ないから立てた
浜ちゃん可愛い
毎回同じ内容だな
5 :
おちゃかす:2014/09/18(木) 19:02:12.16 ID:KQbCbw0B
>>1 ∧_∧
( ´・ω・ )ノシ < おう!
(つ旦 )
と_)_)
いいじゃんこれ
義理の兄・松田優作が↓
3時間SPなのにゲストしょぼすぎ
10 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:02:55.30 ID:Lluv6r1r
ゲストが同じ奴ばっかで新鮮味がないな
こんばんは土井善晴です
12 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:03:07.85 ID:wg8aXnrb
他局が映ったぞ
13 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:03:15.95 ID:GNjTfic5
完全に親の七光り
>>1乙
土井勝と聞くとヒントでピントの司会者の方を思い出す
家庭的でいいんじゃないこれ
ぬか漬け王がおもしろそう?
18 :
おちゃかす:2014/09/18(木) 19:04:00.78 ID:KQbCbw0B
∧_∧
( ´・ω・ ) < 海苔は
(つ旦O
と_)_)
こんな感じで3時間はキツイ
まあ普通だよな手巻き寿司っていうとこういうの想像する
ゲスト陣の「盛り」が凡人
凡人は悪くはないって意味ではこれでいい
土井も適当だからなー何かと文句つける
皿を回せるようにすればいいかと?
え
26 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:05:19.26 ID:GNjTfic5
これこそ普通やん・・・
ん?
はああああああああん?
不公平やん
綺麗やな
でもサーモンが一番好きなんですが
これもきゅうりが目の前の人はどうすればいいの?
大した違い無いな
????????????
34 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:05:42.21 ID:Wk3nlkJ0
微妙〜〜〜〜〜〜〜
35 :
おちゃかす:2014/09/18(木) 19:05:43.63 ID:KQbCbw0B
∧_∧
( ´・o ・ ) < あぼかど
(つ旦O
と_)_)
超普通
熊谷のがよくねーか…
まず光の加減が違うだろ
ライトを同じ強さで当ててない
左のほうが綺麗だったけど
うーん?微妙
なんかよくわからん
こんなん座る場所影響あるやんけ
好き嫌いもあるがな
お手本の方が色合いが悪いwwwwwwwwwww
熊谷のほうがいいような・・・(´・ω・`)
土井はエビが好きなんだなw
エビ、エビいってる
大小をつけたら、それこそ不公平だろ!
熊谷真実の方がいいや
凡人のほうがいいんだけどwww
熊谷の方が好きだわ
土井の方が照明が強い
左の方が良い
熊谷の方が豪華そうだw
52 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:06:46.61 ID:EPkOK6ZE
何だかな〜
普通が1番良い気がするよ
熊谷の方が良い
熊谷の方が、家庭的にはいいよね
熊谷の方がそそられるけどなあ
56 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:06:58.16 ID:vgyrqBlx
所詮は後付けだよなぁ
57 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:06:59.98 ID:2DVNnziS
保毛尾田保毛男久々に見たな
いつも思うけど、同じ料理で比べなきゃ意味なくね?
これ先生のとタレントの奴全部ならべて名前出さないで一般投票とかやってくんねw
>>26 この先生はいつも普通らしさを求めてる感じ
でも言ってることはごもっともだと思うぞ
さっきの皿最初はきれいだけど刺身の類い最初の数人がとったら
後は一度にそんな使わない沢庵とかだらけに
なんか土井先生の微妙 いつもだけど
うまそう
これは才能あるわ
紺野美沙子と檀ふみの区別がつかない
これはダメですわ
お花いる?
69 :
おちゃかす:2014/09/18(木) 19:07:48.88 ID:KQbCbw0B
∧_∧
( ´・ω・ ) < タンポポの花を添える仕事
(つ旦O
と_)_)
70 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:07:49.23 ID:y5t09uLO
これはダメっす。
はらへった
菊がいらない
熊谷の方は量が多すぎてな
家族向けなんだろうな
トマトもたんぽぽもいらんべ
そもそもこの企画は何故同じ料理でやらんのか
順位意味ない
とまといらん
一般人が選ぶほうが公平だな
土井先生のシソがないだけでかなり貧相に見えるなーこの人の学校はあかんな
ヤリマン!?
80 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:08:09.37 ID:++2nNWpr
左利きは不公平だなぁ
タンポポw
どいせんせーだって、七光りでしょ
ファッ?!
とりあえず文句つけてください、みたいな話なんだろうな
そうかなあ、おいしそうだけど
確かに出目欣に見えてきた
トマトいらんな
うーん
出目金でいいじゃん、
子供が喜ぶじゃん(´・ω・`)
へいぼんでええやんか・・・
出目金は可愛そうだw
出目金wwwwwww
和食の観点(笑)
不味そうにみえるわこれは
トマトはないな好きじゃないし
ほら、菊はずした
左利きの人は・・・
田楽にトマトて変じゃない?
ナスまずそう
そんなルールあったのか
ルールしらねえし
102 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:09:26.90 ID:Lluv6r1r
飾りのたんぽぽなんかいらんだろ
___
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒) \ 刺身の上にタンポポのせる仕事の
/ ///(__人__)/// \ 採用試験に受かったお!!!!!
| u. `Y⌒y'´ |
\ ゙ー ′ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´ |
糠漬けでは紺野美沙子VS安田美沙子
んんんん?
こっちの方がいいな
あれこれと洒落た盛り付けをしない方がいいって事なん?
出目金…きらいじゃないけど。
108 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:09:51.49 ID:Wk3nlkJ0
ええええええええ!! 全然よくねえ
ゴキブリみたい
こういうのって好みの問題だし不毛なんだよね
まずそう
変だよ
おしゃれだけど何かよくわからん
114 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:09:58.82 ID:X0k6QGPs
ビリリダマに見える
奇抜すぎるww
>>85 そらまぁ今回みたいにルールを守ってないってのを除いたら
全部平凡でいいって話だからなw
あれ白味噌か?
ははは
さっきから全然たいしたことないんだけど・・・この人どれくらい偉い人なの?
さすがに土井の方がいいなこれは
>>98 まともな家庭は左利きでも右で箸使えるようにするんだよ
最近のゆとり世代の親はそういう事しなくなってきたが
わからんなあ
先生の盛り付け、いくらでも後出し出来るんじゃ
箸の通り道に付け合せあるじゃねえか
つーか茄子田楽に乗っかってるし
いいのかよ
125 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:10:25.61 ID:Ws6xujEU
働いてる食堂ではかならず右手前に置かないといけないけど
本当は左手前なんだな
幼児の悪ふざけみたいな色合い
食欲無くす盛り付けじゃね?w
田楽こんなに大量に盛るか?
