亀田と全盛時の辰吉どっちが強いの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1渡る世間は名無しばかり
詳しい人教えて(´・ω・)
2渡る世間は名無しばかり:2013/07/23(火) 22:03:40.72 ID:vOWNt0GD
階級が違うから何とも言えないけどパウンドフォーパウンドなら辰吉だと思う
3渡る世間は名無しばかり:2013/07/23(火) 22:07:24.11 ID:Pfh3BIpH
>>1
そら、話にならんくらい辰吉さんやで(´・ω・`)
4渡る世間は名無しばかり:2013/07/23(火) 22:07:29.53 ID:OZN2LofE
マジレスすると辰吉はガードが素人並に弱い
比較相手を変えよう
5渡る世間は名無しばかり:2013/07/23(火) 22:08:54.95 ID:5/z8RyCE
お前らみたいなケンカすらした事のない雑魚がゴチャゴチャうるせーよ
亀田に睨まれたらションベンちびる弱虫のくせにwwww
ブヨブヨのだらしない体のお前らとボクシング一筋で鍛え上げられた亀田
どっちが強いか一目瞭然だろwww実際に戦ってみろやwwwwww
お前ら全員判定負けだよ
6渡る世間は名無しばかり:2013/07/23(火) 22:09:09.46 ID:RRBDCtFL
絶対にKOの無い相手としかマッチングしない親父のお陰でクソつまらんな
ハードパンチャーに一発屋とやってみろよ
そんなに息子使って銭稼ぎしたいんか
7渡る世間は名無しばかり:2013/07/23(火) 22:10:08.75 ID:IxuEPFe5
八百長やってる奴らと比べるな。
8渡る世間は名無しばかり:2013/07/23(火) 22:10:12.05 ID:ZXtil6GA
いや今バンタムだから階級も一緒じゃん
9渡る世間は名無しばかり:2013/07/23(火) 22:12:44.68 ID:RRBDCtFL
一翔と大違いやな
茶番すぎるわ
10渡る世間は名無しばかり:2013/07/23(火) 22:14:09.73 ID:/IdkAaQ6
全盛期の畑山とやって欲しいな
11渡る世間は名無しばかり:2013/07/23(火) 22:14:39.78 ID:xr6HSrof
同レベル
12渡る世間は名無しばかり:2013/07/23(火) 22:15:00.52 ID:Qa95lClN
>>8
親父がマッチメイクするんだが、亀田兄は絶対に対戦しないボクサーの条件がある
1、パンチ力がある 
2、鋭いカウンターパンチャー 
3、ダウンに繋がる回転力がある
辰吉はまず亀田が避ける相手。亀田は実は打たれ弱い
13渡る世間は名無しばかり:2013/07/23(火) 22:15:25.09 ID:uBRTt07g
辰吉はディフェンスが下手すぎる
14渡る世間は名無しばかり:2013/07/23(火) 22:18:20.79 ID:GE72gVba
亀がアヤラとかに勝てるとは到底思えん
15渡る世間は名無しばかり:2013/07/23(火) 22:20:00.08 ID:sBG9CHi2
辰吉が強いわ!
16渡る世間は名無しばかり:2013/07/23(火) 22:23:01.03 ID:V93YwBt3
辰吉なら今やっても勝てる
17渡る世間は名無しばかり:2013/07/23(火) 22:23:14.49 ID:qXf/PQtZ
大場政夫だろ。
18渡る世間は名無しばかり:2013/07/23(火) 22:27:19.69 ID:sdrg0Vsr
清原と中田

