【アンチ専用】 STAR DRIVER 輝きのタクト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あるくはんどる ◆t2YX1RVN5o
なんとなくだけど、期待できない気がする
2あるくはんどる ◆t2YX1RVN5o :2010/10/03(日) 17:03:18.25 ID:DoFfh9cf
??? なんか、ちょっと前に漫画で読んだ気がする。
3渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:03:18.88 ID:ASVlQIZf
バグマン?w
4渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:03:42.88 ID:l6t8PvVG
だーまーれー
5(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2010/10/03(日) 17:04:17.93 ID:RgauIFXl
とりあえず様子見。
6渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:04:23.74 ID:zDpuIy0u
1話目で早速ついていける気がしない
このノリ
7あるくはんどる ◆t2YX1RVN5o :2010/10/03(日) 17:04:31.31 ID:DoFfh9cf
漫画では、なんかたくらみがあって泳いできたんじゃなかったっけ?
8渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:05:04.13 ID:HgyWeT7C
実況向きだよな
9あるくはんどる ◆t2YX1RVN5o :2010/10/03(日) 17:05:27.15 ID:DoFfh9cf
あと2回くらいは様子みるかな
10渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:06:09.34 ID:fk1zy6oz
>>3
バ「ク」マンな、糞虫
11渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:06:15.23 ID:p7h3gy/e
腐女子ホイホイ?
12あるくはんどる ◆t2YX1RVN5o :2010/10/03(日) 17:06:24.04 ID:DoFfh9cf
でも、なんでほとんど宣伝しなかったんだ?
13渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:06:32.58 ID:8olBRirW
腐臭すぎる
14【0d】カード・キャプター・シシオR ◆ERIKA/mDDQ :2010/10/03(日) 17:07:11.16 ID:CMfTf3x7
これってガンダムみたいな感じ??
15渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:07:22.77 ID:zDpuIy0u
話に絡んでくるキャラだけ髪の色が奇抜だな
16渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:07:25.02 ID:cDGwCSOY
オッサンいないアニメ漫画は よほどの事がないとつまらない
17あるくはんどる ◆t2YX1RVN5o :2010/10/03(日) 17:07:26.19 ID:DoFfh9cf
やっぱりこれ読んだな
18渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:08:59.02 ID:wRQNqHpT
微妙臭がただよっている
19あるくはんどる ◆t2YX1RVN5o :2010/10/03(日) 17:09:21.28 ID:DoFfh9cf
ラブコメ禁止
20あるくはんどる ◆t2YX1RVN5o :2010/10/03(日) 17:10:03.29 ID:DoFfh9cf
前半で漫画の1話分くらいのペースかな
21渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:10:25.82 ID:HgyWeT7C
オジサン
このノリについてけない
22渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:11:01.69 ID:MQqeBK3p
ノリがうざいな
23渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:11:07.20 ID:EyqbnmFq
パーリィまだああ?
24渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:11:18.29 ID:wKs1R29B
エウレカの頃のBONESは何処へ…
25渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:11:28.53 ID:zDpuIy0u
エンディングっぽい
26あるくはんどる ◆t2YX1RVN5o :2010/10/03(日) 17:11:51.08 ID:DoFfh9cf
だんだん来週見るかどうか微妙な気がしてきた
27渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:12:14.20 ID:wrUuVrEz
ギャグがABの寒いギャグと同じノリできつい
28渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:12:21.39 ID:jXq15N6+
今見始めたけどもうED?
29あるくはんどる ◆t2YX1RVN5o :2010/10/03(日) 17:12:49.28 ID:DoFfh9cf
>>24

最後の「つづく」がよかった。でも、エウレカとアネモネの区別がつかなかったし、なにが「7」かわからなかった。
30名無し募集中。。。:2010/10/03(日) 17:12:50.54 ID:LOG7oPoh
宮野の演技下手すぎ酷い
31あるくはんどる ◆t2YX1RVN5o :2010/10/03(日) 17:13:34.73 ID:DoFfh9cf
>>30