何気に右にシシトウが置いてある件について
先生の方が不味そう
132 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:10:41.01 ID:Xj8PCkOd
土井さんのもひどかった
つまんねー
黄金伝説に移動
俳句の先生とかはなるほどってなるけどこの人はいつも「え?」ってなるな
>>123 お題を出してるのが先生だとしたら・・・
137 :
おちゃかす:2014/09/18(木) 19:10:59.29 ID:KQbCbw0B
∧_∧
( ´・ω・ ) < あらら・・・
(つ旦O
と_)_)
とみおちゃんキター
サニーレタスも盛り付けたいです(`・ω・´)
今日はエビスさんいないのが
いんちき
土井って何様
梅沢はダメだこいつ
センスないから
キターーーー
先生のセンスはよく分からん
これは違う違うwww
普通
150 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:11:49.51 ID:y5t09uLO
腹いてー
これはないわ
なんか普通
付け合せが左前w
うまそう
まあ普通だね
ふつう
レモンかぶせてんじゃねえよ
トマトいらなくね
なにこれ?並べてるだけじゃん 盛りつけ前か?
161 :
おちゃかす:2014/09/18(木) 19:12:03.45 ID:KQbCbw0B
∧_∧
( ´・ω・ ) < トマト多いような・・・
(つ旦O
と_)_)
レモンおくだろ
ビラビラピンク(゚∀゚)
悪くはない
右手前にあるから外れ?
お母さんの料理すぎる…
平板な感じだな(´・ω・`)
ふっつー
トマトの置き方が微妙
丸めてるのってあんまないぞw
170 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:12:13.72 ID:Lluv6r1r
野菜を座布団にしたいな
トマト嫌
>>145 最低限のしつけは必要だろうが
ギッチョは恥ずかしいって認識がないのはこわいわ
レモンあんなにいらんだろ
梅沢は固めて置くのが好きだよな
うまそーに見えない
176 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:12:33.66 ID:LCzH6wda
>>121 左利きの生徒を罵って無理矢理右利きで書かせた字を嘲笑ったBBA教師を思い出した
177 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:12:35.72 ID:Xj8PCkOd
家庭的な感じだな
夢芝居www
>>135 俳句も俺みたいな凡人はたまに え? ってなる
でも花と俳句はやっぱ全体的に おー ってなる
180 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:12:47.54 ID:PZNVoO9X
m9(^Д^)プギャー
ナシwwwww
ざまあw
野菜盛って並べたいな
184 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:13:00.90 ID:BcuZfXPi
>>172 ゆとりの相手しない方がいいよ
根っからの基地だから
187 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:13:05.92 ID:oqjUTfv3
毎回同じゲストだなこれ
188 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:13:11.56 ID:jYg7Byno
梅沢は自意識過剰なところがあるからな
そもそも、ローストビーフにレモンなんているか?
梅沢富美男は毎回本当にいい仕事してくれるなあ
梅沢はほんとセンスねーな
普通に盛ってもなんか旨そうに見えない。
>>127 よくこれで料理屋やってたな
気持ち悪い
194 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:13:37.53 ID:vgyrqBlx
夢芝居は毎回フラグを立てるなw
195 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:13:46.03 ID:CbqqtUK+
梅沢顔色悪いな
梅沢賢いな けなされてる間は呼んでもらえるもんなw
普通にすればまだいいだろうに自分の欲を出すからプロに嫌われるw
>>172 うむ、松尾貴史はいつも偉そうな態度で、恥ずかしいよな
そもそもローストビーフってどうやったら美味しく食べられる?
食べたことないからわからん
40以上かな
>>121 最近はしないんだ!?子供の頃に、スパルタに矯正されたのに。握り箸とか、なみだ箸とか今はOKなん!?
202 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:14:24.06 ID:X0k6QGPs
なんだそれ本末転倒だろ
最近の親って平気に左手で箸使わせるよね
日本人としてはずかしい
205 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:14:35.90 ID:CbqqtUK+
>>172 ギッチョが恥ずかしいって・・・・・・プッ
GACKTがいないんだ
209 :
おちゃかす:2014/09/18(木) 19:15:03.76 ID:KQbCbw0B
∧_∧
( ´・ω・ ) < レモンが邪魔だな
(つ旦O
と_)_)
レモン3つもいらんね
味かわるもんな
>>172 子供がホモだった場合も女性に欲情できるように矯正すべきだよね!
どっちもおかしいわ
???????
視覚的にはまだ重なってるぞ
全然違うわ
217 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:15:43.90 ID:++2nNWpr
大してかわらんw
218 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:15:46.43 ID:Lluv6r1r
美味しそうだな
からあげレモン理論
さっきよりはマシかな?程度
これはそうだな
単純な話だ
ギッチョって久しぶりに聞いたわあ
レモン一つで十分やろ
なんかキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
大して変わってない
さっき先生も主役のナス田楽の上にししとう乗っけてただろうが
なんでそれでいいのか解説してよ
レモンはわかるがお手本もたいしてな
かたまりをwwww
>>189 最初からレモンかけていいのは、唐揚げだけだよな
檸檬多すぎ
232 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:16:15.31 ID:YxiB8QRs
肉の上にのってんじゃねーかよwww
Σ(^∇^;)えええええ〜
えええ?
毎回土井ちゃんのがイマイチのパターン多くて
テレビの前で突っ込みがたくさんあるのがいいんだろうなw
塊、いらねえ
塊はあかんwww
238 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:16:18.86 ID:PZNVoO9X
主役の肉に重ねてるじゃん!!!
かたまりイラネ
これは論点変えすぎだわ
そういうのはいらんわ
いや店のは切ってるだろ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
は?
247 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:16:23.90 ID:CbqqtUK+
いやそれはどうなの
なんかこの先生とセンスがまるっきり違うわ
>>201 握り箸とかはマナーとして悪いんだけど
左利きを直すのは単純に昔は世の中右利き用にできてるものが多くて不便だから
親が直すだけだよ、最近は左利き用のものも用意しておくようになったから直さなくなった
固まり置くなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwww
タマネギ上に乗ってなかったか?w
食べない場合残した時に汚いだろ
254 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:16:36.62 ID:vG1qVg8j
やよい軒は何故か焼き魚にレモンついてる
255 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:16:37.06 ID:i2pxAl3V
>>204 うちの爺は左手で箸を持つ人を見るたび
この人は兵隊に行った時に困るな。。と言う。w
玉ねぎかぶってるだろ
おっさんもそうだけど、先生ガチでセンスないよ
wwwwwwww
なんだこいつ
どいちゃんないわー
塊だれが切るの?めんどくせー
確かに料理の写真に塊置いてあるよね
263 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:16:53.18 ID:Xj8PCkOd
この人自身才能なしやん
今回凡人すくねーな
265 :
おちゃかす:2014/09/18(木) 19:16:56.01 ID:KQbCbw0B
∧_∧
( ´・ω・ ) < まぁ4位やん
(つ旦O
と_)_)
野沢直子が2位かよ
267 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:17:02.59 ID:5VFwulFs
これさぁ…
梅沢富美男の盛り付けでも美味そうだよな
むしろ先生の盛り付けが微妙じゃないか?
