SPACE BATTLESHIP ヤマト 反省会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1渡る世間は名無しばかり
波動砲ショボすぎ
2渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:01:45.86 ID:olhzx3kl
寒い
3渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:03:16.10 ID:U+Hp4oXu
はや
4渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:03:24.83 ID:Vlz0VYdd
レンタルしたけど途中で寝たから後半のあらすじ教えろ
5渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:03:25.95 ID:ImIicS2M
始まる前から糞糞言ってる人はちゃんと見に行ったんだなぁと感心した
6渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:03:32.73 ID:P3XWOzpO
はえー
7渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:03:34.92 ID:/ynAG1AS
早過ぎ
8渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:03:41.75 ID:W47vMEuu
さあ、反省しようか
9渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:03:45.17 ID:OmY+EoA/
もうすでに見る気がなくなってきているぜ
10渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:04:07.40 ID:HMAmcUkn BE:3752311695-2BP(0)
            糸冬
          ヤマトよ永遠なれ
11渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:04:18.84 ID:QlyvgpZy
もっぷんが悪い
12渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:04:20.85 ID:zBeyTH/2
もっぷんのせい
13渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:04:21.26 ID:yRTQNO64
国産の残念感だらけの映画
14渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:04:31.16 ID:Df9sJnYx
ここでのんびりと待つか・・・
15渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:04:39.51 ID:udiY8agX
面白くなかった
16渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:04:39.54 ID:sncnZcFQ
宇宙空間って音が響かないはずなのにピュんピュんってなんだよ
17渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:04:53.40 ID:rBQ6Kw8I
トップを狙えも実写化したら良いのに
18渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:05:26.89 ID:sqQRxYfN
これ映画館で見たら更にガッカリしそうだ
19渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:05:41.26 ID:5S7KWDow
こんなの見るヤツいるのかよ(o・v・o)
20渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:06:20.31 ID:bGV0gKeO
次はガンダム実写化だな
21渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:06:39.84 ID:G4XTpD30
パチンコ映画なの?
22渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:07:22.79 ID:rBQ6Kw8I
8シーベルトぐらい?
23渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:07:33.16 ID:E6k51P4K
邦画スタッフが特撮撮っても邦画の論法だから大抵糞
特撮ヒーロースタッフの長年の蓄積は伊達ではない
24渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:07:51.25 ID:8qUZ3nwl
( ∵ )「外国映画には夢がすごく詰まってる。“本物”の映画といえば外国映画だと思ってます」
25渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:07:52.06 ID:far6mzZS
福島ってG1では用無しだよな
26渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:08:31.87 ID:RXLMAMxv
wowowで見た
大物役者使いすぎで台詞が説教臭くワンカットが長すぎ
スピード感まるでなし、ガミラスは攻撃するの台詞終わるまで待てくれてるの
弾幕とかも安っぽい、アニメとかの方がまだまし
27渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:09:03.22 ID:DQBfmv+E
おい早過ぎ
28渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:09:09.62 ID:9SE2e9ei
スレ立てはえーよw
29渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:09:39.75 ID:mWc9AT4s
>>16
音があったほうが面白いからいいんだよw

こまけーことは気にすんなw
30渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:09:48.29 ID:GRpeMrpG
あはは(´・ω・`)
31渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:09:50.09 ID:Yg72bLoO
間違えて観に行かなくて良かった
32渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:10:05.89 ID:AeW9wqFy
ヤマトってどういう世界なの?
日本人しかいないのか
33mi ◆jPpg5.obl6 :2012/04/11(水) 21:10:08.21 ID:VzctrnAr
古代は沖田にそんなため口聞かない(´・ω・`)
34渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:10:11.21 ID:ru5Fi90w
汚染されてるの
35 【中部電 - %】 :2012/04/11(水) 21:10:33.43 ID:P0jyB20O
とりあえず、宇宙戦争するときは宇宙服くらいは着用するべきだな。
36渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:10:45.78 ID:ONYfsqMX
YAMATO2520の続きマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
37渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:10:50.10 ID:UQjKeWZJ
あれか、脚本か?映像か?キムタコか?
38mi ◆jPpg5.obl6 :2012/04/11(水) 21:11:11.12 ID:VzctrnAr
>>20
安室→キム
シャア→池田
セイラ→AKBの誰か(´・ω・`)
39渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:11:23.19 ID:eL85J6ts
キムタクより稲垣のほうが似合うと思う
40渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:12:12.10 ID:GRpeMrpG
しかし、何でこんな企画通ったの?(´・ω・`)
41渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:13:40.69 ID:Y7NgZd9A
アメリカは何やってんだ
42渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:13:48.44 ID:cpOpDTQ/
日本人が乞食みたいやでw
43渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:13:54.48 ID:IfpR6yVn
なんかもう脱落しそう…
面白くなるの?
44渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:14:00.29 ID:LXOo12JW
>>26
ヤマト復活編面白い?
45渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:14:00.22 ID:RgY7bTg9
やまとつまんねーわ
やっぱ邦画はダメだな全然のめり込まない
46渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:14:04.63 ID:C7Ac51x5
映画を見終わった天国の西崎と松本が一言↓
47渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:14:23.86 ID:7hqvfx7Y
もう反省会でいいよなw
48渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:14:54.60 ID:2dbMgi8O
>>37
全部だ
49渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:14:57.40 ID:+WMH7qHI
>>46-47
松本「勝手に殺すな」
50渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:14:59.15 ID:Xs+tFFo2
早々に波動砲を封じられるから後半カタルシスが足りない
51渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:15:07.91 ID:1j/8YEiI
はえええw
52渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:15:13.46 ID:TUEWpx6q
>>40
実況が伸びるから(悪い意味で)w
53渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:15:40.64 ID:logo9J2o
話のオチ知ってると、このシーン怖さすらあるわ
54渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:15:49.85 ID:1j/8YEiI
これ金払って見たやついんの?
55渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:15:59.55 ID:UQjKeWZJ
山崎さんは頑張ったよ
でも、ダメだ
全てが中途半端だ
56渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:16:29.66 ID:E6k51P4K
宇宙もの特撮として最近作だと
とりあえずウルトラマンのベリアル帝国やサーガの足元にも及ばない糞映画だぞこれ
57渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:16:45.14 ID:Df9sJnYx
>>36
無かったことにしてるのに、まだ覚えてる奴がいたか!
早く始末しないと・・・
58渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:17:13.36 ID:Fzaxs+JG
もう眠い
59渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:17:17.26 ID:mWc9AT4s
いきなり原作に比べてものすごくつまらないのだが・・・

まったく物語りに引き込まれない・・・
60渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:17:31.34 ID:wwVPilsE
日本の映画は主役級が出まくるから見慣れた顔ばかりになって見る気が失せる
有名な役者は1人か2人でいいんだよ
61渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:17:36.98 ID:o5v+0dFH
艦長、放射能除去不可能です
日本の一部の地域は死の街です><
62渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:18:06.25 ID:lpbAV2Ao
設定滅茶苦茶やん
63渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:18:43.09 ID:Df9sJnYx
どこのスペースバンパイアと戦ってるんだ?
64渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:18:46.91 ID:qYjUpOvi
もうNHKにチャンネル変えた
65渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:19:26.52 ID:TUEWpx6q
やっぱりキツイなw
66渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:19:43.67 ID:ZcOlGRoh
CGとかすげーけど全く面白くないな
67渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:20:01.40 ID:Df9sJnYx
なんで波動砲やねん
68渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:20:10.00 ID:UQjKeWZJ
ディティールが必要な所は全然ダメ
69渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:20:11.22 ID:Rdz62UoN
ガミラスとイスカンダルをお手軽にありがちに省略しやがったのが許しがたい
ガミラスを滅ぼしてでも生き残る道を選んでしまった、
という部分を抜いて何がしたいんだか
70渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:20:13.53 ID:BVFDWBrJ
艦長の滑舌があやしいんだよなw
71渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:20:27.22 ID:ph6sbJoa
もう反省するのかよw
72渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:20:34.15 ID:ONYfsqMX
なんか見ていて恥ずかしくなるんだがw
73渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:20:43.73 ID:S7RgApps
真田さんが室井さんにしか見えない
74渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:21:03.95 ID:o5v+0dFH
免停以外は豪華キャスト
75渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:22:34.89 ID:fBgIu30A
すげーもりあがりのなさwwww
76渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:22:41.50 ID:KIaRaocK
77渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:22:48.15 ID:GRpeMrpG
CGはバトルスター・ギャラクティカのパクリ風味だし(´・ω・`)
78渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:22:58.32 ID:E6k51P4K
>>66
CGが浮いてて違和感が凄い
実写との摺り合わせセンス無い

この辺りはやっぱ常に扱ってきたヒーロー特撮には敵わない
79渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:22:59.51 ID:4f045X8l
最初は主砲すげーでいいだろw
そんで主砲よりすごい波動砲って!って流れだろ
80渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:23:32.43 ID:C7Ac51x5
いきなりしかも地球で波動砲撃つなよwww
81渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:23:44.23 ID:DQBfmv+E
タマホームキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
82渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:23:47.63 ID:Fe1sSapm
ヤマトわからないのでドラゴンボールで例えてくれ。どういう話しなの?
83渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:23:57.59 ID:knYlCCE3
何なんだろう艦長の偽者臭
84渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:24:00.64 ID:IPuw/XXW
もうこれで寝て良いの?
もうこれで寝て良いの?
もうこれで寝て良いの?
もうこれで寝て良いの?
もうこれで寝て良いの?
85渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:24:08.61 ID:8p2nJ3Yr
もう2時間ぬすまれたのかよw
86渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:24:17.00 ID:DH6n4fjG
ヤマトは蒸発したのであった

(・ω・)ノシ
87渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:24:27.84 ID:mWc9AT4s
>>72
まったく、よくこんなこつまんない出来で恥ずかしげもなく公開できたよな
88渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:24:33.98 ID:zmr+pabY
オトナになるにつれて映画は外国しか観なくなるよな
89渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:24:34.15 ID:ojwPvU2P
波動砲発射
   ↓
ヤマト蒸発
   ↓
   完
90渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:24:39.32 ID:Uv68hwpg
猛省したほうがいい
91渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:24:45.11 ID:c6+yNMBH
これは本家を冒涜していますよ
ひどい作品です
92渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:24:46.87 ID:amsTiz71
とつてもたのしかたです
93渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:24:49.39 ID:x69+5jU6
なんでイスカンダル星人はその機械持って来てくれないの?
取りに来いってケチすぎる
94渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:24:50.95 ID:F6JANLWQ
いい映画だった
キムタクが人類を無礼るなと言うところで泣いた
95渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:24:59.87 ID:BVFDWBrJ
>>91
本家よりいいと思う
96渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:25:00.84 ID:HP2dHelt
なんか軽く感じるなあ
艦長も全然渋くない
97渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:25:06.13 ID:GxCgBU1t
デスラーを生命体にしたのが失敗
98渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:25:06.36 ID:G81P0j5W
溶けて蒸発したのでは?はマンガ版のセリフだよな
99渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:25:07.37 ID:4f045X8l
キムタクがキムタクだったのは予想どおりで期待もしてなかったからいいけれど
森雪が情緒不安定の基地外だったのには辟易
100渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:25:17.52 ID:tFVIzMFA
>>82
便利な掃除機あるから ナメック星まで取りに来てって話
途中怖い宇宙人とかいるけど なぎ倒して一年がかりで貰いに行くって話
帰りはなぜか一日で付くけど
101渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:25:23.46 ID:Df9sJnYx
CGよりも日本伝統のミニチュア操演特撮を信じてだな(ry
102渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:25:31.79 ID:+33ha51i
これ ヒットしたの?
103渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:25:39.42 ID:NeMeNSFE
古代さん足短いっすね
104渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:25:40.38 ID:iY4+wwex
ヤマトの実写化という企画をダシに、バトルスターギャラクティカを作りたかった
と予想
105渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:25:48.95 ID:Fe1sSapm
これ南極大陸にいつ到着するんだろ?
106渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:25:54.86 ID:LoYDAm2I
>ヤマトが旅立てば人々は希望を持ったまま死んでゆく事ができる

沖田艦長がそんな事言うか?
107渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:25:58.04 ID:rBQ6Kw8I
>>82
フリーザ軍(ベジータ)に地球滅茶苦茶にされたんでナメック星に地球救えるのがあるからナメック星行きますよ
108渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:25:59.45 ID:E6k51P4K
>>79
なんか普通に燃える展開とか嫌いな厨二スタッフが作った感がする
109渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:26:00.75 ID:zWpKMzKz
日本人として恥ずかしい
110渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:26:09.36 ID:UQjKeWZJ
内容が薄いよおおおおおおおおおおおおおお
111渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:26:14.15 ID:+WMH7qHI
>>82
サイヤ人がが地球を狙う

