1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
緯度0大作戦
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:02:44.04 ID:SesbbA9K
編集 武田うめ!
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:03:13.47 ID:SesbbA9K
黒木ひかる パチパチ
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:04:01.77 ID:SesbbA9K
ガキの時分、TVの深夜映画で見たな〜
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:06:02.98 ID:SesbbA9K
>>5 いつから記録になったなんでしょうね〜>うめてんてー
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:07:11.85 ID:SesbbA9K
しかし一時期は封印とか言われてエライ騒ぎだったな
今では普通にソフトやCSで見れるようになり感無量だが
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:07:57.57 ID:SesbbA9K
水槽爆発逆さ撮りキター
ここのスポイト噴火は芸術の域
SF映画としては円谷作品中でも屈指の出来と聞くけど、
怪獣は出ない?
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:10:31.64 ID:SesbbA9K
巨神兵のひぐっちゃんじゃないけどアナログもまだまだいけると思う
要は作り手のイマジネーション次第
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:11:03.68 ID:SesbbA9K
>>10 人間大ですがいろいろ出ますよ。中盤以降。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:12:56.75 ID:SesbbA9K
露出は多いがエロかといえば微妙な不思議コス
>>12 マンダやエビラも出てくれれば嬉しいけど。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:13:55.80 ID:SesbbA9K
>>14 有名な顔ぶれはいませんw
その分、数で勝負。
ノーチラス号のプレートktkr
>>15 マンダ、エビラって東宝怪獣ではガヤみたいなもんだけど・・・
彼ら(彼女ら?)にもオファー出来ないとか・・・
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:17:35.02 ID:SesbbA9K
>>17 怪獣が皆、悪の博士が作ったものなので本作オリジナル。
>>16 どう見ても元ネタはネモ船長だよねw
女医さんは洞窟の女王ネタかな?
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:18:53.87 ID:SesbbA9K
昭和の怪獣ソノシートで博士役最多(たぶん)
富田耕生キター
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:19:23.07 ID:SesbbA9K
黒木ひかる様出ました〜
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:19:50.89 ID:SesbbA9K
ひかるさま用済みとか言われてる可哀想
これって子供が見る明るく楽しい特撮映画なんだろうか?
何か違うような。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:21:26.44 ID:SesbbA9K
>>24 海外合作でアダルトな雰囲気なので
当時のお子さんたちはきっととまどったと思う。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:23:01.12 ID:SesbbA9K
ミサイルの航跡もタマラナス
しかし金髪姉ちゃんエロい
当時の子供も大満足だっただろうな
何しろ名作中の名作「第三の男」の主演ジョゼフ・コットンが出てるとか・・・
何で出たんだろ?
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:25:26.08 ID:SesbbA9K
ひかる様うれしそう
>>29 もともとの企画はアメリカ側から出たからじゃないかと
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:27:35.27 ID:SesbbA9K
>>29 この映画にこんな俳優がという時は
ギャラもあるだろうけど、ロケ先がちょうど自分が
プライベートでも行きたい場所だから
というのも多い。イタリア俳優はとくにそんなノリ。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:29:03.48 ID:SesbbA9K
天才的悪人www
>>32 ショボいB級特撮ではなかったのか・・・
なぜかラドンやモスラの方がはるかにメジャーな気がする。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:30:09.95 ID:SesbbA9K
クラスメート同士で戦う
じつはニッチな世界www
>>29 当初、アメリカ側のキャストの諸費用はアンバサダー(ドン=シャープ)、
日本側のキャスト及びスタッフは東宝、製作費(公称3億6千万円、実質2億9千万円)は折半として契約がまとまり、
『海底大戦争 -緯度ゼロ-』の仮題で製作発表された。70ミリパナビジョン大作での案もあったが、
当時日本に機材がなかったため実現しなかった。撮影中、ドン=シャープ側の資金調達が困難となり、
撮影が一時中断。
契 約 不 履 行 で ア メ リ カ 側 の キ ャ ス ト が 帰 国 す る と 言 い 出 し た た め 、
ドン=シャープ側が支払うべきギャランティーと製作費は全て東宝が負担することで、
撮影を再開、完成させることになった。製作費の大部分はアメリカ側キャストのギャラであり、
1969年(昭和44年)製作の東宝映画では、この作品の直後に公開された戦争大作『日本海大海戦』の予算を大幅に超える結果となった。
これってナディアのノーチラス号のモデルかな
この入港シーンレインボーマンでしねしね団の潜水艦として流用されてたな