土井先生アウト
シェフ大泉洋イン
こんな低俗番組に呼ばれてる時点でこいつも才能なしだよな
足りなかったら切ってあげるよ
って、食ってる皿下げてまた持ってくんの?
そんなの嫌だわ
いま、手羽先食べてるとこだ
土井「塊は必要ないですねぇ。なんでこんなことするんでしょうか?食べにくいだけですよ」
料理運んでる美人は有名人なの?
275 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:17:26.34 ID:T0iN672v
いつも思うんだけどこの先生も盛り付けセンスないよね?
なんかデカくした昆虫の足みたいやな
手羽先も箸で食べてるわ
>>204 今の時代左手持ちの何が恥なんだか じじいかお前は
279 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:17:38.69 ID:Lluv6r1r
手をきれいにするための野菜が必要だな
この料理人素人だろ?
281 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:17:40.35 ID:rkWTJbuR
プレバトってオモロイな
これは怒られるわ
>>269 大泉洋はどっちのモノマネ?
親父の方?
284 :
おちゃかす:2014/09/18(木) 19:17:43.95 ID:KQbCbw0B
∧_∧
( ´・ω・ ) < ん?
(つ旦O
と_)_)
手羽先は食い難い
これはひどい
きったねえw
288 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:17:49.18 ID:zBMddNsU
あ
皿からはみ出したら駄目だろw
焼け野原
なんかきもいぞ
えーやだ
食べ方あったよな手羽先って
先をおったあと食べる向きがあるんだっけ?
294 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:17:53.21 ID:CbqqtUK+
手羽先の食べ方は名古屋栄の世界の山ちゃんで教えてもらった
なんか・・・ごちゃごちゃしてるw
これはひどい。食欲なくす
297 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:17:54.29 ID:OBgM/RXU
向き揃えろよ
なんか下品
遊び過ぎやろ
これはダメwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
300 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:17:56.67 ID:PZNVoO9X
これは駄目だな
ゴキブリにみえる
302 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:17:57.25 ID:1CIvccFj
ごちゃごちゃしてる
なんじゃこりゃ
なんか不気味だな
こいつわざとやってるだろ
306 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:17:59.37 ID:lgi5YjvT
陣内料理できたん???
あかんがな
見た目は豪華っぽい
>>275 ルールがそもそも曖昧だからな
結局先生の主観になってしまってる
レモン汁が最初からついてたらあかんやろ
いや数人では逆に取りにくいだろ
これは酷い
これは見た目が悪いのは分かる
実際、テレビでタレントが左手で箸使ってたら気になるよね
まともな教育受けてないのがよく分かる
大体、バカ女に多いパターン
316 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:18:12.80 ID:i2pxAl3V
浜田って他局でも 芸能人に料理させたりして格付けする番組をやってたけど
文句を言われないの?
ダウンタウンのお付の放送作家が企画の使い回しをするの?
きもいwwwwwwwwwww
美人つけんな
これは同意www
これは言われなくてもわかるわw
花だな
店行ってこんな風にでてきたら引くわ
想像力ないの?
タンポポいらんwwwwww
陣内のはもう完全にダメなのがわかるwwww
325 :
おちゃかす:2014/09/18(木) 19:18:32.69 ID:KQbCbw0B
∧_∧
( ´・∀・ ) < 陣内無神経wwww
(つ旦O
と_)_)
お前らは文句つけるだけだな(´・ω・`)
327 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:18:40.57 ID:vG1qVg8j
味も評価して欲しい
手羽先は食べづらいから、骨を全部取って出せよ
普通だな
まあこれは
あ、これは良いな
腹へってきた
パセリ多すぎやろ
なんなんやこいつ
たいして変わらん
左利きをどうこう言ってる人アホなの?w
全然直ってない
337 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:18:52.55 ID:1CIvccFj
バランスがいい
んーこれならどっちも同じだよ土井さん
339 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:18:58.31 ID:AYnQ2CSo
いやこれは気持ち悪いだろ
本数が多すぎ。2皿にわけろ
運動会の弁当の盛り付けだな
パセリが嫌
下に敷くだけでも嫌
343 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:19:02.61 ID:5VFwulFs
まぁ陣内の盛り付けは問題外だな
と思ったらこっちもダメだったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
陣内の怖いwwww
346 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:19:08.38 ID:oqjUTfv3
緑あったほうがいいな
じんないのは食いづらそう
>>322 大体無駄にてをつける人は
手間がかかったら凄いって価値観がある
この企画、先生の評判下がるだけで誰も得しないんじゃないの?
陣内wwww
土井あんたもどうかと思うぞ
照明の当て方も違うやんけ
3D感ってなんだよw
パセリを下に敷く意味がわからん
356 :
おちゃかす:2014/09/18(木) 19:19:31.77 ID:KQbCbw0B
∧_∧
( ´・∀・ ) < タンポポおくなwww
(つ旦O
と_)_)
357 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:19:32.94 ID:Lluv6r1r
手羽先自体が気味が悪いのかな
パセリみたいに食わねぇ食い物ゴミみたいに盛り付けるのがセンスあるのか?
ぐちゃぐちゃなのはテメェも同じだろ。
鳥の死体の山じゃん
360 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:19:36.28 ID:e56gLTHh
正直どっちもどっちだよな( ;´Д`)
>>315 左利きを直す価値観がまともでない教育だとは思わないの?(´・ω・`)
陣内のやつ、ハーケンクロイツみたい
363 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:19:43.59 ID:LCzH6wda
>>204 こんな狭量だから中世って馬鹿にされるんだなぁ
この土井って人毎回そこまで凄さ感じないんだけど
情けないww
んんー
パセリの上に肉をおくとかパセリの気持ちになれよ
368 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:19:55.04 ID:CbqqtUK+
たんぽぽがジワジワくるなw
確かに
パセリいらんね
セロリも油まみれになりそう
372 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:20:01.71 ID:PZNVoO9X
なんかヌルヌルするよ
それは一理あるな
375 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:20:07.54 ID:i2pxAl3V
>>328 結婚したとき 奥さんに
ちゃんと骨を取って出してくれよ! 俺のお母さんは ちゃんと取ってくれたぞ!