だれの役の声優?
32渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:14:06.71 ID:/mkJhl7y
いしだあああああああああああああああああああああ
33渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:14:08.51 ID:Uzhrt3EA
これ深夜アニメだなw
34渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:14:24.82 ID:zDpuIy0u
>>31
主人公でしょ
35あるくはんどる ◆t2YX1RVN5o :2010/10/03(日) 17:14:33.83 ID:DoFfh9cf
エヴァのリスペクト、キター
36あるくはんどる ◆t2YX1RVN5o :2010/10/03(日) 17:15:02.39 ID:DoFfh9cf
>>33

確かにそんな感じがする
37あるくはんどる ◆t2YX1RVN5o :2010/10/03(日) 17:15:49.31 ID:DoFfh9cf
なんなく未来少年っぽい
38渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:15:58.30 ID:HQYSyJMv
アニメ観てるの墓場鬼太郎以来なんだけど
今はこんなのが人気あんの?
おじさんにはついていけない世界がある
39渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:16:02.30 ID:gUt+2Hom
鳴り響け僕のメロスだっけ?
40渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:16:29.21 ID:zKM16NMl
流れが全く分かんねぇ
また腐向けかよ
41渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:16:33.35 ID:4CDI47gv
アンチスレ立てた>>1が一番落ち着いたレスしてるなw
42渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:16:34.76 ID:3lF1Y6oJ
なんかイラっとしたから来た
43渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:16:40.44 ID:ASVlQIZf
ボクシングならローブロー
44渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:16:41.58 ID:HgyWeT7C
十年後に思い出して泣くアニメではないな
45渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:16:43.09 ID:Uzhrt3EA
>>38
人気あるってまだ初回じゃんw
46渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:17:05.34 ID:XEDboEZI
バサラの爽快感がない
47渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:17:13.50 ID:wKs1R29B
HEROMAN>>>>>>>>>>>>>>>タクト
48あるくはんどる ◆t2YX1RVN5o :2010/10/03(日) 17:17:20.07 ID:DoFfh9cf
>>41

あれ、そう?
49渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:17:28.84 ID:HQYSyJMv
>>45
すごい勢いでスレがまわってるじゃないか
50渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:17:29.19 ID:zDpuIy0u
話うんぬんじゃなく
見た目とノリでキッツイ感じだから
内容がどんなに化けても楽しめない気がする
51あるくはんどる ◆t2YX1RVN5o :2010/10/03(日) 17:17:59.61 ID:DoFfh9cf
>>46

バサラ2は、最初の5分で、次は見ないと思った
52あるくはんどる ◆t2YX1RVN5o :2010/10/03(日) 17:18:53.41 ID:DoFfh9cf
マクロスも入っている気がする
53渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:19:00.72 ID:AAFWma05
さっぱりワケ分からん…
なんじゃこりゃ…
たまげたなあ…
54渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:19:20.29 ID:MQqeBK3p
ロボットアニメか
55渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:19:41.07 ID:zDpuIy0u
BGMで無理矢理壮大な感じにしようとしてる?
56渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:19:42.40 ID:+/Ul027d
単語だけで喋れば視聴者が謎解きに食いつくって思ってんだろうな
57あるくはんどる ◆t2YX1RVN5o :2010/10/03(日) 17:19:46.11 ID:DoFfh9cf
マジンガーみたいなロボットだな
58渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:19:47.54 ID:zKM16NMl
おいこれ一話目だよな、全く着いて行けてないんだが
59渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:20:00.73 ID:HycqsBfj
これ、ダメだろ
歌といいキャラといい、メカもダサいし
60渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:20:44.88 ID:xgWUKj5p
意味不明すぎる
理解してる奴いる?
61渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:20:57.91 ID:HycqsBfj
>>56
そして最後まで謎は明かされず
劇場版まで引っ張るんだろうな、反吐が出る
62あるくはんどる ◆t2YX1RVN5o :2010/10/03(日) 17:21:07.63 ID:DoFfh9cf
ATフィールドを発生できるからだろ
63渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:21:16.14 ID:MQqeBK3p
銀河美少年w
64渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:21:21.50 ID:HgyWeT7C
視聴者置いてけぼり
65渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:21:29.10 ID:zDpuIy0u
なんなんだ銀河美少年ってふざけたネーミングは
66渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:21:38.22 ID:XEDboEZI
エヴァの派生か
67渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:21:41.82 ID:ufA1Z+cm
声優も内容把握してないだろ コレ
68渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:22:06.51 ID:qb9Jn0qP
なるほどセーラームーンか
69渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:22:06.66 ID:zDpuIy0u
ぽかーん…
70あるくはんどる ◆t2YX1RVN5o :2010/10/03(日) 17:22:18.36 ID:DoFfh9cf
腐臭が
71渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:22:28.39 ID:HycqsBfj
なんか意味不明なワード喋ってるだけだな
って、変身したらリュウセイさんじゃねーか
72渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:22:34.15 ID:HgyWeT7C
なんなんすか
73渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:22:36.74 ID:WtTFRTPV
ボンズってこういう色使いのロボばっかだな
74渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:22:56.03 ID:3lF1Y6oJ
何で戦ってるの?
75渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:23:06.13 ID:zKM16NMl
くっそワロタwwww色々ぶっ飛んでるなwww
76渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:23:16.19 ID:XEDboEZI
簡単すぎるw
77渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:23:20.61 ID:ASVlQIZf
でっかいアホ毛
78渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:23:25.45 ID:MQqeBK3p
ギャグアニメかよ
79(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2010/10/03(日) 17:23:36.90 ID:RgauIFXl
番宣ダイジェストですか?これは。
>>27
ABはソウルイーターと同じで世界とノリが調和してるけど、これは欲張ろうとして色々敵に回してる継ぎはぎアニメっぽい。
80渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:23:38.79 ID:fedmeTC6
糞つまらん
81渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:23:41.19 ID:JYpU74xZ
ボクシング先輩爆死じゃねえかwww
82渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:23:45.93 ID:70ZgdW7g
なんだこのイミフ中二アニメは?
83渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:23:54.37 ID:qPKtUyc1
アニメなめてるな
84渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:23:56.45 ID:HgyWeT7C
ガラダK7消滅
85渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:24:04.23 ID:zoFku6HY
なんか明らかにグレンラガンあたりの影響受けまくってそうなアニメだな
演出とかとくに
86渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:24:08.29 ID:U6nBoQwv
久しぶりにバスカったぜ

バスカアアアァァァアッシュ!
87あるくはんどる ◆t2YX1RVN5o :2010/10/03(日) 17:24:12.36 ID:DoFfh9cf
ボンズって、エヴァも作っていたんだっけ?
88渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:24:12.47 ID:/GemeBMm
色々分からない
89渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:24:16.52 ID:+/Ul027d
>>61
中身すっからかんでもそれなりに見える安易な方法だから最低
90渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:24:20.41 ID:HycqsBfj
絵は派手だけど面白くないね
HEROMANのほうがまだダサカッコイイよ
91渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:24:32.68 ID:ufA1Z+cm
一方その頃、MXではクララがハイジを元気づけようとしていた
92渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:24:43.76 ID:zDpuIy0u
良いところが一カ所も見つからないままオワタ
93あるくはんどる ◆t2YX1RVN5o :2010/10/03(日) 17:24:53.74 ID:DoFfh9cf
意味わからん
94渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:24:54.31 ID:Yw0mtUre
誰が言おうと

彼が言おうと

葦毛とがフリーズする装置使っていたせいで第1書き込み開始が14分遅れたんだ!

ゆるさん!!

彼奴の好きなブリーチはもう取らん!!ジャイキリもだ! 持ってる本2分の1は売却処分する!!

