【sage】水曜プレミア 映画 G.I.ジョー 【マターリ】
サゲスレが立ってないこと多いよね
ここけ
待ってた乙
深夜に放送したこと有ったっけ
乙だね
まさかのチョン押し
なんだ、米軍人形の話じゃないのか。
リリコはカートマンの声でインタビューしろよ
GIジョーはこち亀で知った
忍者役が日本人じゃないのか(´・ω・`)
『G.I.ジョー』ってミリタリーイメージが強いもんで、これには違和感をもつ
ビョンビョン押して誰が喜ぶんだよ
韓国語って日本語の単語結構あるな
とりあえずハジマタ
Ninjaのビョンホンがチートだったのは覚えてる
>>13 併合時代にほとんどの語彙が取り入れられたから
初見だけど、おもしろいこれ?
三銃士はじまった
>>11 初期のころはそうみたいね
30代が子供ころ見たのはこれに近いイメージだが
マッカチン
ヴィドック
やめろおおおおおお
いや焼けた鉄かぶせたら死ぬだろ
うぅわぁ…
なんだトニー・スタークか
ナノセイバー
ゴキ
31 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 21:04:50.26 ID:Dzdi6vOS
絶好調である
なにが静止する日だよ
地球が制止する日のパクり
ガッちゃんかよ
地球が静止する日か
あぶねーもん売るなよ
菌だな正に
小林製薬が作ったら商品名は「テツタベール」だな
あんなの被らされて生きて行けるのかな
化膿して死んじゃい沿う
エロイことに使えないだろうか
と考えてしまう
ザ・ロック以来のおいしそうな何か
いったい何が始まるんです?
サンダーバード発進
食うってことは何かに変るんだよね
んこも相当出そう (´・ω・`)
技術進歩すごいくせに乗り物しょぼいな
何で2はブルースウィリスが出てかなり金かけた感じになったんだろ
時間盗まれる映画じゃないよな?
ぱっと見はまあまあ面白そう
韓国人にはまったく興味ありません
奈良公園か
52 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 21:08:17.15 ID:4BTVydTj
どのへんがGIジョーなのかわかんないけど映画としてはおもしろかった記憶が
(ノ∀`)アチャー
>>42 木綿と絹とナイロンだけを食うようにプログラム
そんなに記憶に残ってないから俺的40点くらいの映画だったと思う
漫画かこれは
>>19 映像重視の糞映画
テレビ向きではあるけど
近代兵器あるんじゃん
技術レベルが違いすぎる
なんちゅうもろいヘリじゃ
なにこのウソ乗り物
昭和末期に見たアニメ版と比べると展開が早過ぎる
番組情報のボタン押したらイビョンホンの体を張った肉体美って書いてあったが意味が分からない
金すごいかかってそう
音がダセェ
しまったageちゃったごめんね
洋ゲーだ
未来から来たのかよw
アナきたー
コブラの姉ちゃんって事か
我が軍は圧倒的だな
74 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 21:11:12.57 ID:0MVVhz/d
軍が使うのに民生ハマーっておかしいだろ
GIジョーって個人名?
ハーレーダビットソン&マルボロマンを思い出した
なんかレンタルで見た気もするんだけど…
音波?
こいつが今作のエロ要因か
このチョンて忍者は日本だけの存在じゃない韓国にもいたとか平然と嘘吹聴してたあのチョン?
このオネエチャンの乳は出ますか
GIジョーってタンクトップ着たマッチョな軍人が
男臭い戦争すんじゃないのか
阿笠博士が一枚かんでるな
こんだけ技術力があればあんな弾頭余裕じゃないのか
ご褒美
はい、ご褒美
穴? (´・ω・`)
玩具のGIジョーとは関係ないの?
黒いほうの忍者きたー
シエナミラーwwwww
なんだ忍者か
刀は効くのか
スネーク
アニメでもいたなぁ、口数が少ない奴
どっちが敵でどっちが味方かようわからん
あとからきたオネエチャンのほうがいいな
ボウガンとかネタ武器やー
ピンゾロ
いたぞおおおおおおおお
GIジョーってアメリカのアニメが元だよね?
なんかコレじゃない感が
この動きはトキ!?
訳分からん
レイチェル (;´Д`)ハァハァ
思ってたのと全然違うのだが
25世紀から来たとか、そんな感じだな
>>101 この動きはレイ・パーク!?
ってか顔出しではいい役ないねこの人
>>102 アナ率いる武器商人らがさっきのナノマシン奪いにきた
なすすべもなくやられる軍の前に黒服の連中が助けにきて
アナらは撤退
こいつらかG.I.ジョーだ
今北
この映画の設定が分からん
誰と誰が戦ってんの
レイチェル・ニコルズっていうのか…結構好みのタイプ!
GIジョーってチーム名なのか
女に蹴られたら「oops!フゥー嬢ちゃんサイコー」とか言ったりする主役はいないのか
115 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 21:14:43.64 ID:0MVVhz/d
あんな兵器をもってるのにナノテク兵器は強奪しないとならないの?
116 :
名無しさんにズームイン:2013/06/05(水) 21:14:45.40 ID:boUGPp43
何で洋画の戦士って、髪の毛長いんだろ
ひっかかったりつかまれたりするから、坊主にしろよ(´・ω・`)
あと服がパツパツすぎる。もっと伸縮する素材じゃないと
おっぱいも出さないほうがいいと思う(´・ω・`)
GIジョー世代
少年サイボーグ世代
ミクロマン世代
ダイアクロン世代
トランスフォーマー世代
あなたはどれ?
118 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 21:15:01.21 ID:NUPoUPAF
バック・トゥ・ザ・フューチャー3じゃないのか
流れ的に
この赤毛とやらせろこら
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!
>>117 もうアニメとかやってないのにミクロマンとトランスフォーまーは大型のおもちゃ屋にいっぱい置いてあるな
レイチェル、ナイスサービス!
忍者で思い出したけど
メタルギア実写ってどうなったんだ
俺も入るといって簡単に入れないのがG.I.ジョー
*
コーブラー
>>111 そんなもん最初から明確に分かる映画の方が珍しい
ダサイデザインだ
下向きにジェット噴射とか火の海にならんのか
数年前デュークらをタイで引き抜こうとしたことがある
↑
伏線
腹減ってお腹ギュルギュルいってる…(ヽ´ω`)
135 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 21:17:08.45 ID:tj8QuHXr
CGすげええええええええええ
136 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 21:17:13.91 ID:/UmbrB5F
糞みたいに会話音量小さいけど、CMになったら爆音になりそうで嫌だなぁ(´・ω・`)
なんで2にはチャニングテイタム出てないの?
>>124 トランスフォーマーは映画あったからなー
甥っ子があの変形に夢中だわ
資金は日本ですね^^
忙しい基地だな
おっぱいちゃん達大杉
>>138 おっさんのオレも夢中です。
おもちゃじゃなくて映画にだけど
143 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 21:18:05.00 ID:aU+Xu4l+
ざっと数百人
光学迷彩か?
ワタミの会長みたいな顔
金星(まあず)
マッカラン
こいつがナノマシン取り扱ってる人
いまんとこ全員巨乳だな
大元はフィギャーだったか
後ろの映像を前に映すって方法じゃ1面にしか利かなくね
もろ悪役顔w
人が死んでんねんで
後ろの赤毛の乳もみたい
154 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 21:18:44.14 ID:/UmbrB5F
和民みたいで嫌なやつだな(´・ω・`)
いかにも黒幕っぽいヤツだ
結局スポンサーは金持ちか
9代目ドクター
159 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 21:18:55.89 ID:9EZoWuzH
貴乃花親方?
追跡ビーコンを止めないと
では中身が無事か確かめさせて
162 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 21:19:14.38 ID:tj8QuHXr
え、なんだって?
クライアントがクズ系か
164 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 21:19:17.06 ID:TNC/xC8o
コブラ会と言えばベストキッドのリョウサカザキとロバートガルシアがやってた空手道場
たった6桁の数字w
>>148 登場人物全員悪人ならぬ
登場人物全員巨乳
アニメ版は視力検査なみの視聴率だったな
結構面白かった
6ケタの数字ならすぐ解析できんだろw
スネークアイちゃんと口開くんだな
こういう映画によくある地下要塞みたいで天井高くてダクト張り巡らされてる場所って日光江戸村みたくそういう場所があるのだろうか
8ケタ以上無いとすぐに突破されるぞ
172 :
名無しさんにズームイン:2013/06/05(水) 21:19:50.62 ID:boUGPp43
>>127 食堂にバイトで就職するといいよ
たとえばNASAの食堂でアルバイトしてる人は
他人から「どこに勤めてるの?」って聞かれた時に
「NASAで働いてまつ(`・ω・´) キリッ」って答えられる
おっぱい
また乳
あ、やっぱりこっちのおっぱいちゃんもいい
176 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 21:20:12.02 ID:aU+Xu4l+
おっ
177 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 21:20:12.68 ID:tj8QuHXr
Shit!
NATOじゃ無くて日本から奪った金だろ
おまいらおっぱいが見れれば後はどうでもいいんだよね(´・ω・)
追跡ロリコンだと大変だな
なんだ峰不二子キャラか?
(お、ベヨネッタか?)
>>170 ハリウッドはお金のかけ方違うから手作りじゃない?
GカップもしくはIカップだな
メガネーちゃんエロいなw
G.I.ジョー の極秘基地
極秘のはずなのに速攻ばれる
188 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 21:20:53.70 ID:tj8QuHXr
ストームシャドー(笑)
韓国は敵側なんか
猿たん
イムホテップ様!
ミイラさんじゃないですか
ハムナプトラの奴だ
イムホテップ?
おお東洋枠あるのか
しかも忍者っぽい
>>188 エックスメン意識してるっぽい名前だなあ、とちょっと思った
どうだい、おもしろそうだろぉぉ~?(´ω`)
瞬間移動装置使ってるんじゃなくて、立体映像か
199 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 21:21:31.37 ID:9EZoWuzH
イミワカンネ
仮面ライダーブラックの
二人みたいじゃん
OSSANの技術と言われても
発売前にリコールとかさすが日産ですねw
ほんと展開速いな
こういうとんでも設定 好きだわw
これって設定的にはメガフォースににてるのか
ネタバレ
Lyricoは実は男
>>189 そうです。
しかもG.I.ジョー側の黒い忍者と因縁がある
リコールが決まったんだろ、eKワゴン
嵐影
>>161 え、出てるんだ
予告みる限り出てないのかと思った
主演もブルースだって言ってるし
思い出した、真夜中にフジテレビでやってたわ>GIジョー
よくわからんのだが、元々は人形なんだろ
女版なら、ストーリーを作って、
リカちゃん人形とかバービー人形を実写にしたようなものか
人間関係がややこしいな
発売前にリコールってなんの悪ふざけだよw
何でこんなSFっぽいメカばかり
アメリカでは美男美女の条件の一つが頬骨が出てることらしい。
健康的でセクシーに見えるらしい。
>>211 ブルース・ウィリスがプッシュされてるが主役はロック様らしい
敵らしき女の方はシエナ・ミラーかな?
>>208 あの覆面も忍者だったのか
大人気だなNinja
栗原類死ぬほど嫌い
こういうのこそケインコスギの出番やろうに
>>178 把握
たまにハリウッドにアジア人が出ると微妙に違和感を感じる
仮に日本人でも、マシオカみたいなほぼアメリカ人でも
エッフェル塔の活劇はマジで凄いよ 劇場で驚いたわ
228 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 21:23:54.01 ID:tj8QuHXr
自然界のぉー死神だぁー
ジョセフ・ゴードン=レヴィットだったのかw
>>214 主役 デューク←これからG.I.ジョー に入る
アナ・・デュークの元奥さんだが過去のことが元でデュークと対立して
今武器扱ってるマッカランと組んでる
忍者・・・白と黒で敵同士だが元は同じとこで修行
G.I.ジョーメンバー それぞれ活躍する
エレファントマンか
コプラコマンダーの声は、二又一成さんと思ってたでおじゃるのに・・・
ジョセフゴードンレビットなのこれ!
ゲームっぽすぎる
コブラと聞いて
>>230 訂正
アナ元奥さんじゃなかったかな
元恋人だったかな
コブラと言えばサイコガン
名前が中学生つけたみたいに変な名前ばかり
この夏、ホワイトハウスがダイ・ハード状態になる映画が二本公開されるけど
どっちかの主演がこの映画の主人公だな
なんとか戦隊ぽくてワクワクするよ
ナノマイトで虫コナーズを
.____
___/ヽ o oヽ ))
( (⌒|.l/ `ー´ソ \ ムクッ
\ ヽノ(,,⊃三O~ ヽ
\ //;;;::*:::*::::⌒)
( (:::;;:*::;;::*.:::*::( 今、呼ばれた気がする・・・・
\\::;;;*::::*:::*::::\
\`~ー--─~' )
243 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 21:25:07.58 ID:tj8QuHXr
ん?裏切るフラグ?
