初めからコイツだと思ってました
オレンジは俺の嫁
シャーリーは俺の前妻
ジェレミアは根はやっぱり真面目な奴だった!漢!
4 :
渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:35:02.77 ID:44SUN3CR
殺す気だったろ
ジェレミアは予想できなかった。
土下座がまさかこんな格好いいシーンになるなんて……。
でもギアス有効活用してるのって、
ブリアニアよりルル側なんだよなあ……。
まあ譲治といい声ブラザーズ組んで楽しませてくれ。
6 :
渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:36:40.26 ID:qgG1Cwj0
オレンジレンジOUT
オレンジIN
7 :
渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:36:51.43 ID:hMPvvFSB
ちょっと心が熱くなってしまった
8 :
渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:36:51.70 ID:PWiiRFK9
ドラマCDではもっと忠義者らしいなジェレミア
マジでかっこよくなったな
あいかわらず、ヘタレキャラをかっこよくさせる演出がウマイな谷口監督は
かっこいいです
忠臣蔵を思い出した。
オレンジが味方になるのはかなり嬉しい、心情的にw
オレンジうめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
14 :
渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:38:05.12 ID:d33wUOEC
そんな簡単に寝返るの?
ていうか何しに来たのオレンジは
ルルーシュがあそこまでぶっちゃけたのは、コーネリア以来だしな
16 :
渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:38:31.08 ID:i/2GMvXA
ジェレミアのギアスキャンセラーどうなったの?ってかジェレミア仲間と解釈しておk?仲間なら黒の騎士団強くなるなぁ〜。
俺の股間のオレンジも大爆発しそうです
カシャン ウミョンウミョン
(( ___ ))((___)) ((___ ))
|◎◎◎| |◎◎◎| |◎◎◎|
 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|___| .| ̄ ̄| |___| .|___|
.| ]| 汚いなさすがルルーシュ
______|__|_________________ きたない
● カチッ
(v くぁwせdrftgyふじこlp;
/\ ○rz
20 :
渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:39:23.24 ID:7VmxTct1
ゲームでもこの話があったが本当に忠臣で感動した
そんなジャって
閃光のマリアンヌ様に忠誠を近い
その息子たるルルーシュに忠義を尽くす…
オレンジはルルの騎士となりました・・・スゲー戦力UP
24 :
渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:40:15.33 ID:fdUj3tSD
今まで馬鹿にしててすいませんでした
正直ゲフィ何とかでとめられて
倒されるチョイキャラ化したと思ってたから
かなり驚いたわw
純血派の成立についてもちょっと分かったし
キューエル卿も復活の方向でお願いします
27 :
渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:41:12.07 ID:qHGyvI3/
これで黒の騎士団のギアス使いが3人になった
28 :
渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:41:18.18 ID:80vONUmu
オレンジさんは良くも悪くもまっすぐなお人だ
29 :
渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:41:42.09 ID:wVK+KG5q
なんか急に仲間になるのって違和感ありすぎだわ
前回までV.Vと悪巧みしてたのにwww
V.Vは見抜けなかったとでもいうのか?
てことはこんどはアーニャの尻追っかけるのかオレンジ?
アーニャがマリアンヌクローンという前提だが。
……今度はロリオレンジとか言われる羽目になるのか。
31 :
渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:42:12.91 ID:u3SKpJUB
>>20 マジかよ
個人的には急展開すぎてアフォかと思ったがオレンジだから許せる
スレタイに誰かつっこんであげて…
シャーリーが死ぬって言うから泣かないように構えてたらオレンジで泣いた
今日バイトで見逃したのだがオレンジ君になにがあったんだ?
何か見る限りだと黒の騎士団側についたみたいだが
OPでオレンジが凛々しい顔して出てくるけどヴィレッタ先生が嫌そうな顔してるのわらたw
できればオレンジはずっと味方でいてほしいわ
36 :
渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:43:26.34 ID:48dJ92bB
ゲフィオン止めるのための演技だと思いました
すいません・・・
ルルーシュ近づいてきたときそのままブスッと行くと思いました
すいません・・・
37 :
渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:43:47.27 ID:PjVX2rp8
どうせ自爆装置とか埋め込まれてるんだろ。
38 :
渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:44:02.31 ID:ORntdyvO
天子さま>>>>>>>>>>>オレンジが
天子さま>>>>>>>>>>オレンジに格上げされましたw
でもルルーシュみたいなギアスでもマオのギアスでもいいけど
オレンジの本音を確かめる術っていくらでもあったのにな。
V.Vはアホだな。
41 :
渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:44:27.52 ID:Z4ldj0dP
オレンジは苦労人
DVDの特典映像によるとマリアンヌが暗殺された事件が
オレンジの人生初の挫折らしいよw
44 :
渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:45:37.40 ID:5lSRckiF
ジェレミアが仲間になってシャーリー死亡だから、思わず見入ってしまった。
ロロはルルを守っただけだから、やるせないな。
「オレンジ」だと馬鹿にされても・・・あの忠誠心だからな・・・
ルルーシュも最後は名前で呼んでたしな
オレンジは柑橘系漢だった。
シツコイ奴
49 :
渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:46:43.51 ID:5qc9XpVB
酢飯死亡でオレンジとかどうでもよくなった
50 :
渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:46:49.75 ID:Dq/Z+ESS
ジャレミアって誰だよw
ジェレミアにロロを殺してほしい
>>37 その展開だけは避けたい…
そういえばオレンジは何に乗るの?
あの変なモビルアーマーみたいなの使うのかな
53 :
渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:47:33.72 ID:jKvrPyGc
>>44 ロロは自分の居場所を守りたかっただけだろ
シャーリーもナナちゃんとか言わなきゃなぁ・・・
54 :
渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:47:45.27 ID:g1cdXdkJ
VVにしたら普通に計算済みでそ。
今のところ、スザクのギアスを破壊してもう一度掛けなおすぐらいしか使い道がないな
漢橘系騎士オレンジ
57 :
渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:48:06.84 ID:d33wUOEC
>>36 俺も
なんか装置止めたときに
正気(やばいほうの)に戻ったような気がしたんだけどな
59 :
渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:48:41.67 ID:YMlzpFlc
ぶっちゃけ前半で宅間守を思い出してしまった
確かにまだわからんな
CC狙いかもしれんし
それで裏切ったらマジで引くわ
ヴィレッタと扇との関係が
62 :
渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:48:55.57 ID:fAZa8jP4
やっぱりジェレミアさんだよなぁ。たよりになるなぁ
ラルーチェにあそこまでプライド弄ばれたのに
それでもなお忠義を誓うオレンジは凄いで
64 :
渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:50:03.44 ID:rQs5SP0n
ところでヴィレッタ先生はどうなん?
裏切ると見せかけてルルに連絡とか言ってるし。
こいつの行動が今回いちばんわからんちん
響団に対するアンチとしてルルーシュ側に入れるしか
響団に勝つ手段が上手く描けなかったという噂も
67 :
渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:50:51.67 ID:+rh74M2e
なんとかエピソードのオレンジの話から何となくこうなるとは思った
めちゃ格好良いよジェレミア
ヴィレッタと扇とオレンジの三角関係
ゲームやった感想だとオレンジは裏切らないと思うよ。
ジャレミアと聞いて
今回のルルーシュとジェレミアは今作品で今のところ一番アツイかもな
オレンジおいしいな
ジャレコ
74 :
渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:52:49.55 ID:XnAJXK0N
オレンジ仲間になったけどすぐ死ぬんじゃない
通報は110でお願いしますだと
ヴィレッタと扇が離反…とかはないですよね
77 :
渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:53:20.45 ID:BnOKIdSm
オレンジ大好き
78 :
渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:54:11.47 ID:zqqThmRg
普通に味方になった・・・
早くジェレミアとCCを対峙させてみてほしい
>>64 あれはあの場のやつらを助けるための嘘だったんじゃないの?
