JIN〜仁〜今夜9時遂に最終章突入!!迫る坂本龍馬暗殺

このエントリーをはてなブックマークに追加
1渡る世間は名無しばかり
16:00〜16:54 JIN〜仁〜今夜9時遂に最終章突入!!迫る坂本龍馬暗殺と結末!! ←   
16:54〜17:00 伊集院静の情熱大陸
17:00〜17:30 青の祓魔師
17:30〜18:00 Nスタ
2渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:00:43.72 ID:XdqDk3jv
ここか
3 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 16:01:00.26 ID:qAa31Zjz
まじかよ
ワンクールしかやらないのかよ
4渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:01:22.38 ID:TfoUQQuh
専スレあるのか
5渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:01:49.73 ID:XdqDk3jv
ドラマ好きな女の人は好き
6渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:01:55.21 ID:OCWhs7nZ
一般人割とかわええ
7渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:02:04.27 ID:TfoUQQuh
野風老けすぎ
8渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:02:25.53 ID:TH0Db3UW
いよいよ最終章詐欺が始まったか
9渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:02:26.12 ID:KNsrPKtB
歴史に逆らおうとすると頭痛が起きるよね
10渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:02:34.12 ID:XdqDk3jv
なんか新キャラがどんどん出てくるな
11渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:02:52.66 ID:qVRoD3zc
>>9
なにすると頭痛が起こるの?w
12渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:02:59.02 ID:pu/4zpjX
あと4話で本当に完結できるのかな
展開が早すぎるんだよな
13渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:03:02.09 ID:OCWhs7nZ
出産で女が死ぬのは普通によくあることだけどな
14渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:03:02.97 ID:TfoUQQuh
野風死ぬだろこれ
15渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:03:33.12 ID:WVwzrdAP
ガン再発したのかよつくづく役に立たない奴だな仁さん
16渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:03:39.21 ID:XdqDk3jv
内野の龍馬は本当いいなぁ〜スピンオフやってほしいぐらい
17渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:03:42.43 ID:nSyktPKH
もう話見逃したわ
18渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:03:47.49 ID:4f+H2XL2
19渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:03:49.45 ID:ZovVYVD5
へぇ、大政奉還なんて初めて知ったわ
20渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:04:01.13 ID:gSEKPWeh
宮川一朗太って何役?
21渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:04:04.63 ID:9x53AFfs
野風、麻酔なしで帝王切開ってこと?
そんなの耐えられんだろwwカッコいい
22渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:04:07.11 ID:OCWhs7nZ
は?
23渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:04:24.60 ID:OS0cjeIu
先週見逃したからちょうどいいや
24渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:04:26.64 ID:ori9SiAd
汁まで出ちゅうがぜよ
25渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:04:26.93 ID:R3jAEsuB
風呂敷広げすぎw
26渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:04:29.02 ID:RmvdSBy2
あの写真か
27渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:04:43.88 ID:pu/4zpjX
photoshopで加工したんだな
28渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:04:43.72 ID:qVRoD3zc
このドラマ見てない人がこの番組見たらイライラしそうだなw
29渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:05:00.28 ID:iv6zABjK
>>19 ええええええええええええ
30渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:05:16.23 ID:OCWhs7nZ
こんな番組いらんから再放送しろ
フィギュア見てたから見てない回があるんだよー
31渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:05:16.85 ID:kDWcotMJ
>>20
達也役と和也役
32渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:05:19.77 ID:rnKBYf/b
仁って今まで1回も見たことなくて、友達が面白いって言うから初めて来て見たけど
タイムスリップってHEROESのパクリじゃん!!!!

ヒロは戦国時代だから、江戸時代にしただけであとは丸パクリだね!
びっくり!!!
33渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:05:37.44 ID:WVwzrdAP
>>19
ghpから天皇に政権が渡される事だよ
34渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:05:59.07 ID:yFunzO6O
>>32
頭わりいいいwwwwwwww
35渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:06:00.33 ID:5NZ3teF2
多く現れたw
36渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:06:05.15 ID:SJpSyXpx
いい家ですね〜
37渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:06:07.84 ID:nSyktPKH
過去なんてどうでもいいけどね
38渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:06:15.44 ID:JhilJsN8 BE:1290273874-2BP(2000)
建物探訪の人か
39渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:06:35.77 ID:s4RPVSwo
これって、謎なんじゃなくて、
当時あんまり有名じゃないから資料とかあんまりないだけじゃないの?
40渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:06:44.95 ID:m1WiPTQ4
小林製薬の糸ようじ
41 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 16:06:48.38 ID:qAa31Zjz
出掛けようと思ったのに(´・ω・`)
42渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:06:53.80 ID:bzkdSTQb
>>32
タイムスリップって戦国自衛隊のパクリじゃん!!!!
43渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:06:56.10 ID:OCWhs7nZ
>>32
超能力どこ行ったアホ
44渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:06:58.58 ID:R3jAEsuB
ターミネーター
45渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:07:00.88 ID:TfoUQQuh
大河より大河っぽい
46渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:07:04.31 ID:XdqDk3jv
>>41
雨降るから早めにでたほうがいい
47渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:07:05.81 ID:LypieN7d
新撰組の影響か見廻り組って影薄いよね。普通の人は見廻り組ってなんぞ?ってかんじな気がする。
48渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:07:20.66 ID:OS0cjeIu
>>32
やったー
49渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:07:22.12 ID:4kkzWaLW
歴史に疎いから結構ありがあい
50渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:07:23.38 ID:pSGIs6+k
西郷隆盛はホントでかくてきれいな目をしとるな
51渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:07:25.03 ID:rnKBYf/b
>>34
えーー何で頭悪いの?
あんた海外ドラマのHEROES知らないでしょ?
HEROESのヒロってキャラが現代から戦国時代にタイムスリップするの!!!

それ知らないくせにディスるのやめてくれる?
52渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:07:39.41 ID:iv6zABjK
西郷どんの写真今のプリクラみたいな目だな
53渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:07:59.47 ID:2yt/vr7w
>>41
こんなもん始まったら出かけられるわけがないw
54渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:08:02.23 ID:nSyktPKH
>>51
・・・
55渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:08:16.08 ID:qj/dsTjF
>>51
うぜーから消えろよかまってちゃん
56 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 16:08:39.95 ID:qAa31Zjz
>>46
そうなの?
じゃーこれ終わってから(´・ω・`)
57渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:08:42.44 ID:GUsChZA2
龍馬ヌッコロシたやつはまだみつからんのか!!歴史上でもか!?
58渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:08:44.77 ID:LypieN7d
>>51
ヒーローズってそんな話になってんのか。アメリカだけが舞台じゃないんだな。
59渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:08:50.68 ID:hrl0C/Mu
相良佐之助か
60渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:08:57.85 ID:D1xARAej
新撰組も見廻組もなにやってたの?
61渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:09:03.59 ID:WVwzrdAP
チェリオーッ!
62渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:09:09.26 ID:hRSihxP9
>>51
お前は戦国自衛隊もパクリというのかよw
あんまり知識がないのに、決め付けはよくない
タイムスリップの物語なんてよくあること
63渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:09:10.35 ID:XdqDk3jv
うっちゃん
64渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:09:31.27 ID:gSEKPWeh
後藤象二郎役か
65渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:09:34.60 ID:s4RPVSwo
>>47
見廻り組もそうだけど、
中岡慎太郎もそうだよね。
仁でも全然目立ってなかったし。
66渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:09:37.75 ID:1Ip9i0Nu
>>51
ヒーローズは、ドクタースランプの「タイムスリッパ」からのパクリ
67渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:09:42.09 ID:D1xARAej
>>51
仙谷自衛隊とはちがうの?
68渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:09:43.29 ID:DR/6hHae
JINの中の新鮮組って誰が演じてるっけ
69渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:09:53.46 ID:+hH4BN1a
偽松坂の次は 偽ウッチャンw
70渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:10:01.50 ID:JF9yQF+V
星野か
71渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:10:04.21 ID:GUsChZA2
龍馬ヌッコロシたやつは佐藤隆太やないの?まだみつからんのか!!
72渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:10:16.67 ID:3of+Fbyn
パクリかよ
73渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:10:26.58 ID:rnKBYf/b
>>42
知らないの?戦国自衛隊よりHEROESの方が先だよ?
戦国自衛隊って知らないけど、多分。

>>43
超能力までパクると訴えられる可能性あるからそこはやめたんだよ。

74渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:10:29.97 ID:gCPuVJBl
>>32
タイムスリップの話なんていくらでもあるだろが
75渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:10:33.26 ID:TfoUQQuh
ファクター多いなー
76渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:10:41.54 ID:yFunzO6O
>>51
あんな戦国時代は無いし日本じゃねえよ
しょせんアメ交からみた日本www
77渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:11:15.11 ID:gSEKPWeh
>>73
つまんねー釣りだなw
78渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:11:18.75 ID:kDWcotMJ
>>62
横山光輝の時の行者が面白いから読んでみるといい
79渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:11:18.95 ID:1Ip9i0Nu
近くのコンビニで「あんドーナツ」買ってきたけど、ゲロマズ。

あーあ、安道名津かってくればよかった。
はっきりいって、テーマ曲が流れる中で買うのは抵抗ある。
80渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:11:22.54 ID:XdqDk3jv
亀様
81渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:11:37.39 ID:2Acm4Gh9
HEROESのパクリはネタだろwww タイムスリップ物なんていくらでもあるわ
それにそのHEROESも、バックトゥーザフューチャーのパクリ
って言われたらどう反論するんだ
82渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:11:45.29 ID:JhilJsN8 BE:829462436-2BP(2000)
いろは丸事件ってやってなかったなw
83渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:11:49.95 ID:qj/dsTjF
654 :渡る世間は名無しばかり[]:2011/06/05(日) 14:59:31.17 ID:rnKBYf/b
14時54分から仁ナビってテレビ欄にあったから来て見たのに
全然やんないじゃん。CMばーーっかり。
デタラメなテレビ局が。


馬鹿丸出し
84渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:12:34.12 ID:1Ip9i0Nu
>>82
原作の10倍も出番の多い龍馬に、これ以上望むのは贅沢ぜよ
85渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:12:34.52 ID:LypieN7d
>>65
そうだな。俺も中岡が何したかパッと出てこないや。
龍馬と一緒に亀山作った・・・だっけ?あと剣術にも長けてたってぐらい
86渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:12:55.91 ID:rnKBYf/b
>>55
かまってちゃんじゃないしお前に消えろとか言われるスジ合いねー。
友達見てみるって言っちゃったし、どの程度HEROESからパクりってるか見届ける。
87渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:13:00.13 ID:XlqR9X9I
岩崎弥太郎は?
88渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:13:01.20 ID:2Acm4Gh9
てか、先週の再放送を期待して来てみたのに、ただの解説番組かよ!!
ドラマを流せよドラマを
89渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:13:06.96 ID:WVwzrdAP
>>81
ワックスは2度ガケしろって言ったろ!
90渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:13:14.44 ID:EZu71XPi
>>79
ランチパックと経済誌の間に挟んで、そわそわしつつ、すまして購入すればいいよ。
91渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:13:39.07 ID:GUsChZA2
龍馬ヌッコロシたやつはまだみつからんのか!!あと包帯おとこはジン自身やろ?
92渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:13:45.22 ID:TfoUQQuh
なんかまた謎めかして投げっぱなしで終わりそうだなー
93渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:13:45.57 ID:OS0cjeIu
>>88
毎週のことだろ
94渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:13:46.98 ID:pSGIs6+k
もうこれだけ時代背景での不確定要素を出してくると先生が殺してしまうことになるとしか思えないな
95渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:13:59.35 ID:bzkdSTQb
>>88
先週は普通にいい話だったから見所少ないぜよ
96 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 16:14:04.31 ID:qAa31Zjz
>>88
先週見てないの(´・ω・`)?
面白かったのに(´・ω・`)
97渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:14:15.82 ID:D1xARAej
史実ではなんで死んだんだっけ?
98渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:14:17.34 ID:ori9SiAd
原作って完結してんの?
99渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:14:19.44 ID:4f+H2XL2
幕末の実像
〈治安維持〉
後述する数々の創作物の影響もあって幕末、京都の治安維持の主力を
担っていたのは新撰組との認識も一般には強いが、
実際は重要な御所近辺は会津藩兵の精鋭2000人、
その周りは幕臣で構成される見廻組500人が固めていた。
新撰組はというと200人で伏見などを担当していた。
もっとも京都見廻組などが律儀に管轄を守っていたのに対して新撰組は
浪士の逃亡などを理由に管轄破りをすることも少なくなかったといわれる。
Wikipedia:http://inoues.net/club4/sinsengumi2.html
100渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:14:22.26 ID:1Ip9i0Nu
ところでさ

さっき、原作を立ち読みしてきたんだけど・・・・・・・

正直、「歴史モノ」としては、原作よりドラマの方が遙かに面白いよ。
よくここまでの改変を、村上もとか先生が許したってくらい変わってる。

モブで出たくらいじゃなく、野風のおやじさまくらいの役で出てもらって
もよかったんじゃね?>>原作者
101渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:14:27.88 ID:gSEKPWeh
仁は現代と過去の二人に分かれるオチのような気がする
102渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:14:47.42 ID:6oYHKa3R
斬られた瞬間テロップですね、分かります
103渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:14:50.39 ID:JhilJsN8 BE:276487823-2BP(2000)
>>84
そうなのか。
丁度原作の龍馬暗殺の部分を雑誌連載の時に見ていたけど
あれを見ている限り結構出番があったと思ってたw
104渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:14:51.15 ID:bzkdSTQb
ぼくの安道名津をお食べ!
105渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:14:57.84 ID:hRSihxP9
>>73
『戦国自衛隊』(せんごくじえいたい)は、半村良の小説、及びそれを原作として角川映画が1979年に制作した日本映画である。