コブラの毒って虫っぽいな
やっぱりワタミ会長は悪人だな
おいらもナノバイトがホスィ
もっとコーホーっぽいしゃべり方しろよ
コブラ毒って神経毒だから、解毒とはいかに
東京入ってないから大丈夫だな
遊戯王のサイコ何とか見たい
コーホー
おじゃるまるは蛇人間じゃないのか
巨乳スキャンデータもあるのかな
それはー紛れもなくー
何年かかるんだよ
>>252 そっちはエンドオブホワイトハウスな
楽しみだw
この黒人って最終絶叫計画に出てた面白黒人かな
なんか似てる気がする
部屋暗くしないと分かり難いけど夜戦はなかなか面白かった
誰が写したアングルだよ
アナル?
263 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 21:27:37.58 ID:H+jAHBfI
ん?
恋人同士
このアングルでどう撮影したのか
脚がすじっぽすぎるわ
268 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 21:28:01.81 ID:tj8QuHXr
奥歯の奥のスイッチ!?
初めてのひんぬうはメイドさんかな
>>258 いやホワイトハウス・ダウンがエメリッヒ
エンド・オブ・ホワイトハウスが極大射程撮ったアントワーン・フークア
穴
あいたかったー
あいたかったー
あいたかったー イェー
きーみーにー
白忍者
こっちのおっぱいは首短いな
このコリアンってワイルドスピードに出てた奴?
原田泰造?
忍者なら和服くらい着ろタコスケ
イビョンホンは韓国人っぽい顔をしていないな
整形かもしれんが一人くらいあっちにこれくらいの顔がいてもいいはず
乳だらけええええ
鹿鳴館外交である
あの指輪の赤い宝石でスネークアイズってオチなんだよな
イ・ビョンホン+日本人声優だと、なぜか平成ライダーを見てる様な気分になる
弟子かよ
床術も教えたのかな
今回想です
4年前デュークはアナにプロポーズした
「俺この任務が終わったら結婚するんだ・・・」
今の場面転換は洒落てたな
JGL
フラグ立てんなよ(´・ω・)
290 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 21:30:19.90 ID:H+jAHBfI
白のスーツなんて、尿はねが怖くて着れないよ><
JGLこんなの出てんのか
肩幅せめえ
うおおおおおおお
ARATA?
さっきのニンジャは原田泰造か
これは弟レックス
一緒に戦地へ行く
全然似てない
弟が死んでダークサイドに落ちたのか
んで弟があれか
ダークナイトライズの人?
段々ストーリー思い出してきたわ。劇場で観たのにほとんど覚えがない。
俺はまだ本気出してない
304 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 21:31:29.63 ID:boUGPp43
なんか音小さくない?
本編とCMで差がすごいんだが・・・
うちのテレビだけか?
307 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 21:32:05.43 ID:H+jAHBfI
>>279 なんか中国人っぽい顔してると思う。
ちょっとブルース・リーに似てる?
やっぱCMに入ると爆音化するな…
こういうのやると、CMは勿論、そのCMスポンサーにも嫌悪感もつ事になるの解ってないんだな
310 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 21:32:12.00 ID:tj8QuHXr
GIジョー!?
>>304 去年の10月だけCMの音下げて11月から元に戻しやがった
まってるジョーとか言わすなよマジで(´・ω・`)
たしかにcmの音でかいな
白のスーツっていったらサソードぼっちゃまだな
315 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 21:33:05.31 ID:CLwpOFu8
全員恵体すぎんよー
巨乳の佐々木希がそこら中いるようなもんやろ
今夜は涼しいのう
4年前の映画か
319 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 21:33:30.63 ID:tj8QuHXr
009!
島村ジョー
ゴージーアイジョー
あーいま現代に戻りました
あの回想のことは覚えておいてください
加速装置!?
009のパクリやないか!!
かそくそぉぉち!
カリッ
これが凄い!
326 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 21:33:56.89 ID:H+jAHBfI
009も加速装置でジョーだったな
考えれば勝手に動くって・・・・・シュッシュしまくるだけになりそ
間違って指なくなりそうだ
329 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 21:34:18.13 ID:tj8QuHXr
この汎用装備
雑魚っぽい
ドンドンドンドンドンドンもつけろよ
ミスターエコーは声優一緒だよな
マターリなのに勢い早いな
いいけど
加速装置作動(´・~・`)カチッ
なんかhaloっぽいな
きっとここが一番盛り上がるとこなんだろうな
FN2000とか久しぶりに見た
どうだ、コントローラー、全部あたりだろう?
セガサターンのゲームでこういう射撃モノがあったな
ハムナプトラ居た?
特訓して強くなったんか
簡単だな
G.I.ジョー基地入り口。
いやん丸裸
この中にサボってギャラガやってる奴いないかな
いでよ独釣寒江雪
ハムナプトラの主人公も出てるのか
348 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 21:36:18.12 ID:tj8QuHXr
あ、しんだ
部屋真っ暗じゃないと分からない・・・
>>344 安心しろ
アメリカ人は「日本の忍者すげーっ」って思うから
圧倒的だな
ちゃんと短刀なんだ
その科学力で埋蔵金探せよ
だっせえwww
ドリルマシン、面白いな!
ファッ!?
白目立つだろ
あいつはアホなのか
激昂仮面かよw
>>350 日本人が中国人より三国志好きみたいに
アメリカ人は日本人より忍者好きだな
この白づくめのセンスはヤバい
陽気なイムホテップ
危ないおっぱいちゃん
おっぱいがああああ
それにしても海外のNINJAは忍ばない奴ばっかりだな
365 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 21:37:20.59 ID:tj8QuHXr
あー貴重じゃないおっぱいが
イビョンホンの服、忍ぶつもり皆無だなwwww
ボインはどこに押そうかな♪
貴重なパツキン隊員が・・・
いやあああああああああ
せっかくのおっぱいがああああああああああああああああ
貴重なおっぱいが(´・ω・)
ボス・・・
ホーク隊長警備スイッチ発動
死体から網膜スキャンとかできないのに・・・
なんででこの忍者、一番目立つ白服なの?
今気づいた、ニンジャは悪人なんだ
好みではないけどエロそうでよかったのに…きちょまん
378 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 21:38:20.22 ID:tj8QuHXr
ヴゥィン
379 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 21:38:23.22 ID:9EZoWuzH
貴重なマ
GIジョーは男女共に
巨乳じゃないと入れないのか
もしかして月光仮面じゃねえの
今来たんだけどこれってスパイキッズみたいな子供向け?
忍者装束の黒の反対をわざと選んだな
多分だけど
何でも殺して何でもCG使えばいいってもんじゃないぞ
シャドームーンだっけ?
>>383 ああ、そうかもね
しかし逆に夜とか狙い撃ちされるだろうになw
基地しょべーな ブルースワットかよ
388 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 21:39:22.27 ID:tj8QuHXr
こいつ思い出した
_ゝ -''` ー- _
/ \
/ ヽ
,′ ',
! , -────── 、 | ┼
| | `ィェァ `ィェァ| | + +
| `───────' | +
.| |
| l
l /
服部半蔵の2Pカラーだから白なんだろ
でも映画バイオより独創性があるな
白いの、凄い不審者に見える
今のアナの滑り降り撃ち、カッケー!
ここでG.I.ジョーメンバー登場
訓練された兵士たちがいとも簡単に
さっさと撃たないから
デミ・ムーアを見に来ました!
てか主人公、ちょっとピザってる?
八木ちゃんが物凄く憐れむような眼差しで若造を見てた
ヘタレだな(´・ω・)
400 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 21:40:07.73 ID:zINnZsXr
>>395 撃てないんだよ
過去に因縁があって>デューク
誤爆ですよねー
この兵器、シュワちゃんが開発してたよな
405 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 21:40:23.99 ID:tj8QuHXr
いきなり過去話www
中身白人なのか
忍者ファンタジー
なんか派手だけど、CGは戦闘シーンが安っぽくなるな
スタント感がないと言うか
体張ってる感じがしない
このカバンがどんどん危険なとこに転がってくんすね
時代劇と007を同時に観てる気分になってきた
白い忍者って(´・ω・`)
黒忍者見てたら飛影思い出した
モーコンのサブゼロが混ざっても違和感なさそうだ
おっぱいVSおっぱい
光学迷彩ハジマタ
アナよりスカーレットの方を応援する!
つーか、GIジョーの本拠地に乗り込んでくるとは、いい度胸だなw
418 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 21:41:34.83 ID:tj8QuHXr
ぶっかけ
捕まってから使う道具じゃないだろ
その透明装置w
インビシブルか
421 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 21:42:05.16 ID:1DdNifmk
何でわざわざ目立つ格好してんの?
最近の映画のアクションシーンは、切り替えが早すぎて何をしてるのか全然わからん
忍者なら凧使えよ 白影さんみたいに (´・ω・`)
424 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 21:42:18.14 ID:rQ/TW4fG
メリケンは映画の忍者を日本人がninjaと揶揄してるのになにからリアクションしてるんだろうか
おっぱいといえば谷村奈南元気かなあ
アクションなのにアクションっぽく感じないのはなじぇ
新幹線のトイレのあれ
重量感ねえなあ
誰かトランクの中身抜いとけばよかったのに
これのオモチャ売れそうだな
なんか2Dゲームみたいだった
なんか何でもあり過ぎて
ツマラン
え?あの主人公が持ってたやつショットガンなのになんかライフルみたいに撃ってなかったか?
GIジョーじゃなくてミュータントタートルズだろ
白づくめの忍者みてアメリカ人はkkkとか連想しなかったのだろうか?
何今の
サガット?
忍者同士のバトル、カッコよかった!
あれ、光学迷彩使ってたのに、あの女負けたの?
どうやって負けたの?
目を離してた
飛空艇?とイ・ビョンホンの縮尺おかしくなかったか
派手にやり散らかしとるが面白く感じないのは何故なんだぜ
ハイテク過ぎて微妙だなー
>>441 オイルぶっかけられてくっきり見えるようになった
手裏剣しゅっしゅっ しゅっしゅしゅっ
忍者やNINJAってより、カンフーとかそっち系だな。
和の忍者って感じはしない。
敵も味方も出過ぎて、死にすぎて分からん
457 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 21:44:05.79 ID:tj8QuHXr
サイバー忍者
ウルトラマンでも透明怪獣にはペンキ塗ってたな
459 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 21:44:08.29 ID:DoQvfKEE
(´・ω・`)
AA-12だっけか?
461 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 21:44:29.99 ID:9EZoWuzH
CMはワコールだけでいい
本拠地に乗り込まれて最重要ケースをあっさり奪取される「最強部隊」(笑)
>>441 オイルぶっかけられて居る場所が丸見えに・・・
それ以前にぶっかけてる時点で見えてるだろと突っ込みたくなるが
NINJAの殺陣は刀が軽そうなんだよね。
どうでもいいやつが生き残って
貴重なおっぱい隊員が瞬殺される理不尽さ
>>463 オイルぶっかけられるなら、迷彩の意味ないだろ
>>454 リアルに忍者を再現したら普段は農民を装って暮らしながら破壊工作をするような派手とは無縁の存在だからなあ
高額明細って、結局空気中のホコリとかで普通に見えてしまうよな。
>>469 テロリストのほうが近い生活してるからなあ
474 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 21:46:20.08 ID:tj8QuHXr
TOKYOキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
大統領なんか見たことある
エイブル
日本wwwwwww
何故にブレードランナー
光学迷彩って、細かい鏡を体中につけたら、できそうじゃない?w
ジャングルとかじゃわからないと思う
謎日本(´・ω・)
東京きたー
パンクチャー
ジョーに流されて銃撃てなくて弾頭もってかれる幼稚さwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
東京(笑)
ここはどこ?w
バイオ並の東京シーン
ヘンテコJAPANキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
パンクチャーって何だ
怪しげなトーキョー
怪しい日本 これはさすがにワザとっぽい
東京だよね?
これは忍者の過去の話
493 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 21:46:58.55 ID:tj8QuHXr
日本人すげええええええええええええ
日本語じゃない
この映画には魅力的な登場人物が全くいない
アメコミ原作のわりには
その欠点を理解してるからこそ、2でブルースやロックを使ってきたんだろうな
ハングルかよ
ドロビーだ
∩ ∧∧
⊂⌒(´・ω) スローパンクチャー
`ヽ_っ⌒/⌒c
半透明ポリ袋全盛の昨今、あんなゴミ箱、いまでもあんの?
なんとかニダって言わなかった? (´・ω・`)
脇役の過去とかどうでもいいねん
なんだよこの東京は
20年前でもおかしい
パンクチャーってなんですか?>都会の人
貴重な食材があああああああああ
光学迷彩っぽい技術で、車内から見た後ろを透明っぽくして、
車庫入れがしやすい技術ならすでにある
子役すげーなw
この映画、レンタルで見なくてほんと良かった
さっきの忍者二人の子供時代か
日本人は全員カラテか忍術使えるからな
中華の家だろwww
何?この世界観
日本入れるなよ
東京ってこんなせいきまつなばしょだったんですね
513 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 21:47:49.33 ID:tj8QuHXr
うらやま
チョン語じゃねーかおい
>>495 予算足りなくって、キャストにまで金が回らなかったんじゃないの?w
インディペンデンスデイがそうだったらいい
日本語でおk
すでにストームシャドーwwww
朝鮮人の謀略映画だわ
俺も一生に一回くらいシャドーってあだ名で呼ばれてみたかったわ。
520 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 21:48:15.80 ID:tj8QuHXr
童女かとおもったら違った
チョンが偉そうに泥棒とか言うなよ
男なのかおんにゃのこかと思った
日本関係無いやん
20年で進歩したもんだな日本
525 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 21:48:25.45 ID:9EZoWuzH
殺すき満々かよ
どうみても中国
20年前 平成ニンジャ 中華師匠
日本と中国がごっちゃになってるw
韓国 中国の人 喧嘩で皆が武術使うって嘘です
面白い?流し見してたけど糞つまんないんだが
>>469 いやさ、そういうのじゃなくて、動きの派手さとか武器ヒュンヒュン回すのが
カンフーっぽく感じたのよ。
外人が想像する日本ってこんなもんだよな・・・
風…生まれてはじめて顔に風があたっちょる…
>>531 大体中国剣術の演舞がベースになってるよな>ハリウッドNINJA
あの子役トロピックサンダーに出てたボスだよな
アメリカ人にとっては、中国も日本も関係ないんだろうなw
ブルース・リーを日本人だと思ってるらしいし
いててて(´・ω・)
このおっさんは重要な伏線
ああ^~
ITEEEEEEEE
545 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 21:50:16.40 ID:tj8QuHXr
おおおお
中国人はみんなカンフーができる
日本人はみんな柔道ができる
チョンは?
ハゲ薬にもなるんか
うわっ…痛そう
あのこの機械をぼくにも使ってもらえないでしょうか
>>529 韓国は兵役あるから軍隊式格闘術使えんじゃね?
オブリビオンかよ
>>515 アメコミなのに印象に残るキャラがまるでいないからな
ちょっとキャラ立ってるのが敵役のチョンくらいってw マジで終わってるよ
ワタミ社長ドン引き
おっぱい
イムホテップ様
556 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 21:50:51.23 ID:tj8QuHXr
鋭すぎwww
キムタクみたいにしてくれ
新人が何でリーダー面してんだ
ザ・マミー
毛根だと
終わったあと、洋ピンで抜くしかないなもう
>>535 ケイン・コスギの親父が、アメリカ人の忍者イメージを作ったんだっけ?
あの親父がいなかったら、ウィザードリィに忍者は出なかっただろう
穴ぶっこむでい?
>>546 正直、全米で一番流行している東洋武術って、テコンドーなんだが
これここまででほぼノーカットだな
ここからまた過去編
回想大杉
ほんとコールオブデューティーのオマージュ多いよな
個人的な回想が多い映画だな(´・ω・)
一体何ックホークダウンだよ?
弟これで死んだんだな…
つーか、GIといえばGI値が気になる年頃だわ。
じゅうびょおおおおおお
行け行け行け
>>567 勝手にアレンジされて怒り狂ってた原作者が2見て面白かったから
許してくれた
582 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 21:52:54.02 ID:tj8QuHXr
wwwwwww
>>566 蹴り専門なのに試合ではローキック禁止(笑)という欠陥格闘技ですね(大爆笑)
あーあ
予算の2%で済みました
生きてるんだ
手ぶれが酷い 気持ち悪くなるわ
しらんけど、2だとこの主人公死ぬんだろ
どんだけ期待裏切ってんだよ
無傷かよ
この前やったウィルスミスのヤツよりヒドイ映画だな
いやお前も死ぬって
彼女の弟しんぢゃったじゃん
593 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 21:53:39.20 ID:tj8QuHXr
かわいそうに
屈強な鼓膜してるな
向こうの葬式っていつも雨降ってるな
この主人公、なんかサッカー選手にいそうな顔だな
>>581 ブラジリアン柔術も流行ってるぞ
別に純日本に拘ってないというか良く分かってないから、あっちの人は
はーれー
なんかもうストーリー全然理解できなくなってるな
>>572 日本の漫画は回想ばかり出てくるから
日本人はそういうのが好きなんだろうと
監督が回想多くぶっこんだ
あれー?
バック・トゥ・ザ・フューチャー3どこー?(´・ω・`)
ここからが凄い
アナの弟レックス死亡
デュークは結婚の約束をしていたがあまりの申し訳なさに
アナとの接触をさけた
この後タイの店で暴れててホークにスカウトされたが
こいつは覚えてなかった
黒髪パイオツが杉本彩に見えて仕方ない
>>603 今スポーツ年鑑を巡って白忍者と黒忍者が戦ってるんだよ
普通に銃撃てよなw
わざわざ手裏剣ぽい物を使う意味がわからないw
>>544 忠実に再現してもアメリカ人の考える日本像と違うとか言うんだろうな
614 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 21:54:59.91 ID:tj8QuHXr
CERNか
アナは利用するためにダニエルと結婚した
>>588 さんざんイチャイチャしてたのに2だとアッサリ別れてたスピードも
いちいちイビョンホンって入れないとだめなのかよ
糞TBS
もしかして、空手とか柔道の胴着が白いから、こいつのイメージカラーも白なのか?
手裏剣のあとになぜ銃を撃つのか
620 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 21:55:36.77 ID:tj8QuHXr
レールガンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
黒いニンジャは何者なんじゃ
なんで回るんですか
どう見てもギア戦士電動
ザ・ロックのアレに比べて美味しさが足りない
そろそろセガール出して、敵も味方も全員ぶっ殺して終わりにしろよ
アナがダニエルにちゅーしたのはもう用済みだからわざと
殺させるため。
触れたら殺せと命じられてる、とチョンがいったからねって
カットかよ
まあ必要ないシーンだけどさ・・
ディズニーのアトラクションみたいな映像ばかり
630 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 21:56:17.21 ID:tj8QuHXr
NINJAキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
きたきたー!
