
あわててホールディングを・・・・・・
504ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:20:53 ID:EdR8yA1v
>>466
店を建てればそうなるのは当然だな
これからどうなるかが大事
505ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:20:55 ID:dlG5qyDl
>>501
すかいらーく買収もやるかも
506ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:20:58 ID:Y6qWF3/7
>>495
いつもどうりさぁ〜
507ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:20:58 ID:tuQJVGon
>>495
織り込み済み
508ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:21:03 ID:K14nXKj3
チャリフォタの俺としてはこいつらのリヤフェンダーの付け方がだらしなくて腹が立つよ
リーマン風に言うと靴が汚れていてビニール傘差してるような奴だよ
解ってくれ我慢ならん
509ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:21:05 ID:QS3kaVlj
本当に日本で売れたら世界で売れるだろうな。
510ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:21:06 ID:+otfS/7X
>>495
サンテク株持ってる俺にはどうでもいいな
明日は死亡・・・
511ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:21:07 ID:OmVjksUM
>>446
 
セブンイレブンって言って、コンビニの意味合いで通じるくらい知られてます。
512ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:21:08 ID:9Gf0mf6Y
セブンイレブン カナダにもあった なんか真っ青なジュ−スとかアイスとか売ってたw
513ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:21:13 ID:EuDWRFNv
おせちーーーーーー!!
514ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:21:15 ID:98jpahiS
上海の人間のほうがうるさい
というよりかたちが悪い
515ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:21:19 ID:36BCIIYx
ある意味、日本はパクリの天才だからな
昔は叩かれたが
516ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:21:19 ID:dlG5qyDl
関係ない
517ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:21:22 ID:m1rNKpH0
歩いて5分以内にコンビニが無いと「田舎」ってことらしいね
518ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:21:25 ID:RxLHn99A
>>500
昨日ニュースで日本一位ってやってたよ?
西部とそごうを合わせてイオンを抜いたと
519ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:21:26 ID:2gdNyJq9
貧乏学生におせちなんか買えるか
520ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:21:30 ID:tuQJVGon
朝鮮のおせち
521ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:21:31 ID:JKdhodig
またコンビニか
522ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:21:31 ID:ft40AS36
>>491
ポストミックス言って
カップジュースも売ってたお
523ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:21:32 ID:RtscqDXZ
おせちなんて何年も食ってない。
524ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:21:32 ID:/CagxwgX
朝鮮のおせち?
525ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:21:36 ID:cmIT/sA+
>>510
監理にようこそ・・
526ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:21:38 ID:SSwyIsv6
おせちなんか10年以上食ってないな
527ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:21:40 ID:LxVp7zai
180日!
528ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:21:41 ID:OwoXorkw
お節料理ぐらい作れよなぁ
529ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:21:42 ID:n0hwqYlw
オワタ
530ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:21:42 ID:3ijCeliq
おまいらの世代はおせち食わないね
531ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:21:44 ID:ft40AS36
>>490
だった

ポストミックス言って
カップジュースも売ってたお
532ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:21:47 ID:EuDWRFNv
ツネさま。
533ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:21:48 ID:m1rNKpH0
>>495
明日俺が買うべき銘柄を教えてくれ!!
534ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:21:48 ID:+qNBjJ4a
↓朝鮮のおせち
535ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:21:55 ID:Y6qWF3/7
おせち売り終わってから番組やるんだなウマス
536ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:22:01 ID:g1h5me1e
つー事は冷凍なのか、おせちって
537ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:22:01 ID:PollpEpC
中身が中国産のおせちを良く買うな
538ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:22:03 ID:WHh7l5Og
「おせち」ってなんか語感がエロい
539ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:22:03 ID:2gdNyJq9
筋肉
540ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:22:13 ID:RtscqDXZ
WBSねえのか。
541ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:22:16 ID:Y001ZGo2
リアルでおせち食った記憶がない
542ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:22:17 ID:cmIT/sA+
>>531
スラーピーもな
543ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:22:26 ID:JKdhodig
せっちー鬼瓦軍団
544ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:22:26 ID:wbR2fAp7
おせちよりもククレカレー最強
545ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:22:27 ID:OmVjksUM
 