神様が死んでDBが使えない

ナメック星人「自分たちのDB使わせてやるから取りに来い」

Z戦士たちの旅立ち
112渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:26:19.94 ID:Uv68hwpg
環境せまっ
113渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:26:21.98 ID:tFVIzMFA
>>78
やっぱり浮いてるよな 

>>102
全くヒットしてません
114渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:26:25.69 ID:zmr+pabY
日本がこんな技術持てるワケない
115渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:26:46.46 ID:BaglZqOA
まあそのなんだ、全く面白くねえ
116渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:26:53.18 ID:y2jJb7T+
日本人がSF作ると恥ずかしい映画になるのはなぜ?
117渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:27:01.01 ID:Ok/2YktG
宇宙が舞台なのにスケール感ゼロだな
118渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:27:01.41 ID:G81P0j5W
ワープのシーンはもう少し何とかならんかったのかなぁ・・・
119渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:27:02.33 ID:U7KqlB89
なんで作業着着てんの?
120渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:27:07.94 ID:50MSDdf/
森雪の裸!
121渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:27:11.76 ID:Fe1sSapm
>>107
なるほど。波動砲は元気玉だと思えばいいのね
122渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:27:18.38 ID:LqNjT86b
いい加減特攻して自分がギセイになってオワリとかやめようよ

反戦洗脳だよ、これ
123渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:27:24.36 ID:+3TwSwqu
見せ方酷過ぎ
引き込まれるようなものなにもなし、意味わからん
役者大根

これじゃハン流()w映画でも評価されるわ

まるで素人が作ったような、
もしくはバラエティで映画作ってみました!
てな企画で作った映画みたい。
124渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:27:27.72 ID:tFVIzMFA
上着のチャックは絶対に開けないって
125渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:27:30.04 ID:7+xXip4N
なぜこんな作品を見てる人多いんだろう
126渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:27:40.08 ID:8sSNkLq5
大規模な木村のコントにしか見えん
127渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:27:41.46 ID:+33ha51i
ヒットしなかったのか
落ちぶれたキムはみたくねぇ
128渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:27:43.41 ID:Uv68hwpg
グンマー
129渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:27:50.65 ID:CT+90yHm
酷い芝居だな
130渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:27:55.52 ID:DtJmdJ0L
キムタクはキムタクのままなんだなw
131渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:27:55.93 ID:/VCo2PzV
こういうゴミ映画の一粒一粒が、客の邦画離れを加速してきたんだよ。
132渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:28:04.74 ID:wwVPilsE
まあ漫画のヤマト自体面白くないからな
よくやったんじゃないの
133渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:28:09.62 ID:y2jJb7T+
学芸会レベルwww
134渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:28:09.96 ID:RMpcwWGK
CGがどう見てもゲーム以下で苦しい。オリジナルが好きなオサーン以外厳しいだろ、これ
135渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:28:24.97 ID:cmsyE7xJ
デスラーは誰?
136渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:28:28.06 ID:DtJmdJ0L
ちょ まてよ!
137渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:28:35.52 ID:AeW9wqFy
アニメ原作の場合は著名人使うんじゃなくて
舞台役者とか役者もやってる声優とかでやったほうがいいんじゃないか
誰も見に来なくなるだろうけど
138渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:28:36.71 ID:Q4yvrkM5
こんなシーン、いらない
139渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:28:43.81 ID:wwVPilsE
これ誰?
140渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:28:44.92 ID:ANsTk1nV
青春くせえ
マジくせえ
141渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:28:46.22 ID:tFVIzMFA
>>125
なんだかんだ言っても ヤマト好きだし・・・
誰がこんなヤマトにしたんかと説教したいくらい
142渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:28:58.19 ID:Gd3zpGyI
古代進はこんなキャラじゃないんだけど…………………………。
143渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:29:06.07 ID:P5gCfHKk
本当に上手く作れればハーロックやエメラルダス、999も時空交錯出来る世界なのに…
144渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:29:06.42 ID:o5v+0dFH
こりゃ失敗しても仕方ないな
文句すらいえないほどの糞だなwwwwwww
145渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:29:16.15 ID:P37bo+kU
キャラの性格が全然違う…
146渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:29:30.34 ID:BVFDWBrJ
>>141
この作品別に悪くないけど。
おまいってファーストガンダムしか認めないタイプだな
147渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:29:35.82 ID:7+xXip4N
>>141
ヤマトファンがそれだけ多いってことか…
148渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:29:39.37 ID:LoYDAm2I
>>143
もう無理
149渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:29:43.39 ID:cmsyE7xJ
とても地球の運命を背負ってる乗員とは思えないセリフばかりだなw
150渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:29:45.56 ID:IPuw/XXW
やべええええええええ
お遊戯会かよ
151渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:29:46.96 ID:HQ0jm5dB
地球滅亡の危機なのに
お気楽すぎな乗員ありえない
152渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:29:49.31 ID:I5BiuIh0
なんかスターシップトゥルーパーみたいだな
153渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:29:50.58 ID:FEHFQVE2
>>135
青塗りした伊武さん(´・ω・`)
154渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:29:54.43 ID:o5v+0dFH
>>125
どんなに糞でも実況すれば楽しく見れるのさw
155渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:29:55.80 ID:2dbMgi8O
>>134
オリジナルが好きなオサーンも怒り出すだろ、これじゃ
156渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:30:01.10 ID:FzeLLiOj
予想はしてたが


酷いなw
157渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:30:01.44 ID:qX1+fS1J
古代進が“ちょ待てよ”なんて言う訳ねえだろ!
158渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:30:05.53 ID:MIV4UBQx
演技がウソ臭いというかわざとっぽいのはそういう演出なの?
159渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:30:09.78 ID:wwVPilsE
>>143
ああ、キムタク使うならキャプテンハーロックが良かったな
160渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:30:12.23 ID:CT+90yHm
うん!!
161渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:30:15.94 ID:4f045X8l
全身から汗が噴き出すほど見ている側がこっぱずかしくなる演技だろ?w
162渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:30:17.16 ID:9e9SkJCi
結論 ハーフ、外国人お断り 日本は鎖国
結論 ハーフ、外国人お断り 日本は鎖国
結論 ハーフ、外国人お断り 日本は鎖国

人種をひとくくりにしたくて、無理やり映画工作しようとするから失敗する
日本人は、ハーフ、外国人お断り
そして鎖国

163渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:30:25.36 ID:Q4yvrkM5
>>137
たしかに特撮番組のように、無名新人をそろえたほうがいいと思う。
164渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:30:26.70 ID:DtJmdJ0L
へんなワープだなwwwwww なにこれw
165渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:30:31.68 ID:LoYDAm2I
>>146
ガンダムでいやあG-SAVIOURだぞこれ
ファースト原理主義とかそういうレベルじゃねえだろw
166渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:30:34.34 ID:yRTQNO64
松本零士はこれ見ておこらなかったのかな
167渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:30:37.91 ID:toLKaEpv
ゆき「お酒がまずくなりますぅ」
168渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:30:43.41 ID:tFVIzMFA
>>146
ファーストって。。。ウィングの方が好きになりました
169渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:30:45.36 ID:Df9sJnYx
>>137
外人キャストで作って声はオリジナルの声優が当てるとかな
170渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:30:45.63 ID:LWLVZwAR
ハエと融合しろよ
171渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:30:49.77 ID:BVFDWBrJ
なんかワープ前とワープ後カットされてる
172渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:30:56.30 ID:ru5Fi90w
重力装置って何処で作ったwwww
173渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:31:11.94 ID:rBQ6Kw8I
そんなに酷いか?
デビルマンやキャシャーンよりは面白いと思うんだが………
174渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:31:14.65 ID:sycsKANu
ワープとか一生実現しないだろうなー
175渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:31:24.63 ID:Q4yvrkM5
艦体を艦隊のように発音した。
176渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:31:30.81 ID:I5BiuIh0
ウッチャンのデスラーまだ?
177渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:31:30.89 ID:DtJmdJ0L
初ワープなら もっと盛り上げられそうだけどなー

すげえアッサリだなw
178渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:31:40.46 ID:BVnWDAwU
微妙にチープなセットと舞台劇のような演技が
いい感じにコントっぽさを演出してる
179渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:31:41.98 ID:zmr+pabY
昔彼女と日本の実写SF映画観にいってクソだなと言ったらめっちゃ引かれた

ようするに女は意外と好き 

男は期待しすぎみたい
180渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:31:43.99 ID:eSaSd/s8
ワイルドな森雪wwww
やっぱメイサはないわw
181渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:31:48.83 ID:Gd3zpGyI
>>164
ふぅんんっ!
182渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:31:49.23 ID:E6k51P4K
>>116
冗談抜きで現状国内でSF一番ちゃんとしてるのはゼロ以降のウルトラマン映画
183渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:31:50.24 ID:HQ0jm5dB
ワープもしょぼすぎ
ぜんぜんすごさが伝わらない
つまんね
184渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:31:55.06 ID:U+F9L3Sg
ここにいる人のなかでも、2199見に行った人いるんだろ
185渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:32:00.80 ID:mWc9AT4s
ワープのすごさがぜんぜん表現できてないw

・・・日本の映画人終わってるな・・・

186渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:32:05.96 ID:gJ71CCnR
スマスマのコントみたいw
187渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:32:13.30 ID:U7KqlB89
もう許してくれ…
188渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:32:20.99 ID:tFVIzMFA
CGはどうしても浮いて見える
そこそこ書き込まれているのに残念
189渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:32:23.38 ID:Q4yvrkM5
邦画はスピード感ないなあ。
190渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:32:28.16 ID:x22EldHj
西田敏行がいらなかったな
191渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:32:34.87 ID:cmsyE7xJ
宇宙空間の20分ってなげえな
192渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:32:54.22 ID:SibSfKZT
唐突なキスシーンがあるってほんと?
193渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:32:54.82 ID:ru5Fi90w
鮎原は好演だと思う
194渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:33:07.78 ID:7YqXF+qZ
こんなんやるくらいならキムタクハーロック役にしてハーロックやったほうがいいだろ、もちろんコントでな
195渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:33:15.26 ID:E6k51P4K
>>173
そこらの最底辺レベルなのは間違いない
196渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:33:15.28 ID:4BQMa0U/
キモタコって冗談抜きにキャラ作りって出来ないんだな
もはや病気だろ病気

アニメのヤマトヲタが気の毒すぎるww
197渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:33:17.72 ID:MIV4UBQx
ちくしょう
とか言ってた奴の演技が酷くないか
198渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:33:34.40 ID:Qq9KTG80
ワープでマンコ透けるとこ映せ
199渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:33:35.06 ID:7+xXip4N
始まってまもないのに反省会スレwww
しかも勢いがはええ
200渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:33:44.04 ID:Oa/Tt+dJ
色々ダメだけど、CGだけはまぁ頑張ってる。
201渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:34:11.81 ID:tFVIzMFA
>>199
話には聞いてたけど 想像超えてた
なんで 森が戦闘機乗ってるのよ
202渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:34:15.43 ID:BVFDWBrJ
>>165
うーん映画館で見たらもっと映像よかったけどなぁ・・・
203渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:34:18.56 ID:ru5Fi90w
空気ないから無音だろwww
204渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:34:31.69 ID:mjBy859H
デスラーまだー?
205渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:34:35.71 ID:8vLbRSO3
でもラストでの森雪との中田氏ファックはよかったな
206渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:34:53.04 ID:4f045X8l
主砲、もっと重く動けよw
207渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:35:11.05 ID:AeW9wqFy
>>169
ああそれがいいわ
だがケツアゴシャアの二の舞はごめんだぞ
208渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:35:11.30 ID:ONYfsqMX
なんというか動きに重厚感がない
209渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:35:16.69 ID:SibSfKZT
>>203
そこは演出ってことで。
煙が上がったら変だけど。
210渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:35:18.39 ID:cmsyE7xJ
>>206
CIWS並みに機敏でワロタw
211渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:35:24.25 ID:tFVIzMFA
ところで これ 音はどうなってるん?
5.1chのサラウンドなのか?
212渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:35:40.24 ID:7+xXip4N
ヤマト見たことないんだけどここにいていいですか
213渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:35:47.05 ID:B+Do0lWD
相原も佐渡も女だし
214渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:36:04.30 ID:ElNCd/n7
とんでもねぇ大根役者ばっかりよくぞ集めた
あとCGもプラグイン一発な小手先なのばっか
215渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:36:04.26 ID:UQjKeWZJ
そしてクソauのCMか…
216渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:36:22.85 ID:mWc9AT4s
戦闘の緊迫感がまったく表現できていないw

・・・日本の映画人終わってるな・・・
217渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:36:26.34 ID:tFVIzMFA
>>212
どうぞどうぞ
アニメもないの?
218渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:36:41.31 ID:6yPNBr3+
たいして絡みもないのに、しかも出立から時間経過も感じられないのに
「古代、俺はお前を弟のように思っていた」って言われてもなぁ。

アニメなら1年かけてるからわかるんだけどさ・・・
219渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:36:43.42 ID:OcRmIfGW
ガミラスの連中がなかなか姿を現さない件
220渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:36:43.22 ID:Q4yvrkM5
主砲の遅い動きで、攻撃目標を敵が簡単に把握できるw
221渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:36:52.85 ID:A9Ul5tHD
>>201
え、乗らないの?