どっちが凄かったの?
19渡る世間は名無しばかり:2013/07/23(火) 22:27:59.54 ID:9qTMmnZk
てことは薬師寺最強
20渡る世間は名無しばかり:2013/07/23(火) 22:28:17.50 ID:adsD7oJl
亀田の判定勝ち
21渡る世間は名無しばかり:2013/07/23(火) 22:28:23.09 ID:LBMzKDao
比較するのが失礼
22渡る世間は名無しばかり:2013/07/23(火) 22:29:27.62 ID:JIi/WVUh
昭雄のほうが流石に強いな〜
23渡る世間は名無しばかり:2013/07/23(火) 22:31:22.67 ID:nYbOddW9
贔屓目なしで思いっきり客観的に考えても考えても、
やっぱり亀田よりは強いだろうな辰吉
24渡る世間は名無しばかり:2013/07/23(火) 22:31:39.92 ID:dCkfJk5r
辰吉と比べる方がおかしいだろうwww
25渡る世間は名無しばかり:2013/07/23(火) 22:31:49.34 ID:ln4mNXP0
亀田のボクシングはいつもつまらん
26渡る世間は名無しばかり:2013/07/23(火) 22:33:48.64 ID:4TsU0Sa2
全盛時の辰吉なら速すぎて亀田じゃどうしようもない
辰吉はジャブのディフェンスがほぼできないが、亀田はそんなにジャブが上手いわけでもないし
27渡る世間は名無しばかり:2013/07/23(火) 22:38:38.93 ID:nYbOddW9
>>26
つーか亀田もディフェンスそんなに上手いわけじゃないと思うで
今まで対戦してる弱い相手みる限りじゃ参考にならんから困る
28渡る世間は名無しばかり:2013/07/23(火) 22:40:02.97 ID:WJYjYEdq
>>1
辰吉丈一郎 vs シリモンコン
https://www.youtube.com/watch?v=M--94fL_8M8
29渡る世間は名無しばかり:2013/07/23(火) 22:40:05.05 ID:BTZ9xKvM
辰吉も大概に弱かったけどなw
30渡る世間は名無しばかり:2013/07/23(火) 22:41:06.85 ID:R7fvWQIw
亀田の末っ子は強えーの?
31渡る世間は名無しばかり:2013/07/23(火) 22:41:11.45 ID:Lv0BhdqF
辰吉には殺気があった!興毅には何もない…
32渡る世間は名無しばかり:2013/07/23(火) 22:41:12.98 ID:CmtYDaPE
今の日本チャンピオンと亀田が戦ったらさすがに亀田が圧勝するの?
33渡る世間は名無しばかり:2013/07/23(火) 22:43:46.03 ID:Lv0BhdqF
>>30
トモキは強い!世界戦以降は二人の兄貴差し置いて露出が増えるとみた!
34渡る世間は名無しばかり:2013/07/23(火) 22:43:51.50 ID:vAE0kyAr
辰吉は足はやかったなあ
目やるまでは結構強かったんじゃないのかな
35渡る世間は名無しばかり:2013/07/23(火) 22:44:33.30 ID:11qzci5p
眼をやる前ならお話にならないレベルの違いがある
36渡る世間は名無しばかり:2013/07/23(火) 22:45:10.23 ID:MAwwFRKx
>>5
武蔵スレでやれ
37渡る世間は名無しばかり:2013/07/23(火) 22:45:27.99 ID:dCkfJk5r
辰吉が弱いってる奴素人wwww
38渡る世間は名無しばかり:2013/07/23(火) 22:45:37.77 ID:vAE0kyAr
手も足も速いしKOも奪えたし気も強かったよね
人気もあるしビッグマウスでもちゃんと愛されてた

どこに勝ち目が
39渡る世間は名無しばかり:2013/07/23(火) 22:46:42.32 ID:nYbOddW9
>>29
辰吉の試合はドラマ性やメリハリがあったから面白かったんだよ
負けるにしてもリングに大の字で倒れたり
亀田の試合は勝っても負けてもつまらんから叩かれてるんだと思う
40渡る世間は名無しばかり:2013/07/23(火) 22:46:49.98 ID:aWKifB4T
>>1

プロボクサー辰吉とプロレスラー亀田が何の勝負すんの?

相撲でもすんの?
41渡る世間は名無しばかり:2013/07/23(火) 22:48:13.09 ID:JEk/134D
パンチ 辰
打たれ強さ 辰
スタミナ 辰
センス 辰
知能 分け
42渡る世間は名無しばかり:2013/07/23(火) 22:49:57.98 ID:MAwwFRKx
>>41
知能は辰の方がなんぼかマシだろ
防御だけ亀
43渡る世間は名無しばかり:2013/07/23(火) 22:51:42.14 ID:dCkfJk5r
微妙に階級違うけど強いのは
渡辺二郎>辰吉>>>>>>>>>亀田
44渡る世間は名無しばかり:2013/07/23(火) 22:51:46.78 ID:cq9sdKwO
銃持った俺の勝ち
45渡る世間は名無しばかり:2013/07/23(火) 22:52:07.28 ID:IxuEPFe5
亀田史郎が厄介な存在。こいつが元凶。
46渡る世間は名無しばかり:2013/07/23(火) 22:54:48.84 ID:nYbOddW9
>>42
いや知能はひょっとしたら亀田のが上かも知れん
小狡いこと計算出来るとことか
辰吉はビッグマウスやら何だかんだ言ってたけど純粋さや素直さが透けて見えてた
47渡る世間は名無しばかり:2013/07/23(火) 22:55:02.06 ID:XYOGCUgf
辰吉は負けがこんでるけど、化け物みたいに強い奴とばかり試合してた。
俺は辰吉を観てた。
48渡る世間は名無しばかり:2013/07/23(火) 22:55:19.88 ID:11qzci5p
>>38
一部の人には同じと思われてるのがね
表向きなキャラ設定なだけで実は礼儀正しくてまるで違うのに
49渡る世間は名無しばかり:2013/07/23(火) 22:56:35.88 ID:fJjpiPtF
KOで仕留めない限り亀の判定勝ちやで
50渡る世間は名無しばかり:2013/07/23(火) 23:03:11.98 ID:MAwwFRKx
>>46
ああそういう意味の賢さなら亀かもな
51渡る世間は名無しばかり:2013/07/23(火) 23:06:56.52 ID:vJFUdUfn
辰吉の試合は面白かった
以上
52渡る世間は名無しばかり:2013/07/23(火) 23:09:42.91 ID:0BM0g43q
全盛期のウィラポン
53渡る世間は名無しばかり:2013/07/23(火) 23:53:05.34 ID:0JWlWWic
パンチ 辰吉
スピード 互角
テクニック 辰吉
ディフェンス 亀田
スタミナ 互角
戦術 亀田

試合の興奮度 圧倒的に辰吉
ボクサーの憧れ度 圧倒的に辰吉
↑↑
ここが辰吉と亀田の決定的な違い
54渡る世間は名無しばかり:2013/07/24(水) 00:09:22.44 ID:iOnDJLXs
>>18
中田です
55渡る世間は名無しばかり:2013/07/24(水) 00:10:45.60 ID:Uqmqk2hq
亀「終わりよければすべてよしやな」
辰「お前みたいなやつとは試合できんわ!!」
亀「おい待てぇいやぁ辰吉ぃぃ」

一体 どうなってしまうのか!?

辰「よしわかった!お前に本物のボクシングを見せたるわ」
亀「上等やコラァ!かかってこいやぁぁ」

カーン
亀一撃でダウン
56渡る世間は名無しばかり:2013/07/24(水) 00:13:44.56 ID:iOnDJLXs
>>53
昔、こんなのがあった。

鬼塚(チャンピオンになった頃)

パンチ力:6
テクニック:7
スピード:6
総合力:10
57渡る世間は名無しばかり:2013/07/24(水) 00:38:54.80 ID:lvCX+a3B
辰吉の凄かったのは、ボクシングが圧倒的に素人スタイルだった所
ガード無しフットワーク無しで、天性の反射神経だけでパンチ見切って攻撃してたからなぁ〜
その分年齢で反射神経は衰えるから、ピークは短かったけど‥
58渡る世間は名無しばかり:2013/07/24(水) 00:59:33.52 ID:feiluFud
亀田のノーモーションがビシバシ当たりそうだけど
その前に辰吉がインファイトで圧倒するか
59渡る世間は名無しばかり:2013/07/24(水) 01:30:10.96 ID:GH+ZHujt
>>1
それは「タレントとボクサー、どっちがボクシングが強いの」と聞かれているようなもので。
辰吉に失礼とか言う以前に、ボクサーに対して失礼。
60渡る世間は名無しばかり:2013/07/24(水) 02:01:22.19 ID:32Qf1Rys
辰吉は盛り上がりのないボクシング見て楽しいかって打ち合うボクシングをするから基本ガードはしないってたからな
盛り上げるの上手かったし見応え合って良かった
61渡る世間は名無しばかり:2013/07/24(水) 02:06:10.88 ID:LfNQunhN
当時2ちゃんがあったら辰吉も叩かれまくってたよ
ネットってそんなもん
62渡る世間は名無しばかり:2013/07/24(水) 02:07:14.20 ID:aU9YPefh
辰吉vs薬師寺
畑山vs坂本
亀田vs内藤

すべて見終わったあと、2つは感動で1つだけ笑えてくる試合があります
63渡る世間は名無しばかり:2013/07/24(水) 02:19:37.21 ID:WN4bfjRV
歴代日本人王者で二郎がP4Pなのは、間違いない(´・ω・`)
64渡る世間は名無しばかり:2013/07/24(水) 02:49:06.28 ID:ZAfDRY0j
この辺りの階級なら渡辺二郎が日本人最強王者
今での別の意味で最凶王者
65渡る世間は名無しばかり:2013/07/24(水) 02:57:06.56 ID:AVTBKEvR
辰吉は中学時代にヤクザ10人をボコボコのしたんやで!
辰吉こそ最強や!!
66渡る世間は名無しばかり:2013/07/24(水) 08:08:21.94 ID:lcByPJTf
>>1
亀田は八百長チャンピオン
67渡る世間は名無しばかり:2013/07/24(水) 08:12:13.62 ID:JiuM/GTu
>>62
どれよ
68渡る世間は名無しばかり:2013/07/24(水) 08:28:57.33 ID:RNt6RNg0
亀田きらいで八百長くさい試合も多々あったと思うけど
辰吉よりは強いよ(´・ω・`)
69渡る世間は名無しばかり:2013/07/24(水) 08:34:38.28 ID:wI09S4FG
パンチ出さないボクシングとかw
70渡る世間は名無しばかり:2013/07/24(水) 09:04:43.31 ID:syMtBFq2
タツ
71渡る世間は名無しばかり:2013/07/24(水) 10:49:56.95 ID:uNfM2xYL
>>68
そりゃ判定になれば亀田先生には誰も勝てないよ(・ω・)ノ
72渡る世間は名無しばかり:2013/07/24(水) 11:50:16.19 ID:Xg1W2q9c
渡辺みたいな犯罪者は死刑にすべき
73渡る世間は名無しばかり:2013/07/24(水) 11:54:24.92 ID:120rxJ8e
亀田は弱いのとしかやらないからなー
辰吉のほうは常に一位とか日本人通しの統一戦とか強いのとしかやってないだろ
74渡る世間は名無しばかり:2013/07/24(水) 11:55:18.73 ID:RhM/GgDx
どっちが強いかはわからんし不毛な議論だと思うけど、亀田の試合がつまらないのは間違いない
パフォーマンスや言動とギャップがありすぎるw
75渡る世間は名無しばかり:2013/07/24(水) 12:25:30.92 ID:pUwvPDFs
亀田の方が堅実な試合するから亀田に一票
76渡る世間は名無しばかり:2013/07/24(水) 17:20:08.73 ID:syMtBFq2
堅実に根回ししてるのは凄いよな
77渡る世間は名無しばかり:2013/07/24(水) 17:28:32.52 ID:cR+zVLWL
辰  ノーガードで顔がボコボコになるぐらい打ち合うボクシング


亀  ガードばかりで判定待ちのお坊ちゃんボクシング
78渡る世間は名無しばかり:2013/07/24(水) 19:07:01.19 ID:8PlfbC/N
>>77
おかげで辰っつんはパンチドランカーになってしもうたけどな

その点、亀坊やは安全運転やからパンドラの心配は無用やね
79渡る世間は名無しばかり:2013/07/24(水) 19:13:42.96 ID:7lQWPLZj
亀田の軽い猫なでパンチではKO勝ちは期待できない。
辰吉とやったら1RでKOされそう…
80渡る世間は名無しばかり:2013/07/24(水) 19:28:04.36 ID:BvWieNeu
辰吉のボクシングのが面白いしかっこいい
81渡る世間は名無しばかり:2013/07/24(水) 20:26:46.31 ID:FXciFwL7
ラベルが違うな
82渡る世間は名無しばかり:2013/07/24(水) 20:56:42.02 ID:PFFdp6dw
うむ
確かにラベルが違うわな
83渡る世間は名無しばかり:2013/07/24(水) 20:59:45.63 ID:UO82oXdu
84名無し募集中。。。:2013/07/24(水) 23:41:18.75 ID:QzkseR67
ガッツとなら?
85 忍法帖【Lv=6,xxxP】(0+0:8) :2013/07/25(木) 00:43:14.29 ID:5/oIRIu1
てすてす
86渡る世間は名無しばかり:2013/07/25(木) 01:11:24.13 ID:bQTYLxu8
そもそも、なんで日本人同士でやらへんの?(´・ω・`)
日本人に亀田はんより強い人がおらへんからなの?(´・ω・`)
87 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(0+0:8) :2013/07/25(木) 01:18:38.18 ID:5/oIRIu1
てすてす
88渡る世間は名無しばかり:2013/07/25(木) 01:42:29.07 ID:u9tAI2ed
>>1
エリア88
89渡る世間は名無しばかり:2013/07/25(木) 01:58:52.77 ID:MrPzk3JM
>>65
ガッツ石松がヤクザ10人ボコったのは知ってたけど辰吉もか。
しかし中学時代ってのはすごいな。まああいつの試合見てこいつは天才やと思ったわ。
赤井が高校時代、隣のチョン高に一人で殴り込みに言ったってのはほんまかな?
アナログ も                                    アナログSEXY
放送   う
終了から  733日
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < 「全盛期のタイソンと、K-1やめて数十年後のこの前の参議院選挙で立候補してた佐竹どっちが強い?」
           みたいな話かね?
91渡る世間は名無しばかり:2013/07/25(木) 07:13:06.58 ID:iiI7s/Ni
そりゃ亀吉だろ
92渡る世間は名無しばかり
辰吉は亀田のガードの上から殴ってもダウン奪える
亀田はガードしてない辰吉を殴ってもダメージを与えられない

勝負にならんでしょ