スターリングラード反省会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ワールド名無しサテライト
お疲れ様でした
2ワールド名無しサテライト:04/11/11 21:44:37 ID:IV4jpDoB
まだ戦いは始まってもいない
3ワールド名無しサテライト:04/11/11 22:12:52 ID:qlmZLE0w
パシリ逝くの早すぎるよパシリ
4ワールド名無しサテライト:04/11/11 22:14:01 ID:XtRI9KRa
そらそうよ。

あの尻がよけいやったな。
5ワールド名無しサテライト:04/11/11 22:15:38 ID:rQ5PXub1
テレ東に裏切られた…_| ̄|○

他の民放なら、「まぁ、よくやった方か…」と納得もできるが…
テレ東なら、もう少し頑張れたハズだ…。
6ワールド名無しサテライト:04/11/11 22:15:42 ID:vK0eCN05
仕方ないよ
パシリは童貞だもん
すぐ出ちゃうよね
7ワールド名無しサテライト:04/11/11 22:17:55 ID:Mj+qupFH
この勢いで首つりもカットだ
8ワールド名無しサテライト:04/11/11 22:40:19 ID:nF6WaUHm
5
9ワールド名無しサテライト:04/11/11 22:51:04 ID:G7OZJqHs
age
10ワールド名無しサテライト:04/11/11 22:51:11 ID:m0fSLNby
釣られとったの誰?
スパイ少年?
11ワールド名無しサテライト:04/11/11 22:51:52 ID:T59yhsSj
プレデターVSエイリアンよりも、セガールVSカート・ラッセルVSチャック・ノリスVS藤岡弘、を見たい
12ワールド名無しサテライト:04/11/11 22:52:12 ID:G7OZJqHs
age
13ワールド名無しサテライト:04/11/11 22:52:18 ID:34AZJ1Zy
あのセットすごいな
話自体はどうでもいいが、戦場の雰囲気はすげーいいね
14ワールド名無しサテライト:04/11/11 22:53:10 ID:VOTB+AXc
赤軍の実態が面白おかしく描かれていて笑えた
フルシチョフウラー
15ワールド名無しサテライト:04/11/11 22:53:21 ID:G7OZJqHs
age
16ワールド名無しサテライト:04/11/11 22:53:37 ID:/YYn0gdy
ここにクルクス戦のフラッシュ置いておきますね

http://www02.so-net.ne.jp/~wizzhen/flash/003.swf


17ワールド名無しサテライト:04/11/11 22:53:39 ID:T59yhsSj
>>13
まぁ廃墟好きの俺が趣味で庭に立てたんだからな
セットどころか本格的なんだよ
18ワールド名無しサテライト:04/11/11 22:54:45 ID:G7OZJqHs
age
19ワールド名無しサテライト:04/11/11 22:55:22 ID:4pfih4iB
>>13
オールセットなんかね?CGとか書き割りとかないのかな?
20ワールド名無しサテライト:04/11/11 22:57:24 ID:m0fSLNby
頼むおpしえてくれ釣られてたのはスパイ少年なのか?
21ワールド名無しサテライト:04/11/11 22:58:47 ID:VEz5LuBo
あの少年こそ ぱしり だったよなあ
22ワールド名無しサテライト:04/11/11 22:59:30 ID:4skPCQdj
>>11
ジャッキーVSリーリンチェイは?
23ワールド名無しサテライト:04/11/11 23:01:53 ID:4pfih4iB
>>20
ベーコンとチョコくれたら教えてやらんでもない
24ワールド名無しサテライト:04/11/11 23:03:47 ID:GnWF+odu

http://live16.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1100175057/281

281 名前: ワールド名無しサテライト 投稿日: 04/11/11 21:59:25 ID:vVYxblde
先ほど話したスターリングラードTV版映画予告がちゃんと探したら出てきたので
テレビ放送が終わるまでにエンコできればうPします。ただ
いまのPCコーデックとか全部入れていないので時間かかるかも、ちなみに2分でした。


チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まちくたびれたー!!
25ワールド名無しサテライト:04/11/11 23:05:36 ID:bUfa7cHU
サーシャは釣られたまま放置かよ(´;ω;`)
26ワールド名無しサテライト:04/11/11 23:06:44 ID:N4h7j3j8
最後の方で降ろしてなかったっけ
27ワールド名無しサテライト:04/11/11 23:08:23 ID:o0+tw/J0
少年を吊るしたのは納得いかない、
すご腕のスナイパーがあんなにあっさり外に出てくるだろうか

