僕は友達が少ないNEXT 第11話 Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1渡る世間は名無しばかり
僕は友達が少ないNEXT 第11話 Part6
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1363883432/
2渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:24:59.85 ID:W0Ix6zqc
7までは行かず
3渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:34:09.54 ID:nvG4KcDx
まだあったんか!
4渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:34:18.33 ID:scvZ+O2q
まだスレあんのかよ
5渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:34:21.14 ID:RuePJ0sW
6渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:34:26.73 ID:coPARQyh
アニ特でノイタミナの点呼やるみたい。
7渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:34:26.86 ID:KGCC0bU6
>>970
リアルタイムでって、何かやらかす気かな?
今週なかったCM枠とか・・?
8渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:34:46.40 ID:Xrv7oXSz
>>912 >>993
車引きとかいただろ
9可愛いものが好き ◆skirt/lov2 :2013/03/22(金) 02:34:58.74 ID:hV8ad+Y5
>>5
良かったね、小鳩ちゃん
10渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:35:04.34 ID:bR6d+71/
ところで明日の説明会に行くのに履歴書がいるんだが志望欄を
どう埋めようかまだ悩んでいるんだが
11渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:35:13.38 ID:RuePJ0sW
12渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:35:18.77 ID:nVNlm6a9
801穴って、普通に尻穴だと思ってた・・・
13渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:35:24.93 ID:tsNaavFh
 ヽ      ____ ____,;ヘ
 ;; `);; ヽ    ー ‐‐ ― ――ヽ儚\_ヽ_____\,l_
  );;  ⌒)‐‐ ―‐ ー―――∈〔ロ=:((ニ(@ー  (_〕w≫──────‐L..、
;)   ;;)  ;;;`ヽ⌒`)⌒   _ __ _ ~ヽ|ー-_〃_||三三ll=)二二二二二二二二ニ
 ;) )´⌒;;)´⌒;;)⌒;;);; )_ ___   olo //l=l┘`b────────г´
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
それディはtvk解放へ…
14渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:35:28.95 ID:guqqT0Mh
>>7
いやふつうに録画しないでリアルタイムに見てくれって意味だろ
15渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:35:33.83 ID:/pSmRQ4l
サムゲ荘とガンダムSEED()はキモチ悪い半島ゴリオシアニメ
16渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:35:35.74 ID:O6x4E4jr
>>6
サイコパスもロボノも点呼する気にもなれん・・・消化不良や
17渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:35:36.38 ID:ob0Fyjea
もういいよ
18渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:35:39.97 ID:b2OzHeao
19渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:35:47.06 ID:3oLK1hVV
小鷹が逃げてその後の部室どうなんねん
気まずいなんてレベルじゃねーぞ
20渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:35:52.29 ID:Msomjf0r
>>12
オレも45年間気が付かなかった・・・
21渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:35:54.00 ID:nVNlm6a9
>>11
かわいい

凄いかわいい
22渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:35:59.35 ID:MuLuTb/g
>>12
俺もだ
勉強になったぜ
23渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:36:00.82 ID:e5zsianG
主人公は必ずしも好感持てるキャラでなくてもいいんだよ
特にこの作品の場合は
24渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:36:19.22 ID:CbxN4+pR
http://www.age2.tv/rd05/src/up6111.jpg
ガルパンは普通に名前付きで男でてるっしょ
25渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:36:19.31 ID:BU7/aHfE
>>12
さっき801穴って何だ?って調べたらそういう意味合いで使われる事も多々あるそうよ
26渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:36:23.22 ID:8dlWk5l4
あの弱そうな女の子苛めてる描写って何かのフリなの?
あれどう観れば面白いん?
27渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:36:23.95 ID:scvZ+O2q
>>7
リアルタイムで見ないとネットで話題になってネタバレ食らうぜ
的なことじゃないの
28渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:36:29.95 ID:hkL1hqor
>>19
元々小鷹いなかったら会話しないだろアイツラ。
29渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:36:36.39 ID:oldRUbL/
データ放送忘れてたーーー!!!!
ここまできて……orz
30渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:36:41.84 ID:fTI+Bjzp
>>16
サイコパスは面白かった
曜日を移動してくれればもっとよかった
31渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:36:53.14 ID:6PgNShF7
この作品の主人公は現実から逃げてるヘタレ野郎ってちゃんと描かれてるだけマシじゃないか。
32渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:36:56.23 ID:fYb5cpRR
幸村は原作でもまったく出番ないんだ
だから仕方ない
でもとりあえず来週ちこっとあるはず
でもこのままならいなくてもよかったキャラ筆頭だな
33渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:37:00.88 ID:W+8VfmQs
>>26
来週から小鷹は生徒会に入り浸るようになるんで
隣人部に顔出せないから
34渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:37:02.65 ID:m7RhX3ib
これで、肉とくっつかないならマジでガッカリ
35渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:37:03.84 ID:3uRSupad
>>26
あのへんがラノベっぽいよな
36渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:37:06.80 ID:nvG4KcDx
やおい穴って美しい花瓶ネタとかのあれだろ

37渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:37:10.67 ID:KpPNQwD5
>>15
この前さめはだがサムゲマンセーしててワロタwwwwwwwwwww
38渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:37:11.00 ID:O6x4E4jr
>>19
崩壊寸前までいった
39渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:37:14.37 ID:tE1VgZs+
この後、生徒会の子のフォローになる話ってあるの?
40渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:37:24.50 ID:e6ppymhv
>>12
俺も深夜アニメ見るようになって結構経つが知らなかったわ
41渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:37:27.16 ID:t0KGiUFr
801穴があると本気で信じてる女は、処女膜があると本気で信じている男みたいなものだな
42可愛いものが好き ◆skirt/lov2 :2013/03/22(金) 02:37:31.35 ID:hV8ad+Y5
ttp://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1363883432/989
断然ストパニ
モブ車の運転手が性別不明なことに目を瞑れば
全員女の子!
43渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:37:31.90 ID:KpPNQwD5
>>19
こばとそのままだから肉はOKじゃね?
44渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:37:41.42 ID:x7tIzM8A
>>10
どっかのテンプレそのまま貼れ
45渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:37:42.58 ID:pxOMEUh9
尻穴だと正常位は出来ないから
やおい穴が必要だとか何とか

グレン再放送の時も思ったが谷の展開に弱いのがおおいな
まぁ、このアニメは話数が足りないし原作のストックの段階で
ケツがきつくなる事は解っていたけど
46渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:37:47.29 ID:/pSmRQ4l
>>37
やっぱりアイツ半島系か
47渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:37:48.62 ID:e5zsianG
登場キャラに完璧超人を求める人が多すぎるんだ
処女厨に近いものを感じる
48渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:37:51.01 ID:scvZ+O2q
遊佐ってキャラ見た目と中身が一致しなくてなんか気持ち悪い
49渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:37:51.20 ID:agofI0V0
>>37
さめはだの趣味?がよくわからんな(´・ω・`)
50渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:37:54.45 ID:seyNjQ/Z
>>29
あれほどOP中にやっておけと…
51渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:37:56.89 ID:Kx7DMv/n
最近、理科がかわいくてしょうがない・・・
理科・・・かわいいよ・・・理科・・・
52渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:37:58.22 ID:bnxNC5mu
>>5
にゃあああかわいいよおおおお
53渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:38:00.38 ID:7TkDHxJG
4月からこの枠て何するの?
54渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:38:08.70 ID:nMfAt/kZ
>>35
いや、全てラノベっぽいだろ
55渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:38:10.39 ID:kZgoMXij
>>37
さめはだはチョン
56渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:38:15.41 ID:x7tIzM8A
>>12
俺は15年前くらいに知ったな
57渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:38:18.46 ID:O6x4E4jr
>>32
まてまて、幸村はコネクトで母親のエピソードの時に「数カ月後に花開く」とか
すげぇ伏線来てたじゃないか
58渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:38:20.20 ID:nvG4KcDx
>>53
間違ってる
59渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:38:20.19 ID:hkL1hqor
お前ら、確かに小鷹はクズだけど、周りに気を使ってるだけまだマシだぞ。
来期の俺がいるの主人公なんて小鷹とは比べ物にならないクズの中のクズだかんな。
俺はそういうの大好きだけど
60渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:38:24.65 ID:FMNrI80V
>>26
言い負かされた遊佐ちゃんかわいい
61渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:38:28.85 ID:/pmt6CvE
>>53
TBS
25:28- やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
25:58- フォトカノ
62渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:38:29.14 ID:RuePJ0sW
63渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:38:29.76 ID:3oLK1hVV
>>33
それであの生徒会長がNTRするんですね?
64渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:38:35.77 ID:eCwVErIj
>>19
小鷹はこれから生徒会に出入りするようになって
部室に来なくなる。
小鷹が来なくなるから、隣人部はそのまま空中分解する。
65渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:38:37.05 ID:KpPNQwD5
>>28
いや、理科は結構夜空と仲良くしたがってる。
ホモすすめるのも夜空。(他の人にはあんますすめない)
肉の髪の毛もるときも理科と夜空結託
あと結婚エピソードのときも理科と夜空で話す。
66渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:38:40.15 ID:8dlWk5l4
>>33
サンクス
その種明かし無いとただただキツいわ‥悪夢見そうだったぜ‥
67渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:38:40.60 ID:iEBranwR
>>5
(´・д・`)ぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろ
68渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:38:53.51 ID:e5zsianG
>>37
これか

396 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/19(火) 01:02:18.38 ID:9XdJ3qQe [5/24]
>>328
おかしいのはお前だよ

どんな物でも共感はできる
そういうのができないのはなんかの疾患だし、こういう体制側に反発するという話に乗れないのは典型的なゆとり世代
69第105(`・ω・´)シャキーン 92童貞24蟲51問だけ答:2013/03/22(金) 02:39:11.82 ID:8PyZtgWd
>>32
幸村は女と判明した時点で死んだも同然だ・・・
70渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:39:14.11 ID:uFvfpnmY
女だけのアニメと言ったらゆるゆりが思い浮かぶなぁ
原作の男性を性転換させるほどの徹底
まぁ、でも二人くらい男出ちゃってたけど
71渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:39:22.42 ID:/pSmRQ4l
翠星のガルガンティア
銀河機攻隊マジェスティックプリンス
革命機ヴァルヴレイヴ
名前長げぇよ…
72無機質ニュートン ◆NaTo/GmQ/I :2013/03/22(金) 02:39:22.78 ID:veYKENno
>>61
またなんかタイトルがまさにって感じだな
73渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:39:24.11 ID:BU7/aHfE
>>47
完璧を求めるというか感情移入出来るか出来ないかの問題じゃね?
感情移入出来ないキャラがウジウジしたり逃避するとただ不快になる
74渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:39:28.14 ID:7TkDHxJG
>>61 サンクス

また、タイトル長いのねwww
75渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:39:29.00 ID:uaY2MUqp
>>65
結局理科以外は屑しか居ないのか
76渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:39:37.56 ID:O6x4E4jr
>>43
兄が行かないのに妹が行くわけ無いだろJK
77渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:39:45.44 ID:KpPNQwD5
>>46
>>49
>>55
さめはだはホモは嫌い、気持ち悪い、もう見ないって新世界でいいながら
毎回いる
チョンはキチガイしねといいながらサムゲ毎回いてマンセーしてて叩くやつを
理解できないやつは池沼、キチガイっていいはるwwwwwwwww
78渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:39:50.38 ID:e5zsianG
>>61
フォトカノ楽しみだな
79渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:39:51.12 ID:guqqT0Mh
>>68
あいつもよく「○○とかクソだろ」とか言うのにな
80渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:39:51.98 ID:bR6d+71/
>>68
さめはだって保守かと思ってたら結構左派だったとは
81渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:39:52.83 ID:iEBranwR
(´・д・`)早く寝なさい
82渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:39:53.43 ID:55tbpSiP
>>64
コレマジ?
83渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:39:54.18 ID:MuLuTb/g
よく保健室で二人っきり展開あるけど先生何処いったん
84渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:40:02.28 ID:R2TlEvXO
【アニメ】2013[春]アニメ新作一覧 ※主に4月開始の作品、特撮もあり
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1363185236/27
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1363185236/235,240 mx難民のためにbsも
85渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:40:06.35 ID:fYb5cpRR
>>57
作中の時間は隣人部創設からまだ4ヶ月くらいしかたってないんだぜ
ここから数ヶ月先って
86渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:40:10.46 ID:c5QsX3+j
肉が告白してる最中
ドン引きだった小鳩に泣いた
87渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:40:15.72 ID:Du2IckMc
韓国下請けアニメもデータ飛んでエライコッチャって話は本当かな?
本当だったら春アニメは相当ヤバイ。
88渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:40:17.22 ID:nvG4KcDx
ビビパンのネタバレがちらほらあるけど
見てるのに害と感じないネタバレというのもなんか悲しいな
89渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:40:26.57 ID:RBp4Get0
さめてんてーはどうでもいいが別にさくら荘はそんな悪くないと思うぞ
90渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:40:28.35 ID:M2vuEfy5
最近、男の娘とかいう謎のジャンルが微妙に流行ってるから幸村が女でよかったです
91渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:40:31.06 ID:6PgNShF7
>>73
そーいうのは劇中の仕掛けとして
あえて不快にされるような描写してるのが読み取れないのか
92合言葉はtvk:2013/03/22(金) 02:40:32.61 ID:2TyIFjrX
>>68
最近のさめさんはコテを外してしまわれたので、さめさんがスレにいらっしゃるのかどうか判断に悩む。
93渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:40:38.51 ID:fTI+Bjzp
お前ら 東京国際アニメフェア 行くか?
俺は仕事休んで土曜いくけど

一般日 23日(土)24日(日) 前売券800円 当日券1000円
http://www.tokyoanime.jp/ja/info/about/
94渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:40:53.77 ID:FMNrI80V
>>89
見てると死にたくなってくるよな
95渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:40:57.43 ID:hkL1hqor
>>90
そのブームもう過ぎてね?流行ったのちょっと前だろ
96渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:41:09.92 ID:e5zsianG
>>73
ちょっとでもダメなところ見せるだけでクズだのウジウジだの言い始めるんですがそれは
97渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:41:10.82 ID:uFvfpnmY
>>86
義姉になるかもしれないからな…

>>92
言動でばればれ
98渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:41:12.64 ID:s2Q3O0DT
結局男女比5:5ぐらいが一番面白い
99渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:41:15.94 ID:Xrv7oXSz
>>15
お前はこの後やるTBSのアニメでも見とけ
100渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:41:18.10 ID:WKJYEn6l
>>77
ただのキチガイだな
言動からわかってたけど
101渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:41:17.97 ID:guqqT0Mh
>>92
ジョジョで釣ったり、ざーさんで釣ったり
102渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:41:27.17 ID:/pSmRQ4l
>>80
そもそもウリ豚が自体SEED厨()っていうチョンとか創価の連中が居ついただけだし
103渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:41:32.63 ID:O6x4E4jr
>>82
空中分解しかけたところで理科が行動に出てさらに理科株ストップ高
そしてそのまま8巻終了→次巻発売未定状態で放置なう
104渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:41:34.65 ID:THsMbnpY
>>68
この後喧嘩してる相手に完全に言い負かされてワロタwww
105 ◆dion/i69BA :2013/03/22(金) 02:41:36.98 ID:q4m1UxYX
やおい穴って名前はなんか聞いたことあるけど実際どんなものかは知らんからググってみたけど
具体的な穴の画像は全然出てこないのなw
106渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:41:46.71 ID:8dlWk5l4
>>60
俺はただただ寒気がしたけどな‥
生徒会長さんの方も校則が根拠でああだこうだ言って友達になりたくないタイプくさいキャラに感じたし‥隣人部側は言わんや‥
107渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:41:57.50 ID:6PgNShF7
>>101
あとサムゲ壮をけちょんけちょんにけなすといいぞ
108渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:41:59.36 ID:nMfAt/kZ
>>62
さぁチンコンをモザイクにする作業に戻るんだ
109渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:42:07.30 ID:nVNlm6a9
>>89
ななみんが可愛すぎて辛い
110渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:42:13.84 ID:/pSmRQ4l
>>99
さめキタ━━━(゚∀゚)━━━!! 乙
111渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:42:17.61 ID:DDq4ooYo
キャラ設定が不安定なA君とキャラ自体が情緒不安定な空太よりよっぽどマシだと思うんだが小鷹
112渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:42:18.35 ID:KpPNQwD5
>>68
UHF実況でサムゲのときID抽出してみwww
113合言葉はtvk:2013/03/22(金) 02:42:21.66 ID:2TyIFjrX
さめさんがツンデレであらせられることは、君と僕を絶賛しておられることからも明らか。
114渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:42:26.96 ID:t0KGiUFr
>>89
ぶっちゃけサムゲタンなんてどうでもいいけど、似たような展開と主人公の成長のなさがちょっと
115渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:42:31.43 ID:e5zsianG
>>90
もうそんなの廃れました
今でもたまにやろうとしてるのいるけど
116渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:42:40.66 ID:nvG4KcDx
はなざーは死んだほうがいいってレスをサイコパスで見かけたが
真っ先に噛み付いてたのがさめだったんだなぁ
117渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:42:41.30 ID:c5QsX3+j
やおい穴はエクスカリバーを呑み込むことのできる、唯一の聖穴だからな
118渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:42:48.34 ID:M2vuEfy5
>>103
どうやって収拾つけるのか
119渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:42:48.97 ID:XE1AWCKJ
>>105
何と奇遇な!で出なかったか
尻穴が2つの男とチンポが2つある男と
120渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:42:57.26 ID:m7RhX3ib
来週でちゃんと終わるのか?
121渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:42:58.39 ID:rnQGajGj
>>56
15年前とかやおい穴の存在自体知らなかったぜ
存在知ったと同時にどういうものか調べたから誤解はなかった
122渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:43:00.62 ID:MuLuTb/g
今回でやおい穴の存在自体を初めて知ったやつもいるだろうに
123渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:43:02.31 ID:guqqT0Mh
>>115
最近はショタ妊娠も流行ってるらしいぞ
124渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:43:11.70 ID:Xrv7oXSz
>>110
馬鹿じゃないの、お前
125渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:43:17.92 ID:BU7/aHfE
>>96
ウジウジだの思っても感情移入出来れば不快にはならないで
シンジ君とかウジウジうぜぇ…とは思うが不快にはならない、俺はね
126渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:43:22.50 ID:RuePJ0sW
127シュナイダー:2013/03/22(金) 02:43:26.05 ID:n1myldGv
>>92
発言がブレないからわかりやすい
てんてーの振りしてる奴もいるだろうけど
128渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:43:27.43 ID:uFvfpnmY
最近何かで男の娘と判明してめっちゃ興奮したのがあったけどもう忘れた
129渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:43:30.77 ID:7TkDHxJG
>>93
行かない、何か詰まらなそうだが
何が目玉なん?
130渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:43:31.21 ID:wvlvHuiJ
>>88
まどマギの時は関西に戦争を仕掛けたいほど憎かったのに
131渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:43:36.45 ID:RBp4Get0
さめてんてーより何倍も気持ち悪く、嫌悪感がするのはここで叩いてる奴らが
明らかに実況終了後にここに来てるIDだということだ

>>94
ああいうマジメに高校生活しておけばよかったと思わされるアニメは死にたくなるね
132渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:43:38.40 ID:p9inGPc6
>>106
いちゃもんつけた理由もなんかね
133渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:43:54.20 ID:ZtUEDFbR
>>89
実況無しで見てたらまた違う評価をしてたかもしれないけどそれだと最終回まで耐えられない気がしてきた
134渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:43:58.37 ID:t0KGiUFr
>>95
ただ単に女を書いて「こいつ実は男なんですよ!」みたいな設定だけの節操がない男の娘が増えたからな
135渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:44:16.62 ID:KpPNQwD5
>>101
>>107
あとえびてんだろうなw
136渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:44:21.38 ID:scvZ+O2q
さくら荘はどういう作品にしたいのかよくわからん
凡人の挫折はウザいくらい描くくせに全校生徒都合よく味方してくれるとか
なにがしたいんだか
137渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:44:24.51 ID:nVNlm6a9
>>126
かわいい