ごめん、ちゃんと知らないんだ…飽きてきたからこっちきた
222渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:36:55.52 ID:W47vMEuu
もうほめられるトコ探そうぜ



ないや
223渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:37:00.75 ID:zmr+pabY
日本はコメディとか恋愛つくっとけばいいんだよ

SFは手をだすな
224渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:37:01.96 ID:cmsyE7xJ
バトルシップも相当のB級臭だな
225渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:37:04.60 ID:Df9sJnYx
黒木森雪ウザイから置き去りでいいや
226渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:37:08.34 ID:B7bB3Plv
映画館で見ててアナライザーのとこで笑ってしまったんだよな
227渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:37:13.37 ID:BnxXzKB3
ことごとく演出が糞ってどういうことよ
228渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:37:17.27 ID:rrRWH/Ye
レンタルで見たわ
ここ数年でダントツの糞映画だった
とにかくテンポが悪かった
テンポ以外も糞だったけど
229渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:37:23.12 ID:xDrrmD7j
とりあえず現時点でデビルマンよりかなりまし
230渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:37:25.97 ID:yNJgNSK6
あまりに酷いのでこっちに来ました
231渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:37:34.23 ID:U+F9L3Sg
>>212
俺も初代と2199しか見てないけどここにいるぞ
232渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:37:35.29 ID:2W9yo9Tj
もう200も反省してんのかよ(´・ω・`)
233渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:37:41.46 ID:cmsyE7xJ
>>229
キャシャーンはまだよかった
234渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:37:44.86 ID:HQ0jm5dB
CGだけならアニメで作り直せばよかったのにな
キムタクはじめ全てのキャラが誰が誰だが名札をつけてくれんと判断できない
235渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:37:50.01 ID:GxCgBU1t
マクロスぱくんな
236渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:37:55.09 ID:ElNCd/n7
>>216
モーションの使い方がマジで酷い
モチベーション無いのがありありとでてる
237渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:38:05.19 ID:2mW/TZPO
キムタクは何演じてもキムタクになるんだな、古代進じゃなくてキムタクじゃん
238渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:38:11.35 ID:MmLzHSTg
ボーク連れて来いよ。
239渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:38:18.67 ID:Q4yvrkM5
>>221
原作の森雪は看護士
240渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:38:26.07 ID:tFVIzMFA
戦場に女は要らない つまり恋愛ごっこ必要ない
241渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:38:36.76 ID:EaZ7jkQh
どうあがいてもストーリーがくそになるのはわかるが
せめてヤマトが初めて飛び立つところになるまで
人類がどれだけ困難に陥っていてもう最後の希望はヤマトしかないという悲壮感だけは
きっちり描いてくれればよかったのに
そうしたらヤマト発進が際立ったわ
242渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:38:37.94 ID:B+Do0lWD
相原の仕事は太田の仕事だろ
243渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:38:41.65 ID:4BQMa0U/
被害がガンダムじゃなくて良かった
244渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:38:43.13 ID:DQBfmv+E
庵野さんに監督やって欲しかった
245渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:38:43.53 ID:3vY440vu
CGは綺麗なんだけど登場人物の会話のやり取りがしょぼいなぁ この映画いくら使ったんだろ
246渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:38:55.24 ID:x2MWg+MR
>>201
森と五大根の性格が最悪

247渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:38:58.62 ID:LqNjT86b
>>226
おれも公開時それ映画板の本すれで言ったらフルボッコにされたわ
248渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:38:59.28 ID:7+xXip4N
>>217
チラ見程度なんでほぼ内容はわからない…
249渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:39:04.09 ID:KYrlkrV4
カメラワークが空母ギャラクティカなんだよな
こんなコクピット視点いらん
250渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:39:15.15 ID:ONYfsqMX
>>234
作り直さずに石原ヤマトとか作ってしまうから
251渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:39:15.74 ID:aAUGJkjU
  ∧_∧ じぃ〜
 (´・ω・)∫
 //\ ̄ ̄旦\
-(/押 \___\
\\ 井 守 犬 命ヽ
 \`ー―――――ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
252渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:39:18.69 ID:Lp90oCYp
はっはっはっはっはっは、ヤマトの諸君

by うっちゃん
253渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:39:24.34 ID:hnb/sVyn
普通に面白いと思うがなあ……
254渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:39:33.18 ID:4A+F9s9+
機長の許可なしに、コックピット出ちゃだめだろ
255渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:39:37.40 ID:4f045X8l
規律も糞もなくていい職場だな
256渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:39:44.64 ID:tFVIzMFA
おい すごいこと発見したぞ
部屋暗くして ヘッドホン(サラウンド用の)で音聞いたらすごい臨場感あるぞ
257渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:39:51.72 ID:x2MWg+MR
浣腸命令は絶対なのに あほな脚本
258渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:39:54.45 ID:+rM/3h4p
>>239
慰安婦だよ
259渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:40:12.90 ID:EaZ7jkQh
>>248
来年完全復刻で作り直したアニメやるから
そっちのほうがいいよ
1話だけ先行放映されたけどいい作りだった

260渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:40:15.22 ID:DtJmdJ0L
こーいう森雪が見たかったよな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2853568.jpg
261渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:40:16.06 ID:7+xXip4N
>>247
それはお気の毒に…
専スレだと映画ヲタやヤマトヲタがいるだろうからね
262渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:40:16.88 ID:ElNCd/n7
ひでえ演技ww
263渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:40:29.95 ID:gJ6MrluW
まーたみんなに慕われてるキムタクがスタンドプレーで活躍めでたしめでたしなの?
キムタクに関わると全部そんな話だな
264渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:40:31.77 ID:TX5HBp+l
もう恥ずかしすぎる
265渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:40:33.66 ID:BVFDWBrJ
>>258
艦内通過使わないと利用できない?
266渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:40:36.32 ID:EW1xbkqj
織○裕二の、best gayと、どっちが酷い?
267渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:40:43.59 ID:4BQMa0U/
この映画では森雪ってエースパイロットなんスか?w
268渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:40:50.28 ID:B7bB3Plv
>>247
そこで実況板がどういう反応するか楽しみなんだけどね
映画館では頭抱えてた人もいたしなw
269渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:40:50.88 ID:A9Ul5tHD
>>239
へー、ありがとう

アニメのなんとなく慈愛に溢れた感じはそういうことかしら
270渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:40:56.02 ID:+VmbZ2Bk
くるぞくるぞ

シネマハスラーで酷評されたシーンのひとつが
271渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:40:57.57 ID:pyk8+e30
なんか南極大陸みたいだな・・・
キムタクと緒形直人が出てるし
272渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:40:59.89 ID:7+xXip4N
>>259
アニメやるんだ?いいこと聞いたわ
見てみるお
273渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:41:02.81 ID:EaZ7jkQh
>>260
274渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:41:10.06 ID:kli0Qt5E
もう敵いないのに急いでワープするの?
275渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:41:13.98 ID:xDrrmD7j
古代と雪の濃厚セックスシーンあれば合格点あげた
276渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:41:20.04 ID:tFVIzMFA
>>270
なになに
277渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:41:26.40 ID:AYDl8op3
こんな恥ずかしい映画よくつくったなw
金出して観に行ったバカw
278渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:41:27.99 ID:cmsyE7xJ
デブリは迂回しろよ
279渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:41:32.98 ID:gaglWbnk

          ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
      , -‐'    ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
     < ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
       ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- '   |i‐‐‐'  }|
          |λ|{        ヽ    .|
.          |ヽi |       , r.'    |
          lV r            |        この映画はとんでもないものを盗んでいきました
          `、 !   ‐‐''''''''"""'   !
           ヽト     ""     /                   我々の2時間です
             |\         ,.!
           ,,、rl  '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
280渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:41:33.42 ID:7X1U8A5S
見てる方が恥ずかしくなる映画だなw
281渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:41:37.13 ID:nPzcrTR4
反省スレ後5つくらい立てておいたほうがよさそうだな
282渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:41:38.30 ID:1IU74hSh
映画とは思えないショボさ
283渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:41:42.35 ID:3u6Jl5WF
のちのラマーズ法
284渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:41:44.54 ID:SBsn3746
アニメがどうだったかすっかり忘れたので波動砲さえかっこよかったら許す
285渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:41:51.20 ID:EaZ7jkQh
>>272
本当はリンク貼ってやりたいが自分で探して
286渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:41:54.31 ID:OcRmIfGW
デスラーはまだか?
287渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:41:58.07 ID:oePuuMB7
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
288渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:41:58.80 ID:RX19XvFX
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
289渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:42:01.10 ID:+VmbZ2Bk
この程度の速度なら言える

緒方直人は本気で

性格が悪い
290渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:42:01.85 ID:cmsyE7xJ
えええええええええw
291渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:42:01.23 ID:DtJmdJ0L
なにこれw
292渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:42:05.64 ID:EupQfzLI
コクピット内のキムの顔笑えるw
293渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:42:08.92 ID:TSU7xxmQ
生身w
294渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:42:12.21 ID:/JE1VXfs
最初スターウォーズのパクリかと思ったけど違かった
安っぽ過ぎるって言うか全く臨場感が無いんだよな
295渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:42:13.29 ID:kli0Qt5E
待てえええええええええええええええええええええええええwどういう機能なんだ
296渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:42:15.21 ID:MIV4UBQx
糞ワロタw
297渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:42:17.38 ID:ONYfsqMX
これはひどいw
298渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:42:17.95 ID:hVu/MltP
              ,,,,,,---,,,,_
            ./`      `゙''ー、、
           ,i´   _..         ゙i、
           l゙   .‐[♀`!―-、,,, 、  ゙i、
          │  : ,i´`'"'_;;;;;;;;;;"'ヽ、  ゙l,   バカメ  
          │ ||.,z=''"゙;;;;;;;;;;;;;;ノルヾ゙l,,、`'i
           ヽ/,,--;''~/'--‐ ゙  )v-、 !
            ‘'゙゙|i''''r_,--┴z,,_ノ ノj.}'-'゙--z,,_
            _.,,ノ [ ._,,,,,,--,,,ゝ `ゞ)ノ ニェ 、">---,,、
        .,/゙゙"ン:l゙  `゛ー-    _,////:::::::\,/"''''''''!┴-
.      /_,,、::::〈:::;i|i、v,、_,,,,,,,,,,,,r'"ソ,//       ./
299渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:42:21.84 ID:Df9sJnYx
何のための機能なんだ?
300渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:42:23.18 ID:7+xXip4N
つかこの古代って何歳の設定?
アニメだと18歳くらいなんだよね?
CMとかでの修正がされてないからキムタクがすげーおっさんに見えるんだが
301渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:42:26.58 ID:tFVIzMFA
今の何??????
302渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:42:29.20 ID:gJ6MrluW
>>259
森が萌えキャラになってたやつ?
最悪だよあれ
303渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:42:34.97 ID:E6k51P4K
ヒーロー物に抵抗ないならSFだと
これの方がはるかにレベル上
http://www.youtube.com/watch?v=7EiboFFXIcI
304渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:42:45.94 ID:4A+F9s9+
パトライトいみねえよね
305渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:42:59.77 ID:jdqQjiWS
ヤマトやってるっていわれてテレビつけたけどやってないよな。

違うものがうつってる。
306渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:43:11.67 ID:EaZ7jkQh
>>302
萌えは別にいた
森は森でいる

