シャーリーを殺した真犯人を推測

このエントリーをはてなブックマークに追加
1渡る世間は名無しばかり
ロロなわけねーじゃん

ユフィーの逆恨みでウザクがやった
2渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:35:27.51 ID:kZ2dejoz
う゛ぃれった
3渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:35:28.72 ID:Z2qZ+lrE
犯人はヤス
4渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:35:36.00 ID:D1F0QLUQ
自殺だろ
5渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:35:40.02 ID:RmgqTahr
朱雀の可能性は否定できない
6渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:35:55.62 ID:/aT5kET+
アニメ脚本家
7渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:36:19.96 ID:ytmSpsxl
腐女子
8渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:36:27.46 ID:E6TU1r25
多すぎる女の人員削減
9渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:36:33.25 ID:qGwAmvVl



シャーリー「ロロ…トマシ……」



10渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:36:37.64 ID:d6DEIhc3
CBC
11渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:36:40.11 ID:UEpU2Fkg
これ犯人が朱雀だったら、もうウザイとかそういうレベルじゃねーな
12渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:36:43.18 ID:FkfzEDN6
在日
13渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:36:43.79 ID:5ZjFlFRA
実はロロじゃないが、ロロがルルーシュに疑われる展開だな。

ロロはシャーリーを黙らせるためにギアスをかけて、そのままほっといたら誰かにヤられたんじゃないかと予想。
14渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:37:21.93 ID:ECsEEgw7
ロロ・小夜子・ヴィレッタ・朱雀・オレンジ
15渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:38:23.92 ID:ByM6bD0s
実はあそこに別の敵がいてロロが戦ってたらシャーリーとばっちりで死亡
16渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:38:36.00 ID:9Af5W08O
シャーリー自殺じゃね?
17渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:38:51.18 ID:4zsgTT6h
ロロは未遂なんだろうな。
きっと自分がシャーリーを殺したと思い込んで
負い目を抱えたまま死ぬまで苦しむんだろう。なんと悲惨な。
18渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:41:03.97 ID:E1dGUpgK
あの流れで自殺はないだろwww
撃たれたとこ腹だぞww
19渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:41:14.52 ID:gCoITl+D
>>9
LAコンフィデンシャル乙。
20渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:41:18.23 ID:8Zy68e7g
ロロと朱雀が戦ってロロを庇ってシャーリーが死んだんじゃね。
21渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:41:23.34 ID:9kP10Amq
ロロが殺ってないとか言う奴は腐女子
22渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:41:40.39 ID:d8bdeTPC
ああヴィレッタだな

シャーリーはルルの敵だったことまでしか知らないから撃とうとして
返り討ちにあったんだろう
23渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:42:37.29 ID:39olAjLJ
愛知さん
24渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:42:53.28 ID:BFyyjhVR
犯人はメカユーフェミア
25渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:43:16.57 ID:8FKW5Zkf
ヴィレッタかよ。。。
26渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:43:21.92 ID:ByM6bD0s
ビレッタがオレンジと組んでルルーシュとロロの共倒れを狙って仕組んだ

オレンジはもちろん演技
27渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:43:34.47 ID:SDYju5tM
ロロだったらまんますぎるな
28渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:43:43.37 ID:WNS+uJn0
でもヴィレッタ作戦室にいたじゃまいか
29渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:43:56.31 ID:+/BSJLZ6
ロロにみせかけて、他人がやったはガチだろうな
30渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:44:03.79 ID:g5NSGvkr
>>20
ウザクが殺したとしたらやっぱそれかなぁ
ウザクならルルーシュと同じ境遇になるし
31渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:44:15.09 ID:e3oAvk5w
ロロと見せかけて
32渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:44:25.87 ID:gHJpcE7q
ロロが殺ったと見せかけて実は先行していたとされるオレンジが犯人とかだったり・・・
33渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:44:31.53 ID:oxWLPPQr
ルル的にはスザクちゃんと守れよ!って感じだろ
スザク的には少しは俺の気持ちもわかったか?って感じだろ
34渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:44:45.15 ID:ztUzvE3B
オレはロロでいいよ。
35渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:44:46.83 ID:FBZy5n3A
ミレイだろ
36渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:44:56.42 ID:0VoIvAXi
スザクがあやしくね?
37渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:45:08.28 ID:etfg/vtD
スザクが皇帝の命令で殺したそうだよ
38渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:45:13.54 ID:CTC+TvRx
ロロとシャーリー話す→オレンジくる→ロロついギアス→シャーリー止まる、オレンジ動く→何かあってオレンジ銃ゲット→ギアス解ける→撃たれそうなロロの代わりにシャーリー死→ロロは何かあって行方不明→オレンジ、ルルに対し芝居→ウマー

