1 :
渡る世間は名無しばかり:
筋トレで済む問題だろ?
2 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 09:10:36.19 ID:GQGRJv+C
2
3 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 09:11:43.77 ID:lqAupLWO
意味が無いだろ?
4 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 09:12:13.56 ID:C5P/JcfF
スタミナと持久力がつく。
後、筋力も少し。
長時間練習するには基礎体力が必要なんだよ
6 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 09:13:02.57 ID:GPmA2I/7
筋トレじゃダメだよ
7 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 09:13:05.28 ID:cXnWs5hN
意味はあるな
野球って走らないから無意味だろ
>>4>>5 MAXの筋力が上がれば同時に持久力も上がるのになぜ走りこみなんだぜ?
運痴は寝てろ
11 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 09:16:20.01 ID:Nps9SokI
筋トレだけじゃ鍛えられない筋肉とかもあるんじゃないのか?
インナーマッスルとかあるじゃん
12 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 09:16:20.36 ID:lqAupLWO
走りこみ=無意味な根性論でおkだな
走らなくても通用する奴はいる
14 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 09:17:01.05 ID:dfxGh6uA
金田と張本が言うだから正しい
15 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 09:17:12.23 ID:7+0GMT/u
下半身に継続的に筋力を発揮できるスタミナがないと意味がない
筋トレと有酸素運動の違いとか、語りだすとスゲー長い奴っているよな。
17 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 09:18:53.38 ID:s83G5Xwv
走る筋肉とウエイトトレーニングの筋肉は違うから両方必要
18 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 09:18:55.47 ID:XGmGVyJk
ひざ壊すだけ
19 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 09:20:08.19 ID:lqAupLWO
極端な例だとMAXの筋力が上がるってのは
子どもが5kgのものを持ち上げるのと、
大人が同じことをすることの違いになるんじだとかんがえてるんだけどどうなの?
子供はそんなにできないけど、大人はなんども繰り返せるでしょ。
だから筋力UP=持久力UPって考えてる。
詳しい人どうなんだぜ?
ボディビルダーが何で他のスポーツで活躍できないか考えろよ
21 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 09:21:49.43 ID:lqAupLWO
あいつらは筋力だけしか脳が無いだろ
22 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 09:21:54.06 ID:8K85zCtU
足腰を強くするためとかじゃないかな?でも筋トレでいいような気もするな。
サッカーみたいに走りっぱなしのスポーツなら持久力の強化はわかるけどね。
23 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 09:22:31.03 ID:+/OLVJsM
桑田「走るのにも適量ってもんがあるんです」
24 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 09:22:44.36 ID:Nps9SokI
走るための筋肉は走るのが一番効率的なんじゃないの?
無駄に筋肉つけても仕方ないだろうし
25 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 09:23:12.54 ID:OVYwLIua
>>9 そんなはずないだろ 心肺機能は筋力とは違う
26 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 09:24:27.24 ID:lqAupLWO
>>25 ピッチャーは心肺機能を使うほど継続的な運動じゃないだろ。
27 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 09:24:55.02 ID:C5P/JcfF
反復できるのは筋持久力。
持久力はむしろ心肺機能と深く関係している。
練習量を保つためにスタミナ(体力)を必要とするのも事実。
つまり走りこみは意味がある。
>>27 野球で必要とされる筋持久力ってのは、
MAXの筋力を上げることで補うことはできませんか?
ぶっちゃけ、野球にそんな持久力は要らないだろうけど、筋トレで良いってんなら、
>>20じゃないが野球選手は全員ボディビルダーになってるな。
30 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 09:28:02.25 ID:XGmGVyJk
そんなに簡単に筋力を上げられるなら苦労はしない
31 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 09:28:44.52 ID:s83G5Xwv
例えばスクワットを2週間続けたとする
最初は筋肉痛になるがだんだん筋肉痛にはならなくなる
そこでランニングをする
すると翌日筋肉痛になる
これは逆でも一緒
2週間ランニングを続けて筋肉痛が起こらなくなってスクワットをするとやはり筋肉痛になる
このことから分かることは同じ脚のトレーニングでも使ってる筋肉が異なっているということ
よって片方をやったから片方をやらなくていいということはない
32 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 09:28:47.53 ID:lqAupLWO
文句を言いたいけど、
何故か清原を思い出していい反論が思い浮かばなくなってきた・・・
33 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 09:29:14.90 ID:3Y6Dk6UA
>>1 ひきこもりがスポーツを無理に語ろうとしなくてもいいよw
34 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 09:29:17.22 ID:VEILr+X3
筋トレだけじゃ、鍛えられないところも鍛えられるからだろ?
持久力もつけるのにも必要
負荷を強くしてゆくのも効果的だけど
毎日無理してやっても、故障の原因になるからスケジュール組んでやるのが
合理的だと思うけど
ハリーみたいに根性論ではダメだと思うし、成長しない
パワプロやったことないのかよ
筋トレすると筋肉はつくが身体は重くなる
身体が重くなると動きが鈍くなるから、絞る
ボクサーだってサッカー選手だってどのスポーツも走り込みは基本
36 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 09:30:19.27 ID:lqAupLWO
37 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 09:31:11.44 ID:Nps9SokI
>>32 まあスレ立てたからあえて強めに言ってるのはわかるが
結局無駄な筋肉ばかりになるんじゃないかなあ筋トレだけだと
38 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 09:31:17.37 ID:3Y6Dk6UA
運動WWWWWWWWWWWWWWW
もうわかったから黙ってろな
おもいこんだら
41 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 09:32:22.83 ID:3Y6Dk6UA
それから?wwww
42 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 09:33:13.42 ID:lqAupLWO
>>41 図星で反論できず涙目wwww
悔しくて親に当たるなよwwwwwwwww
これでいいかな?^^
44 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 09:33:49.76 ID:3Y6Dk6UA
まだまだ泣けないな〜wwwwwwwwww
もっとおねがいしますよwwwww
>>37 筋力をトータルで鍛える意味での走りこみっておkですかね
46 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 09:34:36.82 ID:3Y6Dk6UA
筋力をトータルWWWWWWWWWWWWWWWWW
ひき脳しねるwwwwwwwwwwwwwwwwww
47 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 09:35:00.32 ID:HN3DFr/f
根性を鍛える(爆笑
>>8 こうここが問題w
まあ、ダッシュの練習は必要でも、マラソン系はあんまり必要ないな。
ただピッチャーはスタミナ必要だし、贅肉落とす意味でもジョギングしたほうがいいと思う。
49 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 09:47:40.17 ID:r55tF3HD
野球で必要なのは動体視力と瞬発力
大リーガーもホームラン打つために筋肉増強剤を使って問題になった
松坂は太り過ぎ
ダイエットして痩せるのでなくて、絞り込まなきゃならんから難しい
51 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 09:48:55.43 ID:JkESMcmH
ブタ坂
走りこみしないで成功するスポーツなんて殆どないよ。
あるとしたらチェスとリバーシくらい。
筋力とか持久力とか関係ない
筋トレより走り込みしてるほうが野球っぽいだろ
54 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 09:51:15.36 ID:s83G5Xwv
>>52 あと相撲も走り込みなしで成功するスポーツかな
あれは体重が重いほうが有利になるから痩せてしまう走り込みは必要ないから
走り込みは大事すぎる
上原も桑田もみんなやってる
つか走り込みしないで大成するのはマレだろ
56 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 09:53:08.68 ID:Pfm3SMaI
打者はそんなに必要ないが、体力ないと1シーズン毎日試合出るのは厳しいだろうな
投手は体力なけりゃ論外、お話にならん
57 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 09:53:22.39 ID:s83G5Xwv
ランニングって脚の運動だけじゃなく全身の運動だからね
終わった後に全身の疲労感が残るのは全身運動である証拠
体のキレを出すには走り込みはやはり必要不可欠
足腰は確かに強化される 軸がブレなくなる どんな体勢になっても反応できる 一番の効果はスタミナ作り
後半になっても体のキレが衰えなくなる
クレメンスやランディも
シーズン中は体重維持のために
1日3マイルぐらいは走るって言ってた
でかくなると下半身壊すもんな。
松井がそれで膝をやった。
松坂も上半身絞ったほうがいいよ。
どうせパワーじゃ外人には勝てない。
イチローが絶対に余計な筋肉つけないのは正解。
一年目だけの男に何言っても無駄!
62 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 10:02:37.98 ID:dete4FYC
吹奏楽部の走り込みも必要
63 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 10:06:00.36 ID:Tbo/iGTF
素朴な疑問だけど
中学の野球部って週に1回しか練習しないよな?
中学校の野球部ではなくシニアとかボーイズとかレベルが高いクラブチーム。
あいつら週に1回しか練習しないのに
高校に入って地獄の猛練習になぜ付いていけるんだ?
足腰も鍛えないと100`越す球を前に飛ばせないだろ?
野球素人の俺でもわかる
ってマジレス禁止だった?
電車に乗り遅れそうなった時思い切り走る事あるけど、
普段走ってないと途中で息切れして乗り損ねてしまい遅刻する事度々ある
その時「あ〜走り込みって大事だな」って思うのである
66 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 10:07:01.05 ID:dUPZ6RqW
ほんとは外人は練習しまくってるのに
松坂が真に受けて練習してないだけ
67 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 10:07:25.13 ID:DWqmVpv1
TVで見たんだが、吉田だったかな有名な格闘家が『筋トレはするが走り込みはしない』
それを聞いたトレーナーらしき人が『走り込みをする事によって、酸素を含んだ良質な筋肉を作るんですよ』
良質な筋肉なんてあるの?
>>67 才能としての、筋肉の質はあるけど
それが走りこみで鍛えられるのかは知らん
69 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 10:15:38.71 ID:AXnroHeO
走りこみの目的は他の練習をサボるため
70 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 10:15:40.64 ID:C7jKbin6
鈴木啓示が立花トレーナーを否定して、走れ走ればかりだったから、野茂は嫌気さしたんだっけ?
>>67 柔軟性のある筋肉を良質の筋肉というんじゃないかな
固い筋肉は故障しやすいし
72 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 10:22:55.26 ID:Rx8FcbVD
持久力をつける為。
野球は下半身でするもの。
水泳とか筋トレではダメ。
筋トレなんて一部の筋肉しか鍛えられないだろ
74 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 10:37:26.04 ID:IpaeQK02
一年間野球するから持久力いるだろ
走り込みはスポーツの基本 って偉い人が
76 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 10:41:26.71 ID:Rx8FcbVD
77 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 10:43:09.83 ID:3SIi0RyT
まずは痩せろ
サッカーは走るけど野球はベンチ座ってる時間が長いからな
恥ずかしいスポーツもどきだよ野球は
79 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 10:45:16.89 ID:OPiSyMSk
ヒント:
走り込み=有酸素運動
筋トレ=無酸素運動
野球というスポーツがどっちが大事かは分かるよな?
>>63 別の部入るからだよ、試合は出れないが野球部入る奴もいれば
陸上部に入る奴もいる。いるというかいた
81 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 10:45:49.71 ID:QymN05ny
足腰が駄目だったらホームランなんか打てない
白色筋と赤色筋の違いも知らない素人がいるんだな
このインターネットの時代に
>>78 豚や象でも出来る低脳スポーツ それがサッカー(笑)
1週間の自主トレで体が出来て試合も出来るスポーツ それがサッカー(笑)
84 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 10:48:27.47 ID:IpaeQK02
その前にタバコやめろ
160cm前半のチビが世界No.1プレイヤーになれるスポーツ それがサッカー(笑)
>>42 内容的に反論のしようが無いと思うんだが?
88 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 10:54:01.05 ID:XEyYecHz
今の松坂と昔の松坂みればわかるだろ
89 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 10:57:36.22 ID:9jRxbGcr
まったくないな
デブがふぅふぅ言いながら一塁まで走ると肉離れ()するレベルだからなw
運動会のお父さん以下のやきうwww
90 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 10:59:39.71 ID:IpaeQK02
91 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 11:00:59.70 ID:qqfhlViC
野球はダラダラ長いからつまらない
92 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 11:02:02.50 ID:Pfm3SMaI
これからはサッカーの時代だよ
チビにも向いてて、フィジカルの弱さもルールでカバーしてくれるサッカーこそが、まさに日本人に適性のあるスポーツ
93 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 11:03:15.21 ID:jw1d1kmA
また焼き豚が発狂して知恵遅れ晒してるなw
94 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 11:05:48.06 ID:i8Dap7lV
まぁ、走りこみは必要だ。
ただし、ただ走るだけでは意味はない。
闇雲にダッシュ100本とかは、ただの根性論にすぎない。
芝生の上を歩いてるだけで骨折する球蹴りwwwwwwww
一般人より非力な人間がプロになれる球蹴りwwwwwwwww
96 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 11:10:11.54 ID:SE8KNLdY
八百長で相撲やめた奴達にや野球らせろよ
大活躍できるぞ
97 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 11:11:18.85 ID:wP5shqkE
黙って走れ!走れ!!
>>96 八百長=球蹴り だからwwwwwwww
今も欧州で八百長三昧wwwwwwwwwww
それを必死で見るサカ豚wwwwwwwwwwww
99 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 11:20:19.14 ID:gbmAoQDz
投げる打つは全て下半身が基本。
走って下半身強化しなければ、野球できない
走らない投手はダメ
100 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 11:21:40.83 ID:DWqmVpv1
>>90 ロナウドって本当に凄かったんだからな。
軽自動車にF1のエンジン積んでるんだからタイヤがバーストするのはしょうがない。
>>99 下半身を故障した選手は大幅に能力が劣化しちゃうのがそれを物語ってるよね
投手にしろ野手にしろ下半身が大事
ここが壊れるとどんなに素晴らしい素質を持った選手でも能力の半分も出せなくなる
102 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 11:28:34.04 ID:W+98CPZO
その場から動かないピッチャーは、走るより相撲みたいにシコ踏む方が良い
103 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 11:32:53.37 ID:/qQTpRB+
>>101 昔に松中が少年に野球教えてる番組があったけど
技術よりとにかく走りこみ下半身を鍛えろって何回も言ってたの思い出した
やきうは試合中8割ぐらい突っ立てるかベンチで座ってるだけなんだからスタミナなんかいらない
瞬発力だけあればいい
105 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 11:47:02.56 ID:Tbo/iGTF
高校大学とアメフト部だったが
野球以上にスタミナいらないスポーツだったがそれでも疲れた。
サッカーやバスケとかずっと走り回ってるスポーツは凄いと思う。
106 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 11:51:22.23 ID:9lZhVCcs
あるある
あの走り込みから来る強靱な下半身、持久力、体力、忍耐力、ド根性精神はハンパない。
高校の野球部なんて見てみ、あいつら他のスポーツ系部の追従なんて許さないから。雲泥の差。
小さい頃から空手と高校から柔道やって体力には少し自信あったが、1度だけ野球部の練習に
参加させられた事がある。超ムリぜんぜんついてけない、ぺーぺーの1年生にもついてけない。
3時間の練習で脚腰パンパン腕パンパン全身パンパン動けない。約500b先の駅まで歩いて2時間、
切符売場からホームまで約ビルの3階程度の階段を上るのに1時間、とにかく体が動かない。
そんな練習を毎日こなしニコニコ笑顔で「ばいばーい☆」つって元気に帰っちゃう野球部のやつらは化け物。
そんな走り込みで超鍛え上げられた体のイチオシは、何といってもセックスの強さだ。
知らぬ間に鍛え上げられたその強靱なチンコは持久力忍耐力に優れそして固い。固い、コレだ。
やつらの努力はチンコの固さに比例する。
スレスト来てー
108 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 11:55:54.88 ID:Yt5LBOO5
アメフトってスタミナいらないの?
109 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 11:58:52.10 ID:7AP02czy
アメフトってあちこちで殴り合いするやつだよね?
111 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 12:00:21.07 ID:JpENaSWH
今の松坂ってウェイトのし過ぎだと思うよ
メジャーの速球派で急に太り出すのがいるけど
あの悪いパターンそのものだと思う
112 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 12:00:57.23 ID:KvztOyaR
松坂は豚になった
113 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 12:04:05.45 ID:xsZjiX+X
走り込み
糞スレこそ日本の宝
115 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 12:06:38.27 ID:XGmGVyJk
116 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 12:09:03.24 ID:KvztOyaR
清原か
筋繊維には、赤筋と白筋があり、
赤筋は持久力があり、白筋は瞬発力がある。走り込みは赤筋を主に鍛える
118 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 12:13:09.57 ID:7AP02czy
松坂がやってるのは太り込み
下半身鍛えなきゃならんから走りこみは重要だろうよ
まともに野球もやったことないような引きこもりはお引き取りください
120 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 12:29:42.01 ID:4IGqB5Wh
パワプロで最初に走り込みをしてタフ度を上げるだろ
121 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 12:38:33.59 ID:31Lqp6Uj
筋トレしたらゆで卵食べなはれ
122 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 12:39:35.93 ID:piITVdvV
スタミナをつけるんだよ
123 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 12:42:10.33 ID:Aens3Zdd
むしろ走り込みしないスポーツなんかあるのか?
124 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 12:46:28.21 ID:nmVsmV0u
市民マラソン大会なんか陸上部以外だと野球部が一番速いんだよな
126 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 12:48:27.17 ID:UHToiAb1
>>123 自転車ロードレース
プロは階段を使う事すら許されない
128 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 12:51:14.43 ID:lYjtuF0C
>>125 持久走は球蹴りのほうが速いだろ
野球部は短距離が速い
129 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 12:51:36.78 ID:e3Dkz+HC
130 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 12:53:36.87 ID:nmVsmV0u
131 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 12:55:16.52 ID:ggMU7gOo
走り込みでスタミナをつけるっていうよりも
下半身を鍛えるために走り込んでるんだろ?
132 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 12:58:57.73 ID:v/WPwzjo
長距離走らせる野球部はバカってことか
133 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 13:01:01.11 ID:lYjtuF0C
>>131 下半身鍛えたければそれこそ走り込みは無駄。短距離ダッシュを繰り返したほうがまだいい
134 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 13:05:48.10 ID:Tr9Driql
長距離走は意味ないって話だろ
HIITに切り替えていく
>>129 毎日打って走って繰り返すんだからあったほうがいいだろ
>>132 だから、ポジションによるんだよ。
投手はスタミナが大事。
でも打撃重視の一塁手とかは、筋量が大事だから、有酸素運動はしない。
筋肉つけて太るだけ。
野球って言っても、ポジションによってぜんぜん意味合いが違う。
ただ、サッカーやバスケに比べてスタミナはいらないのは確か。
もちろん走攻守必要とされるから、ボディビルダーみたいになっても意味ないけど。
バランスが大事。
前誰か言ってたけど、ホームランを全部ファール扱いにすれば、野球って面白くなると思う。
とりあえず飛ばせばホームランになるから、選手の肥大化が進む。
ホームランを無効にしたら、それこそイチロー無双になりそうだが。
138 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 13:13:48.58 ID:KvztOyaR
>>137 でも松坂とか一部の投手の肥大化は直らないぞ
>>137 パワプロひみつの特訓 ホームラン禁止 に採用!!
条件
ツーアウト、ランナーなし九回裏3点差を逆転しろ!
140 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 13:41:44.09 ID:Pfm3SMaI
>>137 例えが上手いこと思いつかんが、バスケのゴールを1m高くしてダンクなくせとか言ってるようなもんだろう
スポーツとしてはおもしろくなるかもしれんが、華がない
つうかバスケってゴール低すぎだよね、あれゆとり。
あと5mは上にすべき。
142 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 13:46:58.16 ID:KvztOyaR
>>140 う〜ん、でもダンクはなくてもいいんじゃない。
手が届かないぐらいがちょうどいいよ。
届いたら、球技じゃないじゃん。投げて入れなきゃ。
思いこんだら 試練の道を
145 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 14:08:09.66 ID:cPZJEJUp
下半身が強靭でないとボールを速く遠く正確に投げられないんだよ。
イチローのレーザービームも肩の強さ以上に、足腰の強さからきてるんだ。
鋭いボールを正確に投げる必要があるのは投手だけじゃない。
サードやショートだって一塁から物凄く遠い。
速く投げなきゃアウトにできない。でも暴投はできない。
セカンドはファーストには近いが、体を逆にひねって無理な態勢からセカンドベースやサードベースにも投げたりもしなきゃならない。
無理な態勢だから足腰強くないとフラついて思った所に投げられない。
どのポジションも走りながらのスローだから、走って下半身鍛えるのが効率いいんだ。
146 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 14:28:06.14 ID:dQgGCvaT
ダイジョーブ
落合が現役時代にインタビューで、練習は全然しませんて言ってたんだけど
実際は自宅の地下にトレーニングルームがあって、
人が見てないとこでめちゃくちゃハードな練習をしていた
それを真に受けて全然練習しなかったのが清原
基本的に、球技なんだから筋トレよりも、普通に守備練習や素振りで筋肉作ったほうがいいよ。
全身の連動性を考えなきゃ。
ピンポイントで筋肉つけても、怪我の元でしょ。
>>147 そりゃ、真に受けるほうが悪いw
でも、清原もそれなりに練習してたでしょ。
あれだけの通算記録持ってるんだもん。
清原の練習嫌いも見せかけっぽいけどな。
150 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 14:50:33.23 ID:D4pg6uRk
ジャンルは違うが
ロナウジーニョはバルセロナ時代
天狗状態になってて練習をサボりまくった、
それで監督がキレて試合に出さなくなった、
それが移籍のきっかけである
足腰強くするためにはもっと良い方法があるはず。
走り込みはメンタル面の強化だろ
152 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 14:51:16.55 ID:qHoMhGuw
年取ると最初に足から弱ってきてヒット数が減り、守備範囲が狭くなる。
だから、走り込み不足の選手は引退が早くなる。
153 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 15:04:39.48 ID:+N8+V5FY
投手と野手は必要だろ。足こしの持久力は
あとはウォーミングアップ
野球はオカルト大好き
156 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 15:15:09.87 ID:SHRE6sk5
157 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 15:16:28.69 ID:SHRE6sk5
>>12 また人の話も聞かずに現実逃避か
だからおまえは世間で通用しない
158 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 15:17:17.77 ID:SHRE6sk5
159 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 15:27:37.92 ID:RGFH+onI
でっていう
160 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 15:28:24.23 ID:9tp+6t75
>>152 一番先に衰えて、ごまかしが効かないのは目。
161 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 15:29:52.93 ID:5UFhggct
バットに重りつけて素振り意味無いお
>>19 いや釣りだろうけどw
基本的に筋量があるほうがスタミナがないw
自重も重くなる。たぶんエネルギー消費も増えるんだと思う。
マラソンランナーはみんな痩せてるだろ。
格闘技でも、デブはたいてい後半スタミナが切れて失速する。
ステロイド使ったマッチョは本当にとたんにスタミナが切れて動けなくなるぞ。
力士なんか、30秒相撲をとっただけで息が切れて、ぜいぜい言ってる。
短距離選手は筋肉ムキムキ。長距離選手は痩せマッチョ。
ちょっと見ればわかるだろ、筋量とスタミナの相関関係が。
163 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 15:38:01.08 ID:pd3791PT
ゆうさんそうんどう
痩せマッチョってなんだよ
お前には長距離の選手がマッチョに見えるのか?
強靭な足腰は走りこみにかぎるお
デブでも通用する球技って野球ぐらいでしょ
ホモくさいな
168 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 16:21:29.50 ID:KvztOyaR
デーブ大久保が通用するのは野球だけ
169 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 16:21:48.09 ID:b6gpT6Pi
下半身を鍛える
170 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 16:33:57.20 ID:BhO1rGhP
まーた不人気サカ豚か
171 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 16:45:52.19 ID:UCicN88Z
野球ほど疲れるスポーツないだろう
サッカーだのバスケなんてお遊び
172 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 16:47:27.73 ID:XGmGVyJk
足腰鍛えるには四股が一番だよ
173 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 16:49:16.63 ID:7SDERazT
練習のための体力作りだと思ってたわ
174 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 16:58:07.37 ID:mK67Osj5
練習内容に文句言うやつは出来ない言い訳だよ。
空手部の時、拳立出来ない奴がこんなの無意味だと拒否したので無意味かどうか
組み手の時間に指名してそいつの突きをまともに受けてみたら手首が曲がったまま
突いてきたから関節おかしくしていた。
もちろん私は無傷。
基礎を馬鹿にする奴はどこかで痛い目にあうってことだ。
サッカー豚ってワンパターンの粘着多いね
あ、中身は中年だからか
W
176 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 17:06:20.44 ID:mVXWBonx
無意味
177 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 17:07:40.79 ID:dN76n8Pb
178 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 17:10:53.50 ID:IntlZ3rn
179 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 17:17:40.94 ID:EmWX597e
野球はどうしてこうなった
180 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 17:19:13.85 ID:zYzc1WZO
西岡、青木、川崎とかなら
181 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 17:19:22.73 ID:Gbs0ORRt
バドミントン部の練習も地獄
知らずに入って半年でやめた
182 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 17:29:05.39 ID:WHTzwkc6
お前らも一回走りこみしたら分かるわ
体が俊敏に動く感じになる
183 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 17:31:11.64 ID:R78qAL3K
184 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 17:32:00.20 ID:+N8+V5FY
>>166 サッカーではロナウドみたいなデブが得点王になってたよな
185 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 17:34:04.22 ID:UCicN88Z
サッカーみたいなマイナースポーツと比べんな
サッカーはスポーツじゃなくてレジャーかw
学生時代に何か嫌なことされたの?サッカー部にイジメられたの?
187 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 17:50:41.82 ID:l18sG7mR
クリケットに転向すればいいのに
188 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 17:52:01.35 ID:WzM7hsrN
走り込み後に食う、から揚げが旨い
>>186 凄い発想
それは野球部にいじめられたってメッセージか何か?
190 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 18:01:34.64 ID:+2AQG9YO
お前らは真ん中の足ばかりしごいてるから両足が貧弱なんだよ
ジーンズがはけなくなるから俺は嫌だ
192 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 18:09:59.92 ID:Tzqrkfkl
193 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 18:15:18.73 ID:vhBIKbk2
194 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 18:31:15.88 ID:HM6tbiQd
>>9 お前の理屈だったらなぁw
マラソン選手は本番まで走らないでずっと室内で足鍛えてりゃいいって話だよ
196 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 18:51:21.00 ID:XGmGVyJk
>>9 亀だが
30キロのバーベルを
30キロが限界の人間が1回挙げるのも
100キロ挙げられる人間が1回挙げるのも
酸素の消費量は同じだ。たぶん。
197 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 19:00:23.37 ID:TPFYuGW4
下半身強化とスタミナ強化
野手の場合は下半身強化が一番の目的だな
張本が言うと何も説得力無いんだなぁこれが
199 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 19:11:16.23 ID:5S8tO1KL
下半身強化。
夜のためか・・
200 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 19:17:16.30 ID:UCicN88Z
サッカーって存在する意味あるの?
ボールを遠くに当てたり、投げたりは下半身強化が必須なんだよな
202 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 19:29:49.09 ID:wK3CyiQR
ズザー
203 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 19:30:12.42 ID:AhNI4ZiW
走らないと体力つかないよ
練習に耐えるための体力づくり
205 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 19:32:54.31 ID:SplC52T4
野球に体力は不要
206 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 19:42:11.00 ID:lFqZCy4F
その動きを上手く動かすにはその動きの反復練習をすると良い
207 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 20:03:26.97 ID:UCicN88Z
野球はハードだから仕方ない
三大弊害
水飲み禁止・兎跳び・走り込み
211 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 20:27:09.76 ID:UCicN88Z
サッカーと違って野球はきついスポーツだから
プロ野球選手見ればわかるだろ。
あいつらすぐ太るから、走らせて「この体重だと走るとツライな。これはちょっと痩せないと」と思わせないとダメなんだよ。
213 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 20:40:47.51 ID:l18sG7mR
自己満足
214 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 20:45:21.75 ID:DUQrTOYf
自分がサッカーできないからって否定する奴多すぎwww
よく知りもしない癖にプレーヤーや観戦者を否定するなよ頭でっかち
走りこむと遠投距離伸びるんだよ
216 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 20:58:42.42 ID:ln0dYVjI
投手とかは下半身を使って球を投げるから
下半身をしっかり鍛えないと、球威がないヘロヘロな球になるし
あと9回まで投げられる体力づくり
野手でもバッティングなどで下半身は使う
なので野球でも重要
NFLコミッショナーいわく野球は『レジ待ちより退屈』で『退屈に耐える能力のテスト』だそうです
>>194 マラソンでも1位100メートルでも1位みたいな選手っていままでいないの?
>>218 中学校の校内レースでよければ・・・・・
220 :
渡る世間は名無しばかり:2011/04/17(日) 21:04:50.54 ID:38tHyDeO
意味がある
特に先発とかは
221 :
渡る世間は名無しばかり:
サッカーつまらない