トム対談記念●筑紫哲也の左翼っぷりを監視するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
354渡る世間は名無しばかり :03/11/29 00:43 ID:Ycrez6Kh
普段の言動を知っていたらきっとインタビューなんか受けてくれなかったよね。
355 ?@?@@?@ :03/11/29 00:43 ID:57tadmgN
>>337
それと中央政府による管理貿易
正宗は勝手に外交、貿易で力つけたりしてたし
徳川も新式カノン砲など輸入して大坂冬の陣に使用したりした
そう言う地方領主の勝手な貿易も制限しようとした
356渡る世間は名無しばかり :03/11/29 00:44 ID:7OXXV+vd
>>342 汚い白人が出てる映画じゃなかったか・・・
357渡る世間は名無しばかり :03/11/29 00:44 ID:MilRVU6t
>>353
ワロタ。失礼だろ。
358渡る世間は名無しばかり :03/11/29 00:44 ID:IqHU9rQI
>>352
じゃあもうちょっと近年で、オレは第二時大戦後の後家殺しの孫だよ
359渡る世間は名無しばかり :03/11/29 00:44 ID:gGmR504q
別にキーベツは使わなくてもいいんだけどな
360渡る世間は名無しばかり :03/11/29 00:44 ID:CXMuv5E0
>>345
すばらしぃ・゚・(ノД`)・゚・
361渡る世間は名無しばかり :03/11/29 00:45 ID:j6kq9zCR
>>348
その質問、岩波時代劇の雑魚侍&浪人のイメージだろ?
362渡る世間は名無しばかり :03/11/29 00:45 ID:uHTjo6XW
しかし武士道の精神って哀れみの精神だったかなあ。。。
ま、武士の情けという言葉があるが。

主人に忠誠を誓って従い、主人のために命を捨てるとか、メンツ・体裁を守るとか、
恥を掻くのなら命を捨てるとか。。。
そんな感じだったような気がするが。
363渡る世間は名無しばかり :03/11/29 00:45 ID:MZPWFuDV
>>348
アリガト。トムの方が日本人っぽいこと言ってるってのは、このことだな。納得。
364渡る世間は名無しばかり :03/11/29 00:46 ID:lzJQOiMl
>>362
騎士道じゃねーの?
365渡る世間は名無しばかり :03/11/29 00:46 ID:IqHU9rQI
>>348
あったとしても←ここにトムの知性を感じるね
366渡る世間は名無しばかり :03/11/29 00:46 ID:MilRVU6t
>>358
本当かよ・・・マジだったら凄いが。
しかしそんな歴史上の人物の子孫が2ちゃんとは・・・落ちぶれたなw
367渡る世間は名無しばかり :03/11/29 00:47 ID:7OXXV+vd
>>366 おまえ泳がせ方うまいな!
368渡る世間は名無しばかり :03/11/29 00:48 ID:WR5E590l
>>365
意訳だと頭良さそうに聞こえるが英語だとたいしたこといってない
369渡る世間は名無しばかり :03/11/29 00:48 ID:j6kq9zCR

図書館に武士道を借りに行ったら、借りられてた・・・_| ̄|○
370渡る世間は名無しばかり :03/11/29 00:48 ID:bY0hc5kH
>>364
似たようなもんだろうね
371渡る世間は名無しばかり :03/11/29 00:49 ID:MilRVU6t
>>367
ああ。俺の先祖には水泳のコーチもいるからなw
372渡る世間は名無しばかり :03/11/29 00:49 ID:MZPWFuDV
>>362
 主人と言うよりは、「お家」だろ。
 主君を「押し込め」る家臣も結構あったんだろ。
373渡る世間は名無しばかり :03/11/29 00:50 ID:bY0hc5kH
>>372
家と言うのは今でいえば企業だからね。無くなると路頭に迷う
と言うのが本音だろうね
374渡る世間は名無しばかり :03/11/29 00:50 ID:5qq8IICu
トムって「一夢庵風流記」=「花の慶次」読ませたら速攻で資金提供して映画化してくれそうだな。
375渡る世間は名無しばかり :03/11/29 00:50 ID:7OXXV+vd
>>371  
奇遇だな 俺の先祖は、かなづち握ってたよ。
376渡る世間は名無しばかり :03/11/29 00:51 ID:KlW7Fb5w
なんで関西でやらんのだーーー!
377362 :03/11/29 00:52 ID:uHTjo6XW
>>372
ああ、そうそう、「お家」だな。

赤穂浪士なんて「お家」(主君)のために命を捨てて敵を討つ典型的な例。
378 ?@?@@?@ :03/11/29 00:52 ID:57tadmgN
>>362
葉隠と武士道を読んでみ?
「主人に足らぬ主には忠節を尽す価値なし」と言ってるよ
大陸。ど言う君、君足らずば・・だね
379渡る世間は名無しばかり :03/11/29 00:53 ID:MilRVU6t
>>375
君が毎晩握ってるのは釘だろ?
380渡る世間は名無しばかり :03/11/29 00:54 ID:wegas1oM
俺の祖先は○○県と○○県を治めていた武士であり、
その娘はある時代の将軍の妻であったが
今では単なる普通の家だぞー!
しかしこれが時代の流れというもの。
381渡る世間は名無しばかり :03/11/29 00:55 ID:xSntB8Uw
今日の電波