扇とヴィレッタが離反してディートハルトと一緒に新しい騎士団を
イレブンとブリタニアが仲良くやってるでしょ的な奴
82 :
渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:55:24.96 ID:+rh74M2e
ジェレミア卿はルルーシュ皇帝専用の人間ナイトメアになりましたとさ
全然関係ないが、ジェレミア役の成田剣さんて、
映画「ドラゴンハート」の悪役王子の吹き替えをやってて、
キレた演技が最高に活かしてた。
なんでDVD版だと声ちがうかなあ……。
ブライトさんの声の後釜になれるタイプだと思う。
ハロルド・カトリ
>>80 あ、なるほど。合点がいった。ありがとう。
これなら次回いきなりオレンジに殺される可能性もないよね。
ヴィレッタ先生の忠誠心はあくまで扇かあ揺れる乙女やのう
86 :
渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 17:59:20.66 ID:etfg/vtD
土下座じゃなくて体勢崩しただけじゃん
どこまでも純粋な人だね
土下座って前回の次回予告だっけ
ピクチャードラマ見ろよ。
マリアンヌ守れなかったことくやみ、
エリア11を安定させてみせるとヴィレッタに語るジェレミアが見れるぞ。
どこまでルルーシュに尽くしてくれるか、見ものだな
最後は華々しく散ってほしい
黒の騎士団のメンバーに説明するの面倒くさいので
仮面ヒーローになると予想
さよこに
「なるべくなら女性は殺したくない」
ってのも、マリアンヌに死なれたこともふまえてるのか。
いかん、どんどん脳内ジェレミア像が格好いい人に……
>83
あれ、ブライトさん(故人)の中の人じゃなかった?
別の会社のDVDかな。
93 :
渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:04:55.30 ID:0CY7X4IK
マリアンヌ様は人望あるんだね!
>>36 オレンジが嫌いなわけじゃないが
展開的にはそっちの方がおいしかった感じはする
95 :
渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:06:09.47 ID:d33wUOEC
VVが確実に何か細工してると思うんだが
96 :
渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:07:44.24 ID:1V5d7TUn
「イエス、ユア マジェスティ」
ルルーシュ皇帝の誕生ですwww
オレンジはガトーっぽい最後を迎えそうだな
98 :
渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:08:42.34 ID:Z8fAWlyL
VVが暴走してるだけなきがしてきた、次回予告をみるかぎり。
99 :
渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:08:55.24 ID:4aJTpm7L
殿下って言ったら眼普通になってたがもうキャンセラー壊れたんかな?
100 :
渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:10:09.34 ID:ssm7WkwW
>>99 キャンセラー壊れたオレンジなんてオレンジ搾りにしか使えん
101 :
渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:10:53.60 ID:a5wWdWt2
オレンジはルルはカーチャンのためじゃなくて単に妹萌えだったって知ったらあっさり裏切りそう
102 :
渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:11:32.67 ID:1EbkMOrO
VVが何考えてるのかわからん、ジェレミアをルルーシュの味方にさせる意図は何だ?
今回でジェレミアは俺中で存在が大きくなりつつある・・・
うほっ
104 :
渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:11:54.51 ID:VXvIoNmB
105 :
渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:12:13.44 ID:3vwm3PYr
で、OPで出た紅蓮の新型なんぞ?
>>106
プリンがいじりまくった結果だろ
これからはオレンジジュースが毎日飲めるね
109 :
渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:15:16.75 ID:+rh74M2e
オレンジは一般人からは忘れ去られてるのかな
110 :
渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:15:34.09 ID:6yq3C+6p
オレンジが仲間になっても、黒の騎士団ってイレブンばっかだから。
居場所なさそう。
111 :
渡る世間は名無しばかり:2008/07/06(日) 18:15:47.37 ID:g1cdXdkJ
>>100 身体のパーツに盗聴機とか発信機とか普通に使える。
オレンジ株、ストップ高ですね。
かっこいい、忠誠心と侠に惚れる
115 :
渡る世間は名無しばかり:
>>110 ジョージと仲良くなる
つか受け入れられるのか?
チューリップ仮面2號じゃね