時間軸実は違いましたトリック

…なわけないかw
39渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:45:19.54 ID:API0HdWE
新キャラ
40渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:45:39.21 ID:VXvIoNmB
>>1
俺も一回そう考えたけど、スザクの性格からしてやっぱそれはないな。

だいたい他の人に保護頼んでたくらいだし。
41渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:45:41.06 ID:5uOnxeNR
黒幕がシャーリー撃つ
ロロは時間止めて回避試みるが間に合わなかったんだよ
42渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:45:52.27 ID:fdUj3tSD
ヴィレッタだろうなあ、撃たれた恨みがなんだかんだ言ってたのが伏線
43渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:45:53.63 ID:e3oAvk5w
スザクだったらやばいなこりゃ。
44渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:45:55.45 ID:dX4fiXMC
メカゴジラ
45渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:46:28.34 ID:71IVL6TY
傷口って横一線じゃなかったっけ?
銃じゃなくね
46渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:46:30.39 ID:XnAJXK0N
確かにウザクっぽい
47渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:46:31.48 ID:u9RtPUYm
やったのはナナリー
48渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:46:36.85 ID:TL3afDVS
谷口
49渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:46:44.50 ID:4CMzFev0
ロロは首を狙って即死させるから
50渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:46:48.25 ID:UXHU5wOd
スザク説出してる人いるけどさ、そもそもスザクが銃使うか?
51渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:46:56.82 ID:g5NSGvkr
>>42
あれはシャーリーの夢だったんじゃねーの
52渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:47:02.43 ID:u5IdCvN8
ギアスは予想の斜め上を行く番組だぜ。
53渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:47:10.33 ID:ioaMSkn8
ヴィレッタはKAMANEと長電話
54渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:47:12.61 ID:8FKW5Zkf
カリーヌに違いない
55渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:47:15.09 ID:ziV4Ubsf
>>30
なぁ、なんかそれだとガンダム種で見たことある構図なんだが・・・
56渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:47:16.33 ID:g5NSGvkr
>>50
1部ラスト
57渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:47:35.33 ID:A/JHZz5X
普通にロロだろ
シャーリーがナナリーの事を言い出す=ルルーシュと自分の正体を疑っている
=ナナリーに嫉妬&この女がいつか障害になると踏んでコロコロってところだろ
58渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:47:55.29 ID:6AfvVI7e
初心者向け「はぐれ刑事純情派」講座
・安浦刑事が電話に出る時には「ケータイヤスーラ」と言う
・死因の96%が
「はずみで突き飛ばしたらつい打ち所が悪くて
豆腐の角に当たっても死んでしまう現象」
だが、 それを通称「はぐれ死」と呼ぶ
・あからさまに善人であり弱者が、
被害者を突き飛ばすなどして気絶させたりする事を
「はぐれ倒し」とよぶ
・「はぐれ倒し」の場合3分程登場する真犯人がとどめを刺している
・課長が言うから間違いだな
59渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:48:01.19 ID:+VZBtA/p
◎ロロ
○スザク
△ヴィレッタ・オレンジ
×サヨコ
60渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:48:16.79 ID:+dFsZoBE
>>20
それならウザクはなんで傷ついたシャーリーほうっておいてどっかいったんだ?
61渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:48:16.89 ID:W3U/IWdp
マリアンヌを殺した犯人と同一犯の可能性もある
62渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:48:17.56 ID:8Zy68e7g
シャーリーを撃ったのは洗脳されたカレン
63渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:48:19.94 ID:5qc9XpVB
これいい線行ってんじゃね?

806 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/07/06(日) 17:39:41 ID:zQeUj6fJ
後ろで銃構えてるスザクに気づいて、止めてスザクくんとかいって駆け出すシャーリー
その声でスザクの存在を知ったロロが反射的に振り返ってギアス発動しようとするもその前に
ロロのギアス能力を知っているスザクが発砲。ロロに駆け寄ってたシャーリーがロロ庇って被弾って感じじゃね?
自分の意と反してユフィを殺したルルーシュとシャーリーを殺したスザク。これでお互い再度歩み寄れるな
64渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:48:28.07 ID:n98dl+Dq
ウザクに1500オレンジ
65渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:48:36.95 ID:OuUP34wE
シャーリーあぼんぬw(予定)
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime/1214918403/
66渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:49:00.94 ID:z6aDihzl
ヒント:OP前に見た夢
67渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:49:03.81 ID:8+lC1sOC
>>12
通名報道は問題だよな (´・ω・`)
68渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:49:28.82 ID:ziV4Ubsf
朱雀がルルーシュにかけられたギアスで無意識に反撃して・・・・ってことかな
69渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:49:43.44 ID:8Zy68e7g
>>60
朱雀も致命傷を受けるけど生きろってギアスをかけられてるから白状にも自分だけ病院に行ってしまうのであった。
70渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:49:48.84 ID:/BliQRXW
◎アーニャ
〇バトレー
△扇
×天子
71渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:49:50.19 ID:fdUj3tSD
>>63
おおー
72渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:50:01.98 ID:BNQKVM90
>>59
ヴィレッタは時間的に不可能だな
さよこさんならできなくもないがあれギャグキャラだろ
73渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:50:07.39 ID:DhkMxU9u
ごめんよ、シャーリー
やっぱルルーシュを許す事はできないみたいだ‥‥‥
74渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:50:14.02 ID:0VoIvAXi
>>63
ぽいなー
75渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:50:48.82 ID:tvTUEBqC
>>63
いつ、ロロのギアスがばれたんだ
76渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:50:57.26 ID:+VZBtA/p
スザクはもうかけられてるから無理だ>>68
77渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:51:04.08 ID:nDPugjaZ
これスザクとかいえる奴頭の中身どうなってるんだww
78渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:51:23.91 ID:jKvrPyGc
>>63
スザクはギアスの存在は知っていてもロロの能力知らないんじゃなかった?
79渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:51:32.77 ID:9xAMwYr+
オレンジじゃね?
80渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:51:56.27 ID:ByM6bD0s
ナナリーの名前が出たからって兄の友人殺らんだろ流石に
81渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:51:56.90 ID:zBxJr0Bf
ロロ「これで兄さんを独り占めできる」→ギアス制御不能→ルルに近寄れなくなる→自殺

やったのロロでいいよ
82渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:52:03.00 ID:gNYSUVU8
俺も時間軸からいって加藤だと思うよ
83渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:52:18.92 ID:+dFsZoBE
>>69
ならロロはなぜシャーリーをほっといた
シャーリに記憶が戻ったことに気づいたロロが今の自分の居場所を
失うのを恐れて凶行に・・・
ってセンのが自然じゃね?
現場に銃が残ってなかったってのも気になる
84渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:52:36.26 ID:+/BSJLZ6
なんかもっと、こう超展開的な推測しよーぜ
85渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:52:42.53 ID:8Zy68e7g
ナイトオブラウンズの誰かとか
86渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:52:47.05 ID:zUZbLPpr
実は犯人はスザク。
ロロを前に銃を持つシャーリー。ギアス発動させて銃を奪おうとするロロ。
それを発見し、駆け寄るスザク。スザクに気を取られてシャーリーの銃に手をかけてギアス時間切れ。
シャーリーが気が付いたら目の前でロロとスザクが対峙。やめさせる為に数発威嚇射撃。
一瞬とまる二人。ロロの隙をみて飛び掛ろうとするスザク。
銃口がスザクに向いた瞬間にスザクにかけられたギアス効果発動。
スザクは身を守る為にシャーリーに発砲。ロロは怖くなって逃走。
スザクも怖くなって逃走。
87渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:52:50.55 ID:btsNr++H
スザクには理由がない。そもそも警護させた張本人。逃げ出すという予測がつかない。
少なくともスザクではない。スザクがロロと戦う必要性もこの場ではない。
突発的な何かかロロか他の第三者というところ
88渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:52:57.05 ID:3vwm3PYr
それよりもオレンジ仲間になったの?
演技だよな?
実はやったのオレンジとか
89渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:53:45.14 ID:+F13K3aL
自殺だよ自殺
90ヌル〜シュ:2008/07/06(日) 17:53:59.65 ID:ZSXGvAes
犯人はウザクか!
91渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:54:14.71 ID:8Zy68e7g
>>83
ロロはシャーリーに思い入れはない。
92渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:54:41.36 ID:d8bdeTPC
ロロ→まんま過ぎて意外性がない
スザク→積極的には殺すないし見捨てていくわけない
ヴィレッタ→アリバイがある
サセコ→あり得る
93渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:54:44.42 ID:39olAjLJ
>>84
警備員がオレンジに向けて撃った弾が兆弾しまくって当たったとか
94渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:55:49.67 ID:KFCYRQeO
>>91
むしろなんか兄さんにつきまといやがってウゼっていう
感情しかなかったよな。

まぁ少なくともスザクが殺る訳は無いだろjk
95渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:56:04.84 ID:cn0hyzzb
犯人はロロ
もうギアスに意外性を期待してはいけません
96渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:56:18.83 ID:5GRKSASB
実行犯はリヴァル  そして黒幕はアーサー
97渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:56:28.69 ID:fGmI0HNM
ナナリー「総督に向かって来やすく「ナナちゃん」とかぬかすなクズ。」

グサッ
98渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:56:28.77 ID:N27V3Igx
やっぱロロと見せかけて違うのかもなー
でもスザクはシャーリー殺したりできないはず・・
99渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:56:28.94 ID:ziV4Ubsf
ロロが朱雀に気づく→ロロギアス発動して撃とうとする→朱雀にかけられた「生きろ」のギアス発動→反撃して撃つ→シャーリーロロをかばう→シャーリーオワタ\(^_^)/
100渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:56:33.45 ID:TY+P2AW7
マジレスすると、無能な脚本家
101渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:56:37.05 ID:SMU1jPDj
>>45
横一線だったな。じゃあオレンジかそれとも・・・。
OPで気になった奴は、ジノが怖い顔していたからあいつか?
102渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:57:04.02 ID:gHJpcE7q
死ぬまでに意識はあったから誰もしくはどんな奴が自分を撃ったのかくらいは伝えられるんだよな。
出ないとルルにも危険が及ぶ場合があるからな。
最後までそれを言わなかったということは言う必要の無いもしくは知られたらかえってヤバイという事なのかもしれないな。
そう考えるとスザクの誤射説も十分にあるかな。
それともダイイングメッセージとか全然考えてもいなかったとか・・・
103渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:57:09.15 ID:UXHU5wOd
>>84
実はロロとは無事に和解してて、その直後、とてつもない空腹に襲われたシャーリーはお腹に隠し持っていたトマトジュースを飲もうとしたが、
その時に持っていた銃が暴発し、トマトジュースを撃ち抜き中身が漏れ出したが、それを自分の血だと思い込んだシャーリーはショックで気絶・・・
呆れたロロが銃を回収し去ったところにルルーシュが到着

とか?
104渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:57:11.27 ID:u5IdCvN8
スザクとシャーリーの会話がどう見ても伏線だろ。
105渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:57:31.65 ID:10zV271K
御前等は「体育系の経験」がないヲタクだから理解不能だろうな!

先輩のためなら死ねるって気分が。
ホモとかではなく、
「体育系ののり」ってやつ。
これがわからないと、ロロの心理は理解出来無いだろうな。
106渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:57:54.37 ID:ByM6bD0s
オレンジがロボ化したのが実は伏線
量産されていたもう一体がロロと戦闘、シャーリーとばっちり
107渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:58:08.75 ID:uJK5m0b+
サヨコなわけないだろ
オレンジにやられて動けないあの状態から可能性はまずない
108渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:58:14.93 ID:aVhA4w1b
もしスザクが殺したとしても、シャーリー放置しないだろ
109渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:58:22.57 ID:oxWLPPQr
110渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:58:33.71 ID:JyDtopzc
シャリがロロを庇う理由がわからない
111渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:59:16.93 ID:QlqGmawc
恐らくルルはスザクが守れなかったって恨んで
実はロロが殺してたってそれだけのヲチじゃないのか
112渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:59:39.58 ID:+dFsZoBE
動機からして可能性があるのは
ロロと第三者しかなくないか
誤射ならロロかスザクがその場に残っていていいし
113渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:59:42.96 ID:6suB3Bf/
>>107
ヘリに乗ってたじゃん
114渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:59:43.63 ID:eN+Iwtlx
>>88
マリアンヌに忠義を尽くしていたことをルルに語った以上嘘はないと思うよ。
改造人間にされても、純血派の騎士としてのプライドは残ってたってことだな。
115渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:59:55.38 ID:w3D4TJ8w

咲世子 「BL展開でおk、貴女には氏んでもらいます」
116渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:00:14.62 ID:xhGFHlOw
シャーリーが犯人が誰かを口にしない=「誰に撃たれたか分からない」ってのが味噌。

大方、ロロがシャーリーの記憶が完全に戻り、自分の居場所を無くされる事を恐れ、殺した。
もし、シャーリーに口外されると、自分の立場がなくなるしな。それに、嫉妬心もある。
証拠に、「ナナリー」とシャーリーが口にした時、ロロの表情が一変した。

