944 :
渡る世間は名無しばかり:2011/01/30(日) 13:53:39.98 ID:QS6839Vo
明日の朝も森本毅郎・スタンバイ!を聴いてるだろうしなぁ・・・
ゾロアスター教で本当によかった
これもアフラマズダ様のおかげだ
948 :
渡る世間は名無しばかり:2011/01/30(日) 13:53:58.94 ID:QhNzGAmM
>>924 おれも墓はいらん
贅沢は言わないから宇宙にでも散骨して欲しい
>>826 自分も最近、寺と付き合うようになったけど分からない事だらけ。
>>922 本当だね。檀家の中でも役員が一番大変そうだ。
檀家との連絡、会計作業は檀家役員の仕事。
坊主は金をもらうだけw
951 :
渡る世間は名無しばかり:2011/01/30(日) 13:54:02.88 ID:dUSJVpCm
>>924 サランラップでぐるぐる巻きかよ
ミイラになるかもね(´・ω・`)
グーグルは近い内にネット墓地事業に乗り出すだろうな
953 :
渡る世間は名無しばかり:2011/01/30(日) 13:54:17.71 ID:ZHrVqRaX
>>939 最近、神父の性犯罪が
毎週のようにメディアに乗っているぞ。
かなりめちゃくちゃなんだが。
954 :
渡る世間は名無しばかり:2011/01/30(日) 13:54:20.80 ID:50th2uTD
955 :
おやつタン:2011/01/30(日) 13:54:22.15 ID:7MGmxPCF
無宗教葬儀にすると経費安くあがるよ。
956 :
渡る世間は名無しばかり:2011/01/30(日) 13:54:36.87 ID:QS6839Vo
恵美子見る?
>>928 「俺の存在を残すな」
これ自体が後世の都合の良い解釈ww
本意はあくまで坊主の葬儀は不要のみ。
ケチップのキャプよろしく
>>933 俺も同じ事考えて坊主でも神父でもなろうかと
そう思った時期がありました
結構ハードル高いみたいね
961 :
渡る世間は名無しばかり:2011/01/30(日) 13:55:13.07 ID:50th2uTD
>>953 生殖者なんだから性に無縁になんてありえない
今日の特集って北野誠だった?
北野は例のラジオで、この檀家問題を数年前から語ってたよ
>>860 和合院の息子が一時使用檀家の立ち退きに応じない場合、
済海寺の住職が訴訟起こすとのこと
965 :
渡る世間は名無しばかり:2011/01/30(日) 13:55:50.15 ID:ZHrVqRaX
>>957 あほ。
その解釈をしていたら、
ここまで仏教産業が反映するわけねえだろ。
あんたが言っているのはあとから作った
大乗仏教の解釈じゃん。
文献当たってないくせにえらそうに講釈すんじゃねえ
>>943 神社の方は神社の息子だと推薦制度みたいに、
簡単にそういう学校に入れて資格を取れるって狩野が言ってた。
神社の息子じゃないと入る時点で、試験があって落ちる可能性があるけど息子なら簡単に入れるとか。
967 :
渡る世間は名無しばかり:2011/01/30(日) 13:55:56.19 ID:ug6N2uqJ
>>950 じいさんばあさんは坊主のお経とかを本当にありがたがってるから困る
死んだじいさんは坊主の言うこと聞いてお布施しまくってた
>>887 そういうことです
引き取る金はありません
970 :
渡る世間は名無しばかり:2011/01/30(日) 13:57:04.10 ID:50th2uTD
どうすると正面衝突するんだよタブレットないのか、信楽みたいに手旗強制発射か
森鴎外のたたりじゃあああああああああああああ
うわああああああ
973 :
おやつタン:2011/01/30(日) 13:57:26.25 ID:7MGmxPCF
うっわあ〜〜〜
事故きた。。。
974 :
渡る世間は名無しばかり:2011/01/30(日) 13:57:28.19 ID:ZHrVqRaX
>>961 修行僧みたいに動物性タンパク質をとったり
酒を飲んだりしなければ
そんなに性衝動につかれるはずないだけどな。
好きなもん食って禁欲はありえんわね
>>967 うちも親が言われるがままに払ってたけど
自分の代になってからは理由の分からない金は払ってない。
管理費は分かるけど、お年玉だの毎月の小遣いだの何かと檀家を集めては
金を巻き上げるとんでもない寺だから。
976 :
渡る世間は名無しばかり:2011/01/30(日) 13:57:36.22 ID:LCWSsA5I
>>960 数十万円ってところじゃなかったかな。
最初に払って、それきりでいいのは魅力だ。
宗教法人がヤクザに買われてて
やばいこととかに使われてるって話はやった?
あれで落ちるってどういう状況だ……
979 :
渡る世間は名無しばかり:2011/01/30(日) 13:58:06.69 ID:ug6N2uqJ
こえー
もう後楽園遊園地行けない
死神「後楽園遊園地で僕と握手!」
役に立たないな突撃しろよ
コースターの事故って
スリルがリアルになるっていう落差だから本気でこわいよな
983 :
渡る世間は名無しばかり:2011/01/30(日) 13:59:34.60 ID:QS6839Vo
お前らのモニター何インチ?漏れ19なんだ(´・ω・`)
済海寺いてくる!
>>975 うちの田舎の寺はそういうがめついところはなかったから
古くなった庫裏(住職の家)を檀家で寄付を集めて建て直したりしてたよ
檀家集めて総本山に旅行に行ったりもしてたな 檀家主導でね
988 :
渡る世間は名無しばかり:2011/01/30(日) 14:03:07.23 ID:QS6839Vo
>>985 先月エアガン一発で24インチがご昇天あそばしました1920*1200の珍しい解像度だったのに(´・ω・`)
992 :
渡る世間は名無しばかり:2011/01/30(日) 14:08:11.86 ID:QS6839Vo
>>989 葉月里緒菜が出ていたドラマ(真夜中を駆けぬける)を思い出す。共演者が櫻井淳子、水野美紀、奥菜恵
993 :
渡る世間は名無しばかり: