1 :
渡る世間は名無しばかり:
やっぱ貝獣伝説?
2 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 19:36:19.33 ID:VwKxA5tf
テイルズ
3 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 19:37:14.10 ID:QcUuGIRn
グランディア
4 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 19:37:14.60 ID:mB+5K3pa
桃太郎伝説
5 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 19:38:52.59 ID:f05afwbh
該当なし
6 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 19:39:02.37 ID:xLwTUR+h
ポケモン
7 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 19:40:31.79 ID:ge8DlMA3
メガテンだろ
これだからゆとりは
8 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 19:40:35.26 ID:bK/QpvuM
売上や知名度からいったら間違いなくポケモンなんだろうけどなぁ・・・
なぜかテイルズってイメージがある
空の軌跡3rdくそつまんえwwwwワラタwww
ポケモン ドラクエ ??
って感じ
マニア向けのFFが3大RPGは無いわ
世界三大三代川
12 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 19:45:34.78 ID:bK/QpvuM
マニア向けだろうがなんだろうが世界的にffは売れてるからなー
売上だけみても日本じゃ屈指のタイトルだし。
13 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 19:46:01.40 ID:DpEtBdb0
ポケモン
14 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 19:46:06.90 ID:3TgvWevs
知名度的にも売上げ的にもポケモン、ドラクエ、FFしかないじゃん
15 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 19:50:34.20 ID:bK/QpvuM
俺が死ぬまでにドラクエff以外のタイトルが出そうにないから困る。
メガテン
17 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 19:53:13.36 ID:i4jHB3Dc
ハイドライド
18 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 19:54:11.30 ID:AApLJYLD
ロマシングオハD
お前らホントRPG好きだな
たまには3大アクションゲームとかないのか?
マザーでいいんじゃない?
メガテンは異質過ぎる
好きじゃないけど思いついたのは女神転生
22 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 19:55:26.31 ID:aFnfUIIn
何となくポケモンとテイルズは違うような気がする
23 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 19:57:06.76 ID:bK/QpvuM
ブルードラゴンはもうちょっと評価されていい
25 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 19:59:34.03 ID:xLCUb5n3
昔 メガテン
今 ポケモン
26 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 20:00:25.50 ID:J7w8+dxZ
未来神話ジャーヴァスだろ
27 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 20:02:07.15 ID:mO+2Bj+l
ドラクエ
FF
ネクロマンサー
これ常識だろ
バハムートラグーンはドラゴン育てるのは楽しかったんだけどな・・・
幼馴染ヒロインがとんでもない奴だったのと主人公と結ばれるのがホモジジイしかいないってのが嫌過ぎた
続編が出る雰囲気はないな
イデアの日だろ条項
30 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 20:03:52.85 ID:NHtlI30+
俺の中では
ドラクエ
FF
幻想水湖伝
31 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 20:04:37.89 ID:O/lR+20l
ポケモンやったことないんだがRPGなの?
星をみるひと
ハイドライドスペシャル
34 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 20:09:18.10 ID:ts02muyy
ブルーアルマナック
35 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 20:09:59.32 ID:crXFQOZA
ヘラクレスの栄光しかないだろう・・・
>>31 そうだよ。
戦うのは主人公じゃなくて捕らえられたモンスター達だけど
懐古のすくつ
AZELだろJK
39 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 20:13:53.17 ID:e1ajO0DF
レンタヒーローだな
40 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 20:15:02.68 ID:0I72GNLB
新里見八犬伝
41 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 20:16:50.67 ID:TXS7HWBp
テイルズなのが一般認識だろ
お前らマイナー糞ゲーばっか上げてんじゃねーよ
42 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 20:16:54.11 ID:NUo5HJTQ
スターオーシャンだろ
43 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 20:20:55.81 ID:DpEtBdb0
44 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 20:23:34.74 ID:drjbwu2V
最近になって初めて知ったシャドウハーツやってる
うん神ゲーだよ
俺FF信者だけどシャドウハーツちょう面白いよ
45 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 20:23:38.77 ID:aHn4jIwd
2大RPGでいいじゃん
FF:ホモムービーゲー
DQ:ガキンチョゲー
もう終わってる
47 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 20:37:55.78 ID:nc3YaFtt
クロノ
48 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 20:38:38.46 ID:ETWUuOn9
サガ
49 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 20:39:09.77 ID:46vxv+U6
ラストハルマゲドン
何故ヘラクレスの栄光が出ない
インドラの光
52 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 20:42:17.49 ID:ikJtp054
ゼルダ
53 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 20:44:10.58 ID:71rjUNdM
ワイルドアームズ
54 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 20:45:43.72 ID:2AwA0ynl
幻滸伝でしょ。
2はDQ3、FF6並に楽しんだ。
55 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 20:46:00.60 ID:71rjUNdM
スーハミのゼロヨンチャンプっていうレースゲームのゲーム内にあったRPGは隠れた名作
あれはハマった
56 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 20:46:27.85 ID:i8o5yMvf
オタゲーばっかあげんじゃねえよ
57 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 20:47:09.37 ID:wL/GIoXd
マザー
これだけは譲れん
あれ昔はウィザードリィとか言われてなかったっけ?
ロマサガ
ウィザードリィ
ディープダンジョン
イース
ゼルダの伝説
聖剣伝説
実際は良ゲーなのにくそゲーとレッテルを貼られてる3大ゲーム
たけしの挑戦状
スペランカー
コンボイの謎
63 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 21:00:28.86 ID:KIPAzRsV
世界でも売れたのはポケモンとFFだけだな
64 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 21:01:21.53 ID:A8jWTNOm
もう2大RPGでいいじゃん。無理して3大にする必要ない
65 :
嫌ン・ウェンリー ◆Dv3WX3Eggo :2009/05/05(火) 21:03:13.51 ID:4D4jQ1Uh
★天外魔境U卍丸
★女神転生デビルサマナー・ソウルハッカーズ
★パンツァードラグーンRPGアゼル
↑これが小生の中でのベスト3
それぞれ違った良さがあるので、優劣はつけられない…
66 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 21:04:57.91 ID:wx8GRRHP
イース
67 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 21:06:42.34 ID:ObyyhI+g
オブリビオン
それ以外ならディープダンジョン。
当時クソゲー扱いしてたヤツは、あらためてやるべし。
68 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 21:07:27.52 ID:jsns1J9I
ポケモンかテイルズ
69 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 21:07:33.16 ID:bF1nb3x7
アークザラッド
70 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 21:13:16.59 ID:foA4bRLl
サガ2
71 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 21:14:10.76 ID:71rjUNdM
ラサール石井のやつ
72 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 21:16:18.60 ID:OgHCgS/8
認めたくないが、明らかにポケモン
俺としてはロマサガか聖剣
73 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 21:32:03.18 ID:GZidnT2P
リンダーキューブ・アゲインだろ
74 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 21:36:00.96 ID:ailNHP9h
メガテン
テイルズはないだろう…知らない人も多いんじゃない?
77 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:00:07.43 ID:3P+RnZ+i
桃伝はドラクエ並みに面白かったなぁ
なぜ作るのヤメちゃったのか理解できん
78 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:02:21.64 ID:JRjuc8sa
メタルスラッグ
昔に比べてRPGって何かやつれたね
80 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:04:06.97 ID:CNrGRPoW
地味にエストポリス伝記
81 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:04:24.19 ID:Xtm8GC7a
ロマサガ
82 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:04:53.81 ID:oU7INmHc
バハムートラグーン
83 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:05:46.45 ID:TkyADyFt
スーファミのジョジョ
84 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:05:47.62 ID:WIs8Y2bI
カオスワールドに決まってるだろ。
85 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:05:48.12 ID:XUTkmKAN
メガテンかロマサガかメタルマックス
86 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:06:27.04 ID:OdCTaAgF
幻想すいこ伝
キングダムハーツ
クロノシリーズ
87 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:06:42.60 ID:+yeTaful
シリーズ続いてるのとCMばかみたいにやってる点でテイルズ??
もしくはサガシリーズか?
88 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:06:43.64 ID:OoR/gJSR
ブレスオブファイア
89 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:06:53.11 ID:Qy+XZJjI
テイルズとポケモンは無いわー
誰がどう考えてもポケモンだわな
テイルズ(笑)
91 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:07:41.66 ID:32UMk462
ヘラクレスの栄光
92 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:08:22.56 ID:OfgqP7iN
たけしの挑戦状
93 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:08:33.18 ID:zdB4rAPo
妹がペルソナでしょwと言っていますが
というかペルソナはメガテンシリーズに含まれるのですか
94 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:08:58.52 ID:CNrGRPoW
あ…D惜しいな
ペルソナってギャルゲーだと思ってた
96 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:09:27.38 ID:TkyADyFt
どの店でも激安で
アンリミテッドサガ
ってやつ売ってるけどクソゲーなの?
97 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:09:39.24 ID:CB1+t3aV
ポケモンしかない。
98 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:09:52.83 ID:+yeTaful
あぁ、メガテンか。
天外魔鏡はRPGってジャンル分けでいいんだよな
99 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:11:02.45 ID:do7Mu8sa
ハイドライド
100 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:11:17.06 ID:+yeTaful
>>96 好みの問題だろうがあれには本当に凹んだ
聖剣伝説もあるよな
まぁ、散々な感じになったが。
101 :
流行語大賞最有力「侍ジャパン」:2009/05/05(火) 22:11:49.71 ID:gOTk4PcR
エストポリス伝記か天地を喰らう(FC)
両方とも音楽が秀逸
テイルズ
売上、知名度、人気的にポケモンしかないだろ
今はFFよりモンハンのが人気がありそうだな
105 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:13:16.85 ID:8AaV4kIs
シレン
はRPGじゃないですか・・
107 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:14:38.09 ID:Eaj6s9pE
ゼロヨンチャンプに決まってるじゃん
大貝獣物語だっけ?
109 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:17:32.77 ID:JRjuc8sa
コレ見る限り
ポケモン
FF
DQ
だね
110 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:17:40.82 ID:bNVPXZfS
これまで200万本以上売れたRPGは
ポケモン
DQ
DQM
FF
クロノ・トリガー
の5タイトルだけ
これ豆知識な
111 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:18:01.25 ID:7nWtWzyb
マリオRPG
112 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:19:02.37 ID:XUTkmKAN
あっWIZ忘れたわw
113 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:20:21.80 ID:0KdVTeet
ファミコンジャンプ
114 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:20:45.91 ID:mflECEe+
天外魔境
>>106 だよね
個人的にはクロノトリガーを推す
116 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:22:42.89 ID:l5jXAGcq
MOTHER
117 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:22:55.06 ID:JRjuc8sa
118 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:23:30.83 ID:1HmZPs6J
ウィザードリー
119 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:24:04.44 ID:1HmZPs6J
ウィザードリィだろ
121 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:24:48.26 ID:avFkIV1b
リンダキューブ
122 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:25:03.47 ID:snN9QUqM
123 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:25:22.17 ID:0f84MM30
DQ
FF
ボディコンクエスト
124 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:28:25.13 ID:/MGqtpiW
3大なら間違いなくポケモンだろwwww
他のをあげてるやつアホすぎwwwwwwwwwwwwwww
大貝獣3はいつになったら出るの?
126 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:30:34.09 ID:HmaIFHI4
テイルズ
127 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:31:37.79 ID:49fceVAl
BUSIN 0
マニアクス
ペルソナ2罪
アトラスは最高だよ
テイルズのアスベルさんは革命を起こす
ドラクエ
FF
ここからは世代によって
30代 女神転生
20代 テイルズ
10代 ポケモン
みたいな
ロマンシング サガ
131 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:32:31.98 ID:BJha7RIb
グランディア
132 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:33:37.02 ID:GZKsaSGg
ドラゴンファンタジーだろ!
133 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:33:38.38 ID:wFKb4v0W
134 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:34:24.83 ID:weWdfJfq
ドラクエ
ポケモン
FF
異論は認めない
テイルズ
ドラえもんギガゾンビの逆襲
137 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:34:48.64 ID:CB1+t3aV
なんで二十代がテイルズなんだよ。
今の二十代がポケモン全盛世代だろ。
138 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:35:01.07 ID:JRxm0QqW
聖戦伝説だな
139 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:35:11.58 ID:f2zVqhYN
むしろポケモン一強
140 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:35:15.15 ID:CY2GWgw/
wizだろ
141 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:36:24.61 ID:/lceM82o
ラサール石井のチャイルズクエスト
142 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:36:26.95 ID:WEQPx3Ln
ナイトガンダム物語
143 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:36:35.37 ID:JRxm0QqW
144 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:36:37.60 ID:weWdfJfq
むしろポケモンとテイルズは格が違いすぎる。
145 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:37:09.37 ID:LNwgoPuD
確かに売り上げや知名度的にはポケモンなんだが、何故か認めたくないw
テイルズを推したい
146 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:38:07.65 ID:JRxm0QqW
147 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:38:29.25 ID:Qy+XZJjI
ポケモンなんか幼稚園児レベルだろうがwww
148 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:38:39.70 ID:67sQYtdD
バテンカイトス
149 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:38:59.78 ID:/vbQXorV
ポケモンをRPGと言われると何か違和感があるな
ポケモンはポケモンというジャンル
151 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:39:47.40 ID:/vbQXorV
3大シュミレーションの中にファイアーエムブレムは入れてもいいですか
152 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:41:03.21 ID:JRxm0QqW
ウィザードリィ
ウルティマ
ドラゴンクエスト
154 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:42:21.50 ID:i1psayRz
ポケモンはドラクエやファイファンなんかと比べるのは失礼なくらい凄い。
155 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:42:44.09 ID:5n4delor
桃太郎伝説
ジウー
157 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:44:46.14 ID:r891Cx3G
マリオアールピージー
まものクエスト
159 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:46:54.38 ID:ddTpKQh+
星見る人だっけ
FFはもう入って無いと思う
161 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:47:22.37 ID:FF/qj9Es
クロノ・トリガー
ドラクエは入ってないと思う
女神転生
ブレスオブファイア
165 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:50:17.65 ID:Y8naaeZc
チャイルズクエストじゃないかな
166 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:50:47.93 ID:Qy+XZJjI
もうお前らが作ったRPGツクールでいいよ
167 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:51:06.37 ID:EQOL4GiB
まあ別に2大RPGでいいじゃん
無理して3大にする必要もない
ポキモンはまた別次元だし。
未来世紀ジャーバス
ポケモンをRPGっていうのはWiiはゲーム機(最近)と同じような違和感を覚える。
最近はRPGよりアクション系、アドベンチャー系のが好きになった
アレサ
172 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:53:56.34 ID:PNJz2vtb
そもそもFFなんてクソゲー
DQ
クロノトリガー
夢幻の心臓
だろ
173 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:54:34.31 ID:JRjuc8sa
>>170 RPGはエンカウントがまどろっこしいからな。
174 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:55:20.59 ID:DpCTudS9
>>172 PCゲーありならブラックオニキスとかコズミックウォーとか入れたくね?
このスレ年齢層高いなww
まあほとんど分かるおもれ人のこと言えんがw
ネクロマンサーとかワラタ
DQ3の遊び人は賢者になるけど、
ネクロマンサーのなんとかってやつは最後まで使えないんだよな
完全に騙されたもん
177 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:57:44.56 ID:gbsTWVt2
天外魔境
178 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:57:59.58 ID:XjYiogRV
パチもんばっかりだな
179 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:58:00.05 ID:Mi75jykm
どう考えても7
180 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 22:58:03.22 ID:fu3CLTbh
あびるは万引きじゃねぇよ
深夜会社の倉庫に不法侵入して忍び込み箱ごと物を盗み出して
会社を倒産させたんだぞ
職を失った奴は自殺したって話しだぜ
立派な窃盗犯罪者です
>>175 すまん、ブラオニはやってないんだ……
コズミックウォーって何?
コズミックソルジャーならやったことあるんだけど。
ああ、そういえばWizardryとかMight&Magicとか忘れてたな
とりあえず開発者自ら「3大RPGの一角」と言ってるのはテイルズだけだな
>>173 それもまぁあるけど
取りあえず美少女とイケメンとメカ出しとけばいいみたいな風潮と
リアル傾向になってきてシナリオとキャラの臭い演出もなんか好きになれないな
2のつく3大RPGは
幻想水滸伝
マザー
スターオーシャン
だよな?
185 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 23:06:35.47 ID:3d0wQ6lF
インカの王、マンコ・インカの前にすべてが色褪せる
もれは「ラストバトル」唯一無比と両脇FF、DQだとオモ
186 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 23:09:36.60 ID:5c4nFJBQ
スウィートホーム
オタに聞いてもこういうのは3大にはならんので
ドラゴンクエストとファイナルファンタジuーとポケットモンスターでいいと思います。
異論は認められません。知名度が違いすぎます。
ポケモン以外はつまらんと思いますけどね。
188 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 23:10:42.96 ID:naCKeB5L
ポケモンはRPGと呼べんだろ
デビルサマナー
そうか?
191 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 23:20:32.17 ID:wcDkQ65F
まぁポケモンだよな。面白いとかは抜きにして。
saga
テイルズって数出てるけど、わりと中身まで知ってる人少ないのよね
194 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 23:27:39.22 ID:C2txPrL9
確かにポケモンはRPGって感じじゃないね
ベタに
DQ
FF
サガ
かな
あと特定のタイトルあげるのは違くないか…
ロマサガに決まってるだろ!
ヘラクレスの栄光
197 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 23:34:59.18 ID:qyhVPsl+
ドラクエとかはもう古い
今はペルソナだろ
199 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 23:36:33.54 ID:xzT0TKOU
ポケモンは中学生になると恥ずかしくて買えないし買う気なくなる
200 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 23:38:02.69 ID:G3M3hl2x
201 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 23:39:20.62 ID:vEpCWAlQ
ブレスオブファイア
202 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 23:40:16.27 ID:qyhVPsl+
(´・ω・`)ゲーム屋店員だけど20代30代の人もポケモンとかちょっとハズイゲームを買って行く人も居るよ
気にする事は無い普通に買っちゃえ
203 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 23:40:49.18 ID:MaAPQH11
幻想水滸伝
204 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 23:41:24.32 ID:JRxm0QqW
10代ポケモン
20代前半ティルズ
20代後半サガシリーズ
30代ウィザード
あとは知らん
40代 平安京エイリアン
>>204 ウィザードリィな。
敵から逃げようとしたとき逃げられず回りこまれるのが一般的だが
なんかのRPGで敵が逃げても選択肢が出ず勝手に回り込むRPGがあったよな・・・
知っている人居ませんか?ディープダンジョンだったかなあ
207 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 23:50:18.18 ID:xzT0TKOU
マリオ師匠「RPG(笑)」
208 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 23:58:03.54 ID:kXf/Brep
ポケモンやテイルズはなんか違うな
ドラクエやFFと並べるには歴史が浅すぎる感
ウィザードリィかな
209 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/05(火) 23:59:17.17 ID:MyGqCgEN
ペルソナかランス
211 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 00:04:46.29 ID:IAwk71WK
リネージュ
212 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 00:08:40.21 ID:xWus/nVM
マカマカ
213 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 00:09:32.20 ID:G2zn4Okq
幻想水滸伝
214 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 00:16:05.58 ID:pUwLFr1w
普通に考えて
サガシリーズだと思うが
215 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 00:17:07.24 ID:feWy8l5E
どう考えてもメガテン
ゆとり多すぎ
ジャングルウォーズ
217 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 00:19:02.49 ID:6LqcxHDj
さすがにテイルズだと本気で思ってる池沼はいないだろ
218 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 00:19:28.79 ID:3QCQ3LmQ
ゼルダの伝説か・・・いや元祖ロープレなら
ドルアーガの塔だな、セーブやコンテニューさえない時代だから
シビアそのものだったよ
219 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 00:32:07.87 ID:X+5cNd7y
女神転生
220 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 00:33:24.93 ID:l3Lb4E/Q
牧場物語にしとけよ
桃鉄だろ?
222 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 00:46:01.51 ID:CQ1Rw48Y
ポケモンってRPGだったんだ(笑)
天外魔境のはずだった
224 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 00:48:29.14 ID:rl52CykD
225 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 00:50:17.38 ID:T44teXPK
武神
226 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 01:06:59.06 ID:Iu6vBXI7
なんとかのサラダ姫みたいな奴
227 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 01:07:07.16 ID:1vHp5AJ/
やっぱりメガテン系だな
ペルソナ〜ハッカーズ〜真V〜の影響は大きい
228 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 01:11:53.75 ID:lCeLag2+
難しいな
DQとFFみたいに女・子供も知ってるとなるとポケモンか?
あ
230 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 01:13:24.90 ID:2GiF+rL9
サガ好きですが、サガはないと思います
231 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 01:13:26.36 ID:bQzBu/H2
桃太郎電鉄
233 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 01:16:27.92 ID:D36j8XNK
シャドウハーツ
234 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 01:17:47.65 ID:COi/pAWg
スパロボだろ
235 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 01:17:54.11 ID:xP7/NMya
おまえらカオスワールドやってみろ。
絶対面白いから。
236 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 01:18:48.52 ID:1EpRPeMG
WIZやらD&Dが源流で終了
TRPG面白いよ!
中島 ゆみこ ヨモツシコメ
238 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 01:24:30.28 ID:ch3hMK1r
ここまでファンタシースター出てないのか
ゴッドメディスン
240 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 01:28:35.71 ID:xP7/NMya
>>238 それを忘れてた!
今の奴ら聞いて信じないかもしれんが昔は面白かったぞ。
地下ダンジョンや宇宙にも行ける本格派RPG。
ファミコンでいえばディープダンジョン+ラグランジュポイント。
241 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 01:44:56.26 ID:eZBQywv+
真田十勇士
242 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 01:47:17.51 ID:5Foumi+N
エスパードリーム
・
・・
・・・ にげのびた。
・
・・
・・・ こけた!
これなんだっけ?
244 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 01:50:36.84 ID:RnAO3HLr
普通にポケモンだろ
世界中で人気だし
245 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 01:51:38.79 ID:KHvwzKM2
247 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 01:57:13.49 ID:JCXCoLzQ
ゼルダだ
248 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 02:00:58.67 ID:KDU2fS/3
PCのザナドゥ、ハイドライド、ウィザードリー
レアアイテムとかあるしwizじゃないの?
250 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 02:02:27.26 ID:Ze29BSKr
251 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 02:02:36.07 ID:1Ftay2yL
時空戦記ムー
252 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 02:06:39.73 ID:/wdyxV+3
二大RPGでDQFFは納得なんだけど
三大RPGで並べて違和感ないのはないな
売上とか知名度とかじゃなくて、なんか空気の問題で
253 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 02:11:50.29 ID:Ko0MCjvF
DQ FF ロケットランチャー
サガだろ
空の軌跡
だ
257 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 02:59:58.67 ID:mvnVyqUi
もう場違いだけどメタルマックスでいいよ
258 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 03:00:57.90 ID:TO0F63zx
頭脳戦艦ガルだろw
銀河の三人
260 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 03:07:37.30 ID:l3nn93ol
思ったよりゼルダの伝説が少ないことに驚いた
261 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 03:08:50.50 ID:t2wA8QGa
クロノトリガーかヴァルキリープロファイルかスターオーシャンかサガフロかアークザラットか幻想水滸伝
>>260 ゼルダはアクション要素が強いから純ロープレって感じじゃないんだろう
>>248 ウィザードリィは海外発祥なんで別部門ということで
なんか和製のものに変えたほうがいいな
264 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 03:53:12.02 ID:kXbYrTC8
がんばれゴエモン外伝
265 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 04:13:08.94 ID:R+DDrKO8
ザナドゥ
ロマンシア
ソーサリアンだろ
266 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 05:15:21.61 ID:l1hpN/rk
ウィザードリィがダメなら、ハイドライドだと思うんだが古さ的にも
267 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 05:17:44.43 ID:ourLQmma
ドラクエは今更って感じの新鮮味のない二番煎じゲー
FFは映像ゲー。
テイルズはキモヲタほいほいのキャラ&声優ゲー。
ポケモンは個体値努力値やめざパ、色違い粘りの廃人ゲー。
どれもくそ
268 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 05:26:23.19 ID:J5X9JND1
D&D(ロールプレイングゲームの本来の姿)
FF(JRPGの代表として世界的にも爆売れ)
RPG(実在の兵器。RPGといえば世界共通でこれ)
269 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 05:41:05.91 ID:vQK+/zho
桃太郎伝説
夢に髭面のファザナドゥがでたから
イース
ジルオール系は?
