1 :
渡る世間は名無しばかり:
特に決勝バトルロイヤル以降の面白さは1stなど論外の一言。
まあサブタイトルで、その話でなにが起こるか全部わかってしまうのが残念だけどな。
2 :
渡る世間は名無しばかり:2007/08/30(木) 02:43:38.88 ID:SyoW45bv
再放送してくれないかな?
3 :
渡る世間は名無しばかり:2007/08/30(木) 02:45:16.08 ID:RFu9QVKb
あの頃の関智はいない
4 :
渡る世間は名無しばかり:2007/08/30(木) 02:59:13.69 ID:rNiEpsQs
政治経済、人間の心や葛藤を求めて観たらひっくり返るけど
あれはあれで良かったよ。笑えた。
5 :
渡る世間は名無しばかり:2007/08/30(木) 03:04:56.50 ID:scUIN0Tj
ガンダムでちゃんと見たのあれだけなんだけど
昔から見てる人からしたら邪道そーだな
6 :
渡る世間は名無しばかり:2007/08/30(木) 03:14:34.74 ID:F9gJUUio
ラスト六話は最高だったな。
真っ当な戦争を描くと、まずハッピーエンドにできないから、あそこまでのカタルシスを得られるガンダムはGぐらいだろう。
あれはインパクトあったな
東方不敗とか
東方不敗とか
東方不敗とか
8 :
渡る世間は名無しばかり:2007/08/30(木) 03:19:12.58 ID:SyoW45bv
ガンダムローズとボルトが好き
ネーデルガンダムのデザインは風車だけど神
10 :
渡る世間は名無しばかり:2007/08/30(木) 03:25:58.78 ID:u5jgdN6L
Gで蟹とか風車とか牛とか出てきたから今の機体を見ても微妙だな
インパクトが強すぎた当時6才
11 :
渡る世間は名無しばかり:2007/08/30(木) 03:27:06.00 ID:7IuZEgVm
試作1号機Fbが出たらしいじゃん
最後の軍勢のなかにZガンダムとかいて笑った…
13 :
渡る世間は名無しばかり: