STAR DRIVER 輝きのタクト 最終回 Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1渡る世間は名無しばかり
STAR DRIVER 輝きのタクト 最終回 Part14
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1301818994/
2渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:28:34.54 ID:yi57peZv
まぁ無事終わってよかったよ
3渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:28:54.71 ID:D8Z/OGKk
ちょっと尺たりなかったな
4渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:29:22.36 ID:zTdUmTxG
地震無くて良かった
5渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:29:24.43 ID:duIzXy+P
なんかポカーンとしちゃうな、おわったんだ(・∀・)
6渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:30:10.84 ID:++j6Tr/G
まどかいつ再開するんだよクSおTBS!!”!!!!!QAQ!!!
7渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:30:25.98 ID:DXQ3YGig
8渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:30:48.53 ID:8vocLF7n
このアニメはたまに意味がわからない
9渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:30:52.86 ID:ce/vF7KJ
ワコは二股自覚してたんだな
その上で選ぶ気もない
10渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:31:00.15 ID:bvU6MaCg
ワコのサイバディもっと見たかった
というかあのサイバディの薄い本出ないかな
11渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:31:01.40 ID:IvLOfJBT
EDロールの背景に後日談やってもよかったんだろうが
2期決まってるから書けなかったか、そこまで余力無かったか
12渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:31:03.37 ID:TzKV7Kog
最高だったわ
13渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:31:05.58 ID:N3D7obvr
劇場版とか言ってるやつどうしたんだよ
今回で完全に終わったろう
14渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:31:09.48 ID:/PH8vZur
後日談的な物がほしかったな・・・
15渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:31:09.83 ID:LXD56A+K
最後こんなにカツカツになるなら途中の変な話1個ぐらい削って余裕もってやれよw
16渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:31:13.92 ID:thAmHN/d
最終回くらいちゃんと作れや
5D’sを見習え!!
17渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:31:14.71 ID:TzKV7Kog

燃え上がったわ
18渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:31:15.21 ID:gzsZO1Y4
ここが反省会場かな
19渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:31:19.19 ID:19ocr792
最終回はさすがだな15まで伸びたか
20渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:31:19.90 ID:Lqswbmg7
ああ。。。辛い現実にもどってきました
21渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:31:22.76 ID:nrlq5dPP
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1301818994/959

そういえば、あの1回しかしゃべらなかったな
22渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:31:25.10 ID:OAS1twpH
もしこれでBD・DVDで後日談のおまけ話無かったらマジで悲しいです
23渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:31:28.19 ID:h+2x5dOT
1000 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/04/03(日) 17:30:50.23 ID:KeXpjbfH
1000ならホモまつり
24渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:31:27.58 ID:r9luOhao
アプリボワゼとはいったい何だったのか
25渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:31:28.63 ID:7mlSuJgf
1000 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/04/03(日) 17:30:50.23 ID:KeXpjbfH
1000ならホモまつり
26渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:31:29.57 ID:oXVWyAZz
あー面白かった
27渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:31:29.63 ID:FtcNgzLR
レス番下一桁の子に2期決定したら童貞奪われる

1.一生童貞(´・ω・`)
2.竹達彩奈
3.一生童貞(´・ω・`)
4.一生童貞(´・ω・`)
5.一生童貞(´・ω・`)
6.一生童貞(´・ω・`)
7.一生童貞(´・ω・`)
8.一生童貞(´・ω・`)
9.一生童貞(´・ω・`)
0.一生童貞(´・ω・`)
28渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:31:29.77 ID:b6yWZr1I
エンドロールで後日談、でちょうどいいくらいだったのに
29渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:31:30.18 ID:jFWrY/TU
本当だったら今日が昔ばなしだったんだっけ
30渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:31:30.05 ID:Vf+ggF/Z
とりあえず半年間お疲れ様でした!
31渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:31:32.60 ID:wRzwVnnY
作画はマジで良かったな。あと0.5話欲しかったけど…。


特に意味のないタカシの裏切りとかいらなかったよね。
32渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:31:32.39 ID:ZoOpkiSs
以下、ヘッドの処遇について
33渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:31:33.36 ID:SQSKLBXP
見逃した…
34渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:31:36.13 ID:2gw7CSnU
さて、永島のカミカミスポーツニュースでも見るかノシ
35渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:31:36.86 ID:oFKFQay+
無駄にうまく纏めたなぁ
続編あっても日常やるしかないや
36渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:31:37.52 ID:btNibMqy
親のせいでゼロ時間崩壊してから全く分らなかった
なんでザメクが宇宙に出たのか、ワコが何を語っていたのか
37渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:31:39.21 ID:GrYj/K9p
部長と副部長は何だったの?
38渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:31:40.15 ID:oXIAoXtB
>>15
ボンズではよくあること
39渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:31:41.10 ID:1BmJQvwz
オレ被災者だけど 

なんか これからも人生という冒険は続いていくんだな・・・

とふとそう思ったわ
40渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:31:42.35 ID:AZnWYMUc
タクトが寮長(ピンク)が綺羅星って気付いてなかったのが以外だった
41渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:31:42.34 ID:5uJ2pstR
タクトが一回も負けてない気がする
42渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:31:43.32 ID:dbHH60Xr
あれ?恒例のどどーん劇場版決定!!がない
43渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:31:43.67 ID:Jzqut9iS
ホントに最後までワコは好きになれんかったw

先生と人妻が至高だったなぁw
44渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:31:43.12 ID:UjaxE0bc
一話と最終話は勢いでもってったな。
45渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:31:44.27 ID:OX0d+/f3
>>25
Wwwwwww
46渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:31:44.59 ID:x+jU3gx0
部長副部長は最終回にまったく関係なかったなw
47渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:31:44.88 ID:KFKMHFfe
>>15
全然カツカツじゃなくね?
というかこれ以上何を望むんだ
48渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:31:45.36 ID:kY+EaPi5
ミズノちゃんが幸せな日々を送るスピンオフくだちゃい
49渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:31:45.37 ID:s0sRv/0u
あれ・・・俺のみずのまりのは・・・
50渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:31:46.35 ID:m2hBMglu
今回は確かに1時間スペシャルでもいけた
しかし、これくらいがだらだらしないでスピード感あってよかったとも言える
51渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:31:47.71 ID:b4a9S3p0
>>16
君 GXって知ってる?
52渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:31:49.35 ID:cvMV37JC
5D'sと比べてやるのはかわいそうだろw
53渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:31:49.86 ID:unwlWcOn
先週学園長出てきたけど結局最終回何もしなかったな・・・
54渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:31:50.78 ID:xQDP9+pG
IS然り




今期は幼馴染のターンだと思っていたのに…(´;ω;`)ブワッ
55渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:31:51.24 ID:Yqx/oOz5
今日初めて見たんだけどロボがマンキンの天使みたいでかっこよかった
1話からこんなテンションだったの?
56渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:31:54.67 ID:sKPtzVAz
Twitterでもヒロインはスガタで意見が一致してるwwwwwwwwww
スガタとタクトの家にワコが遊びにいくENDすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
57渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:31:55.93 ID:L77mqcbV
          イヽ
          |.b.|
  ミヽl☆l/彡 |.8.|
  _〔|(ヽw0|〕_ |.||.|
..(綺}((羅)){星)===
 U.[l000lb ヽつ目
 く/U/ U

>>10 サイバディって最初は奇抜なメカだと思っていたけど放送終了してみるとどの機体も愛らしく思えてくるよな。
58(´бωб)つ ◆NEKOqXWAW6 :2011/04/03(日) 17:31:57.01 ID:72yeKAqT
まあスタッフロールはただのオナニーだわな
あの時間使って事後じゃないにしてもキャラ全員のカット出すとかは出来ただろ
59渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:31:59.17 ID:eEnLLwtD
どこまでもグレンラガンな最終回だったな
60渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:32:00.20 ID:2DvXHbNK
まだあわてるような時間じゃない(AA略
今は時期が悪いから映画化発表しないだけだ
61渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:32:00.91 ID:q1Qw4zdP
そういえば、副部長の謎は投げっぱなしだったな
62渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:32:01.25 ID:EAb/JLca
Cぐらいは欲しかった・・・・・・
63渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:32:01.25 ID:qsqQ5vmf
>>16
3年間もやってる作品と比べてはいけない
遊戯王も途中相当アレだったときもあったけどなw
64渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:32:02.17 ID:myu3nYW/
もうちょっと余裕持たせて終わらせること出来ただろ
65渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:32:03.30 ID:S6l+40KE
>>16
3年もやった番組と比べられても
あと5Dsもスライの伏線ガン無視したよね
66渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:32:03.96 ID:RDlcQtgn
総括
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____何が綺羅星だよ馬鹿馬鹿しい
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
67渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:32:04.91 ID:fX5+9DxC
DTB、エウレカ、ザムド、タクトなぜボンズの最終回付近は投げっぱなしなんだよこら
68渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:32:05.65 ID:HIIEY8in
ヘッド生きててワロタw
何が綺羅星だ馬鹿馬鹿しいまで言っちまったのに生かすとは酷いわw
69マコちゃ:2011/04/03(日) 17:32:07.11 ID:tVZkQqDy
1000 :渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:30:50.23 ID:KeXpjbfH
1000ならホモまつり

十分ホモ祭りだったろ!いい加減にしろ!
70渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:32:07.98 ID:FBeoryAB
タクトの愛がスガタを救うと信じて・・・ご視聴ありがとうございました
71渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:32:08.60 ID:Rd5/UdIS
日本昔ばなしは土曜夜にやってほしい
72渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:32:08.66 ID:0NaYonzt
今期最終回の出来
放浪≧5D's>>>>てぃんくる>>禁書≧タクト>>>IS
73渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:32:08.83 ID:6tPCc+OL
http://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1301818036301.jpg

キュアサンシャインだと思ったのは俺だけでいいはず
74渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:32:11.50 ID:4VwerouL
タカシとシモーヌがドラマチックな結末って話はどうなったん?
75渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:32:14.57 ID:h/IlovMb
76渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:32:14.89 ID:++j6Tr/G
副部長=QB
77渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:32:15.33 ID:wIPKGJeW
5D's最終回の評判が良くて嬉しい
78渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:32:15.82 ID:G+cJB7XN
面白かった、もう少し掘り下げあれば言う事はない
79渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:32:18.11 ID:84ZADffL
やっぱりサカナちゃんは重要キャラだったの?
80くろもん ◆IrmWJHGPjM :2011/04/03(日) 17:32:19.21 ID:Nrfk0wpq
81渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:32:21.51 ID:f5zqXN6/
931 :渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:30:11.05 ID:t2S+azW7
日本昔ばなしが復活するぞ
今こそ世界名作劇場を復活させる時だろう

あれはやらなくていい
BSフジで休止なしに1年毎週やるのはしんどい
82渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:32:23.91 ID:37Kb3oSQ
割とうまくまとまったな

もうちょっと後日談がほしかったが
83渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:32:24.70 ID:vNM8DnWZ
最後まで勢いだけのアニメだったが勢いが十分だったし良かったと思う
84渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:32:26.30 ID:n8tB3x8m
           <:.ー:.〈:.:.:.∧_r―――┐
             ヽ:.r:∧:.{ y   |__/  l
           ノ:.:.〉_ Vし__/   |  l   親父、皿洗いやってくんない?
          r厂Τ\∧_>V  .ィ , ィレ7   | 
        /    ヽ   |/]i.vィ/ ′ _≦_  ̄\   _,, -―-- .._
    /yへ  /     | | ′       >\  `ー''"   __   /ー‐-、
    (_// /―――f 三ミ| / /    7 /     /    ̄ ヽ r_ノ
     `┴ー――‐^ー-^| フ´ ̄  _≦/__∧__   \
          V  \_| 、`ー-≦、ノ  `ーキ-≠、   />x
            |      |、_\             ヽ//イ ∧
            |    _」ヽヽ_>           )>′⊥_}、
             └r''"´ ヽ }ノ  \          / /   / \
85渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:32:26.80 ID:CW9Co/0n
Cパート

タクトとスガタが結婚してワコが遊びにくるところでEND
86渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:32:29.38 ID:tiKpbG2B
ちょっと期待し過ぎた
87渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:32:30.26 ID:RvcU/SRf
>>10
設定集出ないかな
88渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:32:31.66 ID:OAS1twpH
最終決戦2話くらい欲しかったなあ
石田パパン倒したらなんとスガタ君が!で次週やって欲しかったです
89渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:32:32.26 ID:k/G3RcAb
009オチかと思いきやwww
てかまあや出ずに終了かorz
90渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:32:32.73 ID:7uvCgiFC
ISと比べている奴がいるが、あっちは原作続いてるしどうせ2期もあるから問題ない
こっちは事実上何か情報ないともう終わりだからなぁ
91渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:32:33.21 ID:sKPtzVAz
>>16
今期最高最終回だわ
92渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:32:33.56 ID:rx9Tu65Q
綺羅星が期待はずれだった
93渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:32:33.97 ID:S7vW7oxA
文句なしの神アニメだった

もうこれ以上のロボアニメは見れないかもしれない

ありがとう!スタッフに敬礼!俺ニートだけどバイトしてでもDVDとか買うわ・・・
このクオリティは永久に自宅に保存してぇ!
94渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:32:34.15 ID:ykR8F7dS
野球回飛ばして最終回2週構成にしろやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
95渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:32:34.94 ID:bvU6MaCg
>>73
おっぱいwwww
96渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:32:35.69 ID:LQk7VakE
もう一度ミズノマリノが見たかったぜ
97渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:32:36.36 ID:h/IlovMb
>>57
みんなが助けてくれるシーンはテンションあがったわ
98渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:32:38.67 ID:myu3nYW/
>>27
二期やんないんだから、
もう運命決まってるじゃねえか
99渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:32:39.01 ID:ynMKEwXK
みんな満足してるの?
100渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:32:40.43 ID:MIhHIDhI
ネジ乳首の流れは完全にいらんやったろwww
101渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:32:41.81 ID:QxovyVJX
>>81
少女コゼットか
102渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:32:42.57 ID:8nAFWYgz
結局ヘッドの側近がワコを婚約者の娘と勘違いした伏線って回収したっけ
103渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:32:43.42 ID:s1schRSY
とりあえず人妻良かった

活躍してほしかったが
104渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:32:43.57 ID:qsqQ5vmf
>>73
俺はすでにレスしていたぜ!
105渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:32:44.84 ID:QUzsh/wj
サカナちゃんは全く何も関わらなかったな
106渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:32:46.14 ID:e8KisLJu
>>43
頭取の人気っぷりマジぱない
107渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:32:48.21 ID:b4a9S3p0
>>67
エウレカは恥ずかしい月が残っただけで一応完結してるだろ
108渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:32:50.15 ID:4uSwc4bW
あれだけ引き延ばしてこれか
109渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:32:51.59 ID:OX0d+/f3
スガタとタクト宇宙に居るけどどうするんだよ
110渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:32:49.07 ID:AGCXcOj2
親父が綺羅星団員にタコ殴りにされる後日談キボンヌ
111渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:32:52.96 ID:MGyQEY+y
タクトの爺さんとワコの婆さんにも何か有りそうなんだよなぁ
112渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:32:52.43 ID:btNibMqy
>>15
よ言われてると思うが、ゆかなとサイガーの話が余計だな
113紅い狐 ◆RedfoX.Epw :2011/04/03(日) 17:32:52.78 ID:eiTLGZD4
>>10
あれ出てきて絶対サイバディ同士の薄い本出ると思ったwww
114渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:32:53.08 ID:oXIAoXtB
>>73
いや俺も見た瞬間思ったし
115渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:32:54.02 ID:flnnzbxL
>>11
サイバディ全部壊しちゃったからもう二期も糞もないじゃん
116(´бωб)つ ◆NEKOqXWAW6 :2011/04/03(日) 17:32:55.52 ID:72yeKAqT
>>51
月刊のサンデーだな

>>57
あれのイメージは以前見たことあるぞ
携帯上がったのはただのその辺のロボと変わらんけど
117渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:32:56.95 ID:ZoOpkiSs
何が綺羅星だ馬鹿馬鹿しい



これは絶対に許されないだろwww
118渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:32:57.40 ID:0NaYonzt
>>97
タクトがワコの封印を解いたところだけはちょっとだけ面白かった
119渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:32:57.60 ID:LQk7VakE
>>73
それだ
120渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:32:58.02 ID:8TKI45Yn
>>80
L字解除いたの?
121渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:32:57.71 ID:MYGlOBIv
BDDVDの最終巻に特典回でも付くんじゃね?
122渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:33:01.35 ID:54NpK5Xt
>>61
神話前夜の話でサイバディ、エントロピープル(部長と副部長)の話はだいたいはなされてないか?
123渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:33:03.41 ID:IssZw1gG
あれ
124渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:33:04.90 ID:/bkdn5PE
ザメクがかっこよかった
125渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:33:06.02 ID:72yeKAqT
エウレカみたいに最終決戦は最終回の1つ前に終わらせるもんだよな
126渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:33:10.53 ID:NY7y53gz
散々「どっちを選ぶの?」って劇中でワコは問いかけられてたから
何らかの覚悟をもった決断が最後あると思ったんだがなぁ
結局熱苦しい男たちにぶっちぎられて終わったw
127渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:33:11.88 ID:TzI1IMK3
ザメクより強力なサイバディ見つかりました^^

で劇場版できるな
古代銀河文明とかまったく明らかになってないし
128渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:33:13.07 ID:PpvDPk4S
ところで部長と副部長は結局何者だったの?
サイバディを地球に遺した異星人ってことでいいの?
129渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:33:12.98 ID:0Dahh7ee
名作の仲間入りの作品だったな
130渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:33:13.52 ID:RQcmdaDP
サカナちゃんがいなくなってからがおもしろかった
まじであそこさえ違ったら変わってたと思う
131渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:33:13.83 ID:1BmJQvwz
ヘッドがクズだった
132渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:33:15.07 ID:KFKMHFfe
>>58
後日談出すのって蛇足じゃね?
最後はタクトの笑顔で〆るべきだろう
133渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:33:15.26 ID:3uF8dxsw
最後の6分ほどしか見れなかったんだが…
何?タクトが宇宙に飛び出して眠り姫スガタを助け出して
二人で夜明けのコーヒー?
ワコは??
134渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:33:16.39 ID:dq+7lrgn
これとコードギアスどっちが面白い?
135渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:33:17.50 ID:CCpxGYie
>>73
なんかそれっぽい絵を見たことある気がw
136渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:33:17.86 ID:5nYlRaTd
>>73
ミナミのサイバディもパイル装備だね

使わなかったが
137渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:33:19.74 ID:cvMV37JC
>>84
次の日は高級ディナーか
138渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:33:20.41 ID:C7FLgsuY
劇場版レベルの作画だったな
139渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:33:20.53 ID:Vf+ggF/Z
エントロピープルとはなんだったのか
最終回でなにかするのかと思ってたら本当に傍観者だったね
140渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:33:22.42 ID:h/IlovMb
>>43
俺はやっぱマリノだなぁ
141無茶振り○○○大好き○○○丸横浜海鵬区:2011/04/03(日) 17:33:22.99 ID:cDqcG4mZ
>>1
ヒロインがスガタでした
142渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:33:23.26 ID:eEnLLwtD
エンドロールはエピローグやってほしかったけど
アニメーターの限界超えてたし無理だったんだろうなきっと
143渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:33:23.58 ID:7ew/r/PE
>>72
5DSとてぃんくる見てるなら委員長も入れてくださいよ
144渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:33:23.34 ID:b+5WlWfi
オイCパートまだかよ
ミズノとかサカナちゃんどうしたよ
145渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:33:23.58 ID:++j6Tr/G
>>67
処女作のラーゼフォンも忘れないでください(><)
146渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:33:24.48 ID:TDApCYZ5
>>128
おk
147渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:33:27.33 ID:kY+EaPi5
ニチ・ケイトちゃんマジにっちにち
148渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:33:28.82 ID:1/whpM/e
>>115
リビドーがあれば復活できんるんじゃ
149渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:33:30.94 ID:gzsZO1Y4
>>73
おっぱいあるんだな
150渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:33:31.80 ID:rX4E4zIK
>>15
同意wwww
151渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:33:31.95 ID:GaXmYIsA
>>57
敵としてはしょっぱいデザインだと思ってが味方としてみたら中々アリかもしれん

>>59
しかも劇場版なwww
152渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:33:33.28 ID:w0f17Fvi
>>10
ワコのサイバディのエロ同人誌と聞いてフェイエンとエンジェランのエロ同人を思い出した
153渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:33:34.86 ID:7/gQ2ixW
ヘッドなぜ生きとるんねwwwwwwwwwwwwwwww
154渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:33:35.88 ID:Jilwbwdj
>>48
やはり後日談が欲しいな。最終回くらい巫女4人そろってほしかったぜ
155渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:33:37.79 ID:eaGyaUBm
>>115
サイバディは蘇るさ
何度でもな…
156渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:33:39.00 ID:84ZADffL
石田は何回殴られるというかあの見た目の謎は…?第一フェーズ?
157渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:33:41.16 ID:ITSHMmLX
>>54
負けたのは2組の方だ
158渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:33:41.15 ID:2DvXHbNK
最後までヘッド(笑)だった
159渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:33:41.70 ID:37Kb3oSQ
タクトに2回も殴られたヘッド(笑)
160渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:33:42.82 ID:cvgVzOsw
なんかみんな演技がブッ飛んでた気がする
161渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:33:44.89 ID:p1vGlxSE
何が綺羅星だ馬鹿馬鹿しい
何が綺羅星だ馬鹿馬鹿しい
何が綺羅星だ馬鹿馬鹿しい

今年度の優秀発言
162渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:33:44.84 ID:S1xNgY9j
>>105
だな
帰ってくると思ったのに
163渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:33:44.87 ID:L77mqcbV
          イヽ
          |.b.|
  ミヽl☆l/彡 |.8.|
  _〔|(ヽw0|〕_ |.||.|
..(綺}((羅)){星)===
 U.[l000lb ヽつ目
 く/U/ U

>>97 っていうかさァ…レシュバルってなんだったんだろうね…
164渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:33:46.88 ID:sKPtzVAz
サンドバック先輩、久々に来てみたらって言ってたってことは
自分の意志でゼロ時間に行ったり行かなかったりできるってことじゃねーか
何気にすげーな
165渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:33:48.13 ID:sjMxUh5Y
みんなのその後が気になる
166渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:33:49.20 ID:x+jU3gx0
>>93
頑張って買ってやってくれ
視聴率・DVD売り上げ共に日5最低だから
167渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:33:50.74 ID:bvU6MaCg
乗るとこが股間って∀みたいな
168渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:33:53.83 ID:rX4E4zIK
どうせ後日談はBDに収録なんだろうな
買いたくないんだが
169渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:33:53.60 ID:tiKpbG2B
>>88
うん
1期以来全然見てなかったけどそれが良かったと思う
170渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:33:54.83 ID:yjbHv5bn
>>146
そうだったのか・・・
171渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:33:55.62 ID:8Af0ULvr
島の外のスポンサー達を話に絡めなかったのは英断だな。話が25話枠に収まらなくなる
172渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:33:56.95 ID:k/G3RcAb
勢いだけで終わった感だけど面白かった
さあ早くサカナちゃん意外の巫女の歌を出すんだ
173渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:33:57.60 ID:mTotU38A
面白かった
非常に面白かったんだけどもっと掘り下げて欲しかった・・・
174渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:33:58.23 ID:ynMKEwXK
      l::::::::::::::/:::::::/::/7ァー-、 !::!:::::::/!ハ::l、::::::::::!::::!
       !::::::::::::::l:::::;イ;/_,j;;L__   j/!:::::/ 7=トV::::::::::l::::!
       l:::::::>、!::/ (´7::/ノ:)` / /:::/ jィ=、  Vi::::::::!:::!
      V::/ /ノ!/!  弋_タ.    /:ノ '´/::ノ!ヽ /::l:::::::ハ::!
       Vl r' l `        '´   弋_タ ' /::::!:::::! j/
        ヾヽーヽ           、      ハ!j/!::/            ━━┓┃┃
      r―^>、ーヘ                 ハ.  j/             ┃   ━━━━━━━━
      `ー7::::/!^V!ヽ.       ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚           ┃                ┃┃┃ 
.        /:::::/ Lノ l  ヽ、     -ァ,        ≧=- 。                             ┛
       /:::::/  ry!    >    イレ,、       >三  。゚ ・ ゚ 
     /::::::/   ノ ヽ\    ≦`Vヾ       ヾ ≧
175渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:34:00.04 ID:f5zqXN6/
>>101
あの名劇シリーズは3年もやれたんだから十分
176渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:34:00.08 ID:uhfkdsCU
あと1話作れとは言わんけどEDスタッフロールのバックで
それぞれのその後を1枚絵で流すだけでも違ったんじゃないか
177渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:34:00.40 ID:e//wsx9d
>>115
人工的に作られたサイバディと現実世界で戦うでOK
政府に目つけられたりさw
178渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:34:01.16 ID:AZnWYMUc
>>36
ザメクは復活したばかりで腹ペコペコ状態なんで、世界中のリピドーを吸う為に宇宙に出たものだと思われ
ワコのは二股だって色々苦しいんだよってグチ
179渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:34:02.67 ID:MIhHIDhI
面白かった!最高でした!
180渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:34:02.92 ID:DvOJPl6H
お前ら劇場版とかやったらそれはそれでブーブー叩くくせにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
181渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:34:03.24 ID:2SYWJaic
綺羅星、全否定はワロタww
182渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:34:03.02 ID:/aMtdEqE
バカアニメとして見てたからそういう意味では最終回は全く裏切られなかった
183渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:34:04.54 ID:GMXTPAFu
>>77
1時間SPで19スレか20スレ使ったからなw
元キンとのデュエルは熱かったし、未来を見せた後に現代の別れのシーンで〆だったのも良かった
184渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:34:06.15 ID:m2hBMglu
別にサイバディ出さなくても次は作れるだろ
外に出たんだし 異星人出すとかいくらでもできる
185渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:34:06.37 ID:iCA3k3lw
BDDVDでは0話と最終回その後を
186渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:34:07.11 ID:OKmUktak
>>51
あれも最高だった。シリーズ物でしか出来ない最終回。
187渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:34:08.51 ID:sKPtzVAz
>>87
ブルーデイかDVD初回版につくとおもう
188渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:34:08.87 ID:yi57peZv
録画しておけば良かったな観直す為に
189渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:34:13.44 ID:CW9Co/0n
もう一話あればラスバトも少しじっくりやって+エピローグで丁度よかったのにな
190渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:34:13.52 ID:7Vr+GdeW
>>43
髪が演劇の時のロングみたいなのだったら俺はもっと好きになってたかも
191渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:34:14.27 ID:TDApCYZ5
>>134
個人的にはこっちだがギアス一期も普通に面白い。二期はうんこ
192渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:34:14.88 ID:7ew/r/PE
※教訓 ボンズにロボットアニメを作らせちゃ駄目
193アーさん ◆84ozqJZv46 :2011/04/03(日) 17:34:16.28 ID:RWDuTS+C
  ///7  `ヽ/  / / / '  /!  !    ∧'/\
/////)`ヽ, ′ |/ / ///  |  i  ハ  ∨//\
/////(⌒Y   |! / /. <    j ,′ ,′ ∨ jV////
\////} ̄!  ||/∠..___≧x'' /  /  _∨ ∨//
  i丶/(  {:.  | | ̄{。 o 厂/^/  /≦二_}  i'/
  |  \)人  ||` ̄ ̄ ̄ / ′ /_{。_o__厂{  |′
  |  / Y^ヽ  |       / / /     ̄``Y !
  |/≪八 くハ |    / ./          ! | >>58 小磯哲也さんの思い出に
/////≪≫ト}  l     / '′          ノ. |
//////////'∧ ト. .       ⌒   .イ∧ j
//////////′', V⌒ヽーr‐‐ 、_,...-</////∧.ト、
/////////   ∧ V)`ヽ !:.:.:ーコー.:.:.ノ∧////∧!/
194渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:34:16.20 ID:x+jU3gx0
>>160
ヤケクソってことか
195渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:34:17.44 ID:yjbHv5bn
>>134
最終回よかったからコードギアス
196渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:34:17.78 ID:zpMTq3sG
タカシとはなんだったのか
197渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:34:22.06 ID:IvLOfJBT
>115
あれが全部のサイバディとは限らない・・・
198渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:34:23.87 ID:8OUsZ+hK
EDはロールだけじゃなくて、静止画でいいから後日談を見たかった
199渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:34:25.16 ID:BgrhQsqe
だれか「劇場版 STAR DRIVER 輝きのタクト 制作決定」つくってよ
200渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:34:25.79 ID:/OK6EYrT
ケイトの涙声何言ってんのかわかんねーよ馬鹿
201渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:34:27.51 ID:4VLE3rB/
うあー
颯爽寝坊orz・・・
マジ氏にたい
202渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:34:27.69 ID:LfPkibwp
オリジナルアニメの成功例となって欲しかったが………
203渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:34:28.42 ID:qaFmfI8L
>>73
東映は怒っていい         
                >>27
204渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:34:29.47 ID:T8qdzMGH
石田全然反省してなかったな
205渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:34:29.47 ID:BgrhQsqe
ゆかなたち空気じゃん
206渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:34:29.89 ID:wIPKGJeW
>>72
巨大なスクラップフィストに感涙してしまう
あの一発に3年間が凝縮されている
もうあのスクラップフィスト見ただけで涙が勝手に出てくる
207渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:34:31.21 ID:a/5AaDSY
今までアニメDVD・BD買ったことなかったがスタドラのBD買うわ
・・・と思ったらアニメBDって糞たけぇのな。どうしよう
208渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:34:31.48 ID:PpvDPk4S
>>146
そうか、その編の詳しい話はあの劇の内容から察するしかないのかな。
209渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:34:32.79 ID:wgzBd7k2
BDにエピローグぐらい収録されるよね
210渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:34:32.55 ID:j5Fde3Nw
>>134
理屈っぽいのが好きならギアス
勢いだけで燃え上がるならスタドラ
211渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:34:37.31 ID:eaGyaUBm
あのあと石田どうするんだよwwwwwwww
212渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:34:37.95 ID:eEnLLwtD
>>151
そうそう、改変した劇場版の方w
213渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:34:38.49 ID:zyCTzryX
>>72
…ケロロはどこに入るんだろうか。
まあ深夜のほうがまだ控えてるんだけどね。

>>96
EDが黒バックだったから、
そこでサカナちゃんとかのその後も入れられたかも。
214渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:34:40.61 ID:tex2JDCT
ミズノちゃんの歌がホスイ
215渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:34:41.12 ID:WOMeBjiw
予想通り大急ぎだった
216渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:34:42.17 ID:0NaYonzt
正直、フラクタルよりはマシだった程度レベルの出来だったわ
217渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:34:42.27 ID:rX4E4zIK




けっきょくミズノ編がいちばん良かったよね(´・ω・`)
あれで最終回でも良かったと思う(´・ω・`)




218渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:34:43.00 ID:GrYj/K9p
>>184
部長と副部長の存在が残ってるしね。
219渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:34:44.86 ID:lS4zuQTk
>>11
あの最後の戦闘シーン見て余力があると思うのは無茶だと思います・・・
220渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:34:46.76 ID:KFKMHFfe
>>166
売り豚はアフィブログに帰ってください
221渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:34:47.28 ID:1BmJQvwz
ラーゼフォンは最高だった
18話あたりから本気だすのはあの頃から同じだな
222渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:34:48.24 ID:LZRjJo0S
>>161
一番ノリノリでポーズ決めてた奴にそんな事言われるとはなw
223渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:34:49.74 ID:Y80zzZxu
224渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:34:50.30 ID:5uJ2pstR
人妻が俺を愛人にする話はどこにいった
225渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:34:50.84 ID:vLhzI1dQ
>>73
今更恥ずかしくてレス出来ないが俺も思った
226渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:34:51.89 ID:Smo7D2bG
最終回で一番難しいのは後日談の配分
227渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:34:53.44 ID:ZoOpkiSs
つーか結局ザメクは普通に乗っ取られてたでおkなの?

逆に予想外だけどそこは普通に洗脳破ってヘッド潰して欲しかったんだが……
これだとスガタが小物になっちゃうよ
228渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:34:54.87 ID:IEHGO8Oq
広げた風呂敷をぐしゃぐしゃに丸めて無理やり収めたような終わり方だ
229渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:34:56.53 ID:flnnzbxL
シモーヌスキーはPSPのゲームやるべき。シモーヌのデレがかわいすぎ。
230渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:34:56.49 ID:2oiAEoG7
>>134ギアス(1期)
231渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:34:58.38 ID:sezjtkw1
>>192
頭悪い
232くろもん ◆IrmWJHGPjM :2011/04/03(日) 17:34:59.23 ID:Nrfk0wpq
短いながらマトメきったのは凄いと思う
233渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:35:00.68 ID:ynMKEwXK
<          /''7  >
<      ,:'\' /__  >
<     _,>  _ /  >
<.     /___,/ ~゙ . >
<             >
<      /−/ ./''7 >
<      −  / /  >
<      ___ノ /   >
<.    /____,./   >
234渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:35:01.88 ID:NKEgYse+
>>107
石破ラブラブ天驚拳w
235渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:35:02.35 ID:5GWZkzzH
てぃんくるの最終回が1番だったな
タクトはあと1話あれば良かったのに・・・
236渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:35:03.26 ID:MIhHIDhI
ワコが二股かけたらケイトはどうするの
237渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:35:03.67 ID:8OUsZ+hK
最終巻=OVAじゃないんだっけ?
238渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:35:04.17 ID:3cN9s2Sp
毎週楽しみに見てたけど、エピローグさえあればッ
って感じだわ。
239渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:35:04.84 ID:9KOr27Cl
>>134
ダークヒーロー好きならギアス
正当派ヒーロー好きならタクト
240マコちゃ:2011/04/03(日) 17:35:05.73 ID:tVZkQqDy
>>163
かっこいい
俺からはそれしか言えん
241渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:35:05.96 ID:rsKksV3J
>>56
ワコは腐女子なのでどうあってもワコ得になる
242渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:35:06.43 ID:OAS1twpH
たぶん2期があるなら宇宙で活躍しているサイバディ達とのサイバディファイトが始まるんだな
どっかのガンダムみたいに
243渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:35:06.84 ID:oFKFQay+
早くスパロボに参戦させるんだ寺田
244渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:35:07.33 ID:KFKMHFfe
>>163
あれ本当はカタシロさんのサイバディだからね
245渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:35:08.49 ID:w9F3RLty
ヘッドこのあとどうなるの?
246渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:35:08.80 ID:yi57peZv
>>161
全面否定ワロタ
247渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:35:09.75 ID:WHdr/oFb BE:976518656-PLT(20001)
マターリから
薄いギャグ本期待できるかなぁ
248渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:35:10.56 ID:7mlSuJgf
>>190
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
249渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:35:11.50 ID:Jilwbwdj
>>72
リオ、ソンビ、おちんこはどうした?
250(´бωб)つ ◆NEKOqXWAW6 :2011/04/03(日) 17:35:11.59 ID:72yeKAqT
>>192
とりあえず今これ以上のもの作れるところがあるか?
お前らがすきなのは世界一何とかみたいなもんなんだろうが
251渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:35:14.26 ID:rQORzN82
声優陣のテンション高いせいかあっという間に終わった感
252渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:35:14.28 ID:++j6Tr/G
>>161
今期No.1の石田らしいセリフだったな
253渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:35:17.17 ID:Bqzr2kN7
>>125
月にスガタとタクトって落書きするんですね
254渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:35:18.56 ID:btNibMqy
>>163
カタシロさんは犠牲になったのだ・・・ヘッド(笑)の犠牲にな
255渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:35:19.07 ID:ce/vF7KJ
>>127
ここのはザメクに乗ってやってきたから
ニホン以外でないとだめだけどな
256渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:35:20.20 ID:m2hBMglu
>>43
ワコは俺の嫁
早見ボイスだけでポイント高い
257渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:35:20.46 ID:xEYP6jMj
とりあえず作画は凄かった
作画は
258渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:35:21.62 ID:gzsZO1Y4
後日談が気になってしょうがないんだが
259渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:35:21.86 ID:GMXTPAFu
>>193
よく名前覚えてたなw
260渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:35:22.63 ID:oXIAoXtB
原画に並ぶ名前を見たらグレンラガンになるのも仕方ないと思った
261渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:35:23.55 ID:x+jU3gx0
>>191
ギアス1期も最初だけだったな
KMFが空を飛び出したらストーリーまで糞化しやがった
262渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:35:23.82 ID:lS4zuQTk
>>57
でもロボット魂で欲しいとは思えないわ・・・w
263渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:35:26.24 ID:eEnLLwtD
とりあえずこのアニメ一の名言は

何が綺羅星だよ馬鹿馬鹿しい に決定だな
264渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:35:26.28 ID:u3p8dJ+V
カクついたのはラストに力を入れた分
作画の時間が足りなかったのかな
265渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:35:30.49 ID:qsqQ5vmf
>>134
ギアス1期だけならギアス
266渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:35:31.20 ID:Hi2CoCVI
むしろこっから平和になってハーレム修羅場が本格的に始まるってんだから
二次創作者もADV作るメーカーもこっからが本番だろ!

とりあえずミズノを返してくださいお願いしますほんとうに。
267渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:35:31.74 ID:SqIpJq9e
お前らの後日談好きっぷりは理解できん
ヒーローとヒロインが抱き合って朝日を見れば終わりだって
ハリウッド映画が言ってるだろ
268渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:35:32.95 ID:h/IlovMb
>>163
結局ヘッドさんはシンパシーだもんなぁ
青いタウバーンカッコイイだろ!どやっ!!ってやりたかったんじゃない?
269渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:35:33.62 ID:AiqBmIAo
>>211
全員から殴られます
270渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:35:35.08 ID:cvgVzOsw
ギアス二期は最終回が綺麗に終わったからいい
こっちは後日談がちょっとでもあればよかったなぁ
271渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:35:37.28 ID:L77mqcbV
          イヽ
          |.b.|
  ミヽl☆l/彡 |.8.|
  _〔|(ヽw0|〕_ |.||.|
..(綺}((羅)){星)===
 U.[l000lb ヽつ目
 く/U/ U

>>151 もういっそバンダイがトチ狂ってサイバディ全機ロボ魂化とかしてくれないかな…
     サイバディって王様のお城の舞踏会に招かれた貴族たちのイメージらしいぜ。
272渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:35:38.65 ID:3XhmgB8d
>>16
締めの言葉は似てたぞ
「人生という冒険はつづく」
273渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:35:39.23 ID:h+2x5dOT
最終1話は後日談にして綺麗にまとめて欲しいなあ
274渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:35:41.52 ID:R7rhX3Vy
部長と狐の伏線回収してないよね
275渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:35:42.58 ID:NKEgYse+
>>195
で続編まだ?w
276渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:35:42.65 ID:m2hBMglu
作画が劇場版かと思ってびっくりした
すげーな
277渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:35:43.07 ID:VEIg3KpG

すげーおもしろかった

熱くなれたわ

278渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:35:44.65 ID:ITSHMmLX
ISの最終回の戦闘がいかにクソだったかわかる・・・
タクトとちがって、ヒロイン全員の共闘がまったく燃えなかった。
279渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:35:45.19 ID:fX5+9DxC
>>207
一度買えばあとは気にならなくなるから大丈夫だ
280渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:35:47.57 ID:b4a9S3p0
しかしなんだ
これだけふざけた最終回なのに
爆笑しかなかったわw
281渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:35:48.84 ID:ucuM14ak
>>245
サンドバッグ
282アーさん ◆84ozqJZv46 :2011/04/03(日) 17:35:49.17 ID:RWDuTS+C
          イヽ
          |.b.|
  ミヽl☆l/彡 |.8.|
  _〔|(ヽw0|〕_ |.||.| >>161 何がタカトラバッタだ馬鹿馬鹿しい!
..(綺}((羅)){星)===
 U.[l000lb ヽつ目
 く/U/ U
283渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:35:51.42 ID:d5dTgSHi
この後、日常生活に戻るのはいいけどケイトは色々と恥ずかしいことになるよね。大変だね。
284渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:35:52.84 ID:RSfBUnkF
綺羅星★
285渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:35:55.39 ID:LQk7VakE
>>161
ヘッドの屑っぷりはすごかったなw
登場するたび底を突き抜けやがるw
286渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:35:55.92 ID:nY2CLh8G
>>221
で、12〜14の間ぐらいで中だるみ総集編(中の人とスッタフが冬休みに入る)
ってのも変わってないのか・・・・ある意味
287渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:35:56.84 ID:h/IlovMb
>>161これは使える
288渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:35:58.73 ID:pizJ0i0T
最後一時間スペシャルにして欲しかったな
289渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:35:59.61 ID:AGCXcOj2
最後まで綺羅星の面々の名前と顔が一致しなかっただなんて言えない
290渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:36:05.08 ID:7/gQ2ixW
今日もう一つ熱くなれるアニメがあるぜ
スパロボ
291渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:36:05.38 ID:rX4E4zIK
>>134
ギアスのほうが面白い
ただミズノ編だけを見るとスタドラも面白い
292渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:36:06.08 ID:w0f17Fvi
「続編やらないかな。」って思うくらい楽しめればいいのであって
2期やって失敗するということはよくあるから無くてもいいな俺は
293無茶振り○○○大好き○○○丸横浜海鵬区:2011/04/03(日) 17:36:06.22 ID:cDqcG4mZ
>>223
委員長のリアクションwww
294渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:36:09.34 ID:tVF3NnW0
1話尺があればなぁ
かませヘッドはともかく、ザメクとの熱い戦闘をもっと濃厚にかけたのに
295(´бωб)つ ◆NEKOqXWAW6 :2011/04/03(日) 17:36:13.38 ID:72yeKAqT
>>269
│´゜ω゜)確かにそれしか考えられない
296渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:36:13.44 ID:7uvCgiFC
>>186
みさわそす・・・
GXは遊戯王で一番好きだがw
297渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:36:13.77 ID:LXD56A+K
これで終わりじゃなんだかなあ
ヘッドやワコや部長ほったらかしやん
298渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:36:14.45 ID:uSdrDCIq
また半年後かな
299渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:36:16.97 ID:KFKMHFfe
っていうか何で叩かれるのか意味が分からん
これ以上望むものがないくらい最高の最終回だろう
しっかり脇役の見せ場もあったし
300渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:36:19.50 ID:PpvDPk4S
なんかザメクが復活する際に地球のリビドー全部吸い取っちゃうって設定聞いて、ブレンパワードのオルファン思い出したのは俺だけじゃないはず。
301渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:36:21.13 ID:EAb/JLca
ロボット同士の戦いが主題じゃなかったのに、そっちの解決に時間を割き
重視してたであろう恋愛パート、日常パートが異常なまでの投げやりっぷり・・・・・・
302渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:36:23.26 ID:1/whpM/e
>>272
       ライディングデュエル
人生という    冒険    は続く

こうですね?
303渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:36:23.33 ID:0NaYonzt
>>278
だってあいつら仲良くもなければ悪くもない、ただ同じ男を好きなだけの関係だからなw
304渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:36:24.27 ID:MIhHIDhI
劇場版まだですかー(バンバン
305渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:36:24.68 ID:vbcWBUPk
ヘッドは元気だし、ワコの二股どっちもぶんなげっぱで
旅だった巫女組のサカナに双子
流れのヘッドに弄ばれて未だに消息不明のタクトのかーちゃん
ザメク破壊に関しての部長と副部長の思い
全部、視聴者の心のなかって事か
306渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:36:25.24 ID:m2hBMglu
>>274
キツネが棒だからしゃべらなくてよかった
307渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:36:25.84 ID:cvgVzOsw
とりあえず人妻はかっこよかった
308渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:36:25.75 ID:qsqQ5vmf
>>206
視聴者が望んでいたことをやってくれるかハラハラしてたけどやってくれた!って感じがする
309渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:36:26.77 ID:Qhsg1t+N
やや暴走しつつも割と上手くまとまったと言っていいんじゃないか
310渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:36:28.15 ID:eEnLLwtD
ここまで全力で盛大にラスボスしてる石田を見られただけでも価値あるアニメだった
311渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:36:30.44 ID:sEjZ/TR5
おもしろかった
いつかOVAかなにかで続き作ってくれるだろうし期待
312くろもん ◆IrmWJHGPjM :2011/04/03(日) 17:36:30.71 ID:Nrfk0wpq
ここまでの作画をTVで見られるのは凄いことだと思う
313渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:36:30.73 ID:YdD1yqXg
これはスパロボに参戦できるだろうか
アムドライバーや神無月やウェブダイバーと一緒に参戦しろ
314渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:36:30.13 ID:WOMeBjiw
今日の作画でダイの大冒険ラストバトル観たいな
315渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:36:31.83 ID:K9/i/nmO
私は二人の男を愛してしまったんだよ

ただの恋愛物語だったな
316渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:36:34.03 ID:8OUsZ+hK
ワコと一緒にミサイルして、月にハートマーク掘れば良かったんじゃね?
317渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:36:34.05 ID:NKEgYse+
>>245
島にいられなくなってサカナちゃんのところに転がり込んでヒモ
318渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:36:35.57 ID:jxXzVQoy
>>235
ジュエルペットてぃんくるは名作だからなぁ
319渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:36:36.99 ID:MsBI8NwB
石田が生きててワロタ
320渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:36:37.81 ID:kY+EaPi5
>>154
本当に巫女の意味ないよね…
いかにも封印とそれからの解放がストーリーに絡むと匂わせながらなんなのさ、一回も再登場無しって…
サカナちゃんにいたっては再登場もヘッドの回想のワンカットだけって…
321渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:36:38.29 ID:BgrhQsqe
榎戸ファンにとってはこういう最終回になるのは想定の範囲内だったの?
322渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:36:40.55 ID:TDApCYZ5
>>269
その前に島から逃げるだろあいつならw
323渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:36:41.08 ID:btNibMqy
>>178
ワコェ・・・
恋する乙女は色々と悩みがあって大変ですね(棒)
324渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:36:41.54 ID:x+jU3gx0
>>262
タウバーンいまいち売れてないっぽいな
まあPVCフィギュア系のおもちゃはfigmaやねんどろいどのキャラ物しか売れないんだけど
325渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:36:43.46 ID:KjYlO2xr
初期にフルボッコだったのが嘘のような盛り上がりだったなw
326渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:36:46.41 ID:SzN4fGSC
糞アニメらしい最終回
派手な戦闘シーンで誤魔化せば童貞ニートは食いつく
327渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:36:47.19 ID:KTnDKfgO
          r' {//⌒) 7 + /⌒)+ ,|
          |  |:x/)  ん / __,∠:|
          |  |:/ 廴ムr :7l丁:「|ハ∧:|
         }  |:イ i ∧ レlハl斗z≦|  
        | ノ./|-从{≦{     ' fぅ:|
        l/'{ i :ト:l,ィiぅ::ハ       込|
         | 八トト.ヘ V:.ツ  、   ,(i)
          }    |∧ ´        ト、i)
         ,′  |:.小.    , -―(ヽi)
          i    j:.:、!:.:> .      (`i′
          |    ∧:. V:._l_レ≧,一彡ヘ|
          !    |_:l>、.ヽ_ヽ:ヽ.    /,.|
328渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:36:49.59 ID:yjbHv5bn
最終回のその後はDVD/BD最終巻を買ってね☆
329渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:36:50.84 ID:tex2JDCT
2期があるんだろうか?
330渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:36:51.86 ID:uhfkdsCU
途中でスガタが乗っ取り返してスクライド的なケンカ展開になるのかと思ってたのに
331渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:36:51.84 ID:flnnzbxL
ギアスといいこれといい、小清水キャラは結局最終的にはむくわれないのね。
332渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:36:52.09 ID:0+gRTKN0
これ第二期やってもいいと思うが、綺羅星十字団崩壊したからな〜
333渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:36:52.87 ID:9KOr27Cl
>>162
よくそう言われるけど復帰フラグ特に何もなかったよね?
ヘッドが失った「取り戻したい物」の一つにしか過ぎないと思う
334アーさん ◆84ozqJZv46 :2011/04/03(日) 17:36:53.15 ID:RWDuTS+C
    ____
  r〃.:/::::::::.ヽ
 |::iミ:::{!__l!_i_}::!
 |:ヽN (゚). ゚ノN >>210 ていうかヒーローマンといいスタドラといい
 |!ii く}ヘV!}!> BONESはこういうの好きなのか
 |::」 U_/_l,|J
     し'ノ
335渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:36:53.55 ID:FqOt+7Hr
綺羅星!
336渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:36:53.40 ID:2DvXHbNK
>>283
基本仮面外した面々は島出て行く設定
337渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:36:55.32 ID:gzsZO1Y4
>>278
あれはそもそも戦闘が求められていない気が
338渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:36:55.90 ID:L77mqcbV
          イヽ
          |.b.|
  ミヽl☆l/彡 |.8.|
  _〔|(ヽw0|〕_ |.||.|
..(綺}((羅)){星)===
 U.[l000lb ヽつ目
 く/U/ U

>>240,244,254,268 最後にカタシロさんのシルシも復活してレシュバルに乗り込んでくれると思ったのに…
339渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:36:56.85 ID:7qGWaFrE
>>164
ゼロ時間に入る前に仮面付けてなかったから招集されなかっただけだろ
340渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:36:58.26 ID:vLhzI1dQ
そういやベトレーダが戦士なのに王タイプなのは最後まで見たら分かるって言うのはどうなったんだ?
341渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:36:59.00 ID:z6mkEKgI
>>270
ギアス2期は過程はともかく最終回だけ見れば確かに綺麗か・・・
342渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:00.43 ID:hjRitHMj
343渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:01.98 ID:/PH8vZur
>>313
本編は個別ルートで追うパターンだな
344渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:04.70 ID:m2hBMglu
>>312
だな 金とってもいいレベル
345渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:05.03 ID:mjyt8M+H
1話から見て来たけど何を伝えたいアニメなのかさっぱりわからんかった
346渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:07.81 ID:MIhHIDhI
なにが綺羅星だよwww馬鹿馬鹿しいwwwww
347渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:07.56 ID:zyCTzryX
>>134
スタドラかなー。ギアスよりは明るい雰囲気だし。
348渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:08.13 ID:lOSV3aiY
面白かったしいいじゃん
声が鼻づまりな声優が多かった以外は
349渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:08.50 ID:KTnDKfgO
(´・д・`)おわた
350渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:08.40 ID:OAS1twpH
多分石田パパンは最初中二病まっさかりだったのだろう
だから「綺羅星」なんてものを考えた
だけれども黒歴史の息子がしゃしゃりでてきたもんだからやっと現実と向い合って
綺羅星なんてダサイネーミングだと中二病から脱したんだと思う!
351渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:08.87 ID:T9t4WaoY
>>294
ザメクなんてどうでもいい
必要なのは後日談だ
352渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:09.10 ID:vJ1JSwwA
ヘッドは、絶対に許さない
353渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:09.41 ID:wRzwVnnY
ところでヘッドって過去に戻ってまで何がしたかったの?
タクト母に執着してた感じではなかったけど。
354渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:12.19 ID:ITSHMmLX
>>272
走り続けようぜみんな
人生という名のライディングデュエルを!
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up493735.jpg
355渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:12.59 ID:+GKemvxR
演出と声優の演技ありきって感じだったよね
歌とか絵もよかった

ただ内容がないよう(>_<)
356渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:12.71 ID:1O/BcSas
ヘッドは何がしたいんだ?
357渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:12.62 ID:S6l+40KE
>>274
伏線を全部回収した作品なんてねーだろ
358渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:13.30 ID:T8qdzMGH
王弱すぎだろ
359渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:14.93 ID:++j6Tr/G
ヘッドならあの後タクトとお茶飲んでるよ
360渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:15.20 ID:9eNxn3hM
初回以来見たがあいかわらずくそつまらんかった
361渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:15.75 ID:o4kGUc0T
カタシロの声が若返ってた

しかし!しかしだ!ヘッドがやってくれたな
362渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:16.81 ID:YdD1yqXg
>>72
ISの終わり方ってどんなの?
363渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:19.78 ID:/OK6EYrT
レシュバルとタウバーンとワコのやつが似てるのはなんか意味あんの?
364渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:21.52 ID:OLiMxmMC
いまいちな最終回だった。熱さが足りない、叫べばいいってもんじゃない。
365渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:22.16 ID:fX5+9DxC
>>299
勢いはいいけど、全体で見ると「これどうなったの?」っていうのが多々あるから
366渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:22.60 ID:BJl0FA6M
しっかりとクライマックスしてたし、王道のオンパレードを形にまとめた良い物語だったと思う。
後日談が欲しいって言ってるやつは甘え
367渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:23.76 ID:Jzqut9iS
ロボット魂でザメク出たら買ってしまいそうな俺ガイル
368渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:23.95 ID:C7FLgsuY
>>345
リビドーって大事だなあって話だよ
369(´бωб)つ ◆NEKOqXWAW6 :2011/04/03(日) 17:37:25.10 ID:72yeKAqT
│´゜ω゜)お前らとりあえずAT×のひだまり見ないの?
無料だぞ
370〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/04/03(日) 17:37:25.48 ID:zS34SZJz
スタードライバー輝きのタウバーン まとめ

・いらなかったもの
  学園コント
  うた
  綺羅星十字団
・足りなかったもの
  タウバーンのかっこいいシーン
371渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:25.67 ID:LAdNMgUS
ワコは最後まで選らばなかったな…
372渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:26.61 ID:M/3G7CKZ
部長って結局なんだったの?
373渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:26.77 ID:TlUWotCj
後日談はBD最終巻に
ありえるで
374渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:28.22 ID:bvU6MaCg
除名処分とか言わなかったら人妻の一人勝ちだったのに
というわけでワコが一番可愛い
375渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:28.88 ID:JYG17Aqx
>>81
>日本昔話復活
あれは1日限定の復活じゃなかったっけ?
376渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:29.04 ID:ynMKEwXK
勢いあり杉ww
377渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:29.64 ID:1BmJQvwz
人生って便利な言葉だぜやれやれ
378渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:29.98 ID:xEYP6jMj
>>161
土居さんの「気持ち悪い」発言並の代弁っぷり
379渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:31.61 ID:0NaYonzt
>>299
熱い台詞を散らばして、しっかり脇役の見せ場を見せるだけのルーチンワークみたいな最終回だからじゃないかなっ!?
380渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:33.10 ID:ppshmb4T
タクトに見えていたのはワコではなくスガタ
381渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:33.75 ID:NY7y53gz
>>288
最終回をスペシャルにすると無条件で記憶に残るから困る
ソルティレイとか
382渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:36.20 ID:Cq3rCqt3
壊さなきゃいけないのってザメクじゃなくてあの地下施設のオリハルコン()じゃねえの?
383渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:36.99 ID:2SYWJaic
後日談はBDで補完かな
サカナちゃん達のカットとかほしかった
384渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:37.64 ID:Bqzr2kN7
>>319
しかも懲りてないというか反省の色ゼロだったのがまたなんともヘッドらしい
385渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:38.25 ID:d5dTgSHi
>>262
タウバーンはよかったぞ!
386渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:38.79 ID:PpvDPk4S
>>313
基本的にゼロ時間から出ちゃいけない存在だからなあ。
出すのが難しそう。
387渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:39.69 ID:rX4E4zIK
>>270
最終回の完成度は凄かったな
388渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:40.73 ID:LT3b5eBr
>>326
成程お前が見るわけだ
389渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:42.24 ID:oXIAoXtB
しかし昔話って只の枠埋めじゃなかったのか
わざわざ休止で伸びても放送するってどういうことだ
390渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:42.64 ID:8TVKADaK
後日談やってくれよ
391渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:43.39 ID:4uSwc4bW
ぎゅっと話つめれば2時間くらいで終わるだろ
392渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:44.47 ID:3ZuVV+Ct
二期は新綺羅星十字団としてタクトを中心に組織化されるなか、新たな勢力が登場するとか…。その中で部長の正体が明らかになるとか…。
次期冒頭は謎の組織にボコボコにされるヘッドから始まるとか…。
393渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:44.68 ID:cRYdXtzx
>>345
ボンズの作画はスゲェという事を全力で伝えたかった
394渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:44.93 ID:S6l+40KE
>>362
箒が何故か優遇されたEND
395渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:45.65 ID:KFKMHFfe
エウレカもDTBもタクトも、どれも最高の最終回だろ
ボンズだからって叩いてる奴はアフィブログの言うことを鵜呑みにしてるの?
396渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:47.44 ID:7/gQ2ixW
タクト「何がザメクだwwwバカバカシイwwwww
397渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:48.16 ID:TCh/3Crp
言いたいことは言ったしいいだろ
ジジイどもは座して死ねってこったwww
398渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:48.58 ID:IvLOfJBT
>334
ヒーローマン2期をずっと待ってる・・・
399渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:47.49 ID:dEznXEhR
何だかんだ言ってギアス二期は最終回が秀逸すぎる
これは中途半端。その違いだな
400渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:50.85 ID:/PH8vZur
ISバトルシーンは良かった
401渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:50.90 ID:u3p8dJ+V
EDはOPテーマとエピローグを流して欲しかった
402渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:51.99 ID:fX5+9DxC
>>313
アムドライバーとかすぐ死ぬだろw
403渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:55.08 ID:SzN4fGSC



必殺!!!!!!!!!!!!
●日本大地震!!!!!!!!!!!!!



404渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:57.07 ID:8OUsZ+hK
そういやあの乳首ネジコンビは何処行ったんだ?
島出て行った描写あったっけ?
405渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:56.97 ID:GaXmYIsA
>>260
今石、雨宮だもんな 吉成も来るかと期待したが来なかった・・・
406渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:58.87 ID:m2hBMglu
>>313
特殊な世界のタイプ同士のルートで行けるんじゃないか
あるいは何かの拍子にゼロ時間から抜け出しちゃったとか
407渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:37:59.15 ID:V+VwKQTi
>>301
ガンダム種と真逆だな。
408渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:38:03.14 ID:5uJ2pstR
>>342
あらかわいい
409渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:38:03.12 ID:tiKpbG2B
>>321
途中からあれ?これおかしいわって気付いたわw
410渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:38:03.96 ID:w9F3RLty
あのままザメク沈んでいってタクトがヘッドの後釜になるのかと思ったがそうはいかなかったな
411渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:38:04.32 ID:sezjtkw1
>>355
おまえの頭の内容がだろ
412渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:38:07.33 ID:k/G3RcAb
映画に続く!!とかじゃなくてよかった
よく終わらせてくれた!
413渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:38:07.81 ID:trf+U4jV
>>371
やはり幼馴染みは負け組だったか
414渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:38:11.96 ID:b+5WlWfi
その後の描写無いとスッキリしないな
ヘッドとか
415渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:38:12.08 ID:S1xNgY9j
>>333
プロデューサーか誰かが帰ってくるかもと言ってたじゃん
416渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:38:12.42 ID:xQDP9+pG
作画が基地外じみていたな


変に結びを作らない終わりだとは思っていたが


まさか青がヒロインになるとは思わなんだ(´・ω・`)
417渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:38:12.92 ID:Jf//CgSQ
>>362
シリーズ終わってない原作付きアニメの終わり方だろう、普通に
418渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:38:16.23 ID:4cwz+uaj
綺羅星☆
419渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:38:16.93 ID:MIhHIDhI
>>312まあそれは同意だわ
420アーさん ◆84ozqJZv46 :2011/04/03(日) 17:38:17.69 ID:RWDuTS+C
    ____
  r〃.:/::::::::.ヽ
 |::iミ:::{!__l!_i_}::!
 |:ヽN (゚). ゚ノN >>250 だって工業デザイン的に破綻してないヒゲガンダムが
 |!ii く}ヘV!}!> 過小評価されるような民度ですからねロボアニメ厨って
 |::」 U_/_l,|J
     し'ノ

逆に松本零士様式のメーターってのは人間工学的には非常に破綻してます
421渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:38:18.88 ID:h/IlovMb
>>338
あれカタシロさんのだったのか
全員ほしかったなw
422渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:38:20.14 ID:6xraJtJm
>>378
お前らホントに気持ち悪いなあは笑えたw
423渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:38:20.85 ID:b6yWZr1I
なんやかんやで誰も死ななかったのはよかった
424渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:38:21.61 ID:m2hBMglu
>>407
劇場版まだかよ
425渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:38:23.50 ID:1BmJQvwz
ラストエグザイル最終回まだ見てねえや

見るか・・
426渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:38:27.66 ID:ITSHMmLX
>>327
空気ヒロインでも
おまえと違って、ワコはちゃんと最後に活躍したな。
箒ですら最終回は美味しいところ持っていったのに。
427渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:38:29.93 ID:a/5AaDSY
>>279
どうしてアニオタってみんなそんなに金あるのよ・・・
一度買いだしたら多分給料全部ふっとぶわ
428渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:38:31.67 ID:yjbHv5bn
>>326
そういうものを入れなかったアニメがフジテレビでやっていたな
429渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:38:32.16 ID:BgrhQsqe
ヘッド「僕と契約して(ry
430渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:38:32.69 ID:qsqQ5vmf
>>313
キスダムとヒロイックエイジとGFとバスカッシュとジアースとゼノグラシアも入れてあげて
431渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:38:36.32 ID:n8tB3x8m
ワコのサイバディ(ワウ?)はフェイ・イェンに似てるな

ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1301819851614.jpg
432(´бωб)つ ◆NEKOqXWAW6 :2011/04/03(日) 17:38:36.52 ID:72yeKAqT
>>366
後日談がほしいってのは面白かったからだ

これで投げっぱなしとか言ってる知的障害者は医者池
433渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:38:36.22 ID:E4sF+3Mw
>>357
これは伏線回収しなさ杉だろ
434渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:38:39.32 ID:DvOJPl6H
え?ワコはタクトを選んだんじゃないの
435渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:38:39.88 ID:8JzFfTmj
いろは、日常、俺翼 今夜から開始だから録画忘れずに
1:45−2:45 テレビ東京  ケロロ軍曹乙 #50,#51(#357,#358)【最終回】
23:30−0:00 チバテレビ  とある魔術の禁書目録U #24【最終回】
0:00−0:30 チバテレビ  【新番組】日常 #1
0:30−1:00 チバテレビ  【新番組】俺たちに翼はない #1
1:05−1:35 テレ玉. 【新番組】日常 #1   1:35−2:05 テレ玉. 【新番組】花咲くいろは #1
22:00-22:30 TOKYO MX. 【新番組】花咲くいろは #1  22:30-23:00 TOKYO MX. SRWOG ジ・インスペクター #26【最終回】
23:00−0:00 TOKYO MX.  【再放送開始】ネギま!?[再] #1,#2
23:30−0:00 t v k. マクロスFRONTIER[再] #13
1:00−1:30 t v k.  SRWOG ジ・インスペクター #26【最終回】
1:30−2:00 t v k.      これはゾンビですか? #12【最終回】
.23:30−0:00 群馬テレビ  犬夜叉 完結編[再] #18
436渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:38:40.34 ID:aff7MDvY
>>313
ゼオライマーとラーゼフォンの力を使えば…
437渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:38:40.90 ID:7DmqjSPI
なかなかアツかった
438渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:38:41.30 ID:Hi2CoCVI
回収されて無い伏線を上げてみようか

ミズノとか

ミズノとか
439渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:38:43.27 ID:eEnLLwtD
肝心のラストバトルでぬるい1期EDかかった瞬間全力で萎えた
440渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:38:43.49 ID:ryUio4zl
wwwwwwwwww何だこれwwwwwwwwwwwwww
kdすおうヴおうヴぇyをうおうぇるおうぃwwwwwwwwwwwwwwww
441渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:38:44.14 ID:JYG17Aqx
真のEDはスパロボ最新作で見られるんですね
442渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:38:48.87 ID:ST50yJiF
>>399
扇は絶対に許さないw
443渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:38:49.71 ID:KFKMHFfe
>>365
別にこれどうなったの?ってところなくね?
タクトがスガタと世界を救ってハッピーエンドじゃん
444渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:38:52.82 ID:GCDLsfCA
>>396
タクト「お前なんかザーメン君で充分だ!」
445渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:38:57.16 ID:WOMeBjiw
ワコはずっと待ち続けるんだろうか
446渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:38:57.48 ID:gzsZO1Y4
>>393
作画がすごいのはほんとに伝わったわw
447紅い狐 ◆RedfoX.Epw :2011/04/03(日) 17:38:57.32 ID:eiTLGZD4
>>269
ボクシング部「ヘッド見てたら俺の股間がバッファロー・クラッシュ(ry
448渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:39:00.46 ID:T9t4WaoY
          γ⌒)
           |.|"´    ザメクの力であのころへ戻るんだ
           |.|  ./⌒ヽ____¶___
           |.| /( 'A`  )   ¶//|  /|
           U_⊆__⊆_ )_   / ̄|///
          /┌────┐|. /'`) //
       /( / ≡≡≡  .//(__///
       |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/

        ( 'A`)  戻りたいあのころがなかった
     ≡  ( っ∩っ∩
   ≡  (ニ二二二ニ)
449アーさん ◆84ozqJZv46 :2011/04/03(日) 17:39:02.03 ID:RWDuTS+C
    ____
  r〃.:/::::::::.ヽ
 |::iミ:::{!__l!_i_}::!
 |:ヽN (゚). ゚ノN >>279 一度全巻コンプをやっちゃうと
 |!ii く}ヘV!}!> amazon価格なら安いとか思っちゃう
 |::」 U_/_l,|J
     し'ノ
450渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:39:03.23 ID:KSYl9ECs
ワコの最後の台詞、誰か書き起こしてくれ
451渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:39:05.73 ID:37Kb3oSQ
>>413
ケイトも負けたしな・・・
本当に今期は幼馴染が不遇だ
452渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:39:06.79 ID:zyCTzryX
>>381
今期は5D'sとケロロが該当するなw
(一応ケロロは明後日から神のみ枠で再放送…)
453渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:39:07.18 ID:6lG5+mK+
>>399
ギアス豚は眼医者にでも池
454渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:39:10.12 ID:Vf+ggF/Z
>>371
2人を選んだんじゃないの?
455渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:39:10.42 ID:vbcWBUPk
>>362
ISの最終2話は話を暫定的に閉める為だけのエピソードだから気にしなくてOK
456渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:39:10.79 ID:2DvXHbNK
このアニメ訳分からなすぎ
1話から見てきたけど今日で切ったわ
457渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:39:11.25 ID:ITSHMmLX
>>235
てぃんくるはよかったけどゴッズには劣る
458渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:39:12.01 ID:Rd5/UdIS
>>398
To be continued?だもんな
459渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:39:12.89 ID:1xduF7WQ
『イカ刺しサム』逆から読むって結局なんだったの?

460渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:39:13.72 ID:IvLOfJBT
>427
だから最近のアニメは3話までに掴めないとダメなんだ
取捨選択厳しい
461渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:39:14.23 ID:TDApCYZ5
>>432
てんてー的にスタドラの評価はどんなもん?
462渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:39:17.24 ID:5AFIGEp/
途中からずっとザメクがダイバスターに見えてた
463渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:39:18.29 ID:8JzFfTmj
>>435 続き

0:05−0:35 BSジャパン.  【再放送開始】バカとテストと召喚獣[再] #1
19:00-20:00 BS11デジタル . 機動戦士ガンダムUC特別番組
20:00-20:30 BS11デジタル . ヘタリア Axis Powers 2期 #48〜52【最終回】
20:30-21:00 BS11デジタル . ぬらりひょんの孫[再] 総集編
21:00-21:30 BS11デジタル . マクロスFRONTIER[再] #25【最終回】
21:30-22:00 BS11デジタル . Rio RainbowGate! #13【最終回】
464渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:39:18.49 ID:btNibMqy
>>367
タウバーンと縮尺合わせてくれたら意地でも買う
465渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:39:19.84 ID:7ew/r/PE
久々にグッズ一切買わなくて良かったと思うほど清々しい勢いだけのアニメだった
466渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:39:20.02 ID:p1vGlxSE
この最終回で新のヒロインはワコではなくスガタということが分かったな

2期は人妻メインでよろしく
467渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:39:20.65 ID:ZoOpkiSs
結局


人妻が一番かっこ良かったよね
468渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:39:20.79 ID:WjlduZRz
>>321
うむ。
ヘッドだけ心がどっか囚われて一人別世界
サカナちゃんが刺してどーでもいいとこで野望ついえて喚くヘッド
ワコとタクトでザメクとめようとして三人が別世界へ

とかね
469渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:39:21.82 ID:3XhmgB8d
>>278
やっぱCGバトルでは燃えられないわ
マクロスFの最終回はよかったけど
470渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:39:21.93 ID:nnaqSVFe
>>398
あれは爆死しすぎた
471渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:39:26.73 ID:C8Ndv/Id
ギアス二期は壮絶なはしょりがあるだけで
部分部分で見れば十分面白いよ
472渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:39:28.74 ID:S6l+40KE
伏線回収できなかったら駄目って奴多いな
俺は謎が残るENDも好きなんだけどな
473渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:39:29.43 ID:XJFJRYcp
ロボアニメはあの弾幕避けやらないと気が済まないのか
474渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:39:32.65 ID:DvOJPl6H
>>456
全員が今日で切ったわw
475渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:39:32.60 ID:8Af0ULvr
>>446
ハガレンもスタドラもバトル描写は素晴らしかった
476渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:39:33.04 ID:cvgVzOsw
結局、ラスボスは石田って解釈でいいのか
福山?
477渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:39:32.90 ID:QUzsh/wj
ワコは最後まで空気だったな
478渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:39:37.20 ID:7MbDYUZs
反省会場はここですか?
479渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:39:40.40 ID:MGyQEY+y
部長絡みで宇宙人が侵略してくれば二期は出来る
480渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:39:40.71 ID:VIbnzcGh
ワコのおっぱいのキャプ貼ってくれ
481渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:39:40.93 ID:IssZw1gG
>>434
二人の男を同じぐらい好きになっちゃったって言ってたよ
482渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:39:42.56 ID:8OUsZ+hK
>>459
マジレスすると武蔵境
それ以外に意味はない
483渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:39:42.79 ID:4pdDI3iE
>>398
ジョーイきゅん・・・
484渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:39:45.02 ID:MIhHIDhI
モノクローム流れたときは鳥肌立ったな
485渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:39:46.17 ID:BJl0FA6M
何から何まで説明しろとか言ってるやつは理解するまで見返せばいいんじゃね?
複線らしきものが説明されないのはそれが全てってことだろ
486渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:39:46.59 ID:8TKI45Yn
>>431
キュアサンシャインに見えたのは俺だけか・・・
487渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:39:46.95 ID:gzsZO1Y4
>>313
最後宇宙出てきたし余裕だろ
488渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:39:48.97 ID:UVJDgQP8
>>301
銀河美少年伝説買ってくださいな
489渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:39:49.76 ID:cRYdXtzx
>>386
オーガスがあれば何とでもなると思ってる。
490渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:39:52.69 ID:S6l+40KE
>>471
それあんまり褒めてない
491渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:39:53.74 ID:AnTd4v68
巨乳人妻は俺のもの
492渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:39:54.02 ID:IvLOfJBT
>371
お前たちがあたしの翼だー!
で選んだ
493渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:39:54.71 ID:tVF3NnW0
後日談、というかエピローグは欲しかったよね

宇宙であのまんまだと帰れたかどうかもわかんねーし
エントロピープルとはなんだったのか
んでもってあの三人の結末はいかに、だろうに・・・
494渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:39:55.23 ID:rQORzN82
しかしヘッドが最終回意外と粘っててビビった
アバンで終了かと思ったのに
495渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:39:57.46 ID:p9FdNuQe
スゲー作画だった
鳥肌立った
496渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:39:59.17 ID:3DeXmOWS
オリジナルって主人公達がわけわからない不注意でやられたりして
勢いも糞もないダラダラになりやすいのに
ここまで一直線貫いたタクトは素晴らしいな
497渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:40:00.21 ID:/mv04qWp
>>395
>エウレカもDTBもタクトも、どれも最高の最終回だろ

同意
498渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:40:00.32 ID:7DmqjSPI
作画あんますきじゃなかったな
499渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:39:59.64 ID:4IOD9qwG
500渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:40:00.86 ID:m2hBMglu
>>441
seedディスティニー?
あれってスパロボでどうなったんだ
501渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:40:01.38 ID:CCpxGYie
>>412
このとりあえず終わりましたみたいのでは、
あんまり喜べないなあ。
まあ、あのね商法よかマシとも言えなくもないが。
502渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:40:09.47 ID:YBI09sjo
じじぃは隠居しなさいよ
503渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:40:09.70 ID:btNibMqy
>>381
ソルティはスペシャルにしなくても記憶に残る良い最終回だと思う
504渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:40:11.31 ID:0+gRTKN0
確かに部長と副部長の謎が残ってるな
505渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:40:12.20 ID:ksC87FFh
t
506渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:40:12.06 ID:Fxh7kgj6
ストーリーがさっぱりわからんです
507渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:40:12.86 ID:3IT/IhlY
>>473
やったらなんかかっこいい
つまりやるしかない
508渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:40:13.47 ID:rX4E4zIK
せめて最後はスガタとワコの結婚式を傍から見つめるタクトとk
そういうシーンが欲しかった……
三角関係に決着つけずに終わるなよ!!!
509渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:40:13.37 ID:yjbHv5bn
>>463
マクロス今日だったか
510(´бωб)つ ◆NEKOqXWAW6 :2011/04/03(日) 17:40:13.79 ID:72yeKAqT
>>420
│´゜3゜)しかし髭は無いだろ
シドミードのデザインって結構思いつきだけだぞ
511渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:40:15.23 ID:KFKMHFfe
>>75
禁書(笑)よりタクトの方がずっと上だろ
何が面白いのか良く分からない
512渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:40:15.49 ID:GCDLsfCA
>>456
存分に楽しんでるじゃねえかw
513渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:40:17.69 ID:h/IlovMb
>>367
同縮尺のタウバーンつけて出せないかなぁ
514渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:40:21.74 ID:BgrhQsqe
>>409
>>468
なるほど
515アーさん ◆84ozqJZv46 :2011/04/03(日) 17:40:22.42 ID:RWDuTS+C
    ____
  r〃.:/::::::::.ヽ
 |::iミ:::{!__l!_i_}::!
 |:ヽN (゚). ゚ノN >>348 近年になく強力な花粉症シーズンだから仕方ないw
 |!ii く}ヘV!}!>
 |::」 U_/_l,|J
     し'ノ
516渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:40:24.48 ID:RDlcQtgn
>>475
肉弾戦やらせたらNo1かな
517渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:40:24.31 ID:ek3RHbHi
最後の最後だけ
気合いで何とかしました描写されるくらいなら

元からリビドー主義のがスッキリ観れることは分かった

あと大人銀子凛々しエロイ
518渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:40:24.59 ID:IvLOfJBT
>458
しかしヒロインがジョーイ君になりそうなので
今度はヒーローガールとかで
519渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:40:26.85 ID:1xduF7WQ
>>482
なるほどww
520渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:40:28.31 ID:1O/BcSas
ギアス一期は面白かった
二期はどうしてああなった
521渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:40:28.76 ID:WjlduZRz
>>477
どうとうと二股宣言したじゃないかw
522渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:40:29.54 ID:/5gX6MUP
>>43
ワコの見た目は好きだから一キャラとしては好きだったでもヒロインとしてはなんか好きになれなかった
たぶん腐女子設定とタクトとスガタの間フラフラ描写のせいだわ
だから気付いたらケイトと人妻とミズノとマリノを好きになってたなw
523渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:40:30.45 ID:5uJ2pstR
>>435
いろはは荒れる要素満載だな
524渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:40:32.95 ID:L77mqcbV
          イヽ
          |.b.|
  ミヽl☆l/彡 |.8.|
  _〔|(ヽw0|〕_ |.||.|
..(綺}((羅)){星)===
 U.[l000lb ヽつ目
 く/U/ U

>>313 もういっそ第二次Z後編にねじ込もうぜ!!!
     ゼロ時間にアルトアイゼンリーゼやグレンラガンや00-RAISERやラインバレルが遊びに来るのさ!!!
525渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:40:33.96 ID:uDXk/2GU
おまえらの大好きなポンズwww
526渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:40:34.99 ID:OAS1twpH
いっそ最後タウバーンがスポーツカーに変身して外宇宙に飛び出すエンドだったら
皆納得するんだろ
527渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:40:40.67 ID:aff7MDvY
すまんちょっときく
「伏線回収されてねえぞ!」って言ってる人の半分はなんで具体的な事言ってないんだ?