というか、この映画よりははるかにいいってことだよ
307渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:43:12.29 ID:FmUSox7S
かわしたw
308渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:43:12.58 ID:HQ0jm5dB
ヤマトって戦闘機ってあったの?
機銃とか主砲とかそういうのしか記憶ないんだけど
こんなのヤマトじゃない
309渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:43:12.66 ID:7+xXip4N
ひねりかたwwwwwwwwwwwwwww
ギャグにしかみえんwwwwwwww
310渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:43:18.36 ID:DtJmdJ0L
ヤマトって 意外とクイックに動くなw 思ったよりも小さいのか?
311渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:43:20.70 ID:LWLVZwAR
重力あります!
312渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:43:23.13 ID:EupQfzLI
わあああああああああああああぷw
313渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:43:27.40 ID:cmsyE7xJ
1回目よりワープはええなオイ
314渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:43:30.35 ID:tFVIzMFA
おい無重力状態で 横Gってあるのか???
315渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:43:32.48 ID:gJ71CCnR
お金だして観に行った人が可哀想だ…
316渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:43:34.32 ID:ElNCd/n7
マジで下手すりゃゲームに負けてる>>CG
317渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:43:37.67 ID:SBsn3746
いきなりなんだよw
318渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:43:40.00 ID:DtJmdJ0L
>>308
あるよ
ブラックタイガー
319渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:43:41.64 ID:EOrBGTgG
何かバルキリーのガウォークみたいになったぞwwww
320渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:43:41.93 ID:fN7inM8l
カーフェリー丸出し
321渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:43:43.97 ID:YLoVm6XD
全部見ようか迷ってる……
さっきちらっと見たが、見らなくても良いなって思った

どう?時間奪われる?
322渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:43:44.18 ID:mWc9AT4s
ガミラスの兵器の不思議な造形美が完全に失われてるよ・・・

・・・日本の映画人終わってるな・・・
323渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:43:46.54 ID:RX19XvFX
かしゆかは森雪イメージ
324渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:43:49.06 ID:FxMVgAsa
浣腸の語り口が素人杉
325渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:43:50.86 ID:4BQMa0U/
>>266
最初からパクりコメディ映画だって解ってるからベストガイのが可愛いもん
これは原作にケンカ売ってるんじゃね?
黒澤のリメイクといい、業界ではわざと糞風味に作るのが流行ってるんだろうな
326渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:43:54.90 ID:x2MWg+MR
意味が分からん…
戦闘機くらいコスモタイガーで迎撃しろよ

なにこれ…アホな脚本
327渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:44:00.05 ID:EaZ7jkQh
実写版で良かった点

みーくんだけがかわいい
328渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:44:01.39 ID:AYDl8op3
>>308
艦載機あっただろ
329渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:44:03.19 ID:DtJmdJ0L
キスは許さない
330渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:44:04.08 ID:U+F9L3Sg
>>266
すげえ迷うな
331渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:44:03.90 ID:1xt5UU3S
おっぱい人工呼吸
332渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:44:05.35 ID:sJTF9it9
実況向けすぎるwwwwwwwwwwww
333渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:44:16.83 ID:hIQILVsu
AEDってwww
334渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:44:18.34 ID:EupQfzLI
エネミーゼロのCGよりはよくできてる
335渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:44:21.78 ID:gJ6MrluW
アイドルドラマですね
336渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:44:28.86 ID:cmsyE7xJ
>>326
そもそも弾幕という概念ないのか、あんなに砲塔ついてて
337渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:44:28.78 ID:UQjKeWZJ
こんな雪はダメ
普通にダメ
338渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:44:30.97 ID:Q4yvrkM5
旧式AEDに旧式ストレッチャーかw
339渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:44:32.15 ID:2W9yo9Tj
そこそこ原作通りにやって
白色彗星編見たかったなあ
340渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:44:33.53 ID:tFVIzMFA
ねえ これ金出して見に行った人って
金返せってならなかったか?
341渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:44:34.55 ID:B7bB3Plv
AEDないのかな
342渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:44:35.35 ID:J7+UUD+N
この映画どこに向かって走ってるのか全然わからない。
343渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:44:35.27 ID:BVFDWBrJ
>>266
これは面白いって
344渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:44:36.16 ID:Df9sJnYx
とりあえず念のためにAEDも使っとこうや
345渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:44:36.58 ID:7+xXip4N
キムタク
「メイサの胸は触りたいんで心臓マッサージのシーンをぜひ入れてほしい!」
346渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:44:48.49 ID:B+Do0lWD
コスモゼロって古代のノル戦闘機
347渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:44:49.73 ID:wBZ6rcN2
ワープの時の森の裸が無いな
348渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:44:49.82 ID:qCy9Jt9G
なんで凍死してないの?
349渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:44:50.86 ID:cmsyE7xJ
これが俺のやり方です(キリッ


おいおいおい
350渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:44:57.52 ID:g5q5SzYy
ヤマト世代の為の作品じゃないことは確かだね
キムタクを観たい連中の為の作品だよ
そう考えれば批判する気にもならないさ
351渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:44:58.68 ID:DopdC92q
ヤマトを冒涜しとる。
352渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:45:02.69 ID:1xt5UU3S
アバターと比べたら全然迫力ないな
353渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:45:12.97 ID:jdqQjiWS
音効も悪いな。もうすこしベースノイズつけろよ。寒さが際立つ。
354渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:45:18.43 ID:FmUSox7S
またCMか
355渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:45:19.17 ID:Ok/2YktG
地球の存亡がかかってるのに大学生みたいな乗組員ばっかだな
356渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:45:20.77 ID:Dc5JL4i+
やはり3次元は2次元に勝てないな。
357渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:45:21.96 ID:CPTwK/ps
何でキムタクってどんな役やってもキムタクなの?
358渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:45:29.30 ID:gJ6MrluW
>>325
芸能事務所に口出されるからな
359渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:45:33.39 ID:Gd3zpGyI
こんなの古代さんじゃないwww
360渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:45:39.81 ID:ZKYupFOP
笑える、面白れーじゃん
361渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:45:39.84 ID:x2MWg+MR
>>308
コスモタイガー 編隊 x6
コスモゼロ x1 (古代専用)

だったかな
362渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:45:47.12 ID:EupQfzLI
古代の声優が悪すぎる。山寺のがいいな
363渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:45:47.19 ID:zWpKMzKz
ふざけんなよバカ 何考えて作ってんだ
364渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:45:49.88 ID:zmr+pabY
スマスマのコントだろ

そのうち香取が出てきてふざけるんだろ
365渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:45:50.94 ID:68thlbPT
艦内が本当にショボイ。フェリーかよww
366渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:45:55.89 ID:SBsn3746
>>357
それがスターと言うものらしい よって、諦めなはれ
367渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:45:57.08 ID:TvTXaScg
医学は進歩してねえな
368渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:45:58.26 ID:EaZ7jkQh
TBSさ、開局記念番組で
ヤマト実写をドラマにすればよかったんだよ
南極大陸もあるいみだったからな
369渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:46:01.39 ID:qX1+fS1J
古代さんちゃう、これキムタクやまんまキムタクや!
370渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:46:02.29 ID:mWc9AT4s
>>314
あるでしょ?、遠心力が働くから
371渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:46:05.27 ID:BkjzRfUp
東日本大震災の後ではぬるすぎる・・・

てか将来フクイチの原発もキムタクで映画化されるんだろうか・・・
372渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:46:06.53 ID:DtJmdJ0L
>>352
製作費も全然違うんじゃね

まあ、同じ金額使っても演出の不味さは救えないとは思うけどw
373渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:46:06.83 ID:gqP7QIfg
こいつら軍人だよな
なんか大学のサークルのノリで戦争してんだけど
艦長も含めて
374渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:46:08.48 ID:tFVIzMFA
>>349
一応 軍隊なんだよな勝手なことしていいのかってなる
375渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:46:08.68 ID:w1jqWYVk
日本のスタッフは、なぜスターウォーズやスタートレックのようなすばらしい宇宙が
表現できないのかなぁ
CGの無駄遣いだ
376渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:46:16.51 ID:xQJ1wUTj
>>361
なんで古代だけ専用機があるんだろうなぁ
えこひいきじゃないか
377渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:46:23.72 ID:ElNCd/n7
これキムタクの出てるシーンだけ一発どりっぽいな
やたらしらけた間が多い気がする
378渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:46:24.95 ID:RvY3XPgC
379渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:46:26.82 ID:A+KST+Tp
こんなのヤマトじゃないよ
380渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:46:30.94 ID:hkgtIea9
そもそもタッチパネルじゃねえのかよw
381渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:46:35.66 ID:CPTwK/ps
>>308
お前が見たのがヤマトじゃないんだよそれ
382渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:46:36.67 ID:DQBfmv+E
>>352
制作費が百倍位違うんじゃね
383渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:46:39.90 ID:hIQILVsu
ヤマトの俊敏さはGODZILLAの影響なんだろうな
384渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:46:41.79 ID:Q7YSmue0
これはもはや原作レイプではない…原作鬼畜レイプだ。
385渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:46:44.75 ID:Q4yvrkM5
>>365
フェリーを使って撮影した。
386渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:46:45.64 ID:bo+Ba2TS
日本のアニメのレベルを☆3とすると
実写のレベルは☆1だからこうなる
387渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:46:46.25 ID:amsTiz71
こんな感じで実写版ガンダム映画になったら怒る?
388渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:46:46.76 ID:x2MWg+MR
>>357
大根役者は 大根のままだからな

おでんやたくあんにはならない
389渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:46:52.05 ID:7+xXip4N
>>272
調べられたような…気がする
親切にありがとう
390渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:46:52.27 ID:CpEPRdLj
メイサはサーベラーのほうが適役
391渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:46:52.58 ID:rBQ6Kw8I
>>308
あったよ
392渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:46:55.99 ID:kli0Qt5E
戦闘機で抱きしめてどうやってコックピットに移動させたの?
393渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:46:56.09 ID:2dbMgi8O
これってラズベリー賞取ってるよな?
394渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:47:00.59 ID:Gd3zpGyI
>>375
アニメのガンダムはスターウォーズの戦闘シーン越えたやないですか
395渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:47:05.79 ID:pyk8+e30
>>357
そう
ダイコン役者だから
でもソレを目当てに見るのがキムタクドラマファン
396渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:47:08.28 ID:+kKwmgM8
ワープ中にセクロスで出来ちゃった婚とは これいかに。。。
397渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:47:09.52 ID:RX19XvFX
ジョン・カーターすげええええってなる
398渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:47:12.55 ID:gJ6MrluW
>>375
芸能事務所が口を出すから
アイドル主演なら1000%PVになる
399渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:47:12.84 ID:SBsn3746
>>382
しかしこっちが音を上げる程宣伝してたような気がするが
400渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:47:16.40 ID:U+F9L3Sg
>>365
戦闘機格納庫は本当にフェリー船内で撮ってたりする
401渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:47:19.75 ID:WMRRB/kP
チョコモナカ食いたい
402渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:47:20.88 ID:sqnudJxq
全く話が変わってるじゃねーか!こんなのヤマトの映画じゃねー!
403渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:47:21.76 ID:tFVIzMFA
>385
本当にフェリーなんだ
404渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:47:22.54 ID:AeW9wqFy
特殊部隊みたいな奴がバイオのサイコロステーキを思い出す
405渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:47:22.85 ID:WWD0D2LZ
>>365
そのうち北朝鮮の管制室みたいなのも出てくるからお楽しみに!
406渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:47:33.08 ID:/ynAG1AS
反省会伸びすぎw
407渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:47:33.47 ID:7+xXip4N
>>285
アンカ間違えた
調べられたかも?親切にありがとう
408渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:47:46.22 ID:EupQfzLI
確かにデスラー役香取でも悪くないな、別物のヤマトって割り切れば
409渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:47:49.38 ID:BVFDWBrJ
>>366
はははw  内村がやってた大物俳優みたいなものかw
410渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:47:46.39 ID:4RHYdCJ4
なんでTV放映したんだろ
みんな忘れてたのに
無かったことにすれば良かったのに
411渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:47:54.36 ID:zjy9SsLF
全くドキがムネムネしない(´・ω・`)
412渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:47:57.28 ID:4f045X8l
>>405
俺、腰抜かしたよwまじでw
413渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:48:01.30 ID:mWc9AT4s
>>340
原作やアメリカのSF映画を見たことない人なら金返せとはならないかもなw
414渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:48:16.53 ID:xQJ1wUTj
煙突ミサイルは撃つのか?
415渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:48:18.74 ID:nmDaka+b
ヤマトを冒涜しとる。
ヤマトファンを冒涜しとる。
映画ファンを冒涜しとる。
戦中世代を冒涜しとる。
技術を冒涜しとる。
日本軍と自衛隊を冒涜しとる。
日本を冒涜しとる。
日本人を冒涜しとる。
愛を冒涜しとる。
人間を冒涜しとる。
416渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:48:22.35 ID:w1jqWYVk
なぜ最低の評価なのかよくわかった
もうチャンネル替えるわ
417渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:48:22.41 ID:gJ6MrluW
>>365
南極大陸と変わらないな
418渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:48:27.99 ID:DQBfmv+E
>>399
宣伝費に一番金をかける日本の映画
419渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:48:32.79 ID:OTBMdD52
トップガンでも見てすっきりしようよ(´・ω・`)
http://www.youtube.com/watch?v=A7Ws5zC6-8M
420渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:48:34.77 ID:P5gCfHKk
あー戦艦内の音が無音だしスタジオ感が半端ないな
戦艦で機械音ないんだよな…
し〜んとしすぎだ
421渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:48:41.64 ID:er2tKWnD
なあ・・・復活編とか、この実写版に使った金とか人的資源とかを2199一本に結集してたら
もっと凄いの創れてたんじゃないか?
422渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:48:45.73 ID:x2MWg+MR
宝くじ役者が会話w
423渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:48:46.30 ID:4A+F9s9+
>>379
突き放して見れば楽しめる
424渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:48:51.74 ID:DtJmdJ0L
なんか分かりやすい牢屋だなwwwwww
425渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:48:54.16 ID:EupQfzLI
この役は矢崎しげるのが合ってる
426渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:49:01.21 ID:KTyanpmu
少し観てみたが酷すぎ。原作ファンが気の毒
427渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:49:05.25 ID:8iBuBKw3
この雰囲気なら佐渡のほうが似合いそうだ
428渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:49:10.79 ID:7+xXip4N
完全に役が素のキムタクじゃねーかwwwwwwwwwwww
429渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:49:21.36 ID:gJ6MrluW
スタンドプレーしてるのに向いてます
430渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:49:23.34 ID:tFVIzMFA
軍隊に俺のやり方は要らない
431渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:49:32.60 ID:gIf9InMQ
実写版は期待しない
432渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:49:33.71 ID:cUApf443
キムタクってコスチューム以外なにやっても同じだよなぁ
433渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:49:34.42 ID:mWc9AT4s
>>373
なるほど、そうか、それが迫力も臨場感もまったくない原因だな
434渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:49:37.68 ID:EaZ7jkQh
もうみーくんだけだしていればいいよ
みーはかわいかったから
435渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:49:41.22 ID:arVJ8cqk
山崎さんの沖田艦長は威厳だけで裏にある情の深さ、思いの深さみたいのが出てないんだよな
436渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:49:41.92 ID:rBQ6Kw8I
>>387
怒るだろw
437渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:49:48.64 ID:w1jqWYVk
>>394
言い方悪かったかな 「日本の実写映画の」というべきだったな
438渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:49:49.04 ID:cmsyE7xJ
デスラー総統も草葉の陰で泣いてるよ
439渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:49:56.84 ID:38Eog95r
見続けるとなれるのがキムタク大和
440渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:49:59.93 ID:LqNjT86b
なんで何十年も前に作られたエイリアンとかの艦内のがリアルなんだろう??
441渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:50:10.56 ID:SBsn3746
セット臭さがハンパない
442渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:50:14.31 ID:DQBfmv+E
ひどい演出だな
443渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:50:18.43 ID:29xe3ERY
宇宙からのメッセージにしろさよならジュピターにしろガンヘッドにしろヤマトにしろ
どうしてこうも日本のこの手の特撮はダメダメなのか
444渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:50:18.68 ID:8iBuBKw3
徳田さんはヤマトに乗ってる時に酒飲んでたイメージはないなあ
445渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:50:21.13 ID:xQJ1wUTj
先生がむりやり酒と猫をもってる感じだな