HEROESがこれより原作が古いなら謝るわ
106渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:14:57.78 ID:5pHb4fC2
この時代の写真は逆写しだから竜馬もわざわざ右前にして写ってたはずなんだけど
仁先生がそんなことをした節はなかったな
107渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:15:07.70 ID:PUJ6ItYo
凄い採り上げ方だ
特番の時間もドラマ流せばあと8話ぐらいやれないかな
108渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:15:11.00 ID:1Ip9i0Nu
>>86
いいんだよ、見るキッカケはなんでも。
HEROSが好きなら、最終回にかけては面白いかもね。
109渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:15:44.59 ID:TfoUQQuh
>>98
謎を投げっぱなしで完結した
110渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:15:45.34 ID:23P3+ZkX
>>100
ふむ
やっぱり現代の恋人設定は余計だったな
111渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:15:46.40 ID:gCPuVJBl
>>79
気の小さい男だな。
普通に堂々と買えばいいのに。
期間限定なんだし、一度は買って食べてみた方がいいぞ。


112渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:15:50.58 ID:5NZ3teF2
>>100
全20巻全部立ち読みしたのか?
113渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:16:01.45 ID:JhilJsN8 BE:1474599348-2BP(2000)
>>97
さっき解説していたけど
見廻組の二人が犯行を自供している
114渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:16:09.54 ID:ori9SiAd
>>105
レス乞食の屑にこれ以上触らないほうがいいよ
115渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:16:12.65 ID:1Ip9i0Nu
>>103
原作は沖田も出てるし、龍馬の比重は、「あくまで脇役」だから。
116渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:16:19.94 ID:2Acm4Gh9
>>96
F1のモナコグランプリ見てたらすっかりJIN忘れてた><
117渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:16:22.75 ID:rnKBYf/b
>>58
そうだよー。戦国時代にタイムスリップしてケンセイ・タケゾウに出会って
日本人の娘とヒロが恋に落ちるんだよ!
仁もぜってえ江戸時代の町娘と恋に落ちるとかネタが見えるよ、パクリだから。
面白いから観てみてー。
118渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:16:23.75 ID:Vnse9Jep
麻酔なしは痛みで死にそう
119渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:16:31.37 ID:Ks/X3tF/
先生が龍馬を助けるために手術してるときに死ぬのかな龍馬
120渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:17:03.07 ID:LypieN7d
>>99
壬生狼とか芋侍とか言われるような荒くれ者だからな新撰組。
その辺はいつもながらのイメージ先行。
121渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:17:13.05 ID:D1xARAej
>>105
ドラえもんは?
122渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:17:18.32 ID:WVwzrdAP
神は簡単に人を殺すよ
乗り越えられる試練なんかそうそう無いよ
123渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:17:22.52 ID:5pHb4fC2
>>117
無知のふりして釣るのはそこそこにな
124渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:17:31.16 ID:PUJ6ItYo
これ食った
あんまりドーナツっぽくなかった
しっとりしてた
125渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:17:40.72 ID:WpkaULRE
後藤象二郎ファンとしては、かなり違う説明にイライラする
後藤象二郎が建白書草案を自分の案と言い張った理由は、下士嫌いな容堂公に
案を受け入れてもらうためだったはず
そもそも、さっきの、まるで龍馬から聞いてすぐ慶喜公に建白したかのような誤解を生む編集だったね
当時の武士が殿様の意見も聞かずそんなことするかい
126渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:17:44.61 ID:ori9SiAd
>>109
それは酷い
127渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:17:55.45 ID:hRSihxP9
>>78
横山光輝は好きだから、今度読んでみるわ thx!
128渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:17:58.03 ID:XdqDk3jv
なにかのゴシップで大沢が織田ゆうじ並みに俺様状態って書いてあった
129渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:18:07.11 ID:rnKBYf/b
>>108
うんうん。親切な人ありがとーーー。

130渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:18:22.88 ID:Cny1Ntl/
子役カワイイ
131渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:18:27.34 ID:1Ip9i0Nu
>>110
まあ、あれは、女子むけの数字かせぎだから、しかたないよ。
>>111
一回かって美味かったんだけど・・・店員がやたら威勢がよくてなんか。
フツーにやる気のない店員だったら買い易いんだけど(´・ω・`)
>>112
象山のとこと、西郷の手術を読んできた。
西郷の手術のくだりは、ドラマが原作を超えたと断言できる。
132 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 16:18:30.20 ID:qAa31Zjz
>>79
もう3コ食べたよ(・∀・) 
133渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:18:36.05 ID:OCWhs7nZ
>>114
チョン相手にしてる時みたいな気持ち悪さを感じるな
134渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:18:50.32 ID:OS0cjeIu
甘いもん食いたくなってきた
ドーナツまだあるかな
135 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 16:19:09.34 ID:qAa31Zjz
>>116
タイマー録画しておいたほうがいいよ(´・ω・`)
136渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:19:19.95 ID:yFunzO6O
>>106
上下逆なだけじゃね
鏡じゃないんだから
137渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:19:28.71 ID:bzkdSTQb
汁まで出ちゅうがぜよ!
138渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:19:30.91 ID:JhilJsN8 BE:1658923294-2BP(2000)
>>115
そうそう、沖田はばっさりカットされるね。
新撰組と龍馬に同時に関わった物語を作ると
大河の新撰組!みたいに現実的ではなくなるからね。
139渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:19:40.29 ID:rafjsKCH
つばが飛び交うドラマ
140渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:19:44.97 ID:EZu71XPi
検診での採血でも目を背けるくらい苦手だ
141渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:19:57.49 ID:rnKBYf/b
>>105
あらそんな古いのー?
HEROESシーズン2って2008、9年ぐらいで結構前だから絶対HEROESの方が
先だと思ってたー。ごめんねー。

142渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:20:01.42 ID:TfoUQQuh
キンタマ男
143渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:20:05.88 ID:5LJKOyae
>>113
今井信郎だよな。
龍馬伝では市川亀治郎が演じてた。
仁では中岡…複雑だな…
144渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:20:10.14 ID:2Acm4Gh9
>>129
見るなら、批判するの前提で見るのをやめることをお勧めするよ
面白さが半減するから
145渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:20:17.87 ID:1Ip9i0Nu
>>125
後藤さんは出番から考えたら、これでしかたないよ。
それより、「お〜い竜馬」の後藤には怒りを感じてないの?
146渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:20:18.40 ID:5pHb4fC2
>>79
うちの近くのセブンなんか家族に頼まれて大量買いした人がクジを引き忘れたらしく
店員に今引かせろってせまってたぞw
なんか終了してたらしくなんとかしてくれってうるさかった。
147渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:20:20.47 ID:Vnse9Jep
ドーナツはコンビニに売ってる黒白四つ入ってるやつが好き 安いし
148渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:20:35.60 ID:V/8r18KE
安藤奈津うまいの?買ってこようかな
149渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:20:40.19 ID:JhilJsN8 BE:1612842375-2BP(2000)
>>125
後藤象二郎が近藤局長と会合して
意気投合したエピソードって今まで
映像化されたのかな?
150渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:20:43.76 ID:q7XxVS2F
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
151渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:20:51.62 ID:2Acm4Gh9
>>135
今度録画マシーン買ってくるね(´・ω・`)
152渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:21:03.35 ID:1Ip9i0Nu
ここですよここ


このシーンは・・・・・・・・まちがいな、原作より感動した。
原作ファンごめん。おれも原作ファンのつもり。
153渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:21:07.39 ID:4kkzWaLW
>>131
女子だけどミキ設定の良さがさっぱりわからん
154渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:21:10.46 ID:qz/GQkFn
どうしても
俺にカレーを食わせろ!
155渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:21:18.93 ID:XdqDk3jv
>>146
あーさっき711行ったけど
くじ引かせてくれなかったのはもう終わったからだったのかー
156渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:21:25.72 ID:9x53AFfs
西郷はCMで常盤貴子の旦那の役だな
157渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:21:27.06 ID:rnKBYf/b
>>114
>>133
そーゆうのも構ってることになるんだよバーカ。
本当にレス乞食とか思うならそういう陰険なレスもするな。カース。バーカ。くされ。

158渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:21:27.63 ID:ori9SiAd
>>151
ベータっていうのがいいよ
159渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:21:37.87 ID:R3jAEsuB
安藤奈津
160 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 16:21:44.82 ID:qAa31Zjz
>>141
まぁー今夜はJINを見よう(・∀・)
161渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:21:45.88 ID:gCPuVJBl
>>131
自分が気にするほど、店員は見てないから大丈夫!
3日間で60万個売れたくらい、人が買ってるんだから、
いちいち客のことなど見ていない。
堂々と買って来い!
162渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:21:47.34 ID:zG8bRaQN
7−11うぜえええええええええええ
163渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:21:53.63 ID:JhilJsN8 BE:460812252-2BP(2000)
>>128
俺様状態が事実だとしても
織田よりはイメージダウンはしないな。
顔から来る印象だけどw
164渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:21:55.73 ID:ZovVYVD5
和宮かわええ
165渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:22:01.90 ID:gSEKPWeh
戦国自衛隊でも自衛隊は歴史を修正するために
過去に引きずり込まれたんだよな
166渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:22:09.09 ID:XdqDk3jv
>>163
確かにw
167渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:22:10.10 ID:23P3+ZkX
これが安藤奈津事件
168渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:22:14.96 ID:EZu71XPi
>>155
店舗ごとになくなり次第終了だから、いそがしい人が多いOffice街なら残ってそう
169渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:22:21.32 ID:R3jAEsuB
げろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
170渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:22:25.08 ID:5pHb4fC2
>>136
まぁ調べてみればよいよ
171渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:22:31.02 ID:wdENoefc
俺の一恵 キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
172渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:22:31.15 ID:OCWhs7nZ
和宮の扱い悪いなぁ
173渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:22:34.73 ID:rnKBYf/b
キモい!ゲロなんか写すな!!!
174渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:22:39.51 ID:XdqDk3jv
>>168
よーしパパ車で行っちゃおうかなー
175渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:22:44.37 ID:qj/dsTjF
ゲロゲロ
176渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:22:44.52 ID:80sWBpuc
活性炭で胃を洗浄するやつか
177渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:22:51.08 ID:q7XxVS2F
アッー!
178渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:23:09.31 ID:9DHN5SJB
セブンで買って喰ったみた
割と旨いかった
179渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:23:10.96 ID:TfoUQQuh
宇梶ハマりすぎw
180渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:23:16.48 ID:R3jAEsuB
現代人に耐えられるのか?w
181渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:23:17.21 ID:eC8504P9
>>143
それで言うなら信玄が亀で山本勘助だった風林火山とか
182 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 16:23:17.43 ID:qAa31Zjz
グロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 
183渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:23:20.79 ID:JhilJsN8 BE:3317847089-2BP(2000)
>>143

勝海舟役の人って確か別のドラマでも演じていたよね?
184渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:23:33.82 ID:1Ip9i0Nu
>>153
一部で終わりにする予定だったから、仁のタイムスリップの意味が
「過去から未来を(ミキを)治す」という設定にしたんだろうね。
だから、二部ではちょっと余計なものになってる。
>>161
うん、後悔してる゚(゚´Д`゚)
185渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:23:34.39 ID:vCGsyH/k
レイプはじまるのかと思ったのに
186渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:23:35.20 ID:OCWhs7nZ
この次の話見てないんだよなぁ
187渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:23:38.19 ID:vejLEZXH
2期屈指の汁回だった
188渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:23:41.86 ID:D1xARAej
これおもしろい?
189渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:23:49.82 ID:XdqDk3jv
>>183
IDおしいなぁ〜
190 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 16:23:50.86 ID:qAa31Zjz
>>178
結構売れてるってどっかで聞いた
191渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:23:56.03 ID:R3jAEsuB
>>185
あしたのジョーを、連想したw
192渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:24:00.08 ID:LypieN7d
牢名主の子孫が会長になるわけか。血は争えんな。
193渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:24:06.50 ID:OS0cjeIu
ワイロは誰だったの?
龍馬?
194渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:24:10.67 ID:PUJ6ItYo
何か第二部の仁の活躍が記憶に残らない
ボケてきたのかな
拷問覚えてるくらい
一部は
お母さんチチンプイプイ
コレラ、梅毒、火消しとか結構覚えてるんだけど
195渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:24:17.02 ID:yFunzO6O
>>170
風景の建物も左右反転に映ってるのかw
196渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:24:20.97 ID:JhilJsN8 BE:552975034-2BP(2000)
紋所が通用しなかったのが
衝撃的だったw
197渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:24:21.23 ID:+0cZzGhJ
>>148
30円のドーナッツに餡子を厚盛りしただけだぞ。
あれで120円はどう見てもボリ。
198渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:24:28.79 ID:q7XxVS2F
ボロボロ
199渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:24:30.53 ID:5NZ3teF2
>>188
TBSのドラマで久々の大ヒット作
200 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/05(日) 16:24:35.54 ID:WG8MjD6X
ふ〜む
201渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:24:37.79 ID:1Ip9i0Nu
石抱きの傷跡は、歴史に残るリアルさだった(´;ω;`)ブワッ
202 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 16:24:40.58 ID:qAa31Zjz
>>188
面白い
203渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:24:42.73 ID:vejLEZXH
>>178
もっと不味いかと思ったが意外と食えた
でもプレミアムロールとかでいいな
204渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:24:49.26 ID:OCWhs7nZ
エロ
205渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:24:52.32 ID:D1xARAej
>>199
キムタクドラマは?
206渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:24:52.94 ID:pSGIs6+k
両足タックルや
207渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:24:52.71 ID:JhilJsN8 BE:1152030555-2BP(2000)
>>189
ホントだw
208渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:24:55.26 ID:gSEKPWeh
>>188
シエよりは
209渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:25:08.35 ID:WpkaULRE
>>145
お〜い龍馬の後藤も相当ウソですからねえ
ウソの後藤には何の感情もわかない
そもそも後藤象二郎と坂本龍馬は、長崎での謁見まで接点がないはずです
210渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:25:13.24 ID:JhilJsN8 BE:2580547687-2BP(2000)
>>193
野風
211渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:25:14.54 ID:EZu71XPi
順天堂大学設立時にはこんな歴史があったんだね
212渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:25:14.85 ID:CjKouk20
さすがセンセェ!もう傷が治とるぜよ!!
213渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:25:16.26 ID:+0cZzGhJ
>>194
二部は竜馬暗殺と歴史の改編がテーマだからねえ。
普通のタイムスリップものになってる。
214 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 16:25:20.76 ID:qAa31Zjz
>>148
3コ食べたw
215渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:25:24.09 ID:5NZ3teF2
>>205
知らん
216渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:25:25.73 ID:OfDJFp4u
この前食べたんだけど、仁の安道奈津おいしいよね

217渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:25:28.57 ID:1Ip9i0Nu
>>193
野風
218渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:25:30.50 ID:q7XxVS2F
ルロン
219渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:25:31.38 ID:qj/dsTjF
>>208
最底辺と比べんなww
220渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:25:32.61 ID:2Acm4Gh9
>>158
べジータね(´・ω・`)  ヨドバシで店員さんに聞いてみるよ
221渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:25:42.33 ID:DR/6hHae
野風かっこよすぎだろ
222渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:25:55.12 ID:8wt5tACd
野風のが波瀾万丈すぎる
223渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:25:56.11 ID:ZovVYVD5
やっと涼しくなってきたな
224渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:25:59.96 ID:X61NhBAx
安藤なつって売ってる?
近所のコンビニどこにも打ってない・・・
225渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:26:01.65 ID:XdqDk3jv
そういえばヒ素を入れた話は回収できたのかな
226渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:26:02.56 ID:OCWhs7nZ
へー
227渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:26:04.58 ID:23P3+ZkX
ふられたああああああ
228渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:26:14.70 ID:1Ip9i0Nu
>>209
それを言い出したら
龍馬と弥太郎は・・・・・・・・いや、やめとこう・・・・・・
229渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:26:16.77 ID:q7XxVS2F
お断りしますwwwwww
230渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:26:17.68 ID:OS0cjeIu
231渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:26:19.85 ID:6gXGRf41
振られたぁぁぁぁぁぁ
232渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:26:21.40 ID:wdENoefc
おとこわりします。
233渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:26:21.61 ID:+0cZzGhJ
>>211
治療費の代わりに貧しい人から杏の苗をもらったのが伝説になったんだよね>順天堂
234渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:26:24.35 ID:ZovVYVD5
仁フラれたぁああああああああああああああ
235渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:26:24.52 ID:TfoUQQuh
やーい ふられんぼーw
236渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:26:28.00 ID:rnKBYf/b
はあ?タイムスリップしたやつが結婚とかしたら歴史変わっちゃうじゃん。
主人公節操ないなぁ・・・。
237渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:26:32.12 ID:XdqDk3jv
>>220
できれば自分のことを「おら」って言うといいらしい
238渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:26:32.40 ID:JhilJsN8 BE:184325322-2BP(2000)
>>194
アンドーナツ
毒吐き出し
瘤取り
涙腺縫合

終わってから印象に残るんじゃないかな?
239渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:26:35.95 ID:OCWhs7nZ
フジのバカ編集のせいで見れなかった回だー
240 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 16:26:36.87 ID:qAa31Zjz
>>208
シエ見てないんだけど評判悪いね?
視聴率は同じくらい?だと思ったのに
241渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:26:41.17 ID:OS0cjeIu
    \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        お断りだああああああああああぁぁぁ!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {    (゚ω゚ )   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
   
242渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:26:52.49 ID:qz/GQkFn
えーでもミキって仁が手術失敗したから植物状態なんだよね?
無駄設定のせいで仁が嫌な奴に見える
243渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:26:56.10 ID:1Ip9i0Nu
>>224
セブンイレブン限定。
しかも扱ってない店もある。
244渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:26:59.62 ID:LypieN7d
>>225
そういや回収してないな。あと4話でまとまるかね。
245渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:27:00.82 ID:wZpo/LgA
     /::::::::::::::::::::::::::\
    _i:::::::-‐―――-::::i_
  //.:::i::::i::::i::::i::::i::::i::::i:::.ヽヽ.
  /:::/..::/           ヽ::ヽ
 /::/::::/    \    /  l::::i::i
 |::::i:::l    <●> <●> l::::i:::|
 |::::i:::l       △     l::l::::|    お断りでございます
  ̄しヽ     'ー=三-'   /ソ ̄  
     \        . / 
       \       /
        \___/
246渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:27:10.09 ID:9x53AFfs
ドーナツ部分も甘いの?
甘さ控えめだった裏するのか?
餡も甘くてドーナツも甘いんじゃ食べきれる自信ないなあ
247渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:27:14.40 ID:q7XxVS2F
アッー!!!
248渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:27:26.17 ID:XdqDk3jv
>>244
どうなるかねw
249渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:27:29.85 ID:mVAvYxtt
初回スペシャル実況でやたら仁つまんねえ江おもしろいから観ろよ!って何回も書き込む奴いたな
250渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:27:31.05 ID:ZovVYVD5
>>245
wwwww
251渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:27:35.30 ID:eTyVy7Bk
好かれてると思って告白した仁ざまあとしか
まあ好かれてはいるんだけどww
252渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:27:40.54 ID:5pHb4fC2
>>195
今使ってたカメラがどんな機構のものかわかって言ってるの?
253渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:27:49.14 ID:wdENoefc
和宮は砒素入りのカレー食ったのか
254渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:27:49.62 ID:1Ip9i0Nu
ここ

ここ・・・・・・・・ここで、おれはJINを名作と認めた。
「薩長同盟」を数十種類のドラマ・映画で見たが、これ、ベストワン。
255渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:27:51.73 ID:EZu71XPi
>>233
まじかよ、枝豆に通じるじゃねぇか!
256渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:27:53.11 ID:TfoUQQuh
この龍馬いいなーw
257 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 16:28:02.34 ID:qAa31Zjz
>>245
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 
258渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:28:10.95 ID:gSEKPWeh
>>249
NHK職員じゃないのかそれ
259渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:28:14.35 ID:OCWhs7nZ
>>236
アホ
260渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:28:24.09 ID:f4e9vL18
車で乳揉みしてる場合じゃなか!
261渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:28:26.13 ID:q7XxVS2F
アッー!
262渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:28:27.21 ID:X61NhBAx
アッー!
263渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:28:27.42 ID:qz/GQkFn
>>249
江は秀吉引っ張りすぎ
アミューズ大河だからってひどい
264 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 16:28:43.26 ID:qAa31Zjz
>>244
※この続きは映画で!!
265渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:28:48.77 ID:vejLEZXH
福山よかやっぱこっちだな
266渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:28:54.85 ID:CHFYX/Dm
ここのシーンは震えたわ
267渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:29:06.94 ID:WTMdOK5t
>>85
薩長同盟に一番苦心したのが中岡慎太郎
陸援隊の隊長
剣術は多分イマイチ
268渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:29:09.41 ID:PUJ6ItYo
臨場又やってほしい
269渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:29:13.57 ID:qVRoD3zc
西郷かっこよすぎw
270渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:29:14.81 ID:f4e9vL18
これ絶対しゃぶってるよね
271渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:29:21.30 ID:rnKBYf/b
>>259
は?何でよ?歴史変わっちゃうだろーが。
まあ、フラレタからいいけどwwwww
272渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:29:21.80 ID:1sIZE3lM
>>265
激しく同意するがじゃー
273渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:29:22.13 ID:R3jAEsuB
エロキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
274渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:29:23.05 ID:qj/dsTjF
おっぱい
275渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:29:24.59 ID:80sWBpuc
>>266
今見ても総毛立った
276渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:29:26.62 ID:OCWhs7nZ
やっぱ内田ええなぁ
277渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:29:27.99 ID:dZ9rBlvP
仁の竜馬すきだわ
278渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:29:28.69 ID:+0cZzGhJ
>>244
10円玉の謎も未回収
279渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:29:30.97 ID:nva1pcXi
この龍馬は龍馬にしか見えないから凄い
280渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:29:32.86 ID:Z764Faf3
西郷さんが原作のJINに顔似てる
281渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:29:39.82 ID:q7XxVS2F
寺田屋キター
282渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:29:41.27 ID:gSEKPWeh
おりょう役誰?
283渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:29:43.24 ID:5TPXhgvm
内野は龍馬のイメージに近いと思う?
284渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:29:46.11 ID:wdENoefc
そいやNHKとアミューズって繋がりがあるよね
285渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:29:54.85 ID:lVfgoArh
なんかやたら叫んでばっかりだな


マルモのほうが癒されるわ
286 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 16:30:00.37 ID:qAa31Zjz
>>263
そういえば1-2回見たんだったw
秀吉がえらい悪者だったww
287渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:30:00.31 ID:5pHb4fC2
親指がちぎれるううう
288渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:30:03.11 ID:WpkaULRE
>>228
そのとおり、龍馬伝もお〜い龍馬もウソばかりで面白くなかった
289渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:30:03.01 ID:Y9o9i+FL
竜馬ほんとうっせぇな
290渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:30:10.41 ID:gCPuVJBl
>>246
甘さ控えめ。
生地に胡麻と玄米が入っていて、程よくつぶつぶ感があっていい。
生地もけっこうしっとりしているし、1回買ってみるべし。


291渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:30:10.73 ID:rnKBYf/b
え、内野さんが坂本竜馬なの?
坂本龍馬ってあんな下品なキャラに描いちゃっていいの?
あたしのイメージの坂本龍馬となんか違う。
292渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:30:13.24 ID:kZPkeAbm
これってもう放送した?
見逃したかな
293渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:30:17.74 ID:mHl9bBcI
また仁特集かよwwwwww
294渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:30:20.14 ID:cWiMtLO+
>>282
こちまちこ(真中瞳)
295渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:30:33.21 ID:2Acm4Gh9
>>271
今まさに、その歴史と感情の狭間で彷徨ってるんだよ!!
無知晒しすぎ
296渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:30:38.32 ID:5LJKOyae
>>254
昨年「龍馬伝(NHK)」が好評だったので色々とコラボさせてみた。
龍馬「せんせぇ…薩摩と長州がぁ〜手ぇ〜を結んでくれたら、わしゃ〜ハピハピハッ…」
仁「そんなことよりも龍馬さんは(邪魔なので)そこで見ていてください。咲さんはエプロンを着用して包丁持って。」
咲(「はるか」繋がり)「こ…こうで…ございまするか?」
龍馬「ほ、ほいで、わしがハピハ…」
仁「龍馬さんは黙ってて。咲さん、落ち着いて私が先ほど教えたセリフ…言ってみてください。」
咲「み…み…皆も…作っ…て…ア、アラ、アラモ〜ドっ(照)」
仁(ナレーション)私は、遠い未来を懐かしむあまり、とんでもないことをしたのかもしれない…歴史が変わる…
龍馬「せんせぇ…ワシにもなんか喋らせてもら…」
香川弥太郎(ナレーション)「そして、りょ〜まは数日後に暗殺されたがじゃ〜っ!グホッ、グホッ(吐血)」
297渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:30:38.45 ID:XdqDk3jv
>>294
なつかしい名前だ
298渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:30:44.54 ID:BaeliIMA
もう撮影風景やコメンタリーみたいのはやらないのか
299渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:30:49.29 ID:f4e9vL18
アメリカには無痛分娩もあります
300渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:30:50.57 ID:OCWhs7nZ
うわぁ
痛がってる人間切るってやべぇ
301渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:30:51.18 ID:SJpSyXpx
これもしNHKの大河だったら史上最高のドラマとして残るんだろうな
302渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:30:51.74 ID:gqSdKmaO
マルモに喰われるぜぇお
303渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:30:57.41 ID:gSEKPWeh
>>294
真中瞳か
全然わからなかった
304渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:30:59.48 ID:q7XxVS2F
西郷だけでご飯三杯いける
305渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:31:01.27 ID:hRSihxP9
仁はおもしろいけど、たまに音楽を乱発する回があるのが残念だ
306渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:31:01.62 ID:rnKBYf/b
>>292
でも、まあ今はネットの動画で見れるじゃん。



307渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:31:02.46 ID:JhilJsN8 BE:2580547878-2BP(2000)
>>283
俺の中ではイメージにあってる。
これくらい熱苦しくないとね〜。
308渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:31:10.02 ID:wdENoefc
ジンギスカン なつかしー
309渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:31:14.85 ID:wZpo/LgA
小西真奈美がイケメンすぎる件
310渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:31:21.71 ID:yDiqVjIA
>>291
だよな、龍馬といったら浜田だよな
311渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:31:29.79 ID:EZu71XPi
寺田屋・近江屋・湖池屋・池田屋 って区別大変だよな
312渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:31:31.30 ID:3/bzqZcG
先週全て明らかになったんじゃないのか

313渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:31:32.16 ID:1Ip9i0Nu
>>288
「弥太郎が幼なじみ」ってのは、まあ、一種のSFだと思って見れば
耐えられたんだけど・・・・・・脱藩してるのに簡単に土佐に帰ったり
いろいろひどかったからね。あれは。
314渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:31:37.97 ID:WTMdOK5t
寺田屋といったら精忠組の同士討ち
315渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:31:41.04 ID:9x53AFfs
>>290
おお、ありがと
甘いものあんまり得意じゃないんだけど
ここ見てたらみんな食べてるから食べたくなってきたw
今しか食べれないっぽいし、買ってみようかなあ
316渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:31:41.04 ID:9kk71E5+
>>246
ドーナツ部分は甘くない質素な味で油も薄い
アンも甘さひかえめで和風味だから食べやすい
317渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:31:48.50 ID:ZovVYVD5
>>310
あれは名作だったなぁ
318渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:31:59.48 ID:80sWBpuc
>>283
本人がどうだったかは別として すごく合ってると思う 誰よりも
319渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:32:07.54 ID:cWiMtLO+
ちなみに東風真知子(こちまちこ)と書く
320渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:32:13.16 ID:vejLEZXH
>>290
そこまで美味いってほどでもないが
もっと生地がパサパサかと思って食べてみたらしっとりした感じで普通に食えたな
甘さも控えめだった
321渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:32:15.69 ID:A0V9gRw8
>>271
ターミネーター2の主人公のとーちゃんの立場は(。・ω・。)
322渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:32:22.85 ID:gSEKPWeh
>>314
上意!
323渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:32:24.52 ID:+0cZzGhJ
>>313
その昔、秀吉と石川五右衛門が幼馴染という大河があったような
324渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:32:29.77 ID:yFunzO6O
>>252
いや、調べて建物や風景が左右反転に映ると判ってワロタんだよ
でも龍馬の写真の頃は改良版の湿板なので左右反転してないってさ
日本に写真が入って来た初期の頃だけ反転してたらしい。
325渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:32:30.50 ID:X61NhBAx
>>294
真中瞳って生きてたのか!!w
326渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:32:38.15 ID:JhilJsN8 BE:1105949838-2BP(2000)
>>311
ポテチがまざってるw
327渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:32:40.13 ID:9x53AFfs
>>316もありがとう
油も薄めなのか
なら食べれるかも!
328渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:32:41.84 ID:1Ip9i0Nu
>>296
すまん
おれは全レスこころがけてるんだけど
・・・レスする自信がない。
329渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:33:00.06 ID:rnKBYf/b
>>310
浜田って、浜ちゃん?
330渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:33:02.49 ID:OCWhs7nZ
>>301
うーん
キャスト同じでNHKが作ったら…やっぱ違うかね
331渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:33:06.44 ID:+0cZzGhJ
>>325
役貰うために随分、体張ったと思うよ
332渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:33:13.68 ID:BaeliIMA
>>310
やっぱり以蔵は反町だよな(´・ω・`)
333渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:33:14.46 ID:LypieN7d
>>267
サンクス!陸援隊ってあったな、そういえば。
空援隊はないのかとかしょうもないこと考えてたの思い出したww
剣術は小説の設定かなぁ適当な記憶ですまんwww
334渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:33:17.84 ID:qz/GQkFn
やああああ
335渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:33:25.94 ID:wdENoefc
だいたーーーん!
336渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:33:28.32 ID:f4e9vL18
>>323
赤井サーン
なんでそんなに大きくなっちゃったんですかー
337渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:33:33.67 ID:q7XxVS2F
消えたwww
338渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:33:43.79 ID:vejLEZXH
>>330
音楽と恋愛要素少なめかな
でも原作どおりやりそうだからNHKの方がよかったかもしれん
339渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:33:48.91 ID:OCWhs7nZ
お初かわいかったなぁ
長女かねw
340渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:33:51.84 ID:1sIZE3lM
「手術」っていう単語は実に声に出して読むのが難しい単語なんだと実感させられる。
341渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:33:53.93 ID:iYL3JI1y
よく考えるとJINに助けられた人間で長生きしてるやつっていないよな?
342渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:33:54.82 ID:TfoUQQuh
山田たちが同席してるんだよな
343 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 16:33:56.22 ID:qAa31Zjz
>>296
おま・・その長文を(´・ω・`)
344渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:34:02.84 ID:Cc9UOMa+

正直このエピソードいらなかった
345渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:34:07.99 ID:kZPkeAbm
>>306
録画してあるんだけどね

寺田屋って第何話?
346渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:34:10.97 ID:5TPXhgvm
>>307
>>318
人たらしっぽく見えるよね

内野は土佐弁?が完璧ネイティブ発音だってどこかで呼んだ
347渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:34:17.03 ID:1Ip9i0Nu
>>323
だから「大ウソ」はドラマだからアリなんだと思ってるんだよ。
ドラマの内部で矛盾が出るのがクソドラマだと思うんだよね。
348渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:34:20.12 ID:R3jAEsuB
ぐろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
349渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:34:20.32 ID:nva1pcXi
ちょっと安堂奈津買ってくるわ
350渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:34:22.15 ID:gCPuVJBl
第二部の「JIN-仁-」はあまり医術シーンがなく
歴史色が強すぎるから、正直第一部の方が好きだったし、
第一部の方が泣けるシーンがたくさんあった!

武田鉄矢の演技は好きじゃないけど緒方洪庵の武田は良かった!
最期は再放送を何度見ても泣ける。

351渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:34:27.32 ID:ZovVYVD5
>>340
俺も思った、発音怪しかったよねw
352渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:34:30.44 ID:wdENoefc
わざわざ説明してくれるのかよ
353渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:34:32.51 ID:R3jAEsuB
。・゚・(ノД`)・゚・。
354渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:34:35.12 ID:X61NhBAx
どういうこと????
355渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:34:39.02 ID:SJpSyXpx
先生いつの間にか助けられない人増えてきたな
356渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:34:43.72 ID:2Acm4Gh9
>>340
手術中 早口で5回言える?
357渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:34:45.62 ID:f4e9vL18
>>341
コナン並みの死に神だな
358渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:34:53.47 ID:XdqDk3jv
咲ちゃんかわいい
359渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:34:56.58 ID:8wt5tACd
ここら辺はTBSらしいな
360渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:35:03.10 ID:PUJ6ItYo
この消え方は如何なものだろう
上手い見せ方も思いつかないけど
361渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:35:06.09 ID:TfoUQQuh
>>351
しゅじゅちゅ って言ったな
362渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:35:07.63 ID:OCWhs7nZ
>>338
マジメ過ぎてつまんなそーだと思ったりw
でも見てみたいな
363 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 16:35:10.55 ID:qAa31Zjz
>>341
歴史は変えられないってことなのかね(´・ω・`)
364渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:35:11.04 ID:nSyktPKH
>>356
俺は一回も言えない
365渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:35:15.24 ID:vejLEZXH
>>350
撮影中は竜馬マニアの武田がうるさかったそうなw
366渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:35:15.54 ID:q7XxVS2F
ワロタww
367渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:35:19.42 ID:5NZ3teF2
>>340
しゅじゅつちゅう
368渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:35:22.21 ID:qd/iszq6
今病院で先生してる人って相当未来を変えてるよね☆
369渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:35:22.63 ID:5pHb4fC2
>>324
あらこれは大変失礼しました
坂本さーは反転してなかったのか、知らなかったよ
370渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:35:31.12 ID:1Ip9i0Nu
>>333
「空援隊」は・・・・・・・・・・・・諸星大二郎のSFで出てくるよ。
「リオ・サッカーモンド」ってアメリカ人が隊長www
371渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:35:33.14 ID:NkswE6/h
なんかストーリーが面倒くさくて見る気しない。
372渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:35:34.14 ID:Cc9UOMa+


もうリアルタイムではマルモ見るからいいよ

JINは録画して気が向いたら観るわ
373渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:35:43.36 ID:80sWBpuc
当時の写真って1枚とるのにすげー時間かかるんじゃなかったっけ だから疲れないようによりかかってるって
374渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:35:44.35 ID:+0cZzGhJ
>>350
竜馬伝の勝海舟もよかったと思う、武田。
イゾーとの掛け合い最高。
375渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:35:48.72 ID:gSEKPWeh
>>341
西郷隆盛は明治まで生きたからいいんじゃない
376渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:36:01.23 ID:rnKBYf/b
>>345
初めて見るから寺田屋とかもわかんない。
377渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:36:04.40 ID:SJpSyXpx
竜馬が議員やってたらどの党にいると思う__?
378渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:36:09.43 ID:JhilJsN8 BE:829462829-2BP(2000)
>>360

ウルトラQでもあったよねこの消え方w
379渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:36:13.24 ID:mVAvYxtt
この回見逃したんだった…写真のところ見たかったわ
380渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:36:27.22 ID:1sIZE3lM
>>372
録画だと実況見ながら観れないのが寂しい体質になっちゃったからなぁ
381渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:36:40.26 ID:+0cZzGhJ
幕府軍20万、長州軍3000でこの結果。
アウェーって怖いね。
382渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:36:40.52 ID:X61NhBAx
新春シャンソンショー中のシャー少佐 集中治療室で手術中
383渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:36:41.00 ID:1Ip9i0Nu
ごめん

龍馬の「シュヂュチュ」は役づくりだから
384渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:36:42.06 ID:q7XxVS2F
悪い龍馬キター
385渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:36:42.07 ID:f4e9vL18
大沢たかおがますます団長になってきたな
386渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:36:44.64 ID:BaeliIMA
今も殺し合わないだけで争ってるが
387渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:36:47.62 ID:rcD4rEsV
竜馬の変顔ウケル〜
388渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:36:49.30 ID:TfoUQQuh
T豚S面に落ちた
389渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:36:49.94 ID:wdENoefc
「いまいち」っちゅーーのはどういう意味じゃ?
390渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:36:56.06 ID:0Ki2E5nz
>>372
じゃあね変態ロリコン
391渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:36:59.92 ID:5TPXhgvm
ここの仁と龍馬の喧嘩見ててハラハラした
392渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:37:01.20 ID:mfVEDrDb
NHK教育ではやぶさやってる
393渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:37:06.72 ID:rnKBYf/b
仁が短髪で無理矢理ちょんまげ結ってるのが笑えるw
江戸時代になじもうとしてるのかな?
394渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:37:07.36 ID:R3jAEsuB
現代人の感覚W
395渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:37:09.51 ID:gSEKPWeh
>>381
新式銃のおかげです
396渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:37:18.04 ID:wrk4rFhn
このへんの奇麗事はつまらん
397渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:37:18.35 ID:wdENoefc
竜馬いいねえ
398渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:37:23.11 ID:1Ip9i0Nu
ここは実況で大反響だったよな
「仁が反日になった」とかバカが騒いで。

ちゃんと反論もさせてるのに。
399渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:37:28.04 ID:tDG5Bzw5
どうかあちきの夢を奪わないでくんなし〜〜!!
400渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:37:30.55 ID:qd/iszq6
第一話ではほうじゅつとハッキリ言ってたね
ほうじゅちゅと言って欲しかった今日この頃
401渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:37:39.30 ID:JhilJsN8 BE:1290274447-2BP(2000)
>>365
NHKでは福山はガン無視していたそうなw
402 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 16:37:43.27 ID:qAa31Zjz
>>380
良い番組は実況しながら本放送してあとでじっくりろくがしたの見るよね(・∀・)
403渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:37:48.18 ID:wZpo/LgA
       /:::/..::/                   ヽ::ヽ
      /::/::::/         \    /      l::::i::i
      |::::i:::l         <●> <●>     l::::i:::|
      |::::i:::l            △        l::l::::|
-‐=-..,,,_  ̄しヽ          'ー=三-'      /ソ ̄
    ::\,,.....,  \                  /
   ::: . ::; :::.`'::.、 \               /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ::    :; ::: .:: `'  \             /''ー-‐ー-、,、.,,.、‐-   _  ...  ............ ......... ...... ...
   :  ::  :; :: ::.    \             /          `⌒´"'^'ー-‐、, ー -  _ .::::::::: ::::::.. ..:.
                \         /              _   ´`"'"''ー'ー-、,.` ー
                 \         /              (|\\ ←南方仁
                   \___/                < ̄<        
404渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:37:56.32 ID:rnKBYf/b
>>380
でもさ、実況しながら見てると途中でわかんなくなる時ない?

405渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:37:59.87 ID:qz/GQkFn
佐藤隆太いらないなー
406渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:38:06.86 ID:gCPuVJBl
内野聖陽の龍馬、好きだなぁ。
いつもおちゃらけ風な内野龍馬が時折見せる真顔が
カッコイイ!
407渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:38:07.90 ID:5TPXhgvm
>>403
こわいよw
408渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:38:18.39 ID:qVRoD3zc
龍馬って実際はどんな人だったの?
凄く陰湿そうでムカつく顔にしか見えないんだけど
409渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:38:27.78 ID:vejLEZXH
>>401
福山竜馬はお気に召さなかったかw
410渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:38:32.79 ID:dZ9rBlvP
>>360
クレヨンしんちゃん映画の時代劇物でやってたタイムスリップの仕方いいと思う
なんでもない感じでパッと
411渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:38:38.32 ID:ZovVYVD5
>>380
俺は本当に観たい番組は録画して観るよ。CMとか飛ばして内容に集中できるし、
実況してると大事なシーン見逃しちゃいそうだし
412渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:38:40.02 ID:4kkzWaLW
>>341
兄ちゃんも…
413 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 16:38:53.04 ID:qAa31Zjz
>>403
戦国自衛隊?猿の惑星?
414渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:38:53.73 ID:vsza6nb7
龍馬は武器を売るための英国の諜報員説があったな
415渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:38:58.31 ID:SJpSyXpx
咲さんそのうちアゴを手術したいとか言い出すんじゃ
416渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:39:03.99 ID:XdqDk3jv
>>404
わかるドラマとわからなくなるドラマがある
刑事ものとかは実況してるとわかんなくなる
実況が盛り上がるドラマだと結構わかる
なぜだろう
417渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:39:04.26 ID:1Ip9i0Nu
>>404
もちろん、もう一度じっくり見る
418渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:39:10.88 ID:qvl1tLV3
福山龍馬になれたせいか
JIN龍馬ってこんなに暑苦しかったっけって感じるわ
419渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:39:14.07 ID:EZu71XPi
>>403
ここはどこだったんだよw
420渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:39:14.72 ID:S2IeqQLJ
マリモオタがウザイ。見ないならわざわざくるなよ。
421渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:39:16.62 ID:9x53AFfs
>>403
猿の惑星w
422渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:39:26.43 ID:wdENoefc
大沢の演技が何時も同じ様なパターンしかないのが気になる。。。
もしかして大根???
423渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:39:30.09 ID:2Acm4Gh9
本当に見たい番組は、一人で集中して見るのが吉

それを2ch実況から教わった
424渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:39:31.40 ID:JhilJsN8 BE:1474598584-2BP(2000)
>>398
「同じ日本人同士で〜」
って言ってるのにねw
425渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:39:34.01 ID:5TPXhgvm
本放送の実況の流れ速いの?
426渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:39:37.41 ID:5pHb4fC2
竜馬オタクの友達に薩長同盟は竜馬を裏で操ってる人がいたらしき資料があるっていったら
アーアー聞こえないされたw
427渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:39:41.94 ID:f4e9vL18
>>415
開けビューティーコロシアム!
428渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:39:43.25 ID:Co8mmXIn
>>412
薬効ありーとか言ってた人はコレラ治してもらったけど生き残ってるねw
429渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:39:45.26 ID:1Ip9i0Nu
>>408
現代なら孫正義くらいうさん臭い人物だった思う
430渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:39:45.95 ID:GEn0jVXA
あんどーなっつや出産まで入れる余裕はあったのか
431渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:40:02.38 ID:rZ3mbdD/
ベスーッ
ユタローッ
432渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:40:08.21 ID:LypieN7d
>>350
二部も嫌いじゃないけど「神は〜」云々の台詞がくどいなーと。
一部の方がってのは同意しておく。
433渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:40:08.39 ID:PUJ6ItYo
この頭痛は原理は解明されるのかな
暗殺告げると頭痛になるけど
メタルギアの愛国者?だったっけ
みたいに
434渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:40:12.75 ID:A0V9gRw8
>>362
NHKの今やってる大河おもしろいよ
司馬原作の新選組血風祿
435渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:40:21.63 ID:rnKBYf/b
>>416
うわ〜、それわかる。
刑事ものはわからなくなるよねw
436渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:40:22.77 ID:XdqDk3jv
>>425
結構早い
437渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:40:26.00 ID:OS0cjeIu
ガン転移しちゃったのね
438 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/05(日) 16:40:33.26 ID:WG8MjD6X
(´;ω;`)ウッ…
439渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:40:35.98 ID:qVRoD3zc
>>429
そういや同じ顔してるなw
440渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:40:38.15 ID:9kk71E5+
>>429
三木谷とどっちが胡散臭い?
441渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:40:39.93 ID:tDG5Bzw5
なんでJINて毎回誰かが叫んでるの?
442渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:40:47.79 ID:qz/GQkFn
ギャーギャーうるせえwww
443渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:40:50.73 ID:5TPXhgvm
野風死んじゃうのかな
444渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:40:51.61 ID:Co8mmXIn
>>425
本スレは平均10スレ行くので、1スレあたりの平均消化時間5分強
445渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:40:51.87 ID:rafjsKCH
叫ぶだけかよおおおおおおおおおおおおお
         ___
        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。
446渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:40:51.87 ID:lUtseDw+
毎週メソメソ泣かさなくてもいいとおもうんだけど
447渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:40:52.40 ID:JhilJsN8 BE:1244193539-2BP(2000)
>>409
武田鉄矢は船の撮影の時に
福山を突き落としたくなったらしいw
448渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:40:54.62 ID:Yi1wnF+b
大体、大政奉還を龍馬が仕掛けた事を
知らなかったってのがおかしいのよ。
449渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:41:00.66 ID:TfoUQQuh
東日本で津波に呑まれた人たちは試練もへったくれもなかったよなー
450渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:41:00.84 ID:vejLEZXH
>>441
アナルバイブ入ってるから
451渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:41:01.58 ID:GEn0jVXA
野風が嫁いでから何ヶ月たってるんだ
452渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:41:10.79 ID:LypieN7d
>>370
やべぇ面白そうwww
ちょっと読んでみるわありがとう。
453渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:41:11.59 ID:cIDVR19p
なんか洗脳されてきた・・・・
454渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:41:16.42 ID:2Acm4Gh9
>>441
歴史物は大抵誰かが叫んでるよ
455渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:41:18.10 ID:ocxafVPr
これタイムスリップ人間だと理解されなきゃ1話で終了だったな
456渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:41:26.47 ID:9kk71E5+
>>425
綾瀬はるかスレくらいしかついて行けない
457渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:41:26.34 ID:f4e9vL18
>>446
CMが悲壮すぎてうるさくて苛つく
458渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:41:27.84 ID:s0z4cu4L
野風の演技はんぱねー
459渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:41:29.76 ID:5NZ3teF2
>>441
日本のドラマの特徴
460:2011/06/05(日) 16:41:31.13 ID:ddwDlHaB
サイバーダイン社のダイソンを殺しに行ったのか!w
461渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:41:34.98 ID:1Ip9i0Nu
>>426
まあ、ドラマの役者とプロデューサーとどっちがかっこいいか考えたら、
龍馬に黒幕がいることなんか、ぜんぜん関係ないけどね、オレは
つまり、龍馬は役者。裏にいるヤツがエライわけじゃない。
462渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:41:35.43 ID:vejLEZXH
>>447
武田はどっちの撮影所でもウザがられてそうw
463渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:41:47.06 ID:BaeliIMA
>>420
今日のアカン警察見たいけどマリモの番宣でノイローゼになりそうでこわい(´・ω・`)
464渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:41:50.50 ID:EZu71XPi
>>441
そらドラマだからだろ。
実況が、汁だのアッー!だの叫んでる方が不思議だけどな。
465渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:41:50.62 ID:q7XxVS2F
434 :渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:40:12.75 ID:A0V9gRw8
>>362
NHKの今やってる大河おもしろいよ
司馬原作の新選組血風祿


それ見てたんだけど
だんだん歴女向けな雰囲気になってきたんで脱落した
466渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:41:52.22 ID:RfZHBP5K
BGMに洗脳される…
467渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:41:59.61 ID:k2tqSMBU
髪は・・・髪は乗り越えられる試練しか与えないんじゃ無いの毛!
468渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:42:00.90 ID:rnKBYf/b
>>417
あ〜、わかる!
本当に見たいやつは実況する場合は念の為録画するか
実況しないで集中して見るか、になっちゃう。
469渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:42:03.62 ID:5TPXhgvm
>>444
d!

10スレすごいなー
マターリスレあるのかな
470渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:42:10.88 ID:JhilJsN8 BE:1843248858-2BP(2000)
>>429

孫の方が遙かに…
ゲフンゲフンwww
471渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:42:28.54 ID:qVRoD3zc
>>469
マターリは超マターリがあるw
472渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:42:40.25 ID:8wt5tACd
笹の葉臭いお茶は嫌い
473渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:42:39.78 ID:OCWhs7nZ
>>447
福山龍馬は突き落としてもおけ
474渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:42:44.11 ID:lUtseDw+
麻酔なしで帝王切開か
475渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:42:52.70 ID:Co8mmXIn
>>469
マターリ
超マターリ
酒マターリ

お好きなところをw 上から速度が早い順
476渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:42:53.71 ID:f4e9vL18
乗り越えられなかった人が弱いみたいな言い方じゃないですか
477渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:42:59.55 ID:XdqDk3jv
NHKでやってほしいけど
ヤマサや東芝の話は出来なさそう
478渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:43:00.67 ID:GEn0jVXA
絵師は完全にいなくなってるのか
479渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:43:03.10 ID:lUtseDw+
スイーツの声なんてどうでもいいんだか
480渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:43:10.74 ID:rnKBYf/b
あら!あの頭の痛くなるシーンもヒロのパクり!
481渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:43:15.50 ID:ocxafVPr
1期のJINは主題歌 会いたい〜〜〜のエンドレスリピート
2期はテーマソング・・・
482渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:43:17.84 ID:u9bK0B0I
通行人に聞くヤラセww
483渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:43:19.25 ID:EZu71XPi
あ、でもカラオケボックスとかじゃなくて、かつ、
不審者扱いにもされない叫べる場所欲しいな
484渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:43:18.82 ID:BaeliIMA
なぜ女ばかりに聞く
485渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:43:21.25 ID:wdENoefc
人気
野風邪 >>>> 先
486渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:43:22.09 ID:SJpSyXpx
咲「これがボトックス注射なるものですか」
487渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:43:26.72 ID:5TPXhgvm
>>456
俳優ごとのスレがあるのか!
488渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:43:30.03 ID:LypieN7d
>>433
らりるれろ的なあれですね。
わかります。
489渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:43:32.02 ID:nSyktPKH
田舎者www
490渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:43:32.00 ID:gSEKPWeh
なんだよこいつら
491渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:43:33.59 ID:4kkzWaLW
この街角インタビューって一番イラナイ
492渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:43:34.54 ID:7u9ntA0M
龍馬とセンセェがいつ結ばれるのかが気になりますね
493渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:43:34.58 ID:f4e9vL18
>>462
金八でも生徒役に嫌われてそうだな
494渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:43:35.21 ID:mHl9bBcI
いらねえええええええええ
こういうの
495渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:43:36.08 ID:rnKBYf/b
皆さん、野風さんのこと心配してるのねぇ〜。
496渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:43:38.97 ID:kvSohB1G
うわっヤラセコメントw
497渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:43:40.57 ID:lUtseDw+
あーうざい
こいつらの顔にパイを投げつけてやりたい
498渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:43:43.62 ID:vejLEZXH
>>477
つーかREGZA福山がNHKで竜馬やってたのに
今じゃ仁のスポンサーかつ創始者まで出るって皮肉だよなw
499渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:43:46.27 ID:gIzpScQc
ヤマカンの講演会よりおましろいわ
500渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:43:46.35 ID:JhilJsN8 BE:1244192393-2BP(2000)
>>434
BSでしたっけ?
501渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:43:54.93 ID:5TPXhgvm
>>471
今夜はそこに行くことに決めたwありがとう!
502渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:43:53.72 ID:pArk1vhT
JINはおもしろいけどJIN特集はいい加減うざい
503渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:43:55.56 ID:JDdSROnv
録画して実況だけ取得しながら他の番組見て、あとで録画見た後、実況で反応を見返す
504渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:43:57.72 ID:WTMdOK5t
>>333
中岡の功績はいつも坂本の影に隠されてしまうので少しでも知っていただけたら嬉しい
犬猿の仲だった三条岩倉をくっつけたのも中岡
505渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:44:01.98 ID:rZ3mbdD/
今更そっから振り返るの?
506渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:44:02.14 ID:OCWhs7nZ
かわええ
507渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:44:03.06 ID:0WKieSHz
キリンプロ街頭インタビュー乙
つか表参道じゃなくて赤坂サカスでやれw
508渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:44:04.16 ID:1Ip9i0Nu
>>440
ミキタニは、バクチが足りない
孫は、大失敗しそうでおもしろい
>>452
タイトルがわかんないんだけど・・・「アメリカの夜明け」とかなんとか・・・
ちなみに「ドンマイダンス」(ええじゃないか)とかも出てくる
509渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:44:05.66 ID:kv80DPbi
子供生むし
野風死なないし
510渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:44:08.35 ID:XdqDk3jv
>>498
うむ
511渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:44:12.21 ID:X61NhBAx
JINとマルモのコラボとかやんないかなぁ まるもの二人が幕末にタイムスリップとか
512渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:44:19.30 ID:+0cZzGhJ
>>447
武田自身が竜馬を過大評価しすぎて実態とかけ離れてる気がするんだが。
竜馬はウンコもしない、みたいな。
513渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:44:31.75 ID:IXV8sRpc
仁て漫画原作?
オチわかってる人いるん?
514渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:44:41.62 ID:q7XxVS2F
予告はハイライトシーンの寄せ集めだから
叫んでばかりいるドラマだと思われちゃうんだよね
普通のシーンの方が多いんだけど・・・
515渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:44:43.35 ID:vejLEZXH
>>508
口八丁手八丁な感じならホリエモンじゃね
516渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:45:00.99 ID:gSEKPWeh
中谷美紀だから未来なの?
517渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:45:01.95 ID:0WKieSHz
>>477
プロジェクトXみたく協賛金をw
518渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:45:02.41 ID:7u9ntA0M
>>507
さっきのは渋谷でしょ
519渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:45:08.51 ID:f4e9vL18
中谷美紀は痩せすぎてシワシワだよ
520渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:45:11.87 ID:lUtseDw+
セブンイレブンの店内BGMが、今この曲ばっかだ
変な邦楽よかいいけど、しんみりしすぎ
521渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:45:13.59 ID:8wt5tACd
無印もここら辺はおもしろかったね
522 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 16:45:18.66 ID:qAa31Zjz
中谷美紀いいなぁー