これは、シャーリーが完全に記憶を取り戻したという物的証拠である事が確認できたから、殺したんだろうな。
ロロは元はと言えば、皇帝の刺客。
という事は、シャーリーが皇帝ギアスによって記憶を失ってる事も熟知してる。
だから、シャーリーが「ナナリー」と発言した瞬間に、記憶が戻ったと判断し、殺したんだろうな。

117渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:00:27.10 ID:N27V3Igx
今回シャーリーあっさり死にすぎだから何かしら真相があるといいな
シャーリーが誰かをかばうとか、このままじゃシャーリーが
かわいそうすぎる・・
118渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:00:32.45 ID:+/BSJLZ6
犯人はV.V.だ
119渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:01:00.89 ID:9HKHjoH5
>>113
めっちゃ汗かいてた
120渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:01:21.25 ID:+dFsZoBE
誰が殺したにしろルルーシュはスザクも恨むだろうな
121渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:01:29.12 ID:Z8fAWlyL
マリアンヌ殺害とシャーリー殺害犯は一致してる気がする…あり得はしないが…
122渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:01:27.67 ID:xoa6MHeW
ギアスかけられて記憶を書き替えられたカレン
123渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:01:33.54 ID:+/BSJLZ6
>>116
当たりだな
124渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:01:35.04 ID:Mt5ksoWe
実は血糊でしんでないとか
125渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:01:51.41 ID:d8bdeTPC
そうか時間止められて射たれたから目撃してないんだ

やっぱロロだな
126渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:02:03.00 ID:UXHU5wOd
ん?
つーかさ、今日の思い出話の中でルルーシュの記憶が蘇ってる事に気付いたスザクがなんかしたっぽくね?
で、シャーリーの影武者で演技させて確認したとか?
127渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:02:29.49 ID:2LKTlnks
ロロだったら「ロロに撃たれた。あいつやっぱ敵かも?」と忠告すると思うのだが
ウザクだったら庇う理由はあるからなあ
128渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:02:37.65 ID:8Zy68e7g
>>122
有りそうだな。
129渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:02:44.45 ID:+dFsZoBE
ユフィ殺されてあんだけ悩んだスザクがルルーシュの仲間だからって
シャーリーを殺すわけないだろ
130渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:02:47.04 ID:gHJpcE7q
なんかもう犯人はヤスでいいやと思えてきた。
この糞ヤスがああぁぁぁぁぁ!!!!!
131渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:02:47.83 ID:g1cdXdkJ
まあ、これで、騎士団のど真ん中でキャンセラー発動できるってことで。
132渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:03:08.41 ID:5GRKSASB
腹にニワトリの血を入れた袋を挟んでおったのじゃ
133渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:03:11.64 ID:A2DM2/XK
スザクもシャーリーの記憶がもどったのではないかと疑ってたな
ってことは、ルルーシュがシャーリーを殺したかもって思うかも
134渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:03:29.13 ID:btsNr++H
一つ言える事は、シャーリーを殺すためにロロが能力を使う必要はなかった。
では何故使ったのか
135渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:03:26.50 ID:QlqGmawc
>>127
何が起こったかわからなくなるのがロロのギアスだろJK
136渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:03:42.49 ID:BG+D2KoW
脚本家が書き直してやっぱりロロにしときました
137渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:03:50.60 ID:TZeCpjHL
>>116
ぽいな。

時間を止められた段階で撃たれたら、誰に撃たれた分からない。
だから、犯人が分からないから、言及できなかった。

それが一番だな
138渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:03:53.18 ID:wQZaiM4+
シャーリーに嫉妬したミレイがやったんだよ
139渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:03:55.17 ID:lBmyogwi
シャーリーの銃が無かった(と思うので)、ロロがシャーリーの銃を奪う
銃を奪う間に冷静になれるし(とっさならナイフ)、シャーリーは敵意を解いたし
仲間になりたいとすら言ってるので、思い出した理由その他の説明も聞きたいはず

誰か邪魔に入ったと考えるべきだけど、スザクが撃ったならその場に残って手当てをして
いるはず(ちなみに、血を噴出した傷口は小さな丸)

警官がロロが銃を持っているのを見て発砲、シャーリーに当ってしまった

が、お約束だけど、ギアスはそのまんまをやるからロロか新キャラなぁ……
140渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:04:18.48 ID:xoa6MHeW
>>128
んでオレンジのギアスキャンセラーが必要になるからオレンジ仲間に追加

間違いない
141渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:04:19.23 ID:vZnzhFzA
>>84
小夜子から報告を受けていたシズカがひそかに
シャーリーをライバル視していて
二人を監視するために日本に来ていた
あまつさえ学園公認のカップルになり黒の騎士団に
入ろうとしていたので発作的に殺した

前作見てないのでツッコミとか頼む
142渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:04:36.80 ID:tuEWP4BG
84: 2008/07/06 17:35:04 xYHRL9fg [sage]
ネタバレ:ロロがシャーリーの背後にいた教団の敵に気づいたためにギアスを使った。
      ロロがいないのは敵を追いかけたから。

ロロを恨む要素はないぞ。
143渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:04:50.12 ID:63f7MsOo
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __          わ た し で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
144渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:04:53.87 ID:3vwm3PYr
あと、気になるのはナイトオブラウンズのピンクの髪のやつとルルーシュはどういう関係なんだ?
CCがそういうことかとか言ってたけど
145渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:04:57.32 ID:N27V3Igx
スザクがシャーリー殺すとしたら生きろのギアスで
自分の意志ではなく仕方なく殺すことになったって感じかな。
146渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:05:19.54 ID:8FKW5Zkf
>>144
兄弟
皇帝の隠し子
147渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:05:38.37 ID:KFCYRQeO
>>121
マリアンヌ殺害って実はナナリーじゃないかって
思うんだが。。。
148渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:05:47.31 ID:+dFsZoBE
>>139
ロロがギアスかいけて銃奪って撃って逃走
シャーリー我にjかえったら自分血まみれで涙目
149渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:05:51.41 ID:YTmtSYaS
シャーリースザクにあう→シャーリー銃持っている→「生きろ」発動→スザクがシャーリー殺害
150渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:05:57.15 ID:5GRKSASB
>>141
謎の新キャラ・シズカが犯人かよ・・・それは予想できんわ
151渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:06:14.60 ID:ByM6bD0s
もしロロに明確な殺意があったんなら即死させたと思うんだが
152渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:06:17.69 ID:3vwm3PYr
>>146
まさか本当の妹はあのピンクってことないよな…
153渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:06:20.41 ID:6suB3Bf/
>>139
普通すぎる
154渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:06:44.88 ID:gHJpcE7q
ここで真犯人は新キャラでした〜はねぇよなぁ・・・。
155渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:06:48.31 ID:5qc9XpVB
オレンジ味方になったのはいいんだが
VVの手先じゃねーのか、あいつは
156渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:06:51.29 ID:QlqGmawc
>>142
それはあるかも…
だから一気にルルが教壇の本部を叩きに行くて展開にもすんなり繋がるし
157渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:07:06.42 ID:+/BSJLZ6
>>141
ナ ナンダッテー!!
 Ω ΩΩ
158渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:07:13.83 ID:+dFsZoBE
来週のスザクとロロの反応見ればどちらかがやったならわかるだろ
159渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:07:18.03 ID:QwmdyAEn
↓コナンが一言
160渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:07:27.47 ID:ZXz2Vz+8
ヴィレッタと扇の会話はどうなったんだ?
161渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:07:39.44 ID:aVhA4w1b
また新キャラが出るのか
162渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:07:44.19 ID:4zsgTT6h
次週はあっさり真相が明かされると見た。
断言できる。
163渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:07:55.47 ID:jKvrPyGc
>>116
ロロは時を止めてた
ロロと話してたと思ったら、いきなり自分がああなってたって認識だろ
164渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:08:08.42 ID:3vwm3PYr
>>155
これで黒の騎士団のスパイができますね
165渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:08:29.68 ID:G9RMPwvJ
>>152
そういやピンクは中東部の制服着てたな…
ナナリーと同い年なのかも
166渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:09:01.22 ID:8FKW5Zkf
>>152
アーニャが天然=ユフィの妹だと予想
167渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:09:07.57 ID:jdwUCPRE
わかった!!

スザクがロロとシャーリーの話題を聞く。

ロロがスザク口封じのためにギアス発動。

しかし、スザクの「生きろ」が発動し、シャーリーを盾に

シャーリー志望

これで、1期のルルがユーフェミアを事故で殺したような対比になる
168渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:09:31.30 ID:N27V3Igx
>>147
全ての黒幕はナナリーでしたみたいな展開に最終的になったらすごいな。
ナナリーとルルーシュが戦う事になるとかちょっと見たいかも
169渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:09:51.98 ID:+dFsZoBE
>>167
だからなんでロロとスザクがいなくなったのかを考えろよ
170渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:10:05.69 ID:9cnRHHjz
>>149
それはあるな。
171渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:10:26.52 ID:eN+Iwtlx
>>134
ロロは一連の事情を全て知ってるから、銃をもっていたシャーリーが記憶を戻したことを知って、
直感的にギアスを発動させたんだと思うよ。
172渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:10:57.93 ID:Okj/LpCz
結論


犯人はヤス
173渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:10:59.97 ID:7gLJibBF
>>167
結局ルルのせいじゃねーかよ
174渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:11:00.73 ID:KFCYRQeO
>>168
黒幕っていうか、
どう考えてもギアス持ちだろナナリー、
それも殺意とかそういうのなしに
とんでもないこと起こしちゃうくらい強力な。
175渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:11:20.99 ID:tuEWP4BG
>>83
84: 2008/07/06 17:35:04 xYHRL9fg [sage]
ネタバレ:ロロがシャーリーの背後にいた教団の敵に気づいたためにギアスを使った。
      ロロがいないのは敵を追いかけたから。

ロロを恨む要素はないぞ。


あと傷は横一線のナイフ
176渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:11:32.02 ID:5qc9XpVB
アーニャは、先週ルル2体目撃してるよな?
ラウンズに報告はしなかったのかね?
てことは、やっぱアーニャは味方なのか?
177渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:11:39.72 ID:2LQMHQJJ
一期で間接接触で感情流し込んだ時にスザクがマリアンヌを見たのは関係あるのかね
178渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:11:48.89 ID:4Vmmo0V1
オレも自殺だと思う
179渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:12:00.04 ID:KFCYRQeO
>>173
結局そうなるって方がこの物語的には
しっくりくると思うんだが・・・
180渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:12:05.24 ID:gHJpcE7q
>>116
ロロに時間を止められていたから直接撃たれたのかわからないにせよ、
前後の状況からみて限りなく怪しいのは明白だろうから「ロロに気をつけろ」の一言くらいは言うかも知れないと思うんだが。
まぁ、それによって更なる混乱を生む場合もあるけどな。
181渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:12:18.60 ID:bDnqTpF5
カレンなんじゃね
マリアンヌ暗殺の事件でナナリーとピンクすり替え
→ルル山操縦役としてナナリーをプレゼント→ギアスでカレンを使って酢飯殺害
動機は・・・ルル山育成計画?
182渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:12:27.51 ID:0kvyTOxv
シャーリーにルルを奪われてブチキレた学園の女生徒が真犯人
183渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:12:30.35 ID:btsNr++H
いや、そもそもロロの能力は時を止めるってやつなんだろ。
ロロは確実に能力を使った。つまり範囲内で言えばシャーリーは動けない。シャーリーがスザクに撃つ可能性も
無くなる。スザクの反撃でもなければスザクには動機がない。
いきなりスザクが発砲して当たってしまったというのも安全性で言えば有り得ない。民間人の保護が優先されるから。
184渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:12:43.88 ID:+/BSJLZ6
もっと、こうディートハルトが喜びそうな、
電波な推測しよーぜ!!!
185渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:13:05.48 ID:xoa6MHeW
結論






また見てギアス
186渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:13:05.48 ID:G9RMPwvJ
>>174
たしかに、
マリアンヌはギアスの家計だし、ナナリーにうまれつきギアスがあってもおかしくない
マリアンヌが死んだのは、ナナリーが無意識に発動させたギアスのためとかで
マリアンヌ腕の中でびっくりしてるのは自分のせいだってわかってたから
それ以来、二度と目を開けてはいけないことになった、とか。
そもそも、あの銃撃でどうして目をやられるのかがわからんしな
187渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:13:10.88 ID:ByM6bD0s
オレンジが仲間になるかわりにヴィレッタが裏切るということですね
188渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:13:28.93 ID:wQZaiM4+
犯人は新キャラのララとリリとレレだよ
189渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:13:32.10 ID:6suB3Bf/
まんこ
190渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:13:33.68 ID:+dFsZoBE
スザクVSロロのバトルによる巻き添えでシャーリーが傷ついたなら
二人がシャーリーを残してその場を去る理由がないんだよな
191渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:13:34.25 ID:2ezCUpnx
v.v.v.
192渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:13:35.72 ID:8Zy68e7g
>>183
そのためのギアスキャンセラーなのでは。
193渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:13:39.21 ID:JyDtopzc
多分マオ
194渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:14:25.80 ID:8FKW5Zkf
マオwww
195渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:14:37.95 ID:DtGYX0Mu
ロロ「あれ?この女記憶戻ってるんじゃね?」
196渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:14:43.59 ID:8Zy68e7g
>>186
ナルホドー
197渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:14:45.76 ID:hz0iiqoK
>>184
TBSが殺した
198渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:14:46.22 ID:lkTNYIWq
どんだけしぶといんだよwww
199渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:14:50.40 ID:zNP2ktbZ
まおwww
200渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:14:51.28 ID:S1cwzcG1
たぶん
キューエル卿
201渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:14:52.51 ID:2LQMHQJJ
>>167
銃向けられてしかもルルは桜ダイト付けて詰んでるのに
ウザクキックだけで潜り抜けた猛者がそれくらいで他人を盾にしないんじゃね?
202渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:15:04.17 ID:btsNr++H
>>192
オレンジ以外にも導入されてんの?オレンジはルルーシュと居たから物理的に有り得ない
203渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:15:10.33 ID:1EbkMOrO
マオ生きてたらウザ過ぎるw
204141:2008/07/06(日) 18:15:26.05 ID:vZnzhFzA
ごめんシズカだった
いまさらだけど訂正
205渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:15:29.26 ID:QlqGmawc
>>176
アニャはただの天然
206渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:15:38.36 ID:/FgnyRqS
207渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:15:39.43 ID:+dFsZoBE
>>186
皇帝にギアスかけられて記憶改編されてるのかもな
だから今なにごともなかったかのように生活できているという
208渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:15:44.49 ID:N27V3Igx
>>186
精神的なショックとかそういうので眼開かなくなったんじゃないの?
でもナナリー開眼ギアスも発動みたいな展開ありそうだ。
209渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:16:02.59 ID:5GRKSASB
まあ誰が真犯人であれ、