ちくし「侍の映画ですけど、、、ちぐはぐなとこまったくないわけじゃないけど、
    日本人じゃなきゃ日本人わからないわけじゃないし
    トムほど、武士道を何回も読んだり侍の語源を知ってる日本人のなかに
    いるか?という」
さこ「でもトムが言ってた武士道の中身、今の日本にないものばかり、人を助け
   理解するこころ、、、ミャンマーのかぞくのニュースにたちかえるきがしました」
ちくし「古き日本人へのオマージュというかんじの映画のよーなきがする」
382渡る世間は名無しばかり :03/11/29 00:57 ID:/wsWS+VU
>>372
「お家大事」になったのは江戸期に社会構造が固定
されてからだな。戦国後期の武士は、主人が自分を使うに
ふさわしくない男だと思ったり、自分への評価が不当に
低いと思ったら、サクッと主を見限って主家を退身
していた。「7回浪人して一人前」と言われたくらいだ。

鎌倉武士道に至っては、自分の土地に関する権利を保証
してもらい、戦の時には活躍に応じて褒章をくれることと
引き換えに、主人に従って軍役に応じていた。露骨なギブアンド
テイクだな。
383渡る世間は名無しばかり :03/11/29 00:58 ID:SkTFqG00
>>381
トムでイイ気分だったが、佐古のせいで気分が悪くなった
384  :03/11/29 00:58 ID:blwFdBpM
そういえば2,3年前に、葉隠れを題材にしたハリウッド映画がなかったっけ?
なんとかウィテカーて黒人俳優が主役をやってたような。
385渡る世間は名無しばかり :03/11/29 01:00 ID:BYaL/ZZA
>>382
それが封建制度っつーものだろ・・・。
386渡る世間は名無しばかり :03/11/29 01:03 ID:mZynwM+C
昔買った武士道を読もうと思ったら、やっぱり難しかった・・・_| ̄|○
387渡る世間は名無しばかり :03/11/29 01:04 ID:FXDVOnGR
>>384
ジム・ジャーミッシュの「ゴースト・ドッグ」だな。
フォレスト・ウィテカーが葉隠を愛する殺し屋の役。
あの映画には、鈴木清順の日活アクション映画へのオマージュとかもあって
楽しめたよ。
388 ?@?@@?@ :03/11/29 01:08 ID:57tadmgN
>>384
あったね、葉隠に心酔した暗殺者の話
黒人はいいけど動きのいいデブだったのはどうかと思った・・

>>381
ミャンマーの家族は
女房がフィリピン人なんだからフィリピン行くべきなのにね
いくらなんでもフィリピンが政情不安の軍事政権とか思想弾圧されるとか
言えないだろうに・・
389  :03/11/29 01:09 ID:blwFdBpM
>>387
あーそだそだ、フォレスト・ウィテカーだ。ありがと。
昔チャーリー・パーカーを演じてたので印象に残ってた。
今度借りてみるっす。
390渡る世間は名無しばかり :03/11/29 01:10 ID:BYaL/ZZA
>>388
フォレスト・ウィテカーは名優です。
391渡る世間は名無しばかり :03/11/29 01:10 ID:/wsWS+VU
>>385
違うよん。鎌倉時代と江戸時代では、土地の保有形式が全然違う。
だから忠誠などの概念も違う。

鎌倉時代には、一応国司だの地頭だのがいたけど、基本的には農地は実質
的に私有地だったし、その地主たちが武士。彼らの利権を保護してやるのが、
主たる殿様の役目だった。

対して江戸時代には、土地は基本的には殿様のもので、家臣たちは、大藩の
重役や大身旗本なら土地を直接自分で管理していた人もいたけど、大方は給料
取りだったのよ。だから、給料をくれる「お家」が一番大事だった。
392渡る世間は名無しばかり :03/11/29 01:12 ID:DneAUGX5
>>121
トムは天然っぽいので筑紫の術が通用しなさそうではある
>>214
筑紫の策がトムに通用していない感

次の映画は筑紫が妖術使いで登場することに決まりました。
393渡る世間は名無しばかり :03/11/29 01:13 ID:iwkTxzeN
反日左翼もキモイが武士を異常に美化する奴もキモイ
外国には自虐マスコミや騎士を異常に美化する奴は普通いないだろう
394 ?@?@@?@ :03/11/29 01:13 ID:57tadmgN
>>390
名優でも
武士道の信奉者、ストイックな暗殺者、体術のプロで、デヴと言う設定に
禿げしく違和感を覚えた・・
395 ?@?@@?@ :03/11/29 01:16 ID:57tadmgN
>>393
外国にも自虐マスコミや騎士を異常に美化する奴はいるよ
普通じゃ無いけど
396渡る世間は名無しばかり :03/11/29 01:16 ID:wegas1oM
>>391
>>380ですがまさに鎌倉時代のとある武士が祖先でした。
でも今では普通の家で昔からの土地とかはまったくありませんね。
397 ?@?@@?@ :03/11/29 01:21 ID:57tadmgN
漏れも青森に祖先が寄進した菩提寺にやたらデカイ墓があるだけ
爺さんは天皇に勲章もらったらしいけど
親父は小さい時氏んだし何も伝わって無い・・
398渡る世間は名無しばかり :03/11/29 01:27 ID:zR28BxDm
日本人のほとんどは百姓出身であって、侍とは関係ないくせに
自分のことのように誇るなよバーカ

というようなことを言う人がいるけど、映画の中では鍛冶屋も百姓も
オルグレンにとっては目を見張るような働き者に描かれていたよね。
サムライはいなくなったけど、そういう、「自分の仕事に責任をもって
完璧を期す」という姿勢は、どんな職業であれ日本人なら誰でも持っていた
美徳だったんじゃないのかと思った。


399398 :03/11/29 01:28 ID:zR28BxDm
微妙に誤爆(つД`)
400  :03/11/29 01:31 ID:blwFdBpM
>>399
言なきゃわからんて。
401渡る世間は名無しばかり :03/11/29 02:32 ID:zefWloeo
>>398は悪い奴ではない気がする
ウンコ
403渡る世間は名無しばかり
誰かキャプったひといないのーーーーー?