しかし庵野のダンナの引用ってのはホントにベタだな
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:32:39.17 ID:SesbbA9K
>>37 一時中断時にやる気がなくなってた俳優たちに
最後まで撮るんだ!と説得した悪役マリク(シーザー・
ロメロ)という美談がありますね
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:34:04.79 ID:SesbbA9K
>>39 いつもは糸でつったようなヘリとかしか出ないのに
急にスケール感のある特撮が!と思うとそうなんだよね。
>>43 ロメロさんも西部劇のバイプレイヤーでおなじみだった。
>>40 いやデザイン的な話
原典の海底2万マイルはディズニー版のデザインイメージが強い
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:35:31.58 ID:SesbbA9K
>>45 名前が特撮キャラっぽいですよねw
つい覚えちゃう名前。
緯度0と大海戦はかなり波が細かいから、相当デカいミニチュアが造れたんだろうね
引退覚悟の仕事だったし
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:37:10.91 ID:SesbbA9K
このあたりで子供は集中しなくなる
「怪獣マダ〜?」とか言い出す
現実に喩えるのは野暮かもしれないけど、
艦長の言葉は現代日本の政治状況を鑑みると何か意味深だよね。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:38:14.91 ID:SesbbA9K
平田さんキタ
未来的なイメージでかビニールみたいなの着けてる
>>49 だから来週の作品で無理矢理出さざるを得なくなったし
>>48 東宝大プールが活躍ですよ
やっぱり水はCGじゃダメだね
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:39:51.46 ID:SesbbA9K
>>49 とっくに子供じゃないけど、
SFも映画も好きだけど、怪獣も好きな俺はせめてあのマンダをペット化してるとかのエピも欲しかったような。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:40:40.52 ID:SesbbA9K
声がパパゴンだな
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:41:49.06 ID:SesbbA9K
ルクレシアは最期を見るとやはり
マリクが作った人造人間か何かなんだろうか?
子供のころ、ケイブンシャの怪獣大百科に大ねずみとかグリフォンとか
載ってたのが初見だったなこれ。
その後すぐTVで見れた時は、子供ながらすごく嬉しかった記憶がある。
あとグリフォンってドイツ語だとグライフ、ドイツ軍の車両の名前にもなってるね。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:43:35.94 ID:SesbbA9K
>>59 同じ同じ。自分も大百科で怪獣が紹介されていて
たしか大ねずみは白黒写真だったが
「すげえ〜どんな映画なんだろ見たいな」と思ってた。
絵画館?
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:45:10.61 ID:SesbbA9K
このナンバーかかるとワクワクするな
グリフォンはパトレイバーでもおなじみなネーミング。
押井さんもこの映画は見てそうだな。
このミニチュアの遠近画はかなりお金を掛けないと無理だなと思ってしまう
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:46:33.61 ID:SesbbA9K
放射能も解決か、これはどこの国とも
中立で居ざるを得ないな
こっそり資料を混入ってwww
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:48:10.71 ID:SesbbA9K
>>63 押井が見てないとは思えないしまずデザインのブッチャンがw
サインはV
元三田村邦彦の嫁
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:49:22.72 ID:SesbbA9K
ごぶさたとか言って甘えるひかる様
まさか博士令嬢役が若き日の元三田村夫人?
金髪の女医さんよりタイプだ・・・
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:49:46.26 ID:SesbbA9K
なんですかこのワナはwww
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:50:26.94 ID:SesbbA9K
特撮屈指の悪趣味な客室www
岡田博士が出ただけでいつもの東宝映画に意識が戻る
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:51:13.26 ID:SesbbA9K
俺は天才だ〜アミバかっちゅうの
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:52:04.43 ID:SesbbA9K
中山麻里は横溝正史シリーズに出たときがパッツン髪でエロかった
>>74 昔はパツキン最強派だったけど、やっぱり同じ美形なら東洋系の方がいいと思う今日この頃。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:54:07.48 ID:SesbbA9K
未来感満点なセットっすね。
東宝特撮映画とはやはり異質
お色気シーンキター
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:54:34.40 ID:SesbbA9K
バスクリン防護液キター
おいw
チェッ、宇宙で檜風呂じゃないのかよ(発狂)
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:55:09.35 ID:SesbbA9K
このパツキンはすっぴんでも綺麗そう
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:55:57.26 ID:SesbbA9K
この金色の全身タイツを着てみんなで踊るんだ!!
>>80 中山麻里ちゃん、悪役ラスボスの愛人、ひかると四択だったらどうする?