ルルーシュは「てめーシャーリーを任せたのになに殺してんだ」ってスザクを逆恨みするよな
210141:2008/07/06(日) 18:16:07.14 ID:vZnzhFzA
違うカグヤなんどもすまんw
211渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:16:07.73 ID:gHJpcE7q
>>174
確かにナナリーはギアス持ちにしか見えないな。
あの閉じた瞼を開くとその瞳には・・・とか言う展開か。
マリアンヌ殺害もナナリーが犯人・・と言うか原因なような気がするんだがな。
212渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:16:12.35 ID:zNP2ktbZ
なんでみんな>>175スルー?
213渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:16:14.79 ID:OuUP34wE
>>174
それだな
214渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:16:30.54 ID:fmNMog7L
□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□
215渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:16:41.20 ID:hZfVPLbf
オレンジとつるんでた声の変な子供
216渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:16:53.32 ID:W7NFhHlc
>>184
実は脚本家もまだ考えてない

現在フニャコフニャオ状態
217渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:16:59.34 ID:aTxPY7PK
シャーリー殺したのさ。
ヴィレッタなんじゃないの?ヘリでロロと来ててそのあと姿現してないの彼女だけだし。
シャーリーに一回撃たれてるからな。
まぁそれだとロロはどうしてギアスで止めたかが謎になるんだけどね。
218渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:17:06.66 ID:+/BSJLZ6
新敵キャラか
219渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:17:23.33 ID:F0K7wWFa
なんで腐女子ってシャーリー嫌いなの?
220渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:17:28.80 ID:PHuicLkj
実際、>>206とか見ると悲しくなる
221渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:17:35.90 ID:5GRKSASB
>>216
種死の嫁脚本じゃないんだからw
222渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:17:38.53 ID:JhZ/FGHz
わかった!!

スザクがロロとシャーリーの話題を聞く。

ロロがスザク口封じのためにギアス発動。

しかし、スザクの「生きろ」が発動し、シャーリーを盾に

シャーリー志望

これで、1期のルルがユーフェミアを事故で殺したような対比になる
223渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:17:46.22 ID:8Zy68e7g
>>218
まぁ新キャラ出すくらいならナイトオブラウンズの誰かで良いんじゃね。
224渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:18:11.23 ID:d33wUOEC
225渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:18:15.02 ID:hWBofF4q
>>206
ルルーシュの親指が腹に刺さり死亡
226渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:18:21.45 ID:GevWKpKf
ロロが生徒会メンバーを殺すわけがないだろ?w
227渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:18:26.45 ID:9cnRHHjz
つーかスザクは真っ先に現場に入ってったのに何してたんだよ?

つまり犯人はウザク、やっぱりうざかった。
228渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:18:28.98 ID:/7nv1VtS
大河内がんばれ
229渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:18:31.55 ID:3vwm3PYr
ナナリーが犯人だったら、事実知ったルルはもう死ぬしかないな
230渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:18:33.79 ID:6yq3C+6p
シャーリーを殺したのはリヴァル。
その存在感のなさが。あの場へのスニーキングを可能にした。
231渡る世間は名無しばかり
一期の関係でヴィレッタが絡んでるって線も捨て難い