深夜アニメとか馬鹿じゃね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
34渡る世間は名無しばかり:2010/09/03(金) 02:22:37.55 ID:4bWGKF0e
>>32
製作側が放送時間決定してると思ってんのかよw
話になんねーな
35渡る世間は名無しばかり:2010/09/03(金) 02:22:52.03 ID:IK4WL03Y
夏休みってまだ続いてるの?
36渡る世間は名無しばかり:2010/09/03(金) 02:23:08.82 ID:Pfki+QaR
けいおんオリコン1位見るだけでも
一部の作品は商売として旨味がわかるのでござる
37渡る世間は名無しばかり:2010/09/03(金) 02:23:10.99 ID:JBxTJ50A
尼が見はサムキモイ
38渡る世間は名無しばかり:2010/09/03(金) 02:23:12.54 ID:5C0fbGHL
よくこの期に及んでまでWiiがゲームプラットフォームとして大成功なんてお花畑咲かせてられるわ
任天堂の広告を真に受けた情弱か
39渡る世間は名無しばかり:2010/09/03(金) 02:25:29.98 ID:FUn1BA2a
>>32
だからなんでそのソフト一つ一個で断言できちゃうのw

>>34
馬鹿はおまえだろ
制作側がある程度の放送時間帯を把握してないとでも思ってるわけ?
まさかゴールデンと深夜アニメの制作料金をいっしょだとは思ってないよねw
40渡る世間は名無しばかり:2010/09/03(金) 02:26:22.33 ID:6/DBeBjK
更に言うと、乗せられることの弊害がわからんな。
思いっきし乗れる人に対して言うなら、低下を問題として言ってるはずの購買力はむしろあるわけだし。

そもそもオタにせよリア充にせよ本当に上層のブーム作る側以外は、何かしらに乗せられてるもんじゃないの。
「○○は作られたブーム!情強の俺様はそんなものには乗せられない!」みたいなやつって、
はっきり言ってその実何も得てないよね。
41渡る世間は名無しばかり:2010/09/03(金) 02:26:23.42 ID:Pfki+QaR
煽り合い
42渡る世間は名無しばかり:2010/09/03(金) 02:27:44.73 ID:FUn1BA2a
>>36
それは何百あるうちの1つがたまたま成功しただけだろ。

>>38
そう主張してるのがさきもいったそういう現実を受け入れないオタ側からばかりだからだよw
43渡る世間は名無しばかり:2010/09/03(金) 02:30:19.74 ID:Pfki+QaR
>>42
商品てそういうものだぞ?
ヒットするのはごくいちぶ
44渡る世間は名無しばかり:2010/09/03(金) 02:30:21.65 ID:FUn1BA2a
>>40
それはオタで勝手にやってる分には問題ない。
問題はそこからさきアニメは世界に誇る文化とかほざきあげくアニメ業界を支援しろ声高に叫ぶ連中。
これに対しては断固としてNOを当然なんじゃない?
45渡る世間は名無しばかり:2010/09/03(金) 02:31:02.48 ID:4bWGKF0e
>>39
放送時間を決定してるのは局であってアニメ製作側はあくまで提供された枠を買ってるだけ
元々この時間はTBSのこの2枠でしか深夜アニメやってなかったけど
そこにノイタミナぶつけてきたのはフジ
あくまで局同士の問題であってアニメ業界は何ら関係ないよね?
まさかこの時代に放送局がアニメ制作してると思ってるのか?
46渡る世間は名無しばかり:2010/09/03(金) 02:33:06.18 ID:6/DBeBjK
>>44
それだとすると、アマガミ→メイド様のタイミングではちょっと的外れかもな。
ていうか極々少数派の声が大きい人であって、大多数には当てはまらないじゃないの。
47渡る世間は名無しばかり:2010/09/03(金) 02:33:36.92 ID:FUn1BA2a
>>43
マーケティング戦略が明らかに間違ってるって最初のほうで言ってるだろ
そんな馬鹿なことをしててアニメーターが不遇だ 
国が支援しろってのは言語道断だっていってるんだよ。
48渡る世間は名無しばかり:2010/09/03(金) 02:34:41.75 ID:WtuxNa2k
>>44
ヲタをバカにしたいのか
国を批判したいのか
業界の体質が悪いのが言いたいのか
わからんぞ
49渡る世間は名無しばかり:2010/09/03(金) 02:34:43.46 ID:FUn1BA2a
>>46
俺はそういうことを声高に叫ぶ連中はこういうとこにいると思うが?
50渡る世間は名無しばかり:2010/09/03(金) 02:36:46.20 ID:FUn1BA2a
>>48
国に支援を求めるアニメ業界及びそれを擁護するオタを批判してるんだよ。
51渡る世間は名無しばかり:2010/09/03(金) 02:37:44.84 ID:6/DBeBjK
>>49
いないんじゃないかと思う。俺もどうかと思うもん、その手の輩。
実際に動くのはいいけど、事あるごとにネットで叫びだす「だけ」だとね。
52渡る世間は名無しばかり:2010/09/03(金) 02:38:20.84 ID:4bWGKF0e
>>50
批判するにしてもそれ相応の知識がいるんですよね
間違った持論を垂れ流すだけでは批判にはならないよw
53渡る世間は名無しばかり:2010/09/03(金) 02:39:25.47 ID:Pfki+QaR
FUー。
つかれる男だね。
54渡る世間は名無しばかり:2010/09/03(金) 02:40:01.75 ID:6/DBeBjK
結局最初の方に言ってることとドンドン叩く場所が変わってきて、
オタくらいなら叩けるだろう、的な安易なとこから来てるだけだと思うんだよな。
業界と購買層の悪癖、なんてのは叩く手段として好都合だと思っただけで。
55渡る世間は名無しばかり:2010/09/03(金) 02:41:24.32 ID:FUn1BA2a
>>52
君はどこが間違い全然指摘してないじゃん
間違いとは言い続けてるけどw
56渡る世間は名無しばかり:2010/09/03(金) 02:44:30.39 ID:FUn1BA2a
>>54
いや一貫してるよw
結局>>3で言ってることはオタクブームなんてのは幻想で
オタ文化なんてのはオタがいうほどたいしたもんじゃない。

そんな業界や文化に国が支援しろなんてのは論外だっていってるじゃないw
57渡る世間は名無しばかり:2010/09/03(金) 02:44:36.43 ID:4bWGKF0e
>>52
散々矛盾指摘してるじゃない
それを脳内でスルーしてるのはそちらでしょう
まず深夜アニメのコスト回収が映像ソフトだけってのが完全に間違いだし
多分あんた放送局が深夜アニメ制作してると思ってるよね?それも間違いなんですよ
58渡る世間は名無しばかり:2010/09/03(金) 02:44:36.85 ID:ehcUPBoK
>>49-50
そんな奴ここには居ないからアニメ板にでもスレ立てろ
59渡る世間は名無しばかり:2010/09/03(金) 02:45:34.24 ID:6/DBeBjK
>>56
少数派の悪態を汲み取って、業界&オタ全体を批判しようとする手法こそ
お前が批判してる捏造手法そのものなんじゃあないのかなぁ、とは思うんだけど。
60渡る世間は名無しばかり:2010/09/03(金) 02:49:01.74 ID:WtuxNa2k
まずオタを一括りにするなよ
61渡る世間は名無しばかり:2010/09/03(金) 02:50:22.98 ID:5bXzBiiU
>>3
>オタの購買力の低下は目に見えて謙虚なのに

>謙虚なのに

顕著じゃね?
62渡る世間は名無しばかり:2010/09/03(金) 02:50:57.44 ID:FUn1BA2a
>>57
原作付きアニメなんてのは原作者とTV局が儲かるだけであって
制作サイド、つまりアニメ会社が儲けるには映像ソフトしかないじゃない。
そしてその映像ソフトの購買層を減らすようなマネばかりしてると指摘してるんじゃないか。
63渡る世間は名無しばかり:2010/09/03(金) 02:53:51.90 ID:FUn1BA2a
>>59 >>60
そんなこといったらいろんなものが少数派になるし
いろんなものが一括りにできない言えるだろw
それを言い出したらキリがないんだよ。
64渡る世間は名無しばかり:2010/09/03(金) 02:54:56.64 ID:4bWGKF0e
>>62
映像ソフトの収入が出資もしないアニメ制作会社の利益になると思ってるのが大きな間違い
制作会社は与えられた予算内での制作を請け負ってるだけですよ
65渡る世間は名無しばかり:2010/09/03(金) 02:57:15.58 ID:6/DBeBjK
>>63
じゃあそこまでだろうなぁ。
だって大半は当てはまらないから関係ないもの。
66渡る世間は名無しばかり:2010/09/03(金) 02:59:41.00 ID:FUn1BA2a
>>64
それで食っていけてるならアニメータの待遇を改善する必要もないし
国が支援しろとかいう必要性もまったくない。
だができてないから別の道を模索するしかないのにそれをしないで自分の首絞めすることばかりやって
助けてくれ〜とかほざく。これをふざけんなって言ってるの
他の業界はきちんと生き残るために努力してるしできてないとこは淘汰されてるよ。
67渡る世間は名無しばかり:2010/09/03(金) 03:01:45.01 ID:WtuxNa2k
深夜しか放送する枠がないからオタ向けに受けるものを作ってるだけ
これでも相当淘汰されて深夜アニメの本数は減った
スポンサーが付いてゴールデンにアニメ放送できればいろいろなもん作れるだろうけどな
68渡る世間は名無しばかり:2010/09/03(金) 03:05:28.61 ID:FUn1BA2a
>>67
逆だよ。ゴールデンに流す価値のないアニメばかりだからスポンサーも枠もつかないのw