全然自然に感じない
446渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:50:24.48 ID:Df9sJnYx
まともなのは猫だけだな・・・
447渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:50:25.26 ID:IGMTrA3H
マイコとギバちゃん以外は全員ダメ
448渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:50:26.13 ID:LWLVZwAR
ぬこだけ映せよ
449渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:50:26.77 ID:tFVIzMFA
>>433
音だけなら臨場感あるよ
450渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:50:32.76 ID:jdqQjiWS
ひどいつなぎだな。ジャンプだ。
451渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:50:34.40 ID:gJ6MrluW
宇宙にいる閉塞感がまるで無い
452渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:50:34.62 ID:EaZ7jkQh
気持ちよく寝ているかわいい
453渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:50:39.58 ID:Ok/2YktG
酒とか猫とかなんでいちいち緊張感を削ぐような演出するんだろ
454渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:50:42.87 ID:LoYDAm2I
昔笑う犬でやってたコントの方が本物のヤマトっぽい気がする
455渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:51:01.61 ID:nmDaka+b
この映画の評価を知れ!!!!!!!
http://info.movies.yahoo.co.jp/userreview/tymv/id335872/s2/p0/or1/ds2

平均評価が2点台なのは、上映期間〜DVD発売までの間、TBS社員とジャニーズJr.の必死のステマ攻勢の結果。
456渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:51:04.01 ID:JKyG3tb+
スターウォーズと比べたらいけないね
457渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:51:03.92 ID:JSeNDeYZ
キムタクってやっぱりキムタクだな
ヒーローの検事がヤマトに迷いこんだ話って言われても違和感ない
458渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:51:04.64 ID:cmsyE7xJ
>>454
あれ好きだったわ
459渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:51:11.10 ID:7+xXip4N
武士「ちょ、まてよ」
古代進「ちょ、まてよ」
検事「ちょ、まてよ」
総理大臣「ちょ、まてよ」
アイスホッケー選手「ちょ、まてよ」
パイロット「ちょ、まてよ」
美容師「ちょ、まてよ」
脳科学者「ちょ、まてよ」
ピアニスト「ちょ、まてよ」
レーサー「ちょ、まてよ」
ハウル「ちょ、まてよ」社長「ちょ、まてよ」
南極越冬隊副隊長「ちょ、まてよ」
460渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:51:13.99 ID:1xt5UU3S
>>440
2001年宇宙の旅なんか今見ても感動するからなww
461渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:51:14.06 ID:TVhPzwA8
ぬこだけ見ていたい
462渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:51:21.59 ID:EupQfzLI
トチロウってヤマトには出てこないよな
463渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:51:23.64 ID:WWD0D2LZ
>>453
もともと緊張感なんてないですからw
464渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:51:23.96 ID:cUApf443
>>454
ウッチャンのデスラー役作りは異常w
465渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:51:35.54 ID:gJ6MrluW
本当だ。大学サークルみたいだw
466渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:51:35.90 ID:75jRABb+
結局どういうこと? ヤマトはあのメッセージボックス見つけてから作られた船ってこと?
467渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:51:39.42 ID:HQ0jm5dB
そっかあったのか>>318>>328>>361ありがと
ワープと波動砲がすごいことしか、、、

キムがひどいぜんぜん人格がちが
森雪もメーテルみたいに美しいのにガング。。

468渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:51:41.23 ID:Q2CjMl4w
CGがくそ
西田敏行とネコ以外くそ
船内の質感がくそプラスチックみたい
469渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:51:53.80 ID:cUApf443
>>459
笑わすなw
470渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:51:57.27 ID:Df9sJnYx
>>438
死んでない、まだアニメの方も死んでない
471渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:51:58.89 ID:uZdc9qZB
>>416
チャンネルかえるなんてもったいない
実況で盛り上がれるのは今日だけ
472渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:51:59.40 ID:SBsn3746
>>459
あかんwwwツボにくるwwwwww
473渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:52:04.40 ID:WWD0D2LZ
ここも見所ですよ!セットをよく見てね
474渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:52:09.55 ID:+3TwSwqu
>>386
日本のアニメ5点評価で4はあるわ。
邦画は1
織田裕二ベストガイでもまだこれよりましだった。
475渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:52:12.14 ID:7+xXip4N
漫画、アニメ実写でデスノート以外で成功した例ってあるのかな
476渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:52:16.58 ID:GevuE6sK
何やってもキムタク
477渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:52:23.77 ID:EaZ7jkQh
このシーンはあるのか・・・
アニメにもあったな
古代は身内がいなくて話す相手がいないってやつ
478渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:52:25.06 ID:B+Do0lWD
冥王星基地の爆破は?
反射衛星砲は?
479渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:52:26.53 ID:4BQMa0U/
よく見たらキモタコの顔って膨張してて脂ぎってるな

やたら黒いし
撮影時は酒井法子逮捕前だろうから、まだクスリを抜く前かな
480渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:52:28.80 ID:azVol+Mn
舞台劇にしかみえんな・・・・
481渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:52:39.85 ID:fN7inM8l
皮のジャケット最高
482渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:52:46.86 ID:5EEJWCWp
日本人は子供向け特撮を作って楽しむだけでいいんだよ
みんなオタクで幸せだ
483渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:52:49.59 ID:x2MWg+MR
一分ってw
データ通信させてやれよw
484渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:52:55.80 ID:AYDl8op3
時差なしかw
485渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:52:57.24 ID:gJ6MrluW
なんでこんな薄っぺらいんだろ
486渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:53:01.86 ID:xw9qT+dZ
沖田の息子のエピソードは乃木将軍から
487渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:53:06.62 ID:EaZ7jkQh
>>475
花より男子
488渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:53:06.69 ID:DQBfmv+E
無駄に尺使って
489渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:53:07.83 ID:LWLVZwAR
小汚ねぇな
490渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:53:08.13 ID:tFVIzMFA
>>478
無かったことになってる見たい
491渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:53:13.88 ID:4RHYdCJ4
>>475
デスノート?はあ?
海猿のほうがマシだろ
492渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:53:18.47 ID:ywxmyROI
もういいや反省会でいいや
493渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:53:18.59 ID:ZA/WH6tf
今の声メーテルだったなw
494渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:53:19.88 ID:yi11W7nQ
良く考えたらハリウッドのアメコミ系もこんなもんなのかなー
495渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:53:21.33 ID:QEoep8X4
このヤンキー兄ちゃんと島と猫と西田だけの映画
496渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:53:25.00 ID:hnb/sVyn
>>415
コアなヤマトファンの知り合いは良いって言ってたけど
497渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:53:32.96 ID:ru5Fi90w
どこにアンテナあるのw
498渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:53:35.30 ID:8iBuBKw3
こっちは文字表示ないのか
499渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:53:37.83 ID:2so1K2tM
ほんと邦画はどうしようもねえな
糞がイラつくわ
500渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:53:39.35 ID:7+xXip4N
>>487
評価いいのか
見たことないから見てみようかな
501渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:53:41.24 ID:4BQMa0U/
>>475
ビーバップハイスクール
502渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:53:52.15 ID:4RHYdCJ4
>>494
北斗の件、さいこーだったる
あの、あたたたたっ
503渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:53:57.14 ID:Q4yvrkM5
この時代なら生体認識だろ。なんでパスワードなんだよ?w
504渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:54:02.27 ID:mjBy859H
ここまでひどいとは思わなかったわ…
505渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:54:08.69 ID:SBsn3746
うわ、うざっ
506渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:54:11.72 ID:8iBuBKw3
死亡フラグwwww
507渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:54:20.17 ID:ONYfsqMX
艦内のつくりが数十年前の特撮っぽさ全開なのはどうにかならなかったのか・・・
508渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:54:20.28 ID:cUApf443
>>475
映画じゃなくてドラマだけど動物のお医者さんは良かったよ
509渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:54:21.84 ID:DtJmdJ0L

第3艦橋って 
510渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:54:22.01 ID:gJ6MrluW
だいたいdボタンでスタッフキャストってスタッフが先なのに、キムタクだからキャストが先なのかな
511渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:54:26.08 ID:4f045X8l
古代「第 三 艦 橋 ()
512渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:54:27.24 ID:tFVIzMFA
第3艦橋ってフラグ立ってるぞ
513渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:54:27.59 ID:LWLVZwAR
乳首立ってる
514渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:54:31.46 ID:Le8cwJuY
所見だけど無駄なシーン多すぎ
515渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:54:33.13 ID:29xe3ERY
ヤマトというより月ドラにしか見えんw
516渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:54:34.52 ID:7+xXip4N
おっさん古代…見るに耐えん
517渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:54:36.09 ID:4RHYdCJ4
>>503
この時代はクローンがおるんやろ
パスワードが最強
518渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:54:37.64 ID:rBQ6Kw8I
第三艦橋って死ぬフラグがwww
519渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:54:42.32 ID:qYjUpOvi
第三艦橋勤務ですって、おい
520渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:54:45.16 ID:1xt5UU3S
話のくだりがTVドラマレベルwwwww
521渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:54:51.51 ID:EaZ7jkQh
>>500
ドラマからの続きみたいなものだから
ドラマ観てみたほうがいい
522渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:54:54.38 ID:azVol+Mn
デビルマンと同等にみえるぜ
523渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:54:55.09 ID:50MSDdf/
第3艦橋
524子供店長 ◆NtPvEJWOZw :2012/04/11(水) 21:54:58.72 ID:jurUzhRB
死亡フラグヽ(;▽;)ノ
525渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:54:57.75 ID:l50J+FdK
キムタクがキムタクのまんますぎる・・・
526渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:55:00.26 ID:ElNCd/n7
へったくそだなwほんとに
527渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:55:00.53 ID:Df9sJnYx
なんでこんなエピソードを選択したんだ?
頭おかしいんじゃないか?
528渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:55:02.17 ID:oC1hkMTP
原作を知らないからそこそこ楽しめたけれど、
原作を知っていると辛いのかな?
529渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:55:02.85 ID:P5gCfHKk
なんで毎回スタジオセットの反響音なのかな
閉塞感や機械音無しで人間の声が一定にセット響きし過ぎる…
530渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:55:04.24 ID:w1jqWYVk
2001年だって、撮影の手間が全く比べ物にならないくらい違ったからね
CGなんて頼らずにやっていたから、逆にリアル感が出てた
ディスカバリー号の宇宙でのリアルさなんて、大昔の映画とはとても思えないからな