お節なんてむかしの保存食の名残だろ うまくもなんともねぇよ!
546ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:22:32 ID:tuQJVGon
おせちの意味なし

だってコンビニあるんやから保存食作らなくても生活できるし
547ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:22:35 ID:6jLxPU0t
>>541
。・゚・(ノД')・゚・。
548ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:22:38 ID:+otfS/7X
>>540
あせるな
549ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:22:44 ID:XnUfvTmR
高いおせちなんてかえねぇよぉ
550ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:22:45 ID:A+89DZaz
>>533
おせち関連株
551ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:22:50 ID:DfewbstN
カレー喰えよ、カレーを
552ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:22:53 ID:JuKKT2H5
オセティ
553ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:22:54 ID:JUFYoP2g
>>531
なんだっけそれ?どろどろのシャーベットみたいなやつ?
554ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:22:55 ID:LOoeDs0l
>>533

三菱自動車
ガンホー
京進
555ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:23:00 ID:JKdhodig
>>544
えなりきたこれ
556ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:23:06 ID:6qaCXaBx
さて、移動
557ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:23:12 ID:QS3kaVlj
おせちぼったくりじゃね?
558ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:23:21 ID:m1rNKpH0
>>550
難しい…
(´・ェ・`)
559ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:23:27 ID:OwoXorkw
>>517
最寄りのコンビニまで
車で20分て場所は実在すっからなぁ
560ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:23:28 ID:LOoeDs0l
>>553
スムージー?
561ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:23:36 ID:3ijCeliq
「おまえのおせちを舐めさせてくれ、ああぅ」
562ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:23:48 ID:EdR8yA1v
セブンイレブン50円引きなんだな
(当方テレビ愛知で見てます)
563ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:23:57 ID:WHh7l5Og
 お    せ    ち         (;´Д`)ハァハァ
564ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:24:09 ID:XnUfvTmR
>>554
三菱最近あがってんじゃないの?
565ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:24:11 ID:cmIT/sA+
>>553
だからスラーピーだよ  たしか
566ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:24:27 ID:NCKuDieX
おせち、クリスマスケーキ、まるかぶり寿司、御中元、御歳暮等は
社員やアルバイトがムリヤリ買わされます。
567ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:24:31 ID:JKdhodig
人志松本のすべらない話面白いのかな
568ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:24:33 ID:K14nXKj3
おせちって甘ったるい食い物ばっかじゃん
大嫌い
569ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:24:35 ID:PfIkX9VT
>>533
東理H買っとけ。年明け2ヶ月で倍になるよかん
570ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:24:35 ID:/CagxwgX
>>563
お ねえちゃんと
せ っくすして
ち んちんなめなめ
571ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:24:37 ID:/i7nsmJE
>>545
美味くないよなあ。俺いつも栗きんとんとカマボコばっかり食ってるよ
572ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:24:42 ID:JUFYoP2g
>>560
>>565
d。そうそう、そんな名前だった
573ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:24:42 ID:snlsk9Bj
>>533
今日放送したとこの株が朝一にぽーんと上がるからその瞬間に空売り
574ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:24:44 ID:b0x7CXRh
日本は資源が無いから、必然的にアイデアで勝負するしか無いんだお
575ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:24:45 ID:3ijCeliq
この人も大分劣化したな
576ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:24:49 ID:CYUGLcdp
よっしゃお前ら正月はカップ麺だ!
577ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:24:53 ID:oOQ9LWPV
おせちは食い物がない時代の名残