ただ撹拌した訳じゃないんだな
こんなクソ映画なのによく続編つくれたな
黒忍者ワラタw
ここからのアクションめっちゃかってよくて笑える
オーニンジャニンジャ
民生のH3なら今ので走行不能になってそう
これ見て2見に行こうって奴いるのかな
劣化版アイアンマン
wwwwww
ハマー頑丈すぎ
ちょwwwwwwwwww
面白黒人が
645 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 21:56:59.41 ID:9EZoWuzH
なんかキター
646 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 21:57:06.60 ID:tj8QuHXr
加速しちゃうそおおおおおおおおおおおちっ!
今日の面黒はコイツか(´・ω・)
どんなバイクやねん
バイクの挙動が思いっきりCGIで笑った
GSRか
652 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 21:57:25.50 ID:rQ/TW4fG
ビョンホンは例のハイヒール着用してんのか?
, --―-- 、
/`ヽ_o .o_/´ヽ.
l / `ー´ヽ. .l .________
|. l三三三l .||⌒ヽ. ボリボリ || |
(''ヽ l三三三l / 〉 〉ヾ || |
/ / l三三三l (__ノXx`ヽ―-、 || |
〈_/\______∬XXXxxx))))ξ || |
足の骨折れただろ
ミクロマンがやってきたぞーーー
ライオットアクトかよ
かっけーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
リアリティ無さ過ぎな映像だな
で、主人公が誰なのか全然わからん
陳腐なCGだなあ・・・
661 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 21:57:53.11 ID:tj8QuHXr
NINJAすげええええええええええ
これでよく2を作ったね
踏み切ってジャンプー
なんか、スパイダーパニック思い出した
こうして見ると初代劇場版バットマンのバットカーの映像はすごかったんだな
ヴァンキッシュみたい
すごく…CGです(´・ω・)
パワードスーツ着てみたいなw
車に轢かれても平気みたいw
でも、どうしても脳震盪起こすよなw
ミョルニルスーツとかナノスーツってお幾らだっけ?
かっけーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ここらへんの映像って映画の予告に使われてたよね
予告は凄く面白そうだった記憶がある
>>658 CG使えるからって、何でもやりすぎだよw
>>613 タイムスクープハンターの忍者なんて大不評なんだろうな…
GTA4みたいなバイクの動き
タイヤ打てばいいのに
・・・まだ一時間しか経ってない。
(ノ∀`)アチャー
680 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 21:59:23.10 ID:tj8QuHXr
いったああああああああああああああ
ヘッドショット +100
このスネークってあれだよな
メタルギアの忍者のオマージュだよな
別にエッフェル塔である必要はないと思うんだが…
心理的効果を狙ってるのか? (´・ω・`)
ジョゼフ・ゴードン=レヴィットってこの映画出てるんだよね?もう出た?
この韓国、誰かに似てると思ったら、高田社長だ
惚れたな
映画館の大画面で見たら面白いんだろうなw
今はねられれば面白かったのにw
689 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 22:00:06.11 ID:tj8QuHXr
>>683 最高のパフォーマンスになるでしょ
武器が欲しい連中にとって
民間人があああああああああ
なんで最初から後ろ向きにミサイルつけてんだ
ああーパリの街がw
テラCGwww
695 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 22:00:39.40 ID:zINnZsXr
このCGの波動弾みたいの何を表現してるの?
空気砲?
バイクの動きがゲームみたい
698 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 22:00:45.51 ID:tj8QuHXr
店主かわいそう
刀で穴開けられた天井から
お前ら・・・
パリでこんな事されたらクロワッサン大高騰だな
702 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 22:01:11.59 ID:tj8QuHXr
なんかかっこ悪いwwwwwwwwwwwwww
できの悪いボンドカーみたい
Q腕落ちたのか?
敵味方が完全に分からなくなった
だから、こんだけ動けたら、脳震盪起こすってw
振動は逃がすことができないんだよw
706 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 22:01:22.44 ID:Nr2pDF70
トマラルク思い出した
ハンコックの方がおとなしいな
仮面ライダーもスペック上はこういう動きできるはず(´・ω・`)
数百万ドルのパワードスーツが車一台止められないって
ミサイル食らったのに後ろピカピカじゃん
電車でボン
アホス(´・ω・)
謎爆発
TGVか
何か、アイアンマンよりレベル低いな
スネークやるう!
何両編成だよw
電車ぶち抜いて通るなw
面黒はなごむな(´・ω・)
小池さんがラーメン食ってる画が足りない
踏切がなかった
壊しすぎだろ
もちろん一般人の死傷者はゼロです
つまらなさ過ぎて見た事すら忘れそう
ひっでえな
全員悪者じゃねえか
なんでこんな町中を列車が走ってるんだ
アメリカンニューシネマなら、車大破で完結なのに
無駄にスローになるなwww
死人0です
アイランドのワスプ戦の方がよかったな
あれだけのスーツ着てて車一台も止められないとかw
あんだけ走っててまだ遠いのかよ
アイリス風の怪我
迷惑かけすぎ、民間人何人巻き込まれて死んだんだかw
この機関銃はなに?
MP7ってあんなでかいのか
いい靴ねってのちょっと好き
こんな時でも女なんだなと
742 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 22:03:03.06 ID:tj8QuHXr
3倍速
ビルの外からあがれよ
744 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 22:03:19.02 ID:Nr2pDF70
これ1作目?
派手にやりおる(´・ω・)
もうここまでやるんなら、アニメでよくない?ww
巨大座薬
rpg怖い
でかい水鉄砲
あーあ(´・ω・)
高所から飛び降りるのは余裕なのに階段全力疾走かよwwwwwwww
エセアイアンマンっぽい側が主役サイド?
ガチの事故かよw
でもアレだろ?
ヘッドホンしてノリノリで作業してる掃除のオヤジは気付かないんだろ?
756 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 22:04:07.00 ID:tj8QuHXr
みどりむしキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
めいちゅうー
駄目じゃん
キタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━( ゚)ノ━ヽ( )ノ━ヽ(゚ )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━!!!
こええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
グリーンデイw
762 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 22:04:43.57 ID:9EZoWuzH
シャレにならん
MW3パクる気か?
764 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 22:04:53.34 ID:DoQvfKEE
B級映画以下
さらばだ明智くん
数百万ドルのスーツ(笑)
たーおれーるぞー
どこいたんだよw
いや、普通に面白いじゃんw
ここまでやってくれたらたいしたもんだ
貴重な(´・ω・)
771 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 22:05:27.47 ID:tj8QuHXr
いや余計危ないんじゃねwww
もうかなり手遅れだぞ(´・ω・`)
お姉ちゃん・・・あのね・・・
wwwwwwwwwwww
メチャクチャ
MW3に続き倒壊するエッフェル塔
600万ドルの男の方が優秀
どっかのゲームで同じシーンを見た気がします
西部警察パートIIIの名古屋の煙突かよ
けど、兵器のパフォーマンスとしては十分なアピールだった
この兵器どんな効果なの?w
784 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 22:06:22.57 ID:tj8QuHXr
wwwwwwwww
パワードスーツ着てて生身に負けるって
ぎゃあああああああ
アナ側の運転手
瀕死状態
脳の情報を読み取っている
ひでぇwww
もう好きにしてw
ハリアーみたいなのがきたー
フランケンか
ヤダ怖い(´・ω・)
きめえwww
>>769 本当、アクションの連続だったから見応えあったわ
うわああああああああああああ
近頃じゃ、死人に口ありなんでね。
これ、胸ポケットに敵側のカメラ仕掛けられてる
メガネはよせーとか言ってるのは演技
カメラで情報を敵側が読み取ってると市って一芝居した
情報はゲット
798 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 22:07:09.74 ID:9EZoWuzH
普通の警察消防はなにしてんだ
ふ~ 疲れた やっぱ凄いわ
フランスの警察さんですw
このメガネ、インド人?
忍者逃亡
シャシャーシャシャーシャー
タイーホ(´・ω・)
805 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 22:07:57.84 ID:tj8QuHXr
おこなの?
>>802 本部に連絡するため
仕方ないよ
釈放させる人がいる
字幕を表示させると、黄色のセリフが主人公だから
弾頭を追ってるのが主人公サイド
フランスはパトカーのサイレン改良しろよ
忍wwwwwwテラ忍wwwwwwwww
なんだこっちかい
流石、忍者らしい去り方
谷間たまんね
フランスは怒っています… なんだこれ (´・ω・`)
立てます、総統!
まあ、フランス警察は普通に逮捕するわなw
途中から見てるけど何が味方で何が敵なのかさっぱりわからん
こいつニセモノなんだろどうせ
街中破壊しまくったしね
819 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 22:08:43.33 ID:8MY5XAVE
友達につまらんよなってメールしてみたら友達には大好評でした
>>816 黒髪の女…アナ。敵
今話してる兄ちゃん…デューク 主人公
大統領007の敵ボスか?
マッカランが殺さないのはワッカラン
824 :
忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/05(水) 22:09:22.13 ID:+zg8Hzjd
なんかさっぱりわかんないですけど
エッフェル塔壊して何がいいの
また回想か(´・ω・)
何回エセ忍者の過去やるんだよ
こち亀でもエッフェル塔は倒さなかったぞ
829 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 22:09:51.80 ID:vgkx+WEY
むしろフランス人は大喜びだろ
やっとエッフェル塔無くなったって
時々はいるこの20年前の東京という少林寺は何なの
だから、日本と中国がごちゃ混ぜになってるw
アメリカ人の頭の中なんだろうなw
この二人が後のブルース・リーとチャック・ノリスである
師匠が白をほめなかったのは、白の心が卑しいから
純粋に戦ってなかったから
だから殺して逃げた
師殺しはお約束だな
喋ったやん
先生のくせにガキに殺されるなよ
朝鮮人らしく火病?
所詮は韓国人か
イ・ビョンホン、クズだな
ラオウとケンシロウ
スネーク・アイズとストーム・シャドーの子役、本当によくやるなー!
>>828 フランス人怒るんじゃないの?w
アメリカだって、他国の映画で自由の女神とか壊されたら怒るだろw
チョンはホントに人をあっさり裏切るからな
一子相伝の技は教わったんですか?
WIN TOKI
なんでGIジョーにチョンでてんだよ
子供に殺された師匠
850 :
忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/05(水) 22:11:45.07 ID:+zg8Hzjd
これって中国なのか日本なのかよくわからんね
一応中国なのか?
でも役者は韓国人だし
次スレ行きそうだな(´・ω・)
途中から見始めた人
絶対ここが日本だってわかんねえww
厭きたからNHKでもみるは
857 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 22:12:22.49 ID:vgkx+WEY
>>842 フランス人はエッフェル塔嫌いなんだよ。作った時から今に至るまで非難轟々
パリの恥晒しという扱い
パイプヘドロとかきめえもん映すな
潰れろ
859 :
忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/05(水) 22:12:45.80 ID:+zg8Hzjd
860 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 22:12:54.03 ID:DoQvfKEE
ベストキッド風?
デューク…アナの元恋人。彼女の弟を戦地で死なせてしまい
その自責からアナの前から姿を消した。
リップス…デュークの親友。空軍に入りたい面白黒人
アナ…弟を失い結婚を約束していたデュークに捨てられた(と思ってる)
ショックから武器商人の片棒を担ぐ
マッカラン…ナノの武器を売り出したい
忍者…いいから兄弟弟子対決はよそでやんなさい
>>851 「パンクチャー」って看板があったから日本です
>>845 その技でストームシャドーは敗れるんだよきっと
ヌンチャクもトンファーも刀も使いこなすNINJA
>>857 そうなの?
なんか嫌な思い出でもあるの?
>>855 え、これ東京なの?
これが?
遺留捜査後に見てるからまったくわからねぇwww
これすっげー楽しみだ
悲しいかな日本の俳優は英語できねぇし
869 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 22:14:00.70 ID:rQ/TW4fG
>>828 壊しても中川財閥の力で新生エッフェル塔になるからいいのにな。
>>859 アメリカ人からしたら
東京も中国も一緒なんだなw
ワンピース並にCM長かったな
872 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 22:14:22.88 ID:vgkx+WEY
海外で売れた日本アニメが、日本をわざと中国っぽく表現するせいで
アメリカの日本イメージが超加速してる
まあそう表現しないと売れないんだけど
東京の奥多摩に違いない
赤毛の乳揺れが今は救いだ
ケインコスギに演技力があればな
877 :
忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/05(水) 22:14:43.57 ID:+zg8Hzjd
いったい悪い奴は何がしたいんだよ
どのルートで帰れとはいってない
つまり、救出に向かえ
879 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 22:15:08.46 ID:eY50J+bz
この将軍は本物?
イムホテップ様は誰に化けたん?