なんて言ってみるといい。。w
山ちゃんと言えばこれ
↓ ↓
先生も含めて全員で同じ物盛り付けて
ネット投票で決めればいい
378 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:20:11.69 ID:Xj8PCkOd
家庭料理という観点から見たら梅沢さんの盛り付けよかったと思う
この先生が家庭料理の神様?????
家庭料理の先生じゃなくて料亭の人がいい
下にひいてるパセリ 油でべったべたちがうん?
382 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:20:28.78 ID:Lluv6r1r
これいずれ
土井ちゃんと芸能人が同じもので盛りつけして
一般人50人に順位つけさせるとかの企画やってほしいな
絶対土井先生ひどい目あうぜw
左手気にするのはきっと40以上
386 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:20:35.32 ID:T0iN672v
セロリって全く美味しいと思わないんですが
セロリ不味いし臭いからいらネ
土井は父親の七光りじゃん
親は良かったけど、こいつは才能ないよ
学校潰したんだっけ?
土井は陣内よりいいだけ
陣内がひどいだけだよ
土井もいいと思えん
なんでだよ
どう見たって土井先生のはええがな
392 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:20:52.24 ID:AYnQ2CSo
こっちの方が酷いわ
パセリの臭いがちょっとでもあるとダメ
そういう人多いだろ
うまそうの
そもそもなんで菊おいたんだ
刺身に置いてあるのってあれ菊の花びらを薬味として使うためだぞ
手羽先の何に使えばいいんだ
>>204 家の中でならいいんだけど外でやるとやっぱり印象良くないね
>>375 彼女に言ってみたことあるが、
笑いながらも、取って「あーん」してくれた
高岡さん!!!!
399 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:21:19.55 ID:CbqqtUK+
セロリだけはダメ
あとパクチーと香草
こいつ生きてたのか!
401 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:21:22.01 ID:Xj8PCkOd
ゲストも内心先生大したことないって思ってそう
おまえら代表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
高岡w
連合のやつか
芸が無い
高岡まだテレビに出てるのか
おおーって思ってしまったwww
高岡久々に見たww
ええやん
まあまあ普通だね
うわ久しぶりに見た
いいじゃんこれ
うまそう
一番マシかな
フジの人か
↓宮崎あおいが
417 :
おちゃかす:2014/09/18(木) 19:21:43.14 ID:KQbCbw0B
∧_∧
( ´・ω・ ) < ほっほー
(つ旦O
と_)_)
こいつテレビでてんのか
419 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:21:45.55 ID:kwtDFJ+l
ネトウヨの星wwwwwwwww
420 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:21:46.29 ID:7FmIbQLy
お前らは高岡に酷いことしたよね
>>379 なんというか、査定する側としての才能あるように見えない
宮崎あおいの元旦那だっけ
久々に見たような
誰?
韓国ドラマ好きな人?
コイツ久々に見たなぁ
久しぶりに見たわこの人
なんか干されてたよね
まあ、普通過ぎるだけかな
特に問題無さそう
>>315 ジジイババアしかいないだろ今時利き腕右にさせるやつ
時代遅れでダサいってことに気づけ
これは無難だけどいいだろ
ほとぼり冷めたの?
431 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:21:52.76 ID:i2pxAl3V
外食業界では パセリを食べ物の上に置くのは許されないだろ。
次のお客に使いまわすとき 洗う手間が増えるじゃん。
432 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:21:53.21 ID:DBUMo7T2
こいつ生きてたのか
宗介普通過ぎてコメントしづらい
これはいいと思う
高岡、生きとったんかい、ワレ
高岡蒼甫久しぶりに見た
437 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:21:56.83 ID:Xj8PCkOd
居酒屋とかでありそうな盛り付け
438 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:21:58.72 ID:CtFlhmZ2
こんなチンピラテレビに出すなよ
なぜダイコンおろし?
皿が悪いw
フジテレビ出禁タレント高岡
442 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:22:02.87 ID:CbqqtUK+
お先駆者高岡だ
ふつう
444 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:22:05.61 ID:AYnQ2CSo
白い皿におろし合わん
凡人やろな
運んでる人、美人
名前変えたのか?
>>204 箸をもってないてで手皿とかするのに比べりゃなんの問題もない
449 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:22:14.00 ID:YFp5RdPX
料理を運んでる美人は誰?
450 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:22:15.33 ID:TbafFLhT
なおVIPの高岡スレは健在な模様
451 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:22:16.21 ID:aJ5XVmv5
あれ?フジに逆らった人復活したんだ
難癖w
普通だろw
センス云々よりマナーとして必須
これは食べたいな
素朴でいい感じ
あれこいつ名前えの表記変えたんだ
向きがバラバラか?
厳しい
きびしい
改名したの?
奏じゃなくて蒼じゃなかったか?
厳しい
461 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:22:35.70 ID:i2pxAl3V
>>421 それは君が料理を知らなくて批判してるからだろ
463 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:22:41.53 ID:bAfnQQyw
おっ!高岡復帰したのか良かったな!
>>396 いくら、はるな愛やマツコ・デラックスが有名になったからって
両刀使いはやっぱり恥ずかしいよな
只ケチをつけたいだけだろう。
才能なしなのか(´・ω・`)
そもそも美味しくなさそう
まあ、なんらかの文句はつけないといけないんだろ番組的に
さっきのパセリよりずっとマシじゃねw
大根おろしの位置がな
確かにべちゃべちゃになっちゃうな
大根おろし付けるっけ?
大根おろしいっしょにおいたら水分で味と温度が
あーそうか
高岡は韓流批判で潰されたがTBSが拾ったぁああ
家庭料理なのにやれ飾りだおもてなしだってもう店と変わらないじゃん
たし蟹
478 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:23:12.89 ID:Lluv6r1r
なるほどね
確かにピーマンの肉詰めに大根おろしはいらんw
確かに、せやな
これは一理あるな
漢字二文字とも違うけど
急に単発が湧いてきてワロタ
高岡TVでられるのか
485 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:23:15.73 ID:vG1qVg8j
高岡蒼甫は、そこそこ出てるが
ふかわは、あんまり見ないな
正しいだろ
うまいだろ大根おろし
まあたしかに別の皿でいいよね
489 :
おちゃかす:2014/09/18(木) 19:23:20.55 ID:KQbCbw0B
∧_∧
( ´・ω・ ) < なるほろ
(つ旦O
と_)_)
まあたしかにピーマンの肉詰めに大根おろしはないなw
まあそうだけどピーマンやしw
大根おろし絞っておけばいいじゃん
なるほど
土井それはw
焼き魚にも大根おろしついてるじゃねえか
えー
おいwwwwwwwwwww
498 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:23:46.57 ID:TbafFLhT
この人センス無いでしょ
豪快キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
え?