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:57:29.69 ID:SesbbA9K
>>79 自分的に日本SFの極北場面は
檜風呂と「宇宙人東京に現る」の居酒屋「宇宙軒」
妖星ゴラスとか液体人間もやるんだっけ?
入浴シーンと踊り子が踊るシーンがあったな。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:58:20.05 ID:SesbbA9K
前、ひかる様のこの場面改造専用妄想スレあったなw
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:59:17.45 ID:SesbbA9K
乱暴な脳改造だw
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:00:37.62 ID:SesbbA9K
あっという間に手術、完成してしまうところが天才www
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:01:16.78 ID:SesbbA9K
はげたかカワユスwww
今思うと、「海底軍艦」にマンダが出る必然性って薄いような。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:02:08.92 ID:0u81neDt
やっと出撃っす
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:02:32.34 ID:0u81neDt
七変化ゴー!!
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:02:46.83 ID:p/sfdocC
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:03:19.28 ID:SesbbA9K
麻酔が効いて来て朦朧としながら
まだ羽ばたいてるはげたか萌え
潰れアンパン気味のライオンに萌え
イメージとしてはモロー博士の島なのかな
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:04:32.86 ID:SesbbA9K
>>94 瞬時で完成状態の料理が出てくる
グラハムカーの「世界の料理ショー」みたいw
んなマグロ解体ショーみたいな手術が
このシーザー・ロメロという人は風貌からもわかるとおり、
西部劇でメキシコ人の悪役とかやらせると絶品だった。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:06:04.18 ID:0u81neDt
グリフォンのきぐるみが
オズの魔法使いとか童話の実写映画に出てきそうなほのぼの系のデキ
コウモリの声なんかに流用されてるような
硫黄の沼みたいなところで足をやられるんだっけ
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:07:11.33 ID:0u81neDt
>>103 ゴロザウルスとかジャンボキングの声とかいろいろな怪獣に流用
あのサイズはカピバラかヌートリアだな
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:08:03.35 ID:0u81neDt
きれいな白骨が散乱してたりとか素敵
ねずみ、なんか動きがかわえぇええw
>>100 そういえば流血しないで手術した
天災だわw
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:08:25.84 ID:0u81neDt
風雲たけし城みたいな
>>106 何で守本アナ批判を?
あの子マジで可愛いな。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:09:21.73 ID:0u81neDt
ネズミ顔燃えてるw
ところでグリフォンって本来はワシ頭だよな
こいつはどっちかといえばマンティコアだ
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:10:14.82 ID:0u81neDt
バスクリン紫であえなく溶解する大ねずみ
今思うと、大前さんが良い側にいる不思議。
どう見ても悪側の怪力用心棒なはずなのだが。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:10:34.19 ID:0u81neDt
すねている黒い蛾w
この時期の光学合成は堂に入ってるなあ
如何に自然さにこだわってたかよく判る
>>105 キングコング対メカニコングだっけ?
メカニコングすげー好きだった。
ルクレチア・ボルジアか
動物系の動作芝居をリアルに付ける技斗さんがいなかったんかいな
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:15:13.67 ID:0u81neDt
見せ方のいい死体の分解プロセスだな
人造嫁だったってことか
>>122 後の怪奇大作戦では更に格段の進歩だね。
人喰い蛾を夕飯時に見ていてフリーズした記憶あり。
大魔神出てきそうな曲w
ここまで観てるとマットペイントがかなり自然な事に驚く
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:18:13.43 ID:0u81neDt
>>124 怪奇大作戦は夕方の再放送で見たときゴハンが食えなくなりましたよw
人食い蛾の人間が溶けるシーンはパない。カワイイぬこも溶けるし。
スーパーキャッチ作戦
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:18:58.56 ID:0u81neDt
大前さん感電したり酸にやられたりさんざん(ひどいシャレ)
ちょうど海底軍艦とかマイティジャックとかの時代か。
>>127 それでもオンエアされたバージョンはソフトなもの。
ノーカット版は・・・(ソフト有り)
MJの離陸そのもの
>>127 本放送では、番組の最後に特撮クイズのコーナーがあったんだぜ?