883 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 22:15:42.80 ID:tj8QuHXr
寒そう
しかし師匠殺すのはえーだろw
青年になるまでずっと差をつけてたなら恨むのもわかるが
どうみても数ヶ月ぐらいの時間だったろ
それにあんな子供のとき出て行ったらどこで忍術習うんだよwww
886 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 22:15:53.09 ID:zINnZsXr
>>868 韓国人だって出来ないじゃん。
よくつべやツイで間違えて笑われてるくせに。
アホみたいな格好で氷の世界に居るチョン
素晴らしいCG技術だな
薄着すぎだろあんたたち
890 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 22:16:08.87 ID:tj8QuHXr
スカールかとおもった
ワロタ
892 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 22:16:18.85 ID:vgkx+WEY
>>865 「パリの景観に合わない」という理由
パリってうるせーのよ
古い建物も壊しちゃいけないから、中だけ新しくしてる
月50万円とか家賃取る高級アパートも外側はボロボロだったりする
なんでこんな馬鹿を主人公にしたのか
今回銃は使わなのね
895 :
忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/05(水) 22:16:27.25 ID:+zg8Hzjd
急に弱いな、いい人
エンケンそっくりだな
デュークの狙いは別にある
こっからロストプラネットが始まります
そういうことか
悪手下のメット、あんなデザインじゃ憧れないだろ・・・募集しても集まり悪そう
デュークは武器を持ち逃げしようとしたのではなく、そうしたと
見せかけて信号を入れた
居場所を知らせる信号を
>>868 一般的な日本人俳優の演技は海外じゃ受け入れられないんじゃない
逆もあるけど
シャツ一枚とか
腹痛になるだろ普通
リアリティ出せよ
伏線か(´・ω・)
この女になにがあったん?
908 :
忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/05(水) 22:18:08.27 ID:+zg8Hzjd
いい人、弱過ぎ
不幸のズンドコ (´・ω・`)
910 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 22:18:09.11 ID:tj8QuHXr
MAGURO?
ビデオ
>>892 そうなの?
文化財的な扱いなのね
いっぞぶっ壊れてほしいと思ってるのかね
マグロ!二夜連続
ぎょぎょー
マグロ、ご期待ください
917 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 22:18:23.44 ID:DoQvfKEE
荒唐無稽
赤毛のボディが美しすぎる
こいつら、昔付き合ってたけど、友達に出し抜かれて婚約を申し込んで、
戦争で死んだって設定で合ってる?
赤毛かわいい
921 :
忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/05(水) 22:18:47.20 ID:+zg8Hzjd
スーツのおっぱい盛り過ぎだろ
>>902 あれ、てことはあの一瞬で7桁くらいの数字打ったんか?
開け閉めだけでいいのかな
パーティーで会おう
なんか深夜アニメみたい
悪い意味で
926 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 22:19:22.92 ID:tj8QuHXr
マッハGO!GO!GO!
927 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 22:19:24.93 ID:vgkx+WEY
なぜ悪党は計画を喋るのか
>>922 いや別の発信装置を施してある
さっきメンバーが言ってたよ
それを起動させた
929 :
忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/05(水) 22:19:37.41 ID:+zg8Hzjd
ナノマイト弾頭?
この後はアベンジャーズに任せろよ
どっちみち破壊するならこんなまんどくさい兵器開発するより
既存技術で小型核弾頭を乗せた方が安上がり (´・ω・`)
なんで日本人や日系俳優がキャスティングされないの?
934 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 22:20:17.54 ID:DoQvfKEE
オペの準備 アッー!!
>>928 あぁそうか、ありがとう
もう歳だな・・
auのCM一瞬ワールドウォーZのCMかと思った
こんな映画劇場で金払ってみたやついるんだな
情弱ってやつか
これで女がまた主人公になびいたらドン引きだな
打ち殺されてすかっとするラストを待ってる
940 :
忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/05(水) 22:21:03.92 ID:+zg8Hzjd
もうわけわからんし
どうでもいいですよーな気持ち
941 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 22:21:16.97 ID:vgkx+WEY
なまじっかGTモデルなんか乗るとM3M5組に鼻で笑われそう
>>935 この映画ちょっと聞き逃したらわかんなくなるからねえ
>>931 まあ、核の時代だからなぁ
こういう単純破壊兵器は魅力ないわな
まだ、新型コンピューターウイルスとかのほうがいいかも
>>932 日本人俳優って小さい人多いから使いにくいんじゃね
軍隊にこんなちっこいのいらねと
947 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 22:21:50.86 ID:zINnZsXr
>>932 米国人には日本人と韓国人の区別がつきません。
黒忍者なら台詞ないから日本人でもよかったな
>>946 ちっこいから忍者に最適、ってのはアメにはわかんないんだろうなあ
こいつが実は・・・
このチームにザロックとウィリスが加わるのか
さらにわけわからんことになるな
955 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 22:22:48.94 ID:rQ/TW4fG
>>946 ビョンホンはキムタクより小さいじゃねーかw
956 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 22:22:57.10 ID:tj8QuHXr
ピカード艦長!?
>>944 コスト掛からなくて影響でかいし、ウィルスのゲリラ攻撃の方がいいね (´・ω・`)
ヅラwwwww
まさかの(´・ω・)
あああああああああああ弟かああああああああああ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
香典返せよ!
葬式したんだぞwww
>>949 だからさ、アメリカ育ちの日系なら英語の問題ないじゃん
日系の俳優っていないのかな
脚本なに考えてんの?
寒さでは悪いもののほうが強い
窪塚でてたのか
なんとまぁ
こういう落ちだったのか
>>954 もう主役交代に等しいらしいよ
まぁ当然だよね
興味を持ったのか(´・ω・)
よくわかったね
972 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 22:23:59.36 ID:DoQvfKEE
(´・ω・`)
こんな映画よく受けたな
キャリアに傷がつくぞww
974 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 22:24:06.71 ID:tj8QuHXr
キーボードwww
>>903 感情表現がハッキリしてる韓国人の方が
アッチ的には解りやすいんじゃないのかな?
日本はどっちかというと繊細な表現が得意なような気がする
ノートン先生(´・ω・`)
ノートンかよ
亜な
アナの穴
普通、姉弟がそんな側にいたら、気がつくだろ
レックス…悪魔の技術に魅入られ、死んだと見せかけて実験を
行っていた
あんな近くでミサイル撃ち上がったら死ぬだろ
もう手遅れだろ(´・ω・)
スネークアイズは人間なの?
サイボーグとかになっちゃったの?
続編はおもろいん?
ナイス忍者
当たるのかよ!!!!!!!
994 :
渡る世間は名無しばかり:2013/06/05(水) 22:25:50.13 ID:tj8QuHXr
バード3!?
ガッチャマンか!!
え?
女フラグ立てまくり
面黒
めちゃくちゃな脚本だなwww
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。