機動戦士ガンダム00 第1話 その1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1渡る世間は名無しばかり
    |:::::::::::::::::....
         ∧_∧:::::::::::::
   _    (´Д`; )<最近、柚姉ってアニメに出まくってるなぁ…
  ◎ー)   /     \:::::::::::::::::::::ある意味、ペヤングや皮膚病釘宮並みのオーディション荒らしだよなぁ…
   |  |  (⌒) (⌒二 )::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘアヌード写真集出してた頃が懐かしいよ…
   ~~~  /⌒ヽ( ̄、  ヽ___
      /    Lヽ \ノ___
      ゙ー―――(__)---'
2渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 12:49:21.21 ID:m5E86QYB
10月6日(土) 18:00〜18:30
3渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 12:56:01.61 ID:o21DFk0V
▼[新]機動戦士ガンダム00[S][H][文][デ]
ソレスタルビーイング
10/06 後06:00〜後06:30 TBSテレビ(TBS)アニメ・特撮 
 声/宮野真守 三木眞一郎 吉野裕行 神谷浩史
アフリカにあるAEUの軍事演習場で、最新鋭のMS(モビルスーツ)・イナクトのデモンストレーションが行われる。
ユニオンの軍人・グラハム(声・中村悠一)とカタギリ(うえだゆうじ)は観客席でそのパフォーマンスを眺めていた。
そこに上空から、刹那(宮野真守)の駆るガンダムエクシアが降り立つ。
イナクトのパイロット・パトリック(浜田賢ニ)はソニックブレードを引き抜き、エクシアに切りかかる。
一方、人類革新連盟の高軌道ステーションにテロリストのMSが近づいてくる。
4渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 13:18:20.62 ID:oKGlHOhe
wktk
5コーツィ ◆gO3iTP1eCI :2007/10/05(金) 14:06:08.81 ID:k9FUqfjc
('A`)
6渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 14:26:03.80 ID:m5E86QYB
7渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 15:17:33.41 ID:m5E86QYB
8渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 15:48:24.97 ID:m5E86QYB
9渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 16:30:29.40 ID:MV4KUw5o
SEDDと話繋がってるの?
10渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 16:54:41.38 ID:f40CZpzO
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
11渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 17:23:51.80 ID:KZE4IaiJ
12渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 17:25:07.00 ID:KZE4IaiJ
13渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 17:27:49.90 ID:KZE4IaiJ
 
14渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 17:30:50.46 ID:ygVXWeNu
保守
15渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 17:31:16.40 ID:pDJ0QB00
明日はスペシャル
16渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 17:34:11.03 ID:CFPEySQL
ガンダムW
17渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 17:47:38.22 ID:wCbauBDI
ネタヴァレ死ねよ
18渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 18:10:15.11 ID:9s8fP9fj
>>1
はえーよ乙
19渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 18:26:53.48 ID:ygVXWeNu
保守
20渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 18:31:17.01 ID:gUVfF+8T
亀田マイスターによる武力介入が始まる。。。

ガンダムコーキ
ガンダムダイキ
ガンダムなんとかキ
ガンダムオヤジ
21渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 18:50:02.46 ID:P8HngBt3
どんだけ〜
22渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 18:51:53.56 ID:UNBT3pzo
>>9
んな分けないがな OOは西暦なんだから
23渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 18:59:02.29 ID:ygVXWeNu
保守
24渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 19:00:26.45 ID:0PzDqUub
そういえばあしただっけ?
25渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 19:41:43.00 ID:ygVXWeNu
保守
26渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 19:52:52.89 ID:Midr/7EP
MBSで今夜26:30〜
ガンダムW Endless Waltz特別編
27渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 20:37:34.67 ID:ygVXWeNu
保守
28渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 20:51:26.95 ID:XTYKWqMm
保守
29渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 21:01:34.86 ID:XTYKWqMm
保守
30渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 21:04:33.07 ID:XTYKWqMm
保守
31渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 21:08:01.98 ID:L9o6doFu
気がはやいぜ
32渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 21:08:42.95 ID:SQoumOzU
糞スレ
33渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 21:13:51.18 ID:XTYKWqMm
保守
34渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 21:14:46.68 ID:c2QyFS+j
>>26
予約忘れてた。thx。
35渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 21:18:07.05 ID:XTYKWqMm
保守
36渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 21:22:10.22 ID:XTYKWqMm
保守
37渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 21:28:41.43 ID:hYk/e88z
楽しみ
38渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 21:31:21.36 ID:XTYKWqMm
保守
39渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 21:34:43.11 ID:m9WQ0LwP
このガンダムも核なの?
40渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 21:41:40.44 ID:XTYKWqMm
保守
41渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 21:43:42.02 ID:XTYKWqMm
保守
42渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 21:45:18.14 ID:XTYKWqMm
保守
43渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 21:47:19.06 ID:XTYKWqMm
保守
44渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 21:48:53.25 ID:XTYKWqMm
保守
45渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 21:52:51.21 ID:9DMjrQ/8
156
46渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 21:57:29.27 ID:9xd7+GHJ
156
47渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 21:57:29.93 ID:XTYKWqMm
保守
48渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 22:00:59.11 ID:omoxUQnv
腐ガンダム
49渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 22:03:10.57 ID:zQRhbIiM
ID:XTYKWqMm←馬鹿
50渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 22:04:04.59 ID:omoxUQnv
>>49
それは言っちゃだめ
51渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 22:09:21.87 ID:XRnIZe2N
糞スレ
52渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 22:09:49.13 ID:XTYKWqMm
保守
53渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 22:09:59.76 ID:ArnImgIm
なんで00のスレ経ってるんだよw
54渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 22:14:23.81 ID:zg4xjRXD
先に言っとく

おまいら厨設定厨設定言うけど、アニメをリア厨向けにつくって何が悪い
※腐女子向け要素は、企画通すのに売上見通しが必要でした
55渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 22:16:09.43 ID:UNBT3pzo
がゆん原案が納得いかねー
誰が見るかっこんなもん
56渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 22:16:19.54 ID:XTYKWqMm
保守
57渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 22:16:34.15 ID:zQRhbIiM
てか、厨設定なんてエヴァンゲリオンから始まった様なモノ!
58渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 22:17:38.64 ID:xrGTkwTf
156ばっか注目されてて
バクホン涙目www
59渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 22:17:39.84 ID:XTYKWqMm
保守
60渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 22:18:14.16 ID:u27bIv/p
がんだむ(笑)
61渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 22:18:27.78 ID:XTYKWqMm
保守
62渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 22:19:30.35 ID:XTYKWqMm
保守
63渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 22:20:05.68 ID:XTYKWqMm
保守
64渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 22:20:53.34 ID:XTYKWqMm
保守
65渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 22:21:46.42 ID:XTYKWqMm
保守
66渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 22:23:02.94 ID:XTYKWqMm
 
67渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 22:23:42.65 ID:XTYKWqMm
保守
68渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 22:24:52.19 ID:XTYKWqMm
保守
69渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 22:33:51.16 ID:XTYKWqMm
保守
70渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 22:34:37.28 ID:y9Wj4JBA
メジャーと被るんだよな
71渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 22:35:14.38 ID:XTYKWqMm
h
72渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 22:36:26.66 ID:XTYKWqMm
h
73渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 22:37:44.47 ID:XTYKWqMm
保守
74渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 22:38:50.59 ID:XTYKWqMm
保守
75渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 22:40:09.49 ID:omoxUQnv
今日からウルトラセブンか
76渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 22:40:33.57 ID:XTYKWqMm
保守
77渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 22:42:50.02 ID:XTYKWqMm
保守
78渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 22:44:12.18 ID:XTYKWqMm
保守
79渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 22:45:06.82 ID:XTYKWqMm
保守
80渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 22:50:29.22 ID:XTYKWqMm
保守
81渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 22:52:17.29 ID:XTYKWqMm
保守
82渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 22:53:24.76 ID:XTYKWqMm
保守
83渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 22:54:35.92 ID:XTYKWqMm
保守
84渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 22:56:03.47 ID:XTYKWqMm
保守
85渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 22:56:55.59 ID:XTYKWqMm
保守
86渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 22:56:56.89 ID:f40CZpzO
保守
87渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 22:57:56.92 ID:XTYKWqMm
保守
88渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 22:59:16.04 ID:XTYKWqMm
保守
89渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 23:00:42.45 ID:eN+PQ0Z5
パート5まで立てて全部保守しろカス
90渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 23:00:58.91 ID:XTYKWqMm
保守
91渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 23:01:21.19 ID:UC/iBTP+
保守で1000埋まるんじゃないか?
92渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 23:02:08.62 ID:eN+PQ0Z5
その2立てろっていってんだろ
93渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 23:02:54.87 ID:A6eqYIAL
捕手

ラルクの曲聴いたけど、イマイチだね
94渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 23:06:55.25 ID:fCzzF48s
新しいホモアニメの応援スレはここですね?
95渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 23:13:47.91 ID:kBq3kfsa
保守
96渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 23:20:37.91 ID:Xum0HCwa
97渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 23:25:34.89 ID:RgqxNXX3
ガンダム観たことない人でも楽しめますか?
98実況スリヴァー ◆SLIvERtomU :2007/10/05(金) 23:28:40.13 ID:G2utOKX9
明日休みだから実況できるううううううううう
99渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 23:34:26.48 ID:uDSvx+Af
発売日に買ったユニコーン一巻やっと読み終った
100渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 23:41:58.59 ID:p6Z3sDzb
101渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 23:44:42.98 ID:rtO0WL6q
明日放送なのに
全然期待できないのはどうしてだろ
102渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 23:50:43.12 ID:p6Z3sDzb
103渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 23:53:19.97 ID:p6Z3sDzb
104渡る世間は名無しばかり:2007/10/05(金) 23:54:36.65 ID:0PzDqUub
母艦が格好いいんだけど、アレって宇宙用だよね?
万能母艦じゃないよね?
105渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 00:01:53.91 ID:wOq2c9KF
 
106渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 00:06:43.39 ID:p6Z3sDzb
107渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 00:07:32.81 ID:9n719kuY
>>101
俺もそんな感じ

戦争を終わらせるガンダムってなんだよwww
戦争を見たいんだよ 俺たちは 名に考えてるんだよwww
108渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 00:12:28.78 ID:Atxk4Vo7
保守
109渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 00:14:29.35 ID:Atxk4Vo7
h
110渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 00:15:47.10 ID:mEEgFzLW
シャナとかいうのが乱立してスレ落ちそうだな
111渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 00:15:52.55 ID:Atxk4Vo7
h
112渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 00:17:57.17 ID:Atxk4Vo7
h
113渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 00:19:19.78 ID:Atxk4Vo7
h
114渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 00:20:12.66 ID:Atxk4Vo7
h
115渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 00:20:49.84 ID:OC7jP+nN
>>107
どこから見ても戦争を美化するアニメです。
まともな人はアニメを見ないか、サザエさんを見ます。
116渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 00:21:07.12 ID:Atxk4Vo7
h
117渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 00:22:07.23 ID:Atxk4Vo7
h
118渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 00:24:18.25 ID:bruwUqD8
これって何時から?
119渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 00:24:23.28 ID:MJLjiujk
夕方のと同じ内容?
120渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 00:25:09.03 ID:MJLjiujk
>118
0:25から1時間
121渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 00:27:18.11 ID:9g2McYT4
新シャアがボボンハウスになっとる
122渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 00:28:08.02 ID:AbyXemRV
今やってるガンダム00特番は関西だけか?
123渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 00:28:16.06 ID:/l+CK/tv
関西限定で特別番組してる。

MSのフレームが細くてダサいし、試写会の映像見て萎えた。
ファン層がWと種路線か?
124渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 00:28:30.38 ID:qWvx5h8q
4年ぶりにアキバに行ってきたんだがなんだありゃ!?
駅前には高いビルが建っていてヤンキー崩れの茶髪のメイド???
アキバデパート、石丸も潰れてたのはもうショック!!!
ソフマップも狭くて汚いのが好きだったのに小奇麗なビルになってて
おもちゃゲ−ムフロアは7階ってorz
ドンキーヨドバシ大型店舗が乱立
もう疲れたからエクシア等プラモをヨドバシ買って帰ってきたよ
早くはじまれー^^
125渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 00:29:07.26 ID:CVeDP2+X
00の特番はここでいいのか?
126渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 00:29:38.87 ID:/l+CK/tv
>>125

関西限定みたいだから盛り上がりに欠ける。
明日にはうpされるだろうけど
127渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 00:30:21.30 ID:FUwNpv4e
氏ね品川
128渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 00:30:51.09 ID:ORX+77Jf
特番見てるけど、また土田か
129渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 00:31:14.96 ID:fa6tB/oJ
きゃんち出てるの?
130渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 00:31:15.59 ID:/l+CK/tv
キャスト ガンダム芸人はわかるが、グラビア勢が謎。
131渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 00:31:27.54 ID:sh3c9zNC
【人気ないポケモンに投票して子供達泣かそうぜwww】
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1191591516/l50

1  以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/10/05(金) 22:38:36.84 ID:5aAAM64g0
http://www.pokemon.co.jp/special/st_present/index.html
上位3匹が配布されるから組織票で
草むらとかで簡単に捕まるやつ上位にしようぜww

現在マタドガスで進行中 次点でムクホーク(初代で言うピジョットキャラ)とギャラドス
来年の映画はマタドガスの夏休み配給予定 コジローの元にマタドガスが帰ってくる!?
糞餓鬼ども涙目wwwwwwww大人気ない?カッコワルイ?だから何wwwwww
ようするにマタドガスに一票いれろってことだ!!
132渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 00:32:40.45 ID:CVeDP2+X
エクシアが意外とスリムで良かった
公式はデブってた
133渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 00:33:58.66 ID:AbyXemRV
ガンダム特番は関西ローカルで
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livewkwest/1191592689/
134渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 00:34:20.21 ID:9n719kuY
もしかしてその特番って先週やったやつか?

最後に歴代のプラモがプレゼントされたり変なディナーが出る奴か?
135渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 00:35:10.77 ID:EHdwLGmU
マチルダキタ――(゚∀゚)――!!
136渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 00:38:09.00 ID:fYxI8LHJ
実はちょっと期待しているのは俺だけでいい。
髭のガンダム以来、久しぶりに地上波で放映されるガンダムのTVシリーズだしな・・・
137渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 00:39:25.46 ID:JRjfT9lZ
原口いらねーなw
138名無しさんにズームイン!:2007/10/06(土) 00:40:09.52 ID:C/F6wj2t
このあと2:30分からガンダムWの映画するな。
139渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 00:40:17.07 ID:XZPW9hXc
>>136
種を記憶から消すなよww
140渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 00:40:28.84 ID:bZNjZbEA
h
141渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 00:41:35.18 ID:NX1TD07b
>>136
むしろこの00の方がSEED以来だろ
どう見てもガンダムに見えない
他のアニメだけど機体にGUNDAMの文字があったからガンダムになったってアニメ
142渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 00:42:19.00 ID:mre8I42P
ガンダムとスパロボの関係が良くわからん。
143渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 00:47:10.57 ID:bZNjZbEA
h
144渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 00:47:50.97 ID:wIapD2DZ
戸田さんライトきつすぎ
145渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 00:48:34.58 ID:GZXn3k/0
試写行ったがOPは良かった
146渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 00:49:21.95 ID:YjLr3aMw
ハロはメインキャラじゃねーだろ

機動戦士ハロ00かよ
147渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 00:50:10.25 ID:SQyPkkmE
h
148渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 00:52:06.14 ID:JqGGcxjT
ガンダムである以上、確実にスパロボ出るんだよなー
種死も控えてるってのに勘弁してほしいだなもー
149渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 00:52:44.98 ID:NX1TD07b
>>145
他のイベント行ったが見てた人達(男は「これはないよなぁ」という意見だった
150渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 00:53:42.46 ID:bZNjZbEA
h
151渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 00:55:33.52 ID:SYm1MMsg
今回のガンダムはスパロボのオリジナルのロボそっくりだな
152渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 00:56:05.40 ID:JRjfT9lZ
ピザガンダムやっぱねーわ
153渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 00:56:12.38 ID:fm7RmyOw
Wぽいね
154渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 00:56:19.85 ID:bZNjZbEA
h
155渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 00:56:59.59 ID:NX1TD07b
ラルクを押し過ぎだろ
腐女子狙い杉なのはわかるが・・
156渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 00:57:49.55 ID:C/F6wj2t
次回作は平均年齢30歳以上のおじさんばかりが登場する作品にしてくれ。
157渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 00:58:11.92 ID:bZNjZbEA
h
158渡る世間はUSOばかり:2007/10/06(土) 01:00:58.05 ID:jrPzBpoN
次回作はORIGINですよ
159渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:03:21.95 ID:iZTHLFxc
TBSでは
予告番組やってないの?
160渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:03:48.22 ID:RfBZNlq4
>>155
キャラデザが高河ゆんの時点で…
161渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:05:01.74 ID:R8ZmIDku
ファーストリアル世代の前でWネタは、恨みを買うよ!w
ショタ専用だからな‥
162渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:05:31.82 ID:NX1TD07b
>>160
ああ・・・
あれってもしかしてクラスターエッジっていうホモアニメか?
キャラがそっくりなんだが・・
163渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:05:34.00 ID:2UC5N66W
関西だけか?
あの芸能人の糞ガンダム特番のさらなる続きやってんのは?
164渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:07:20.15 ID:NX1TD07b
放送直前になぜかGFFのZZガンダムを買った俺は勝ち組
ZZがマイブーム
165渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:09:26.61 ID:zdMqerpE
  _⊥--ー_三ニ-
   ̄TT'世= 也|!
   !] |    ゝ |    奴はとんでもない物を盗んでいく予定です。
    `ト、-─ .j     我々の30分です。
   ,.ィト≧─ァへ,_
166渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:11:15.93 ID:CTM1tq2d
キュべレイ3色欲しい
167渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:13:56.32 ID:R8ZmIDku
ファースト=少年が大人の世界に憧れた作品。
ゼータ=思春期の世代の思想恋愛感を抉った作品。
ダブルゼータ=思春期の子供は子供らしくガンダムを楽しめる作品。
逆シャア=全世代で楽しめる革命とは何か‥確信に迫った作品。
一年戦争が残した問題‥ファーストの締め括り。
168渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:14:47.66 ID:ORX+77Jf
たまにはSDについて語ろうぜ
169渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:16:04.43 ID:eSzB6/t5
スレたってないのでここでやるか。

上田のガンダムで1番の名シーンが種のフリーダム降臨シーンだとは。

ニワカか。
170渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:18:12.15 ID:DnN5IF3l
主役に紅一点のガンダム乗りが居ない時点で見る気しないです(´;ω;`)ウッ…
171渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:18:43.23 ID:Si9Noh10
>>169
ニワカなら、娘に「アイナ」という名前は付けないだろ
172渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:18:44.76 ID:4jEMjLiU
>>170
予告の女きゃら全部見てみ。
かなりいい
173渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:19:28.74 ID:BbVjfIwS
女キャラ弱いな・・・
174渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:19:33.55 ID:eSzB6/t5
オンナが戦場に出るなど!
175渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:20:08.93 ID:eSzB6/t5
>>171
じゃあ訂正。
ライトか。
176渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:21:32.54 ID:RfBZNlq4
>>162
高河はLOVELESSだね
まぁホモめいた感じは大して変わらないけど
177渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:22:05.92 ID:cWoyO4OX
違うよ。金もらってるからだろ。
CMももらったし
178渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:23:01.14 ID:T/pOm7ju
残念ながら明日は総集編です
179渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:23:04.28 ID:fm7RmyOw
主人公がまたキラだね
180渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:23:45.22 ID:It8ClKBc
また最後ストーリーぐだらんこと祈る
181渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:24:12.71 ID:QYDBw5Is
なんでギアス00ちゃうん?
182渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:24:17.00 ID:C/F6wj2t
接近戦多すぎ!
183渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:25:45.11 ID:MudqSy+O
>>171
フラウとかキッカだったらガチって認めるけど、アイナとか普通にある名前だろ
184渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:27:03.50 ID:qr/ddQlN
真のガンダムファンの俺なら息子の名前はカツで、娘の名前はニナだな
185渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:27:24.33 ID:e7ZX/eWy
>182
そういや、Wも白兵戦メインのガンダム多かったな
エピオンなんて飛び道具一切なし!だし
186渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:27:59.42 ID:4jEMjLiU
>>184
ちょwww
娘ビッチ自重wwww
187渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:28:54.57 ID:yQcy8qyK
サイドカットじゃないよな…?
CM違ってたし
188渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:29:05.61 ID:QYDBw5Is
>>184
DQN乙www
189渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:29:45.52 ID:C/F6wj2t
>>185
しかも主人公のガンダムビームサーベルじゃなくて剣かよ!
190渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:31:20.34 ID:TFXxPggF
>>1に放送時間入れろや
191渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:32:45.24 ID:4jEMjLiU
今日の6時か
192渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:32:47.24 ID:NMon0/HZ
なんだよマモーリャ出てるのかよ
193渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:32:52.11 ID:bNPZH1Dc
kyouka
194渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:32:59.77 ID:C4B/KnZY
おまえら、ホントに待ちきれないのな
どんだけ楽しみにしてんだよ
195渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:33:13.51 ID:lnKHBl4f
保守
196渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:33:41.47 ID:4jEMjLiU
>>194
ゴミだろうが
名作だろうが、
話のネタがほしいわけだよ。
だから全部楽しみにしてるんだよ
197渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:34:14.27 ID:NMon0/HZ
ガンダムと名がつくだけで特別ってすげーよなよく考えると
198渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:34:42.98 ID:MudqSy+O
>>194
ガンダムなんてどーでもいい、それよりも今日のジャンプの方が楽しみなんだよ
199渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:35:24.19 ID:4jEMjLiU
>>197
経済効果はすごい。
バンダイ金ウマーだ
200渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:35:27.91 ID:mEEgFzLW
HGエクシアのプラモ一週間後じゃなく明日出せや
201渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:36:02.01 ID:QYDBw5Is
まぁ看板目当ての行列だわな
202渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:36:25.81 ID:Bc5pkq3X



一体何が始まるんです???


203渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:36:27.44 ID:C4B/KnZY
素直じゃないなぁ
「ガンダム大好きでーす」ぐらい言えよ
204渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:36:35.76 ID:wqQYqvof
俺がガンダムだ!!
205渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:37:59.58 ID:qr/ddQlN
ガンダム売るよっ!
206渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:38:05.12 ID:QYDBw5Is
俺がプルツーだ??
207渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:38:45.81 ID:4jEMjLiU
俺がおっぱいだ
208渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:39:25.99 ID:lnKHBl4f
h
209渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:39:59.13 ID:NMon0/HZ
じゃあオレはニナ・パープルトンだ
210渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:40:05.70 ID:Bc5pkq3X
>>200
FGのエクシアの出来がかなり良いから
自己塗装派はこぞってFGを買っている。
しかし、武器がダガーしかないから、
ソードライフル等々はスクラッチビルドしなきゃならんが。w
211渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:41:21.32 ID:4jEMjLiU
出来がマイナス100だろうがプラス100だろうが

どうでもいいから早く見たいぜ
212渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:42:13.12 ID:Bc5pkq3X
>>184
次女はクエス、三女はシャクティでw
213渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:44:00.61 ID:lnKHBl4f
h
214渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:44:07.36 ID:vBLYGjR2


早くガンダムみせろやボゲェェェ(`∀´)

215渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:47:18.77 ID:QYDBw5Is
>>211
>>214
テム・レイ乙
216渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:47:27.18 ID:qr/ddQlN
>>212
カテジナさんが嫁だから安心汁
217渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:48:12.90 ID:R8ZmIDku
ガンダム/Z/ZZ/逆襲のシャア//ガイアギア//ポケットの中の戦場/F91/V//G//08小隊/W/X//Gセイバー//∀//クロスボーン/エコール・デュ・シエル/C・D・A/ユニコーン/愚連隊/SEED/デスティニー/アストレイ/スターゲイザー
イボルブ/イグル
218渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:48:46.01 ID:lnKHBl4f
h
219渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:50:11.98 ID:lgDSsbtN
どうせリアル感のないアニメだろ、キモ
220渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:51:01.51 ID:lnKHBl4f
h
221渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:51:53.71 ID:4jEMjLiU
>>217
一応全部見たな
222渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:52:23.63 ID:lnKHBl4f
h
223渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:53:11.84 ID:ApMhbFU6
新シャア板に繋がらなくなったのはオレだけか
224渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:53:54.75 ID:lnKHBl4f
h
225渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:55:03.68 ID:Bc5pkq3X
OOキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
226渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:55:05.99 ID:R8ZmIDku
ガンダム/Z/ZZ/逆襲のシャア//ガイアギア//ポケットの中の戦場/F91/V//G//08小隊/W/X//Gセイバー//∀//
クロスボーン/エコール・デュ・シエル/C・D・A/ユニコーン/愚連隊/
SEED/デスティニー/アストレイ/スターゲイザー/イボルブ/Α/Ω/イグル/00
227渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:55:33.00 ID:lnKHBl4f
h
228渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:56:31.81 ID:lnKHBl4f
h
229渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:56:34.00 ID:6s/KeruP
>>219
お前は見る権利すらないから安心しな
230渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:57:04.06 ID:lnKHBl4f
h
231渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:57:48.39 ID:97m94P/i
TBSに新CMきたー
232渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:58:13.41 ID:lnKHBl4f
233渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 01:59:08.60 ID:lnKHBl4f
h
234渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:00:08.85 ID:lnKHBl4f
h
235渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:00:39.92 ID:lnKHBl4f
h
236渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:01:06.83 ID:sEhFZLzz
シャナってなんなの?
精霊的なアレ?
237渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:02:16.49 ID:eySJud1D
背負い物がないすっきりした背中に期待

ガワラじゃなくなったのも良かった
238渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:03:47.96 ID:lnKHBl4f
h
239渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:03:57.70 ID:4jEMjLiU
たのしみ^^^^^^
240渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:04:41.59 ID:6qJcVEAd
ネタヴァレ死ね
241渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:05:10.99 ID:lnKHBl4f
h
242渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:06:52.01 ID:Bc5pkq3X
>>237
しかし、敵となる各連合のMSが80年代のガワラ臭
(CA、AT、SPT風なケレンミ)がするので
良い意味で安心しているw
243渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:08:09.53 ID:vBLYGjR2
>>219
その言い方‥キモスギィィィィィwwwwww
244渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:08:20.32 ID:lnKHBl4f
h
245渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:10:44.52 ID:wqQYqvof
俺がガンダムだ!!!
246渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:11:58.80 ID:R8ZmIDku
>242
カトキチで十分
247渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:12:12.49 ID:lnKHBl4f
h
248渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:14:10.44 ID:G4Jh3Kcn
0080>08MS>0083>>>>>SEED

でおk?
0080だけはガチ・・・
249渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:14:17.10 ID:eySJud1D
>>246
チャロンは好きだけど似たり寄ったり何だよなぁ
250渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:15:43.51 ID:lnKHBl4f
h
251渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:15:45.93 ID:G4Jh3Kcn
今やってるシャナってなんだ?
ガンダムの壮絶な世界>>>>>>>>意味わからんシャナ
252渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:16:04.52 ID:vBLYGjR2
>>248

それギャグ だよな?釣りだよな?ww
253渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:16:16.56 ID:P3kJ6he7
はええよwwww
254渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:16:27.76 ID:G4Jh3Kcn
アイナサハリンかわえええええええええええええええええええええええ
255渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:16:47.44 ID:B3DxHDLH
ハイハイお子ちゃまアニメ。
256渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:16:50.72 ID:eySJud1D
ラノベらしいね
見てないから知らんけど
257渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:17:44.69 ID:lnKHBl4f
h
258渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:17:59.92 ID:R8ZmIDku
00のガンダムのボディー基礎フレームデザインが、俺のオリジナルメカデザインと同じ発相なのが気に食わないな!
衝撃を分散させるリングフレーム構造。
259渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:18:02.77 ID:B3DxHDLH
バンダイ潰したい、変なガンダムばっか氏ね。
260渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:18:04.39 ID:G4Jh3Kcn
>>252
保守ついでにおせーてくれ
俺はガチで言ってるんだが0080って評価悪いの?
全ガンダムで一番すきなんだが
マジ泣きしたし

08MSもアイナとシローが最後まで理想論を貫いてて泣けてきた
261渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:18:20.05 ID:lnKHBl4f
h
262渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:18:23.06 ID:W5Uo9GOW
これは良いラブコメ展開wwwwwwwwww
263渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:18:50.55 ID:G4Jh3Kcn
0080さいこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
08MSもガチで好きだああああああああああああああああああああああ


00も期待したいな
264渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:19:42.38 ID:eySJud1D
>>252
08MSとか面白いの前半だけじゃん

0080は同意
265渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:19:55.82 ID:G4Jh3Kcn
変な萌えアニメ終わるまで保守

このアニメよりも0080の方が5倍は面白いな
266渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:19:56.43 ID:lnKHBl4f
h
267渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:20:59.84 ID:G4Jh3Kcn
>>264
監督が亡くなって変わるんだよな
それでもいい話だった08MSは


何だこのガンダム・・・
268渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:21:01.12 ID:lnKHBl4f
h
269渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:21:24.46 ID:Vs8El9xY
なんかキャラがキモイんだが
270渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:21:33.54 ID:x16Oe10n
メダロットNaviみたいなMSがいた件
271渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:21:35.45 ID:XpALoyNW
どうせならガン☆ダムにしたら、ヤシガ二。
272渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:21:51.43 ID:G4Jh3Kcn
バーニィ・・・

逝かないでええええええええええええええええええええ
273渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:21:55.60 ID:Defoplsk
なんでこんなに00プッシュするの?
274渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:21:59.30 ID:Bc5pkq3X
>>260
>>264
08は監督が交代してしまったのが痛かった・・・。
しかも、その所為で製作ブランクが相当開いてしまったし。
275渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:22:03.15 ID:wIimnFmE
最近のガンダムは歩行兵器である必要性が全く無い
276渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:22:08.67 ID:pIf6QkSA
Wの焼き直しかよ
277渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:22:32.11 ID:zeYhHvyf
セブンの為に来たんだが、オマエラどんだけ楽しみにしてんだよwww
278渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:22:49.73 ID:eJcVQrF3
人革連の少女に期待
279渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:22:52.65 ID:wqQYqvof
>>260
0080は俺も好きなガンダムだ!
280渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:23:21.31 ID:R8ZmIDku
>267
富野が早く安らかに永眠を望む会
281渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:23:23.29 ID:lnKHBl4f
h
282渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:23:31.61 ID:5NBl7NoY
いいかげん、腐女子に媚びうるガンダム作るのやめろ
283渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:23:52.59 ID:G4Jh3Kcn
>>274
監督変わらなかったらどうなってたんだろうな

0080はアルが主人公なのがちょっとなぁ
284渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:24:08.27 ID:XpALoyNW
なんとか出来ないかね、この寒気のする作画。
285渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:24:18.59 ID:Bc5pkq3X
>>271
おまいはOOをキマシタワーなアニメにしたいのかw
286渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:25:14.18 ID:lnKHBl4f
h
287渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:25:32.85 ID:G4Jh3Kcn
0083の戦闘の格好よさは異常
288渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:25:32.60 ID:UnfAJtVU
アカギばりに古谷のナレーションが入ったら名作になるのに・・・
289渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:25:40.92 ID:wIimnFmE
少なくともガンプラファンの心をくすぐるメカでは無いよな
290渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:25:48.94 ID:KuXhKauo
まぁガンダムSEEDの腐女子濡れ濡れな展開が好きな俺には楽しめそうもない感じだな
291渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:26:20.11 ID:Bc5pkq3X
>>283
ボトムズのクメン編なガンダムになっていたのは確からしいよ。
292渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:26:27.62 ID:lnKHBl4f
h
293渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:26:28.99 ID:G4Jh3Kcn
腐女子は0080や08MS小隊、0083を見てどう思うのだろうか
294渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:26:44.88 ID:PF3MCwWU
たとえ腐女子に媚びても負債じゃないから見ます
295渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:27:27.75 ID:G4Jh3Kcn
>>291
まぁ俺今の0083の終わり方好きだし結果オーライだったなぁ
296渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:27:27.79 ID:lnKHBl4f
h
297渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:28:14.76 ID:G4Jh3Kcn
SEED一度も見たことないんだけど面白いの?
格好いいの?
泣けるの?
298渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:28:32.77 ID:ekAzk7Lr
俺の友達の腐女子は当然のごとく種、種死が一番で初代のはガンダムじゃないとかほざいてたな
299渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:28:43.93 ID:eJcVQrF3
あらすじ見るに、展開速そうで良い
300渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:28:52.74 ID:KwD493QG
イスマイール姫は俺の姉ちゃん
301渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:29:13.58 ID:eySJud1D
黒田に期待(´・ω・`)

種みたいに描き分けできてないわけじゃないし、おっぱいが気になったので
302渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:29:44.76 ID:G4Jh3Kcn
>>298
wwwwwwwwwwwwwwww
303渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:31:06.09 ID:KwD493QG
>>285
まぁたしかにいっそ
玉青ちゃんが発狂するくらいパヤパヤなのにしてほしいとも思う

ホモなんかにするなら
304渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:31:08.04 ID:j43Ue4lo
スターウォーズの失敗から学ばないスタッフ達
305渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:32:09.62 ID:lnKHBl4f
h
306渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:33:35.67 ID:lnKHBl4f
h
307渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:34:00.38 ID:5NBl7NoY
なんで腐女子の媚びるガンダムは種シリーズで終わらせなかったんですか!!
いいかげん、原点に戻れよ!
308渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:34:19.29 ID:R8ZmIDku
富野と大河原邦男ガンダムはファーストで終わってる。
ゼータ以降のノリは美樹本マクロスの変遷ですから、
純粋なガンダムはファーストのみ。
309渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:36:23.15 ID:wIimnFmE
年末に兄マックスとかで
ファースト劇場版を一気に見ると泣ける
310渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:37:14.05 ID:i6SypBU5
富野が監督じゃないガンダムはガンダムの皮を被った同人アニメ
311渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:37:17.56 ID:7QeySU86
刹那・F・セイエイ    ←主役           ロックオン・ストラトス  ←兄貴キャラ     
アレルヤ・ハプティズム  ←口癖が「アレルヤ・・・」ティエリア・アーデ    ←見た目も中の人も絶望先生  
スメラギ・李・ノリエガ  ←戦術予報士        クリスティナ・シエラ    ←空気
フェルト・グレイス    ←VVVのルチア      ラッセ・アイオン     ←ガチムチ兄貴 オッスオッス
リヒエンダール・ツェーリ ←空気  

グラハム・エーカー     ←金髪パイロット     パトリック・コーラサワー ←人気キャラ かませ犬
セルゲイ・スミルノフ    ←いかにも軍人      紗慈・クロスロード    ←日本人
絹江・クロスロード    ←人気キャラ 空気     ルイス・ハレヴィ     ←ビッチ 
マリナ・イスマイール    ←ヒロイン
312渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:37:53.14 ID:KuXhKauo
ってか、これ腐女子に媚びてるか?w
どう見ても女子の食い付き悪そうなキャラデザでしょ。
313渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:38:55.50 ID:35bYnGrm
CMの音楽がパトレイバー2にしか聞こえん
314渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:38:55.83 ID:z4BTYQlI
どうせ文句言ってる奴も最終話まで見るんだろ?
315渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:39:15.66 ID:7PoTgg9s
浜村も年取ったら淀川みたいになるのかな
316渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:39:33.27 ID:vBLYGjR2
>>290
腐女子とかよく知らんし知り合いにもいないが俺もSEEDだぜ
317渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:39:37.11 ID:i6SypBU5
>>312
いや食いつくだろ美形揃いだし
318渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:40:29.45 ID:lnKHBl4f
h
319渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:40:37.18 ID:Gf211v8F
ガンダムはWからおかしくなったって爺ちゃんが言ってた
320渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:41:21.10 ID:oZi3Jctr
なぜエンドレスワルツのスレが立たずにシャナのスレばっかりなのか
関西だけなのか?
321渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:42:25.70 ID:H5qDwjjZ
>>319
1stの時点から十分変だと思うがw
322渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:43:01.37 ID:pQB/uuY+
>>311
なんか名前からしていろいろと複雑な背景のあるアニメなのね、駄目なパターン。
323渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:43:15.70 ID:R8ZmIDku
美樹本マクロス変遷ガンダムに北爪が参戦し、ガイナックスのエヴァの監督が加わり辺りが最高でした。
324渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:43:23.00 ID:mXewgdvW
>>320
関西だけ
325渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:44:02.87 ID:lnKHBl4f
h
326渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:44:10.38 ID:NX1TD07b
>>312
線というか描き方が少女漫画そのものだろ
それに加えメガネっ子に見せて実は男とか・・・もうアボカド・・
327渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:44:55.37 ID:PF3MCwWU
まぁファーストから充分腐女子は騒いでたがな
腐女子という言葉がなかっだけで

ガルマ殺すなとか色々
328渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:45:26.83 ID:vBLYGjR2
ガンダムシリーズは基本的に泣けるシーンは少ない・・つか、泣きなんか求めず戦闘シーンでブチ上がれよw
329渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:46:31.85 ID:i6SypBU5
メガネッ子男にはブチギれた
ガンダムを完全に馬鹿にしてるとしか思えない
330渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:46:54.05 ID:lnKHBl4f
h
331渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:47:32.98 ID:PF3MCwWU
>>328
つポケットの中の戦争

お前の意見の真逆を行くガンダム
332渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:48:08.90 ID:R8ZmIDku
朝日放送の頃のガンダムが一番クオリティーが高くて、
視聴者、アニメファン向けだった件!
333渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:49:47.16 ID:aV/TKlj7
これが最後のガンダムか、やっと終わった。
サンライズ早く潰れて下さいお願いします。必ず潰れてね♪
334渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:50:49.41 ID:lnKHBl4f
h
335渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:51:00.02 ID:NX1TD07b
>>331
0080 つまりポケットの中の戦争は映画にした方がいいガンダムだな
実はあれが一番ガンダムが出てこないシリーズだからね
ほとんどアルが主人公でバーニィに泣くガンダムです
ん? ガンダムじゃなくてザクだな主役は
336渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:51:59.71 ID:ApMhbFU6
TBS系で10月から始まるアニメで1番、ベテラン声優使ってないから、
キャストは劣ってるよな
337渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:53:07.42 ID:e2UwsPD5
試写会行ってきたが1話なんともいえなかったな。まあOPだけは称賛した
338渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:55:19.25 ID:PF3MCwWU
>>336
わかってる時点で大塚周夫、石塚運昇の二名だからな
松本とうえだはまだ中堅あたりだし
339渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:55:22.56 ID:hZXq3nKo
で今回は何体いるの?12機くらいかなガンダム。
340渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:58:39.74 ID:NX1TD07b
ん? 1機もいませんよ?
あれはGUNDAMの文字が付いてるだけの深夜によくやってるような宇宙ロボアニメですよ
341渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 02:59:15.81 ID:8UQ/a6jd
さて、ルナマリアのおっぱいでオナニーして寝るわ
342渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:00:41.47 ID:PF3MCwWU
一番多くガンダムが出たのはGだな
あんな奇抜なデザインのガンダム・・・・・・大好きだw
343渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:01:08.26 ID:NX1TD07b
>>336
しかし女性キャラとか中国人って・・・
主人公が中東生まれとかまじで左翼ガンダムだな
さすがTBS
344渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:01:20.97 ID:eySJud1D
>>339
僚機にはガンダムじゃない試作機か量産機、カスタム機辺りにしてほしいよね

声優はベテランじゃなくてもいいや
キャラに合っていれば
345渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:01:32.09 ID:lq+6X1jq
ガンダムもダメなら、土曜夕方は何もやらんでいい。
346渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:01:59.23 ID:NX1TD07b
>>344
そこでガンダムってタイトルなのに1機もガンダムが出てこないガンダムですよ!
347渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:03:27.63 ID:Tt5IACxl
みんな楽しそうだな
なんか今回はSEED放映開始のトキの高揚感はないわ

そんなZ世代の戯言
348渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:03:35.70 ID:Bc5pkq3X
>>335
実は0080はMS戦闘シーンの描き方が半端じゃないくらいに密度が高い。
特に一話のハイゴッグ対ジムカスタム小隊は神演出・神作画。
中盤でのゲルググJタイプ対ジムカスタム、
ケンプファー対アレックスの各シーンもかなりイイ。
349渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:03:44.57 ID:PF3MCwWU
ベテランてOVER50くらいだろ
そんな人達に若い役をやってもらいたくない
350渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:04:33.18 ID:gVTNlsXF
さてと、夕方の地震に備えておくかな・・・
351渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:05:37.09 ID:4oMP8INb
声優って芸能人に仕事取られてるよね、ルパンの劣化ぶりが酷かった
352渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:06:21.18 ID:XObe+IjY
>>1
ネットにはびこる薄汚い糞猫人は死ね。
糞猫人の分際で人間様の言葉を喋ってんじゃねーよ。
糞猫人は何も考えず何も成し得ることも無いまま糞猫人同士で殺害し合って絶滅してりゃ良いんだよ。
353渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:06:54.15 ID:NX1TD07b
>>347
それには同意だわ
上戸彩のガンプラニュースでどれだけエールストライクに泣かされたか・・w(FG買ってあとからHGにエールがついてるなんて)

てか楽しそうじゃないぞww
楽しそうなのはリア厨と腐女子と一部のヲタだろうな
354渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:07:32.00 ID:PF3MCwWU
>>351
栗貫は最初の頃ルパンにそっくりで栗貫がやってくれればって話題になってたんだぞ
355渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:07:46.03 ID:XObe+IjY
>>10
ネットにはびこる薄汚い糞猫人は死ね。
糞猫人の分際で人間様の言葉を喋ってんじゃねーよ。
糞猫人は何も考えず何も成し得ることも無いまま糞猫人同士で殺害し合って絶滅してりゃ良いんだよ。
356渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:08:44.40 ID:XObe+IjY
>>16
ウイング?MXテレビ火曜に行け。
357渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:08:48.18 ID:IyAeI7yq
刹那…人の名前?これ?
358渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:09:10.86 ID:4oMP8INb
>>354
栗貫良いね、
359渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:09:14.55 ID:NX1TD07b
>>357
Say yes!
チャゲアスじゃねーぞ
360渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:09:44.44 ID:zv9L0+pX
     ( ´・ω・)  ボコボコにしてやんよ
      ハ¶ し¶
     / ̄ ̄ ̄\   
   //       \
  /   ●      ●\   _ 
  |      (__人__)  .| ≡_)_
  \          ./=_) ≡_)
   /_        _ =_) ≡_))'A`)←>>355
  (___)        ≡_) =_)
   |        ノ
   /  ___  (  
  (_ノ     ゝ_)
361渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:10:22.87 ID:FY7kpG/+
>>348
細かいようだが、0080好きなら寒冷地専用ジムとジムコマンドGSくらいの知識は持ってたほうがいい
ジムカスタムは0083の機体だろ・・・
362渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:10:38.71 ID:SITdvo4R
>>357
政治的配慮、機械的配慮は一切無し。
363渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:11:28.67 ID:NX1TD07b
本当はガンダムユニコーンやるとばかり思ってたのに・・・
しかもMG化されるほど人気のユニコーンの方が上だろ
プロモのツノから割れてガンダム化するのはカッコイイわ
364渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:11:39.99 ID:eySJud1D
>>346
敵側に数機ガンダムがいるんだな
365渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:12:01.73 ID:PF3MCwWU
どんなにリアルなガンダムが良いと言われてもSDガンダムフォースは超えられないな
展開は暑くて燃えるしコメディありギャグありで和むしパロディ満載だし
まぁ過去のガンダムがあってこその作品なんだけど
366渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:13:15.97 ID:nGDMm3iI
番宣で見た主人公の喋り方からWと同じ腐臭がした。
今度はWのリメイクかよ。
いい加減腐向けのガンダムは止めて欲しいんだが。
367渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:13:22.61 ID:35bYnGrm
もうガンダム自身が主人公ってのはどうよ。AI積んでて喋ったりとか斬新じゃね?
368渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:13:24.16 ID:IyAeI7yq
>>359
そうか…。苗字なのか名前なのか、そこも気になる所だな…

って俺、通販があまりにも売る気を感じられないものばっかなんで
それを実況しに来た筈なのになに開いてんだろ
369渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:13:52.21 ID:SITdvo4R
>>365
あれはあれでOK、戦争を終らせる為のガンダム集団とかイラネ
370渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:14:13.87 ID:IGppjaUd
ユニコーンは書き終えたらOVAとかあんのかね?
371渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:14:24.32 ID:eySJud1D
>>363
アレはないわ…

結局ガンダムになるんならジムである必要ないし、クシャトリアは格好いいけど
372渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:14:40.78 ID:Tt5IACxl
リア厨と腐女子と一部のヲタになれば楽しめるのか
どうすればいい?若返りやちんこ切る以外でなんかないか

SEEDはパクりっぷりがWよりあからさまでそれはそれで面白かったんだがなー
今回はまったくベツモノとして視てみるか
373渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:14:55.91 ID:ApMhbFU6
新シャアに続いてアニメ板も繋がらなくなった
374渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:16:23.67 ID:NX1TD07b
>>365
SDはまあ知らないけど好みは人それぞれって事かな(極論だけどw)
個人的にSEED(Destinyは死ね)がデザイン的に好きだった
ストライクがやはりいいと思う
痔アッカとか意外とUC派も好きなイザークとかカズィとかカズィとか多分好きだと思うわ

という事でGFFのZZガンダム買ったのでウハウハしながら寝るか
375渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:17:06.61 ID:nGDMm3iI
>>342
あれは主役機のプラモデルが売れると言う事でガンダムを出せと言う
バンダイに対するサービスに見せ掛けた嫌がらせだからな。
376渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:17:17.96 ID:PF3MCwWU
>>372
ダイガードとスクライドを見たことあって好きなら見てもらいたいところ
プロデューサーの趣味である左翼的表現に目をつむれるなら
377渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:19:50.85 ID:XObe+IjY
>>189
GNソード
GNロングブレイド
GNショートブレイド
GNビームサーベル
GNビームサーベル
GNビームダガー
GNビームダガー

実剣×3
ビーム剣×4
378渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:21:05.51 ID:9xupvu/z
>>326
キャラデザが高河ゆんという時点で察しろ。
379渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:21:11.79 ID:hcWTxgqX
これだけガンダムで稼がしてもらってるのに、こんなものばっかって思ってるの俺だけ?
380渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:21:30.44 ID:Bc5pkq3X
>>361
指摘dクス。
0083とゴッチャになってしまたorz
>>363
むしろこう考えるんだ。
OOはユニコーン映像化までの繋ぎであるとw
と言ってもこのまま順調にいけば
2009年頃には・・・・・・なんだけど
381渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:23:42.28 ID:PF3MCwWU
>>378
でもがゆんキャラデザなのに渋そうなオッサンがいたような気がしたんだよ
渋そうなオッサンがいるなら見るしかないじゃないか
382渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:24:36.99 ID:5NBl7NoY
>>377
刃物系しかねーwwwww
383渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:25:42.38 ID:Bc5pkq3X
>>366
主人公には仮面ライダーカブトの主人公・天道と同じ臭いを感じたw
「俺がガンダムだ!」=「俺が正義だ!」
天道みたくトコトン突っ切ってしまえば、
それはそれでモノスゴク心地良いんだけど
384渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:27:39.10 ID:XObe+IjY
>>313
川井憲次は作曲のし過ぎで引き出しが枯れちゃったから……
385渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:28:34.11 ID:9xupvu/z
主役格のガンダムは4機か…
機体数としては中途半端だな。
386渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:30:31.81 ID:PF3MCwWU
プラモ展開を考えないで
深夜かU局放送の2クールぐらいで終わるガンダムをやればいいんだな

世界観が全く別のものを年2くらいの間隔で
387渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:32:13.88 ID:j38bYfyU
下げ
388渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:32:50.18 ID:hSKFtnNg
なんで女とか老人とか黒人のパイロットがいないの?
389渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:34:43.15 ID:35bYnGrm
左翼はアフリカに興味がない
390渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:35:02.54 ID:ORX+77Jf
どうせまた無敵設定なんだろうな
391渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:36:04.50 ID:3807FntJ
飛ぶらしい
392渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:37:20.32 ID:9xupvu/z
鎌持ちのガンダムは絶対出てくるだろうな。

死神や禁忌の好きな俺は楽しみにしてよう
393渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:37:19.98 ID:5MCGHK6f
なんかずいぶんプレーンな機体だけど、結局羽付くのかな
394渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:38:49.63 ID:kGKmxuUw
おい誰か反省会スレたてて
395渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:39:16.54 ID:3807FntJ
修理は必要ないらしい
396渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:40:09.53 ID:PF3MCwWU
まぁ∀より厨機能のガンダムは出てこないからいいだろう
397渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:40:29.20 ID:9xupvu/z
>>395
それ、なんというターン∀?
398渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:42:12.19 ID:ViLkRMA9
人は一切死なないらしい
399渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:42:19.34 ID:PF3MCwWU
>>397
∀はパイロットごと修復可能だが00のガンダムは果たして
400渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:43:10.41 ID:ViLkRMA9
敵は自分とエイリアンらしい
401渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:43:31.14 ID:5MCGHK6f
Wは主人公達あんまり強くなかったけど、こっちは一機で敵殲滅とか普通にやりそう。
402渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:43:45.78 ID:XObe+IjY
>>348
×ハイゴッグ対ジムカスタム
○ハイゴッグ対ジム寒冷地仕様

×ゲルググJタイプ対ジムカスタム
○ゲルググJ対ジムコマンド宇宙戦仕様

名称は正確に。ジムカスタムは他でそう呼ばれるものが存在する。
分かってるんだろうが、敢えて徹底的に修正。
403渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:44:09.30 ID:ViLkRMA9
合体するらしい
404渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:45:37.79 ID:XObe+IjY
>>360
ネットにはびこる薄汚い糞猫人は死ね。
糞猫人の分際で人間様の言葉を喋ってんじゃねーよ。
糞猫人は何も考えず何も成し得ることも無いまま糞猫人同士で殺害し合って絶滅してりゃ良いんだよ。
405渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:47:29.46 ID:0lmBFrYw
お前ら楽しみにしすぎだろ
406渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:48:32.26 ID:CeVF6j3t
南極2号条約で核は使えないらしい。
407渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:49:37.66 ID:NX1TD07b
地震
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

起きてきたわ
SEEDDestinyみたいにまさか・・・と思ったら・・・
マジかよww
408渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:49:55.48 ID:CeVF6j3t
守護霊がガンキャノンらしい
409渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:50:08.59 ID:9xupvu/z
>>405
何だかんだ言っても、新作「ガンダム」だからね。
410渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:52:23.74 ID:XObe+IjY
この4機の間に、白ベース胸赤に塗ったヒュッケバインを交ぜて置いてみると……
411渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:53:08.66 ID:NZV2og7X
>>405
見んよ
412渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:53:38.12 ID:PF3MCwWU
●ターンタイプについて(映像化されていない設定、公式資料に乗っていない設定も含む)
・実弾兵器、光学兵器が効かない
・能力をコピーできる
・テレポートが可能
・武器をワープさせられる(コクピットにビームを直接発射も可能)
・ビームライフルの最大出力はコロニーレーザーを超える
・自己修復機能がある
・ターンXは外宇宙に旅立った3億人のNTが造ったもの
・DG細胞の技術も取り入れられている
・本当はNT専用機 ・星間戦略兵器
413渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:54:04.71 ID:lxJ8X6a4
Xの変態兄弟みたいなキャラが出てくることに期待
んであいつらが乗ってたような腕が伸びたりするような機体にも期待
414渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:54:18.68 ID:PF3MCwWU
・地球の文明を抹消した月光蝶は、20%程度の力だった
・システム∀。胸のマルチパーパスサイロに地球から武器を転送できる
・100%の月光蝶は地球からでも木星圏までの文明を埋葬させる
・テレポート機能の転用でナノマシンの一部さえ残ればパイロットごと修復
・普通のバケツを掴めるマニピュレータ精度
・「人類が造り得た最大の破壊兵器」カイラス・ギリーを弾いている
・月を武器として使用する事も可能
・ターンXのコクピット(頭)はカイラス・ギリーの操作が可能

これを越えなければどんなガンダム、モビルスーツが出てきても平気
415渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:55:20.14 ID:ORX+77Jf
種みたいに攻撃が効かないとかはやめて欲しい
416渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:56:13.32 ID:leaWwk1O


      初 回 テ ロ に 見 舞 わ れ た ア ニ メ は 化 け る
417渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:57:09.29 ID:lxJ8X6a4
また腐女子向けテロリストガンダムっぽいしあまり期待はしない方がいいんだろうな
とりあえずセーフティシャッターみたいなバカバカしくて笑える設定はないと信じたい
418渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:58:36.62 ID:9xupvu/z
>>415
後、主役の不死身設定もな。
Wといい、種/種死といい…

普通なら、死んでますがな。
419渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 03:59:31.06 ID:PF3MCwWU
ターンタイプの設定についてはスルーっすかwww
420渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 04:01:00.18 ID:ZJkYS21D
黒田のことだから、テロリストガンダムが戦争とめようとするけれども、逆に戦争激化の要因に利用されちゃって涙目
結局戦争を悪化させただけで、一般市民からも極悪人扱いされた挙句ボッコボコにやられて糸冬了くらいやってくれると信じてる。
421渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 04:01:19.65 ID:vXbF+3+O
DVDがギアスより売れなかったら泣くな!
422渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 04:01:24.74 ID:yXYRtfLv
不死身不死身って
いうけど主人公殺してどーすんだよ
423渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 04:04:08.63 ID:ORX+77Jf
同じような顔がいっぱいいるんだから、1人ぐらい死んでもバレないよ
424渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 04:04:09.84 ID:nGDMm3iI
>>383
なるほど、そういう風に見えない事もないね。
天道くらいの俺様キャラなら笑いになってたからいいんだけど。
ストーリーもW臭いから怖いんだよなぁ、
Wはナル全開キャラの気持ち悪さでまったく好きになれなかったから。
425渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 04:06:18.92 ID:PF3MCwWU
>>420
それでいて監督は水島だからハガレンの時のようにグロイのか
426渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 04:06:26.37 ID:4jEMjLiU
>>424
Wは戦況や情勢、勢力図が
1話単位で変わるおもしろいアニメなんだぜ。
キャラクターはきにしなければOK
427ホモゲーマー(ショタ) ◆9PJfBH273g :2007/10/06(土) 04:06:42.29 ID:g465jp2w
で、こうがゆんってどんなのかいてるひとなんだ?
428渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 04:07:12.68 ID:vXbF+3+O
Zのスーパーゴーストカミカゼアタックの時点で、どんなガンダムも許容範囲です。
429渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 04:07:14.23 ID:eySJud1D
>>419
オレは嫌いだから賛同する
430渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 04:08:08.19 ID:4jEMjLiU
>>428
初代もセイラが生身でガンダム持ち上げるシーンとかあるしな
431渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 04:08:51.17 ID:9xupvu/z
ガンダムシリーズでのお約束、変態仮面は今回も出るのか?
432渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 04:09:07.12 ID:4jEMjLiU
なんにせよ楽しみだな^^^^
433渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 04:09:29.04 ID:vBLYGjR2
SEEDみたく不死身パイロットはやめてくれ!でもコックピットや機体はSEED並みにしてくれ!
今更、羽ナシじゃショボすぎる
434渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 04:10:27.77 ID:4jEMjLiU
生身パイロットのままでMS破壊してもOK
435渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 04:10:58.08 ID:PF3MCwWU
>>427
女性向けな人
同人時代はかなり人気だったらしい(今もか?)
未完作品がかなりある
一児の母
436渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 04:11:26.15 ID:ftxTYbLu
>>433
不死身?
437渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 04:11:39.94 ID:ORX+77Jf
羽なんていらないよ。ガンダムは飛べなくていいだよ
438渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 04:11:50.25 ID:ZJkYS21D
童貞処女は猫耳っていうウニメの原作じゃなかったっけか。
タイトル忘れたが。
439渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 04:12:34.34 ID:4jEMjLiU
質量を持った残像で分身しまくろうぜ、ガンダムなんだし^^

あとアクシズをガンダムで押し戻したりしないとね^^
440ホモゲーマー(ショタ) ◆9PJfBH273g :2007/10/06(土) 04:12:43.46 ID:g465jp2w
>>435
売れっ子作家ってやつか
441渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 04:14:04.84 ID:PF3MCwWU
ZZのジュドーとイーノの女装から見てる俺としては
ロランの女装も最高だったわけで

何が言いたいのかというと
00でも女装しろということを言いたいのである
442ホモゲーマー(ショタ) ◆9PJfBH273g :2007/10/06(土) 04:16:55.45 ID:g465jp2w
ローラ・ローラか。
ジュドーはスタンパ・ハロイに酷いといわれたが、イーノはセフセフだったんだよな。
なつかしい。
443渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 04:17:14.09 ID:4sW8AcTN
女装してもしなくても変わらない予感
444渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 04:18:07.65 ID:9xupvu/z
さすがにハロは出ないだろな
445渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 04:18:22.91 ID:PF3MCwWU
女装したのとしてないのでは違うんだよヽ(`Д´)ノ
ティエリア・エーデが女だと思ったら男だったっていうくらいの衝撃なんだよ
446渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 04:19:29.60 ID:5MCGHK6f
芸歴長いよなあ。20年以上は描いてんのかな?
447渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 04:20:58.64 ID:vBLYGjR2
画像いいのに渋い設定なんて御免だな。と、挿入されるサントラはかなり重要かと
448渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 04:22:41.15 ID:ftxTYbLu
>>444
まて
449渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 04:23:40.09 ID:9xupvu/z
話が進んでくと、主役機の交代があるのだろうが、どんな厨機体になるのやら………
450渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 04:24:11.07 ID:lXdjWlz6
ハロはなんと手足付きで登場! マジです
451渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 04:26:07.00 ID:y0/xPrZf
宮野守はついにガンダムで主役はれるまでになったんだね!
452渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 04:35:30.47 ID:NDF0Ecxu
h
453渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 04:35:36.69 ID:4jEMjLiU
454渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 04:57:46.52 ID:NDF0Ecxu
455渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 05:11:52.65 ID:4jEMjLiU
456渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 05:23:20.06 ID:aex3jS9m
>>450

大   ←こんなん?
457渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 05:25:34.06 ID:lXdjWlz6
いや・・可愛かったケド
458渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 05:41:27.76 ID:Ie8+hDRV
この辺を押さえといた

経済特区・日本
刹那
美少女セレブ
459渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 05:42:49.92 ID:NqsGF/QM
胴体のコアみたいなの何なのさ。
460渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 05:46:54.06 ID:lXdjWlz6
GNドライヴ
核融合エンジン
通称太陽炉
461渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 05:51:22.35 ID:LcoQibwm
今回は流石に種割れとかそれのようなものとかはないよな
462渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 05:57:53.34 ID:qpeSIQgy
主人公最強にならないように(ry
463渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 05:58:41.09 ID:tPSOi1/R
464渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 06:00:49.79 ID:eJcVQrF3
もう一回
人革連の銀髪兵器少女に期待♪
465渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 06:05:25.16 ID:IziO4Ibx
劣化ギアスになるのがオチ
466渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 06:10:08.41 ID:NqsGF/QM
コレ、7本も持ってるってホント?
467渡る世間は名無しばかり:2007/10/06(土) 06:11:22.12 ID:eJcVQrF3
セブンソード?
468渡る世間は名無しばかり
00のゲームは出ないの?