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:20:36.22 ID:0u81neDt
ほんと、水上シーンの自然さやスケールの出し方は圧倒的だな。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:21:33.15 ID:0u81neDt
>>133 あっそれ聞いたことある。子供対策っすな〜。
後の怪奇大作戦、マイティジャックの原典が感じられるのが面白いね。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:22:39.48 ID:0u81neDt
グリフォンに逆襲されるwwwm
こんなことになるならなんで作ったんだ
>>137 まあ脳移植はしたけど脳改造はしてないからな
昭慶爆発いいなあ
>>134 CGIでは今でも見せ方が確立されてないから、安っぽく見えるところはあるな
制限のあるところに工夫が生まれる
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:24:13.06 ID:0u81neDt
あの曖昧な最期なら続編があってもマリク再登場可能だったな
大前さんは殉職かと思ったが・・・
やっぱりこの人は悪のサイドにいた方が光るような。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:25:39.23 ID:0u81neDt
全共闘??
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:26:58.33 ID:0u81neDt
>>140 アナログ特撮でもスケール感が出せれば
CGより効果が上なことも多いっすな。昨日日本沈没見てても思った
この時期の映画にしては古風なワイプ
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:28:07.12 ID:0u81neDt
皆でシラをきってるのかなんなのか、謎の円盤UFOの
撮影所みたいな
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:30:18.40 ID:0u81neDt
>>148 海外のクリーチャー映画でも全面CGだと生命感ないっすね。
やはりプロップでの撮影部分もところどころ入れないと実在感が出ないというか。
何か「ファイナルカウントダウン」の味わいもあるね。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:31:16.80 ID:0u81neDt
オタワ。やはり面白い。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:31:50.19 ID:0u81neDt
液体人間もガキのころ見てトラウマになったな〜。
特撮博物館で実物のゴラスがぶら下がってたな
世界大戦争は本当泣ける
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:33:12.73 ID:0u81neDt
>>153 見た見た。感動した。
あと南極の推進ロケット基地で稼動してた
ユンボとかブルドーザーとかクレーンもあったw
>>145>>148 あくまで技術としてリアルに見えることが第一だからね
「何でも作れる」のは「何も作れない」のと同じ
>>86 これも子供のころTVで見てて最後の地獄絵図がトラウマだったわ
あと、核爆発を上空で起こすってこの時初めて知った
>>153 シンちゃんがテラ・グローリー級宇宙戦艦をサルベージしようと太秦まで行ったら、
1年遅くて相当悔しかったらしいね
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:36:34.88 ID:0u81neDt
>>156 なんかCGは時々2次元のプラモデルか何かに見えるときがある。
あくまでリアルに見せる小道具って感じではない。
結局空気感もあってのリアルなのでそのへんは表現に限界もある。
そんなわけでまだまだ映画にアナログ的作業の出番はあると思う。
>>157 俺は小五の時に日本沈没と核戦争後の地球と世界大戦争を立て続けに観た…
>>160 すると、当然あの「ノストラダムスの大予言」も見てる?
羨ましい・・・
>>161 さすがにそれはない なにしろ1984年当時だから
ノストラは近年某動画サイトでゴニョゴニョ略
…まあそろそろあれも解禁される可能性があるかも? みんなあの騒動も忘れてるし
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:51:45.49 ID:0u81neDt
じつは東宝の一部が自粛してるだけで
世間的に問題視してないんですよね。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 08:12:21.96 ID:qUzuXwvM
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 08:13:22.03 ID:qUzuXwvM
9/29(土)
7:00-09:00 千代田城炎上 (59日) BS日本映画専門
9:00-10:50 ひばりの三役 競艶雪之丞変化 [前篇] (57日) BS日本映画専門
10:50-12:35 ひばりの三役 競艶雪之丞変化 [後篇] (57日) BS日本映画専門
12:35-14:30 帰って来た木枯し紋次郎 (93日) BS日本映画専門
14:30-16:35 天河伝説殺人事件 (91日) BS日本映画専門
16:45-19:00 石内尋常高等小學校 花は散れども (08日) BS日本映画専門
19:00-20:50 女奴隷船 (60日) BS日本映画専門
21:00-22:50 新・悪名 (62日) BS日本映画専門
23:00-25:40 野性の証明 (78日) BS日本映画専門
25:50-27:35 千年女優 (02日) BS日本映画専門 アニメ
27:35-28:55 猛吹雪の死闘 (59日) BS日本映画専門
新玉さんかわいいな
三島雅夫か
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 11:56:29.79 ID:0u81neDt
あげ
∧,,∧
`(`・ω・)つ ,";`
/ 彡○ ∴;,
⊂~J⌒⊂(*)。∀。)つ
>>1乙
50過ぎの紋次郎なんだね。でも評判よさげ
蓮司きた