とにかく可愛い
138渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:44:44.58 ID:XE1AWCKJ
さくら荘はげんしけんと似た雰囲気がある
とりあえず非リアは死にたくなるという意味で
139渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:44:48.22 ID:c5QsX3+j
>>121
知り合いが腐だった俺に隙はなかった
結構前から腐じゃ浸透してる用語だよ
140渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:44:49.77 ID:vDSUzE5j
>>93
東京モーターサイクルショー行こうか迷ってる(´・ω・`)
141渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:44:50.10 ID:fYb5cpRR
>>129
なんかのアニメの一話二話先行収録BDがタダでもらえたはず
142渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:44:50.51 ID:Q3fS32dm
>>131
あれマジメな高校生活か?w
143渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:44:52.77 ID:Du2IckMc
ビビパンは黒救出、そして2期へってのが最初からあからさま
144紅い狐 ◆RedfoX.Epw :2013/03/22(金) 02:44:53.99 ID:cspbAB1a
今日の放送を見て801穴が実在しないことに驚いた腐女子が日本に1,2人いるかもしれない
145渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:45:04.59 ID:Ir1Mi43Q
>>95>>115
今期マコちゃん、優太きゅん、理樹、龍之介、キョロ子、らいちきゅんと大豊作なのに
146渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:45:05.52 ID:nvG4KcDx
>>131
実況せずに雑談しにくるのもまぁわからんでもないが・・・
147渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:45:18.70 ID:uFvfpnmY
>>131
分かる分かる
ゆるゆり見ているとこんな青春を送りたかったって辛くなる
148渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:45:26.04 ID:RBp4Get0
>>114
話は弱いしましろんバカだけど、まあボケーっと観るにはそんなに悪くない
あとななみんかわいい

>>133
考えながら見るアニメではないからなあ
149渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:45:27.42 ID:guqqT0Mh
原作ではマリアが肉にお礼言いながら抱きつくんだけど、肉がホントに嫌そうな顔して引きはがしてるのが怖かった
どうでもいい人間には割と冷たい
150渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:45:31.05 ID:G4iNCGS5
>>138
げんしけんは初期の痛いオタクしてた頃が好きだった
151渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:45:31.21 ID:iEBranwR
>>126
(´・д・`)おつぺろ
152渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:45:40.81 ID:55tbpSiP
>>142
なんもないよりましなんだよ!
153渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:45:42.38 ID:bR6d+71/
>>144
さすがにそれはいないだろ…
154渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:45:44.91 ID:wvlvHuiJ
>>89
空太がクズとか成長しないっていうけど、普通の高校生なんてあんなもんだしな
たまにはいいんじゃないかね、ああいう完璧超人じゃない主人公も
155渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:45:49.82 ID:O6x4E4jr
>>132
遊佐は肉ほどの人材がわけわからん部で時間を浪費してるのは
社会にとっての損失だ、ということでちょっかい出してきただけでそこまで肉を嫌ってるわけではない
156シュナイダー:2013/03/22(金) 02:45:58.51 ID:n1myldGv
>>141
ガルガンディアだね
賭けてるな
157第105(`・ω・´)シャキーン 92童貞24蟲51問だけ答:2013/03/22(金) 02:45:58.57 ID:8PyZtgWd
>>145
最近マコちゃんより冬馬の方がいいと思うんだ
158渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:45:58.93 ID:7TkDHxJG
今日は801穴を知ったことが収穫・・・?
159渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:46:03.46 ID:Kx7DMv/n
>>126
か・・・かわいい・・・
160渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:46:03.99 ID:BU7/aHfE
>>141
何でDVDにしなかったんですかね
まだBD見れる環境にいない乗り遅れの人がいるんですよ…
161渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:46:05.88 ID:Xrv7oXSz
>>125
他者に共感できない発達障害ってのがあるんだってさ
162渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:46:08.38 ID:/pSmRQ4l
>>141
翠星のガルガンティア
163渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:46:08.40 ID:nVNlm6a9
>>149
ひどいw
164渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:46:17.36 ID:coPARQyh
>>147
サザエさん時空が良いとな(´・ω・`)
165合言葉はtvk:2013/03/22(金) 02:46:20.96 ID:2TyIFjrX
>>147
はて。男同士でいちゃいちゃした思い出ならば、このスレの住人にもあると思うが。
166渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:46:27.30 ID:8dlWk5l4
>>136
さくら荘は本当に夢見る少年少女の為のスイーツだよな‥
167渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:46:27.62 ID:wvlvHuiJ
>>144
むしろやおい穴を知った一般男性のが多いわ
168渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:46:33.29 ID:Du2IckMc
>>156
オクに流れるだけじゃね?
169渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:46:38.99 ID:M2vuEfy5
>>154
たまには?最近それか完璧かの二択じゃね?
170渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:46:39.54 ID:Xrv7oXSz
>>156
いらないな
あれハズレそう
171渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:46:52.47 ID:scvZ+O2q
>>160
BDプレイヤー買って日本経済回せやってことか
172渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:46:54.18 ID:e5zsianG
>>101
さめはだの特長
・プリキュア、ジャンプ、ロボットアニメ(ボトムズ等一部は除く)、型月等を嫌う
・小学館作品・シャフト作品が好き
・朝鮮人、馬鹿、ゆとり、老人、キチガイ、知恵遅れ、等の言葉を多用する
・?やwなど半角を使う、キーはかな打ち
・花澤と小倉には過剰に反応する
・ファンタジー絡みになると急に饒舌になる
・いきなりフィギュアや飯やソーシャルゲームの話を始める
・ウィキペディアからの引用を多用する
173 ◆dion/i69BA :2013/03/22(金) 02:47:03.23 ID:q4m1UxYX
>>119
それは普通にアナル×2じゃないのかい
やおい穴ってそういうもんなの?
174渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:47:03.59 ID:O6x4E4jr
>>136
努力する→ダメだった→天才にSHITTO
このパターンばっか魅力皆無、ヒロイン勢は彼のどこを好いているのかと問いたいw
175渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:47:06.80 ID:vDSUzE5j
>>143
え・・・
2期やるの・・・?

ハヤテの4期並みに誰得だな(´・ω・`)
176渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:47:08.42 ID:uFvfpnmY
理樹とか龍之介は違うだろ
177渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:47:11.40 ID:c5QsX3+j
>>149
小鳩の友達と仲良くしてポイント稼ごうとは思わなかったのか…
178渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:47:19.05 ID:ZtUEDFbR
>>141
BD貰っても実況できないんじゃなあ・・・
179渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:47:24.07 ID:XE1AWCKJ
そもそも男とセックスする用の穴が男に開いている必要があると考えること自体ナンセンスなのに
180渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:47:30.30 ID:nvG4KcDx
>>143
えー2期やんの?
枠潰し決定じゃん・・・
181渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:47:30.14 ID:RBp4Get0
>>142
あれが真面目なわけではないと思うがねw
だがああいう青春ごっこする機会を棒に振るのも勿体なかったなと

>>147
今日の5の2あたりは本当に放送終了後死にたくてしょうがなかった
今思えばあれよく全話観れたもんだ
182渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:47:37.30 ID:Du2IckMc
>>170
良い感じに動いてる動いてるように見えるが?
183渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:47:46.55 ID:7TkDHxJG
>>141 サンクス
BD配るとか、太っ腹だな・・・大丈夫なのか?
184渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:47:48.23 ID:/pSmRQ4l
翠星のガルガンティアって
今ニュータイプエースで先行連載してるよな
185渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:47:55.60 ID:nVNlm6a9
>>154
大して勉強もしてない、ゲームも作った事もない糞素人が、
1回企画通らなかっただけであの荒れようは無いわ
186紅い狐 ◆RedfoX.Epw :2013/03/22(金) 02:48:04.98 ID:cspbAB1a
なんか801穴って尻の穴より臭そうだな(´・ω・`)
187渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:48:07.76 ID:Hwm+kMEk
>>5
天使・・・
188渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:48:08.16 ID:hkL1hqor
>>177
そういう打算的な行動を最も嫌うタイプだろ。
好きな奴に直接好きっていうのしか認めないって感じ
189渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:48:13.28 ID:e5zsianG
ID:Xrv7oXSz
今日はこれか
190渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:48:20.01 ID:Xrv7oXSz
>>169
物語の類型として古典だろ
そもそも本当に完全な平凡な主人公で物語りは回せない
191渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:48:19.87 ID:+4pQxbr7
もし富山県に女子校があればゆるゆりはもっと楽しめたかもしれない
192渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:48:32.17 ID:iEBranwR
        ___
        /     \   ?
     /   ノ    \\
   / u  (●)  (●) \
    | u     (__人__)    |    ___________
   \      ` ⌒´   ,/    | |             |
__/           `ヽ      | |             |
| | /   ,.            i      | |             |
| | /   /         i | .     | |             |
| | | ⌒ ーnnn        | |    |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
193可愛いものが好き ◆skirt/lov2 :2013/03/22(金) 02:48:40.94 ID:hV8ad+Y5
最近だといろはの映画はなんか割と死にたくなった
みんな良い子過ぎて
194渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:48:42.09 ID:G4iNCGS5
>>157
4期は冬馬の出番があまり多くないんだよなぁ
195渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:48:54.90 ID:MuLuTb/g
>>147
ちょうど同じ世代から見たらどうなんだろうか
196渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:48:56.33 ID:/pSmRQ4l
>>189
みたい。オレがちょろっと釣ってやったらすぐ釣れたわ。
197渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:48:57.09 ID:6PgNShF7
>>177
肉は肉で夜空と同じくらいゴミクズだからのう。
部活内じゃそれが描写されてないだけで
198シュナイダー:2013/03/22(金) 02:48:58.19 ID:n1myldGv
>>181
EDでもの凄く死にたくなるな
199渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:49:07.05 ID:Xrv7oXSz
ID:e5zsianG
今日も外すさめはだ認定厨w
200渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:49:07.01 ID:BTXN1BLN
>>98
1:複数が多いから、半々がいいって思うかもしれないが
たぶん2:8くらいがいいと思う

半々だと物語の方向性で2人主人公他モブになりそう
201渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:49:07.82 ID:e5zsianG
>>143
確かに全然話進んでないけど2期やってまでみたいもんでもないなあ
202 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 02:49:09.07 ID:CDgxN546
>>93
なんでロクな作品がそろってないそっち行かなきゃならないんですかねえ…
SDロックリーのコーナーある時点でこっち一択
http://www.animecontentsexpo.jp/index.html

問題はいろはとドラゴンボールの映画に被る事だな
203第105(`・ω・´)シャキーン 92童貞24蟲51問だけ答:2013/03/22(金) 02:49:12.75 ID:8PyZtgWd
というか、空太の叫びツッコミがウザい
204渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:49:15.56 ID:nvG4KcDx
>>193
もう映画やってるのか
地元じゃやってないし見ないけど
205渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:49:16.74 ID:KpPNQwD5
ブルーレイ配ったってみれねーよ!
VHSかLDかDVDにしろ
206渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:49:21.89 ID:2hG5h71c
>>141
それは東京国際アニメフェアじゃなくACEだよ。
207渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:49:22.00 ID:RuePJ0sW
208渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:49:46.11 ID:Xrv7oXSz
>>200
男4女3がべすとだと
209渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:49:50.69 ID:scvZ+O2q
>>203
松岡くんの演技の溢れ出るウザさは何なんだろうな
210渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:49:50.74 ID:BU7/aHfE
来期はロボアニメが豊富そうだがどれか一つでも面白いのあるかなあ
AGEがやってた時期で3,4つロボアニメやってた時期があったけど
211渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:49:56.96 ID:e5zsianG
>>199
わかりやすいなー
本当に違うなら反応しないっしょ
212渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:49:59.57 ID:coPARQyh
反応してるって事は合ってるんだな。
213渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:50:01.12 ID:nvG4KcDx
ガルガンティア頑張ってるのか
コケるだろうけど
214渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:50:03.10 ID:/pSmRQ4l
>>199
スルーも出来ずにすかさずファビョって否定レスwwwww乙
215渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:50:04.24 ID:LPh1HuDD
>>205
そして忘れられるβとVHD…
216渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:50:11.61 ID:6PgNShF7
>>185
少なくともプログラムの勉強くらいした方がいいな。
近くにいい先生がいるのに
217 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 02:50:20.70 ID:CDgxN546
サンタマリア荘には3人目のかおたん生み出しただけ価値があっただろ!
良い負け犬キャラじゃねーか!
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201303220247070000.jpg

>>189
大当たりだな
218渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:50:44.65 ID:Xrv7oXSz
>>211
>>212
間違ってるのに釣られるとお前ら喜ぶだろw
219渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:50:47.50 ID:FMNrI80V
>>207
ほっちゃんは男の娘声優だったのか

つーか龍之介この格好いつしてたっけ
220渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:50:49.06 ID:8dlWk5l4
>>155
あんま関係無いけどその発想って事はヒールって事で良いのかね?

なんでも良いけどハーレムアニメで善人0になる瞬間ってしんどいわ‥
221渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:50:49.14 ID:uFvfpnmY
>>205
じゃあベータで
222渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:50:52.01 ID:guqqT0Mh
>>204
原画が27万で落札されたらしいな
223第105(`・ω・´)シャキーン 92童貞24蟲51問だけ答:2013/03/22(金) 02:50:55.23 ID:8PyZtgWd
>>194
しかしOPで女の子らしい格好してるのが
男の子が可愛い服装しているかのような背徳感があって
もはやなんだか分からない状態に
224渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:50:58.91 ID:/pSmRQ4l
>>207
どっちも堀江由衣でキャラの性別が男か…
225渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:51:02.68 ID:nVNlm6a9
>>207
ほあー
226渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:51:03.77 ID:O6x4E4jr
>>203
生徒会のツッコミもうざかったわ・・・
なんていうか・・・不自然というか
227渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:51:08.80 ID:bR6d+71/
>>205
VHSとかLDなんてもう誰も持ってないだろw
下手したらBDの方がもう高いんじゃねw
228渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:51:08.84 ID:vDSUzE5j
>>208
つまり男女7人夏物語ですねわかります
229可愛いものが好き ◆skirt/lov2 :2013/03/22(金) 02:51:14.27 ID:hV8ad+Y5
>>204
なんか北陸の方でやってますよ
うっかり見に行っちゃったんだぜ
230渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:51:32.09 ID:+4pQxbr7
>>209
松岡君は是非とも無駄に叫びながら抗いながら虫けらのように死んでゆく役をやって欲しい
231渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:51:35.21 ID:wvlvHuiJ
>>193
もうやってたのかよ!
そういやいろは見て旅館で働き始めた奴がいるみたいだな、否定はしないけど好きだなぁw
232渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:51:46.51 ID:nvG4KcDx
サムゲの主人公がやってた音楽を音ゲーにするってヤツ
昔チョコボのダンジョンのおまけディスクに音楽CDでシューレィングゲームにするってあったよね
あの時代のレベルじゃん
233 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 02:51:46.61 ID:CDgxN546
>>229
少なくともつまらないって事はなさそうで安心した
234渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:51:52.97 ID:guqqT0Mh
>>226
津田君みたいな静かなツッコミでいいな
235渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:52:05.71 ID:/pSmRQ4l
>>231
能登半島辺りで先行上映でしょ
236渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:52:14.17 ID:RBp4Get0
>>233
なこち無双だとかなんとか
237渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:52:18.94 ID:Xrv7oXSz
>>207
堀江由衣はBBAキャラがあうと思ってたが少年役も当たりが多いよな
238渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:52:23.93 ID:uFvfpnmY
>>227
いや、LDは結構残している奴いるとおもう
239渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:52:40.57 ID:RuePJ0sW
男の娘タッグ選手権試合
>>207 vs 王者組 ttp://folderman.gif.jp/up/s/fmb-55731.jpg
240渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:52:51.71 ID:7TkDHxJG
>>216
ゲームのデザイナーならPG技術イランと思うぞ
技術なんて、あるヤツ引っ張ってくれば良いだけ
アイデアは考えるしかないけど
241渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:53:04.07 ID:wvlvHuiJ
>>235
なるほどねぇ
242渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:53:04.69 ID:bR6d+71/
>>235
というか県内の全映画館だよ

それ以前に能登半島に映画館なんてあるわけないだろw
243第105(`・ω・´)シャキーン 92童貞24蟲51問だけ答:2013/03/22(金) 02:53:04.75 ID:8PyZtgWd
>>227
LD残してるよ
といってもそんなに本数ないが
244 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 02:53:13.01 ID:CDgxN546
>>234
とらドラに通じる薄ら寒さを感じる
つまりそういう事なんだろう
245渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:53:14.89 ID:1gOETd40
246渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:53:30.06 ID:3oLK1hVV
いろはは未だにtvkで放送しなかったことを恨んでる
247渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:53:32.98 ID:1M3seuby
>>231
前、北國新聞に載っていたな
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/HT20130112401.htm
248渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:53:43.11 ID:BU7/aHfE
>>236
あの手のジャンルのアニメは映画じゃなくOVAでやって欲しかったなあ
249渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:53:44.44 ID:KpPNQwD5
>>177
>>197
肉はクズだよなあ
遊佐とのやりとりでもわかるし、クラスメイトの名前覚えないし
まわりの女子ゴミクズあつかいするし
250渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:53:47.11 ID:e5zsianG
追加しといた

・プリキュア、ジャンプ、ロボットアニメ(ボトムズ等一部は除く)、型月等を嫌う
・小学館作品・シャフト作品が好き
・朝鮮人、馬鹿、ゆとり、老人、キチガイ、知恵遅れ、等の言葉を多用する
・?やwなど半角を使う、キーはかな打ち
・花澤と小倉には過剰に反応する
・ファンタジー絡みになると急に饒舌になる
・いきなりフィギュアや飯やソーシャルゲームの話を始める
・ウィキペディアからの引用を多用する
・名無しを装うが本人と指摘されると激しく反応し否定する
251渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:53:53.86 ID:Xrv7oXSz
>>240
プランナーになりたがるやつは掃いて捨てるほど
252渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:53:57.16 ID:bR6d+71/
>>243
もうそろそろ修理不能になるとかでDVDに移しておいた方がいいんじゃ?
253渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:54:01.34 ID:nvG4KcDx
高校生活をエンジョイしてる作品が嫌いなんじゃなく
アニメの中の学校生活でまでケンカとかイザコザを見たくない
254渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:54:03.05 ID:tE1VgZs+
GJ部実況が放送後の雑談も平和なのは選ばれた精鋭達だからなのか
ストーリー性がない故なのか
255渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:54:11.10 ID:KpPNQwD5
>>227
うち現役なんやで
256渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:54:14.97 ID:scvZ+O2q
>>248
深夜アニメの劇場版なんて実質OVAみたいなもんじゃね
257渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:54:15.85 ID:O6x4E4jr
>>246
こじかは絶対にゆるさない
258渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:54:22.36 ID:G4iNCGS5
ここどんだけさめはだ好き多いんだよw
259渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:54:23.06 ID:RBp4Get0
>>248
まあ、でもOVAじゃ原画付かないし・・・
260渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:54:23.52 ID:6PgNShF7
>>249
だがそれ以上にゴミクズなのが夜空だけどね
261渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:54:29.81 ID:KpPNQwD5
>>215
>>221
うちにないんだもん
262渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:54:31.95 ID:LPh1HuDD
>>243
LDだけの特典とかある奴もあるしなあ
263渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:54:36.36 ID:a7G0XfuL
ツッコミならピクピクさん
264可愛いものが好き ◆skirt/lov2 :2013/03/22(金) 02:54:37.75 ID:hV8ad+Y5
>>245
届かなくて一生懸命背伸びしてる小鳩ちゃんの踏み台に俺はなりたい
265渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:54:40.15 ID:e5zsianG
>>218
何が面白いのかわからんが普通の思考ができなくなってるのかしら
266渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:54:41.49 ID:eq8cS3jU
>>126
先週の透けパンアップくれませんかね
267渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:54:51.06 ID:Du2IckMc
>>239
HEROMANとは何だったのか?
268渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:54:55.06 ID:BU7/aHfE
>>254
GJ部後は皆癒された後でサイコパス下がりまくってるからね
269 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 02:55:03.84 ID:CDgxN546
>>207
なんか今期女装多かったなあ…
リトバスGJ部さくら荘ロックリー等々
270渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:55:09.04 ID:2hG5h71c
>>219
文化祭でメイド喫茶の格好したけどそれじゃない?
271渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:55:18.87 ID:nvG4KcDx
>>266
アニメスレにないかな?
272渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:55:20.30 ID:THsMbnpY
どーでもいいけどなんでさめはだってコテ外したの?
NGにしたい奴とわざわざ絡みたい奴 双方の利害が一致してるんだからとっとと付け直せばいいのに
273渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:55:20.57 ID:coPARQyh
>>254
あれは本編のゆったりさのお陰だろな(´・ω・`)
274渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:55:21.90 ID:wvlvHuiJ
>>249
ゴミクズっていうか興味のないものはトコトン興味わかないんだろうね
そのせいでクラスの女子達とはうまく行ってないらしいから、やっぱり隣人部には変人しか集まらないなw
275渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:55:29.50 ID:7TkDHxJG
>>251
たしかに、ラノベ作家ぐらい居るな
276渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:55:30.36 ID:e5zsianG
>>240
それにしても企画ひとつ崩れてもすぐに次の案出すくらいの気合はいる
277第105(`・ω・´)シャキーン 92童貞24蟲51問だけ答:2013/03/22(金) 02:55:30.81 ID:8PyZtgWd
>>252
しかし大方DVDも買ってあるから問題はない
まあ捨てるタイミングを失っただけだしなぁ
278渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:55:34.63 ID:Xrv7oXSz
>>253
そういうのってあの世代を使う限り切り離せないだろ
もうストーリーあるアニメ見るのやめたら?
279渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:55:34.82 ID:kZgoMXij
さめはだ散々名無しのこと馬鹿にしてたのに本人が名無しになったよね
280渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:55:47.94 ID:RuePJ0sW
>>266
前スレにつないだやつ貼ったよ
281渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:55:54.36 ID:G4iNCGS5
>>239
これ実はサイもなかなかレベル高いよな
正直女装ではジョーイより上手くいってる
282渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:56:00.06 ID:guqqT0Mh
まあ友達いないって時点で変人だからしょーがないか
283渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:56:03.73 ID:6PgNShF7
>>253
アニメの多用化を奪うような発言はよくない。
そーいうアニメを見なければいいだけじゃないか。
お前さんはみなみけとかひだまりを見てればいいだけだ。
284渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:56:05.07 ID:nVNlm6a9
>>265
お前が言うなw
285モッコス教徒:2013/03/22(金) 02:56:12.07 ID:Ii0M1PBR
解除てすてす
286 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 02:56:34.99 ID:CDgxN546
>>279
勝手な俺の妄想だけど
最近さめ蟲メジャートランキライザー飲んでんじゃねーかなって思う
287渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:56:37.26 ID:2hG5h71c
>>248
箔が多少ついて、違法うp対策にもなって一石二鳥
288渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:56:48.81 ID:uFvfpnmY
>>277
ああいうバカデカイジャケットのメディアはもう二度とないかもしれないから大切にするよろし
うる星(33万)とか買ったのけ?
289合言葉はtvk:2013/03/22(金) 02:56:55.05 ID:2TyIFjrX
>>253
そんなこと言ってたら、バトル漫画が消えると思う。
いざこざってのはどこにでもあるものですよ。

>>258
我がスレの偉大なる指導者であり、大日本さめはだ帝国の支配者となられるお方だからね。
290紅い狐 ◆RedfoX.Epw :2013/03/22(金) 02:56:57.85 ID:cspbAB1a
>>231
飲食業界アニメはWORKINGがあるから
あとは介護アニメでも作れば少しはニートが減るな(´・ω・`)
291渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:57:04.01 ID:FMNrI80V
>>253
もう四文字アニメだけ見てろよ
292渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:57:08.86 ID:KpPNQwD5
そもそもゲームの企画って大変なのに
「絵かけない、でもってプログラムできないから企画やるで〜」っていうクズが多いんだよなあ
そういう舐めてるのは大抵うからんけど

あっ、NHKのさとうさん・・・・
293渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:57:12.20 ID:aq/VSrpf
>>253
この作品、元々ぼっちを扱う作品だったに
今やってることは文系サークルの内輪揉めそのものだから
294渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:57:16.60 ID:Xrv7oXSz
>>265
馬鹿が滑稽に踊る姿を見て嘲うのは古来からエンターテイメントの定番だろ?
295渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:57:16.66 ID:7TkDHxJG
βデッキはカーボイビバップて大活躍してたぉ
296渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:57:29.91 ID:RZThYYXs
>>240
ゲームを作りたいって人間がプログラムをかじらないってのがまずわからないんだよなぁ
297渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:57:31.36 ID:BTXN1BLN
>>185
ネコ飼えなくて寮飛び出すくらいなんだから、一番最初に心の奥まで折られたらあれくらいになると思うけどな
298渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:57:40.89 ID:hkL1hqor
>>290
じゃあ前自動化した介護用ベットが意思を持ってしまって暴走するって内容はどうだろう
299渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:57:48.65 ID:/pSmRQ4l
来期から始まるロボットモノタイトル
翠星のガルガンティア
銀河機攻隊マジェスティックプリンス
革命機ヴァルヴレイヴ
なげぇよ!
300渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:57:51.51 ID:XfplCy+B
>>141
それACEです
TAFでは貰えません
301渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:57:55.52 ID:8dlWk5l4
>>253
あるそれ‥

別に性格に問題が有るキャラでも良いんだけど描写くらい改善の余地を感じさせる前向きなモノが良いね。

あこれはがないがダメって話では無くてよ
302第105(`・ω・´)シャキーン 92童貞24蟲51問だけ答:2013/03/22(金) 02:57:56.60 ID:8PyZtgWd
>>288
いやコレクターではないのでそんな高価なものではないです・・・
303渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:58:01.16 ID:O6x4E4jr
>>231
けいおん見てギター買って埃被せてるやつも何人もおるでw
304渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:58:01.69 ID:BU7/aHfE
>>289
俺はイザコザ自体は好きだけど学校でのイザコザをアニメでやられると
なまじ自分も経験した道だからなんだか茶番に見える
305渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:58:03.58 ID:Du2IckMc
>>288
あれで片面1時間ひっくり返してもう1時間なんて
今じゃ考えられない。
306渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:58:13.67 ID:nvG4KcDx
>>283
すまんそうじゃない
みなみけひだまりはもうムリだガチで寝落ちした
307 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 02:58:18.80 ID:CDgxN546
>>267
小幡真裕さん声優やめてた
308渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:58:21.22 ID:G4iNCGS5
一応ダンボール戦機ウォーズも来期から始まるロボアニメか
309渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:58:22.36 ID:e5zsianG
>>293
でも正当な進化といえる
こういうのが集まって行きつく先はどうしてもこういう風になるんだよな
310渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:58:24.04 ID:guqqT0Mh
>>291
四文字アニメでもちゃんとしたのあるだろ!!
311渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:58:24.06 ID:iEBranwR
>>245
(´・д・`)おつぺろ
312渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:58:41.28 ID:LPh1HuDD
>>299
コレ全部巻き込まれ系なのかねえ…
そろそろプロ化した主人公のロボアニメとか見たい…
313渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:58:55.79 ID:guqqT0Mh
>>299
わかったからもういいよ
314渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:59:00.89 ID:THsMbnpY
>>291
ぼくらのとかな
315 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 02:59:06.38 ID:CDgxN546
>>300
その略ってアニメコンテンツエキスポのことだったのか
ゲームの話かと
316渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:59:15.39 ID:6PgNShF7
>>308
ただでさえ女性キャラは活躍しないのに
とうとう男ばかりになっちゃったぜ・・・
317渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:59:15.83 ID:uFvfpnmY
>>299
真ん中のはともかくヴヴヴとかは別に長くないべ
ロボアニメとしては普通
318渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:59:15.79 ID:x7tIzM8A
>>130
俺ネット見てなくて次の日アレだったからまたネットみれなくて良かった……良かったのか?
319渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:59:18.06 ID:Xrv7oXSz
>>296
ゲーム作りたい=文系
PG組める=理数系

根本のロジックが違うんだよな
320渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:59:24.56 ID:KpPNQwD5
>>253
4コマだけみてて、どうぞ
321渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:59:25.83 ID:BTXN1BLN
>>247
いつの時代にもこういう人いるんだな
昔 じゃじゃ馬グルーミングUP連載中牧場に働きに行く人が増えたとか聞いたな
322渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 02:59:30.77 ID:guqqT0Mh
>>304
廃校とかめったに体験できないから貴重だな
323 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 02:59:32.96 ID:CDgxN546
>>299
略称はマジプリンとかでいいよ
324渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:00:04.22 ID:KpPNQwD5
>>272
かまってちゃんだからだろw
NGしたっていうとコテ外して安価ふってきただろ、昔から
325渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:00:14.25 ID:2hG5h71c
>>298
じゃあベットに繋がれた老人が厚生省をハッキングして子供を誘拐するアニメは?
326渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:00:15.31 ID:Du2IckMc
>>307
えーリナにせめて私服ver.が有ればもっと人気出たろうに
327渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:00:26.25 ID:G4iNCGS5
>>307
そうなのかぁ
リナ好きだったけどよく考えたらあまり声憶えてなかった・・・
Wiki見たら今年のアイカツには出てたっぽいけど
328渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:00:27.88 ID:8dlWk5l4
>>253の叩かれ具合が理解不能。
お前らそんな昼ドラ好きなん?
329渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:00:28.04 ID:RuePJ0sW
330渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:00:28.02 ID:O6x4E4jr
>>293
「僕は友達が少ない」であって
「僕は友達がいない」じゃないからなw

連中には友達いるんだくそっちくしょう
331渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:00:44.52 ID:Xrv7oXSz
>>312
少年兵で
つーかロボいらねーな
332 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 03:00:52.39 ID:CDgxN546
>>326
「声優として活躍させて頂いていました。 ありがとうございました!!!」
333渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:00:53.93 ID:KpPNQwD5
>>299
でも最近のラノベアニメのタイトルのほうが長いでしょ
334渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:01:02.90 ID:7TkDHxJG
>>312
BSで08小隊やってたが・・・
335渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:01:13.23 ID:6PgNShF7
>>328
だから4文字アニメだけ見てればいいんじゃねw
336渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:01:18.04 ID:/pSmRQ4l
>>312
ガルガンティアの主人公は外宇宙に飛び出していった人類の子孫だったかで事故に巻き込まれて地球に飛ばされるって展開だったかな?
ちなみに主人公は軍人だよ。
337渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:01:26.17 ID:p9inGPc6
>>329
肉www
338渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:01:32.86 ID:e5zsianG
小鷹と夜空のダブル主人公とも言える
339合言葉はtvk:2013/03/22(金) 03:01:35.30 ID:2TyIFjrX
>>328
スクールデイズ面白かったじゃん。
340渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:01:38.25 ID:RBp4Get0
>>332
リナかわいかったのに・・・
341渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:01:42.01 ID:KpPNQwD5
>>328
なかよくわいわいだけとか起伏がなくてつまらん
342渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:01:39.94 ID:+4pQxbr7
>>328
面白いやん財布食わせるとか
343渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:01:45.90 ID:3oLK1hVV
>>329
2枚目の肉の顔がひでえw
344渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:01:53.22 ID:Xrv7oXSz
>>334
08も所詮ガンダムだからなあ
345渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:01:54.21 ID:t0KGiUFr
>>312
物語開始前から暴動鎮圧に奮闘していたミストさんみたいな主人公がいいな!
346渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:01:57.34 ID:hkL1hqor
>>299
ガンガル
マジプリ
ヴァイブ

これでおk
347渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:01:59.20 ID:Du2IckMc
>>332
ホント声優は使い捨てだな
348渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:02:00.11 ID:bR6d+71/
>>319
ゲーム会社に文系で入った人がいるからなんでって思ったけどそういう話だったとは
349渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:02:06.68 ID:guqqT0Mh
>>328
極端すぎ
同じアニメ見たいのかよ
350渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:02:07.41 ID:6PgNShF7
>>331
じゃ、ライフル銃一つを武器に生身でロボを倒す歩兵主役のアニメはどうかな?
351渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:02:17.06 ID:BU7/aHfE
>>333
あれ当初は珍しいから目立つ意味ことで役割あったけど
今長いタイトルで出しても意味ないよね、むしろ「まーた長文タイトルか」と思われてマイナス
352渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:02:24.12 ID:nvG4KcDx
>>328
言葉足らずになってしまって思惑が外れてしまったんや・・・
おにあい位バカやってるとか茶番みたいにアホやってるのが好きなんだけど
353渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:02:24.33 ID:8dlWk5l4
>>335
「はがない」とか?

無駄に長い名前系は地雷だってお知らせだったのか?
354渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:02:27.35 ID:aq/VSrpf
>>309
ただもうコメディ作品としては修復不能なんじゃないの
355渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:02:35.70 ID:KpPNQwD5
デビルサバイバー2はどのEDルートをアニメでやるの?
複数あるんだけどなぁ・・・・。どのルートやっても仲間と敵対するけど。
356 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 03:02:36.48 ID:CDgxN546
>>333
昔のMAGネットだかMAGレポだかの特集で「この中に一人妹が居る」とか「愛さえあればお兄ちゃんでも関係ないよね」
とかの頭悪いタイトル聞いた時はこの国は終わりだと思った
タイトルより中身のほうが頭悪い感じで良いアニメだった
357渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:03:05.95 ID:M2vuEfy5
かっこいい漢字とそれっぽいカタカナ組み合わせれば最近のロボットアニメっぽい
358渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:03:10.66 ID:O6x4E4jr
>>312
そういや御大のガンダムって全部巻き込まれなんだな
359渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:03:13.66 ID:7TkDHxJG
>>319
作りたい!の方向性が違うからね

理系・・・作成
文系・・・創作
て、感じかな?
360渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:03:19.38 ID:guqqT0Mh
>>353
略称やでそれ
361渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:03:21.48 ID:/pSmRQ4l
>>346
一番上パチモンガンダムで
2番目は乙女げー原作アニメの略称で
3番目はおそらくサヴァイヴの略称だろ
362渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:03:25.61 ID:RuePJ0sW
363渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:03:25.43 ID:LPh1HuDD
>>334
いや、アレはプロの中でアマチュアで居続けようとする主人公だからちょっと違う…ってか新作じゃねえ!w

>>336
軍人ねえ…まあ少年主人公なんだなあ
あんま前情報入れないんで
364第105(`・ω・´)シャキーン 92童貞24蟲51問だけ答:2013/03/22(金) 03:03:28.99 ID:8PyZtgWd
>>316
金髪ポニテは実は女の子だよ
365渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:03:40.54 ID:guqqT0Mh
>>357
交響詩篇エウレカセブン!!
366渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:03:51.58 ID:I5OWCeuM
>>357
直球表題
367渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:04:04.72 ID:LPh1HuDD
>>345
そんな精神的にフラフラし過ぎる主人公イヤ過ぎだよ!w
368渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:04:05.74 ID:e5zsianG
>>354
リアリティを持たせようとするとどうしてもそうなってしまうというか
いつまでもお花畑で遊んではいられないのだよ・・・現実同様に
369渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:04:09.64 ID:FMNrI80V
>>357
クライムエッジはロボットアニメということになるな
370渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:04:10.74 ID:3oLK1hVV
>>346
2番目が別の作品の略称になっとるやないか!
371 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 03:04:15.43 ID:CDgxN546
>>365
高田梢枝はそろそろまたアニソン歌うべき
372渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:04:15.87 ID:KpPNQwD5
>>357
コードギアス反逆のルルーシュ
373渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:04:30.90 ID:1M3seuby
>>342
携帯ケーキなんて言うものもあったなw
中島丈博の得意技らしいが
374渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:04:32.22 ID:Xrv7oXSz
>>350
ライフルじゃIFVすらどうにもできないし
375紅い狐 ◆RedfoX.Epw :2013/03/22(金) 03:04:35.87 ID:cspbAB1a
>>323
うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVE2000%と紛らわしいだろッ!
376渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:04:38.27 ID:7TkDHxJG
>>344
なんでや!AGEの何が逝けないのさ
377渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:04:41.02 ID:BU7/aHfE
>>358
カミーユは若干怪しい気がするなあ
自分からガンダム盗んでエゥーゴに入ってるし
378渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:04:41.56 ID:/pSmRQ4l
>>363
翠星のガルガンティアに関してはニュータイプエースで先行連載してるんだよ。
だからある程度世界観はわかってる
379合言葉はtvk:2013/03/22(金) 03:04:45.90 ID:2TyIFjrX
>>329
顔芸の域を越えた何か。
380渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:04:50.22 ID:guqqT0Mh
>>369
シュタゲの続編っぽい
381渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:04:53.89 ID:Du2IckMc
>>358
連邦の正規兵になったのはアムロだけだな
382渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:04:57.10 ID:6PgNShF7
>>374
いやいや、ライフルの下にパイルバッカーをつけてだな・・・
383渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:04:58.06 ID:O6x4E4jr
>>357
黒色クーゲルシュライバーとかか
384渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:05:06.29 ID:bR6d+71/
というかゲーム会社に入るのに応募書類としてPG組んでソース
提出とか、企画書出せって書いてあるのを見て新卒なのに経験者
レベルじゃないと無理なのかよと思ったわw
385渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:05:06.59 ID:RZThYYXs
四文字、文章系
次に来るのは何だろうか
386渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:05:19.51 ID:8dlWk5l4
>>341
起伏の無い話は面白くないかもだが、中身の無いけんかやいざこざって起伏?例えば質の悪い色恋嫉妬奪い合いが?

スクイズ面白かった?まじ?
387紅い狐 ◆RedfoX.Epw :2013/03/22(金) 03:05:21.67 ID:cspbAB1a
>>357
輪廻のラグランジェ(´・ω・)
388渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:05:24.96 ID:x7tIzM8A
>>319
両方こなす人が昔は普通だったけど、PS・SS時代くらいからはほぼ無理だからね
389渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:05:25.85 ID:KpPNQwD5
ロボアニメは日常パートみたいのはあんまいらないんだよな。
あれやるとクソになる。ラグランジェがその例。
非戦闘パートでも戦争してる以上、議会とかそういうのならいいけど
390渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:05:41.79 ID:wvlvHuiJ
>>385
一文字なんてどうかな
391 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 03:05:44.63 ID:CDgxN546
主人公軍人とか言われてもTEのせいで嫌な気分にしかならない
サンキューTE
392渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:05:56.76 ID:KpPNQwD5
>>386
俺はスクールデイズおもしろいなんて1回もかきこんでないんだけどなあ
393渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:05:57.99 ID:/pSmRQ4l
>>385
3文字、半島系…
ナハハそんなワケねぇよなぁ…
394渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:06:03.49 ID:wvlvHuiJ
>>387
なんか面白そうなタイトルだな
395渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:06:06.65 ID:aq/VSrpf
>>368
そうなると作者が自分の首絞めてるようなもんだよな
396渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:06:08.15 ID:LPh1HuDD
>>387
元気の出ないロボットアニメだったな…
397渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:06:11.60 ID:bR6d+71/
>>385
てっとり早くかっこよく見せるために外国語でも使うんじゃねw
398渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:06:19.82 ID:BU7/aHfE
>>389
ロボ要素が要らないとか言われちゃうパターンになりがちやね
399渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:06:20.23 ID:t0KGiUFr
>>390
Kか
400渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:06:21.86 ID:6PgNShF7
>>384
少なくとも一つのゲーム作れるくらいのプログラム組めないと
就職できなくて当たり前だろう
401 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 03:06:26.71 ID:CDgxN546
>>390
號漫画版のアニメ化くるな…
402渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:06:33.48 ID:Du2IckMc
>>390
CとかKとか
403紅い狐 ◆RedfoX.Epw :2013/03/22(金) 03:06:39.96 ID:cspbAB1a
うたプリ、俺妹、ニャル子、百花繚乱、アザゼルさんの二期あるだけで春期は安泰だなぁ
404渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:06:47.23 ID:Xrv7oXSz
>>389
そもそもほとんどのロボットアニメは戦闘とかロボとかいらなくね?
405渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:06:50.95 ID:nvG4KcDx
>>389
ジャンプ作品は日常やった瞬間に人気落ちるよね
バトル回よりも日常回を楽しんでる俺の感性はぶっ壊れてるんだろうなと悲しくなる
406第105(`・ω・´)シャキーン 92童貞24蟲51問だけ答:2013/03/22(金) 03:07:00.86 ID:8PyZtgWd
>>390
K C
407渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:07:01.99 ID:LPh1HuDD
直球表題ロボットアニメなんてのもある時代だからなあ…
408渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:07:10.22 ID:guqqT0Mh
>>399
Cか
409渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:07:15.23 ID:nvG4KcDx
>>404
エウレカAOとかもう・・・
410渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:07:17.96 ID:2hG5h71c
>>389
日常がないと、視聴者の感情移入+憧れ、ロボットで日常を守る意味がなくなる
411 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 03:07:24.19 ID:CDgxN546
>>406
Fの登場が待たれる
412渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:07:28.97 ID:6PgNShF7
>>405
銀魂は日常回の方が人気あるんだぜ・・・
413渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:07:44.42 ID:s7O7s1Gt
>>385
はがないもそうだけど文章系タイトルって多少むりやり4文字に略すのが多いよね
414渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:07:51.19 ID:e5zsianG
>>384
昔はなんとなく入って育てられたかもだけど
今は学生時代から準プロレベル求めるんだもんな
415 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 03:07:52.55 ID:CDgxN546
>>409
AOロボ要素要らんとかないわー
お前AO嫌いなだけやろ
416渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:07:55.56 ID:8dlWk5l4
>>392
別に貴方一人に向けてスクイズの話してる訳じゃないので気にしないでくれ。

つまんなかったよなw他人の醜い恋愛なんか見る必要ナシw
417渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:07:59.29 ID:BU7/aHfE
ロボットでバスケをしようとしたバスカッシュは凄いアニメだったのかも知れない
418渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:08:00.68 ID:RuePJ0sW
419渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:08:01.65 ID:M2vuEfy5
>>409
あれはもうクォーツ・ガンで消した
420渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:08:07.67 ID:BTXN1BLN
>>347
上が抜けないけど、下はいっぱい入ってくるからね
合わなきゃ使われないだろうし、そもそもそのチャンスに立てるかどうかも怪しいからな
421渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:08:12.45 ID:Xrv7oXSz
>>390
これをアニメ化だなつttp://www.amazon.co.jp/dp/4334739113/
速射はラノベもかいてるらしいが
422渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:08:19.73 ID:wvlvHuiJ
>>412
パロギャグが面白すぎるもんな
423渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:08:20.42 ID:/pSmRQ4l
必殺技や呪文の名前は昔っから相変わらずダッサイ英語
でも、ナゼか呪文詠唱時のスペルはラテン・スペイン・ドイツ語
この格差なんなんだろうな…?
424 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 03:08:21.66 ID:CDgxN546
>>413
「おちんぽ」
425渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:08:22.46 ID:a7G0XfuL
来期多いロボアニメ、CM見た限りじゃどれもなあ…
426渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:08:25.56 ID:t0KGiUFr
>>412
銀魂の日常回がどういうものなのかイマイチわからないぜ!
427渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:08:28.26 ID:VgwbzQQl
>>245
もう夜空が可愛くて仕方がない
428渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:08:37.03 ID:2hG5h71c
>>413
編集がそうタイトル変更させるらしい
429渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:08:37.53 ID:KpPNQwD5
>>390
咲つまんねーし
430渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:08:39.26 ID:nvG4KcDx
>>415
勘違いすんな逆だ
ロボ抜いたらプロパガンダ臭くなっちまう
431渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:08:41.57 ID:RZThYYXs
>>384
企画としての審査ならソースの出来不出来ではなく演出箇所とかゲームの構成の仕方を見てるんじゃないのかねw
432渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:08:43.69 ID:LPh1HuDD
>>409
動いてたやん、動いてただけだけど…
せっかくの手描きロボが勿体ない…
433渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:08:48.09 ID:e5zsianG
>>389
絶対に日常は必要だよ
人間が生きているんだから
434渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:08:49.79 ID:wvlvHuiJ
>>421
わろた
あるもんだなw
435 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 03:08:57.74 ID:CDgxN546
>>429
キチガイかよ
436紅い狐 ◆RedfoX.Epw :2013/03/22(金) 03:09:05.06 ID:cspbAB1a
漢字+カタカナというと
異国迷路のクロワーゼってタイトルだけ聞くと厨二系のバトルアニメかと思った
437第105(`・ω・´)シャキーン 92童貞24蟲51問だけ答:2013/03/22(金) 03:09:09.25 ID:8PyZtgWd
>>423
オサレだと日本語で詠唱するけどな!
438渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:09:14.38 ID:6PgNShF7
>>426
こたつに入って gdgd会話したり、ナベを囲んだりするいつもの万屋
439渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:09:27.21 ID:KpPNQwD5
>>416
ホワイトアルバムは面白かったけど
主人公やガタリナは好きになれないけどな
440渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:09:44.52 ID:e5zsianG
>>413
日本人が4という数字を好むからというのもあるんだろうな
441渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:09:46.88 ID:7TkDHxJG
>>384
ソフトハウスて、零細企業が多かったから、
教育なんて期待できんし
442渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:09:55.87 ID:KpPNQwD5
>>403
ニャル子いいかぁ・・・?あれそんないいか?
443合言葉はtvk:2013/03/22(金) 03:10:02.91 ID:2TyIFjrX
>>386
色恋嫉妬奪い合いを否定するのは人間の本能を否定するようなものでは。
444渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:10:05.97 ID:x7tIzM8A
>>377
女みたいな名前と言われて軍人殴る→どさくさでガンダム盗んで自分をいじめたMPに発砲だからなw
445渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:10:07.69 ID:O6x4E4jr
>>410
∀とか日常のが面白かったわ
446 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 03:10:08.27 ID:CDgxN546
銀魂金時編終わってから見てないけどなんか新作やった?
447渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:10:13.43 ID:AQq4x4Xg
>>357
逆にカタカナのみのロボアニメが減ったか
448渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:10:19.27 ID:3oLK1hVV
>>390
一文字作品の最大の欠点は検索するのがやっかいなこと
449渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:10:24.79 ID:/pSmRQ4l
>>430
アレどう見てもサヨチョン共の工作アニメだったもんなぁ。
450渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:10:27.43 ID:nvG4KcDx
>>442
ハイテンション美少女見てるだけで楽しいってのはある
451渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:10:29.76 ID:FMNrI80V
>>416
お前が無菌アニメ好きなのは分かったわ
452渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:10:35.80 ID:+4pQxbr7
なぜ戦闘が必要なのかロボが街の困った人を助けるのもありなのでは
魔女っ子も戦わずに道に迷ったおばあちゃんを孫の元まで魔法で送り届けるくらいで良い
ここでかみちゅ!の再放送を
453渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:10:36.30 ID:XfplCy+B
>>319
俺の知人に経済学部出てプログラマーとしてフロムソフトウェア入った奴いるぞ
まあプログラムは独学で勉強したらしいが
454渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:10:38.80 ID:M2vuEfy5
ニャル子は一期だけで十分
455 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 03:10:43.69 ID:CDgxN546
>>442
面白いかはともかく少なくともネタにはなるだろう
456渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:10:48.52 ID:KpPNQwD5
>>410
それ、異星人とか侵略者とか怪物と戦う場合だろ?
人間同士のロボ戦争だといらないわけよ
457渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:10:52.42 ID:t0KGiUFr
>>437
日本人特有の発音の英語で詠唱するのもオサレ
458渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:10:57.64 ID:6PgNShF7
>>446
金魂以降に2回長編やったが評判がメチャ悪い。
459渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:10:58.90 ID:G4iNCGS5
EVOLはロボ乗らなくなってから盛り下がった気が
460渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:11:18.14 ID:FMNrI80V
>>442
最高の実況アニメだと思うが
461紅い狐 ◆RedfoX.Epw :2013/03/22(金) 03:11:18.96 ID:cspbAB1a
>>442
まあそれなりに
この中じゃアザゼルさんの2期が一番楽しみだぜ
462 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 03:11:22.12 ID:CDgxN546
>>458
マジかよ長編なら見なくていいかなあ
とんとん
463渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:11:23.27 ID:bR6d+71/
>>400
んまぁ学生でも組めるようなPGでいいならいいけどその範疇を超えているような
物を求めている書き方だったからな…
464渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:11:30.43 ID:nvG4KcDx
>>459
学園祭前後で3話乗らなかったんだっけ
あの辺からおかしくなったな
465渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:11:30.53 ID:1M3seuby
>>442
実況するにはもってこい
1人で見ようとは思わないが
466渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:11:35.50 ID:BU7/aHfE
>>443
それを楽しめるかどうかは別問題じゃね
他人の嫉妬から来る色恋沙汰のトラブルは基本見てて気持ちのいいものじゃないし
467渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:11:39.09 ID:/pSmRQ4l
>>437
英語名の呪文を日本語で詠唱とかクソダッサイので辞めて頂きたいわなぁ。
陰陽師系の術式なら構わないんだが。
468渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:11:41.04 ID:KpPNQwD5
>>450
ニャル子楽しめないから俺はてーきゅう楽しめないんだろうな。
てーきゅうよりリコランとかしば犬のほうが好きだった
469渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:11:46.91 ID:coPARQyh
ニャル子に…4期のOPも早速AA出来てるな。
470渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:11:59.77 ID:LPh1HuDD
そして話題にも上らないロボノ…
471渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:12:04.27 ID:8dlWk5l4
>>443
色恋は否定しないけど醜いだけの色恋沙汰なんか見る必要無いじゃん。
だったらアダルトビデオ(もしくはエロゲー)の方がまだ美しい
472渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:12:05.62 ID:BTXN1BLN
>>455
またOPはスレの消費激しくなるのかね?
473渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:12:09.19 ID:t0KGiUFr
>>459
岡田麿里にロボアニメの脚本をやらせようなんてどうして考えたのか・・・
474 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 03:12:12.14 ID:CDgxN546
>>465
禁固刑で1日中ニャル子見せられ続けるとかやってみよう
475渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:12:15.33 ID:guqqT0Mh
>>437
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器
湧き上がり・否定し・痺れ・瞬き 眠りを妨げる
爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形
結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
破道の九十 「黒棺」

千手の涯 届かざる闇の御手 映らざる天の射手
光を落とす道 火種を煽る風 集いて惑うな 我が指を見よ
光弾・八身・九条・天経・疾宝・大輪・灰色の砲塔
弓引く彼方 皎皎として消ゆ
破道の九十一 「千手皎天汰炮」
476渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:12:24.44 ID:KpPNQwD5
アザゼルって確かへんぜみとかいうクッソつまんねーアニメと2本だてだったんだっけか
477渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:12:39.14 ID:G4iNCGS5
>>445
洗濯回大好き
478渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:12:42.45 ID:RZThYYXs
>>465
二期のために復習しようかなと再放送録画したはいいけど気付けばなくなってたのはそういうことかw
479 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 03:12:44.13 ID:CDgxN546
>>472
1期でOPが盛り上がったアニメの2期OPって大抵…
まあ4期だけどさ
480渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:12:45.70 ID:nvG4KcDx
>>473
マリーはちやほやされ始めてからおかしくなった
481渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:12:51.64 ID:x7tIzM8A
>>357
昔からなんじゃ?機動戦士ガンダムとか伝説巨神イデオンとか
482渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:12:55.03 ID:7TkDHxJG
ニャル子て、2期開始する話あったような
483渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:13:02.19 ID:Xrv7oXSz
>>423
呪文は実際ラテン語が多いから
ドイツ語はむしろメカものに多い
スペイン語は見たこと無いな
484渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:13:03.73 ID:guqqT0Mh
>>460
OPな!!
485さゆりんごLOVE:2013/03/22(金) 03:13:04.49 ID:7HUoOf2t
夜空って人気ないの?
486渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:13:09.23 ID:t0KGiUFr
>>472
ああいうものの二番煎じは失敗するだろうなあ
487 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 03:13:12.17 ID:CDgxN546
>>482
あったようなっていうかもう来月やぞ
488渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:13:15.11 ID:3oLK1hVV
>>458
えー個人的に一国傾城編は結構好きなんだが
489渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:13:16.80 ID:a7G0XfuL
>>403
百花とうたプリの二期が予想つかないw 何するんだろうな〜
490渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:13:24.27 ID:+4pQxbr7
>>466
ドラブルって絶対に誰かが不幸になるのが多いよね
人間が不幸になるのは見てて好きだなw別に色恋沙汰じゃなくてもねw
491渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:13:26.62 ID:eq8cS3jU
>>362
そういうことではなかったんですがありがとうございました
492渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:13:29.42 ID:s7O7s1Gt
>>437
禁書のこれアニメだと片方だけだったな
http://www12.atwiki.jp/index-index/pages/183.html
493渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:13:31.47 ID:e5zsianG
>>466
色恋沙汰はいいんだけどDQN系少女マンガ系の話や演出はどうも嫌悪感があるな
494 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 03:13:41.42 ID:CDgxN546
>>481
後者はただのおぞましい物じゃねえか!
495渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:13:43.71 ID:guqqT0Mh
ニャルコのOP聞いたけど1期よりは落ちるな当然
496渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:13:44.65 ID:nvG4KcDx
>>488
シリアス長編でも必ず入れるギャグが好き
497渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:13:52.93 ID:p9inGPc6
>>450
俺修羅の冬海とか大好物だわ
498渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:14:02.72 ID:KpPNQwD5
>>440
そうなの?
日本人は背番号4嫌って大抵外人にわたすけど
499渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:14:05.85 ID:M2vuEfy5
>>481
超時空要塞マクロス
確かに
500渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:14:24.12 ID:7TkDHxJG
>>487 サンクス
そうか、じゃあ過度な期待はしないで、来月を待つかww
501渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:14:29.41 ID:nvG4KcDx
>>493
大声で叫びながら謎理論展開とか嫌になっちゃうね
502渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:14:30.43 ID:8dlWk5l4
>>493
正直今日それに近いモノを感じて寝れない!
503渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:14:31.35 ID:Xrv7oXSz
>>463
文系脳だとプログラム言語の非合理性に耐えられない
504 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 03:14:31.60 ID:CDgxN546
>>497
あのキャラ居なかったら危なかった
505渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:14:37.65 ID:O6x4E4jr
>>485
原作だといいところがほとんどないからな・・・
最新刊でも株落っこちたまんまだし
506渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:14:43.93 ID:xk9/FMKw
>>467 かっこいいだろ?

焼  温  夢  蕎  数  麭  食  飯  困  凄  力  真  鮮  死  御  熱  飩  御
御  行  共  麦  阿  食  日  主  御  無  熱  白  漬  御  好  熱  御  飯
飯  逝  演  蛸  忘  御  本  ,r'""´`゙゙''、,  熱  帆  納  飯  焼  温  好  凄
私  御  熱  焼  怒  飯  人  /       l,  温  布  豆  壱  御  温  焼  何
        熱  豚  御  御  兎 rヽ  .,‐- ,- |. 温  無  生  弐  飯  御  此  合
    飯  温  平  飯  飯  角 ヾ   `゙" ,l ゙´|  御  限  卵  参  私  飯  此  温
    凄      焼  凄  否  麺 . _>    -=='./  飯  想  此  死  不  凄  炭  温
    無      此  何  御  _/|, `゙ヽー--ノヽ、,_.   像  此  御  関  無  水  拉
    困      此  合  rー'""l,  'l,     / .| ||/`>、、  白  飯  西  困  化  麺
            炭  温  /    |   'l,    /  .|./》/ ∧   御  御  人  寧  物  饂
507渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:14:44.14 ID:BU7/aHfE
>>496
それ結局長編シリアスはいらないって事なんじゃ…
508渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:14:58.14 ID:RBp4Get0
>>440
単純にどんな名前でも語呂がよくて呼びやすいからだと思うけども
その為にタイトル変える程かというと
509 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 03:15:01.13 ID:CDgxN546
>>501
禁書すぎる…
510渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:15:04.95 ID:6PgNShF7
>>496
ただし、銀魂三期は長編一つをDVDに収めないといけないルールがあるせいで
急ぎ足でギャグが少なめだった
511渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:15:09.22 ID:t0KGiUFr
>>475
こういう長いのどうにかしろよ。作者が使いたい言葉を詰め込みまくったのが透けて見えるぞ!
こんだけ長くても詠唱中は攻撃されないからモヤモヤする
512渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:15:10.27 ID:nvG4KcDx
>>507
たまのシリアスもスパイスかもね
513渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:15:17.63 ID:XfplCy+B
>>375
実際うたプリとマジプリって紛らわしいんだよな
514渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:15:18.27 ID:2hG5h71c
>>452
たまこまじゃだめですか?
515渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:15:24.03 ID:1M3seuby
>>498
巨人に至っては永久欠番だな
516渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:15:24.24 ID:/pSmRQ4l
>>506
そりゃオマエの食欲の話だろ
517渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:15:28.41 ID:Xrv7oXSz
>>493
ああいう少女マンガ見てると女はレイプされたがってるのかと誤解するわw
518渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:15:29.42 ID:KpPNQwD5
競争とか恋愛の駆け引き嫌いな人とか、何でも平等いっちゃう人って
次のデビサバでも無能のロナウドルートみたいのがいいのか・・・・?
519紅い狐 ◆RedfoX.Epw :2013/03/22(金) 03:15:38.02 ID:cspbAB1a
のらくろッ!!
520渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:15:40.52 ID:+4pQxbr7
なんだよ!好きっていいなよ。のモヒカンさんは良い人だったろ!
521渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:15:47.61 ID:e5zsianG
>>498
数字そのものじゃなくて4つのリズムを好む
4文字とか4拍子とか
522渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:16:08.18 ID:O6x4E4jr
>>498
4=し=死
を連想するからホテルとかマンションでも4号室がなかったりするのはよくあるな
まぁ四文字熟語とか大好きな民族だけどw あと発音しやすいものね4文字
523渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:16:09.14 ID:nvG4KcDx
>>497
あそこから原作も起死回生したんだって?
ダカポ3もだけどハイテンションピンクは最高のテコ入れな今期
524渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:16:10.68 ID:M2vuEfy5
>>517
525渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:16:22.11 ID:6PgNShF7
>>512
まいん終わっちゃったな・・・
526渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:16:44.01 ID:8dlWk5l4
>>497
そこしか見るとこ‥
あとは好きなら幼なじみと男友達くらい‥
527渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:16:46.86 ID:+4pQxbr7
>>514
褐色の子を主人公にして鳥をこき使って街の問題を解決する話なら良かったな
528渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:16:53.49 ID:Xrv7oXSz
>>511
そもそも魔術ってゲーム用語で言うプレキャストしかしないもんだからなあ
呪文となえて攻撃とか馬鹿馬鹿しい
529紅い狐 ◆RedfoX.Epw :2013/03/22(金) 03:16:56.36 ID:cspbAB1a
>>489
最終回でいかにもって感じのライバルグループ出てきたなあうたプリw
530渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:16:57.13 ID:wvlvHuiJ
>>525
俺、今のまいんちゃんのが好みだなぁ
531渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:17:06.06 ID:/pSmRQ4l
>>517
さっすがチョンだ…直に口をついてレイプなどというセリフが出て来るとは…
532渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:17:16.26 ID:guqqT0Mh
533 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 03:17:26.13 ID:CDgxN546
>>511
お前にピッタリなキャラ連れてきたぞ
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201303220317000000.jpg
534渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:17:35.92 ID:7TkDHxJG
ロボノED記念に感想を
・・・正直、微妙でした
535さゆりんごLOVE:2013/03/22(金) 03:18:01.45 ID:7HUoOf2t
>>505
あーゆーの好きなんだけどなぁぁ
536渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:18:06.21 ID:Xrv7oXSz
>>531
揶揄してるのにそのまま受け取るのはチョンの特徴のひとつだぞ
537第105(`・ω・´)シャキーン 92童貞24蟲51問だけ答:2013/03/22(金) 03:18:12.27 ID:8PyZtgWd
>>489
百花は普通に天草戦でしょ
538 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 03:18:13.04 ID:CDgxN546
>>532
ふえぇ…
539渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:18:20.41 ID:pxOMEUh9
ギスギス恋愛物なんて基本人の不幸で飯が美味いみたいなもんだしな
ある程度恵まれている側の人間にとっては
鬱陶しいだけのものだと思えるが
540渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:18:24.48 ID:KpPNQwD5
Zガンダムで作品を暗くした結果、ガンダムZZで明るくしたら叩かれ・・・・
ZZ終盤でシリアスにするっていうパターン