ゴールデンでアニメ特番とかやっても70〜80年代のアニメばっかで90年代は少数で2000年代なんか皆無じゃん。
69渡る世間は名無しばかり:2010/09/03(金) 03:06:40.44 ID:Pfki+QaR
80年代はそういう意味では黄金期だな
日本の景気も
70渡る世間は名無しばかり:2010/09/03(金) 03:06:41.35 ID:4bWGKF0e
>>66
アニメ業界はもはやそれ単独で成立してるものじゃないんだからどうしようもないって言ってるじゃない
現に淘汰されてる制作会社はいっぱいあるし助けてくれなんてどの業界でもそんな声は挙がるでしょう
ほんと適当な持論ですね
71渡る世間は名無しばかり:2010/09/03(金) 03:09:08.31 ID:FUn1BA2a
>>70
違うだろ
そこから脱却できないのは
アニメ業界の連中が職人気質で馬鹿な連中しかいないってことだろ。
アニメーターの不遇さは実はアニメーターの馬鹿さが元凶ってのはアニメーターサイドから言われてることだろ。
72渡る世間は名無しばかり:2010/09/03(金) 03:09:58.54 ID:WtuxNa2k
>>68
それは卵か鶏かだろ
景気が悪いから金が出ないし
73渡る世間は名無しばかり:2010/09/03(金) 03:13:45.47 ID:FUn1BA2a
>>72
違う。きちんとそこから脱却してる企業も業界もいくらでもある。
ルビコンの決断とか、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿とかみろよ
他の業種はそれなりにもがきまくってるぞ。
それと比べるとアニメ業界だけが周りの環境のせいにてそこから抜け出そうともせず
愚痴ってるだけだろw
そしてそれを認めず擁護しつづける馬鹿なオタクども。
74渡る世間は名無しばかり:2010/09/03(金) 03:16:32.49 ID:4bWGKF0e
>>71
現に職人面せずに様々なジャンルの深夜アニメ制作してるじゃない
日本のアニメが芸術家のオナニーだった時代は一度も無いよ
昔はおもちゃ屋に踊らされ今は出版社にいいように転がされてるんですよ
労働組合すら満足に作れない状況にあるメーターがそれ自身でどうにか解決できるような問題じゃないんだよ
75渡る世間は名無しばかり:2010/09/03(金) 03:19:36.97 ID:FUn1BA2a
>>74
何度も言わせるなよ
労働組合つくらせない環境が悪いんじゃなくて
労働組合をつくろうともしないアニメーターに問題あるんじゃない。
なんでアニメーターの不遇はアニメーターの自業自得だって声が
アニメーターサイドからあるのさ。
76渡る世間は名無しばかり:2010/09/03(金) 03:22:33.74 ID:WtuxNa2k
>>73
今はテレビそのものが衰退してんじゃん

もっともおれは業界を養護する気はないけど
おまえがしらないだけでそれなりに足掻いてるとこもあるんじゃないの
77渡る世間は名無しばかり:2010/09/03(金) 03:27:00.64 ID:4bWGKF0e
>>75
労働組合なんて作ったらそんな組合員のメーター起用されないだけ
厳密には活動してるアニメーターの組合はあるけど上記の理由でほとんど機能してない
後は廃業の道を進むしかないでしょ
これまでに構築されてきた業界同士の形態を
全て末端のメーターそしてアニメ業界の責任にしてしまえるその脳内がお花畑なんです
78渡る世間は名無しばかり:2010/09/03(金) 03:38:06.26 ID:2o378uE8
>>21
テレ朝もだろ
火曜19時枠と金曜19時枠
79渡る世間は名無しばかり:2010/09/03(金) 04:36:35.88 ID:IWpZxpVW
ID:FUn1BA2aがかまってちゃんだということがわかったところで、このスレは

糸冬

製作著作 TBS
80渡る世間は名無しばかり:2010/09/03(金) 06:15:35.95 ID:zo4d0k9c
逢坂大河には添い寝以上のことをしたい
81渡る世間は名無しばかり:2010/09/03(金) 13:10:53.65 ID:AWccfekB
お前らって暇なんだなw
82渡る世間は名無しばかり:2010/09/03(金) 18:47:36.19 ID:FUn1BA2a
まだ残ってたか…

>>77
そもそもそういうシステムを享受してきてのが間違いだってことに気づかない?
今、町工場でも下請けから脱却しようと躍起になってるのに
なんでアニメ業界はそんなこともしないわけ?
そんな業界が淘汰されるのはもう自然なことなんじゃないのかね。
83渡る世間は名無しばかり
早朝にしろ