そして,その装置は破棄する!!
95渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:25:12.35 ID:VPfMsXZT
今日で最終回でいいだろ
96渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:25:13.08 ID:3Wrlo99Y
EDハラ立つ
97渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:25:18.96 ID:+/Ul027d
>>92
絵が綺麗で動くところ
98渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:25:22.41 ID:Tp9xShLY
馬鹿アニメを狙ってるんだろうが滑ってるな
ロボの作画だけは凄い
99渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:25:24.50 ID:v6eJ4rPw
グレンとかトップ2ぽかったw
100渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:25:52.41 ID:MQqeBK3p
化ける可能性もあるからもう少し見るけど1話はひどいな
101渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:26:08.03 ID:zoFku6HY
ヒーローマンって見てないんだけど面白いの?
102渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:26:09.00 ID:jXq15N6+
OPEDがロボアニメっぽくない、熱血ロボアニメじゃないのか
103渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:26:11.90 ID:HQYSyJMv
これが人気出るようなら日本終わってるだろう
104渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:26:21.09 ID:Cqo3EuYl
一話で糞とか言ってんなよまだ分からないだろ

とか言ってた時代が私にもありました
105渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:26:23.63 ID:Zc+3h+d4
石田と三木しんが仲がいい作品なんかなかったっけ?たぶん
2004以降


106あるくはんどる ◆t2YX1RVN5o :2010/10/03(日) 17:26:25.70 ID:DoFfh9cf
もう売り込み加代
107渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:26:28.69 ID:+/Ul027d
>>101
これと一緒で面白くないよ
108渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:26:31.65 ID:vyQ2PJlz
とりあえずギアスとかエウレカとかなんか他にもいろいろ混ざった感じなのはわかった。
109渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:26:34.97 ID:Yw0mtUre
葦毛とは障害揺る三!!

死んでも墓参りなどいってたまるか!

いや,いくわけがないんだ! 線香だって上げないぞ!!
110渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:26:54.81 ID:/GemeBMm
結局よくある主人公が特別ってだけだろ
111渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:27:06.47 ID:fedmeTC6
もう試聴しません><

糞つまらなさ杉
112渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:27:20.64 ID:HycqsBfj
宇宙をかける少女のような空回りエンド迎えそうだな
113渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:27:21.84 ID:zDpuIy0u
銀河美少年ってワードはずっと使うのか
114渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:27:42.15 ID:GjaDtvXN


あのぅ
銀河美少年 て 何なんですか?


颯爽登場 て なんやねん

あげていこうか! ←は?
115あるくはんどる ◆t2YX1RVN5o :2010/10/03(日) 17:27:50.65 ID:DoFfh9cf
新しいウルトラマンをいきなり映画でやっても駄目だろ
116渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:27:51.03 ID:+/Ul027d
>>103
イケメンとエロ出して人気出るように作ってるのはわかる
117渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:27:54.47 ID:MQqeBK3p
おっぱい以外価値なし
118渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:28:03.63 ID:EF2DxB1z
学校いってる場合じゃないだろこれ・・・
119渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:28:06.19 ID:v6eJ4rPw
新規ロボアニメはきついな
120渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:28:11.62 ID:k3AiDiqT
エロばっかだなくだらん
121渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:28:40.97 ID:vyQ2PJlz
なんかもうエヴァみたいに衝撃受けるロボットアニメは今後出なさそうだな。
122渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:28:45.23 ID:HgyWeT7C
キツネが可愛いだけだな
123あるくはんどる ◆t2YX1RVN5o :2010/10/03(日) 17:28:53.86 ID:DoFfh9cf
>>118

というより、学園を作る意味があったのか、ようわからん
124渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:29:29.17 ID:4CDI47gv
また「ロボ」というワードに騙された
これからもずっと新作ロボアニメに期待できそうにない
125渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:29:59.42 ID:vZ+IayoV
つまらないし銀河美少年とかキモい単語をなんで使おうと思ったかスタッフに聞きたい
126渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:29:59.63 ID:4nQ/w+iU
これじゃアンチにもなりたくなるわ
127渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:30:12.32 ID:HycqsBfj
>>108
主人公はカブトボーグのリュウセイさんだな
128渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:30:27.03 ID:AurEgz7H
5分くらい見逃したせいかな
話に全然ついていけなかったよ
129渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:30:41.51 ID:zDpuIy0u
こういうの作ってる人たちってどういう考えで作ってるんだろう
日曜の夕方放送なのにこんなキモいアニメってどの層に向けてるのかわからん
130あるくはんどる ◆t2YX1RVN5o :2010/10/03(日) 17:31:41.15 ID:DoFfh9cf
>>128

たぶん見ていても、同じ
131渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:31:46.39 ID:QoEK7aRa
敵のロボは好みだったけど主人公機が致命的。あんだけ動かして躍動感が死んでる。
馬鹿な演出だけで楽しめってか
132渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:32:04.13 ID:HycqsBfj
>>128
多分全話みてもついていけないかもしれない
133渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:32:15.76 ID:k3AiDiqT
ロボアニメにする必要がない
製作者の信念が感じられない
134(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2010/10/03(日) 17:33:02.23 ID:RgauIFXl
>>102
ロボットはこのアニメでは単なる道具。まだ鉄のラインバレルの方がロボットアニメと同じ土俵な分、マシだよ。
135渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:33:03.83 ID:AAFWma05
ここまで超絶糞アニメだと1話のみでも安心して切れる。
毎週の30分間が浮いたぜラッキー!
136あるくはんどる ◆t2YX1RVN5o :2010/10/03(日) 17:33:11.48 ID:DoFfh9cf
DVDを発売する1月より前に打ち切られたりして。
137渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:33:17.11 ID:+h7pUrGO
最初の素体みたいなロボにパーツ付ける玩具を出すのかな

売れる気がこれぽちもしねぇ
138渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:33:37.84 ID:UtnVZCBw
全話見ても意味不なアニメがあるけど、それがコレか
139渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:34:22.84 ID:DF2HjgGe
キャラデザが好みじゃない
140渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:34:45.64 ID:HycqsBfj
>>137
アムドライバーとか思い出した
141渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:36:12.74 ID:HycqsBfj
>>138
雑誌のスタッフインタ、公式サイトに小出しで公開される謎ワードも予習が必須です
142渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:36:29.11 ID:HgyWeT7C
この体で始めて後半キャラ氏にまくり
143渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:37:53.71 ID:bizATNxA
この時間帯、00とハガレン以外はクソだな
144渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:38:33.14 ID:RBs4VBjo
一話目でもう敵倒しちゃう駆け足展開かよ
何も考えずただ敵倒す水戸黄門ばりな王道だし
こういうテンプレ的な王道作品がエヴァ1話、2話の衝撃性を高めてしまうんだよな
145渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 17:58:01.66 ID:vyQ2PJlz
>>143
00も糞じゃないか
146あるくはんどる ◆t2YX1RVN5o :2010/10/03(日) 17:58:54.01 ID:DoFfh9cf
>>145

ハガレンも3年前の方がよかった。
147渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 18:02:32.05 ID:tQunMnld
このアニメCMを見た時からダサいと思ってた( ̄ω ̄;)
148渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 18:18:01.85 ID:xHyujn8X
最後は夢落ちで終わる


そうでないなら童貞スタッフの妄想アニメだもの
現実の女みたくないのだろうけど
149渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 18:22:08.04 ID:H3QfO5e5
>>146
前のやつは脚本がダメだったじゃん
ただ演出は良かったかな
150あるくはんどる ◆t2YX1RVN5o :2010/10/03(日) 18:34:45.42 ID:DoFfh9cf
>>149

そうかな。ホムンクルスの発生に対する発想とか、よかったと思う。去年のは、ただたんに戦いのシーンを重ねたという感じ。
151渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 18:41:26.07 ID:QTRqx+sP
>>121
エヴァオタだけどグレンラガンはあまりの熱さ王道さに逆に衝撃受けた
そしてこれはわけわかんなさに衝撃受けた
152渡る世間は名無しばかり:2010/10/03(日) 18:45:59.28 ID:GH/1AlvB
綺羅星★!イミフだという感想は甘んじて受けますが、簡潔すぐるとか◯◯に似てるとか、第一話だけで語られてもねぇ!
…P自らそんな事言うな(´・ω・`)
153渡る世間は名無しばかり
このアニメはエヴァと同じ系統の手法を用いているが、その歴然たる差はご覧頂けただろうか。