やはりロボアニメは戦争してるんだからシリアスのほうがいい
明るいロボアニメは戦争じゃないロボならいいんじゃないか?ダンボーみたいのならまぁ・・・
541渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:18:27.37 ID:2hG5h71c
>>456
 もう1回言うけどストイックで暗すぎると大半の視聴者が「その作品へのあこがれ」がなくなるので観なくなっちゃう。
仲間への連帯感も生まれないから、「主人公に協力する」のが不自然になる。
542渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:18:28.33 ID:+4pQxbr7
>>534
今21話見てるけど小鷹とは大違いだなw
543紅い狐 ◆RedfoX.Epw :2013/03/22(金) 03:18:37.35 ID:cspbAB1a
>>532
かわいい
544 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 03:18:57.41 ID:CDgxN546
>>534
別につまんなくはないけど
せっかくのアニメなんだからもうちょいまともにラストのプロローグやるべきだった
545渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:19:03.21 ID:XfplCy+B
>>498
日本人は名前が4文字がすごく多い
546渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:19:10.01 ID:1M3seuby
>>525
まいんちゃんも既に中学生だし、幼児向けでこれ以上大きくなると無理が生じるからな
ひとりでできるもんの舞ちゃん編も3年だったはずだからちょうどいいかと
547渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:19:13.04 ID:tsNaavFh
 ,;ヘ       
 ヽ儚\_ヽ_____\,l_
 ∈〔ロ=:((ニ(@ー  (_〕w0≫────── L..、
   ~ヽー-_〃_||三三ll=)二二二二二二二二ニ
       //l=l ─────────г´
.       `
>>540 ダンボール戦機は来季から放課後の戦場だぞ…
548渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:19:14.00 ID:WA/wu9Wv
>>5
死ね
549渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:19:17.90 ID:nVNlm6a9
>>542
アニメだと大分軽減されてるけど、ゲームじゃひどいもんだよw
550渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:19:29.59 ID:KpPNQwD5
たまこまーけっとはぶっちゃけ今期でいうならビビパン、俺修羅、サムゲ、まおゆうよりは
面白いんだよなぁ・・・
551渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:19:31.26 ID:WA/wu9Wv
>>11
死ね
552渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:19:35.98 ID:Xrv7oXSz
553 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 03:19:39.31 ID:CDgxN546
なんか歯がいてえから歯医者いかんとあかんなあこれ
554渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:19:47.23 ID:WA/wu9Wv
>>62
死ね
555渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:20:00.11 ID:6PgNShF7
>>540
ダンボールは決して明るいアニメじゃないんだけどなw
日常パート殆どなしで、子供が戦争に借り出されるアニメなのに
556渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:20:03.57 ID:WA/wu9Wv
>>126
死ね
557渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:20:08.76 ID:nvG4KcDx
>>550
アニプレばっかwwww

まおゆうは雰囲気で流してるから好きよ
558渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:20:12.34 ID:guqqT0Mh
>>550
キャラデザ変えてればもうちょい人気でたかもなぁ
新鮮味がないんだよな
559合言葉はtvk:2013/03/22(金) 03:20:13.58 ID:2TyIFjrX
>>534
シュタゲのクオリティが高すぎただけだよ。
マザー2が面白すぎて3が駄作に見えるのと同じ。
560渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:20:14.08 ID:LPh1HuDD
>>534
普通につまらんかった
561渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:20:19.63 ID:WA/wu9Wv
>>207
死ね
562渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:20:22.33 ID:R2TlEvXO
木25:58 よりぬき銀魂さん (BSジャパン) [04/04] 
563第105(`・ω・´)シャキーン 92童貞24蟲51問だけ答:2013/03/22(金) 03:20:31.67 ID:8PyZtgWd
>>555
戦争というかテロ対策だなぁ
564渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:20:30.64 ID:WA/wu9Wv
>>239
死ね
565渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:20:40.01 ID:2hG5h71c
>>540
じ・・・Gガンダム・・・。
566渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:20:43.11 ID:+4pQxbr7
>>549
どんだけクソなのかちょっとしたくなってきたよw
567渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:20:45.02 ID:a7G0XfuL
百花ニャル子俺妹とか正直あんま覚えてなかったからな、再放送あって良かったわ
568渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:20:48.94 ID:Xrv7oXSz
>>550
たまこまは今期の中でも特につまんないだろ
かわいいけどそれだけ毒にも薬にもならない
569渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:20:52.05 ID:WA/wu9Wv
>>280
死ね
570渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:21:08.00 ID:WA/wu9Wv
>>329
死ね
571 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 03:21:21.61 ID:CDgxN546
>>540
ダンボール戦機は演出しだいでもっと明るくも暗くもできるだろうけど
多分日野がそういう雰囲気作りに全く興味ないから結局大人連中のゲスさに何のフォローもないまま話が終わってしまうのだ
なに山野博士即帰宅してんだよおかしいだろ!
572渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:21:21.49 ID:guqqT0Mh
ダンボールあの最終回の後よく復活できたな

散々町とか破壊されたのに
573渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:21:23.11 ID:KpPNQwD5
>>558
キャラデザはわかるwwww
俺も種とかファフナーとかリヴァイアスの人の絵みると「なんやこれ!皆おなじ顔や!」ってなるわ
574渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:21:23.49 ID:WA/wu9Wv
>>362
死ね
575さゆりんごLOVE:2013/03/22(金) 03:21:25.43 ID:7HUoOf2t
夜空のエロ同人なさすぎわろた
576渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:21:35.00 ID:e5zsianG
>>540
シリアスかコメディかなんて明確に分ける必要はないと思うんだけどな
∀とか面白いし
577渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:21:37.96 ID:nvG4KcDx
>>568
たぶん京アニの狙いはとことん作りこんだ日常なんだろうね
深い感動も悲しみも無いようなの
578渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:21:39.66 ID:WA/wu9Wv
>>418
死ね
579第105(`・ω・´)シャキーン 92童貞24蟲51問だけ答:2013/03/22(金) 03:21:39.65 ID:8PyZtgWd
>>559
べつにシュタゲがすごい面白いと思ってないけど
ロボノも微妙だと思ったぞ
580渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:21:42.57 ID:2hG5h71c
>>550
主人公が浮いてるのを除くと結構すきなタイプなんだけどなぁ。
581渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:21:51.72 ID:BU7/aHfE
>>567
百花繚乱はチバテレだと謎に2連続再放送だし
そんなに千葉重役に好かれていたのだろうか
582渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:21:58.23 ID:KpPNQwD5
>>557
アニプレどうしちゃったんだ・・・アタリがあるときもあるのに
なおGONZOは1期はよくて2期酷い
583渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:22:02.76 ID:LPh1HuDD
>>565
実は本編はヘタすりゃ富野より重くて暗いのに見てない人に限ってそう思われないGガン…
584渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:22:10.47 ID:guqqT0Mh
>>573
マジェプリ・・・
585渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:22:11.31 ID:O6x4E4jr
>>559
EVER17が凄まじすぎてリメンバー11予約買いしてKIDとは縁を切りました^^
586渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:22:18.01 ID:x7tIzM8A
>>545
名字も名前も3文字だわ(´・ω・`)
587 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 03:22:20.91 ID:CDgxN546
>>565
勢いが異常ってだけで別に常時明るくて快活なアニメってわけじゃないからな!?
588渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:22:23.69 ID:2hG5h71c
>>575
っ自給自足
589渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:22:25.57 ID:3oLK1hVV
>>559
途中で切らずに見続けて本当によかったと心の底から思った作品でした
590渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:22:28.32 ID:/pSmRQ4l
>>550
よぉ!ID変えたのか?
591渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:22:29.26 ID:e5zsianG
たまこま2クールくらいで見たかったな
592渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:22:37.71 ID:nvG4KcDx
>>582
アニプレはゴリ押しなクセにオハズレばっかで嫌いなんだよなー
593渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:22:38.16 ID:Xrv7oXSz
>>579
シュタゲはSF好きからすると穴が多すぎるからなあ
594渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:22:43.06 ID:e5zsianG
>>575
結構あるよ
595さゆりんごLOVE:2013/03/22(金) 03:22:45.61 ID:7HUoOf2t
>>588
なんやそれ
596渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:22:55.72 ID:KpPNQwD5
>>580
天然マイペース主人公だけど、けいおん!の唯のような池沼さはないからイイ。
唯はなんかアカンレベル・・・・。
597渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:23:01.53 ID:c5QsX3+j
>>550
がんも的なアレかとおもったら
3話までが限界だった
598渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:23:14.11 ID:LPh1HuDD
>>580
俺はあの人の言う事を全く聞こうともしない商店街の連中がキモくて…
599さゆりんごLOVE:2013/03/22(金) 03:23:19.82 ID:7HUoOf2t
>>594
探したら肉ばっかやで(´・ω・`)
600第105(`・ω・´)シャキーン 92童貞24蟲51問だけ答:2013/03/22(金) 03:23:21.25 ID:8PyZtgWd
たまこまは特にすげー面白いってわけでもないけど
終わるとなるとちょっと寂しい気がするアニメ
601紅い狐 ◆RedfoX.Epw :2013/03/22(金) 03:23:24.83 ID:cspbAB1a
>>550
俺修羅は愛衣ちゃん大勝利のおかげで楽しめた
602渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:23:34.59 ID:/pSmRQ4l
>>595
そらぁ言葉どおりの意味で
無いなら描けって事だろ?
603渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:23:39.26 ID:bR6d+71/
>>582
というか当らない方が圧倒的に多いだろ

その分当った時がすごいけど
604 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 03:23:48.49 ID:CDgxN546
>>589
大体同じ感想だけど正直今更映画見に行くのダルいっていうのが本音
605渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:23:49.05 ID:Xrv7oXSz
>>586
苗字は3音ってのは多いだろ
上位の大半を占めてるし
606渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:23:49.70 ID:+4pQxbr7
>>596
今週怒ったのは今印象だった
いっきに好きになた
607渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:23:52.14 ID:6PgNShF7
>>596
たまこは恋愛に疎いだけで、仕事熱心でしっかりものだから
池沼唯とは比べ物にならん
608渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:23:59.97 ID:XfplCy+B
>>586
漢字で書いたら4文字になったりしないか?
609渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:24:01.45 ID:e5zsianG
>>580
たまこもなんだかんだで人間味はあるよ
610渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:24:03.11 ID:tE1VgZs+
たまこまは序盤くそつまんねーなと思ってたけどキャラに愛着湧いたら楽しめるようになった
611渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:24:04.42 ID:x7tIzM8A
>>566
体験版でスバルが入部するところまでなんだけど、それすら苦行だった
612渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:24:08.08 ID:2hG5h71c
>>587
母は死に、父は冷凍系、兄は父のカタキで世界の敵、ガンダムで一番不幸な生い立ちと言っても過言じゃないからな。
613渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:24:30.05 ID:BU7/aHfE
たまこまは幼児向けの深く考える余地のないシンプルな絵本読んでるみたいな気分になってどうもね
614渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:24:37.08 ID:8dlWk5l4
>>568
円盤は売れなそうだな‥引っ掛かりが無さそうだし‥
俺は今はたまこの気分だけどね‥

題名に釣られて観るのは危険‥
もっと三軍感有る作品なら良かったのに‥
615渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:24:37.19 ID:guqqT0Mh
>>600
イカちゃんみたいなもんか
616渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:24:38.77 ID:nvG4KcDx
>>607
あの家の朝は早いな
手伝って朝飯作ってから学校とかマジすごい
617渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:24:45.92 ID:x7tIzM8A
>>577
吉良吉影かよ
618渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:24:53.16 ID:KpPNQwD5
>>606
怒っても隣で妹寝てる&深夜なのに考慮しててワロタwwwwwww
しっかりしてるwwww
619渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:24:53.50 ID:e5zsianG
>>599
そりゃ肉に比べたらアカンw
でも数自体はまぁまぁあると思うな
620渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:24:57.42 ID:G4iNCGS5
>>573
最近のスパロボでアルヴィスの一同に違和感なく混じってるカガリに吹いた
621渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:25:01.84 ID:O6x4E4jr
>>577
まぁでも確かにサムゲ荘みたいにヤなシーン見せられて感情が揺れたりすることないから
安定してみれるっちゃみれるよね京アニの日常系は
622渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:25:04.89 ID:XfplCy+B
>>550
俺修羅はその集団からは完全に脱出したぞ
あとは、まあ・・・
623渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:25:08.06 ID:t0KGiUFr
たまこまはキャラの色気のなさか異常。あんこちゃんはペロペロしたいが、他は水着になっても全くなんとも思わない
同じ京アニでも中二病のキャラはとてもよく反応したのに
624渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:25:14.86 ID:1M3seuby
>>550
俺修羅っていつになったら修羅場になるの?
625渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:25:17.45 ID:tsNaavFh
 ,;ヘ       
 ヽ儚\_ヽ_____\,l_
 ∈〔ロ=:((ニ(@ー  (_〕w0≫────── L..、
   ~ヽー-_〃_||三三ll=)二二二二二二二二ニ
       //l=l ─────────г´
.       `
>>571 四月から始まるWARSだとAGEのフリットみたいに銅像になってしまうくらいの偉大な人間扱いされてるかもしてないぜ…?
626渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:25:36.97 ID:RZThYYXs
たまこは刺激的ではないけれど繰り返し見るのは苦にならないな
627渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:25:39.54 ID:a7G0XfuL
>>568
こないだの予告でえっ?ってなったもん。来週最終回?もうこれで終わり?みたいな
628 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 03:25:42.52 ID:CDgxN546
たまこまーけっとはサザエさんの裏で1年の放送枠とって放送するべきアニメだと思う
そんで不調で半年くらいで打ち切られるまでやって完璧
629渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:25:42.85 ID:Xrv7oXSz
でもかんなちゃんは好きだ
630渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:25:52.97 ID:/pSmRQ4l
TIGER&BUNNYみてぇなヒーローモノとか
まどか☆マギカとか
みてェな原作無しにもう一度当たって欲しいわ。
00みたいな見応えがありつつ、難しくないアニメも歓迎
631渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:25:53.25 ID:2hG5h71c
>>596>>598>>609
やっぱりなんか惜しいみたいな(´・ω・`)じつはCSでみてて遅れてるんだ俺。
632さゆりんごLOVE:2013/03/22(金) 03:25:57.31 ID:7HUoOf2t
>>602
タイトルかとおもったわww
633渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:25:59.62 ID:nvG4KcDx
>>617
小学生の頃の吉良の心境が大学生になって心で理解できたので
収入とかよりもアニメ実況を主軸にできる仕事に就職していた・・・
634 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 03:26:00.64 ID:CDgxN546
>>625
嫌だよそんな歪んだ世界!
635渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:26:07.20 ID:M2vuEfy5
熱血系ってそんなに明るいの多くないよな
636渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:26:19.09 ID:wvlvHuiJ
>>629
詩織さんもいいぞ
637 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 03:26:32.19 ID:CDgxN546
>>627
生存の悪口はもっと言え
638渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:26:33.92 ID:G4iNCGS5
>>623
同じ京アニで似たような顔でもキャラデザの人は違うんじゃなかったっけ
639渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:26:35.90 ID:x7tIzM8A
>>585
12RIVENは結構面白かったぞ
叙述がまんまゲフンゲフンだけど
640渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:26:37.45 ID:guqqT0Mh
>>625
ヤマジュンは指名手配だわ
641さゆりんごLOVE:2013/03/22(金) 03:26:43.08 ID:7HUoOf2t
>>619
ちょっとサガシテクル
642渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:26:52.64 ID:e5zsianG
>>616
まさに母親的な存在だな
643渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:27:02.15 ID:nvG4KcDx
>>635
熱血バカな販促アニメの方が楽しいと思えたりね
644渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:27:05.36 ID:KpPNQwD5
GJ部とささみさんも酷くて酷くてきっちゃったんだけど、その後どうなの・・・・
645渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:27:20.74 ID:Xrv7oXSz
>>636
詩織は普通にいいけどね
アニメのキャラとしたら普通すぎて
646渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:27:26.45 ID:x7tIzM8A
>>608
ああ名字名前の漢字なら2文字と2文字で4文字だね
647渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:27:34.49 ID:LPh1HuDD
>>635
基本暗い生い立ちやら運命やらを跳ね除ける為に熱くなるからな
どうもある世代以降は熱血=バカって勘違いしてる感じだけど
648渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:27:36.79 ID:wvlvHuiJ
>>644
GJ部は化けたな、ささみさんは先週だけ見ていればいい
649渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:27:39.89 ID:BU7/aHfE
>>635
グレンラガンとか再放送でよくよく見ると話や設定は結構暗いよね
650渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:27:43.71 ID:s7O7s1Gt
>>644
ささみさんは完全百合アニメになりました
651渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:27:43.60 ID:guqqT0Mh
>>638
うん
氷菓とかは股間が反応した
652渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:27:46.56 ID:e5zsianG
>>638
氷菓、中二、たまこま全部キャラデ違うからね
653渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:27:53.26 ID:/pSmRQ4l
>>632
※自分で書いたヘッタクソな絵でシコシコするだけの簡単な苦行です
654紅い狐 ◆RedfoX.Epw :2013/03/22(金) 03:28:04.25 ID:cspbAB1a
>>644
GJいいぞぉ
655渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:28:07.63 ID:+4pQxbr7
>>611
アニメはいい出来だったんだなw
656渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:28:09.10 ID:8JByK+2T
>612
それどころか、兄とシュバルツと師匠も喪うしな。
657渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:28:10.30 ID:tsNaavFh
 ,;ヘ       
 ヽ儚\_ヽ_____\,l_
 ∈〔ロ=:((ニ(@ー  (_〕w0≫────── L..、
   ~ヽー-_〃_||三三ll=)二二二二二二二二ニ
       //l=l ─────────г´
.       `
>>634 世界を一変させかねない兵器だってのにその操者を養成するためのスクールが出来ちゃう世界だぜ?
     …まぁその学校ディそういう力をどのように使うべきなのかそういった倫理を教え込むカリキュラムがあるならいいけどさァ!
658渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:28:18.48 ID:nvG4KcDx
>>654
かわいいは正義
659渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:28:21.11 ID:coPARQyh
>>644
個人的にGJ部はすごく勿体無いと思う(*´・ω・)
660渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:28:25.29 ID:pxOMEUh9
熱血系とかポジティブ系は
世界環境とか、個人の環境の悪さを
主人公の人間性でプラスに持っていっていることも多いからな
661渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:28:27.08 ID:LPh1HuDD
>>644
GJ部はジワジワと人気出てきた感じ
1話で切っちゃった人が戻ってきてるのも大きいかも
662第105(`・ω・´)シャキーン 92童貞24蟲51問だけ答:2013/03/22(金) 03:28:32.30 ID:8PyZtgWd
ロボノは最後にミスタープレアデスが出なかったのは残念
663渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:28:37.30 ID:Xrv7oXSz
>>644
それを切るなんて今期のアニメ全部見てないのと同じぐらい愚行
664渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:28:42.66 ID:xk9/FMKw
>>635
リューナイトは好きだ
665渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:28:45.42 ID:tE1VgZs+
>>644
前者は終わるのが惜しまれるレベルになった。後者は俺も切ったから知らん
666 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 03:28:49.61 ID:CDgxN546
>>635
勢いと根性にスペックが答えて勝利する流れが熱いのであって
そこに至るまでにしっかり夢中になれるお話作りしないとダメだからな…
熱血系って言われるアニメで本当にストーリーちゃらんぽらんなのなんて数える程だろ
667渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:28:53.16 ID:6PgNShF7
>>622
俺修羅はピンク出てから浮上したね。
ゆかりんの出番減るだけであんなに見やすくなるとは
668渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:29:09.76 ID:BU7/aHfE
GJ部大好きで毎週録画安定だけど中身の無い糞アニメと言われたら言い返す自信はない
669渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:29:10.14 ID:KpPNQwD5
でもささみさんとはがないの時間いれかえたら間違いなくささみさんみないで
終わってると思う
670渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:29:12.44 ID:G4iNCGS5
>>651-652
今回はけいおんの人だったっけ
中二病がハルヒだったか忘れたけど
671渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:29:28.75 ID:e5zsianG
>>648
化けてはいないだろ
ずっと一貫して同じことをやってるだけだ
672 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 03:29:29.70 ID:CDgxN546
>>657
絶対間違えた方向で使うやつ出てくるコースだわこれ
673渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:29:34.54 ID:guqqT0Mh
>>662
そういえば放課後のプレアデスが劇場版制作されるらしいな・・・
674渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:29:43.17 ID:/pSmRQ4l
GJ部とかどこにも引っ掛かりがないのにアレって面白いか?
作品がダメでもせめてOPが良かったらCDは買うが…。
675渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:29:43.52 ID:+4pQxbr7
ささみさんはお父さんとお母さんの話を見たいと思いましたね
どんな変態プレイを左門さんは要求するのか
676渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:29:46.41 ID:nvG4KcDx
>>669
木曜TBSは後者の方が本番だからね
月曜テレ東も同じだね
677 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 03:29:52.39 ID:CDgxN546
>>654
GJはお惣菜だったのか
678渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:29:54.43 ID:KpPNQwD5
>>653
おもうんだが、エロマンガ家とかエロドウジン作家って自分の絵でたつの?
だとしたら描いてるときたってるの!?
679渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:29:58.75 ID:FMNrI80V
GJ部評判いいな
原作1巻だけ買って一冊読み終わるのが苦行だったから見なかったけど・・・
680渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:29:59.06 ID:O6x4E4jr
>>612
母は目の前で首チョンパされ、父親は最終戦前に逃亡
妹分は池沼という壮絶な生い立ちの主人公が・・・
681渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:30:11.32 ID:Xrv7oXSz
>>668
女の子がかわいければそれで成立するアニメなんだから問題ないだろ
682渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:30:11.73 ID:a7G0XfuL
>>651
氷菓はエロアニメだったなあ
683渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:30:17.60 ID:t0KGiUFr
GJ部は切らなかった人が絶賛してるイメージ
俺とか
684渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:30:32.76 ID:XfplCy+B
>>644
どっちもかなり持ち直してる気が
少なくとも今期ワーストとかいわれる出来では全く無いと思う
685渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:30:37.57 ID:RZThYYXs
生徒会が早々に終わったせいで寝ちゃったから昨日ヤマノススメから全部見逃してしまった…
686第105(`・ω・´)シャキーン 92童貞24蟲51問だけ答:2013/03/22(金) 03:30:46.32 ID:8PyZtgWd
>>683
そりゃ切った人は絶賛しないだろうからな
687渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:30:47.95 ID:tE1VgZs+
>>683
そうだな、俺とか
688合言葉はtvk:2013/03/22(金) 03:30:48.66 ID:2TyIFjrX
>>674
しいさまがかわいい(こなみかん)
689渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:30:51.90 ID:nvG4KcDx
>>680
あこがれのお姉さんはキチガイで
優しいお姉さんたちは全滅・・・
690渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:30:59.08 ID:FMNrI80V
>>683
でんでん現象ってやつか
691渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:31:02.04 ID:guqqT0Mh
>>683
因幡みたいなものか
692渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:31:03.03 ID:tsNaavFh
 ,;ヘ       
 ヽ儚\_ヽ_____\,l_
 ∈〔ロ=:((ニ(@ー  (_〕w0≫────── L..、
   ~ヽー-_〃_||三三ll=)二二二二二二二二ニ
       //l=l ─────────г´
.       `
>>660 近頃の熱血系主人公っていうとスタドラのタクトはとても良質な熱血主人公だと思う。
693渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:31:05.55 ID:KpPNQwD5
金曜もそうじゃね?
ビビパンよりあとのテンペストのほうが面白い派なんだが。
694 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 03:31:13.19 ID:CDgxN546
>>649
人類大勝利で人類的にはハッピーエンドだけど
その為にメインの3人(シモン、カミナ、ヨーコ)の人生悲惨な事になってるからなあ…
誰ひとり人間らしい幸せ手に入れられてねえよ…
695渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:31:13.40 ID:p9inGPc6
>>678
おそらく描くのに必死でそんなこと考えてる余裕はない
696渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:31:24.36 ID:6PgNShF7
>>612
まぁ主人公の座を途中から降ろされた不幸に比べれば
697渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:31:24.55 ID:LPh1HuDD
>>683
言い返せないな
俺とか
698渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:31:24.73 ID:+4pQxbr7
>>667
最初はクソクソ思ってたゆかりんが最近可哀想になってきた
名塚さんのキャラを使ってでしかゆかりんをボコボコにすることができないように見えてなんだかなあ
699渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:31:48.14 ID:nvG4KcDx
>>691
大川透推しばっかなイメージ
個人的には十郎太のドォーンとかこのアバズレがァーとか
700渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:32:04.29 ID:KpPNQwD5
問題児が異世界から〜はダンダンと面白くなったというのに。
さすが野水アニメ、あたりだった
701渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:32:16.54 ID:coPARQyh
>>692
イッセーさんも良いよね。
702渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:32:21.75 ID:pxOMEUh9
GJ部は夜に飲むにいいホットココアの様なアニメだから
余計な物を切り落として徹しているのが好印象
後はさり気無く詰まっているフェティシュ
703渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:32:33.89 ID:RZThYYXs
>>683
録画で見てるけどキャラ可愛いなと思ったら以降別に切る理由もないなw
704 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 03:32:35.08 ID:CDgxN546
>>696
今思うとあいつの家族皆殺しっていう過去は正直アレだったな
儚さとか全く感じなかったし、もうちょっと念入りに殺されてた方が印象に残った
705渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:32:35.30 ID:Xrv7oXSz
問題児は多少持ち直したけど最低レベルからは抜けてないなw
706渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:32:37.92 ID:e5zsianG
>>670
ハルヒの頃はカエル顔だなんて言われてたけど
今はやっぱ堀口絵の方のイメージが強いな
707渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:32:44.67 ID:bR6d+71/
>>668
実際そんなアニメなんて腐るほどあるけど人気作品もあるから大丈夫
708渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:32:49.12 ID:guqqT0Mh
>>699
因幡面白いんだけどなぁ・・・時間帯悪いし1話で切られたのが痛かった・・・
709渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:32:49.49 ID:BU7/aHfE
>>693
左門さん対主人公二人辺りからずっと面白くてしょうがない
710渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:32:50.54 ID:2hG5h71c
>>685
っniconico
711渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:32:52.88 ID:KpPNQwD5
>>695
かきおわったあと読むとたつのかな・・・・?
AV男優とかも自分の出演作でできるのかな・・・?疑問だわ
ただAVの場合、カメラマンとかは撮影中にたってるんじゃないか?とは思う
712 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 03:32:53.74 ID:CDgxN546
>>683
GJ部は麻薬
713渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:33:00.43 ID:G4iNCGS5
>>682
個人的に後半がなぁ・・・
データベースがウザかった(´・ω・`)
714第105(`・ω・´)シャキーン 92童貞24蟲51問だけ答:2013/03/22(金) 03:33:07.38 ID:8PyZtgWd
>>699
女の子可愛いだろ!
助手とか!
715渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:33:08.87 ID:FMNrI80V
>>693
ビビパンのおまけで2クール目からテンペスト実況し始めたが
テンペストのほうが楽しみだぞ
716渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:33:09.24 ID:8JByK+2T
>680
自分で手にかけて無いだけマシじゃん。
717渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:33:29.96 ID:e5zsianG
まぁずっと見てる人だけが残ったら絶賛する人だけになるわな
それがでんでん現象ってやつなんだろうけども
718渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:33:32.91 ID:tsNaavFh
 ,;ヘ       
 ヽ儚\_ヽ_____\,l_
 ∈〔ロ=:((ニ(@ー  (_〕w0≫────── L..、
   ~ヽー-_〃_||三三ll=)二二二二二二二二ニ
       //l=l ─────────г´
.       `
>>701 鬱屈した空気に風穴をブチ開ける熱血主人公ってのは実に痛快だ…
719渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:33:35.08 ID:O6x4E4jr
>>700
あれ主人公が無双するだけのアニメかと思ったら
逸話がどーとかルールがどーのとかめんどくせーwって印章しか残っとらんのだが
720 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 03:33:39.50 ID:CDgxN546
>>709
1話の頃はまさか論争アニメになったりヒロイン二人がキャットファイト(物理)するアニメになるとは思わんかったなあ
721渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:33:48.42 ID:Xrv7oXSz
>>714
それは違う

ステラとかなつきとかえらくかわいいんだが
722可愛いものが好き ◆skirt/lov2 :2013/03/22(金) 03:33:49.85 ID:hV8ad+Y5
>>673
なんと・・・!
あれも女の子が可愛かったですよね
帽子+箒+魔法少女とか
723渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:34:13.89 ID:Xrv7oXSz
>>719
あれが無かったらとんでもない糞でしかないが
724合言葉はtvk:2013/03/22(金) 03:34:18.83 ID:2TyIFjrX
冬ソナ始まってたわ。
やはり、一か月丸々載ってるテレビ情報誌だと、月末の予定が変わりまくってて使いにくいなぁ。
725渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:34:25.03 ID:FMNrI80V
>>701
どのイッセーさんだよ
ホモしか知らねえ
726渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:34:27.37 ID:p9inGPc6
>>711
稼いじゃうような人は「自分の本」としか見てないような気もするけどな
ま自分がたたなきゃ他人がたつはずねぇって思ってる人もいそうだけど
727渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:34:34.59 ID:2hG5h71c
>>704
家族の日常回がないからしょうがない、ガンダムだって第1話で死んだフラウの両親なんてぜんぜん、気にならないし。
728渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:34:35.44 ID:LPh1HuDD
>>715
ビビパンは2話で切っちゃったわ
百合推しがダメな俺には苦痛でしかなかったw
729紅い狐 ◆RedfoX.Epw :2013/03/22(金) 03:34:36.72 ID:cspbAB1a
マジェスティックプリンスほぼ全国でやるのかい
http://mjp-anime.jp/02intro/index.html
730 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 03:34:37.32 ID:CDgxN546
>>717
そういう事言う人結構多いけど
ずっと見ている人が残っても絶賛されないアニメだってたくさんあるから
絶賛されるって事はやっぱり良いアニメなんだよ
731渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:34:43.08 ID:RZThYYXs
>>710
五分アニメまで抑えてるのかー
助かったわ、ありがとう
732渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:34:43.63 ID:nVNlm6a9
>>721
ノアが可愛すぎて辛い

出番が少なくて辛い・・・
733渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:34:45.15 ID:3oLK1hVV
GJ部結局観ないままでいるんだが評判よさげね
最初のころはちはやふると時間入れ替えろとかいう暴言もあったりしたけど
734渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:34:59.91 ID:O6x4E4jr
>>717
おかしいな、ロボノは誰も称賛すらしていないぞ・・・
735第105(`・ω・´)シャキーン 92童貞24蟲51問だけ答:2013/03/22(金) 03:35:04.85 ID:8PyZtgWd
>>713
DBさんも空太と同じ天才に打ちのめされる凡人型だが
DBのほうはそんなに悪い印象はないな
736渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:35:13.69 ID:2hG5h71c
>>731
ノシ いえいえ
737 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 03:35:18.74 ID:CDgxN546
>>727
呆気無さに実感わかないんだよなあ…
せめて誰かと親しげに絡んでてくれないと
738渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:35:26.32 ID:e5zsianG
>>678
クジラックス先生は1ページ1ページ自分でちゃんと抜けるかどうか確かめているぞ
毎日オナニー回数をカレンダーに書き込んでいるツワモノでもある
739渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:35:41.24 ID:LPh1HuDD
>>734
終わってもう空気化かな…
740渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:35:57.98 ID:p9inGPc6
>>723
一応ルールには則って俺TUEEEEEEしてたのは面白かったww
741渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:36:06.28 ID:2hG5h71c
>>724
目の前に情報を得る手段があるのに使ってるの?
742渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:36:11.36 ID:tsNaavFh
 ,;ヘ       
 ヽ儚\_ヽ_____\,l_
 ∈〔ロ=:((ニ(@ー  (_〕w0≫────── L..、
   ~ヽー-_〃_||三三ll=)二二二二二二二二ニ
       //l=l ─────────г´
.       `
>>693 ビビパンのこうイマイチがちっとハマらないあの感覚の原因はなんなんだろうか…
     キャラのヴィジュアルは間違いなくいいって言えるけれど何かが足りないんだ…
743渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:36:14.52 ID:XfplCy+B
>>729
BSCS入れて全国27局ネットだからな
独立局歴代1位だし
744渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:36:17.47 ID:BU7/aHfE
>>734
サイコパスも主に批評が目立ったね…
745渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:36:19.08 ID:6PgNShF7
>>717
キルミーベイベー現象か
746第105(`・ω・´)シャキーン 92童貞24蟲51問だけ答:2013/03/22(金) 03:36:19.60 ID:8PyZtgWd
>>738
なんかそれが家族バレしたとか聞いた気が
747渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:36:22.65 ID:+4pQxbr7
見てたアニメなのに記憶が薄れていって内容忘れてしまって周りが楽しかったよなと言うたび
そのアニメそういえば楽しかった・・・なあ・・・と記憶が上書きされることが多々あります
キルミーベイベーとか
748渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:36:35.32 ID:KpPNQwD5
ま、ロボノは最終的にはカオヘ、シュタゲと同じひょうかってことでいいでしょう・・・・(提案)
749渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:36:35.64 ID:G4iNCGS5
>>692
再放送観てて改めて思うけどホント良い主人公だよなぁ
変態役も良いけど宮野はああいう役をもっとやってほしいな
750渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:36:36.80 ID:nvG4KcDx
>>721
http://epcan.us/s/03200104573/ep932515.gif
まさかの巨乳で抜いた
751渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:36:47.93 ID:guqqT0Mh
>>722
http://iup.2ch-library.com/i/i0880330-1363890983.jpg
テレビアニメでやればいいのにね
752渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:36:57.36 ID:/pSmRQ4l
>>729
MX速っなんだよこの時間…ニコ生のアニメとカブりそうだな
753渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:36:58.40 ID:8dlWk5l4
>>708
客層が違うけど裏が大正義伊集院光
笑いの質が違いすぎる‥
754渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:37:14.36 ID:e5zsianG
>>733
明日夜からGJ部24時間マラソン配信あるからそれで見る手も
755渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:37:19.51 ID:KpPNQwD5
>>738
毎日ってwwwwww
何歳なんだよwwwwお盛んすぎだろwww1ヶ月に1回くらいすればいいことなのに・・・
756可愛いものが好き ◆skirt/lov2 :2013/03/22(金) 03:37:20.26 ID:hV8ad+Y5
>>729
> 群馬テレビ 4月14日(日) 23:30〜
グンマだけ10遅れとか格差社会を感じた
757渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:37:29.41 ID:1M3seuby
>>739
折角幼馴染が勝ち組なアニメなのに内容のせいで……
しかも中の人が小恋と同じ
758渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:37:39.05 ID:M2vuEfy5
ビビパンは実況スレでビビパンに内容求めてんじゃねーよ、尻見ろ尻って言われてから
内容を気にするアニメじゃないんだなと考えるようになった
759渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:37:45.36 ID:aq/VSrpf
GJ部ははがないと違って恋愛のいざこざが無いから安心できるというのもある
760渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:37:47.56 ID:t0KGiUFr
>>751
黒い子が異様に色っぽかったな
761渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:37:55.31 ID:AQq4x4Xg
>>702
わかりやすいいい表現だ
762渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:38:02.22 ID:G4iNCGS5
>>721
女の子可愛いよなぁ
あと杉田が綺麗すぎて新鮮というか
763渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:38:05.28 ID:RZThYYXs
>>747
あぎりさんの声がツボだったからなんとか続けて欲しいなぁ…
764渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:38:13.29 ID:Xrv7oXSz
>>740
理屈があるってのはそれだけで面白いし、それが現実に即した物だとなお面白い
765渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:38:16.74 ID:nvG4KcDx
>>758
監督が違ったらどうしようもなかったよね
766渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:38:17.07 ID:6PgNShF7
gdgdの裏番組って時点でGJ部は損してるな
767渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:38:18.48 ID:O6x4E4jr
>>692
あれはヒロインがどっちつかずなのが玉に瑕やね・・・
768 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 03:38:29.00 ID:CDgxN546
>>742
キャラクターに人間味が足りないというか
彼女たちはもうちょっと少女らしい恐怖感を持つべきだと思う
肝座りすぎで可愛いけどペロペロできない
769渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:38:39.54 ID:LPh1HuDD
>>757
ああ、そうだった!幼馴染大勝利…って誰もライバルいないじゃないですか〜!(少なくともアニメは)
770渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:38:50.45 ID:bR6d+71/
>>756
グンマーでやること自体ありがたいと思えよw
771合言葉はtvk:2013/03/22(金) 03:38:52.66 ID:2TyIFjrX
>>728
そっかー。
まぁ、でも、それが人間としては正常なんだよね。
同性愛とか近親相姦は生き物としては間違いだし。
772紅い狐 ◆RedfoX.Epw :2013/03/22(金) 03:39:21.84 ID:cspbAB1a
>>751
エイラの人がツンデレだったことぐらいしか覚えてないや
773渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:39:24.67 ID:2hG5h71c
>>747
ニコ生で一挙放送やるからもう一回上書きしろ
・ニコニコアニメスペシャル「キルミーベイベー」一挙放送 - 2013/03/27 19:00開始 - ニコニコ生放送

http://live.nicovideo.jp/watch/lv130595218
774 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 03:39:25.06 ID:CDgxN546
>>734
終わった直後だから色々語れるかもだけど
多分3ヶ月後くらいには「土下座良かっただろ!」くらいしかフォローできなくなってると思う
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201303220336480000.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201303220336480001.jpg