「他の巫女の皆さん」と「行方不明のタクトの母親」どうなったの?
ってのには確かに気になることだが
528渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:40:40.90 ID:s8nqF5gI
>>451
ところでどっちがセカンド幼馴染?
529渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:40:42.01 ID:PpvDPk4S
ヘッドの「何が綺羅星だ、くだらない」には笑ったw
今までバカバカしいと思いながらやってきたんだろうなw
530渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:40:44.17 ID:zyCTzryX
>>464
いくらになると思ってるんだよw 5万は超える…。
そもそも日本の住宅事情だと(ry
531渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:40:46.23 ID:h/IlovMb
>>456楽しんだなw
532渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:40:47.32 ID:YSiqBXvS
>>486
なるほど、みえるな。
533渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:40:49.06 ID:7ew/r/PE
>>500
シナリオが嫁じゃないから良作品に生まれ変わった
534渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:40:50.54 ID:wgzBd7k2
>>386
ゲッター線があれば何でもできる
535渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:40:50.69 ID:N+6lFrBd
>>506
それは頭が悪いだけ
ストーリーは分かるが裏設定と作者の意図がさっぱりわけわからん
536渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:40:52.16 ID:flnnzbxL
>>362
最終バトルを第一話で放送した戦闘につなげて、最後に終始空気だった真ヒロインを最後の最後で持ち上げて終り。
537渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:40:52.97 ID:XVGA/ci7
>>427
声優イベントやライブも一度病み付きになるとサックリ貯金がなくなるな!
まぁその前に有給がなくなって、クビも危うくなり申したがドゥフフフフwwww
538渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:40:52.73 ID:o4kGUc0T
>>459

> 『イカ刺しサム』逆から読むって結局なんだったの?



武蔵境

満足。落ち。
539渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:40:55.83 ID:8Af0ULvr
5Dそんなに良い最終回だったのか・・・
夕方アニメだから見れなくて切ってたんだよなぁ(´・ω・`)
540渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:40:56.44 ID:wfM4XBgr
>>499
グロ注意
541渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:40:56.45 ID:SqIpJq9e
>>438
お母さん殴るとこが見たかったのか?
そんなどうでもいいシーンが?
542渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:40:59.23 ID:BGZsLpOu
>>511
おま説教があるぶんちょっとだけ禁書のが上だろーが
543渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:40:59.36 ID:Vf+ggF/Z
巫女さん4人は再集結して欲しかったかなあ
特にさかなちゃん
544渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:41:01.76 ID:vNM8DnWZ
>>467
だな
緑髪=不人気の図式も払拭してくれたことだし
545渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:41:04.70 ID:8OUsZ+hK
スタドラとヒーローマンが同じ世界だったってことにして、一気に2期やろうぜ
546渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:41:05.85 ID:Qhsg1t+N
伏線回収的なのは全く期待してなかったから
後日談もなくぶった切ったのは寧ろ清々しさを覚える

来週の今頃には忘却の彼方に消えてるアニメ
547渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:41:06.10 ID:hEYKAGbJ
サイバディのプラモとか細すぎて作れなさそう
548渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:41:12.01 ID:BgrhQsqe
>>529
もっかい見直してこい
549渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:41:14.01 ID:jVUjIvGk
ちゃんとその後でケイトが幸せになるんだろうな?!
そうじゃないと絶対に許さんぞ!!
550渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:41:16.84 ID:cvgVzOsw
結局サカナちゃんいなくなってから戸松の出番なかったな
モノクローム流れてよかったわ
551渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:41:17.73 ID:YBI09sjo
またおまいらか
552渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:41:18.99 ID:4QDOUhD7
>>398
普通に面白かったんだけど、なにゆえ不評なのだ
553渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:41:19.88 ID:gzsZO1Y4
>>500
シンが主人公になってる
554渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:41:21.39 ID:oigzKlcu
>>161
絶対中の人このキャラ楽しんでるよな
ノリノリだったんじゃね
555渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:41:24.69 ID:xEYP6jMj
>>455
てかISのストーリー自体g・・・いやなんでもない
556渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:41:25.24 ID:QUzsh/wj
最後は00観てる感じだったな。トランザムwww
557渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:41:27.03 ID:5AFIGEp/
>>503
あれはオッサンもソルティもどっちも光ってたからなぁ
558渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:41:28.15 ID:4pdDI3iE
>>499
なんだこのおっさん
559渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:41:30.25 ID:KFKMHFfe
>>250
>とりあえず今これ以上のもの作れるところがあるか?
ないな
ボンズは最高のアニメーションスタジオ
560渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:41:30.43 ID:cRYdXtzx
>>469
マクロスは基本戦闘機だけにCGとの相性は抜群に良いな。
561渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:41:30.40 ID:b+5WlWfi
>>426
何故かSSまで詰め込まれたんだからしゃーないやん
打ち止め助けるとこは本当はかなりの活躍だったんだぞ
562渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:41:32.50 ID:2nkiRbXc
気合あるなぁ
563渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:41:32.99 ID:tex2JDCT
>>427
それ以外金使わねーからじゃない?w
564渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:41:33.28 ID:mqYrQ6vn
>>486
自分もプリキュアにしか見えない
565渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:41:36.81 ID:BGZsLpOu
>>456
お前は才能があるw
566渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:41:38.45 ID:R7rhX3Vy
見続けてよかった
567渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:41:42.95 ID:YdD1yqXg
>>424
やるなら量産型キラ・ヤマト軍団vsザフトとかやってくれよ
連合?せいぜい的になっててください
568〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/04/03(日) 17:41:43.75 ID:zS34SZJz
スタドラ いらなかったものの追加

 ・ヒュルリラ以外のOP/ED
569渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:41:47.97 ID:6tPCc+OL
今期は珍しく二期決定と劇場版製作決定って最後に流れるアニメがなかったな
570渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:41:47.90 ID:w9F3RLty
もしかしてDVDブルーレイ特典で26話があるんじゃないか
571渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:41:48.97 ID:h/IlovMb
綺羅星☆がみんなの結束の象徴でよかった
実況してて一緒に熱くなれた
572渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:41:49.37 ID:pizJ0i0T
>>469
アスラクラインのラストバトル最高だったぞ
573渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:41:50.43 ID:tfRsm8EQ
綺羅星十字団の仮面が割れたときに「お前だったのか」的な展開がもっと欲しかった
寮長だけって
574(´бωб)つ ◆NEKOqXWAW6 :2011/04/03(日) 17:41:50.97 ID:72yeKAqT
>>435
AT×が無料なせいでこのあと9時間半でアニメ無いの1時間じゃくだけなんだぞ
575渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:41:51.38 ID:ITSHMmLX
>>386
大丈夫だ

『アストナージが一晩で何とかしてくれた』でおk
576渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:41:57.10 ID:yjbHv5bn
ザメクって金色のガッシュに出てきそうな名前だよね
577渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:42:00.60 ID:GMXTPAFu
>>526
ロディマスコンボイ…じゃないかw
578渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:42:02.99 ID:EAb/JLca
>>161
石田のアドリブって言っても、みんな信じるだろう
579渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:42:04.97 ID:bvU6MaCg
スパロボで出たら学園組と仲良くなれる
580アーさん ◆84ozqJZv46 :2011/04/03(日) 17:42:08.97 ID:RWDuTS+C
                rへ __  __
くヽ  l^ i         /: : : : : : : : Y: :ヽ
. \\l  l.       /: :./ l: :.lヽ: : :ヽ: : :ヽ
   \\l       //: :/ノ  l: :ト、ヽ: : :',: : :. ',      >>484
    \\     / l: :/ ○ 丶l ○ l: : :ハ: : : :',     モノクーロームのー なかー
       \\ _/: :l: :l@┌‐┐ @ l: :/: :l: : : :.',   
        \/:::::::\ヽl.\ |   !   /:// l: : : :..i
         {::::::::::::::::: `T7└‐┴‐<    l: : : :. l
           `r──‐┼-/l/l// _ヽ   l: : : : : l
581渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:42:08.87 ID:m2hBMglu
ISはISで面白かったけどな
色々あった方が面白い
582渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:42:11.16 ID:2W7eSRdJ
>>554
そのセリフは言う時はノリノリだったと思うわww
583渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:42:11.33 ID:9x4oZj6P
しかし最初から最後まで主人公とヒロインに魅力が皆無だったな
ヒロインは最後で男になるし・・・
584渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:42:13.58 ID:n8tB3x8m
シモーヌがサイバディとの繋がりに最初に気付いたのは、彼女の印が扉だから
最後の封印のマークYはワコのマーク・・・って感じなのかな

ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1301819979362.jpg
585渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:42:13.86 ID:DvOJPl6H
>>550
あそこでモノクローム流れたのはサカナちゃんが「やっぱヘッドどうしようもないわ…」っていう悲しみだな
586渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:42:16.64 ID:PpvDPk4S
>>573
もううすうす感じてたんじゃね?
587渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:42:17.88 ID:lS4zuQTk
>>420
理屈じゃないからね、かっこ良さとか見栄えって
588渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:42:17.66 ID:8FRnjR8q
>>526
申し訳ないが濃厚なホモキスはNG
589渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:42:22.13 ID:01eC0tbW
後日談欲しかったなぁ
タカシとはなんだったのか
590渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:42:23.22 ID:trf+U4jV
>>553
あのシスコンがだと・・・アスランじゃないのか
591渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:42:27.28 ID:vNM8DnWZ
そういや片身ワカチコの呪文?はなんだったの?
592渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:42:28.14 ID:BGZsLpOu
>>161
kwsmに綺羅星されまくって嫌気がさしたのですね
593渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:42:28.71 ID:qsqQ5vmf
>>499
だからお前は誰なんだよ
594渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:42:29.74 ID:wIPKGJeW
途中から見たからストーリーはよく分からなかった
でもケイトに夢中になったからいいかな
ストーリーはもうどうでもいいや
595渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:42:33.75 ID:btNibMqy
>>530
サザーランドジークを出したバンダイを私、信じてる!
596渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:42:34.57 ID:MIhHIDhI
さて録画してたのもっかい見るか
597渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:42:36.46 ID:Hi2CoCVI
ザメクが地球滅ぼすってことは
滅ぼした後別の星なりにいく用意があるというわけで

つまりこの話は宇宙単位での設定が用意されてるハズで
まだ語られてない人は小さい島の三角関係レベルじゃない秘密があるはずであり

ったって脳内補完できるのかそんな幅広設定
598渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:42:37.48 ID:oXIAoXtB
>>572
あれもグレンラガンだった…もう全部グレンラガンでいいんじゃね?ロボアニメ。
599渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:42:41.13 ID:cRYdXtzx
>>426
あのヒロインは4期くらいで本気出すからあと4年くらい待て
600渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:42:42.53 ID:IfG1eKKa
ザメクの磁石の力で時を戻すのを見て見たかった
601渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:42:42.74 ID:PpvDPk4S
>>550
スフィアのCMはバンバン流れてたけどね
602渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:42:45.32 ID:Fxh7kgj6
>>535
じゃあどんな話か説明よろしく
603渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:42:45.48 ID:BJl0FA6M
ワコがアルトなマクロスFでザメクがガンバスターでラストシーンがガンダムで欲張りなアニメだw
604渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:42:48.10 ID:CW9Co/0n
>>273
岩窟王でそれやったけど一話丸々エピローグはちょっと退屈だった
605渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:42:53.85 ID:L77mqcbV
          イヽ
          |.b.|
  ミヽl☆l/彡 |.8.|
  _〔|(ヽw0|〕_ |.||.|
..(綺}((羅)){星)===
 U.[l000lb ヽつ目
 く/U/ U

>>500 Zは種死をいい方向に改編してくれたよ。
606渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:42:54.61 ID:NKEgYse+
>>435
今期は面白いものに当たらなかったな
607渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:42:55.78 ID:GaXmYIsA
>>493
狙ったのかと思うくらい投げっぱなし、というか後は視聴者に任せます的な終わりだったな
実際狙ってたんだとしたら・・・ 納得はできんな
608渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:43:03.70 ID:Wb/GIrmo
ミズノの話が本編で後は全部おまけでよかったな
あそこは終わり方も完成度高い
609マコちゃ:2011/04/03(日) 17:43:04.23 ID:tVZkQqDy
お前らISの戦闘描写不評なんだな
毎週wktk俺は何なんだよ(´・ω・`)
610(´бωб)つ ◆NEKOqXWAW6 :2011/04/03(日) 17:43:06.68 ID:72yeKAqT
>>552
ヒーローマンはアメ込みの駄目なところとアンチアメコミの駄目なところ両方詰め込んだ感じでだめすぎるだろう
611渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:43:11.16 ID:8OUsZ+hK
>>572
その前のゼットンのが記憶に残ってる
612渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:43:13.08 ID:h/IlovMb
>>575
あの人のエンジンはヤバイ
613渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:43:20.40 ID:gnwo4Uet
ザメクはマスターグレードでお願いします!!
614渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:43:20.63 ID:qsqQ5vmf
>>539
GX再放送の後に再放送が来るかもしれないな

>>511
あれは楽しみ方わからないとだめだ
615渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:43:22.70 ID:uoiNCqXD
>>278
BGMは好きだったんだけど
616渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:43:23.49 ID:OAS1twpH
>>604
でも再gのピアノは最高だった
617渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:43:24.36 ID:m2hBMglu
>>469
前のスパロボアニメおすすめ
618渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:43:24.46 ID:uhfkdsCU
そういえば擬人化サイバディって結局あれっきりだったね
619渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:43:30.27 ID:s8nqF5gI
>>469
今日BS11でマクロスFの最終話やるよ
620渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:43:31.66 ID:cRYdXtzx
>>598
キングゲイナーの最終回が一番や
621渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:43:33.26 ID:AQgvRv//
>>584
結局残った文字は出てこなかったのか
622渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:43:36.04 ID:SzN4fGSC



孤独な童貞ニートパネェwwwwwwwwwwwwww
メシウマだぜ!!!!!!!!!!!!!



623渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:43:36.20 ID:ITSHMmLX
>>536
その戦闘がまったく盛り上がらなかったのがな・・・
624渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:43:36.16 ID:btNibMqy
>>590
デスティニープラン否定したり、友達だからこそレイを止めようとしたりと色々
625 ◆7DCIC5i0ks :2011/04/03(日) 17:43:40.35 ID:a79sX3TS
>>615
BMGが好き?
626渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:43:46.08 ID:yjbHv5bn
>>584
残った奴結局どうなったんだ
627渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:43:48.85 ID:ek3RHbHi
>>500
まさに新訳だったよ
628渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:43:52.35 ID:T9t4WaoY
>>607
ボンズは大体いつもそんな感じじゃん
629渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:43:55.29 ID:lS4zuQTk
>>598
トップを狙え1を思い出した俺は間違いなくオサーン
630無茶振り○○○大好き○○○丸横浜海鵬区:2011/04/03(日) 17:43:58.17 ID:cDqcG4mZ
>>431
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1301820183742.jpg
この角度のがよりフェイぽい気が。頭とか
631渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:44:00.08 ID:SqIpJq9e
>>493
そんなとこが引っかかるんだw
632渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:44:05.03 ID:xEYP6jMj
>>469
ラインバレル残念だったなぁ
633渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:44:05.33 ID:8Af0ULvr
>>609
日常パートはテンプレの塊でアレだけどバトルシーンの作画は本当に素晴らしい
634渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:44:07.51 ID:ITSHMmLX
   //   l:::::::::::::::l:::::::::::::::::::/::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.  / ヽ、  '::::::::::::: |::::::::::::::::::i::::::::::::::::::/ }::::/::::::::::::/:::::::::::::::::::::;::::.
  { ̄\ \ ';::::::::::::|::::::::::::::::十-:::::::::::/ /::/!::::::::::::ハ:ハ::::::|::::::;ハ:::|
  `ヽ、\ ヽ :::::::::/|::::::::::::::::::|:::::::::>'、/::/_j::::::::::/_.}レ}::::::!:::::| i::|
  :::::::::\ \/ \/イ|::::::::::::::::::|> ´  /イ .l::::::::/  リ ノイ:::!:::::| |::!
  ::::::::::::/ヽ/、  ト、.|::::/:::∧:::| ‐-===キ /::::/ =≡ ノ::!:::|:::|:| lノ
  ::::::::::::K´\\_.!::::|::;':::::::::∧!        }/    /::::ノヘl:::|:| '′
  ::::::::::::::::\. \_|::::j∧:::::::::::::ト、////   丶 /イ::::::::::::::::l|:|
  ::::::::::::::::::::::\ |/  ';:::::::::::|          __    八::::::::::::八{
  :::::::::::::::::::::::::::ヽ|   rヘ:::::::: !丶    f´  ノ  イ:::::::::::::::/    >>452
  ::::::::::::::::::::::::/  ,∠/ゝ'::::::::!  > 、 ` ´/ //}:::::::::/    それはどうかな?
  ::::::::::::::::::/ _x</∧   '::::::',     ハミ ぐ⌒ソイ,ノ::::::∧
635アーさん ◆84ozqJZv46 :2011/04/03(日) 17:44:12.40 ID:RWDuTS+C
    ___
  .'´//ヾ/`i
.シiミli.「``"i !
 ヽ(|l(゚)ヮ゚ノl| >>586 タクト君の容姿に濡れて負けたのが誰かなんて
  く「ヽV/|> よっぽど鈍くなきゃ分かり切った話だろうしw
  く'ノ/::l:l>
.   〈_/_」
636渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:44:14.71 ID:rX4E4zIK
ボンズはいい脚本家さえ雇えばいいと思うんだけどねぇ
まじで死角ないぞ
637渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:44:16.74 ID:7/gQ2ixW
今日のお仕事
しょうてんでゲームEXのたいへいさん実況
NHKでスフィア
スパロボ
638渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:44:17.06 ID:flnnzbxL
ゼロ時間から出れないからスパロボに出すなら土台からスタドラの設定無視する必要があるな。
639渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:44:18.02 ID:m2hBMglu
>>398
俺も待ってるぞ
普通に面白かった ストーリーがさくさく進んでいくし
640渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:44:18.86 ID:BGZsLpOu
>>602
ヴィクトリカちゃんがかわいいという話
641渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:44:20.80 ID:aff7MDvY
>>552
さすがにバスカッシュ以下だと続編でねえだろうなって思う…
なんで売れなかったし
642渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:44:20.83 ID:BgrhQsqe
>>610
描写が淡々としているのだよね>ヒーローマン
643渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:44:21.56 ID:SzN4fGSC



孤独な童貞ニートパネェwwwwwwwwwwwwww
メシウマだぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!



644渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:44:21.58 ID:8FRnjR8q
投げっぱなしじゃない榎戸脚本がかつてあっただろうか
645渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:44:27.48 ID:WHdr/oFb BE:1594979977-PLT(20001)
>>435
色々あるが何個見れるか
646渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:44:27.53 ID:s8nqF5gI
>>595
俺の家の冷蔵庫の上で圧倒的な存在感をかもし出しているサザランジークか
647渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:44:28.17 ID:cRYdXtzx
>>607
投げないボンズなんてボンズじゃないぜ
648渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:44:31.50 ID:LT3b5eBr
>>602
すべてのサイバティは俺が壊す
649渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:44:34.49 ID:5sWyK9FS
鬱フラグブレイカーと言われるほど本編は暗くなかったからね
最後まで超青春爽やかストーリーを貫いてよかった
650渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:44:35.90 ID:7uvCgiFC
今期は君届で大満足だったから良いわ
こことは視聴者層被らなそうだが
651渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:44:38.75 ID:3IT/IhlY
>>609
俺も好きだよ
652渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:44:38.58 ID:b6yWZr1I
>>604
分量的には1話必要だったけど1話前にテンションが完全燃焼してたからなあ
653渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:44:39.30 ID:8OUsZ+hK
>>619
マクロスFいくつやってるんだよwwww
この前のtvkはたしか廃マクロスが出た回だったな
654渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:44:43.94 ID:fX5+9DxC
>>605
個人的にはZの種関連は嫌いだわ
キラがアホみたいに叩かれ過ぎて、スタッフのオナニーに見えた
655渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:44:47.23 ID:AZnWYMUc
>>573
タクトは剣道の対戦で気付いてたと思ったんだけどな
656渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:44:47.78 ID:7ew/r/PE
>>610
お前もコテのダメなとこと糞コテのダメなとこぶち込まれてるよ
657紅い狐 ◆RedfoX.Epw :2011/04/03(日) 17:44:50.59 ID:eiTLGZD4
>>573
仮面割れた時はノーリアクションでスルーで
全てが解決した後にみんなの顔見て「…ってお前○○だったのか!!!」 って展開欲しかった
658(´бωб)つ ◆NEKOqXWAW6 :2011/04/03(日) 17:44:53.80 ID:72yeKAqT
>>573
寮長が可愛いからだ
659渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:44:56.50 ID:KFKMHFfe
>>636
ボンズの脚本力は神じゃん
失敗したことがない
660渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:44:56.66 ID:7qGWaFrE
Wは寝てたやつじゃないの
661渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:44:59.04 ID:UqvItlIB
>>493
なんか蛇足になりそうな
662渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:45:00.40 ID:f5zqXN6/
おまえら今夜0:05からのバカテス再放送お楽しみに
663渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:45:02.50 ID:6tPCc+OL
エンドロールの後ろに後日談的な絵を表示してくれれば…
664渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:45:04.42 ID:2j5spMCw
>>393
ボンズ生え抜きじゃなく、他所から引っ張ってきた描き手ばっかりだろ
今回なんて特に
665渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:45:04.41 ID:BGZsLpOu
>>628
最後真綾にちょっとしゃべらせるかと思ったがそれすらなかったなw
666渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:45:06.03 ID:uoiNCqXD
>>611
あれ?ゼットンがラスボスじゃなかったっけ?
667渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:45:07.68 ID:GMXTPAFu
>>560
ただ同時期にやったブラスレイターの方がモデリングは粗くても動きはかっこ良かったので
本家板野サーカスは違うなあとも思ったのも事実
デストロイドモンスターのずっしり感とか良かったけどね
668渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:45:09.41 ID:DKHn+tsW
ベトレーダがまた見れたのが良かった
出来ればサカナちゃんとミズマリが出てきて欲しかったな。
669渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:45:12.38 ID:RDlcQtgn
>>575
オーラバトラー宇宙仕様に改造できるくらいの凄腕メカニックだもんな
670渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:45:13.96 ID:WHdr/oFb BE:781214483-PLT(20001)
お前らおつ
またどこぞの番組で
671渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:45:14.01 ID:++j6Tr/G
>>636
今川さん頼みます
672渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:45:17.68 ID:wIPKGJeW
>>614
5D's見れなかった人にも是非また再放送で見て欲しいけど、再放送の時間がまた見るのツライんだよね
まだGXも話結構残ってるし
673渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:45:17.97 ID:5uJ2pstR
最終回でしょんぼりしなかったな
674渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:45:19.09 ID:CCpxGYie
>>630
ハイパーモードかw
675渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:45:23.37 ID:qVKFT/zj
>>647
ボンズのBはブン投げのBか
676渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:45:26.43 ID:lplz6z5Y
>>574
キッズの鉄コン筋クリートも無料だったりする
677渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:45:27.18 ID:ek3RHbHi
>>587
REFだっけ?
678渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:45:28.50 ID:eaGyaUBm
>>463
UCの特番はネタバレが酷いから3未見、小説未読の人は要注意
679渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:45:29.98 ID:KFKMHFfe
>>658
先生寮長好きなのかwwwwww
680渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:45:30.76 ID:m2hBMglu
>>640
もうミステリーじゃないよなあれ
前回はひどかった 推理になってない
知恵の泉ってなんなんだよ
681渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:45:33.20 ID:wRzwVnnY
あと未だによくわかってないのが一点あるんだが、
王の柱使ってから覚醒したスガタくんはなんでタクトに「死にたいのか」とか言ってたの?

王として覚醒したからとか言ってもその後は普通に戻ってたし、
ベニオには結局操られてなかったし、何で一瞬だけ中二モードになってたんだ。
682渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:45:36.50 ID:T9t4WaoY
>>609
ISのバトルシーンは最高だと思うよ俺も
683渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:45:42.27 ID:Jilwbwdj
>>589
最終回でも「しまった!」要員になるとはなwその後何事もないように秘技使ってるのにも笑った
684渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:45:43.17 ID:LZRjJo0S
>>635
後日談でヘッド以上に居心地が悪いのは保険医だな
685 ◆7DCIC5i0ks :2011/04/03(日) 17:45:47.21 ID:a79sX3TS
>>630
ビットのような物がスカートみたいな配置になってんだな
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira020890.jpg
686渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:45:51.41 ID:7DmqjSPI
アニオタはやたら設定にこだわるんだな
687渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:45:51.79 ID:tVF3NnW0
>>527
もやもやすんだよ、そういうどうなったの?みたいなのが残るとさ
二股エンドはマクロスFの件もあったからこの際どうでもいいが、
部長と副部長は結局なんだったんだよ
688渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:45:53.14 ID:YdD1yqXg
>>469
CGバトルじゃ駄目だから

最後にセル画にした電脳冒険記という作品があってだな
689渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:45:57.73 ID:cvgVzOsw
正直scandalの歌今までピンと来なかったけどスタードライバーのは好き
690渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:45:59.11 ID:ITSHMmLX
>>539
あんだけ綺麗にまとまった最終回はここ10年で見たことない
691渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:46:02.01 ID:KkJOum15
>>602
ヘッド「綺羅星十字団作ってタイムトラベルするぜ」
         ↓
全員「させねえよ」
692渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:46:04.35 ID:BgrhQsqe
>>663
それ、Angel Beatsでもおもったよ。
転生後のSSS団メンバーを。
693渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:46:07.25 ID:KFKMHFfe
>>664
こんだけの神アニメーターを引っ張ってこれるのがスタジオの実力なんだよ
694渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:46:08.96 ID:btNibMqy
>>646
持っているのかwしかも冷蔵庫の上とな
ザメク出たら御神体として置くか
695渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:46:10.71 ID:LXD56A+K
元々サイバディのバトルとか主流のアニメならいいんだけどこのアニメほとんど学園パートがメインだったろw
そっちおざなりにして終わっちゃったのはなんだかなあと
696(´бωб)つ ◆NEKOqXWAW6 :2011/04/03(日) 17:46:11.70 ID:72yeKAqT
>>679
あの位置のキャラはいいだろ
697渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:46:14.69 ID:BGZsLpOu
>>659
その脚本力は2話か3話までしかもたんけどな
698渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:46:15.77 ID:m2hBMglu
>>654
ストーリーの中で叩かれてたの?kwsk
699渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:46:16.54 ID:OAS1twpH
そういえば真綾がでてこなかったよね
宇宙でタクト様とスガタ君がだいばくはつしてる時に真綾があ、流れ星・・・エンドでも良かったかも
700渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:46:17.25 ID:q1Qw4zdP
>>680
あれはヴィクトリかちゃんぺろぺろするのがメインなんで、推理なんてしなくていい
701渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:46:19.13 ID:cvMV37JC
放浪最終回やたら持ち上げられてんなwこっちまだやってねえからwktk
原作未読の友人は一切キャラ把握できないまま終了したみたいだが
702渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:46:24.97 ID:L77mqcbV
          イヽ
          |.b.|
  ミヽl☆l/彡 |.8.|
  _〔|(ヽw0|〕_ |.||.|
..(綺}((羅)){星)===
 U.[l000lb ヽつ目
 く/U/ U

>>630 よく見るとワコの機体はツインテディさらにパイルが六基も付いてるんだな…
     戦ったら意外と強いのか?
703渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:46:25.75 ID:PpvDPk4S
>>584
バニシングエージとはなんだったのか
704渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:46:25.77 ID:BgrhQsqe
ワコがヘッドにやられそうになったとき、副部長がアプリボワぜするかと思た
705アーさん ◆84ozqJZv46 :2011/04/03(日) 17:46:30.45 ID:RWDuTS+C
    ___
  .'´//ヾ/`i
.シiミli.「``"i !
 ヽ(|l(゚)ヮ゚ノl| >>680 素敵探偵ラビリンスを忘れるな!
  く「ヽV/|>
  く'ノ/::l:l>
.   〈_/_」

ていうか西部警察に犯人探しの謎解き要素を期待するぐらい無意味w
706渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:46:31.15 ID:n8tB3x8m
>>597
ザメクは、星の生命力食い尽くして移動する化け物
ザコサイバディたちはザメクの封印を守る看守
タウバーンだけが地球製のサイバディ
人妻は俺の嫁

これだけ分かってればいいじゃない
707マコちゃ:2011/04/03(日) 17:46:32.91 ID:tVZkQqDy
>>675
Bunnage ←new!
O
N
S
E
708 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 78.6 %】 株価【E】 :2011/04/03(日) 17:46:32.42 ID:Vg9KHPec
俺の銀河も輝くかと思ったら
最終回が終わった・・・ってなって
輝くどころかリビドーが無くなった件について
709渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:46:35.93 ID:s8nqF5gI
>>653
BS11はサヨナラノツバサの宣伝って感じだな
他は知らん
710渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:46:41.58 ID:9zqBIF2I
>>597
エントロピーがなんたらかんたらですね、わかります
711渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:46:45.34 ID:ce/vF7KJ
>>684
唯一勝てそうな人だったしな
712渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:46:49.28 ID:RDlcQtgn
>>707
O→オナニー
713 ◆7DCIC5i0ks :2011/04/03(日) 17:46:49.35 ID:a79sX3TS
>>697
ヒーローマン・・・
714渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:46:50.23 ID:T9t4WaoY
>>690
俺のあの最終回は史上最高だと思う
715渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:46:50.25 ID:a/5AaDSY
>>537
そこまで情熱注げるんなら逆にうらやましいぜ
716〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/04/03(日) 17:46:54.32 ID:zS34SZJz
>>691
     〆⌒ヽ 
 |\ / /|
 \|^o^|/   ・・・すげぇ。
   |     一瞬で理解した!!
 △┬△
717(´бωб)つ ◆NEKOqXWAW6 :2011/04/03(日) 17:46:57.40 ID:72yeKAqT
>>676
あれ吐き気がするほど気持ち悪いから論外
ひだまりとみなみけおかわりだけみる
718渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:46:59.74 ID:8OUsZ+hK
>>666
あれ?メガネが4機パクって戦ったのは何だったっけ?
氷の奴が出てきたり、クロガネが炎でパワーアップしたりしたのがごっちゃになってる・・・
719渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:47:05.96 ID:HwHLbtdV
サカナちゃんが外に出て何してるのか
ミズノちゃんが普通に戻っててバスに乗っかって
マリノがため息、そして通学途中の皆を出す
んで最後に3人
こんな感じのEDが良かったです
720渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:47:09.71 ID:IfG1eKKa
1年2年かかるやもしれんがスパロボを待ってるよ
721渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:47:11.79 ID:cRYdXtzx
>>664
他所から引っ張ってきてもテンで駄目なJCに謝れ!!
722渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:47:11.79 ID:Vf+ggF/Z
>>650
あまり実況民を甘く見ないほうがいい
君届は良かったねー
723渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:47:16.96 ID:h/IlovMb
>>640
それに徹して神になった
724渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:47:20.34 ID:wfM4XBgr
これでよく生きてたな石田
http://epcan.us/jlab-ep/04031717/ep100681.jpg
725渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:47:21.17 ID:5AFIGEp/
>>638
便利屋オーガスさえいればっ!
726渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:47:21.38 ID:OIMz25bZ
ネジ乳首に時間を割きすぎたか
727渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:47:24.36 ID:m2hBMglu
ワコのサイバディってあったんだな
見た瞬間にノーベルガンダム思い出した
728渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:47:31.32 ID:/PH8vZur
>>692
やっぱりその後を見たいもんだよなぁ
想像に任せますっていうのだとちょっと物足りないと思ってしまう
729渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:47:32.59 ID:NKEgYse+
>>632
キャラデザインが?
730渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:47:33.41 ID:gVbPwy7r
>>647
絵ぇっと投げてないボンズも確かあったはずだよ・……
えぇっとえぇっと…(やべぇ思いつかない・・・)
731渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:47:33.93 ID:w9F3RLty
なにがスタドラだバカバカしい
732渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:47:40.28 ID:VIbnzcGh
BDはワコのおっぱいちゃんと出してほしいなあ^^
733渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:47:40.55 ID:yjbHv5bn
>>685
やっぱこれだよなあ
734アーさん ◆84ozqJZv46 :2011/04/03(日) 17:47:47.06 ID:RWDuTS+C
    ___
  .'´//ヾ/`i
.シiミli.「``"i !
 ヽ(|l(゚)ヮ゚ノl| >>720 エクセレンさんがもっとババァになってるぞ!
  く「ヽV/|> <1年2年後のスパロボ
  く'ノ/::l:l>
.   〈_/_」
735渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:47:48.03 ID:9MPbLj22
坊やよい子だ金出しなー
736渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:47:54.03 ID:CW9Co/0n
最初の頃変な演出でロボウテナって言われてたけど最終話見て改めてそう思った
ヘッドは結局ウテナの暁生さんと同じで閉じた特殊な世界の中で王様ごっこやってるけどホントは実際の社会の中では生きていけない
現実逃避したかっただけの社会的負け犬の引きこもりだったという
737渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:47:57.56 ID:/bkdn5PE
>699
それやったら
「タクト、君はどこに落ちたい?」
になっちゃうな
738渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:48:01.44 ID:fX5+9DxC
>>698
キラが出てきた瞬間に味方キャラのほとんどがキラに罵詈雑言
739渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:48:01.51 ID:BGZsLpOu
>>687
そういうモヤモヤ感を何度も経験しておとなになっていくのさ
740渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:48:01.80 ID:xEYP6jMj
>>680
もう一個のほう読もうぜ
741渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:48:03.93 ID:lWWcUNed
あーん
742渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:48:04.43 ID:cRYdXtzx
>>650
二話連続で感動した
743渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:48:05.56 ID:BgrhQsqe
石田彰はヘッドのような気ちがいキャラをやらせるとうまいな。
その点において獣の奏者エリンは勿体ないことをしたとおもう。

キャラデザがよければなあ。
744渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:48:05.85 ID:f/CHKvvH
結局学園とロボットが両立できてなかった気が・・・
745渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:48:10.37 ID:UjaxE0bc
>>681
次の話でタクトと殴り合って解消してたけど、以降も初期より若干中二っぽいよ。
746渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:48:12.88 ID:nnaqSVFe
>>701
普通に見てたら把握できたぞ
747渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:48:12.90 ID:EAb/JLca
ラーゼフォンやエウレカやDTBは後日談っぽいもの入れたのに・・・・・・

あれで終わったら、地球にかえれたかもわかんねえ
まあそれなりに楽しめたからよかったけど
748渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:48:13.41 ID:mTotU38A
>>724
仮面のおかげだな
749渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:48:14.64 ID:DvOJPl6H
>>719
オリジナル版の巫女歌を聞くとわかるけどものすごいアイドルっぽいんだよな
だからこの後は巫女4人でアイドルデビューしてるよ
750渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:48:14.72 ID:qsqQ5vmf
751渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:48:15.22 ID:KkJOum15
752渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:48:16.39 ID:YdD1yqXg
>>729
CGバトルだろ

俺は好きだけどな、ラインバレル
753渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:48:17.29 ID:wIPKGJeW
>>689
オレもそんな感じだよー
というかこのアニメは歌がよかったから見てみた
754渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:48:20.80 ID:OKmUktak
>>706
すごくわかりやすい
755(´бωб)つ ◆NEKOqXWAW6 :2011/04/03(日) 17:48:22.43 ID:72yeKAqT
>>709
BS11のは情報局があるからな
あれのショートアニメがちょっとよかった
756渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:48:25.03 ID:IssZw1gG
>>736
そりゃ脚本家が一緒だもの
757渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:48:31.16 ID:vLhzI1dQ
しかしあれだ、緑の人最後出番あって本当によかったな
シルシも一応戻ってきたし

ってそういやシルシ持ちでいなかったやつ等は全員上級ドライバーって事か?
758渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:48:31.66 ID:8TKI45Yn
>>732
BDでは無修正に期待!
759渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:48:32.24 ID:XZOXs76R
>>698
キラさんというかAA勢はストーリーのなかで叩かれまくりだったよ

今度でるZってリメイク?
760マコちゃ:2011/04/03(日) 17:48:35.08 ID:tVZkQqDy
>>707
Bunnage
Onani- ←new!
N
S
E
761渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:48:36.02 ID:KFKMHFfe
00年代(+10年代)ロボットアニメ格付け