ってかこのドラマの良いところは出演者も良い
523渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:45:23.82 ID:vejLEZXH
>>513
漫画
オチはドラマに影響されちゃったって感じでちょっと筋は通ってない
524渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:45:27.20 ID:R3jAEsuB
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
525渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:45:27.24 ID:6gXGRf41
梅毒うつっちゃう
526渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:45:27.68 ID:SJpSyXpx
咲「埋没法は手術跡が残らないんですね」
527渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:45:28.75 ID:A0V9gRw8
>>500
うん
シェより大河らしい
528渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:45:36.60 ID:rnKBYf/b
ミキと野風が先祖、子孫同士ってこと?
でも江戸時代から何世代も経ってるんだからあんな似てるわけないよねぇ〜。
529渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:45:39.63 ID:EZu71XPi
>>512
・うんこしない派
・うんこみたいのはでるけどあれはうんこじゃないよ派
に分かれて壮絶な戦が始まるわけだな
530渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:45:41.09 ID:OCWhs7nZ
おっぱい
531渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:45:42.67 ID:eC8504P9
>>513
完結して1年くらい経つ気がする
532渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:45:44.34 ID:0WKieSHz
>>512
ウンコしないワロタwwwww
533渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:45:49.82 ID:XdqDk3jv
>>529
534 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 16:45:55.41 ID:qAa31Zjz
>>520
やっぱそうなのかw
535渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:45:55.35 ID:lUtseDw+
にしこり
536渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:45:55.71 ID:PUJ6ItYo
今日は普通に放送なんだ
スペシャル5分延長とかじゃないんだね
537渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:46:01.80 ID:34AEjOeG
                               __
                     JIN最終回l ̄/.  ___
                         ↓ / /.  / ___ノ  
                        __/ /_/ / 
                       Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
                      Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、         ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ   (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
538渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:46:03.28 ID:gSEKPWeh
>>519
渡部篤郎もシワシワになっちゃったね
539渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:46:04.27 ID:R3jAEsuB
>>532
マテwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
540渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:46:05.10 ID:Co8mmXIn
>>513
全20巻で今600万部くらい売れてるらしいので、
単純割で30万人+雑誌連載時に読んでた人は
541渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:46:10.85 ID:wZpo/LgA
>>512
80年代のアイドルかよw
542渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:46:13.56 ID:vejLEZXH
中谷絡みの話要らんわ
543渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:46:26.06 ID:5TPXhgvm
野風はおいらんの時は綺麗だったけどJIN2は老けたなー
544渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:46:27.84 ID:A0V9gRw8
>>501
超またりも此処より流れ早いけどなw
545渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:46:30.64 ID:R3jAEsuB
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
546渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:46:31.71 ID:0WKieSHz
>>520
頭に龍馬がよぎってニヤニヤしそうになるw
547 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 16:46:35.59 ID:qAa31Zjz
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!
548渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:46:36.91 ID:GEn0jVXA
仁を救うために外人に身請けに改変されてたのか
549渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:46:36.86 ID:vejLEZXH
>>520
急に流れるから変な空気になるよなw
550渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:46:42.75 ID:f4e9vL18
アジア人の妻なんか侮蔑対象じゃないのかしらね
551渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:46:45.70 ID:OS0cjeIu
>>529
何の話だよwww
552渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:46:49.01 ID:/KgEDPXK
糞ドラマ 1の時は楽しめたけど2の第1話みて余りのつまらなさに見るの止めた
553渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:46:56.93 ID:1Ip9i0Nu
>>515
勘弁してくれ

「ホリエモンって龍馬だよね」って話してたら・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・飲み屋で殴られたから
554渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:47:05.11 ID:yn/K0ZRf
小顔リンス
555渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:47:10.98 ID:5pHb4fC2
>>461
俺も別にいいんだけどさ、彼は竜馬の才幹だけで歴史のうねりを作ったと思いたいタチでして
なんか京都の竜馬の墓前で坂本先生!って感動してる危うい人っぽい
556渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:47:18.82 ID:wZpo/LgA
       /:::/..::/             ヽ::ヽ
      /::/::::/     \    /    l::::i::i
      |::::i:::l     <●> <●>   l::::i:::|  
      |::::i:::l        △      l::l::::|  
       ̄しヽ      'ー=三-'    / ソ ̄  
          \           /  
            \        /    
             \\  ∧_∧  
               \\(´・ω・)      ∧_∧
                \\ ^)^)\   (´・ω・`)
                  \|   \|    ゚し-J゚   
                   `ー─一' 
557渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:47:20.73 ID:5NZ3teF2
>>540
ネットで拾って全巻読んだ
558渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:47:26.59 ID:5TPXhgvm
>>544
まじすかw
ついて行けないだろうけど今夜はチャレンジする!w
559渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:47:28.53 ID:JhilJsN8 BE:184325322-2BP(2000)
>>504
司馬遼太郎が「慎太郎がゆく」を
書いていたら…。
560渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:47:30.51 ID:xgC3pDk/
野風出産ってオリジナル?
561渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:47:31.21 ID:RfZHBP5K
リンパ腺全て取るべきだったでやんす
562渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:47:33.00 ID:WpkaULRE
長崎で坂本龍馬と後藤象二郎が初会見した時、後藤象二郎は頭を下げて、坂本に協力を求めたし、
そんな後藤を坂本龍馬は、「後藤」とか「良輔君」と目下に呼んでいたことなんかも全然触れられない
坂本龍馬の人生をドラマ風に仕上げるためには、どうしても後藤を悪者にする必要があるんだね
上士下士という身分制度を強調するためにも上士のリーダーである後藤象二郎を悪者にしなきゃいけないんだろうねえ
実際には、土方久元みたいな当初から武市半平太に師事していた上士身分もいたし、
谷干城なんかも坂本龍馬を先生先生と読んで、維新後もその生涯を坂本暗殺犯探しに費やした
そういうこと描かれないんだよね、ドラマやマンガでは
563渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:47:34.30 ID:OS0cjeIu
>>556
やめれww
564渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:47:36.21 ID:X61NhBAx
藤谷美紀じゃなくて、広瀬香美が野風だったら どうなってただろうか?(`・ω・´)
565渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:47:36.01 ID:9kk71E5+
>>522
チョイ役が子役も含めてハマってるとか演技がいいとか
単なる客寄せのビッグネームじゃないところが好きだ
566渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:47:37.48 ID:hRSihxP9
>>279
たしかにw これほど違和感がないのも珍しい
567渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:47:38.34 ID:KycmKa3m
>>553
当然だろ(^O^)
568渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:47:39.02 ID:OCWhs7nZ
>>529
龍馬のうんこ(*´д`*)ハアハア派も入れてください
569渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:47:40.12 ID:7u9ntA0M
中谷美紀って由美かおるに見える
570渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:47:40.80 ID:vejLEZXH
>>553
だから尾崎豊とか竜馬とかは外で語ってはいけない
571渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:47:41.87 ID:f4e9vL18
>>538
檀れいと仲間由紀恵のドラマで見たけど
最初誰かわからなかったよ
老け込みすぎ
572:2011/06/05(日) 16:47:48.79 ID:ddwDlHaB
大股開きクルノカ――!
573渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:47:49.02 ID:eC8504P9
574 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 16:47:54.70 ID:qAa31Zjz
>>536
最終回はたぶん2時間半スペシャル
575渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:47:57.00 ID:/KgEDPXK
>>557
DQN乙
576渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:47:59.01 ID:gCPuVJBl
>>432
自分もあの「神は乗り越えられる…」のセリフは嫌い。
あまりにも言い過ぎると逆効果。
喜市が咲の母親に障子越しに話していた時も、あのセリフは逆に引いた!
「生きていなければ笑えない」は良かったけど。


577渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:48:18.71 ID:8wt5tACd
>>520くじを30回は引いてるけど全部応募券

しょっぱいお店やでぇ
578渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:48:21.73 ID:IXV8sRpc
絶対に死なないって、そう言ったじゃないですかー!
やだー!
579渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:48:24.88 ID:+0cZzGhJ
はっきり言うけど、野風の出産は蛇足だと思うぜ。癌再発の話もイラネ。さらっと
ルロンさんとフランス渡ってしまったで終了にしてほしかった。
580渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:48:28.07 ID:XdqDk3jv
そういえば今日はマルモが拡大するな
581渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:48:28.75 ID:EZu71XPi
>>551
国をまとめる方法として、公武合体と尊皇倒幕派に分かれたり、
そのなかでも武力を主とするか、穏健な手段を主張するか分かれる。
一概に「うんこをしない」といってもいくつかの主張があるはずなんだよ。
582渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:48:35.25 ID:RUVeUhXp
中谷美紀って重い役が多いよね、明るめの役って「ケイゾク」くらいしか知らない。
583渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:48:35.72 ID:k2tqSMBU
TENGAがゆく
584渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:48:41.62 ID:PQOnZao3
残り4話しかないのかよ・・・サザエさんみたいに人気のある限り続けてくれ・・・
585渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:48:43.22 ID:f4e9vL18
>>564
顔面整形の技術が発達する展開に
586渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:48:45.25 ID:PUJ6ItYo
CMが仁だらけだ
日テレの銭ゲバでCMコーラだけだったの思い出した
587渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:48:57.25 ID:yzyO0lDL
ルロンさんはフランスに子供連れてかなかったって事?
で子孫が医者にどうなるの?
588渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:48:59.99 ID:qd/iszq6
>>549
        (ヽ、00  ∩
      ⊂ニ、ニ⊃ ⊂ ⊃
       ,, -‐- \   | |/⌒ヽ  〇  〇
      ( ⊂ニニ   / /⌒) )
       `ー――'′ し∪  (ノ
                     (ヽ、00  ∩
                   ⊂ニ、ニ⊃ ⊂ ⊃
                    ,, -‐- \   | |/⌒ヽ  〇  〇
                   ( ⊂ニニ   / /⌒) )
                    `ー――'′ し∪  (ノ
589渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:48:58.43 ID:5LJKOyae
>>462
勝武田「おめ〜ら!すまねぇ〜っ!」
590渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:49:09.49 ID:OCWhs7nZ
>>550
あの時代だから日本人気あったりする
フランスだし
591渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:49:10.30 ID:JhilJsN8 BE:1612842757-2BP(2000)
>>527

シエこそSFファンタジーだよねw
592渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:49:10.90 ID:LypieN7d
>>565
まず糞ジャニがいない時点で評価できる。
593渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:49:16.94 ID:GEn0jVXA
野風ひっぱったなぁ
594渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:49:20.81 ID:1Ip9i0Nu
>>555
そのひと
>>567
じゃね?

てか、龍馬ファンはもっと寛容であってほしいなあ。
「そういやそうかもね、ハハハ」とか反応してほしい。
新撰組ファンじゃないんだから・・・・と思う。

595渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:49:20.93 ID:TfoUQQuh
>>579
現代にミキがいるからしゃーない
596渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:49:22.22 ID:ZovVYVD5
なんでブルハなんだ?
597渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:49:25.32 ID:T5BswnYP
なんか久々にコミック超えた名作だな。
フジもこうゆうの見習えばいいのに・・・
598渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:49:28.90 ID:XdqDk3jv
>>581
なんかたいそうな話なんだなwww
599渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:49:31.11 ID:u9bK0B0I
iPhoneでセクース疎遠愛不穏。
600渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:49:34.04 ID:A0V9gRw8
>>582
エルメスは?
601渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:49:38.53 ID:pSGIs6+k
こういうCM大嫌いだわ
602渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:49:39.77 ID:9kk71E5+
>>549>>520

店内が 仁のアンドウなつ 買えっていう雰囲気になるね

今日も3つも買ってしまたorz
603渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:49:42.66 ID:2518Kuhr
センセェ!
604渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:49:43.44 ID:BaeliIMA
腹の上から触っただけで逆子ってわかるって凄いな
女の子がガンプラ飲み込んだら外から形がわかるわけか(´・ω・`)
605渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:49:46.82 ID:2Acm4Gh9
>>576
超同意。子供に「神は〜」ってセリフに違和感ありすぎて、
「生きてなければ」までの感動が一気に冷めた
606渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:49:55.23 ID:JhilJsN8 BE:1105949838-2BP(2000)
>>550
丁度パリでは日本大人気の時代
607渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:50:06.34 ID:X61NhBAx
 /::/::::/    \    /  l::::i::i
 |::::i:::l    <●> <●> l::::i:::|
 |____________|
        ‖∧ ∧¶       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ゚Д゚)/      < 今日もいい天気〜。
         /  /         \_____________
        〈  (
        ∫ヽ__)
          U U
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |::::i:::l       △     l::l::::|
  ̄しヽ     'ー=三-'   /ソ ̄
608渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:50:07.27 ID:ytzj7Sp5
なんで原作をいちいち変更して話おかしくするの?
609渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:50:07.91 ID:vejLEZXH
>>592
一期は漫画原作の糞ドラマってことでジャニの魔手から逃れられたんだろうな
610渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:50:13.11 ID:1Ip9i0Nu
>>581
おまえ、わりとおもしろいな。
611渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:50:14.60 ID:23P3+ZkX
神は乗り越えられる試練しか与えないんじゃないのかー
神「俺そんなこと言ってないもん」
612 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 16:50:16.03 ID:qAa31Zjz
>>577
俺はカップ焼きそばとかミネラルウォーターとかいろいろ当たったよ(・∀・)
613渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:50:16.13 ID:34AEjOeG
>>557
通報!

自慢気に言うことじゃない
614渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:50:18.28 ID:xgC3pDk/
>>562
生涯坂本暗殺犯探しとか話しのメイン筋にできそうで面白そうだな
615渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:50:21.52 ID:SJpSyXpx
ぶっちゃけもう戻ることなんて考えてないでしょう
616渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:50:25.61 ID:RfZHBP5K
>>574
>>536
最終回3時間スペシャル
617渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:50:28.11 ID:f4e9vL18
>>590
そうなのかー
618渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:50:31.02 ID:4CV2OKAb
P★League 
第32戦1回戦Aグループ
鈴木亜季×西村美紀×中谷優子
17:30〜18:00 BS日テレ
619渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:50:32.55 ID:eC8504P9
>>591
信長のスタンドは笑っちまったぜ
620渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:50:42.89 ID:0Ki2E5nz
甲子園に行きたい
621渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:50:42.46 ID:JhilJsN8 BE:276487823-2BP(2000)
>>553
本当に龍馬なのはホリエモンより
副社長の人だね。

暗殺されちゃったし…。
622渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:50:48.60 ID:+KxGhMFG
この番宣番組で流れてるCM連発見ると本編見る気がなくなってくるんだが
623渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:51:00.19 ID:IXV8sRpc
>>577
700円毎にとか言ってるけど例えば7000円買ったら10回チャンスあるん?
700円以上がひとくくりで一口なら店員大変じゃね?
624渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:51:00.35 ID:ytzj7Sp5
>>609
TBSはジャニ以外イケメンドラマのパターンの派閥があるからじゃね
625渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:51:01.41 ID:OCWhs7nZ
>>592
確かにw
ジャニとかアケビッチいないだけでドラマ良くなるよなー
626渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:51:10.56 ID:T7PTDQs2
菅「神は乗り越えられる試練しか与えない」
627渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:51:14.46 ID:7u9ntA0M
【登場人物】
南方仁・・今作の主人公。大ファンである坂本龍馬を掘りたくて未来から江戸時代へタイムスリップするほどの生粋のガチホモ。現在、龍馬と肉体関係に迫っている。
坂本龍馬・・JINにおけるヒロイン的立ち位置。ノンケからヘビーまで構わず食い散らかす土佐の伝説のガチホモ。「汁まで出ちゃうがぜよ」はあまりにも有名なセリフである。
山田・・・チン友堂で働く者の一人。見かけ通りのガチホモである。
しゃぶり・・チン友堂で働く者の一人。もともとはノンケであったが南方により開発されガチホモに至る。
西郷どん・・薩摩ののガチホモ。南方に掘られて以来、南方を絶大に信頼している。龍馬とは恋人同士である。
628渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:51:21.21 ID:5TPXhgvm
兄貴殺されそうだな
JINにしゅじゅちゅされちゃったし
629渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:51:25.91 ID:XMXB87HG
沖田はどうした!
630渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:51:27.49 ID:vejLEZXH
>>624
ほぅ
631渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:51:29.52 ID:f4e9vL18
>>611
かみ=シルクハットの男だな
632渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:51:29.32 ID:BaeliIMA
>>609
ROOKIES?(´・ω・`)
633渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:51:30.93 ID:RUVeUhXp
>>600、ああそれがあったか、映画の方だよね?なんか伊東美咲のが似合っていたしなw
634渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:51:31.19 ID:rafjsKCH
なんなんだよこれ
さっきからはらかかえてわらってるよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
         
635渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:51:44.96 ID:kv80DPbi
>>577
え?毎回飲み物があたってるけど・・・
636渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:51:48.18 ID:T5BswnYP
綾瀬はるかはもう咲さんのイメージが固着してしまって、
現代の服装を見ると違和感が・・・
637渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:51:51.70 ID:xgC3pDk/
あれ胎児じゃなくて腫瘍なのかよ
638渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:51:52.10 ID:1Ip9i0Nu
>>621
いや、龍馬ファンとしては、そのほうがガッカリだぜw
639渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:51:58.13 ID:ZovVYVD5
包帯男って龍馬じゃないのか???
640渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:52:02.62 ID:+0cZzGhJ
>>606
オーストリアに渡って社交界一の華と評された元芸者の人いたね
641渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:52:06.43 ID:v33p2y4X
>>631
すべては ゲーム だったのです。
あなたは わたしを じゅうぶん たのしませて くれました
642渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:52:21.26 ID:cWiMtLO+
カピバラ
643渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:52:26.57 ID:vejLEZXH
ホモ歌きたー
644渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:52:27.07 ID:Co8mmXIn
>>624
今回のJINのチームは、セカチュー→白夜行のチームだね
全部綾瀬出てるしw
645渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:52:38.46 ID:R3jAEsuB
仁は、江戸→現代→江戸な、安易なオチじゃ無いよな?w
646渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:52:38.12 ID:JhilJsN8 BE:368650324-2BP(2000)
>>555
NHK大河の龍馬伝で
武田鉄矢の勝海舟が「(龍馬が)一人で良くやった!!」って言うの。

あれは言い過ぎ。アドリブで出たんじゃないかな?
647渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:52:38.89 ID:8wt5tACd
続きは映画館で☆
648渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:52:42.16 ID:SJpSyXpx
先生が現代に帰って自分はタイムスリップしたとか竜馬に会ったとか言い出したら
精神病院入れられてしまう
649渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:52:50.40 ID:T5BswnYP
野風、演技うまいな
650渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:52:50.24 ID:PUJ6ItYo
あと4話で頭の子供の謎やるのか・・・
651渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:52:52.56 ID:7u9ntA0M
今晩もスレの進行は遅そうだな・・・
652渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:52:53.33 ID:ZovVYVD5
平井堅って好きじゃないけど、この曲はいいな
653渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:52:54.24 ID:lUtseDw+
歌ってるのが平井じゃなけりゃ、いい曲だったと思う
654渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:52:55.21 ID:XdqDk3jv
実況では不人気だがこの曲いいとおもう
まぁ他のドラマでミーシャが歌ってる曲を持ってきたら最高だったけど
655渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:52:55.66 ID:34AEjOeG
>>564
ちょっとまて、、、、落ち着いて良く考えろ

>>538
格好良くてけっこう演技できていい俳優なのに
緒形直人のかわりっぷりもちょっとびっくり

トム・クルーズとかスゴイ整形してるんだろうな
656渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:53:01.40 ID:TfoUQQuh
もうダイジェスト見ちまった気になる
657渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:53:18.51 ID:X61NhBAx
俺もこの時代にタイムスリップして持ってるすべての記憶を使って一山当てたいぜ
658渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:53:20.71 ID:rafjsKCH
ああああうるさかったなあ
659渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:53:22.39 ID:f4e9vL18
>>641
原発事故も津波も
660渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:53:34.52 ID:GEn0jVXA
乗り越える云々以前に死んじゃう人だって多かったろうに
661渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:53:35.22 ID:KycmKa3m
低馬力(^O^)
662渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:53:36.68 ID:gCPuVJBl
>>639
包帯男は仁。
あの目は大沢たかお。
663渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:53:38.88 ID:A0V9gRw8
>>640
ミツコ?香水のなまえにもなったね
でも不幸な末路だよ
664渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:53:43.14 ID:R3jAEsuB
>>657
実況が無いぞ?w
665渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:53:43.34 ID:lUtseDw+
>>640
八百屋の娘から、オーストリア貴族の奥さんになった人もいたな
666渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:53:51.26 ID:qd/iszq6
来週もこの時間帯にこんなのあるのかな?
667渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:53:51.61 ID:wdENoefc
オチ
全てはあの胎児が見た夢でした。
668渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:53:54.90 ID:9x53AFfs
>>648
言わないでしょ
未来から来たなんて話も信用できる人にしか話してないし
669渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:53:57.53 ID:1Ip9i0Nu
>>646
あれは、勝が実際に言ったセリフなんだよ。

ただし、たぶん「いつもの大ぼら」リップサービスだったんだと思うけど。
670渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:53:57.81 ID:Z/LQQfOA
今夜の放送が楽しみだ
671渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:53:58.22 ID:5TPXhgvm
平井犬は息継ぎが気になる
672渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:54:03.30 ID:WTMdOK5t
>>559
何度思ったことかw
坂本に一人でキレてる中岡なんか見たくねぇよ・・>JIN
673渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:54:15.12 ID:e9gnpQpV
開局60年のおかげだ

ありがたや
674渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:54:20.23 ID:RfZHBP5K
本屋で全巻万引きしてくるか…
675渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:54:22.08 ID:yzyO0lDL
>>640
ミツコね
ゲランの香水の由来
676渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:54:26.14 ID:SJpSyXpx
俺の中で1週間の楽しみがカイジ>JINになってしまった
677 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 16:54:27.97 ID:D6odREib
   ____○___
  └┬──┬┘
    ,.┴――┴、
    |  ,ヘ⌒ヽフ :|   カッ
    | (◎..◎)...:|
    |   mv)....::|
    |..  . . . ....::;|
     ̄ ̄ ̄ ̄
678 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 16:54:28.75 ID:qAa31Zjz
>>623
あるよ
679渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:54:35.89 ID:p1GMtgtA
>>608
尺が無いのも理由の一つ
680渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:54:46.94 ID:TfoUQQuh
あ、終わりか
681渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:54:56.44 ID:R3jAEsuB
>>668
そう言えば、未来人が予言を残していったなw
682渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:54:57.37 ID:JhilJsN8 BE:2257979377-2BP(2000)
>>562
俺も後藤象二郎の方がドラマになると思うんだけどなぁ。
幕末、しかも大政奉還の当事者でもあるし
大正の自由民権運動にも関わってるしね。
683 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 16:54:57.59 ID:34AEjOeG
>>616
いやいや日マタギ4時間スペシャル


しかしガルボのCMって70年代臭がすごいな
684渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:55:01.80 ID:XdqDk3jv
スーパーニュースまで暇だ
685渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:55:01.94 ID:X61NhBAx
>>664
幕末ちゃんねるってサーバー立ててやんよ(`・ω・´)
686渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:55:04.55 ID:hv4k2M7X
仁がんばれ。
687渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:55:04.41 ID:+0cZzGhJ
>>657
とりあえず三菱株を全力買いだな
688渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:55:07.50 ID:5NZ3teF2
>>676
あの花>カイジ
689渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:55:10.22 ID:5pHb4fC2
>>646
武田鉄矢はどうにかしたほうがいいねw
おーい竜馬ちょっとしか見たことないけど爽やかすぎて笑った
690渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:55:10.46 ID:LypieN7d
たかが番宣番組でスレが1つ潰れそうなんだよな。すごいわ。
691渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:55:12.99 ID:EZu71XPi
>>674
京大図書館なら1期のDVDまであるよ
692渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:55:14.12 ID:lUtseDw+
ああ、終わったのか
693渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:55:21.06 ID:BaeliIMA
春馬ってぶさいくだよねというと妹がすごい発狂する
694渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:55:24.57 ID:RUVeUhXp
内野聖陽はもったいないな、不倫なんかしなければ、順風満帆の役者人生が送れていたであろうに。
「臨場」も「遺留捜査」に替わって、続編ないんでしょう?
695渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:55:26.29 ID:cWiMtLO+
でも2は1ほどおもしろくない
なので今夜はマルモを見ます
696渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:55:26.68 ID:PUJ6ItYo
裏のNHKも捨てがたい・・
697渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:55:27.56 ID:T5BswnYP
GANTZもこのスタッフで映像化してくれれば良かったのに・・・
698渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:55:32.16 ID:yFunzO6O
>>646
司馬遼だろ
699渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:55:33.96 ID:1Ip9i0Nu
>>672
中岡慎太郎主役のドラマは、絶対、一度作らなきゃいかんとは思う
700渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:55:39.10 ID:ytzj7Sp5
>>577
今回はわからんけど
今までの例だとあれはあたりとハズレ別梱包で来て店員が混ぜるから
まぜるのめんどいからそのまま端にまとめてあたりいれたりしてる
バイトがあたり持って帰って他の店で商品に変えたりしてたら永遠にあたらない
701渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:55:40.89 ID:q7XxVS2F
空気兄あぼーんフラグ立ちまくりだな
702渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:55:47.22 ID:8wt5tACd
>>667やらかしそう
703渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:55:51.86 ID:2Acm4Gh9
>>685
西郷どんの愛犬の名前を考えるスレ とかが建つのか
704渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:55:53.41 ID:R3jAEsuB
>>693
福山龍馬派?w
705渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:55:57.84 ID:gce7bQA9
早く放送してくれ 今すぐにでも
706渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:56:03.62 ID:lUtseDw+
>>657
フライドポテト屋とプリン屋ならできそうだ
707渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:56:10.57 ID:naDILzy6
予告編だけで泣いちまうな。
708渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:56:27.21 ID:R3jAEsuB
>>685
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
709渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:56:35.92 ID:lUtseDw+
>>693
片桐はいりに見えることがある
710渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:56:36.69 ID:RfZHBP5K
>>683
>>616
> いやいや日マタギ4時間スペシャル