ワープだって、数十年前のスタートレックのほうがよっぽどそれらしいわ
531渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:55:05.37 ID:7+xXip4N
古代ってアニメでも「すげー」って言ってたの?
532渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:55:07.57 ID:mWc9AT4s
なんか女が多すぎるだろ、ヤマトには女は森雪ひとりで十分だろ

つーか、男も含めて全地球人の命を懸けて戦闘してるって感覚がまったく伝わってこないな

ホントにひどい駄作感満点でがっかりだな
533渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:55:09.24 ID:+WMH7qHI
フクシマの後で放射能ネタやるだけでも快挙
534渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:55:11.98 ID:cmsyE7xJ
いや、気楽にいくなよ
535渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:55:14.79 ID:rrRWH/Ye
>>475
君に届けとか面白かったよ
成功かどうか知らんが
原作も知らんし
536渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:55:15.28 ID:gJ6MrluW
キムタクおっさん体型だな
537渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:55:16.06 ID:SBsn3746
>>514
キムタクのPVだと思えば無駄ではないんだな〜
538渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:55:21.71 ID:7+xXip4N
>>501
懐かしいなw
539渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:55:22.84 ID:RX19XvFX
>>475
釣りバカ日誌
540渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:55:23.66 ID:xDrrmD7j
>>475
テレビドラマならルーキーズと仁はそこそこ成功といえる
541渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:55:27.72 ID:EaZ7jkQh
>>508
ドラマでいいなら「仁」でしょう
542渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:55:28.46 ID:ru5Fi90w
どんな森雪だw
543渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:55:31.80 ID:SqXox38n
またノースリーブですか。
544渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:55:36.77 ID:jX+2TK4T
中出しビッチ女 むかつく ><
545渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:55:41.21 ID:DQBfmv+E
こんな無駄なシーンいらんだろ
546渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:55:45.47 ID:4f045X8l
これって本当に脚本通りの台詞なのか?
キムタクが勝手に言い回し変えてたりしないのか?
547渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:55:45.79 ID:x2MWg+MR
メイサは … だれ役なんだこれ…
森雪はこんなに性格わるくねーぞ
548渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:55:44.87 ID:oC1hkMTP
>>475
のだめ
549渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:55:49.07 ID:7+xXip4N
>>508
あー、それで思い出したけどのだめも成功例か
550渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:55:53.98 ID:8sSNkLq5
999レイプまだかな
551渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:55:55.97 ID:jdqQjiWS
キムタコもうやめて〜 汚さないで!
552渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:55:57.52 ID:tFVIzMFA
>>529
ヘッドホンで聞くと 特にそう感じるね
なんでだろうか
553渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:55:57.71 ID:44WPknu6
キムタクやんなあ
554渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:56:06.69 ID:HquDLl0R
古代ってこんなチャラかったっけ?
555渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:56:15.50 ID:gqP7QIfg
軍人の臭いがしない役者陣だな
556渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:56:26.41 ID:gJ6MrluW
>>482
アニメもそうだが、子供向けって思って作るスタッフが増えたから良い作品作れなくなったねー
557渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:56:33.79 ID:ANsTk1nV
これってヤマトじゃなくてキムタクの映画だな…
558渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:56:36.46 ID:2HTfbq3c
ヤマトで家族wwwwwwwww
559渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:56:36.69 ID:xmhnTdPV
キムタクには誰がやってもいい様な主役がよく回ってくる
560渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:56:37.58 ID:jX+2TK4T
古代と森が チンプラ風情だよな
561渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:56:38.17 ID:EaZ7jkQh
>>475
あと「ごくせん」だな
562渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:56:40.89 ID:W47vMEuu
ほんと愛の無い映画だな
563渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:56:47.36 ID:4RHYdCJ4
時代的にはチャラ男しかいないんちゃう?
564渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:56:58.54 ID:xDrrmD7j
要はこれキムタクのプロモ映像だな
565渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:56:59.31 ID:SBsn3746
やることなさそうだから艦内でセックルしまくりなんだろうなぁ
566渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:56:59.37 ID:7+xXip4N
>>541
ドラマも入れると結構あるもんだね
567渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:56:59.76 ID:fPNoLAzA
つまんないからニュースに移動する(´・ω・`)
568渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:57:08.08 ID:4f045X8l
>>552
録音が下手くそ、あるいは、せまい艦内(?w)を表現しようとして失敗してるか
569渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:57:09.01 ID:LoYDAm2I
>>556
子供向けはいいんだよ子供騙しでなけりゃ
570渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:57:16.45 ID:gJ6MrluW
>>496
もういいよジャニヲタさん
キムタクヲタだから40代くらいのおばさんかい?
571渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:57:17.55 ID:4A+F9s9+
緒方賢一きたあああ
572渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:57:22.44 ID:50MSDdf/
メイサこの頃、中だしされてたの?
573渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:57:23.30 ID:tFVIzMFA
アナライザー??
声だけそのまま
574渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:57:23.59 ID:OIpFi2oG
恋愛映画ジャン
575渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:57:24.73 ID:1xt5UU3S
HEROのキムタクと同じキャラwwwwwww
576渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:57:27.15 ID:GAIX+avX
キムタクいわく
「役作りって言葉があるなら、それを消滅させたいね。
“あいうえお”が正しく綺麗に言えなくてもいい。 上手く演じることなんて全然大事じゃない」
『さ、これからオレ演技しよう、って思っちゃうとサムくてできないですね』
自分がしていることは芝居ではなく、あえていうなら『アクションをプレイしている』
『着るものが替われば変わるし。カジュアルになろうが、フォーマルになろうが、でも袖を通しているのは自分だし。』
だからなw
577渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:57:29.61 ID:fN7inM8l
手抜きの時間稼ぎだな
578渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:57:35.88 ID:oC1hkMTP
>>475
仁も、漫画より良いのはショムニ
579渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:57:41.75 ID:+3TwSwqu
>>475
のだめ、金田一とかまあまあ評判良かったんじゃないかな?
ナナとかも。
580渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:57:43.09 ID:JKyG3tb+
実況のスピードがガタ落ちしたな
戦線離脱者多数か
581渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:57:46.86 ID:JVlOsYNQ
・ヤマトの作戦室がただの汚ないオフィスみたい
・アニメの隊員服をそのままのデフォルメで実写化したら駄目でしょ
・2199年に現在と同じAED
・宇宙空間なのにスケール感ZERO
・木村と山崎の演技が酷すぎる
山崎は嫌々やってるのが露骨

飛び飛びで見てるがこんなとこかな
582渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:57:48.71 ID:4RHYdCJ4
アナライザーはダンボール製?
TV怖いからみてねー
583渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:57:50.84 ID:2HTfbq3c
戦闘シーンないの?wwwwww
584渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:57:52.57 ID:J7+UUD+N
なんでアナライザー声だけなん?
585渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:57:54.03 ID:mjBy859H
>>567
俺は日テレに移動したよ
586渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:57:57.57 ID:2YX9f0I8
パンツめくり要員はいねえのかよ
587渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:57:58.41 ID:4A+F9s9+
アナライザー、伏線だな
588渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:57:59.47 ID:2so1K2tM
この無意味なBGMはなんなの?w
589渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:58:09.60 ID:SBsn3746
おまえらダメ出しにも飽きて雑談かい
590渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:58:12.41 ID:ElNCd/n7
ずっと何目的か不明なシーンが続いてるけど大丈夫?
591渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:58:15.17 ID:cmsyE7xJ
ここから開始でいいだろもう
592渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:58:21.07 ID:x2MWg+MR
>>576
だいこん って役者だな
593渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:58:23.55 ID:DQBfmv+E
>>556
子供は敏感だよ なめた作品は馬鹿にする
594渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:58:24.82 ID:7+xXip4N
>>576
かっこつけて言ってるつもりだろうが何が言いたいのかわからんなw
595渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:58:31.76 ID:cUApf443
>>578
映画はどんずべりだったよなw
596渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:58:36.01 ID:vQfteIg5
キムタク、演技する気まったく無しだなw これは古代じゃねえよキムタクだよ
597渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:58:37.66 ID:DUyC/8XU
個人的にダメなのは

・森雪が性格悪すぎ
・佐渡先生はやっぱじいちゃんじゃないとあの味が出ない
598渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:58:40.72 ID:gJ6MrluW
>>561
ごくせんは1しか認めない
2は別物
599渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:58:43.46 ID:3U4ZgZXh
もうむりぽ
600渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:58:52.04 ID:GRpeMrpG
もう駄目・・・
戦線離脱します(`・ω・´)ゞ

口直しに2199見ます(´・ω・`)
601渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:59:05.39 ID:EaZ7jkQh
>>556
子供向けでも平成カメンライダーは親をファンに取り込んで成功してるよな
602渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:59:09.90 ID:2so1K2tM
ギャグだろこれ
603渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:59:13.83 ID:ElNCd/n7
ワロタ
604渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:59:19.76 ID:JKbpGu1d
艦長死ぬん??
605渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:59:19.67 ID:W47vMEuu
>>576
それはもう役者じゃないタダの喋る棒だな
606渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:59:24.85 ID:+WMH7qHI
>>573
もうすぐ本体が来る
607渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:59:27.21 ID:Df9sJnYx
こんなんやったらマゼラン雲でなくてシリウスかどこかの近場で良かったのに
608渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:59:38.35 ID:fN7inM8l
つまらないにもほどがある
609渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:59:38.81 ID:BVFDWBrJ
>>576
ひでえw 俺は俺をやり通すだけだって言ってるw
610渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:59:39.24 ID:2HTfbq3c
山崎努も断れよwwwww
611渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:59:45.26 ID:xDrrmD7j
演出が舞台だな舞台
612渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:59:46.19 ID:kTVo4vaC
あまりの酷さに浣腸倒れた
613渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:59:49.25 ID:LqNjT86b
>>550
メーテル役なんてだれがやっても文句出るだろw
614渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:59:50.59 ID:mWc9AT4s
なんだよあの艦長の倒れ方は・・・

原作に比べてしょぼすぎる・・・
615渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:59:50.57 ID:cUApf443
>>597
黒木メイサってキムタク以上にミスキャストな気がするんだが
616渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:59:54.19 ID:EaZ7jkQh
>>600
2199は実写観た後に観ると物凄い壮大だよなw
617渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 21:59:59.35 ID:Ok/2YktG
殆ど身内の愁嘆場じゃねーか
618渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:00:01.80 ID:LWLVZwAR
死ぬ前にやらしてくれ
619渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:00:09.90 ID:gJ6MrluW
>>605
ワロタ
620渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:00:17.51 ID:7+xXip4N
>>578-579
ショムニも良かったね
NANAは個人的には好きだったなー
621渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:00:20.66 ID:AYDl8op3
木村30代後半だろ
なんで古代の役おっさんがやってんだよw
622渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:00:21.73 ID:4RHYdCJ4
>>618
艦長とか?
623渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:00:30.00 ID:x2MWg+MR
かとうれいこ が森雪に見えるねwwwww
624渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:00:34.51 ID:cUApf443
>>598
同意
後期のごくせんはイケパラと間違い探しみたいになってたな
625渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:00:34.64 ID:w1jqWYVk
撮りためてあるVOYAGER見るわ
トレッキーにとってはヤマトは合わない
626渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:00:39.66 ID:iNKZoNc2
艦長中居でいいだろw
627渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:00:41.24 ID:1IQVgFLr
この映画緊迫感がないね
映画館で見たらちょっとは違うのかな
628渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:00:54.11 ID:Q2CjMl4w
>>475
ここじゃ評判わるそうだけど俺はのだめカンタービレが好きだわ
629渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:00:57.00 ID:2HTfbq3c
真田さんwwwwwwwww
630渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:01:02.69 ID:cmsyE7xJ
なんでどいつもこいつも反抗的なのかw
631渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:01:06.06 ID:LWLVZwAR
はえーw
632渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:01:10.17 ID:EaZ7jkQh
なんかエイリアンキターーーーーーーーーーーーーーw
633渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:01:10.19 ID:4f045X8l
打つなよw
634渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:01:11.23 ID:2YX9f0I8
何これw
635渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:01:15.10 ID:2so1K2tM
動きがギャグすぎる
636渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:01:15.70 ID:TSU7xxmQ
カサカサカサカサ
637渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:01:15.71 ID:gJ6MrluW
きゃーって
638渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:01:16.17 ID:ANsTk1nV
せっかく10時になったから歴史ヒストリアにワープってくるわ
639渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:01:17.08 ID:tFVIzMFA
>>627
部屋暗くして 40インチのテレビで見たらそこそこあるよ
640渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:01:18.28 ID:BVFDWBrJ
このシーンはさすがにおかしいなw
641渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:01:19.26 ID:CiaSlJur
むやみに撃つなバカ共が
642渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:01:25.98 ID:4RHYdCJ4
来週は明日のジョーの実写版やってくれよ
643渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:01:36.06 ID:7+xXip4N
>>621
それさっきから言ってるんだが誰もつっこんでくれないんだ
あえて言わなくても全員同じ意見なんだろうな
644渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:01:36.77 ID:BVFDWBrJ
>>627
うん ぜんぜん違う
645 :2012/04/11(水) 22:01:45.18 ID:4pu50ZYH
ギャラクティカーんwww
646渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:01:45.66 ID:+3TwSwqu
>>556
子供向けって感覚で作ったら子供もみないでしょ。
多少の背伸び感ないと。

普段の仕事だって、
これでいいだろってトコじゃ全然で、
みんなビックリするぞwってレベルでようやく評価される。
647渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:01:45.90 ID:2HTfbq3c
どこのリッカーだよwwwww
648渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:01:45.93 ID:ONYfsqMX
話がエイリアンに変わったw
649渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:01:50.11 ID:R4dwrk2n
なんじゃこりゃあああああああああああああ
650渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:01:59.07 ID:Df9sJnYx
エイリアンになっとるやんw
651渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:02:03.90 ID:/JE1VXfs
何なんだよこのFランDQNの集まりみたいなのは?
斎藤www
652渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:02:05.52 ID:jX+2TK4T
ガミラス星人じゃないじゃん

単なるエイリアンじゃん
653渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:02:08.99 ID:4BQMa0U/
話の流れが全く解らん
こんなのに1円でも出す奴はアホ
投資して批判してる奴は尚更アホ
利益に協力してるからいつまで経ってもジャニがおふざけ映画を作り続けてしまう
654渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:02:14.28 ID:CiaSlJur
ギャグだな
655渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:02:16.11 ID:JVlOsYNQ
>>528
辛くはない
完全に別物として客観的に見られる
原作知ってる層も知らない層も共通してる感想は「こりゃ酷い」
656渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:02:22.94 ID:2so1K2tM
ギャグ映画だって最初に言っといてくれよ
657渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:02:24.06 ID:cmsyE7xJ
ガミラス星人ってこんなだったけ?
658渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:02:24.12 ID:7+xXip4N
>>628
のだめって評価良いんでないの?
のだめも千秋も役ピッタリだったし
659渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:02:24.92 ID:rlwNDAvi
貴重な斎藤が
660渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:02:25.61 ID:cUApf443
なんかB級SFホラーみたいになってんだけどw
661渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:02:30.47 ID:R4dwrk2n
デスラーキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
662渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:02:35.03 ID:2dbMgi8O
ヒドゥンかこれ
663渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:02:43.73 ID:gJ6MrluW
>>628
原作重視で良かったとおもう
クラッシック重視だし、変なオリジナルキャラが居なかったし
個人的にオリジナルキャラが大嫌いだから
664渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:02:44.48 ID:U+F9L3Sg
何かヤマトの諸君ってきいただけでよくなった
665渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:02:44.77 ID:gJ71CCnR
いっそコメディにしたらいいのにw
666渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:02:44.88 ID:SBsn3746
これがデスラー言われてもなぁ 伊武雅刀だろ
667渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:02:45.48 ID:cmsyE7xJ
デスラーさんも激怒だろこれ
668渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:02:45.58 ID:EaZ7jkQh
高貴なデスラー様が
エイリアンになったwwww
669渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:02:47.42 ID:sJTF9it9
イブちゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
670渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:02:48.05 ID:w1jqWYVk
ヒストリアあるの忘れてた 書いてくれたやつ♪♪♪ d(`Д´)b♪♪♪サンキュー
NHKに移動するわ
671渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:02:50.02 ID:7+xXip4N
なんだこれwwwwww
672渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:02:54.79 ID:5lZfRWEx
なんか見てて恥ずかしいんだがwwwwwwww
673渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:02:57.41 ID:2HTfbq3c
ギバちゃんはモノマネしてるの?
674渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:02:59.16 ID:MIV4UBQx
レギオンか
675渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:02:59.62 ID:iP84mhKY
イヴまさとうだ
676渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:03:01.43 ID:DQBfmv+E
牛乳吐けよ
677渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:03:07.51 ID:W8IiBxLk
面白くなってきたぞww
678渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:03:08.36 ID:LqNjT86b
柳葉がアニメの真田の口調マネてるのはギャグのつもりなんだよね?w
これだけは譲れないぞw
679渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:03:08.55 ID:ElNCd/n7
頭悪そうなボーグだなおい
680渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:03:10.60 ID:A/DZIT6Y
ゼノギアス
681渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:03:12.43 ID:jX+2TK4T
顔は青くしろよ
682渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:03:13.38 ID:Yg72bLoO
この映画ホントにヒットしたの??
683渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:03:19.00 ID:rlwNDAvi
斎藤は外人になったんだ
684渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:03:19.98 ID:x2MWg+MR
艦内で銃撃ちまくるとかw バカじゃないの
潜水艦で 銃うちまくるかっての
685渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:03:21.92 ID:gIf9InMQ
>>672
俺もそうだ
686渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:03:24.86 ID:oC1hkMTP
>>655
質を無視したら楽しめた
687渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:03:25.11 ID:ONYfsqMX
途中からカメラワークが艦内ばっかりで宇宙空間を航行している感覚が皆無になった
688渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:03:27.63 ID:DtJmdJ0L
何でそんな設定にしたんだ
689渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:03:29.89 ID:OTBMdD52
原作知らない人でも楽しめる映画なの?スパイダーマンとか
マンガ知らなくても楽しい映画なのにな

日本は何やってもダメだな
690渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:03:33.01 ID:tFVIzMFA
>>673
もう俺の中では室井にしか見えないです
691渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:03:35.05 ID:J7+UUD+N
なんでこんなにひどいの?
692渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:03:35.64 ID:RX19XvFX
まどかを実写化したらいいと思うよマジで
693渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:03:39.12 ID:gJ6MrluW
撃つ時、腕を曲げる日本人
694渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:03:40.30 ID:xDrrmD7j
なんか急に物体X始まったのかと
695渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:03:44.01 ID:2so1K2tM
撃つなよwwwwwwww
696渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:03:44.10 ID:FdJgvZbx
スタートレックを失敗させた感じだな
697渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:03:44.81 ID:4HRRzbWT
なせうったし
698渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:03:47.36 ID:EaZ7jkQh
ころしちゃった
699渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:03:47.72 ID:Df9sJnYx
こんなデスラー嫌や!
700渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:03:51.27 ID:oC1hkMTP
>>628
のだめは傑作
701渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:03:57.02 ID:DtJmdJ0L
ワロテルw
702渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:03:59.05 ID:DQBfmv+E
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
703渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:03:59.52 ID:cmsyE7xJ
緊張感ねええええええええええええええええw
704渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:04:02.94 ID:W8IiBxLk
生きてるwww
705 :2012/04/11(水) 22:04:03.25 ID:4pu50ZYH
抵抗は無意味だ
706渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:04:03.76 ID:fN7inM8l
撃つなwww
707渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:04:16.57 ID:cUApf443
展開がよくわからない
708渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:04:18.49 ID:4RHYdCJ4
よし、誇大、葉同胞だ
709渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:04:19.65 ID:2YX9f0I8
'`,、('∀`) '`,、
710渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:04:21.27 ID:ElNCd/n7
酷い演技
711渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:04:23.41 ID:xDrrmD7j
これ舞台でよかったんじゃねえのまじで
712渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:04:30.19 ID:EaZ7jkQh
これPM11時過ぎから深夜ドラマで39回くらいにして放送していいレベルじゃん
713渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:04:32.81 ID:jX+2TK4T
このあと胸からエイリアンが出てくるんだろ
714渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:04:34.59 ID:oC1hkMTP
>>595
高島礼子が合っていなかったね
江角じゃないと
715渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:04:42.04 ID:fN7inM8l
あれ
716渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:04:44.05 ID:Gd3zpGyI
早稲田大学のサークルかよ!
717渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:04:44.97 ID:tFVIzMFA
古代はこんなこと言わない
718渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:04:51.15 ID:w6V/L8a3
>>628
のだめは評価はいい方だろ
ただ竹中・・・彼だけは無い・・・彼が悪いわけじゃない・・・彼をミルヒにキャスティングしたやつが悪いんだが
719渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:04:51.59 ID:W47vMEuu
これヤマトを嘲笑ってるように聞こえたわ
ひでえ
720渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:04:54.37 ID:cmsyE7xJ
古代がめついな
貸し貸しって
721渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:04:55.57 ID:DQBfmv+E
俳優がかわいそう
722渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:05:00.45 ID:AjG7X4fm
>>687
そろそろ南極につくからちょっと待っててな。
723渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:05:01.65 ID:x2MWg+MR
あはははは


観客 (゜o゜;)ポカーン

724渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:05:04.42 ID:A9Ul5tHD
>>700
面白かったよねー
725渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:05:06.82 ID:rlwNDAvi
感謝してるデスラー
726渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:05:07.50 ID:2HTfbq3c
森雪は清楚な雰囲気皆無だなwwwww
727渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:05:09.27 ID:FzeLLiOj
犬の出ない南極大陸見てる気分だ…
728渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:05:09.15 ID:EaZ7jkQh
GTOのドラマ(反町とナナコの出会いドラマ)よかたよ
729渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:05:17.09 ID:hJGoKkbF
730渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:05:17.46 ID:cmsyE7xJ
どういうことなの・・・?
731渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:05:27.70 ID:5zW5Hy4o
キムタクのしゃべり方が本当にキムタクだな

冗談の言い方までキムタクだ
732渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:05:29.27 ID:oC1hkMTP
>>620
ドラマ観た後に原作の漫画読んだらつまらなかったw<ショムニ
733渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:05:29.58 ID:DQBfmv+E
(゚Д゚)ハァ?
734渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:05:30.31 ID:mQ93KsuQ
はええええww
735渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:05:36.73 ID:4RHYdCJ4
>>727
猫でてるじゃん
736渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:05:37.11 ID:Xqh/YZOL
何か色々と酷いなw
原作ファンは怒るどころか飽きれてるだろ
737渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:05:39.42 ID:u14MydPF
放射能除去装置をどこにとりにいくの?
だれかおしえて
738渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:05:42.43 ID:4A+F9s9+
( ゜ω゜ )
739渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:05:43.12 ID:mWc9AT4s
>>646
子供向けって感覚で作るなんて子供を馬鹿にしてるよな