そっちが上なの?
確かにわからなくもない
ないわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
504 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:23:52.66 ID:T0iN672v
>>384 一般人じゃなくてプロの料理人でも土井負けるよw
は?!
は?
わけわからん
これはないわ
なんだこの舛添みたいなひと
一つ上に向けた
嘘だろwwwww
512 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:23:58.29 ID:7FmIbQLy
無いわー
513 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:23:59.93 ID:8WqWqWNg
は?
エエか?
えー!
バラバラになるぞ
www
518 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:24:01.66 ID:CbqqtUK+
ないわぁ
??
520 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:24:02.91 ID:Lluv6r1r
あー美味しそうだ
えーー!
これは違うだろ
これはないな
おいこいつセンス無さすぎなんだけど
ピーマンが上向きは嫌だわ
526 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:24:04.39 ID:vG1qVg8j
さっき、CMで宮崎あおいも出てたな
はあ?
先生とやらもうまそうじゃないから
その盛り付けはフライパンから汁が垂れると思うんですが・・・
530 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:24:06.13 ID:TWOKw4hb
ええええええええええwwwwww
裏返ってるーーーーー
いやいやいいや
無いわwwwwwww
光当てすぎ
肉汁がぜんぶ出ちゃう。
ええええええ
536 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:24:10.43 ID:n1C8NEIl
きったね
さっきのほうが全然いいわ
537 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:24:10.61 ID:Xj8PCkOd
まずそう
これでいいなら梅沢さん才能ありやろ
はー
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
美味そうじゃない・・・
えwwww
言いたいことはわかる
でも盛り付けか?
あほかこいつ
え〜今のはないわ
よーわからんwwwwwww
センスのよさを評価するんじゃなかったのかwwww
は?
コレは無いわwww
テーマは盛り付けだろ
あー・・・
さっきのなんで美味しそうに見えなかったかわかったわ
お前らいつも先生批判してんな
550 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:24:20.41 ID:lNdDkU+F
さっきから見てるけどどうなのこの先生?
土井これはダメだろ
それならフライパンごとだせよw
肉汁全部落ちるだろハゲ
裏側ばっかりやんか
だから「おもて無し」か
ピーマン上は取るときに崩れるだろ
いつも土居先生のが不味そうなんですが
高岡の方が食べたいけどな
これはなおわwwwww
肉を見せない肉詰めとかwww
559 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:24:27.48 ID:CbqqtUK+
肉落ちるじゃん
>>462 批判という程ではないけど、他とあんま変わらねーじゃんと思って。まー別に良いけど
うっそだー先生の目の前にアレが出てきたら絶対怒るだろw
土井の全部酷いわ
これ日本料理の一流に見せたら笑われるな
え!?
この高岡って宮崎あおいの高岡?
講師が馬鹿で参考にならない
肉詰め笑ったwww
土井センセいつも疑問符wwww
ひどすぎて3秒ぐらいしか映されなかったな
いや盛り付けません
さっさと打ち切れよ糞番組
巨乳対決か。。
571 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:24:46.96 ID:vG1qVg8j
土井先生も盛りつけおかしいんだよね
いつもなんだけど
572 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:24:47.41 ID:o1tz4Ny8
こいつの方がせんすないわ
だいたい裏返しだったら肉汁で肉がぶよぶよになるやんけ
飾りを、とか言ったくせに飾りなしとは
色味が増えていいんじゃないか
靴きたあああああああああああああああああああ
バームクーヘンなんて手でそのまま食えよ(´・ω・`)
578 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:24:52.40 ID:TbafFLhT
ブラックビューティー企業の人?
肉見えないと旨そうじゃない
肉見せたじゃん
一つだけ上向けにした
581 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:24:55.31 ID:PGuV9wSh
盛り付け上手いじゃん
おまえらの盛りつけが見てみたいわ
高岡のほうがいいわwwwwww
何で逆にするねんw
そんなこと言い出したら、あったかい料理は全部盛り付け不要だな。
これはうまそうじゃないな
先生が一番才能ナシだろ
587 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:25:03.19 ID:i2pxAl3V
この番組にこそ園山まきえだせ
ジャパネットすげーな
こんなもんまでテレビで売るか
余計な油でギトギトになるだろww
すげぇ10000足買ったわ
タカタマックスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
593 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:25:10.46 ID:7FmIbQLy
ウォーキングシューズのジジ臭さは異常
5万なら買う
595 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:25:12.83 ID:Lluv6r1r
タカタはショートバージョンCM作りゃいいのに・・・
土井は家庭料理だけやってればいいよ
この番組は俳句の先生で持ってるようなもんだな
修造wwwwwwww
600 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:25:28.68 ID:wtCqrLbF
土居先生のが不味そう
601 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:25:35.41 ID:7FmIbQLy
靴なんか履いてみなきゃ分からんじゃん
ピーマンが器みたいになってちょうどういいのに
何で逆にするねんw
素人が「これがいい」と思って盛り付けたのを俺ら素人が見て
「これでいいじゃん」って思うのは、当たり前っちゃ当たり前だよなw
土井せんせーは一応料理のルールにのっとった上で盛り付けしてるわけで
604 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:25:37.21 ID:d25ZVMj2
バームクーヘンにソースは駄目だろ
突然の修造
バームクーヘンって、関西弁だよな、(´・ω・`)
修造wwwww
一回他の先生に土井を評価してもらったほうがいいな
肉汁全部下に落ちる盛り付けって頭おかしいだろこのハゲ
めっちゃええやんこれ
修造もこんなの販売してるのか
この番組おもしろいけど
盛り付けだけは意味不明だわ
たかたに修造wwww
テンションがひどいことになってるwwww
614 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:25:48.29 ID:Xj8PCkOd
さっきから一つも先生の盛り付けでおぉーって気持ちにならない
高いよー
ことごとく納得いかない
618 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:25:57.41 ID:oqjUTfv3
歩数計って2000円もするかよ
619 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:25:58.42 ID:CbqqtUK+
急に室温が上がった
すげえ、ニューバランス買うわ
アホだけどテレビ向きだから呼ばれてるんだろうなw
もっと違う先生連れてこい
土井が一番酷いだろ
こいつは素人にケが生えた2世料理人だしな
>>560 別にいいとか思考停止したレスすんなら最初から批判すんなって
高くない?革が本物だからとかなんかな
>>599 〆サバやらモツ煮込みやらラザニアやら作りますが
土居先生のは
出来立て、熱々を盛り付けるには
適している
627 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:26:15.81 ID:39951MWp
いつもおかしいけどさっきの肉詰めは断トツでまずそうだった
628 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:26:17.30 ID:mnWuRUKa
高田社長+修造
いっしょにいたらうざいだろうな
>>579 ピーマン焼いただけにしか見えないもんね
課題一緒じゃないと比較してもダメじゃね
631 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:26:19.64 ID:jYg7Byno
前はなすび亭の吉岡が審査してたけど
手羽先とピーマンひどい
633 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:26:21.58 ID:lNdDkU+F
ゴールデンなのにたかたやってるのか終わってるなTBS
634 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:26:29.32 ID:4CbUmIJC
ジェイさんきたあああああ
635 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:26:30.21 ID:RiOfI52u
年寄りは靴だって テレビのは欲しくなっちゃうんだよw
陣内のときだけだな
陣内がひどすぎなだけだったけどwwwww
わ
IDかぶってる
これ土井先生以外の先生の意見も聞きたいよね
なんでみんな課題の料理違うの?同じのにしろよ
ちなみにスーパーや靴屋だと割り引いてなければ一万五千円するよ
>>549 同意できるのやらただのいちゃもんやろ思うのやら混ざってる
土井とか言う人センスなさ過ぎ人を審査するレベルじゃねえ
土井先生わざとやってるよな?これ
ピーマン裏返して
ここで2ちゃんネラと意見が合わなくて
嬉しい
店であのピーマンの盛り付けでたら引くなあ
いえ、ないです
ないよ
バウムクーヘンとかそのまま食うわw
652 :
おちゃかす:2014/09/18(木) 19:27:30.23 ID:KQbCbw0B
∧_∧
( ´・o ・ ) < ばうむくうへん
(つ旦O
と_)_)
バウムクーヘン=木のケーキ
ばぉむきゅーへん
に表記かえようよ
>>603 でも家庭料理の神様を名乗る以上
家庭で美味そうと思われなければ意味ないんじゃね?
家庭で飯食うのは家族だよ、つまり素人だよ素人から美味そうと思われなければ家庭料理の意味ねえ
656 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:27:45.34 ID:wbbOKcm6
細切れにしないでほしい
ピーマンは肉が見えたほうがいいんだが
なんでそうなるんだ?
本当はすくって食べるんやろ?
盛り付けなんかないやろ
土井なんか素人より酷い
662 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:27:58.81 ID:7FmIbQLy
バームクーヘンは一枚一枚はがしてバラの花状に盛りつけるのが正解だろ
日立のCMに船木幸が出てるのはいけど しわしわになっててショック
>>642 ろくに料理もしたことない人がいちゃもんつけてるんだろうなあ
まあ、土井先生の盛り付けが100%正解とは思わないけども
こじるりだ
こじるりいいいいい
667 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:28:06.53 ID:PGuV9wSh
そのまま食えよ
おー
乳首黒そう
かわいい
かわいい
レモンは
食べないな
ええやん
スゲー
675 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:28:15.92 ID:rZRrFUpx
ロビンマスクが
676 :
おちゃかす:2014/09/18(木) 19:28:15.76 ID:KQbCbw0B
∧_∧
( ´・ω・ ) < 誰だ?
(つ旦O
と_)_)
上手〜!!
(´・∀・`)ヘー
レモン?
これ一流だろ
>>623 お前の方が余程権威に思考停止してるアホに見えるぞ 一般感覚で見たらおかしいの多いわ
682 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:28:19.04 ID:Xj8PCkOd
レモンいらなくない?
お店みたい
可愛い
こじるりいいじゃん
きれい
うまそう
686 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:28:21.50 ID:Lluv6r1r
いらねえもんかけるなよ
バームクーヘンてレモンいるの?
俺俳句の先生は好きなんだけど
この家庭料理の先生はなんか説得力なくてあんま好きじゃないわ
さっきのパセリまみれとかマジ納得いかねーんだけど
なんであれが正解なの?パセリ全部喰えってことなのか
いいじゃん
そのまま食べろよ
かわいい
おおいいな
かわいいじゃん
なんなのかわからない
レ、レモン?
697 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:28:29.78 ID:DBUMo7T2
レモンいらんだろ
イチゴにレモンはいらないんじゃ
うぜえ
良いけど家ですぐカスタードソースやイチゴなんて用意できねえよ
カスタードあんなことしねぇwwww
702 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:28:38.41 ID:4CbUmIJC
ヤリるりか
703 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:28:38.75 ID:CbqqtUK+
なんじゃw
704 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:28:38.76 ID:7FmIbQLy
バームクーヘンはドイツのお菓子ですけど(;^ω^)
母親をもてなすのか
レモンさっきからよく出てくるけど使わないもの盛り付けるか?普通
これはかわいいな
708 :
おちゃかす:2014/09/18(木) 19:28:42.71 ID:KQbCbw0B
∧_∧
( ´・ω・ ) < ライン川にしろ
(つ旦O
と_)_)
>>587 なんでサッカーボールは右足で蹴ろうが左足で蹴ろうがどっちでもいいだろって話の時に
手で投げてるような例を出すの?(´・ω・`)
量が少ないな
711 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:28:43.94 ID:+uon1KdH
今更だがなんで全員同じ料理で勝負しないんだろう
これはダメだな
ひどい
緑が足りねえ
土井w
難癖w
自由にっていったじゃん
718 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:28:55.86 ID:vG1qVg8j
ああロビンっていうハーフと朝帰り撮られたんだっけ
719 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:28:56.39 ID:kwtDFJ+l
は〜?
レモンいらんやろ
いちゃもん
こじるりって自分で乳首触ったりするんかな
こいつダウン症?
えー
土井ちゃんこれ負けるでw
言いがかりじゃねえかw
バウムクーヘンはそのカットの仕方がまず間違ってるわけだが
729 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:29:02.14 ID:PGuV9wSh
どんなひねくれた評論だよ
お前が自由でええ言うたんちゃうんかー!
土井勝は1流
息子は3流
土井先生、嫉妬
ピーマンのやつ
マネしようって思った人いるのだろうか
いいじゃんこれ
手土産を盛り付ける設定って
そんなフルーツやらカスタードやら家に無いだろ
もうこの先生信じられないからw
小島瑠璃子、画像では可愛かったのにな
フォトショでいじりまくってたってことか
土井はダメだ
普通?
こんな盛り付けで出す人なんかまずいないわwww
フルボッコw
そつがないって素晴らしいと思うが
だめだこの先生
こじるりってうざったい
何もかも大げさ
>>655 それも正しいよね
でもまあ、一応のルールからはずれてるのを土井先生は「おかしい」つってるわけで
土井先生自身の盛り付けがおいしそうに見えるか、きれいかは個人の主観よね
イチャモンつけんなwwwwwwwwww
まあそうだよな
749 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:29:15.04 ID:6/OhW+rX
レモンいらんだろ
はあ?批判したいだけ
751 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:29:19.69 ID:CbqqtUK+
小島w
>>641 レスの意味理解してる?
このスレに対してレスポンスするなって事だけど?
プロ相手に言うならまだしも素人なら凡人で十分だろw
普通www
一番キツい言われ方だ
斜めにカットするよね
家で出すんだろ?これ以上どうしろとw
ボンジン!
759 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:29:30.52 ID:wbbOKcm6
年輪丸ごとボーンと出す
先生のが楽しみだわ
ここまで言って
ちゃんとすれば普通といい
ちょっと捻ればそれもだめで
厳しいな
めんどくせえw
食べにくそうだな
その理屈なら何でも言えるじゃねぇかよwww
766 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:29:36.51 ID:i2pxAl3V
ただの言いがかりじゃないか
説明まではいいのだがこの後の実践が
769 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:29:40.73 ID:Lluv6r1r
こじるりのリアクションがくどくて嫌だわー
土井なに笑ってるんだ
やっぱりこの先生だめだわ
バウムクーヘンはバウムクーヘンとお茶だけでいいだろ
お、喧嘩か、やれやれ名栗和えー!
774 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:29:47.63 ID:kwtDFJ+l
ねーわ
うそーん
言ったもん勝ちな批評すぎる
どんな切り方でもええ言うたやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
778 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:29:50.63 ID:wz4QvDum
料理運んでくる人が松下奈緒に似てる(;´Д`)
こいつさっき自分で
「盛り付けは自由」て言うとったぞ
ちっさいな
富士山wwww
めんどくせーよ!!!!!
ただのいちゃもんだろうなあ
おまえのが楽しみだわ
ぐちゃぐちゃして嫌だなこれw
785 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:29:55.87 ID:n1C8NEIl
このジジイのセンスふっる
どこぞの川柳ババア然り凡人認定好きだな
いやいやいやw
これはひどいだろw
788 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:30:03.54 ID:yMiEk+xI
握り潰して出す
やっぱり斜め
アバンギャル土井
洒落こきだね
ゲロ
同じじゃねーか
派ああああああああああああああああ???????
>>681 ガヤが多勢に無勢だからって便乗レスしてくんなって
ビチャビチャじゃん
うーん・・
はー
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
はいコジルリの勝ち
うーん??
おいいいいいいいいいいいいいいい
プレーンで喰いたいやつはどうすればいいんですかあああああああああああああああああああああああああああ
ソース多くね?
「どっかで見たことある」ってかんじだな
これは擁護不可能
土井ひどすぎ
バウムクーヘンは普通に切って普通に置くのが良いんだよ
あれ、これはちょっといいかも
先生腕落ちてるやん
これも平凡ですわwwww
うーん…?
ないわー
……?
こじまって上唇が不細工だな
小島瑠璃子の勝ち
うーん・・・
凡人やな
814 :
おちゃかす:2014/09/18(木) 19:30:24.78 ID:KQbCbw0B
∧_∧
( ´・ω・ ) < なるほろ
(つ旦O
と_)_)
815 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:30:25.40 ID:Xj8PCkOd
バームクーヘンべしゃべしゃになってる・・・
はいまずそう
817 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:30:25.87 ID:4CbUmIJC
正直うまそうだわ
カスタードに浸ってるやん
819 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:30:26.08 ID:39951MWp
切り方は先生が正しいけど美味しそうには見えない
変なタレはいらねえよww
バウムだけで食わせろ
(´・ω・`)?
小島さんの方が美味しそう
薄くしたら食べたときのボリュームないじゃねーか
全部クリームに漬けんなよ!
大して変わらん気が
この先生にはついていけない
まあ悪くはないんじゃないか
こじるりの方がマシだな
830 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:30:33.87 ID:Lluv6r1r
クリームなんて用意できねえよ
うーん
悪くはないが
先生も普通じゃん
833 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:30:34.24 ID:T0iN672v
これ一流料理人とか土井のことどう思ってんのかな?
834 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:30:34.32 ID:WwyulxNJ
この土井って在日か?センスないな
ソースに漬かってて嫌だな
べちゃべちゃじゃないか
837 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:30:34.31 ID:lNdDkU+F
スープみたいになってるな
お、おう
お・も・て・な・し
オモテナシ!
こんなカスタードにどっぷり使ったバームクーヘン食いたくねぇよ
小島のがいい
えええ´д` ;
小島の方が綺麗で食べたくなる
なんなんだこいつはセンスが全くない
カスタード多すぎじゃね
こじるりの方がいいや
才能なし
うーんこの
848 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:30:40.94 ID:n1C8NEIl
バームクーヘンぶよぶよになるやろw
ソース多過ぎ
こじるりでよくね?
ひどすぎてワロタwww
バウムは削ぎ切りが正しいのはいいけど ソースに浸すなよ
モノは言い様
855 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:30:44.10 ID:CbqqtUK+
丸だからこそのバームだろw
切り方きれいだけど色合いがなー
857 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:30:44.55 ID:PZNVoO9X
べちょべちょじゃん
>>761料理の種類によってしていいこととしてはいけないこと
何を言ってるんだwwwwwwwwww
店だとコジルリのほうがマジだわwww
凡人に負けとるがなwww
珍しく土井先生ええやんw
正直、そのまま食いたいんで要らん事せんでください
回りのクリームみたいなやつなんだ?ww
カスタードに浸らせるとかバームクーヘンがかわいそう
さっきのピーマンと矛盾するやん
最初からクリームに浸して出すの?
なんかこの先生のこと嫌いになりそうw
この先生微妙だなw
家庭で食べるバームクーヘンにおしゃれ感がいるのか?
869 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:30:53.71 ID:Xj8PCkOd
生クリームを添えるべきだろ
>>784 いまのは色んな置き方を一気に試して見せてるだけだぞ
872 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:30:55.78 ID:DBUMo7T2
こじるりのワレメをスカスカしたい
873 :
おちゃかす:2014/09/18(木) 19:30:56.98 ID:KQbCbw0B
∧_∧
( ´・ω・ ) < まぁ3位か
(つ旦O
と_)_)
料理編は先生の見本がそもそも酷すぎるからランキング見ても何も感じない
まあ確かにこれは納得かな
お土産もってってこじるりのが出て来たらすげーってなるけどなあ
個性的だけど好みの問題かなあこれは
878 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:31:01.10 ID:4CbUmIJC
おっぱい大きい方が才能あり
こっちのが色合い悪いやん
こじまのほうが美味しそう
まあ先生だわ
クリーム漬けがいいとかおかしだろ
なんでだろうか他の先生は俺超好感度高いのに
この先生だけ納得いかんわ
なんか納得いかんわ
土井先生じゃなくて、笠原将弘さんや野崎洋光さんあたりなら
素人目にも「おいしそう」な盛り付けができそうな気はするw
土井「別にバームクーヘンに果物を添える必要はないですねぇ。バームクーヘンそのものを味わいたいわけですから。食べ方は人それぞれ、ソースは余計なお世話で全くの不要」
食べるときにクリームにつけたいのだがwwwww
>>815 だよねえ
カスタードが混じった味しかしないだろうなあ
片瀬が一位だろ
ゲストに気を使いすぎ
まあなw
カワイイ女の子が盛り付けたらなんでも美味い
ソースあってもいいけど、付ける量は自分で調整したいなあ…
>>804 バームクーヘンは削ぎ切りが正しいんだよ
894 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:31:18.73 ID:yMiEk+xI
水没してるじゃねえか!
なんだヤラセか
おまえらセンス無さ過ぎw
897 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:31:21.73 ID:jOUk729f
カスタードに浸ってしまって
せっかくのバームクーヘンが食えへんようになるやん。
渡辺www
渡辺えりw
これ斜に構えた切り方してたらしてたで「バウムクーヘンってこんな風に食べないですよねw」とか言ってセンスなしになってそうだわw
さっきのはクリームか何故かホワイトチョコかと思った
そもそもお題がバラバラってのが
バウムって、そもそも樹木とか切り株とかそういう意味じゃないの?
それを崩したら…(´・ω・`)
さすが俺のリノ
やっぱり覆面で土井vs芸能人やるべきだなw
時々先生がえっ?っていうのあるで
906 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:31:36.83 ID:Sahv58dH
BBA対決とかどうでもいいw
おまいらとにかく先生と呼ばれる人にいちゃもんつけたいだけだろ
クリームに浸しちゃってw
ばかじゃないのw
バームクーヘンは年輪を表した伝統的な菓子なんだよ
無茶苦茶な切り方すんなボケ
910 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:31:40.19 ID:JX77WZ2y
911 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:31:43.60 ID:Lluv6r1r
熟女でこれは恥ずかしいな
912 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:31:44.24 ID:FeGKwRnO
接待くさいな
先生のやつ出したら凡人ていうだろうな
名前出さないで100人に土井とゲスト比べらたら
全部素人に軍配があがるな
915 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:31:45.10 ID:PZNVoO9X
917 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:31:46.91 ID:i2pxAl3V
>>824 唐揚げにレモンをふりかけてもらった時に
素直に ありがとうと言えないような 人間にはなりたくないものだな・・・。
土井先生の盛り付けを誰か査定してほしい
サヨクは盛り付けもできないのか
彼氏との同棲がバレた小島瑠璃子www
頂き物を盛り付けて出すって設定じゃなかったっけ
味とか考えて選んでくれたバウムクーヘンに、こちらが更にソースとか掛けて出しちゃうのは良いの?
きたねぇ
923 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:31:58.32 ID:urCmNdIs
やっぱ関西人はあかんわ
洗練されてへんわ
ふつうやんけw
えええええ
>>833 土井先生って、「料理屋の主人」ではないからねえ
あくまで講師なわけで 多分意見は食い違うと思うw
ぶっちゃけゲストの誰よりも土井先生が盛りつけのセンスないよな
きたねえ
えースカスカでまずそう
>>874 俳句の添削くらいはっきりしてないしなあ
うさぎのウンコがついてる
これは微妙
食べにくそう
??????
936 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:32:10.43 ID:Lluv6r1r
葉っぱいらんでしょ
サーモンの上にいろいろ乗ってるがな
相変わらず土井きたない盛り付けだな
正直土井せんせは家庭料理の先生だし
プロの料理人とはまた違う気がするしな
まあバラエティ用の先生として見るのが正解w
くさまみれww
まあな
接待番組つまんね
木目調はないわ
一番酷いよ
なんで木のお皿・・・
雑草邪魔やん
汚らしいまずそう
汚物
948 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:32:19.35 ID:2kk80olY
どうでもいい盛り付け
>>795 だったら納得出来る様なレスしたら?それじゃお前の言う料理経験の無い奴のやっかみと同じだわ
ちりばめ系好きね
かたせのはスタッフが盛りました
汚らしいけどw
葉っぱ邪魔じゃね
955 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:32:21.45 ID:Xj8PCkOd
今までで一番ましだけど
レモン厚切りにしすぎ
清潔感?
957 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:32:23.11 ID:ZtNRfYpw
こんなの個人の好みでしょ
958 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:32:23.42 ID:jOUk729f
鹿の糞がのってるみたいで
美味しそうに見えへんですよね。
959 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:32:23.71 ID:vG1qVg8j
960 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:32:24.16 ID:yMiEk+xI
見たことある凡人盛りつけじゃねえか
これは清潔感ないだろ
木の皿とか汚そう
土井センセ、並べるの嫌いだなwwww
普通すぎる!凡人決定〜
これきれいか?
965 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:32:28.46 ID:CbqqtUK+
バーム=年輪
クーヘン=お菓子
豆な
バームクーヘンはあの輪切りがいいんやないかい
こいつセンスねえな
土井が使えないwww
残飯に見えるけどな
このBBA自体に清潔感がない
土井の盛り付けってゴチャゴチャで食べたくなくなるわ
海のものなのに木目なの
いやそのサーモンマリネは無いわ
なんかゴチャゴチャしてるように見えるんだが
>>939 料理屋で修行はしてたけど、料理屋はやってないもんね
木目調はサーモンと同一化して駄目じゃね?
先生
納得できません、先生の盛り付け
魚に木の皿は合わないと思う
確かに俳句や生け花の先生は説得力あるんだけどな
土井は微妙だな
えー、先生の食べにくそう
これはひどいwwwwwwww
これはワロタwwwwwwwwwwww
これはひどいw
これはないwwww
ひっでえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あらら
誰よりも講師が下手
wwwwwwwww
ひっでえw
これはひどい
992 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:33:04.01 ID:Lluv6r1r
わざとだなこりゃ
993 :
おちゃかす:2014/09/18(木) 19:33:04.08 ID:KQbCbw0B
∧_∧
( ´・ω・ ) < 花びら・・・
(つ旦O
と_)_)
あ...
これはwwwwwwwwww
うわー
花びらなければこっちのがいいかな
ひでえええwwww
これはないわwww
1000 :
渡る世間は名無しばかり:2014/09/18(木) 19:33:05.91 ID:urCmNdIs
雑草w
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。