原材料1000円以下を15000円で買うバカ主婦
578ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:25:03 ID:tuQJVGon
>>566
コンビニも自爆があるとは
579ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:25:08 ID:ft40AS36
あっt、ファミリー劇場で田代  出てる・・・
580ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:25:09 ID:g1h5me1e
>>564
エアトレック売れてるらしいな
581ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:25:11 ID:OmVjksUM
>>571 同じだ それしか喰えるもんないよなw
582ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:25:35 ID:3ijCeliq
おおおおおぉ
せっせっせっっ
ちいいぃぃぃ〜〜〜っ
583ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:25:40 ID:K14nXKj3
タカラバイオの株買ってくれ
584ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:25:40 ID:LOoeDs0l
585ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:25:42 ID:EdR8yA1v
>>568
あとは酸っぱいものとか…
保存食だから仕方がないか
586ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:25:43 ID:ft40AS36
>>566
関東でマルカブリは絶対定着しないってなあ
587ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:25:45 ID:JUFYoP2g
>>576
正月はククレカレーだよ
588ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:25:54 ID:/CagxwgX
>>571
あと、ハム
マヨネーズつけてウマー

俺も両親も、あまり食わないから、適当に買ってきて、お皿の上に並べるだけなんだけど
まっさきに、かまぼことハムが無くなるw
589ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:26:04 ID:b0x7CXRh
>>576
590ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:26:08 ID:LOoeDs0l
>>572

どっちだよwwwwww
591ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:26:16 ID:+otfS/7X
>>533
無理せずETFで安心すべし

でもベンチャリと双日と日産とサンテク買ってねお願い
592ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:26:17 ID:3ijCeliq
おまいらの年越し蕎麦はみどりのたぬき
593ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:26:30 ID:62XVIU/i
>>588
うちは伊勢えびの取り合いになるな
594ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:26:33 ID:WHh7l5Og
ああ、もう「おせち」という言葉にメロメロ
595ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:26:40 ID:tuQJVGon
>>584
材料何かなあ?
嵌め込み?w
596ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:26:41 ID:A+89DZaz
>>592
年越しはうどんなので
597ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:26:57 ID:NCKuDieX
なんでおせちの時は安っぽい木の箸でたべますか?
寿って書いてある袋に入ったやつ。
598ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:27:07 ID:b0x7CXRh
もう幾つぬるぽお正月
599ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:27:18 ID:ft40AS36
>>592
そうそう、細く長くより
太く長くのがいいよなw
600ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:27:26 ID:XnUfvTmR
>>584
ダイムラーが手放して一気に値下がりする前に手放してもぉた
今はもうかえんな。。。
601ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:27:31 ID:LxVp7zai
立派な家だ
602ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:27:35 ID:EdR8yA1v
>>591
緑じゃなくて赤い奴
603ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:27:36 ID:ft40AS36
>>596

だった

そうそう、細く長くより
太く長くのがいいよなw
604ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:27:40 ID:tuQJVGon
>>597
なんかいわれがあったはず。両側とも細くなってて貧乏削りみたいになってる点について。
605ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:27:51 ID:LOoeDs0l
>>595
車がぼちぼち売れ始めてるしなー
それと







日本人忘れっぽいから
606ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:28:20 ID:WHh7l5Og
>>598
お正月にガッ凧上げて〜
607ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:28:21 ID:tuQJVGon
アウトランダーはそこそこ売れてるんだったっけなあ。
608ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:28:23 ID:b0x7CXRh
>>597
本来あれが日本人の箸だから
609ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:28:41 ID:62XVIU/i
>>533
イーホームズが買い
610ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:28:45 ID:NCKuDieX
>>605
雪印とかメグミルクになった瞬間にうれだしたもんな
611ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:29:13 ID:3ijCeliq
>>597
いろりの上にぶら下がってる棒あるでしょ
あれって「末代まで食いっぱぐれません様に」って願いが込められてるんだよ
しらなかったでしょ?エヘヘ
612ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:29:20 ID:EdR8yA1v
>>597
俺は竹の使い捨て箸だったけどな
613ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:29:26 ID:K14nXKj3
>>610
俺は絶対に買わないけど
614ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:29:42 ID:/CagxwgX
615ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:29:43 ID:62XVIU/i
馬鹿が多いからな
閉店騒ぎとか、小泉マンセー見ると馬鹿が大半を占めてることが分る
616ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:30:01 ID:LxVp7zai
どうぶつの森はひとりじゃ寂しい
617ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:30:20 ID:/CagxwgX
>>606
最近は、凧をあげられるような場所って無いよね
618ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:30:21 ID:LOoeDs0l
>>610

まぁ、雪印はマスコミがな・・・・・


キムチに何が入ってても
なぁに免疫力がつくなのにね
619ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:30:38 ID:WHh7l5Og
>>611
僕の股間にぶら下がってる棒にはどういう願いが込められてますか?
620ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:31:05 ID:XnUfvTmR
>>618
キムチで誰か死ねばまたちがったんだろうがなあ
621ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:31:15 ID:62XVIU/i
>>619
40まで節操守って
妖精になりますように
622ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:31:39 ID:U0WW6TST

NHK 23:30〜  取りあえず最初だけ見てみてください
シュール過ぎますから・・・・

新作コントつき再放 サラリーマンNEO(2) PART1
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1135690769/
623ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:31:46 ID:NCKuDieX
>>614
>>一方で神様(ご先祖様)がお食べになるからです。

へ〜〜。すげー納得した。
あと浄土宗のサイトなのに神道の説明が載ってるとは神仏習合恐るべし。
624ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:31:46 ID:LOoeDs0l
>>619
宮刑が見えます
625ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:31:48 ID:tuQJVGon
>>615
たしかに。増税分は自民党に投票した奴だけが払え。
626ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:31:53 ID:EdR8yA1v
>>819
一生童貞で有りますように…
なわけがない
627ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:32:37 ID:XnUfvTmR
>>619
よいお子が産まれますように
628ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:33:05 ID:62XVIU/i
以降は>>619が妖精を目指すスレですか?
629ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:33:19 ID:LOoeDs0l
このスレにまで民主党が増税をマニフェストに打ち立ててたの知らない奴がいたのか・・・・・・


もしかして共産信者か?(あそこだけ増税関係なし
630ワールド名無しサテライト :2005/12/27(火) 23:33:28 ID:MRCJk6Jh
>>545>>546
此処の所実況でお節や雑煮の話題が出ると、昔の保存食で
まずいって粘着してる奴らがいるな・・釣りかホロン部か知らんが。
631ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:33:58 ID:WHh7l5Og
来年妖精になります (´・ω・`)ショボーン
632ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:34:39 ID:tuQJVGon
>>629
まあ与党が安定多数ってのが気に入らないというだけだが
633ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:34:51 ID:62XVIU/i
増税とかどうでもいいけど
郵政民営化とか
7年間少子化対策せずとかほんと馬鹿総理
634ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:34:57 ID:/CagxwgX
>>629
??????????
635ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:35:10 ID:NCKuDieX
>>630
ていうか思春期的な反発心だと思うぞ。
そしてそれが2ちゃんねるの核じゃないか。
636ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:36:00 ID:tuQJVGon
>>630
別にまずいとは言っていないが、おせちの意味があまりなくなったと
いうか。
637ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:36:03 ID:WHh7l5Og
棒いじって寝るべ ノシ
638ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:36:28 ID:LOoeDs0l
>>632
ぶっちゃけ大作党とウリナラ党(含む民主党内ウリナラ)さえいなければ
俺としたらどうでもいいんだがな
639ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:36:49 ID:tuQJVGon
>>637
いじらないで寝れwww
俺は風呂入って種死録画でも見るか
640ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:37:33 ID:NCKuDieX
>>633
その二点に関して馬鹿扱いは早くね?
まだ結果が出てないんだし。
君の中の立派な未来予想理論に従えば間違いなく未来にはひどいことに
なるんだろうけど、予想理論に基づいた予想なんてそうそう当たらないし。
641ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:38:19 ID:62XVIU/i
>>638
ホントお前みたいな馬鹿多いよな
敵を的に上げられて、論理的に将来考えられない奴って

情報封鎖されてる中国人笑えないと思うが。
642ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:38:27 ID:tuQJVGon
>>638
つか、これだっていう政党ないわな。どれもこれもイマイチ。
もう面倒だから二大政党制にしちまえと思う。
643ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:38:41 ID:b0x7CXRh
天才を気取る俺と凡人を演じる俺と馬鹿を露出する俺ガイル
644ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:39:14 ID:LOoeDs0l
>>641
あははは
本屋の売り上げランキング見れば
どれだけ異常か分かるよwwwwwwwww
645ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:39:46 ID:CYUGLcdp
2ちゃんの年齢層が気になる
10〜50才が一番多いだろうな
646ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:40:26 ID:tuQJVGon
>>643
どうでもいいがsageスレでsageなしってのは、そのうちのどれだ
647ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:40:44 ID:NCKuDieX
>>645
そして男か女のどっちか限定されるだろうな
648ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:41:37 ID:MRCJk6Jh
>>635
煽りも度が過ぎるとなあ・・でも確かに2ちゃんの原動力の一つになってる
のには同意。

>>636
今でも結構意味があると思うけど、昔ながらの味と言うか
年の初めに、ある意味で安心して食べられる料理の一つだと思う。
(特に最近は亡国のあれもあるし・・)
649ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:43:06 ID:b0x7CXRh
>>646
sage強要は本来2chのルール上ありえない
馬鹿を露出する天才
650ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:43:37 ID:NCKuDieX
>>648
煽りっていうか母親に向かって
「おでんはおかずにならねえよ!クソババア」的な
カウンター的なおもしろさじゃね?
651ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:44:24 ID:LOoeDs0l
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   | 本来2chのルール上ありえない
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
652ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:47:27 ID:CYUGLcdp
あー おこたでおモチ食いたくなってきた
バターつけたり醤油つけたり
あとみかん食ったりつまらないTVをぼーっと見たり
653ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:48:45 ID:MRCJk6Jh
>>648
俺の母親はもう十数年前に他界してるからねえ・・
今更だけど皆、親には出来るだけ親孝行しなよ。
654ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:49:03 ID:b0x7CXRh
sageをしたところで意味が有るスレってのは、
ネタバレスレ等の本当はやってはいけない事をこっそりやってるスレくらい
他のスレは別にageたってsageたって基本的に何も変わらない

>>651
2chには一応ルールがあるみたいだが、スレにはルールは無い
あったところでそのルールは馬鹿が作った意味の無いもの
所詮、sageて特殊で知的っぽい雰囲気を作りたいだけ
655ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:49:24 ID:MRCJk6Jh
>>650だったorz
656ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:53:29 ID:LOoeDs0l
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       ||  |
   /  ●゛  ● |   .2chには一応     |     |       ||  スレにはルールは無い
   | ∪  ( _●_) ミ             .|   |
  彡、   |∪|   |           ルールがあるみたいだが、
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄
657ワールド名無しサテライト:2005/12/27(火) 23:53:44 ID:3pOPaDxu
必ずフシアナしなさいってスレがあったらするのかな
658ワールド名無しサテライト:2005/12/28(水) 00:02:45 ID:b0x7CXRh
まあそこ熊よ。もちつけ。要するに無意味なルールに従うのは無意味だって話だ。
そしてその無意味なルールを破ったから、age房とされ叩かれるのは意味が分からんよな。
無意味なルールが存在する事をまず叩くべきであって、
全体の中で変わった行動を取った行為ぐらいで叩かれるなんて可笑しいよな。
日本人の昔の奇妙な習性の名残と言うか、治さないといけない面だと思うんだけど、その辺への反抗心だと思うよ。
age房は。郷に入れば郷に従えで行けば、sage房が正しいが、世界的な公平な基準から見るとsage房が異常。
659ワールド名無しサテライト:2005/12/28(水) 00:13:19 ID:qp2pV9Et
ここみたいなマターリスレは人が多いときに少数だけでやっていく
スレだからsageで目立たないようにしてるのさ。
でも君が書き込んだのは番組終了後で
人がほとんどいなくなってからだったから
ageてもなんも問題ないと思うよ。
660ワールド名無しサテライト
ちょっと待て。IDで検索してみれ。