272 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 07:07:24.16 ID:2m3Ir0Ux
多くの層に知名度と支持があるのってこの2つ以外はなかなかないね
274 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 07:58:44.32 ID:VXnUKHQs
日本だとDQとFF、これに並ぶものはないのに先に三大RPGを作って後から当てはめようとすると無理がある
楽天イーグルスは岩隈と田中のダブルエースで他のPは雑魚なのにトリプルエースを決めるようなもんだ
まあポケモンがRPGならポケモンじゃないかね
275 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 08:07:15.42 ID:pIedxwUD
276 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 08:07:42.31 ID:pIedxwUD
ヴァルキリープロファイル
278 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 08:19:42.70 ID:K6MfzfYh
聖剣伝説
279 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 08:20:50.67 ID:OfXVKW0m
まだ出てないタイトルを挙げると
「火星物語」だな
ゼルダの伝説
クロノトリガー
ヘラクレスの栄光Uも良かったな。
>>188 公式ではRPGとして出している
よって
ポケモン>>>>>>>>FF・DQ
283 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 08:35:53.20 ID:2pftolPz
ワイルドアームズが少なすぎる
284 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 08:41:05.71 ID:SqMcSajB
ちゃいるずクエスト
ザナドゥ・シリーズ
286 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 08:48:16.20 ID:M7l572qJ
マザー、サガ、聖剣伝説、テイルズのどれか
287 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 08:52:05.59 ID:2ng5ik7S
南極物語
288 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 09:06:39.84 ID:HX2WmDvr
>>242 あれ最高
ディスクシステムで天使がナスになるゲーム
名前忘れた
289 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 09:09:57.13 ID:gDQU0FBA
ワイルドアームズは3以降下り坂
291 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 09:11:01.51 ID:HX2WmDvr
292 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 09:11:56.38 ID:+Gd2yWLc
テイルズ以外に無い。異論は認める!!
あ、
認めない!
293 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 09:14:30.49 ID:T4WkqIR1
半熟英雄
294 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 09:29:50.78 ID:4zyYutjS
ポケモンかwizだろうね
295 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 09:42:38.67 ID:pIedxwUD
ポケモンとwizを一緒にするとか…w
296 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 09:53:00.17 ID:mAHMKAt8
圧倒的売上の人気シリーズポケモンと比べちゃいかんね
297 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 10:24:00.27 ID:KHvwzKM2
>>294 その2本は世界的に有名なのは間違いないだろな
個人的にファミコンで出た初期のRPGっていうと
ゼルダの伝説
ハイドライドスペシャル
ドラゴンクエスト
この3本が同時期だったから印象深い
つうか、RPGっつう時点ですでに終わったゲームだから、その中で3大といわれてもうれしくないんじゃ?
299 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 10:53:23.61 ID:pIibHQbQ
まかまかでしょ〜
300 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 10:55:52.40 ID:FTCiIP/J
殺戮を目的とし殺戮を繰り返し経験値を上げる糞ゲーム犯罪者予備軍を育成する糞ゲーム 馬鹿の一つ覚えでRPGしか作れない糞会社
杉山の曲、鳥山明のキャラ、機械のグラフィックの性能で相撲取る事しか知らない糞会社
ヒットすればガン細胞みたいに増殖して続編を出して、今度はDS,PS2,転移してあるくたちの悪いガン細胞の糞会社
犯罪者(死刑犯)の押収リストから必ず出てくる タイトーは、スクエアエニックスに喰われて、腑抜けになったよな〜ってか、束縛の強いストーカーの恋人だよな
バンダイナムコみたいに お互いの、いいところを認め合い、無い所助け合い、時には切磋琢磨しあいながら、お互いLEVELアップしてるのにな
タイトーのGAMEは一切作らせないで、
スクエアエニックスの糞会社から手を引いてセガか バンダイナムコと合併しろ
おまえら、いい加減時間を湯水のように、ただ捨ててる糞GAMEから、卒業しろよ
土浦殺人犯激白
宮崎勤
(´・ω・`)どうせなら糞RPGのが良かったのにね
303 :
渡る世間は名無しばかり:2009/05/06(水) 11:28:27.98 ID:isuIps+4
世界的にはポケモン、FFだけど、
ドラクエって世界では人気ないよな。FFもプレイステーション発売で
美しいグラフィックを欧米人が欲しがってからって感じだし、世界的には
経験値を獲得していって成長する冒険するRPGっていうシステムが欧米人に
あまり人気が無いみたいだ。ポケモンは次元の違うRPGだし
ぶっちゃけ広義ならバイオハザード