新しい試みだ(*^ー゜)b
711渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:56:53.99 ID:v33p2y4X
ああ、明日仕事行きたくねえ…orz
712渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:56:56.40 ID:VEzycNv4
無頼派なのか?
713渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:57:04.24 ID:+0cZzGhJ
>>695
マルモは仁の裏ってのが不幸だな。
別の時間なら普通に当たりドラマだったのに。
714渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:57:13.68 ID:ZovVYVD5
情熱大陸なら伊集院光の方が観たいな
715渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:57:14.63 ID:EZu71XPi
>>685
第二次長州征伐から帰ったら結婚する足軽集合!その十三
716渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:57:19.48 ID:ytzj7Sp5
>>689
どうにかもなにも
パチンコ竜馬が出るよ
武田監修
717渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:57:24.04 ID:8wt5tACd
>>696今期の日曜月曜は面白いよね
718渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:57:49.23 ID:q7XxVS2F
咲へもう一回プロポーズチャレンジするのかな
玉砕すればいいのに
719渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:58:02.10 ID:LypieN7d
>>694
まぁ遺留の方が面白いし・・。
720渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:58:31.11 ID:mHQal8m7
>>713
視聴率はJINに迫ってきてるもんなあ
721渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:58:46.32 ID:+0cZzGhJ
>>715
奇兵隊?俺がボコボコにしてやるぜ
722渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:58:59.79 ID:RUVeUhXp
今夜の番組「タレント名鑑」「仁」と見る予定だけど、タレント名鑑も最近つまらないよな。
723渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:59:08.74 ID:T5BswnYP
照れてjin!jin!ってのが急に記憶の奥底からよみがえってきた。
自殺しちゃった沖田浩之だったっけ?
724渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:59:09.68 ID:9x53AFfs
>>713
マルモは月9で良かったのになw
725渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:59:10.32 ID:q7XxVS2F
遺留の主役がマイケル・ジャクソン化してた件
726渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:59:23.14 ID:Co8mmXIn
>>713
最新話の視聴率

15.6|マルモのおきて
14.5|BOSS
13.1|名前をなくした女神
12.3|幸せになろうよ
*8.6|グッドライフ

それでもフジ系でトップなんだよねw
727渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:59:30.81 ID:WpkaULRE
>>614

谷干城といいます
土佐マイナー藩士ファンとしては是非お勧めしたい一人です
西南戦争で功を上げて、陸軍大将とか農商務大臣になった人です
農商務大臣だった時、井上聞多の不平等条約改正案に「妥協しすぎ」として猛反発して、ダメにしちゃった人です
さっき冒頭で出てきた「今井信郎」が坂本暗殺を自供した時、
「貴様のような売名の徒が坂本さんを斬れるはずない」と一蹴した話は有名

ってことは、真犯人知ってたんだよね
728渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:59:34.88 ID:5pHb4fC2
>>716
えーひくわー
敬愛の対象をパチンコにするとか
金八先生の苗字を坂本にしただけで満足していればよかったものを
729渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 16:59:35.99 ID:LypieN7d
>>713
なんか子役が好きになれんわ。
サダヲは良いねんけど。
730渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 17:00:35.21 ID:ZovVYVD5
日テレに移動するか
日曜のこの時間は番宣番組ばっかなんだな
731渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 17:00:45.92 ID:jsupg+kQ
>>723
竹本孝のり?
とかそんなヤツ
732渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 17:00:48.19 ID:gCPuVJBl
なんかネットニュースでもやたら「マルモ」が大健闘で「JIN-仁-」を猛追
見たいに書いているので、1話、ネットで見たけど・・・。

あれは単純明快に見たい、子供向け番組で好きじゃない。
最近の子役の演技は臭いし、犬の吹き替えの声も好きじゃない。

最後の踊りも人気らしいけど、子供向けなんだから、
「JIN-仁-」にぶつけず19時か20時にやればよかったんだよ。
733渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 17:00:48.60 ID:q7XxVS2F
サダヲはカワユスなのに
あのガキが嫌いだから見てない
734渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 17:01:01.97 ID:RUVeUhXp
>>719、そうなの?今度見てみるけど、タイトルからして「臨場」に似た話でしょう?
735渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 17:01:10.97 ID:1Ip9i0Nu
>>728
龍馬ファンが初めてパチンコやって、自己破産して
武田に「あんたのせいだ」って逆恨みすればいいのに
736渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 17:01:11.40 ID:qd/iszq6
>>713
仁以外だったら間違いなく20000%マルモ見てたんだけどねー
737 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 17:01:59.96 ID:34AEjOeG
>>726
マルモそんなに面白いの?
738渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 17:02:19.49 ID:4f+H2XL2
739渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 17:02:41.58 ID:jsupg+kQ
>>732
19,20時はバラエティ枠だろ
740渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 17:02:42.39 ID:eC8504P9
>>732
ベテラン俳優使ってラストで着ぐるみきせて楽屋うろつかせるか
741渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 17:02:45.29 ID:v33p2y4X
>>726
グッドライフやべえwwwwwwwwwwwww
742渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 17:03:17.48 ID:gCPuVJBl
>>739
別に日曜日じゃなくたっていいじゃん
743渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 17:04:03.99 ID:9x53AFfs
>>732
まあ、なにも考えず日曜夜に家族でゆっくり見たいって層もあるだろうし
744渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 17:04:43.64 ID:jsupg+kQ
>>742
日曜以外の19〜20時のフジドラマって?
745渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 17:04:50.94 ID:LypieN7d
>>734
似てる・・かな。
ただ俺が上川と貫地谷好きだから、贔屓しているってのは言っておく
746渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 17:05:08.41 ID:Re0zSg27
暗殺当時の龍馬は30代の無職の指名手配犯
経緯については諸説ありJIN2もその一説
2ちゃんの評価は前作同様「アッー」方面中心で高い(棒
747渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 17:05:10.56 ID:RUVeUhXp
また「踊るドクター」をやってほしいな、あれ結構好きだったw
748渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 17:06:28.04 ID:5LJKOyae
>>707
↓こんなCMか?
ナレーション「龍馬暗殺の日が近づいてくる」

仁「龍馬さぁぁぁぁぁん!」
龍馬「せ…せんせぇ…わしゃ…ハピハ…」

ナレーション「次回、2時間13分スペシャル…お楽しみに」
749渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 17:06:36.35 ID:LypieN7d
>>747
また急に古い話をwwww
東が踊りたいだけのドラマとしか覚えてないわwww
750渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 17:07:25.94 ID:q7XxVS2F
マルモの子役よりJINの子役(レモン・喜市・お初etc・・)
の方が子供らしくてカワイイんだよな
751渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 17:08:05.33 ID:WTMdOK5t
>>738
内野龍馬かっけーなあ
坂本龍馬自体は大して興味ないけどこの龍馬は好きだわ
752渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 17:09:28.75 ID:cWiMtLO+
JIN2は凝りすぎ、叫びすぎ、グロすぎ、間延びしすぎ、とすべてが過剰なんだよな
期待されすぎた続編の宿命か
それで気楽に見れるマルモに人が流れる
753渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 17:13:03.85 ID:q7XxVS2F
マルモの子役って大人に媚売ってる計算された演技なんだよね
あれは生理的に受け付けない・・・
754渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 17:15:10.27 ID:hfp22drT
>>752
実況でのホモネタにうんざりしてるんだよ
755渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 17:23:51.27 ID:TAB2BQQF
それでは…
センセエ 汁が出ちゅう…。
何時に勃つかのう。
今晩は帝王切開も凄そうだけど、
男臭も良いぜよ、中岡、西郷… たまらんがぜ
756渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 17:30:08.43 ID:YCkctFdr
アッー!
757渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 17:30:38.97 ID:T8p10hbe
汁スレまだー?
758渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 17:31:08.37 ID:WtWiuuk3
もう700越えかよ(;^ω^) ぽまいらJIN好きだなぁ オレもだがw
759渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 17:32:09.36 ID:rED2fLrM
本スレも汁反応が多すぎて、総汁スレ化してるんだよなぁ
760渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 17:32:29.71 ID:kmhYVS9G
            ''';;';';;'';;;,.,    南方センセェ〜!
             ''';;';'';';''';;'';;;,.,   先生が帰ってきたー
              ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
             ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
        _  vnm_yvwnym_vynmyn_vy、
   _  ∩(゚∀゚)彡(゚∀゚)彡(゚∀゚)彡_ミ(゚∀゚)っ
 ⊂(゚∀゚ )彡と(゚∀゚ ) ⊂ミ (゚∀゚ )っ (゚∀゚ )つ
   ゝ⊂彡(゚∀゚ )っ _  ∩ (゚∀゚ ) .(ミ⊃ r
   し u ミ⊃ r⊂(゚∀゚ )彡 ⊂彡 i_ノ┘
.       i_ノ┘  ヽ ⊂彡 しu
           (⌒) .|
            三`J
761( ФωФ)y━" ◆JI3zdrTvns :2011/06/05(日) 17:33:30.64 ID:HUQxgzZA
ジン ジュワー
762渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 17:35:29.77 ID:r8P0HVS0
>>726
タイムスクーパーがなければBOOS見てた
763渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 17:44:36.14 ID:YCkctFdr
重傷だ
764 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/05(日) 17:46:05.32 ID:n//KsIdU
>>762
BOSSは今期評判悪いな、仁は引っ張ってるネタがあまりにワンパターンなのと普通の時代劇でやったらベタと馬鹿にされる様なエピソード入れてるのが何とも…
765渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 18:00:20.92 ID:y7Qmpeud
アンドーナツのあたりをもっと長くやればよかったのに
766渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 18:02:31.68 ID:EpJvqhn5
767渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 18:03:13.74 ID:YCkctFdr
768渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 18:15:57.46 ID:1Ip9i0Nu











769渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 18:35:37.20 ID:Pu6CR76/
しつこい番宣はイメージ低下
770 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/05(日) 18:37:56.54 ID:n//KsIdU
>>769
さすがルーキーズのヒットで制作されたドラマだけあってウザい番宣も引き継いでるな
771渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 18:57:14.08 ID:xrC2L3AK
待つぜよ
772渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 19:04:16.07 ID:5LJKOyae
「歴史に逆らう命の誕生…」
なるほど…だから逆子か…ってオイッ!
773渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 19:05:01.70 ID:TAB2BQQF
わしゃ、汁がないと 気が狂いそうじゃき
早ようしとっせ 
男汁うんまいのう
774渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 19:35:31.35 ID:7u9ntA0M
汁スレ勃てられなかったぜよ
だれか頼むじゃき
775渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 19:35:32.31 ID:Oo3yYH73
いよいよ佳境に入ってきたね
今日見ちゃったらあと3回で終わってしまうと思うと寂しい
原作と違うラストはどうなるか楽しみ
776渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 19:44:08.70 ID:p8NTmssp
最近、仁の内容をを貶めようとするマルモ工作員が暗躍してる
777渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 19:54:31.26 ID:D33jbGo6
子役と動物にだいぶ追いつかれてるみたいだからTBSも( ´゚,_」゚)ヒッシダナ
778渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 19:59:51.28 ID:lhmrTAJR
本スレここ?
779渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 20:08:58.08 ID:FhLB+Kd4
始まる前から幼女攻撃て仁ヲタ必死すぎw
780渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 20:18:40.95 ID:q7XxVS2F
凄いな・・・
たかが番宣用スレなのに750レス超えてるなんて
781渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 20:23:17.70 ID:lhmrTAJR
立てたよ

日曜劇場 JIN-仁- 完結編 第八話 其ノ壱
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1307272922/
782渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 20:26:18.32 ID:hQ2b1Icr
【日曜劇場】 JIN -仁- Part171 【完結編】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1307190723/l50
783渡る世間は名無しばかり:2011/06/05(日) 20:31:32.93 ID:WDbZDG4D
ブスガキヲタが何でここにいるの
784博多のカリスマ:2011/06/05(日) 20:42:09.25 ID:ssLlibgU
内野龍馬無理だ やっぱ福山兄貴のが良い
785渡る世間は名無しばかり
恒例のわしの汚い動画ぜよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14409916