今思うとメガネの親父関連の話必要だったのかあれ
775渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:39:26.76 ID:6PgNShF7
そもそもメインヒロインの幼馴染で勝利しても何ら勲章になりません。
勝って当たり前だから
776第105(`・ω・´)シャキーン 92童貞24蟲51問だけ答:2013/03/22(金) 03:39:27.97 ID:8PyZtgWd
>>769
フラウ坊・・・
777渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:39:30.33 ID:Q3fS32dm
>>766
ちはやふるといいなんで火曜にもってこないんだろうか日テレは
778渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:39:31.45 ID:FMNrI80V
>>747
ふざけんな!
記憶上書きされなくてもキルミーは面白かっただろ!
779渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:39:51.75 ID:LPh1HuDD
>>771
でもホモとか男の娘とかはOKだから多分俺は間違ってる方だw
780渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:39:58.93 ID:/pSmRQ4l
>>742
アレ、先にやりたいシーン決めてソコに肉付けして行ってるだけだそうだから
中身がないズレた感覚を受けるのは当然
781渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:39:59.05 ID:nVNlm6a9
>>759
そうなんだけど、もうちょいキョロに対して好意を表して欲しかったかな
782渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:40:14.38 ID:6PgNShF7
ガルパンは百合描写ないから
その点で百合嫌いにもウケがよかったのかなー
783渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:40:38.95 ID:G4iNCGS5
>>750
意外とスタイルいいんだよな
ttp://10up.20ch.net/s/10mai1439868.jpg
784渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:40:53.05 ID:2hG5h71c
>>782
俺にとってはOPの最初のシーンから百合描写
785渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:40:53.81 ID:/pSmRQ4l
>>775
じゃぁヒロイン全員幼馴染にしてみれば…
786渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:41:08.68 ID:guqqT0Mh
ロボノ公式も失敗作扱いだからなぁ
ファンディスク出さないどころかシュタゲの新作出すし
787渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:41:11.67 ID:nVNlm6a9
>>769
ゲームのこなちゃんルート最後までやってるんだぞ・・・
788渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:41:24.76 ID:t0KGiUFr
>>768
「あたし高いところダメなの!」→なんやかんやで変身→「そういえば高いところ怖くなくなったよ!」→そして化け物に臆することなく立ち向かう

もうこの時点で駄目だ。感情をなくした殺戮マシーンと変わらねえぞ
789合言葉はtvk:2013/03/22(金) 03:41:30.29 ID:2TyIFjrX
>>741
やっぱり紙媒体の良さってのはあるじゃん。
二次創作なんてピクシブあたりにたくさんあるのに、それでもコミケへ行くようなものさ。

>>763
ニコ生でキルミー一挙放送と聞いて。
790渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:41:49.47 ID:FMNrI80V
>>771
百合も近親相姦も大好物です(^p^)
791 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 03:41:51.28 ID:CDgxN546
>>778
類例になれるアニメがないから上書きのしようが無いと思う
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira144447.jpg
792渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:41:51.33 ID:BTXN1BLN
>>785
成長するまで主人公何やってきたんだよw
ずっと親の転勤に連れられて、急に全員と出会うのかよw
793渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:41:55.52 ID:nvG4KcDx
>>780
魅せたいんじゃなくて見せたいだけなのか(ドヤァ
794渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:42:01.65 ID:KpPNQwD5
>>782
ジジイ
「合体はおでこにチューやで〜」
795可愛いものが好き ◆skirt/lov2 :2013/03/22(金) 03:42:03.10 ID:hV8ad+Y5
>>770
もちろんありがたいんですが
bsntvの方が早いのでぐぬぬと言いたいところ
あ、でもbs11うたプリと被るなあ
どうしたものか・・・
796渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:42:06.75 ID:e5zsianG
>>755
ttp://ero.manga-studies.com/?p=article&bid=170

多いときは1日8回とか、1ヶ月で136回オナニーしたとかもうね
年齢は27くらいじゃなかったかな
797渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:42:07.17 ID:O6x4E4jr
>>780
演劇の脚本作りみたいやな
ラストのオチを真っ先に作ってから肉付けしていくとかキャラメルボックスで言ってたわ
798渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:42:38.28 ID:nvG4KcDx
>>788
名も無き人がガンガン死んでるよね
799合言葉はtvk:2013/03/22(金) 03:42:48.66 ID:2TyIFjrX
>>779
キミはただのホモじゃないか!(憤怒)
800渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:43:00.00 ID:hQO6LVii
>>782
バリバリレズレズしてると思うんだが
通常の女の子にどんな幻想抱いてるんや・・・
801渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:43:06.69 ID:M2vuEfy5
>>796
一日八回とかすげえな
802渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:43:10.89 ID:e5zsianG
>>759
協定解除はちょっとどうなるんだろうと思ったが特になにも起きなかった
803渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:43:13.23 ID:+4pQxbr7
>>778
あ、大丈夫キルミーは楽しいアニメってもう脳内保存されてるから
804渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:43:13.66 ID:aq/VSrpf
>>781
ハーレムものでああゆうのは珍しいと思うよ
生存ですらメンバーが皆杉崎を好いてたし
805渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:43:19.69 ID:KpPNQwD5
>>786
そりゃ商売だから売れた作品のほうに力いれるんやろな
稼ぎやすいんだから

FFもそうだろ・・・何故か7ばっかり外伝的なのがでる。8とか9は外伝みたいのださないけど
4は外伝つくったけど。
806渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:43:23.10 ID:2hG5h71c
>>796
ぱねぇ・・・(ll゚Д゚)
807 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 03:43:23.16 ID:CDgxN546
>>788
ドラゴンボールのキャラでももうちょいビビるぞって感じ
必要とあれば死をも厭わない印象っていうか実際そういう感じで動いてたなあいつら
808渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:43:23.11 ID:guqqT0Mh
ビビパンゲーム出すくらい気合入ってるのに大丈夫なのかな
809渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:43:31.77 ID:R2TlEvXO
810渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:43:38.70 ID:nVNlm6a9
>>782
OPで、西住ちゃんを見つめて頬を染める秋山殿が
811渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:43:39.12 ID:/pSmRQ4l
>>792
向こう3軒両隣全員オンナで主人公だけ男…とか?
812渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:43:41.81 ID:LPh1HuDD
>>799
そんな事ないモン!はがないなら理科推しだもん!
813渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:43:48.97 ID:Xrv7oXSz
>>798
そういうのはどんどん死ぬべき
少なくとも兵士が死なないのは駄目だろ
814渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:43:53.45 ID:Q3fS32dm
>>794
キャラ:まぁまぁ 設定:微妙 脚本:ゴミ
ビビパンって個人的にこんな感じ
815紅い狐 ◆RedfoX.Epw :2013/03/22(金) 03:43:53.69 ID:cspbAB1a
>>796
流石家族公認エロ漫画家(´・ω・`)
816第105(`・ω・´)シャキーン 92童貞24蟲51問だけ答:2013/03/22(金) 03:43:58.46 ID:8PyZtgWd
ビビパンは脚本が薄っぺらいからなぁ
817渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:44:01.36 ID:t0KGiUFr
>>782
あからさまな百合がなくてよかったよ
普通の恋愛に憧れているのに年下の女の子に頼りにされるさおりんカワイイ
818渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:44:08.68 ID:KpPNQwD5
>>796
彼はマムシドリンクとかそういうの飲んでるの・・・・・?
やばすぎでしょwwww
819渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:44:14.60 ID:+4pQxbr7
タイムシフトは見る時間作るのが大変だなでも予約しておこう
820渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:44:20.94 ID:pxOMEUh9
ホモは兎も角最近良く思うのは
男に好かれない男主人公はイマイチだなって事
上で出ていたイッセーなんかもライバルその他
周りの男連中に好かれている事も好印象の一つだし
作中の男にすら好かれない男が
視聴者の男に好かれる事も余り無いよな
821渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:44:35.77 ID:M2vuEfy5
>>812
腐女子だからじゃないか!
822渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:44:44.41 ID:a7G0XfuL
>>796
純粋に健康面が心配になるな…
823渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:44:46.62 ID:KpPNQwD5
>>814
恵まれた絵からクソみたいな脚本のパターン SAOみたいだな
824渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:44:54.09 ID:BTXN1BLN
>>811
それなら成長過程である程度固まってないか?
また難聴キャラ作り出すのか?
825渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:44:56.14 ID:FMNrI80V
>>796
一日八回wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
826渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:45:03.53 ID:tE1VgZs+
>>768
なるほど、見ていて何か違和感があったのは戦いに赴く恐怖感が足りないからか
827渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:45:05.47 ID:LPh1HuDD
>>811
切なさ炸裂だな…2じゃ死んじゃうけど…
828渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:45:09.79 ID:RZThYYXs
>>789
誤解させた気がするけど中の人の声優業も作品の続編も期待してるからまぁどっちでもよかったわw
829渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:45:14.44 ID:G4iNCGS5
>>805
そして13の新作と・・・
またディシディアみたいなの出してくれたら嬉しいんだけどなぁ、それとチョコボレーシングの情報どこいったんだよ・・・・
830渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:45:17.11 ID:guqqT0Mh
>>823
SAOはまだ原作信者がいる分マシだな・・・
831渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:45:32.44 ID:3oLK1hVV
>>783
まさかこんな逸材がいたとはですよ
すごくいいっすね
832 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 03:45:39.68 ID:CDgxN546
>>814
描写:ギャグ
が抜けてるぞ!

真剣にやるべきなのに明らかにスタッフがふざけてる感じのあのノリは嫌いじゃない
何やら明日の話もすごい展開になるようだしなんだかんだ楽しみではある
833渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:45:47.61 ID:nvG4KcDx
>>813
なのに少女数人にばっかり頼るってのもなんかねー
てかジーチャンの発明のエロコスの副産物で世界のエネルギーまかなってて
それが原因で敵来るんじゃかなったっけ?もうどうなってんの
834渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:45:50.73 ID:+4pQxbr7
ガルパンは百合なかったけどあまりにも女の子が綺麗すぎてちょっと駄目だな
苛めたくなるからあんな子が不幸になるの望んでるから
835渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:45:55.53 ID:/pSmRQ4l
>>820
ムッツリスケベ系の主人公減ったよなぁ
そのことに関してシナ公共ですら心配してやがったわwwww
836渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:46:01.06 ID:guqqT0Mh
>>805
スクエニは7のリメイク出したほうが儲かりそうなくらいだなw
837渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:46:16.03 ID:Xrv7oXSz
>>814
設定の何とかエンジンって明らかにテスラの世界システムのパクリだし
838 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 03:46:24.72 ID:CDgxN546
>>831
でもあと1話なんだよねー
839渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:46:29.46 ID:FMNrI80V
>>833
フィクションでそこまで突っ込むなよ
840渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:46:46.48 ID:6PgNShF7
>>805
4は外伝というより正式な続編ですな
841 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 03:46:54.90 ID:CDgxN546
>>836
ジャイロゼッターは意地でも最後までやり通すんだろうな…
842渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:46:57.04 ID:tsNaavFh
 ,;ヘ       
 ヽ儚\_ヽ_____\,l_
 ∈〔ロ=:((ニ(@ー  (_〕w0≫────── L..、
   ~ヽー-_〃_||三三ll=)二二二二二二二二ニ
       //l=l ─────────г´
.       `
>>768 あと設定面に関しても少々ツッコミどころが多いかもだなァ
>>780 …まるディGONZOアニメのような制作スタイルだ…だがGONZOにはいい感じの毒が詰まってたからそれが良かったワケだが…
>>782 秋山殿の西住殿大好きオーラは異常。あとノンナさんのカチューシャ様溺愛っぷりも異常。
843渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:47:01.76 ID:Q3fS32dm
>>832
そこらへんBLOOD-茶番と少し被るな
あっちもスタッフノリノリだったらしいし。劇場版放送しないかな・・・実況したい
844渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:47:03.01 ID:LPh1HuDD
>>821
ttp://hayabusa2.tv2ch.com/jlab-dat/s/dat1363885425408.jpg
いや、理科は純粋にカワイイやろ…本人は不純の塊だけどw
845渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:47:16.16 ID:8dlWk5l4
>>824
本当にただの幼なじみで恋愛感情がお互い無ければイケる!

俺幼なじみは男友達の方が良い(半ギレ)
846渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:47:39.43 ID:G4iNCGS5
>>831
俺の中で瀬戸麻沙美キャラでベスト3に入りそうだ
そこまで演じたキャラ多いわけじゃないがw
847渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:47:39.84 ID:3oLK1hVV
>>830
あれゲームも相当売れてるみたいだが
マジどんな人らが支持してるの未だに分からん
848渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:47:40.35 ID:guqqT0Mh
>>841
赤字何だっけ・・・
俺らにしかウケてないのかな(´・ω・`)
849第105(`・ω・´)シャキーン 92童貞24蟲51問だけ答:2013/03/22(金) 03:47:47.73 ID:8PyZtgWd
爺さんが発明品の特許を福祉にあてて、自分は貧乏してるとかいうのも
それで孫に生活費稼がせてちゃしょうがないだろうって気がするしな
850渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:47:55.80 ID:Xrv7oXSz
>>833
それは「そういうもん」だから仕方ないだろ
そこを常識的に男の軍人がやってもしょうがないし
851渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:48:09.51 ID:2hG5h71c
>>839
すべてフィクションのモノをどれだけ本物に勘違いさせれるかがアニメの肝ですよ
852渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:48:10.01 ID:nvG4KcDx
>>839
ぐぬぬ・・・
全世界の人命がかかってるなら自分の孫の命を危険に晒すだけでなく非人道部隊がもっとあってもいいと思うの
853 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 03:48:12.73 ID:CDgxN546
>>837
無知が文句言いたいってだけで理解してない言葉使うなよ
バカが更にバカに見えるぞ
854渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:48:13.04 ID:XE1AWCKJ
理科は2期になって化けたというより眼鏡ポニテという地味なデザインから脱しただけに想う
決して眼鏡が駄目とかじゃないが
855渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:48:13.45 ID:KpPNQwD5
>>835
氷菓はむっつりスケベ主人公だったわw
856渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:48:50.06 ID:Q3fS32dm
>>847
中高生の支持が凄いんだと思う。少なくとも社会人が中心ではない
857渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:48:57.51 ID:2hG5h71c
>>843
劇場版観なくてちょっと後悔してる
858渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:49:08.56 ID:hQO6LVii
ビビパンとか見てるのが設定とか細かい事気にしてるのが意外ではある
女の子可愛いからまあ他がクソでも良いかって初めから割り切って見てるいつもの感じ
859渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:49:11.68 ID:tE1VgZs+
http://www.youtube.com/watch?v=uAjlyidukCs
動画見る限りは地雷くせーが面白いのかこれ
860渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:49:12.04 ID:KpPNQwD5
ガルパンは初心者多いのに何故かニシズミ以外も強くて微妙なんだよなあ・・・・
なお、生徒会メガネは無能なもよう
861渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:49:18.62 ID:nvG4KcDx
>>847
ねんどろやfigmaスレにいっぱいいるよ
いつも爆釣なイメージ
862渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:49:21.41 ID:guqqT0Mh
>>855
ホータロ―は何気に筋肉があって理想的なボディだった
ああいう体いいな
863紅い狐 ◆RedfoX.Epw :2013/03/22(金) 03:49:22.97 ID:cspbAB1a
>>845
本当にただの幼なじみで恋愛感情がお互い無ければイケる!
俺幼なじみは男友達の方が良い


何故かラノベアニメのタイトルに見えた
864渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:49:34.53 ID:a7G0XfuL
>>849
無茶苦茶だなあw
865渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:49:36.77 ID:wvlvHuiJ
>>856
ゲーム作ってる人からしたら嬉しいだろうなぁ
866渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:49:38.58 ID:FMNrI80V
>>854
メガネポニテは全然地味じゃないと思うが
ギャップ萌えだろ
867渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:49:52.23 ID:+4pQxbr7
なんかもう女しか出ないアニメに毒されてきて百合っぽい描写なくてもお腹いっぱいになっちゃうなあ
いらないところ徹底的に排除しましたはいどうぞ〜って感じで
868渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:50:01.32 ID:M2vuEfy5
理科は二期で化けたというが一期の祭のときも凄い可愛かったぞ!
869渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:50:02.49 ID:guqqT0Mh
>>859
グラがヤバい( ゚д゚ )
870渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:50:12.29 ID:LPh1HuDD
>>848
正直2クール中盤のダレっぷりは痛かったが1年モノだと思えばガマンできる
871渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:50:12.53 ID:BTXN1BLN
>>844
理科 こういう話は好きだけど、体合わせる段階になると拒否しそう

>>845
女の方が難聴キャラにすんのかw
872渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:50:19.15 ID:KpPNQwD5
幼馴染に幻想抱いたらアカン
「大きくなったらワイと結婚する!だから他の子と結婚しないでね!」って幼稚園のころ
いってたくせに、すでに結婚して子供いるもようwwwwwwwwww
873渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:50:20.74 ID:p9inGPc6
>>859
PS2か?
874渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:50:22.96 ID:pxOMEUh9
>>847
SAOは元々がU1小説の一種みたいなもんだし
時代が変わったとしか思えない
ドラクエでもキリトさん凄いしな
あのアニメ密かにドラクエ10の宣伝大賞だったよ
875合言葉はtvk:2013/03/22(金) 03:50:27.58 ID:2TyIFjrX
>>856
ミクさんと同じか。
876渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:50:32.76 ID:nvG4KcDx
>>856
ドットハックやネトゲそんなにやらない層か
877渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:50:34.48 ID:2hG5h71c
>>860
OVAとかで訓練して・・・・る?
878 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 03:50:42.22 ID:CDgxN546
>>852
そういう部分を含めてギャグアニメとして捉える寛容さが必要だ
スタッフ的には「女の子戦わせてかわいい顔とか面白行動とかケツとか描いて円盤売りたい!」
ってのが第一なんだからそこに忠実なだけビドは良い方だって…
879渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:50:47.66 ID:tsNaavFh
 ,;ヘ       
 ヽ儚\_ヽ_____\,l_
 ∈〔ロ=:((ニ(@ー  (_〕w0≫────── L..、
   ~ヽー-_〃_||三三ll=)二二二二二二二二ニ
       //l=l ─────────г´
.       `
>>857 劇場版はぶっちゃけアニメになったB級アクション映画だったよ。何度も言ってる気がするけど。
880渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:50:55.61 ID:O6x4E4jr
>>847
プレイ中だが作業ゲー好きには結構面白い
CMだとかなりモッサリしてて回避しようかと思ったが

FF11に戦闘がかなり似ててそっちも現役だから「オマージュですねわかります」って笑いながらやってるわ
881渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:50:55.80 ID:hQO6LVii
>>856
俺の勤めてる会社の20-30代が普通に面白いって言って買ってる件
まあ中心は学生だろうけど

ワンピ面白いって言う奴どんな層よってのに近いレベルの話に見える
882渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:50:57.94 ID:bR6d+71/
>>856
それと一般人に近いのも
883渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:51:05.89 ID:KpPNQwD5
>>849
博士の発明品ひどいのあるからなあ
マヨネーズマシーン(爆発)
スクミズテント(ひどい)
884渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:51:14.49 ID:/pSmRQ4l
>>820
http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/51935545.html
こんな感じで割れ厨のシナ公共ですら心配している有様
885渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:51:17.66 ID:tE1VgZs+
>>873
PSP
886渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:51:18.48 ID:guqqT0Mh
>>856
中高生がDVD買うのかな
大人もいるんじゃ
887紅い狐 ◆RedfoX.Epw :2013/03/22(金) 03:51:22.16 ID:cspbAB1a
>>859
10年前のゲームみたい
888渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:51:24.04 ID:e5zsianG
>>855
ほうたるはイケメンであること以外は割と俺らみたいなキャラでおもしろかった
889渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:51:30.85 ID:LPh1HuDD
>>878
ってかストパンと何が違うんだろ?
890渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:51:38.60 ID:N6CEHcIF
>>856
ttp://uploda.info/s/salon1363891844011.jpg
ttp://uploda.info/s/salon1363891893614.jpg
ADV部分はこんなんなのに、他のゲーム部分は何気にちゃんと作り込まれててキャラゲーと思ってぽーっとすると普通に死ねるという
891 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 03:51:41.93 ID:CDgxN546
>>848
なんでなんだろうなー
本編は面白いけど、子供からすると絶望的にワクワクしないんだろうかなー
892渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:51:46.81 ID:KpPNQwD5
>>874
DQどころかソシャゲーでもキリトって名前にしてるやつ多くてワロリン
893渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:51:52.77 ID:t0KGiUFr
>>859
動きに覇気がなさすぎ。踊ってるみたいだ
894渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:51:54.81 ID:guqqT0Mh
>>880
個別エンドあるの?
アスナ捨てるの?
895渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:52:04.67 ID:nvG4KcDx
>>878
製作理念を汲めばまさにその通りか・・・
作り手にあわせるとかOVA時代みたいだ
896渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:52:12.72 ID:KpPNQwD5
>>877
ファッ!?
897渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:52:26.10 ID:hQO6LVii
>>860
自動車部と会長の万能さが異常ではある
898渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:52:27.00 ID:Xrv7oXSz
>>881
そうだろうなー
MMOやってる層はあれを面白いとは思わないだろうし
899渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:52:29.44 ID:6PgNShF7
>>860
・敵がお情けや手抜きしてくれたせいで勝つ
・敵の戦車の命中率がクソ悪い

勝利してもスッキリしないのです
900渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:52:31.38 ID:2hG5h71c
>>880
(´・∀・`)ヘーやっぱり悪くはない出来なんだ。
901渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:52:34.68 ID:1M3seuby
>>856
いい年したおじさんがAWや劣等生を立ち読みしているのを見たことはあるが、ああいうものは何か惹かれるものがあるのだろうか
902渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:52:35.03 ID:wvlvHuiJ
>>891
単純につまらんだけだろ
903渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:52:43.57 ID:guqqT0Mh
>>892
アイカツにもいてワロタw
904渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:52:55.23 ID:nvG4KcDx
>>889
キャラデザじゃね
倉嶋使えば売れたと思うよ
905渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:53:20.38 ID:tsNaavFh
 ,;ヘ       
 ヽ儚\_ヽ_____\,l_
 ∈〔ロ=:((ニ(@ー  (_〕w0≫────── L..、
   ~ヽー-_〃_||三三ll=)二二二二二二二二ニ
       //l=l ─────────г´
.       `
>>862 奴は将来的に原典と同じくバリツを身に着けて戦う私立探偵になるべきだと…何度も言ってるなぁこのネタ…
>>878 最近そういう外見だけディ中身が薄いと幻滅してしまうのはオディも老いたという証拠なんだろうかなって。
906 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 03:53:21.58 ID:CDgxN546
>>843
血C劇場版はアニメでやるB級アクションって言われたらそれも正しいけど
やっぱりsayachangに対するギモマス好意故の悪行がやっぱりたまらんので
マジで俺も実況して気分悪くなりたい
907渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:53:26.26 ID:6PgNShF7
まぁ本来は深夜アニメは中高生のものでオッサンが手を出すものじゃないがな
908渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:53:47.85 ID:2hG5h71c
>>886
原作者の印税が東圭吾とかが挿入ってるここ最近の小説家の印税ベスト10にはいったらしいし。
909渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:53:55.81 ID:KpPNQwD5
>>888
俺、省エネ主義でそういうの興味ねーし!

写真かってにみてニヤニヤ、うなじみてニヤニヤ、一緒に閉じ込められてニヤニヤ
特別エピソードで水着みて(とくに胸)ニヤニヤ

むっつりなもよう
910渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:54:12.31 ID:BTXN1BLN
>>907
深夜アニメこそ、おっさん用じゃねーのか?
911渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:54:14.56 ID:+4pQxbr7
>>907
若い子はちゃんと寝ないと身長やおっぱいが大きくならんのです!
912渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:54:24.35 ID:a7G0XfuL
>>871
うっかり勘違いして拒否られたら傷つくじゃん?傷つくのこわいじゃん?→難聴になる
913渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:54:30.47 ID:FMNrI80V
>>909
顔と頭以外俺らだな
914第105(`・ω・´)シャキーン 92童貞24蟲51問だけ答:2013/03/22(金) 03:54:35.48 ID:8PyZtgWd
>>889
ストパンは主人公以外の501部隊がすでに先に結束してあって
その中の関係性が視聴者にも受け入れやすい状態にしてあったのに対して
ビビッドは1から関係性構築しようとしたのが失敗だったな
どう考えても尺が足りないから、薄っぺらい感じになる
915渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:54:40.43 ID:nvG4KcDx
>>905
深夜アニメよりも夕方アニメの方が面白いと感じてきたら1週したって意味なんかね・・・
916渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:54:42.32 ID:6PgNShF7
>>910
ねーよ。
ラノベアニメが主力な時点でないわ
917渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:54:56.12 ID:Xrv7oXSz
>>908
あんなので印税生活できるってうらやましいなあ
918渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:55:18.87 ID:KpPNQwD5
>>899
わかるwww
強豪相手に弱小(しかもニシズミ以外ほとんど戦車しらなかった)なのにね
>>897
余計メガネが無能にみえる・・・・
しかもそれでいて裏では態度がデカくて偉そうなメガネ
919渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:55:19.54 ID:2hG5h71c
>>881
え!?20-30代が会社でアニメの話を公然とする時代なのか!?
920渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:55:31.63 ID:O6x4E4jr
>>894
最終戦パートナーに選んだキャラと個別EDはある
が、俺はそこまで行ってないからよくわからんw
ふつーに「俺たち・・・友達だよな!」で終わるんじゃないアスナいるし
921渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:55:34.28 ID:3oLK1hVV
>>889
つーかビビパンって元々ストパンのプロトタイプ的なものらしいよ
922渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:55:34.99 ID:LPh1HuDD
>>915
そこでゴールデンって単語が出てこないのが現代やなあ…
アイカツも夕方アニメか
923渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:55:43.71 ID:nvG4KcDx
>>916
小学生が見てる時代だもんな
よもまつ
924渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:55:46.09 ID:1M3seuby
>>911
本来は録画して見るもので、リアルタイムで見ているここの住民はむしろ例外のような気がする
925渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:55:50.05 ID:hQO6LVii
>>907
これだけ趣味が多様化してきて
何が誰に売れるかわからない時代に
本来は〜とか言うだけ馬鹿らしくならなイカ?
926渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:55:50.77 ID:pxOMEUh9
>>908
うちの書店でもAWはそれ程でもなかったんだけど
SAOは作者のお膝元補正もあって本当にすごかったらな
927渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:55:53.01 ID:guqqT0Mh
>>917
ラノベ描こうぜ!!
俺修羅の作者も儲かってるのかな
928渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:56:19.17 ID:t0KGiUFr
>>916
深夜アニメは中高生や大人も含めた広い層向けだろ
「中高生向け」とか限定するようなもんじゃねえ
929渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:56:25.26 ID:Xrv7oXSz
>>927
何を書けばいいんだか
930渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:56:26.18 ID:FMNrI80V
>>919
一昔前だったら学校でもオタクは排除されていたと思う
その世代が上に行ったとか
931渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:56:29.62 ID:KpPNQwD5
>>911
男なんでおっぱい大きくなくていいです!
932渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:56:34.22 ID:nvG4KcDx
>>922
ゴールデンも朝とか左遷多いよね
933渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:56:34.86 ID:p9inGPc6
>>911
ちっぱいだっていいじゃない!・・・くっ
934渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:56:46.07 ID:LPh1HuDD
>>921
そうなんか?
こういうときスカガって話題に出ないなあ…好きなんだけどなあ…
まあ、スカガはロボアニメとして見てるんだけどw
935 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 03:56:56.20 ID:CDgxN546
>>889
スト1期は奇跡の産物だったと思う
やっぱり明らかにパンツなのにそれをズボンと言い張ってただけで面白いし
それで結構本格的に歴史観とか考慮してインチキSFやってたのも飽きなかった

個人的な見解で言えば、ストキャラはビドキャラ4倍ちかくキャラが居るけど
ストの方はそれぞれビドの10倍くらいキャラの魅力を教えてくれた感じ
936渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:56:56.54 ID:Xrv7oXSz
>>928
中学生が深夜24時過ぎに起きてちゃ駄目だろ
937渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:56:57.26 ID:hQO6LVii
>>919
俺の会社がそっち寄りだからだろうけど余裕でする
というか最近そういうの隠すの減ってきたと思う
938渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:56:54.32 ID:BTXN1BLN
>>916
上でも出てたけど、中高生が円盤何本も買うの?
円盤が売れなきゃこれだけのアニメ体制回ってないと思うんだけど
939渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:56:59.98 ID:6PgNShF7
>>925
いい歳してプリキュアを見てるのと同じようなものだよ。
趣味として悪くないが、それを大人向け!とか堂々と言うべきでない
940渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:57:09.86 ID:G4iNCGS5
>>932
ピラメキーノは悲惨だと思うわw
941渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:57:16.21 ID:2hG5h71c
>>930
いい時代になった・・・・んだよな?
942渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:57:19.25 ID:nvG4KcDx
>>926
まだAWのがブヒれるからマシな印象だったがSAOだけ理解できん・・・
943渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:57:27.64 ID:pxOMEUh9
>>929
まずはネットで書いて宣伝して
ヒット数を荒稼ぎする事が大事なのかもしれない
944渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:57:36.17 ID:KpPNQwD5
>>927
売り上げの10%は印税
で、何部うれてるんだろう
945渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:57:42.02 ID:e5zsianG
>>909
カニヤ祭で小麦粉渡すときに大声出しなれてない感がよく出ててニヤニヤしてしまった
946渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:57:45.02 ID:O6x4E4jr
>>900
予算少ないキャラゲーにしては頑張ってるよ
ボス戦もちょっと戦術練らないと高ダメージ稼げないからそこそこ面白い、ザコは無双ゲーだけど

あとすんごい長い
1層クリアするのに数時間かかるからそれが76層→100層だから・・・
947渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:57:47.65 ID:uaY2MUqp
>>932
番組の事情と関係なく左遷させられちゃうからなぁ
948渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:58:06.51 ID:hQO6LVii
>>917
良くあんなのでって言う人いるけど設定考えて一定の量を書き続けるって
向いてる奴じゃないと無理やで
949渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:58:09.09 ID:/pmt6CvE
雑談伸びすぎワロタ
950渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:58:09.10 ID:M2vuEfy5
>>929
男なんでおっぱい大きくなくていいです!ってタイトルの
男の娘が主人公のハーレム物書けばいいよ
951第105(`・ω・´)シャキーン 92童貞24蟲51問だけ答:2013/03/22(金) 03:58:12.46 ID:8PyZtgWd
>>944
今って10%も印税はいるの?
952渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:58:12.79 ID:6PgNShF7
>>938
タテマエと収益のメインは別なんだよ。
あと、アニメは円盤の収益のために作ってるものじゃないしな
953渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:58:15.00 ID:LPh1HuDD
>>935
1期は面白かったな
2期以降は只の馴れ合いになっちゃったけど…
954渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:58:18.67 ID:2hG5h71c
>>942
俺は.hackにはまったから全く理解できん
955 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 03:58:26.52 ID:CDgxN546
>>934
面白いか面白くなかったかすら思い出せないけど
そんなに嫌な印象残ってないからそれなりに楽しんでたんだろうなあ…
あの釣りアニメ
956渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:58:33.15 ID:nvG4KcDx
>>949
TEも超伸びたよ!よ!
957渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:58:44.53 ID:KpPNQwD5
>>851
今も昔もですw
958渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:58:58.32 ID:a7G0XfuL
>>933
(^o^)今時洗濯板っすか
959渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:59:05.62 ID:FMNrI80V
SAOはデスゲームをちゃんと活かして鬱エピソードもっと多ければ好きになっていたと思うんだがなあ
960渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:59:05.49 ID:KpPNQwD5
>>951
今も昔もです
961渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:59:07.04 ID:e5zsianG
>>919
別にいいだろ
962渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:59:08.61 ID:nvG4KcDx
>>956
って今日TEやってた!?うわああああ見逃がしたああああ
963渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:59:13.80 ID:tsNaavFh
 ,;ヘ       
 ヽ儚\_ヽ_____\,l_
 ∈〔ロ=:((ニ(@ー  (_〕w0≫────── L..、
   ~ヽー-_〃_||三三ll=)二二二二二二二二ニ
       //l=l ─────────г´
.       `
>>921 あおいちゃんがアニメにおけるリーネちゃんのアーキタイプになったのは間違いないと思う。
     わかばちゃんはゲルト&エイラ、ひまわりちゃんはエーリカ&サーニャの原型か…
964渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:59:17.55 ID:t0KGiUFr
>>929
小説家になろうっていうサイトのランキング見てみろ
最近の中高生はああいうのが好きらしい
965渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:59:26.26 ID:AQq4x4Xg
>>879
午後ローにぴったりじゃないか
966渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:59:29.05 ID:Xrv7oXSz
>>943
どうじゃなくて何を、ね
ファンタジーゲームノベルといえばドラゴンランスだったようなおっさんには20年前からすでに売れ線とは乖離してるw
967渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:59:39.93 ID:FMNrI80V
>>949
正直寝れなくて困ってる
968第105(`・ω・´)シャキーン 92童貞24蟲51問だけ答:2013/03/22(金) 03:59:41.13 ID:8PyZtgWd
どんな糞理論でもこまけぇことはいいんだよ!と視聴者に思わせられるようになればOKです
ゆでとか
969渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:59:45.22 ID:guqqT0Mh
>>962
やってないです
あれ不定期なのか?ww
970渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:59:47.34 ID:coPARQyh
>>949
めだかとかも放送後とかのが盛り上がってたね(´・ω・`)
971渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 03:59:48.68 ID:KpPNQwD5
ゴスロリ少女探偵団っていう深夜アニメがありまして、LISPのアッスの仲間が
かわいかった時代あったんすよwwwwww
972 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 03:59:59.68 ID:CDgxN546
>>919
そういう環境においても「違う…違うんだよ!」って個人的に譲れない部分あって馴染みきれず
そのうち距離おいちゃって相手もフェードアウトして疎遠になるとか記憶にあるなあ
973渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 04:00:12.75 ID:R2TlEvXO
>>923
bpoに苦情する夜更かし育児か 

【マターリ】ささみさん→僕は友達が少ないNEXT★2
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1363886325/
974渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 04:00:26.49 ID:nvG4KcDx
>>969
なーんだよかった・・・
どうせ円盤verじゃないんだろうけどピロピロできないのは惜しい
975合言葉はtvk:2013/03/22(金) 04:00:27.39 ID:2TyIFjrX
>>964
ピクシブの小説ランキングは黒子のバスケのBLだらけだった。
976渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 04:00:35.89 ID:O6x4E4jr
>>959
デスゲームは2話で終わって以降ギャルゲーになるとは思わなかったwwwww
あの路線のまま進んでたらそれはそれで面白そうのに・・・
977渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 04:00:40.92 ID:tsNaavFh
 ,;ヘ       
 ヽ儚\_ヽ_____\,l_
 ∈〔ロ=:((ニ(@ー  (_〕w0≫────── L..、
   ~ヽー-_〃_||三三ll=)二二二二二二二二ニ
       //l=l ─────────г´
.       `
>>935 ストパンはもともと世界観がしっかり作りこまれてバックストーリーもある程度存在していたからなぁ。
     アニメのお話はあの世界におけるほんの一部分ディしかないんだ。
978渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 04:00:52.76 ID:e5zsianG
春休みだから人多いのか
979渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 04:01:04.57 ID:hQO6LVii
>>939
趣味なんぞ元よりそんな堂々と話すもんじゃなくね、相手がその趣味に興味あってこそ・・・って感じで
そもそも○○向けとかいうのは企業が利益挙げる対象としてあげるもので
別に俺等が決めるもんじゃないしどうでもいいなーって思う
980渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 04:01:05.41 ID:KpPNQwD5
そもそも20-30代が疎遠になるのは別の理由だろ
友達皆結婚していって休みは奥さんや子供に時間費やすだろ?そうするとあう時間も
なくなっていってのパターン
981渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 04:01:11.79 ID:LPh1HuDD
>>976
3話…
982渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 04:01:18.66 ID:nvG4KcDx
>>978
もうすぐ地獄の春ね
983渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 04:01:25.30 ID:6PgNShF7
>>959
トラウマを植えつけるパーティ全滅の話は1話で終わらせちゃうのに
つまらん推理の話とか二話も使ってやるとかバランス悪いね
984 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 04:01:33.46 ID:CDgxN546
>>977
ビドの方は一番キャラ立ってるのがクソジジイ
次かカラスかレイちゃんかって感じなのがねえ…
985渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 04:01:35.64 ID:W0Ix6zqc
986渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 04:01:37.52 ID:O6x4E4jr
>>981
サチちゃん忘れてたよテヘペロ
987渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 04:01:42.81 ID:nvG4KcDx
>>979
コッソリやるべきだったのに表に出しすぎだよね
988渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 04:01:43.56 ID:3oLK1hVV
>>959
1話観たときの期待感というか高揚感は半端なかった
完全に1話がピークだった
989渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 04:02:01.23 ID:a7G0XfuL
>>975
そりゃあなw
990可愛いものが好き ◆skirt/lov2 :2013/03/22(金) 04:02:03.64 ID:hV8ad+Y5
>>971
「ジャッジメント!」と聞くと未だに黒子よりこっちが思い浮かびます
なぜなの?なぜなの?
991渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 04:02:16.32 ID:e5zsianG
>>987
そこまで過剰に被害妄想ぶるのも逆に迷惑だ
992渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 04:02:19.02 ID:guqqT0Mh
993渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 04:02:20.38 ID:LPh1HuDD
でもアスナさんとのイチャコラは好き…
994渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 04:02:21.96 ID:hQO6LVii
>>941
つーかまぁ若い子中心にニコニコの影響あんのかなとか思うね
もう世間話にアニメ話組み込んでくる様なのは若いのに多いし
995第105(`・ω・´)シャキーン 92童貞24蟲51問だけ答:2013/03/22(金) 04:02:23.88 ID:8PyZtgWd
SAOだけで2クール使ってよかった
妹ちゃんはもったいないが
996渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 04:02:45.86 ID:2hG5h71c
>>936
おきてるっぽいよ。

・第9回 「勉強と睡眠」の新常識 | ナショナル ジオグラフィック(NATIONAL GEOGRAPHIC) 日本版公式サイト

http://nationalgeographic.jp/nng/article/20130312/343468/index4.shtml
997 ◆7DCIC5i0ks :2013/03/22(金) 04:02:51.47 ID:CDgxN546
>>987
どんなにアニメが表面化されていっても
ハルヒとらドラさくら荘みたいな若さ前提のアニメが評価され続ける限り
過去の完結した名作が一般人の目に晒されてレイプされる事はないから安心だな!(エウレカから目をそらしながら)
998渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 04:02:55.78 ID:1M3seuby
竿は恋愛ものとしてみればそこそこ面白かったが、主題がなあ
999渡る世間は名無しばかり:2013/03/22(金) 04:02:58.22 ID:nvG4KcDx
>>992
ぶっちゃけ円盤乳首は全てにおいてハズレ
見えないほうがいいだよね
1000紅い狐 ◆RedfoX.Epw :2013/03/22(金) 04:03:00.89 ID:cspbAB1a
え?なんだって!?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。