エウレカ>ゼーガペイン>グレンラガン>タクト>ガンダム00>劇場版マクF>ギアス>マクF>ギアスR2<<<バスカアアアアッシュ!!
762渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:48:39.50 ID:cRYdXtzx
>>734
本気でエクセレンがヤバい
763渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:48:39.51 ID:m2hBMglu
>>692
ABはあれでよかったけどね
あれ以上は惰性になりそう
764渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:48:40.14 ID:sezjtkw1
>>730
あやかしあやし
765渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:48:41.13 ID:SqIpJq9e
部長と副部長は演劇の回で十分だろ
あれで正体わからないとかおかしくね?
766渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:48:42.01 ID:9dA3dYfS
>>663
セリフは無くて良いから見たかった。
767渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:48:43.98 ID:BZZf6HKR
>>584
残ったやつがザメク乗っ取ったやつ?
768渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:48:46.15 ID:Jzqut9iS
>>694
その前にコンポジットver聖天八極式をだな…
769渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:48:46.57 ID:mlgwSBfL
くそうなんだこのモヤモヤは…


そうか、ワコとケイトの百合百合が足らなかったからか!
770渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:48:46.43 ID:ce/vF7KJ
>>602
スガタ「ワコは任せた!」
ワコ「2人とも同じくらい好き、二股も大変」
  ↓ 後日
スガタ、タクトの家に遊びに来るワコ
771渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:48:47.54 ID:oXIAoXtB
>>724
ここ描いたの誰だろう?
772渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:48:48.92 ID:u3p8dJ+V
>>688
ウェブダイバーはアニメ絵だったらもっと人気出たと思うんだよな
さらにゾイドのCGがすごかったのも敗因だ
773渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:48:50.85 ID:vbcWBUPk
そいうや、ヘッドは結局シルシ二つ持ちなのか
レシュはカタシロに戻ったけどのリビドー枯れ果てて駄目なだけだったのか
774渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:48:58.52 ID:L77mqcbV
          イヽ
          |.b.|
  ミヽl☆l/彡 |.8.|
  _〔|(ヽw0|〕_ |.||.|
..(綺}((羅)){星)===
 U.[l000lb ヽつ目
 く/U/ U

>>654 オディはあれこそが人として正しい反応だと思ったがねェ…
>>694 ザメクをロボ魂タウバーンと同縮尺ディ立体化したら多分間違いなく全高3mくらいいくかもしれないぜ?
775渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:48:59.42 ID:2j5spMCw
>>693
その程度の話でしかないなら他も大概だろ
ボンズだけ飛び抜けてるとはとてもじゃないが思えない
776渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:48:59.96 ID:lplz6z5Y
ワコの歌手デビュー見たかった
777渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:49:02.09 ID:LQk7VakE
>>630
バーチャロンにこんなのいたような
778渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:49:03.35 ID:fagI0mrI
ねらーの妄想変化。ほとんど犯罪者予備軍の典型的豹変

>>242
>>328
>>373

>>493
>>618 >>641>>660>>667

マジキチ
779渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:49:04.13 ID:flnnzbxL
>>680
コナンのヒットあたりから推理ものって推理を解くキャラの個性がたってさえいれば肝心の推理がゴミでも売れちゃう傾向にあるよね。
780渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:49:04.54 ID:ST50yJiF
>>742
そして最後の逆萌えアニメです・・・!!
781渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:49:04.74 ID:Jilwbwdj
>>621
これ途中で作られたやつだから。最後のシンのシルシはヘッドが最後にもらったシルシ
782渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:49:05.03 ID:s8nqF5gI
>>748
ヘッド「仮面が無ければ歌を歌うところだった」
783渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:49:06.82 ID:mTotU38A
>>738
あれは戦闘を仕掛けた時じゃないの?
784渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:49:10.71 ID:YSiqBXvS
>>597
イカ刺しサムと神話前夜から大体想像できるだろ
785渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:49:11.82 ID:ITSHMmLX
>>751
キラさんフルブッコwwwwwww

もうやめてライフポイントはゼロよw
786渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:49:12.39 ID:++j6Tr/G
QBの声がモルさんじゃなくて石田なら良かったなぁ
787渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:49:18.70 ID:YJlxmlAp
>>638
グランゾンの力を持ってすればその程度造作もないことですよ
788渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:49:20.56 ID:lPueun0q
もっとワコが見たいので劇場プリーズ
789渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:49:24.00 ID:0FMkZDlS
まぁ最後の綺羅星☆!
790渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:49:25.56 ID:d5dTgSHi
>>722
あれは泣いた。
なんか恋愛とかどうでもよくなる友情に泣いた。
791渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:49:26.68 ID:PpvDPk4S
>>647
GOSICKは大丈夫だろうな
792渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:49:28.84 ID:K9/i/nmO
綺羅星が仮面集団だった理由は、自分の殻を破れと伝えたかっただけだよな
エントロピープルとか、その言葉を使いたかっただけだろ
793渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:49:30.33 ID:gzsZO1Y4
>>759
続編
794渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:49:30.33 ID:3DeXmOWS
>>609
毎回余計な理由なんていらないんだよ
主人公の人が全部助けたいから助けるとでも言っておけばまだいいのに
剣技がどうだとか密漁船がどうのこうのとかで勝手にピンチになるのは白ける
795 ◆7DCIC5i0ks :2011/04/03(日) 17:49:32.18 ID:a79sX3TS
>>772
最近ウェブダイバーの話題を無駄に見るな
CGレベルが高すぎてスポンサーに文句言われた結果があれだってのはマジなのだろうか
796渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:49:32.47 ID:KFKMHFfe
>>697
ボンズの真骨頂は最終回の盛り上げでしょ
複線を回収しつつ盛り上げて盛り上げて大円団
そういう脚本家を用意出来るのはボンズぐらいしかない

ボンズは神
797渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:49:32.68 ID:w0f17Fvi
部長と副部長のことは演劇の回で充分だと思うけど、最後ちょこっと出てきてもよかったかな
798(´бωб)つ ◆NEKOqXWAW6 :2011/04/03(日) 17:49:33.27 ID:72yeKAqT
>>680 
つーかあれのミステリ要素って全部既存のパクリみたいなんだよな
とりあえず今まで見たのは全部どっかで使われてるのしかないし
799渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:49:35.32 ID:cRYdXtzx
>>761
俺の中での傑作キングゲイナーがないだと!!
800渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:49:37.77 ID:rsKksV3J
これはこれでありだけど欲を言えば、タクトフルボッコ綺羅星連中が紋章を取り戻して共闘、反撃はこれからだ!→次回
のほうがさらに盛り上がったかも
801渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:49:40.26 ID:s8nqF5gI
>>759
新作だよ
802渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:49:44.11 ID:5AFIGEp/
>>724
シモン・・・・シモンじゃないか!
803くろもん ◆IrmWJHGPjM :2011/04/03(日) 17:49:46.69 ID:Nrfk0wpq
804渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:49:50.47 ID:oFKFQay+
>>751
まぁでもこうなるわな
805渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:49:52.39 ID:VIbnzcGh
結論









僕には何も見えなかった(^q^)
806渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:49:52.51 ID:BgrhQsqe
>>772
ウェブダイバーは人間キャラのデザインがもっとクールだったらな。
807渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:49:55.14 ID:Wb/GIrmo
>>743
今回の最終回で今までの悪役では一番いいんじゃないかなと思ったよ
悪役か微妙なカヲルくんは除き
808渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:49:55.29 ID:lWWcUNed
ワコちゃん即戦力すぎるだろ
誰よりも優秀でワロタ
809渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:49:57.23 ID:xEYP6jMj
>>650
そのレス見て今期大満足したの何だろうって考えてみたけど・・・うん

うん!
810渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:49:59.20 ID:1O/BcSas
ウテナは面白かったのに
811渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:49:59.42 ID:ah1LDXBP
タクソがヘッドぶん殴ったシーンが
シモンがロシウぶん殴ったシーンと被った
812〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/04/03(日) 17:50:02.09 ID:zS34SZJz
>>743            \
  /    ,⌒v⌒)       |  エリンのキャラデザに不満??
 ノ 人∧|   ノ/|ノ|入    |
 7(____,  、__ ヽ    |  おならかますぞ!!
  | ,--、〉   ,--、  | |   |
  /   ゚-/  ヽ ゚-  | |´ ̄|ノ
  |  (___)    ノ| |)ノ|
  || /ニニニニニニ\  | |V人___
  |V/ -----´ 〉|/ | |---ヽ  >
  | \_ ̄_/  /  |   \>
813渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:50:02.55 ID:pfZVq0Gn
>>773
レシュのシルシってカタシロに戻ってたっけ?
ヘッドがサイバディ壊れたままシルシキープだと思ってたけど。
814渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:50:08.56 ID:s8nqF5gI
>>762
まる子のおねえちゃんそんなにやばいのか
815渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:50:16.32 ID:84ZADffL
青春×ロボット×綺羅星ってアニメ
816渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:50:18.71 ID:BGZsLpOu
>>764
局には投げられたがな
817渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:50:22.24 ID:9x4oZj6P
総評するとバイパーズクリードと同じくらい面白かったってことでいいよね
818渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:50:22.40 ID:KFKMHFfe
>>798
ってかゴシックの推理オマージュはわざとじゃないの?
推理がメインの作品じゃないじゃん>ゴシック
819渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:50:23.25 ID:n8tB3x8m
>>761
ファフナーとキンゲとヒロイックエイジが足りない
820 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 78.6 %】 株価【E】 :2011/04/03(日) 17:50:22.92 ID:Vg9KHPec
俺の銀河も輝くかと思ったら
最終回が終わった・・・ってなって
輝くどころかリビドーが無くなった件について
821渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:50:24.87 ID:j3WlcsV9
>>681
あれこそ ザメクに意識のっとられた状態じゃないか?呼び出して暴走する前に、過去では殺されてたんだろね
822渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:50:27.03 ID:4IOD9qwG
アプリボワゼ!
颯爽登場!
俺イケメンだろ?
http://stat001.ameba.jp/user_images/20100809/20/nakaken1982/7d/61/j/o0640048010684344066.jpg
823渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:50:32.26 ID:cRYdXtzx
>>791
原作付きは大丈夫じゃないかな?完結してれば
824渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:50:34.33 ID:NDWqpTGz
ねぇ、タクト君 流石にほんの一瞬だけ驚いちゃったよ・・・でも、タクト君ならこうするのは当たり前だよね
あなたがスガタ君をこのまま放っておけるわけない
あなたは、出会った時からいつも私たちを笑顔にしてくれた・・・それこそが、あなたの第1フェーズなのかもね
でも私最近よく思うんだ
私はやっぱりあなたに出会わなければよかった、あなたが島に来なければよかったのにって
ケイトは心に決めた1人の男性だけを思い続けるのが良いと言ったの
本当にその通りだと思う
私は彼氏の出来たルリが凄く羨ましかった
ねぇ、タクト君
2人の男の子をこんなにも深く同時に好きになっちゃった女の子の苦しみが、あなたには分かる?

久々に改行エラー出ちゃったぜ
825渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:50:41.20 ID:9dA3dYfS
>>813
キープしていたと思う。
826渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:50:49.98 ID:Fxh7kgj6
上辺だけで中身のないキャラ描写にうんざりなんだよな・・
コレもその極み
827渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:50:50.81 ID:R7rhX3Vy
>>599
おっぱい大きくなる?
828渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:51:00.52 ID:m2hBMglu
>>787
マジでそれを思った サイバスターの世界観なら組み込めそう
829渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:51:04.84 ID:RDlcQtgn
>>764
あれ俺たちの戦いはこれからだENDじゃん
結構好きだったけど
830渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:51:10.34 ID:cRYdXtzx
>>814
やべぇよ、声が完全にババァだ
831渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:51:10.17 ID:CW9Co/0n
>>751
ワラタww
832渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:51:12.59 ID:BgrhQsqe
>>782
石田「パージ!」
833渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:51:17.13 ID:vLhzI1dQ
>>773
戻って描写なんてあったか?
スターソード二本使ってシルシも光ってただろ
834渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:51:17.18 ID:RvcU/SRf
>>819
ヒロイックエイジはロボットじゃなくて
生モノじゃね?
835渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:51:17.75 ID:8TKI45Yn
>>803
いつも乙です!
プリキュアスレで心配してましたよ!
836渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:51:18.02 ID:cvgVzOsw
5Dsが気になりすぎるwww
だれか解説してくれよ
837渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:51:18.91 ID:7Vr+GdeW
最終話って大事なんだな
最終話までが好評でもあんまりスッキリしない終わり方だとそれまでの評価も落ちかねない
逆に最終話までが微妙でもいい終わり方すると下手すりゃ名作扱いされる
838渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:51:20.90 ID:8Af0ULvr
>>707
Bunnage
Original
N
E
S
839渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:51:22.12 ID:zyCTzryX
イカ刺しサムの話が出てくるとみんなが
イカちゃんイカちゃん書き込んだのもいい思い出だ…w
840渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:51:22.22 ID:FeoNCrW6
そういえばきつねしゃべってたな
あれ本当になんだったんだろ
841渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:51:22.77 ID:L77mqcbV

 ヽ      ____ ____,;ヘ
 ;; `);; ヽ    ー ‐‐ ― ――ヽ☆\_ヽ___ミヽl...lシ
  );;  ⌒)‐‐ ―‐ ー―――∈〔ロ=:((ニ(@ー   (ヽw≫‐
;)   ;;)  ;;;`ヽ⌒`)⌒   _ __ _ ~ヽ|ー-_〃_||三三二弌ll============lニlll)
 ;) )´⌒;;)´⌒;;)⌒;;);; )_ ___   olo //l=l┘`b
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>750 了解した。
>>759 …続編…だよ…!しかも二部構成だ!もしかしたら後半ディスタドラも颯爽登場するかも!!!!
842渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:51:23.14 ID:BgrhQsqe
>>807
エリンはあんなに男性キャラがいるのだからもっと魅力的な作品にできたとおもうよ。
843渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:51:24.05 ID:fX5+9DxC
>>783
そうだったかスマン、画像見て思い出したわ
844渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:51:25.17 ID:BGZsLpOu
>>796
おまえホントはボンズ大嫌いだろw
845渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:51:25.77 ID:xEYP6jMj
>>729
いやCG云々の話ね
残念というか勿体無い?ニュアンスが難しい
846(´бωб)つ ◆NEKOqXWAW6 :2011/04/03(日) 17:51:27.44 ID:72yeKAqT
>>722
ああ、最終回の予告だけはな
847渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:51:27.59 ID:KFKMHFfe
>>775
じゃあボンズ以外のスタジオでこれだけのアニメーター引っ張ってこれるスタジオあるのか?
数えるぐらいしかないだろ
848渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:51:30.85 ID:XVGA/ci7
>>812
おまえ絶対腸のガンだよ
医者に診てもらえ
849渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:51:35.15 ID:L6PMrL5g
ED2に出てた斎藤千和がやってたヤノ・マミはゲストキャラの域を出なかったね
850渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:51:35.48 ID:IfG1eKKa
>>808
ヘッドがへたれだという事さ
851渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:51:46.73 ID:n8tB3x8m
>>813
今回だけ二刀流してたから、ヘッドはシルシ2つ持ちだろうな
852渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:51:48.68 ID:cRYdXtzx
>>827
四年経っても作中時間は3ヶ月くらい
853渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:51:56.07 ID:Fxh7kgj6
>>752
主人公に魅力ないし
ただのおっぱいアニメ
854渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:51:57.85 ID:btNibMqy
>>768
アルビオン→蜃気楼と来てサイバスターだっけ?
これで出なかったら涙目すぎる
855紅い狐 ◆RedfoX.Epw :2011/04/03(日) 17:52:00.11 ID:eiTLGZD4
アニ特で点呼やってるよ
856渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:52:01.22 ID:yjbHv5bn
>>751
これはひどいwww
857渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:52:05.64 ID:7qGWaFrE
>>824
投げっぱなしにしたタクトの第一フェーズをやっつけで回収させてるあたりヒロインとは思われていないんじゃ
858 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 78.6 %】 株価【E】 :2011/04/03(日) 17:52:07.95 ID:Vg9KHPec
十字団の仮面、販売してほしい
859渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:52:08.81 ID:uzNWd/LG
>>826
馬鹿乙
860渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:52:15.21 ID:OAS1twpH
>>824
ワコさん恨み節w
861渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:52:15.79 ID:LiG+MGpL
>>779
うみねこはそのキャラの個性さえも・・・
862渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:52:16.16 ID:oXIAoXtB
>>826
フラクタルを全話観たあとではこれ位問題ない
863渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:52:22.54 ID:yjbHv5bn
>>855
まじかよ行って来る
864渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:52:26.02 ID:wIPKGJeW
>>751
なんかすごいなwwwwwwwww
865渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:52:26.55 ID:m2hBMglu
>>830
最初からそんな感じだったよな
どうしてあの声にしたんだろう
866渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:52:28.43 ID:wfM4XBgr
867渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:52:28.53 ID:DvOJPl6H
>>851
そういえばそうだ!シルシって2個持つことできるんだ
868渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:52:29.43 ID:RvcU/SRf
>>840
古代銀河文明には色んな星出身の奴がいるか,
あるいはただの入れ物的なものか
869渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:52:32.40 ID:9dA3dYfS
>>851
タクトと同じく本来は二刀流の使い手だしね。
870渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:52:32.89 ID:XZOXs76R
>>834
生モノ吹いた

ファフナーくらいきっちりした映画版ならあっても良いと思うんだよな
871渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:52:43.49 ID:s8nqF5gI
>>824


872渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:52:44.76 ID:Jilwbwdj
>>819
ファフナー劇場版はBDでは後日談付きますか?
873 ◆7DCIC5i0ks :2011/04/03(日) 17:52:56.01 ID:a79sX3TS
>>751
こりゃあやり過ぎだろ!
874(´бωб)つ ◆NEKOqXWAW6 :2011/04/03(日) 17:53:05.28 ID:72yeKAqT
>>826
お前が思うキャラの描写に中身があるアニメを挙げてみな
875渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:53:08.16 ID:ITSHMmLX
>>836
最終回の1時間SPが平日夕方なのに実況が20スレまで伸びた
876渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:53:14.53 ID:BGZsLpOu
>>842
ジョウンおじさんなぜ殺たし
877渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:53:16.13 ID:zyCTzryX
>>858
NTあたりの付録になるかもしれんなw
以前ブシドーさんのお面が付録になった記憶がww
878渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:53:22.86 ID:wIPKGJeW
>>836
スクラップフィストオオオオオオオオオ!!!!!
879渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:53:24.17 ID:YdD1yqXg
>>804
叩かれるのは当然なんだが、それを他の原作キャラにやらせたから賛否両論
格原作ファンからはさすがにこんな事言わないという意見も出ていた

オリジナルでやれば問題なかったと思うんだがな。何のためのオリジナルですかと

と言っても、Zのシナリオは優れてる部分もある

だからスパZは賛否両論ゲー
880渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:53:28.25 ID:cRYdXtzx
>>865
最初はまだオトナっぽい感じで押し通せたんだが、今や完全におばさんになっちまってる
881渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:53:31.49 ID:lS4zuQTk
>>794
そこはアニメなら映像で間が持つけど、原作小説を再現しようとするとどうしてもなー
882渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:53:36.30 ID:F7BL2RfQ
>>824
クソビッチだな
他のキャラはよかったがこの女だけはダメだ
883渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:53:39.55 ID:XVGA/ci7
>>861
話の筋がハチャメチャで最高だっただろうが
884渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:53:40.05 ID:s8nqF5gI
>>830
じゃあ声が若い新井さんに変更しようか
885渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:53:41.40 ID:cvMV37JC
>>746
高槻さんと二鳥きゅんが一緒にいる時に
「これはアッー!でいいの?」って質問してきたから困る
冗談かと思ってキマシタに決まってんだろって返したけど、素の質問だった
結局最後までキャラと人間関係把握しきれずに終了したらしい
886渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:53:42.94 ID:0E14LN6m
>>824
こんなこと言っておいて結局ワコがスガタにもタクトにも捨てられたら笑える
887渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:53:43.37 ID:trf+U4jV
>>872
あれは付けないほうがいいだろ
888渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:53:46.79 ID:tq+Coe9j
なんかウテナをロボットアニメとして焼き直ししようとして大失敗した感じな
榎戸はウテナ以上のものをもう作れないんじゃないか
889渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:53:46.86 ID:oFKFQay+
>>862
だめだったんだ。引退するのかねあの人
890渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:53:48.72 ID:x2bZF1Zq
劇場版やるとしたらウテナやヱヴァ的なIFリメイクになるだろうけど、
榎戸の新作は幾原監督のTVシリーズになりそうな予感
891渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:53:49.96 ID:++j6Tr/G
>>840
部長の腹話術だろ
892渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:53:51.13 ID:5AFIGEp/
>>868
普段からしゃべれるならぶりっ子にも程があるよな
QB並に反吐が出るぞ
893 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/04/03(日) 17:53:52.95 ID:oMJ7imHB
こんなにいったのか、帰宅したら録画見るよ
894渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:53:55.66 ID:KFKMHFfe
>>844
いやまじでボンズ好きだよ
ボンズ異常のスタジオはないと思ってる
895渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:54:00.97 ID:khRYI55G
結局タウバーンの立体物ってROBOT魂だけ?
プラモ期待してたのに
896(´бωб)つ ◆NEKOqXWAW6 :2011/04/03(日) 17:54:02.50 ID:72yeKAqT
>>877
ドラゴンエイジにメイドガイのがあった覚えが
897渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:54:02.82 ID:IfG1eKKa
>>867
二期は「皆の力をお前に貸すぞ」ですね
898渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:54:05.74 ID:ITSHMmLX
>>868
まぁQBさんと一緒で親しみやすい格好してるんだろう
899渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:54:06.57 ID:6xraJtJm
>>824
てっきり友人と携帯で話してるときにどっちか決ったと思ったのに結局決らないとはw
900渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:54:09.83 ID:PpvDPk4S
>>868
部長も副部長もこの星の生き物の姿を借りてるだけで、真の姿があるのかもしれない。
901渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:54:11.86 ID:cvgVzOsw
エクセレンって最初っからババアだったきが
初出ってインパクトだよね?
902渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:54:11.82 ID:qsqQ5vmf
>>761
どうせだから全部入れてやれよ、まだまだあったろ

>>836
1話からか結構前の話から見てないとその最終回の良さはわからない
その積み重ねの集大成だからな
903渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:54:12.22 ID:cRYdXtzx
>>877
杉田がなんかのイベントで被ってた奴か。
904渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:54:13.60 ID:XZOXs76R
>>872
未放映カットがあるからきっとつくよ!
905〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/04/03(日) 17:54:15.69 ID:zS34SZJz
>>824
  日本では当初丸い缶のコンビーフが売り出されたのですがもうコンビーフはあの独特な缶と
  言うイメージが根付いてしまっていて売れなかったんですよ。
  ちなみにかの缶の形「枕型」といいましてね世界共通なんですよ。牛の食べられるど
  この国に行ってもあの形なん./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\ 日本で売ってるコンビーフの|  うるさい黙れ   |のためコンビーフが日本からの /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <
このくらいうっとうしかった
906渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:54:18.86 ID:btNibMqy
>>774
ガンダムでも150pくらいのあるからと思ったが3mとなると倉庫借りないとだめかなw
907渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:54:21.52 ID:xEYP6jMj
>>672
デザインの変化に少し躊躇いを覚えて結局途中で切っちゃったけど
結果評判良いみたいで勿体無いことしたなぁと思う日曜の夕方
908渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:54:22.07 ID:s8nqF5gI
>>841
α3の種思い出した
909渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:54:28.04 ID:N+6lFrBd
劇場版は?
910渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:54:32.65 ID:WjlduZRz
>>851
でもリョウスケにシルシかえしちゃったよ。
だから、零時間に議長きてただろ?
911渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:54:37.59 ID:LQk7VakE
>>824
結局決められなかったか
912渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:54:42.00 ID:NDWqpTGz
>>875
5D‘sは凄かったな
6時スタートのアニメの一時間スペシャルって、五時半からやることってあるんだな
913渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:54:42.83 ID:ITSHMmLX
>>882
あむちゃんの悪口は・・・・
914アーさん ◆84ozqJZv46 :2011/04/03(日) 17:54:43.42 ID:RWDuTS+C
    ___
  .'´//ヾ/`i
.シiミli.「``"i !
 ヽ(|l(゚)ヮ゚ノl| >>889 引退するかどうかは俺が決めるとか言ってた
  く「ヽV/|>
  く'ノ/::l:l>
.   〈_/_」
915渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:54:54.95 ID:7Vr+GdeW
>>836
とりあえず全154話みろ
916渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:54:55.09 ID:GrYj/K9p
>>761
UCは?
917渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:54:55.42 ID:d5dTgSHi
>>862
今期はフラクタルがあるから、なんでも許せるな。
918渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:54:56.91 ID:BgrhQsqe
>>876
おならネタをくりかえしたのに閉口させられた。
919渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:54:57.68 ID:u3p8dJ+V
>>884
ファもやってるし一緒に収録できるな
920渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:54:59.00 ID:LXD56A+K
>>824
これはねえよなさすがにw元々バトルよりこっちに力入れてたんだから白黒ハッキリさせてほしかった
921渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:54:59.26 ID:RvcU/SRf
>>870
ファフナーの成功は作品の完成度と
熱烈なスタッフとファンの作品への愛があってこそだったな
近年まれにみる大成功
922渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:54:59.89 ID:GaXmYIsA
>>761
有名なのしか入れてないじゃん!
923渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:55:00.68 ID:OAS1twpH
>>866
勢いがすごいなあ
動いてなくても凄い
924渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:55:01.52 ID:n8tB3x8m
925渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:55:01.40 ID:8Af0ULvr
>>672
再放送の枠教えてくださいな
926渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:55:02.54 ID:NKEgYse+
>>865
もうアラレちゃんの声を出せないキシリア少々みたいなもんか
927渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:55:10.85 ID:m2hBMglu
>>091
レモン?はあってるんだよな
エクセレンはキャラにあってないよね
928渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:55:11.64 ID:uMMiAjQI
>>840
「僕と契約して銀河美少年になってよ」
929(´бωб)つ ◆NEKOqXWAW6 :2011/04/03(日) 17:55:12.77 ID:72yeKAqT
>>885
そいつそもそも頭悪いんじゃないのか?
930渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:55:14.49 ID:cRYdXtzx
>>884
黒子がババァであってあの人自体普通の声出るじゃねぇかw
931渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:55:25.16 ID:KFKMHFfe
ってか点呼とらないの?
スレ立ってないけど
932渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:55:25.36 ID:Fxh7kgj6
>>859
コレに中身を感じた方が馬鹿だろw
どのキャラもぺらんぺらんじゃねか
933渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:55:26.47 ID:wviI8Fco
まさか最後のカットは男2と女1の全員相愛変則カップルでこのまま生きていくという
表れか…
934渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:55:27.89 ID:9x4oZj6P
何でスタジオ単位でファンになるのか理解不能だわぁ
作家でなら分かるけどよ
935渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:55:33.96 ID:XVGA/ci7
>>917
ヤマカンも引退撤回したようだし
綺麗にオチがついたな

えっ?
936渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:55:36.24 ID:vLhzI1dQ
>>910
え?仮面なんて要らない?ですよねー
937渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:55:36.17 ID:rcW7h8nX
>>761
ガンソ
938渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:55:37.17 ID:cvgVzOsw
>>926
テガミバチで小山さん頑張っててワロタ
939 ◆7DCIC5i0ks :2011/04/03(日) 17:55:37.59 ID:a79sX3TS
>>882
ねぇ、タクト君 流石にほお゛お゛っんのぉおお一瞬らけ驚いぃひゃったよ・・・れも、タクト君にゃらこうしゅるのぉおおのぉおおは当たり前らよね
ぁあああ あぉにゃたがスガタ君をこのぉおおまま放ってお゙ぉおォおんけるわけにゃいぃのぉおお
ぁあああ あぉにゃたは、出会った時からいぃちゅも私たちを笑顔にしてぇぇぇぇ゛くれた・・・それこそが、ぁあああ あぉにゃたのぉおお第1フェーズにゃのぉおおかもね
れも私最近よく思うんら
私はやっぱりぁあああ あぉにゃたに出会わにゃければよかったのぉおお、ぁあああ あぉにゃたが島に来にゃければよかったのぉおおにって
ケイトは心に決めた1人のぉおお男性らけを思いぃ続けるのぉおおが良いぃと言ったのぉおお
本当にそのぉおお通りらと思う、私は彼氏のぉおお出来たルリが凄く羨ましかったのぉおお
ねぇ、タクトくうぅうん 2人のぉおお男のぉおお子をこんにゃにも深く同時にちゅきににゃっひゃった
女のぉおお子のぉおお苦しみが、ぁあああ あぉにゃたには分かるのぉおお?
んごお゙ぉおォおん二穴アグメいぃぐう
940渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:55:42.14 ID:yjbHv5bn
>>877
アニメージュではハガレンの無能さんの手袋付録になってたなw
941渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:55:44.13 ID:T9t4WaoY
>>836
デッキのモンスター達が次々にインフレしていく中、
最後は今までのモンスター総出演でパワーアップした
一番最初からいたエースモンスターで止めを差したという
3年間みた視聴者に報いる内容だった
942渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:55:44.52 ID:3XhmgB8d
>>836
俺達はまだ走り出したばかりだ!
人生という名のライディングデュエルを!
943渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:55:48.41 ID:PpvDPk4S
944渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:55:50.09 ID:2j5spMCw
>>847
結局その程度だろ
最後に重要なのは生え抜きだ
判ったら糞して死ね
945渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:55:54.05 ID:ksC87FFh
高校の校長は綺羅星十字団の裏ボス的存在であるかと思ったけど全然そんなことのないただの校長先生だったぜ!
946アーさん ◆84ozqJZv46 :2011/04/03(日) 17:55:58.56 ID:RWDuTS+C
>>905
さースリップストリームからーサイドバイーサイドー!
シュワンツ前に出るか!おっとレイニー押さえた!これは凄い凄い!
2台がもつれ合う/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\最後の130Rへ!激しいブレーキング競争
さースリップスト| うるさい黙れ   |バイーサイドー!これは福田さん
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_____  _/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∨      (゚Д゚ )
                  <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                /<_/____/ < <
947渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:56:00.91 ID:lplz6z5Y
>>935
引退を引退したのか?
948渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:56:08.85 ID:KFKMHFfe
>>902
>>916
>>922
多すぎてスペースが足りないんだよ
何だかんだで00年代ロボットアニメ多かったし
949渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:56:13.62 ID:9dA3dYfS
>>920
恋愛に白黒をつけて欲しかった。
950渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:56:13.95 ID:dz0+N5/e
>>847
どこのスタジオとかは知らないけどこれだけのスタッフを集めるスパロボも凄かったぞ
http://apr.2chan.net/zip/2/src/1301764224856.jpg
951渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:56:14.19 ID:n8tB3x8m
>>937
ガンソは痛快娯楽復讐劇
952渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:56:17.70 ID:s8nqF5gI
>>905
コンビーフといえばGA(神アニメの方)
953渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:56:22.98 ID:yjbHv5bn
【最終話】STAR DRIVER 輝きのタクト見ながら雑談
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1301815428/


次?
954渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:56:24.19 ID:DvOJPl6H
>>824
でもこれタクトに言ってるんだから何も言われないスガタさんよりはタクトの方が好きなのは明らかでしょ!
955(´бωб)つ ◆NEKOqXWAW6 :2011/04/03(日) 17:56:29.48 ID:72yeKAqT
>>926
モモの再放送で我慢しろ
956渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:56:32.93 ID:ITSHMmLX
>>925
土曜日朝7:30
しかも前作が残ってるから5Ds再放送は数年後
957紅い狐 ◆RedfoX.Epw :2011/04/03(日) 17:56:35.07 ID:eiTLGZD4
958渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:56:39.48 ID:PpvDPk4S
>>824
むしろタクトが最終的に選んだのはスガタだったというオチ
959渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:56:43.55 ID:YdD1yqXg
その最高だった遊戯王の新作は

なぜ移動になったんだ?
960渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:56:44.81 ID:LXD56A+K
>>945
校長も意味深に先週いきなりしゃしゃり出てきたから何かあるのかと思ったらそんなことなかったぜ
961渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:56:49.14 ID:Jilwbwdj
>>887
>>904
遠征組生存確認カットの追加を信じてるよ
962渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:56:52.43 ID:NDWqpTGz
>>934
シャフトやガイナなんてその典型的な例
963渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:57:03.77 ID:n8tB3x8m
964渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:57:07.44 ID:p9FdNuQe
>>866
鳥肌
965渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:57:08.02 ID:BGZsLpOu
>>951
いちおうスパロボ参加したんだぜw
966渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:57:09.21 ID:cvgVzOsw
>>941
なるほど、デーモンの召還とかが頑張ったのか
967渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:57:14.96 ID:5kClCVoK
最近はサーカスやるだけでポケモン規制入るのな・・・・・
せっかく貴重な村木サーカスだったのに規制のせいで台無しだったわ
968渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:57:15.40 ID:8Af0ULvr
>>956
もう再放送は確定してるのね
969渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:57:23.84 ID:GaXmYIsA
>>950
カトキにワラタ
970渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:57:25.35 ID:4VwerouL
IGPXとかオリンシスのことも…
971渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:57:27.73 ID:++j6Tr/G
>>761
真マジンガーェ・・・
972渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:57:27.74 ID:CW9Co/0n
まぁ元々熱血で何でも通す作品なのは解ってたから細かい説明とかなくてもそんなに不満はない
ヘッドの処遇とかどうすんのか気になるけどやっぱただの無職か

>>756
しってる
973渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:57:34.21 ID:2j5spMCw
>>894
お前の頭が異常だよ
見た直後の熱に浮かされて現実が見えてない
戦場ならすぐに被弾して何も成し得ないまま死ぬタイプだな
判ったら糞して死ね
974渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:57:36.72 ID:s8nqF5gI
>>930
まほらばはよかった
975渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:57:39.71 ID:7Vr+GdeW
>>962
京アニ先輩を忘れてもらっては困る
976渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:57:43.82 ID:cvMV37JC
>>929
それ聞いてきた時はまだ4話だったから分からんでもない…かな
まあ読んでない人の中にはそういう人もいるって事で
977渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:57:45.76 ID:84ZADffL
>>924
Twitterで拡散するかなwwww
978 ◆7DCIC5i0ks :2011/04/03(日) 17:57:49.67 ID:a79sX3TS
>>953
そこ異文化の馴れ合いすれだから触れるな
979渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:57:53.18 ID:/bkdn5PE
じゃあなお前ら
∠(ゝω・)綺羅星★
980渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:57:53.83 ID:5AFIGEp/
>>934
前もここの作品面白かったから期待ってのは普通じゃね
そしたらまた面白かったみたいな
981渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:57:56.15 ID:BgrhQsqe
>>921
石田の代表作だな
ところで石田に掘られたやつどうなったん
982アーさん ◆84ozqJZv46 :2011/04/03(日) 17:57:57.04 ID:RWDuTS+C
    ____
  r〃.:/::::::::.ヽ
 |::iミ:::{!__l!_i_}::!
 |:ヽN (゚). ゚ノN >>958 それは小清水が救われなすぎるw
 |!ii く}ヘV!}!>
 |::」 U_/_l,|J
     し'ノ
983渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:57:59.67 ID:XVGA/ci7
>>939
和む('∀`*)
984渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:57:59.75 ID:UqvItlIB
>>934
でも作画系なら昔からスタジオ単位でファンになる人っていたよ
Z5とかジャイアンツとかスタープロとか
985渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:58:00.61 ID:trf+U4jV
>>951
レイ兄さんやヴァンさんいいオリジナル笑顔だったな
986渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:58:01.05 ID:1O/BcSas
いつか大化けして神作品になるかもしれないと思ったが
そんなことはなかったぜ!

987渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:58:08.69 ID:RDlcQtgn
>>963
なんか僕たちの〜とか言われるとドラえもんの劇場版を連想してしまう
988渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:58:11.74 ID:KFKMHFfe
>>944
生え抜きってか南Pはじめとする創立メンバーが育てたメーターは数知れないだろ
アフィに毒されたバカは死ねよ
989渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:58:15.02 ID:ITSHMmLX
ケロロ最終回が一番酷かった
何のための7年だったんだろう
990アーさん ◆84ozqJZv46 :2011/04/03(日) 17:58:17.58 ID:RWDuTS+C
    ____
  r〃.:/::::::::.ヽ
 |::iミ:::{!__l!_i_}::!
 |:ヽN (゚). ゚ノN >>966 つまりNHKの相撲中継みたいなものか
 |!ii く}ヘV!}!>
 |::」 U_/_l,|J
     し'ノ
991渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:58:18.95 ID:Vf+ggF/Z
さて寝るか
992渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:58:22.79 ID:wIPKGJeW
>>925
まだGXが残ってるし、再放送が決定したわけではないから無かったら申し訳ないが、もしあるとしたら土曜日の朝7:30、テレビ東京系列でやると思う
993渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:58:23.79 ID:zTdUmTxG
何が綺羅星だょ馬鹿馬鹿しい
994渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:58:26.91 ID:T9t4WaoY
>>966
まあそんな感じ
それをきちんとゲーム的なシステマチックに表現した
そのデュエルをみて、仲間たちが将来への大切なことを見出した
995渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:58:32.65 ID:cRYdXtzx
>>962
シャフト、ガイナ、京アニが御三家だな。
996渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:58:34.84 ID:vbcWBUPk
>>851>>833
なるほど
ヘッドのレシュの印光ってたのは気がつかなかった
Wシルシを利用して2刀流なのか
997渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:58:35.42 ID:7qGWaFrE
俺たちのアプリボワゼはこれからだ!
998渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:58:39.14 ID:ic5RcveW
>>992
再放送夕方に移動じゃなかったっけ
999無茶振り○○○大好き○○○丸横浜海鵬区:2011/04/03(日) 17:58:39.20 ID:cDqcG4mZ
1000渡る世間は名無しばかり:2011/04/03(日) 17:58:41.06 ID:X/XV684v
おまんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。