と疑問のある人は
http://www.ne.jp/asahi/hoth/press/other_films/pics/stalingrad/stalingrad.htm
こことか見てみたら
28ワールド名無しサテライト:04/11/11 23:20:20 ID:vVYxblde
>>24
別スレにおいてあるから、探して
29ワールド名無しサテライト:04/11/11 23:21:18 ID:04t5ZDt0
放送直前まで「スターリング・ラード」だと思ってた
30ワールド名無しサテライト:04/11/11 23:25:09 ID:oIe8R47x
>>27

そんなに熱い話だったのか。単なるスナイパー対決だと思ってた。
31ワールド名無しサテライト:04/11/11 23:26:38 ID:4pPBcuRu
やっぱりナチスが勝てばよかった
32ワールド名無しサテライト:04/11/11 23:29:19 ID:KONja0w6
何?セックルシーンもっとエロかったの?
33ワールド名無しサテライト:04/11/11 23:41:21 ID:KxuiHHQ9
34ワールド名無しサテライト:04/11/11 23:44:56 ID:MHjT9qSG
35ワールド名無しサテライト:04/11/11 23:46:47 ID:KxuiHHQ9
>>34
あぁ〜動画で見たかった・・・
36ワールド名無しサテライト:04/11/11 23:57:04 ID:aPlh1wW5
>>34
これ放送されたの?
37少佐:04/11/12 00:06:23 ID:r+dv0JA5
ジュード・ロウ主演の「スターリングラード」の他に、ドイツが作った同じ題名の映画「スターリングラード」があります。こちらはドイツ兵が主役でこれも必見です。
38少佐:04/11/12 00:16:10 ID:r+dv0JA5
スターリングラードではないですが、独ソ戦を描いたジェームズ・コバーン主演の「戦争のはらわた」というのもあります。これもドイツ歩兵部隊が主役で必見です。
39ワールド名無しサテライト:04/11/12 00:20:24 ID:BuxukXSd
>>38
独ソ戦を描いた映画の中でも出色の出来だね
ソ連兵から奪ったPPsh短機関銃を撃ちまくるコバーンがやたらかっこいいし、
T-34/85(実車?)が出てきたりと、軍ヲタ必見の映画です
40少佐:04/11/12 00:26:31 ID:r+dv0JA5
39<<
そうそう!独ソ戦を語る軍ヲタなら必ず見ないとダメだよね。T34はたぶん実車だよ。
41ワールド名無しサテライト:04/11/12 00:30:03 ID:BuxukXSd
>>40
やっぱり実車かぁ
工場の壁をぶっ壊して進入してくるところなんてスゲェ迫力だよね
昔ビデオにとってたんだけど、どっか行っちゃった・・・DVDを買いなおそうかな
42少佐:04/11/12 00:43:59 ID:r+dv0JA5
DVDは新たにデジタルリマスターで焼いて作ったらしいから画像が良いらしいよ。確かめてないけど「戦争のはらわた」は分裂内戦前のユーゴで撮影したらしい。だから実車を使えたらしいね。
43少佐:04/11/12 00:48:35 ID:r+dv0JA5
違う映画で「ザ・キープ」というドイツ映画があって、こちらは何故かホラーでドイツ軍が主役。本物のドイツ軍車輌が使われていてこれもマニア必見らしいね。俺はまだ見てないけど。
44ワールド名無しサテライト:04/11/12 00:54:04 ID:BuxukXSd
>>42
情報サンクス
バンダイビジュアルから出てるみたいだね
http://www.warmovie.com/coi/coi.html
是非とも手に入れたいな

>分裂内戦前のユーゴで撮影したらしい。だから実車を使えたらしいね。
なるほど、旧ユーゴは共産圏だったとはいえ、中立国だったから、
西側の映画にも舞台提供できたってわけね

少佐、いろいろ面白い話ありがとう。そろそろ落ちます ノシ
45少佐:04/11/12 00:57:55 ID:r+dv0JA5
じゃ、俺はジパング見るのでここらで落ちます(^_^)/~
46ワールド名無しサテライト:04/11/12 04:14:52 ID:/6yNFH6C
>>34
開いたらパソの調子がおかしくなったんだけど。ウィルス?
47ワールド名無しサテライト:04/11/12 12:20:16 ID:eMHRAEju
48ワールド名無しサテライト:04/11/12 13:32:12 ID:/eTjvon4
ジパング
49ワールド名無しサテライト:04/11/12 13:35:32 ID:t8uQ3NZt
プ
50ワールド名無しサテライト:04/11/12 18:22:39 ID:I7cAvAXl
51ワールド名無しサテライト
>>70
このスレでは「平ちゃん」なので
大浜平太郎という本名を忘れられがちかも…