確かに、そんなもの子供も見向きもしないな
740渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:05:43.48 ID:ONYfsqMX
まだ一時間しか経っていないのが驚きだw
741渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:05:48.72 ID:sJTF9it9
皆さんいつも髪型ばっちりですね(´・ω・`)
742渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:05:57.38 ID:SBsn3746
こんなもん彼女と見たら地獄だな
743渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:06:03.23 ID:/JE1VXfs
>>692
こんな調子でエヴァとかの実写やったら
間違いなく儲が死ぬな
744渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:06:07.34 ID:EaZ7jkQh
>>737
イスカンダル
745渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:06:09.45 ID:WWD0D2LZ
>>737
イスラエル
746渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:06:16.89 ID:oC1hkMTP
>>724
漫画好きクラシック好きADHD当事者として、あれはほぼ完璧な出来であった
747福島人:2012/04/11(水) 22:06:21.95 ID:ZQhtTouN
748渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:06:29.43 ID:/WYnwlwd
大人の学芸会だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
749渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:06:35.28 ID:I1rzj21C
艦内セットしょぼすぎ
750渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:06:38.75 ID:5kBENfat
デスラーは何かのCMでは石塚運昇、ゲームでは若本だったな
751渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:06:38.81 ID:gJ6MrluW
>>732
三大ドラマのほうが良かった
・ショムニ
・池袋ウエストゲート
752渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:06:49.49 ID:fN7inM8l
マイクだせえw
753渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:06:51.44 ID:8Rv4YTbh
初めて観る若者が誤解する
754渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:06:53.54 ID:cmsyE7xJ
簡単な権限移譲だなオイ
755渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:06:53.56 ID:jX+2TK4T
こんなチンピラ
館長代理は駄目だろ
756渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:06:54.78 ID:EaZ7jkQh
もう艦長代理かよwwwはええな
こういうところだけ原作守らなくていいよ
757渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:06:56.61 ID:rlwNDAvi
沖田が起きた
758渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:06:56.72 ID:oC1hkMTP
>>727
あれもワンワンのおかげで観れた
759渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:06:58.69 ID:tFVIzMFA
マジレスすれば ヤマトは真田さんとアナライザー居れば
他の幹部は要らない 
760渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:07:02.33 ID:mWc9AT4s
>>737
イスカンダル星
761渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:07:03.22 ID:qNBEaGSY
なにこの話・・・・
762渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:07:06.65 ID:AYDl8op3
>>737
椅子噛んだる
763渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:07:08.81 ID:Ok/2YktG
ノリが軽すぎて戦争ごっこにすら見えねえ
764渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:07:10.68 ID:Xqh/YZOL
>>740
異様に時間が長く感じるなw
765渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:07:30.05 ID:2HTfbq3c
インデペンデンス・デイのパクリwwwwww
766渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:07:37.18 ID:tXuPslI1
午後ロー民が歓喜するような内容でした
767渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:07:40.87 ID:cUApf443
1800円出して映画館で観た奴に同情する
768渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:07:45.56 ID:EaZ7jkQh
>>758
あれはドラマ半ばくらいまでは実況大盛り上がりだったじゃん
769渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:07:47.04 ID:Df9sJnYx
>>737
テンジュク、今で言うところのインドだな
770渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:07:50.20 ID:jE1pYqYx
正月のかくし芸のミニドラマみたいな
771渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:07:56.93 ID:oC1hkMTP
>>718
ミルヒはあんな下品じゃないよね
772渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:08:08.49 ID:2HTfbq3c
火花wwwww
773渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:08:09.03 ID:SBsn3746
いや、火花はおかしいだろ
774渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:08:23.56 ID:qNBEaGSY
これ1800円か、行った人カワイソスギル
775渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:08:27.57 ID:gJ6MrluW
山崎貴は三丁目しか作れないんだなあ
776渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:08:30.19 ID:W47vMEuu
零士の爺はこれをよしとしてんの?
777渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:08:32.61 ID:jX+2TK4T
つまらないから実況に専念できる
778渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:08:34.01 ID:oC1hkMTP
>>768
ワンワンが良いもの
779渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:08:37.45 ID:4A+F9s9+
第三艦橋があああああああああああああ
780渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:08:50.72 ID:x2MWg+MR
ガミラスから逃げて、イスカンダル向かってるのにガミラス戦闘機回収って、アホ脚本だな

781渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:08:57.36 ID:WWD0D2LZ
>>767
俺は前売り券買ったぜ!キティちゃん欲しくて(´・ω・)
782渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:08:59.49 ID:sJTF9it9
貴重な致死率がボールといい勝負の第三艦橋が…
783渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:09:15.22 ID:fN7inM8l
西田がいた
784渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:09:15.07 ID:oC1hkMTP
映画館で観た時楽しめたのは、もしかしてプレミアシートだったからなのか…
785渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:09:16.53 ID:2HTfbq3c
もう波動砲wwwwwww
786渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:09:17.66 ID:jX+2TK4T
だからその街宣用マイクはなんなんだ
787渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:09:22.06 ID:qNBEaGSY
キムタクの為の映画ってのが分かるね
788渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:09:23.31 ID:u14MydPF
>>744
イスカンダルの人が貸してくれるっていったのかい?
789渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:09:25.06 ID:EaZ7jkQh
>>778
船が氷河に閉じ込められて ドン!!
で、次週へ、とか、引っ張り方上手かった
790渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:09:25.73 ID:hKQkF8xp
宣伝のCGは、けっこうかっこよかったんだけどな
この安っぽい衣装はどうしたんだろう
なぜちゃんとした衣装を着せられなかったんだろう
791渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:09:28.48 ID:tFVIzMFA
波動砲がしょぼいんだよ
792渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:09:35.62 ID:mWc9AT4s
>>763
命懸けな感覚がまったく伝わってこないからなあ
793渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:09:38.05 ID:Xqh/YZOL
レンタル半額200円でも見ねーわwww
794渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:09:38.01 ID:gJ6MrluW
>>778
いないないばぁ
795渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:09:39.19 ID:cUApf443
>>781
キティちゃんのために無茶しやがって…(´・ω・)ノ(´・ω・)
796渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:09:40.29 ID:kXMnHgUp
唐突すぎる波動法
797渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:09:40.48 ID:oC1hkMTP
>>781
キティちゃん欲しかったけれど買わなかった(´・ω・`)
798渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:09:41.48 ID:w1jqWYVk
藤堂高虎面白いぜ ヒストリア
799渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:10:11.78 ID:AjG7X4fm
>>788
オリジナルでな。
貸してやるから取りに来いって言われたんだよ。
800渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:10:18.66 ID:7EA93v/T
しょぼ〜W
801渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:10:19.44 ID:gJ6MrluW
>>789
キムタクヲタ…
802渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:10:20.34 ID:fN7inM8l
西田敏行のやっつけ仕事感最高
803渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:10:21.49 ID:SBsn3746
・・・・  もうええわ
804渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:10:24.62 ID:EaZ7jkQh
>>788
イスカンダルの人が地球が可哀想だから助けてあげるっていったの
ちなみにデスラーがいるガミラス星はイスカンダル星の双子星
805渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:10:27.70 ID:HQ0jm5dB
波動砲撃ちすぎじゃね
806渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:10:33.93 ID:sHLkDTrG
実況なかったら絶対見なかったわ
807渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:10:38.20 ID:x2MWg+MR
いきなり波動砲とか バカだろ
808渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:10:39.73 ID:DQBfmv+E
テロ
809渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:10:40.44 ID:P5gCfHKk
会話通りにしか人が動かんね
キムタク来て動いて喋っての繰り返し
810渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:10:40.77 ID:oC1hkMTP
>>751
もう一つは?w
811渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:10:40.98 ID:1ASGqq/+
構想何十年でコレかよ・・
812渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:10:43.44 ID:fFkxNdvL
貴重な第三艦橋が
813渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:10:46.19 ID:gEBDNeIK
今見たけどホントに波動砲しょぼいな・・・
814渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:10:51.34 ID:xDrrmD7j
波動砲はもっとこう、粒子が集まってくるのを表現してくれないと
815渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:10:52.56 ID:cUApf443
スマスマのコントみたいだな
816渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:10:56.11 ID:4f045X8l
この糞演出w
817渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:10:59.29 ID:/JE1VXfs
>>722
惑星に頭から突っ込んで動けなくなるんだな
818渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:11:00.24 ID:J7+UUD+N
何が起こってるのか全然わからない。
819渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:11:01.26 ID:jX+2TK4T
波浪警報w

わざとだろ
820渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:11:12.49 ID:Xqh/YZOL
あれ?
意外と面白いと思ってるのは俺だけ?
821渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:11:14.05 ID:tFVIzMFA
第3艦橋は切り離すしかないでしょ
822渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:11:17.50 ID:nmDaka+b
はいはいはいはい映画版はここでダラダラ5分ぐらい悩むんだよなwwww
823渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:11:25.20 ID:u14MydPF
>>799
ヒデー話だなwww
もってきてやれよwwwww
824渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:11:31.15 ID:hJGoKkbF
放射能除去装置で、いまのフクシマ救えるのかな?
825渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:11:39.23 ID:DQBfmv+E
監督は何もわかってない
826渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:11:43.33 ID:mWc9AT4s
>>788
うん、原作ではイスカンダルの国家元首が貸してあげますと言ってきた
827渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:11:45.99 ID:IGMTrA3H
監督の感性が幼稚すぎるんだよ
828渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:11:48.45 ID:Df9sJnYx
ドメル将軍の演説は?・・・期待するだけ無駄か
829渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:11:51.37 ID:gJ6MrluW
>>810
あとは任せた
830渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:11:55.15 ID:Q2CjMl4w
>>658
そうなんか
なんかネットじゃ上野樹里嫌われてるって前みたからてっきり
漫画もアニメも見たけどあの二人程役にマッチしてるやつら居ないと思えるレベルだったなw
831渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:12:02.91 ID:qELjwrMx
なんで庵野秀明がヤマト実写版の監督やらないんだろうか
ヤマトの大ファンだろうに
832渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:12:06.16 ID:w1jqWYVk
もう「こんな事もあろうかと」 は聞けないのか アニメ版の
833渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:12:08.00 ID:7EA93v/T
まったく臨場感無いな
834渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:12:13.38 ID:hKQkF8xp
人間意外は、全部CGにして
アニメと実写の中間みたいにすればよかったのに
835渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:12:15.37 ID:EaZ7jkQh
>>824
今切実にほしいものだよな

でも頭のいい誰かがいずれ造ってくれるとおもうよ
836渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:12:28.69 ID:SZ3WH4CJ
波動砲撃ったのに艦内の映像ばっかって・・・
837渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:12:29.13 ID:7+xXip4N
風呂入りたいけどここで語るのが楽しすぎて入るに入れない
838渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:12:37.08 ID:Ss7bWstu
何か久々にイデオン見たくなってきたw
839渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:12:38.48 ID:wwzzmkul
>>820
テレビで見る分には最高に面白い
840渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:12:38.17 ID:qNBEaGSY
>>831
ウルトラマンだよ好きなの
841渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:12:45.45 ID:zWpKMzKz
ラジー賞の数段上を行ってるな
842渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:12:52.14 ID:tFVIzMFA
>>818
アニメ見たことあるから辛うじて
話についていけるけど知らないと 何が何だかわからないと思う
843渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:12:56.29 ID:gJ6MrluW
>>831
ジャニーズに口出されたら好きに出来ないじゃないか
844渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:13:01.88 ID:EaZ7jkQh
>>831
アニメ版のOPつくりに情熱をそそいだ
845渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:13:11.16 ID:x2MWg+MR
>>824
汚染米やら汚染野菜出荷するなど人間が腐ってるからミリ

846渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:13:13.06 ID:Vh2cT5Sl
なんかもう色々と酷い
847渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:13:16.33 ID:oC1hkMTP
キムタクはキティ御大の謙虚さを見習うべき

ttp://news.ameba.jp/20120407-505/
848渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:13:21.38 ID:MSBqzxu7
波動砲が見せ場なんだろうけど
どうしてこう見せ方下手なんだ
緊迫感もなんにもないし なんかあっさりしすぎ
849渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:13:30.87 ID:2HTfbq3c
キャシャーン超えてるなwwwwww
850渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:13:31.09 ID:24UnR2iN
つまらないといいつつここまで見てるお前らw
851渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:13:43.04 ID:ONYfsqMX
しかしこれ程敵艦隊が登場しないヤマトも珍しい
852渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:13:44.75 ID:AYDl8op3
853渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:13:46.27 ID:gEBDNeIK
艦橋にある機械が昔のスカジーのケーブルが
出てるだけみたいだったり
ぜんぜんアニメのあの感じのメカじゃないな
しょぼすぎでなんだかな・・・
854渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:13:49.26 ID:hJGoKkbF
男たちの大和の配役でやってほしい

あ、松山ケンイチもう成長しちゃってるか
855渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:13:56.40 ID:w1jqWYVk
庵野はセブンじゃなかったか
856渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:13:57.94 ID:DQBfmv+E
>>848
愛が無い
857渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:13:58.36 ID:tFVIzMFA
>>828
ドメル出てきたら 6時間くらい尺が必要になります
858渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:14:00.74 ID:zBuiIDEJ
波動エンジンの設計図提供してくれるなら、コスモクリーナーの設計図よこせばはやくね?
859渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:14:12.20 ID:cUApf443
>>847
こんな貞子がテレビから出てきたら抱きしめるわw
860渡る世間は名無しばかり:2012/04/11(水) 22:14:42.07 ID:2HTfbq3c
森雪パイロットなのwwwwwwww
861渡る世間は名無しばかり
>>847
キティの産みの親のインパクトと言ったらw