【無料】日本文化チャンネル桜486【Ch.217】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
  /L   「日本文化チャンネル桜」
 /.桜/  スカパー!SD/光 Ch.217 (衛星A・無料ch) ※日曜日の放送はお休み。e2では視聴できません。
 L/   [放送時間] (月) 20:00 〜 21:30 / (火・水) 20:00 〜 22:00
         (木) 20:00 〜 22:30 / (金) 20:00 〜 22:00 / (土) 20:00 〜 23:00
【関連スレ/板】
スカパー板  http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1273824710/
スカパー板  http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1268296749/
共産党板   http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1165011470/
避難所     http://jbbs.livedoor.jp/news/3674/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:06:56.10 ID:JlYyYanC
■ 前スレ
【無料】日本文化チャンネル桜485【Ch.217】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1301396492/
【注意事項】
・議論討論は他の板へ。板の使い分けは2ちゃんねるの基本です。
・レス数が>>950に達したら、状況判断後、次スレを立ててください。
・荒らしには絶対にレスしないこと。耐へ難きを耐へ、忍び難きを忍べ。
・土日、昼間、深夜も頑張って実況、スレ保守をしましょう。常時15より上を維持目標
・ここは実況板です。sageないようにしましょう。
・他局の実況はスレ保守の範囲で。その際には、どの局を実況しているかを明記してください。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:07:08.49 ID:JlYyYanC
★チャンネル桜は、「2000円/月」から支援できます。「So-TV」もおすすめ。
●「チャンネル桜 二千人委員会(広告主)」 【一口 1万円/月】(実質 6,850円/月)
  (期間は1年間 / 連絡後に更新)
  <特典> DVD(ビデオ)「桜通信」年2本 + オリジナルストラップ
  <特典> チャンネル桜のインターネット放送「So-TV」(月額 3,150円)が無料に
●「チャンネル桜 友の会 一般会員)」 【一口 2,000円/月】
  (期間は1年間 / 自動更新(年払い可))
  <特典> DVD(ビデオ)「桜通信」年2本 + オリジナルストラップ
●「チャンネル桜 友の会 準会員(桜サポーター)」 【規定なし】
  金額や期間を問わずに支援した方は、準会員(桜サポーター)として登録されます
●インターネット放送「So-TV」 【視聴料 3,150円/月】 チャンネル桜の番組が見たいときにいつでも視聴可能です
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:07:26.87 ID:JlYyYanC
チャンネル桜 公式サイト http://www.ch-sakura.jp/
チャンネル桜 インターネット放送 「So-TV」  http://www.so-tv.jp/ (月額 3,150円 / 24時間配信)
チャンネル桜 YouTube 公式チャンネル    http://www.youtube.com/user/SakuraSoTV
番組一覧       http://www.ch-sakura.jp/programs.html
月間番組表     http://www.ch-sakura.jp/sakura/programguide.pdf (PDF)
視聴方法について http://www.ch-sakura.jp/1012.html
チャンネル桜 公式モバイルサイト    http://s59.jp/
チャンネル桜 公式メールマガジン    http://www.ch-sakura.jp/mailmagazine.html
チャンネル桜 二千人委員会/友の会  http://www.ch-sakura.jp/579.html
映画 「南京の真実」 公式サイト     http://www.nankinnoshinjitsu.com/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:09:51.71 ID:Iq7tCoKI
>>1
乙です
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:23:49.34 ID:+0OPbwgP
放ってりゃ沈没するボロ船に乗ろうとする一部自民のアホさ加減も大概やな
7てぃむ:2011/04/05(火) 21:24:27.51 ID:2PpDcf5B
1000人以上の予備自衛官が動因されているのか(´・ω・`)
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:24:33.99 ID:JlYyYanC
予備自衛官の話題か
こういう話は地上波じゃ放映されないからほんと有益だな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:25:09.95 ID:Iq7tCoKI
先月に民主のひどい条件の閣僚入りを自民断ったのは当然なんだが
まるで国の復興に非協力的な自民って報道だった。ダマされてるの多そうだな
読売で大連立賛成の声が60%以上だったし
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:25:27.73 ID:JlYyYanC
語学だとか医者だとか専門職の人が中心に招集されたようだね
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:25:46.29 ID:P1AF5SRk
森喜朗は枯れないな
まだ利権がほしいか
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:27:00.13 ID:JlYyYanC
>>9
今日のミヤネとかでもコメンテーターだか解説員だかがしたり顔で挙国一致内閣にすべし政争やってる場合かと批判してた
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:27:07.09 ID:Iq7tCoKI
山野車輪だ
14てぃむ:2011/04/05(火) 21:27:12.08 ID:2PpDcf5B
これ、討論と被るんだが・・・・・(´・ω・`)
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:27:21.02 ID:P1AF5SRk
>>9
自民を取り込んで政権延命を謀る仙石の謀略だ
罠に落ちるなハニ垣
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:28:07.20 ID:JlYyYanC
「私が遭遇したUFO」
17てぃむ:2011/04/05(火) 21:28:18.13 ID:2PpDcf5B
なんでUFOの文字が真ん中に・・・・・目一杯あやしくなる(´・ω・`)
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:28:58.33 ID:Iq7tCoKI
>>12
政権交代時と変わってないなワイドショーは
国民を都合良く煽って煽って
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:29:00.36 ID:P1AF5SRk
>>12
それが罠よ
ミンスを弁護する材料がないんで大連立で誤魔化す魂胆ミエミエだ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:32:13.70 ID:JlYyYanC
>>18-19
不手際は全部ジミンガーだろうし

つか、東北はミンス王国なのに
民主党議員が現地で活躍してるという話はついぞ聞かない

ついでに
【民主党】「ボランティア参加の党所属議員は民主とわからぬ服装で」と要請  党内では「石を投げられるからかも」と勘ぐる声★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301818728/
被災地の人間を暴徒扱いかよ、馬鹿にしすぎじゃないか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:41:01.67 ID:aUDtsdKZ
三輪さんは決死隊に志願した?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:42:48.44 ID:JlYyYanC
政治家ほど勲章を欲しがる
23名古屋市民:2011/04/05(火) 21:43:18.86 ID:Yvs+9mrL
大連立を支持する選挙民って、名古屋で言うなら、減税日本に投票する様なお馬鹿さんなんだろうね…

俺が住む区民も、減税日本へ定数四議席なのに、二議席も与えてしまうお馬鹿区民の集まりだけどさ…
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:43:57.62 ID:P1AF5SRk
>>20
小沢と渡部以外は一年生二年生議員が多い
やる気があってもムリだよ 力がない 知識も経験もない→何も出来ない
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:44:49.18 ID:Iq7tCoKI
>>20
小沢はやっと地元に出てきて知事と会ったと思ったらまた引っ込んだみたい
しかしこれだけボロボロなのにミンス不手際一切スルーの地上波が怖過ぎる洗脳の域

自衛隊カコイイな 仲間兄も自衛隊だったのか
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:45:29.85 ID:N0fa9lTu
仲間さんか

>>1さん、乙です♪
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:47:54.44 ID:J9Ks+rVi
おお、こういうのは嬉しい
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:49:27.46 ID:Iq7tCoKI
そのうち渋谷の女子高生の会話も
「てゆーか自衛隊マジやばくね?」
「ヤバイヤバイ陸自マジハンパないよねー」
29てぃむ:2011/04/05(火) 21:51:22.34 ID:2PpDcf5B
中国で一人当たりにするのはちょっと気の毒だろ(´・ω・`)
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:51:56.10 ID:3QXWTqm7
友達と津波の話してたときにその人も「自衛隊超カッコイイ!」って言ってたよ
今まで自衛隊に興味が無かったような人だから嬉しかった
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:55:01.04 ID:Iq7tCoKI
メディアはどこも中韓からの支援のことばっか
あとパンダばっか
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:56:04.82 ID:N0fa9lTu
台湾の人かな
はーりーさん?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:56:38.88 ID:J9Ks+rVi
ほんと大手メディアの中韓好きはいかなるときでもブレないわ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:56:48.47 ID:JlYyYanC
米軍は空き巣狙いを画策するならずモノ国家ににらみ利かしてくれたのはほんとありがたい
10万人と半数ちじゃい隊員を派遣しちゃって防衛力は半減しちゃってるのを米軍がエアーポケットをフォローしてくれたわけだし
右や左の反米主義者も今回ばかりは感謝してもいいんじゃないか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:56:57.52 ID:P1AF5SRk
沖縄の連中は海兵隊出てけ!だろ
今でもな
3634:2011/04/05(火) 21:58:25.63 ID:JlYyYanC
あ、だけどTPPは反対ですから
それはそれ、これはこれ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:58:53.65 ID:P1AF5SRk
>>34
太田元沖縄県知事「沖縄と中国は友好関係にあります。米軍基地は不要です」
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 22:01:03.96 ID:JlYyYanC
>>37
さすが沖縄クオリティ、ぶれがないなw
思いやり予算やってるんだから当然だと思って居そう
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 22:02:12.74 ID:Iu1nN8c+
http://apr.2chan.net/dec/53/src/1301986424068.jpg

この人はチャンネル桜で原発は安全
NHKは嘘をついて原発の危険性を煽ってるって言ってたけど意見は変わってないのかな

http://www.youtube.com/watch?v=EcDXRCyyrPI
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 22:03:22.82 ID:J9Ks+rVi
先日横須賀だか佐世保だかで戻ってきた空母反対で騒いでる人いなかった?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 22:03:38.03 ID:Iq7tCoKI
>>37
沖縄占拠されて中国支配下になっても友好とか言ってそう
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 22:06:28.86 ID:JlYyYanC
Photos of the Day - Fukushima Dai-ichi Aerials
http://photos.oregonlive.com/photo-essay/2011/03/fukushima_dai-ichi_aerials.html
新潟県妙高市の空撮会社の無人機ってことか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 22:09:21.04 ID:P1AF5SRk
>>41
実際に殺されるまで分らんだろな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 22:14:20.85 ID:X1jWZRK7
読売新聞が東電を叩き始めた
桜の東電叩きはいつ頃になるのだろうか
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 22:34:01.44 ID:GPL4n4o6
さくらじFRIDAYってのが金曜日、夜10時から生放送するようだよ。
My日本とチャンネル桜が、タッグを組むようだ。土曜日はさくらじSATURDAYだし。
本放送とどちらを観るのか迷う。
http://live.nicovideo.jp/gate/lv45640391
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 22:42:48.22 ID:1PLuVrQL
さくらじは酷かったからなww
My日本と提携して少しはマシになるのかな?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 23:02:45.62 ID:SPhPFjVb
>My日本と提携して少しはマシになるのかな?

脳味噌に蛆虫わいてんの?

http://www5.atpages.jp/kujich/upload/src/file129.jpg  ←「2chを憂国の叫びで埋め尽くす会」
http://www5.atpages.jp/kujich/upload/src/file130.jpg  ←twitter工作
http://www5.atpages.jp/kujich/upload/src/file128.JPG  ←yahooみんなの政治を監視
http://www5.atpages.jp/kujich/upload/src/file131.jpg  ←ニコニコのガチムチ動画にマジギレw
http://www5.atpages.jp/kujich/upload/src/file132.jpg  ←ニコニコ動画の時報を利用した工作の会議
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 23:20:52.66 ID:8rqHtl9Q
おい、3号炉の写真見たけど無茶苦茶じゃねーか。
この国のマスコミどうなってんだよ!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 23:25:30.25 ID:UBRS06KL
>>46
おまえ・・・どんだけ偉いんだよ・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 23:33:39.52 ID:APrA4jFd
>>48
今さらw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 23:35:11.82 ID:Zcs0mYT6
3号機の異変は水素爆発ではなかった。福島原発の基本設計を担当した人間は実名でこう語る。
「何かもっと重大な事故が起きている。報告されていないか、あるいは正確な事態を把握できていないのかどちらかだ。」
データは信用できない 「これは……驚いたね」
福島第一原発の基本設計を担当した米GE社の元設計士・菊地洋一氏は食い入るように写真を見つめた。
菊地氏は福島第一原発6号機('79年運転開始)工事の現場監理も務めた、原発建屋建築のプロだ。
「同じ原子炉なのに、壊れ方がほかとまったく違う。3号機だけが熱でグニャグニャに曲がっているでしょう。
アメ状に折れ曲がっている。これは、明らかに水素爆発ではありません。何らかの理由で鉄骨を溶かす
800度以上の超高熱にさらされ、鉄骨の骨組みが溶けた。水素爆発では、ここまでの事態にはならない。
何かもっと重大な事態が起き、それがいまだに報告されていないか、誰も正確に事実を把握していないのでしょう」
http://photos.oregonlive.com/photo-essay/2011/03/fukushima_dai-ichi_aerials.html
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 23:38:02.26 ID:Zcs0mYT6
未だに避難してない2ちゃんねらーによると三号機の爆発は↓

499 名前:浪江の名無し ◆jTF5PrLC26 (catv?) 投稿日:2011/04/03(日) 19:28:30.17 ID:rQoQD/7i0
爆発したら絶対わかるし
3号の爆発は家が揺れたし

532 名前:名無しさん@涙目です。(青森県) 投稿日:2011/04/03(日) 19:30:29.07 ID:08rJTlDb0
>>499
8キロ離れても家が揺れるのか、すごい爆発だったんだな


53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 00:19:14.78 ID:O5FS05GX
>>46
物食ってしょちゅう飲みながら喋ったり、ため口だわ、姿勢はダラダラ
最悪だろ。みられる事への自覚がないよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 00:27:45.79 ID:/UChpWKe
チャンネル桜は回りまわって社会主義にあこがれもってるのか?
やめてくれよまじで
愛国者なら資本主義、自由主義、競争主義だろが
みな平等に貧乏にまたなりたいのか
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 00:28:50.34 ID:c97P4T3k
【原発問題】 年間の被曝限度量、現在の「1ミリシーベルト」→「20ミリシーベルト」へ引き上げ検討 原子力安全委[4/5]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302016692/
【国際】 台湾のテレビ局、天皇・皇后両陛下による被災者慰問を“コントのネタ”に→非難殺到し、謝罪
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302013019/
【社説】「軍隊は住民を守らない」 沖縄住民が日本軍に集団自決を強制された事実を何故教科書に記載しないのか-琉球新報
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302014222/
【政治】 自民党、「大連立」応じず…復興・復旧については閣外から協力へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302015114/
【震災】 行方不明者、“数千人規模”で増加か 被害の大きかった5市町の行方不明者、警察庁集計に含まれず [4/5]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302014201/
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 00:31:47.19 ID:CxgkESGU
一色さんは顔を完全防護してたな・・・
顔バレを恐れたんだろうか。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 00:38:07.14 ID:XT24hobL
>>54
著者忘れたが、以前北朝鮮は日本の天皇制を突き詰めたカタチと言う赤本を読んだ覚えがある。
小池元外務大臣の話だと、今旬のカダフィおじさんは見事なパラダイムシフトをした人物として執務室に明治天皇の肖像画を飾っているらしい。
日本は俗に言う**主義という奴を巧みに使い分けるユニークな国なのです。
そう考えると社長の言っていることも少しは理解できるでしょう。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 00:54:40.96 ID:gwG0WpAf
真実を隠蔽してるんでなくて怖くて公表できんのじゃろ
フランスでは日本の主権を侵害しても原発管理目的での介入を主張する論評が出てきた
国連の信託統治下にされたら日本は終わりだ 四等国に下げられちまう
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 01:38:41.75 ID:gwG0WpAf
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 04:26:01.62 ID:crBO9rr2
浮上
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 04:40:00.81 ID:dXzd93Rp
>>53
最初から見てたか?
さくらじはそういう緩いスタンスの番組だって最初に言ってたから
社長もお菓子食べながら話してくださっていいですって言ってたじゃん
TV放送じゃないから嫌なら見なけりゃいい
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 06:59:03.24 ID:mxxGlA63
朝鮮人を刑務所へぶち込め!
あげ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 08:15:35.83 ID:ywW/LrGo
でぶかっけ

おいらは今回の震災に関して、日本赤十字批判以外は、でぶ擁護派
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 09:23:52.25 ID:tDJB/5Pf
>>55
慰問コントすぐ謝罪もあったしなにより台湾の中からおかしい事にちゃんと批判が出てるってのが
台湾しっかりしてると再認識した
>>59
谷垣改めて連立断ってたな。でも大手マスゴミはあいかわらず一部賛成議員の意見利用して
自民が連立に含みとか煽ったりどうしても連立に持っていきたいらしい。もう地上波TV気持ち悪いレベル。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 09:34:09.63 ID:PmWwDUJI
 【ニューデリー時事】インド保健・家族福祉省は、福島第1原発事故による
放射性物質の放出を受け、日本からの食品輸入を3カ月間、全面停止する
ことを明らかにした。ロイター通信が5日報じた。同通信によれば、日本の
食品輸入の全面禁止はインドが初めて。
 同省は声明で「放射能汚染が日本国内のさまざまな地域に拡大した結果、
日本からの食品輸入の供給プロセスにおいても、汚染が深刻化する可能性が
あるとの結論に達した」としている。インドは少量の加工食品、果物、野菜などを
輸入している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110405-00000143-jij-int
【原発問題】 インド、日本からの食品輸入を“全面禁止” 食品輸入の全面禁止はインドが始めて★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302022042/
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 10:18:25.63 ID:/UChpWKe
>>57
なんつーか全体主義に憧れている感じがする
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 10:21:15.07 ID:HwQv8azX
今日も似非保守がファビよってます
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 10:41:30.59 ID:JySdt2fi
日本解放第二期工作要綱
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%A7%A3%E6%94%BE%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E6%9C%9F%E5%B7%A5%E4%BD%9C%E8%A6%81%E7%B6%B1

大日本史番外編朝鮮の巻
http://mirror.jijisama.org/index.html

<創価学会(=公明党)問題ミニ知識>
http://www.geocities.jp/boxara/soka.html
●中国を親、朝鮮半島を兄として崇拝させている集団である。
●学会員を、政治・司法・警察・自衛隊・宮内庁・公務員・マスコミ・大手企業・自治体・など、あらゆる分野に密かに浸透させてゆき、最終的には日本を支配するという計画を「総体革命」と呼び実行している。
だが独裁者池田氏を祭り上げた後の、政治的な施策は皆無に等しい。
しかし笑い事ではなく、この計画は着実に進んでいると思われる。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 11:15:52.79 ID:8fpobnjj
東電ってマスコミにたくさんカネばらまいてるんだって
東電擁護の似非右翼は国賊、売国奴、朝敵

皇居が放射能で汚染されているのに無視
こいつら天皇を語るなよ、日本がけがれる
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 11:23:07.37 ID:xdjkO1Z7
>>69
言いだしっぺは証拠出そうな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 11:33:22.26 ID:8fpobnjj
東電がカネばらまいてるなんて、二階堂とかミズマーとかとか
だれもが知ってる世間の常識
こいつらももらってるのかな?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 11:36:39.06 ID:52OBH4lb
「常識」とかじゃなく確証を出さないとw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 11:39:31.29 ID:8fpobnjj
だって皇居が放射能で汚染されているのに
テロリストの東電を批判しないんだろ
朝敵だろこいつら
天皇をかたるな!日本がけがれる
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 11:41:17.69 ID:52OBH4lb
>>73
具体的な科学的客観的な数値とか出さないと。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 11:45:37.79 ID:8fpobnjj
東京の雨も飲料水も既に放射能で汚染されました
NHKでも子供は飲むなっていってたよ
もしかしてHNKの捏造ですか?抗議すれば
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 11:52:09.12 ID:IebRHc2v
ID:8fpobnjj

こいつ絶対買い占めやるタイプ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 13:11:27.93 ID:/UChpWKe
東電がマスゴミと癒着してないって言ってるやつって
頭にウジでもわいてるのか?wwww

散々既出だけどかっとくかw
http://www.youtube.com/watch?v=vLmEgkpBnak
会長様じきじきに御認めになられていますよw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 14:14:00.83 ID:vlaaNFnk
>>44
おっと、桜はまだカス東電擁護してんの?
日曜の夜中のフリーvs能無し東電課長連のバトル見てないのかな?

原発推進とか反対とかの前に、東電って会社のクズさ、記者クラブマスゴミのクズさを
知ってから原発論語るべしって感じだよ。
自分は原発推進ってか共存派だけど、今のような体質の電力会社に任せては余りにも危険すぎる。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 14:25:29.28 ID:ddV8p0RW
東電擁護するか批判するかはおこずかいしだい
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 14:32:42.54 ID:h1MhsSdx

【原発問題】 反原発を掲げた東電への抗議デモを違法に先導 左翼過激派の中核派3人を逮捕…警視庁★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301652067/



・・・・ちなみに中核派の最大の敵で実際に100人も殺し合った左翼過激派・革マル派は菅内閣とつながっています。

・枝野幹事長 選挙に関して革マル派幹部と覚書交わす   http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279332760/
・菅、枝野、北沢「今後も革マル派と付き合う」と断言   http://hibikan.at.webry.info/201102/article_379.html
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 16:20:36.41 ID:pgY2F5SW
【原発関連】アメリカ西部の水道水から微量の放射性物質(0.2ピコキュリー/g)を検出…環境保護局発表
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302067787/
【ロサンゼルス吉富裕倫】米環境保護局は4日、福島第1原発から放出されたとみられる
極めて微量の放射性物質を西部ワシントン州とアイダホ州の水道水から検出したと発表した。
西海岸では先月末、牛乳から微量の放射性物質が検出されたが、水道水から検出されたのは初めて。
同局は3月末、全米50カ所以上から水道水のサンプルを集めて検査。先月28日に
ワシントン州リッチランドとアイダホ州ボイシから採取したサンプルから、いずれも
1リットルあたり0.2ピコキュリー(ピコは1兆分の1)のヨウ素131を検出した。
日本から風で運ばれた放射性物質が雨水に含まれ水道水へ混入したとみられる。
 同局は「幼児でも7000リットルの水を飲まなければ、自然界に存在する
1日当たりの放射線量に達しない」とし、健康不安を抱かないよう市民に呼びかけた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110406-00000031-mai-int
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 16:26:37.41 ID:2sbpNsNx
【政治】 "震災対応中に" 民主・長島氏、海岸へのボート持込禁止を県に電話して解除させたうえ、違法牽引?で趣味のボート持ち込み★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302071312/
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 17:30:41.14 ID:JmEd8wtn
愛人を さくらじ に出して何が悪い
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 17:31:33.88 ID:JmEd8wtn
>>78
原発についての重要性は認識しているけど
東電についてはどうかな?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 17:41:09.37 ID:EzhzPnm5
民主党による災害被害拡大推進行為を徹底的に糾弾するには
放送時間が足りないね。
あと上野でアフリカ系、中東系、南米系の外人が集まって宝石店襲撃の
準備をしていたみたい。
でも東京に大地震がきてパニックになるという連中の読みは外れて実行には
いたらなかったみたい。
現地では闇金系の窃盗団が横行しているみたいだね。
いずれもSPAのねただけど
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 17:41:32.16 ID:AEpoPjX7
I love you & I need you ふくしま」猪苗代湖ズ
http://www.youtube.com/watch?v=3CQJuAN2BEY&feature=player_embedded
         _  __
        /´ `´___\
       l  l´`´ -==-ヽl
       │丿   /"\ l
        |ミl  -= ^  ^ l
      (6     (、_) ヽ <I want you baby 僕らは ふくしまが〜♪ 
      |    ノ  3  ノ   ふくしまが好き〜♪
      /\_____ノ

         静岡人
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 19:05:32.70 ID:9RNzvGLb
福島原発による放射能汚染に関係する半減期 
 ヨウ素131           8.1日 
 東電株9501        *9.8日 
 セシウム137       30年 
 プルトニウム239 2万4000年 

*3/11 2121円、4/5 362円より
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 19:45:44.14 ID:myDYyTHt
連立持ちかけは仙石の罠
自民は弾除けに使われ使い捨てだ
谷垣罠に落ちるなよ
89てぃむ:2011/04/06(水) 20:06:15.80 ID:DgSFIqbN
桜前線の告知か(´・ω・`)
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:09:18.34 ID:QDD5Zr6q
なんでミクのコスプレw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:10:29.25 ID:EzsRgC3w
勇者がここから育つ
92てぃむ:2011/04/06(水) 20:11:00.17 ID:DgSFIqbN
コスプレイヤーが一名居たが、ミックミクなのか?
93 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/06(水) 20:11:21.25 ID:ARbjqr+R
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:11:39.06 ID:EzsRgC3w
でも、告知が不足している

いい方法はないものか
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:12:14.41 ID:QDD5Zr6q
そういや地元の市議会にいつの間にか
週間金曜日関連の人が紛れ込んでたことに驚く

前回最下位当選だったので今回はなんとか落選させたい
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:14:15.06 ID:EzsRgC3w
台湾のマスコミも支那勢力によるマスゴミ化してるからね
日本の敵も、マスゴミ!
これはアメリカにも言える
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:15:40.57 ID:45jrbqTc
なんか、デモばっかりやってるな。
98てぃむ:2011/04/06(水) 20:18:54.37 ID:DgSFIqbN
日本と仲良くしたければ、皇室問題に触れるなって事だな(´・ω・`)
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:19:14.86 ID:KJL8y/7v
>>97
逆にデモが少なくなってるような気が
国難ということもあるからだろうけど
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:21:39.94 ID:oltQS0Ek
日本じゃ総務大臣が赤十字の義援金配分に介入しようとしてるしな
101てぃむ:2011/04/06(水) 20:21:44.27 ID:DgSFIqbN
日本に来たら来たで、分配でまた揉めるんだろうけど(´・ω・`)
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:21:57.80 ID:s5/LBuYr
今日は皇太子とM子さんも被災地に慰問に行ってたね
どういう風の吹きまわしだ??
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:22:10.01 ID:2h3ENDf1
どっかの大陸なら謝罪文など出さないだろうにな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:25:11.37 ID:EzsRgC3w
台湾の草莽の頑張りを感じるね
日本の草莽も頑張らねば
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:26:00.67 ID:xHd+yXRu
調布の避難所だから、被災地じゃないだろ。
106てぃむ:2011/04/06(水) 20:26:09.02 ID:DgSFIqbN
身元確認できずに埋葬される御遺体も多いんだろうな(´・ω・`)
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:26:12.61 ID:QDD5Zr6q
あの内装がやたらキレイなやつかな?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:27:14.02 ID:d9IYs3Jr
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:27:20.10 ID:crBO9rr2
香港人って
どうしようもないんだね
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:29:38.46 ID:3+za6JM/
ピースサインをするピースボート
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:30:39.17 ID:FtY6Ugqs
こういう輩は銃殺でいいだろ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:31:36.65 ID:QDD5Zr6q
それ民主政権に対するイヤミじゃないか?w
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:31:40.69 ID:gznaiS9K
ATMが壊されたり自販機も壊されてるし
コンビニは店の中ふが解らないように窓ガラスに新聞はてったりして自衛してたりしたわけで
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:32:30.68 ID:d9IYs3Jr
           ∧∧
┓   ∧_∧   /支 \ 
┃  <`∀´ >  (`ハ´ )
┃  /   二\/   二\┃
(_)二/\  \\)'\  \\_)
      \  \___\  \┃
      / /\___,)/\__┃
    / /    / /    ┗
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:33:34.46 ID:gznaiS9K
原発作業員や救助隊に賞賛か
ドイツは放射能にビビッて当日逃げ帰ったんだっけ?
連中にしたら想像もできないんだろうね
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:40:01.73 ID:EzsRgC3w
関東大震災の際にも、日本人に対する同様の評価がされていた
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:41:37.73 ID:EzsRgC3w
20年刻みで千数百年
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:42:53.96 ID:0N+98bJu
ν速+では、震災ドサクサの悪事全てを朝鮮人や中国人のせいにしてる連中が異様に多くて恥ずかしかったわ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:44:36.37 ID:9RNzvGLb
西村さんのしゃべりって眠くなる
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:45:09.17 ID:EzsRgC3w
日本の良さを忘却する日本人、それは世界に対する罪だ
日本人に生まれたそれだけで、大きな責任が課せられている
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:47:01.97 ID:EzsRgC3w
支那朝鮮人の悪事が平時よりも減少している理由がない

122 【東電 81.6 %】 :2011/04/06(水) 20:47:33.24 ID:ARbjqr+R
>>120
それなら日本人辞めたいわw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:49:23.71 ID:EzsRgC3w
お前さんにはやめてもらいたい
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:50:19.88 ID:EzsRgC3w
というか、やめてくれると嬉しいぞ
125てぃむ:2011/04/06(水) 20:54:17.10 ID:DgSFIqbN
仙石副官房に辻元担当大だもんなぁ(´・ω・`)
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:54:23.43 ID:EzsRgC3w
遠藤さんの正論は国府に広がるべき
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:54:55.44 ID:9RNzvGLb
水島社長は番組に関わるのをやめてもらいたい
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:55:48.75 ID:EzsRgC3w
だめだしされた奴らがどさくさにまぎれて再起してるというむちゃくちゃ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:55:53.66 ID:9RNzvGLb
水島社長の講演1500円か。高いな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:56:57.43 ID:EzsRgC3w
メンバーがすごすぎ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:57:06.93 ID:9RNzvGLb
青林堂ってまだあったのかw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:00:49.92 ID:9RNzvGLb
西尾先生キター
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:01:26.02 ID:crBO9rr2
また、ゆうちょ行き逃したorz
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:01:30.05 ID:LjXM1U59
蓮池透氏は東電社員だったよね。

桜に呼んでくればいいのに。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:04:28.87 ID:EzsRgC3w
西尾さん、寝癖直しましょう
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:06:16.36 ID:EzsRgC3w
まさに鉛活字で印字された本
古書の味わいがあるね

137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:08:37.19 ID:EzsRgC3w
保護政策と禁輸は別だと思う
足りないものを融通しあうが、文化は鎖国
これでいいんじゃないか
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:09:50.99 ID:EzsRgC3w
にしても髪の毛爆発してますよ、西尾先生
カワイスギ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:12:39.51 ID:9RNzvGLb
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:13:41.36 ID:QDD5Zr6q
なんか「もやしもん」で見たような気がするんだ>頭
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:15:46.51 ID:9RNzvGLb
戦前の中国も今の中国に重なる部分があるな。
歴史は繰り返すっていうか、国民性は変わらないんだな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:30:28.15 ID:9RNzvGLb
今回も勉強になった。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:31:37.61 ID:U+QOfUx5
キリスト批判できる西尾さんはさすがだ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:37:07.88 ID:EzsRgC3w
保守層のクリスチャンという存在は問題になる日が来る
ただし日本が日本を取り戻してという、随分先の話ではある
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:43:29.99 ID:9RNzvGLb
漫画規制に賛成するような水島社長では保守層のクリスチャンに利用されて終わる
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:45:34.43 ID:crBO9rr2
有志だけじゃなく、
作業する人を国で雇えないのかなあ。
職探してる人もいるので
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:48:58.64 ID:Czwy58Hx
>>134
裏切っていまや北朝鮮側だからムリだな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:50:17.55 ID:Czwy58Hx
>>141
三千年前からぜんぜん変わらないんだよ
一ミリも進歩してない凄い民族なんだw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:50:55.00 ID:CdNouQz4
福島県は、行方不明者の数がかなり多いよね?

原発事故で、退避圏内が広いから、捜索活動もままならないんだろうな…
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:51:03.82 ID:EzsRgC3w
日本のキリスト教会は左翼層の巣窟
これも事実
保守層のクリスチャンの立場は実は微妙すぎる
西村眞悟氏もクリスチャン
保守層であるわれわれの立場も実は微妙である
といって眞悟氏の主張は保守の鑑であることに変わりはない
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:52:42.90 ID:Czwy58Hx
平安時代に国府があった多賀城だな
152てぃむ:2011/04/06(水) 21:53:55.69 ID:DgSFIqbN
即応予備自衛官の貴重な映像(´・ω・`)
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:54:48.27 ID:Czwy58Hx
大島とゆう名前の島は日本各地にあるな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:59:26.04 ID:LjXM1U59
地震だ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 22:00:17.88 ID:LjXM1U59
>>147
知ってるよ。だからこそ、呼んでみればいいのに。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 22:05:07.78 ID:Czwy58Hx
>>155
だから 蓮池が来ないってw
あちらの放送局にしか来ないんだよ 朝日ニューススターとかね
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 22:06:19.86 ID:u6P4LjE8
あの人って脅されてるの洗脳されてるのどっちなんだろう(´・ω・`)
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 22:13:39.61 ID:cuEkvfKB
いまBS11見てるけど、柏崎では、今回の前の地震のときに3000箇所壊れてるって話てるけど、ほんとかね?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 22:13:47.13 ID:Czwy58Hx
>>157
おそらくは、始めに脅して怯んだところで、次に飴を与えられ
そのまま敵の手の内に落ちたと思われる
これがシナ朝鮮人の昔からの手口なんだ 三千年近く前の春秋戦国の時代から同じ手口なんだよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 22:14:49.13 ID:cuEkvfKB
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 22:17:38.50 ID:cuEkvfKB
なんで今まで窒素ガスによるパージをやっていないんだって国会で質問したって共産党の人が話してるけど、間に合うのかね。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 22:30:06.68 ID:cuEkvfKB
この共産党の人、電気がなくなって冷却できなくなる可能性があったことを過去に何度も質問してるって話だ。
与党や保守は一体何を見てきたんだ・・・。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 22:40:37.95 ID:u6P4LjE8
はやぶさの技術者くらい「もしかしたら」にかけてたらよかったのにな
予算を大切に使ってる人とそうでない人の差かねえ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 22:44:19.83 ID:UWU/66b3
うよくこわい
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 22:58:50.83 ID:cuEkvfKB
海水の塩のせいとかいろんな話があるが、水を入れていても燃料棒の冷却は厳しいんだろうな。
もう一回格納容器が大きく壊れて水素がもっと外に出やすい状況になるしかないのかな。
そのあとは風向き次第だね。
ことが起きるとしたら、飯館村の方が逃げたあとにしてほしいが。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 23:11:11.95 ID:dVi0vm9+
南出喜久治さんは真正保守。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 23:48:51.93 ID:32qah0F+
菅を辞めさせないと原発事故も震災復興も困難だ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 00:17:17.53 ID:uf6mneHQ
水島社長はアンチ保守。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 01:03:23.15 ID:NZGlwHOq
>>ニコニコ動画で上原という原発の設計に関わった人のライブがあったんだけど、
>>今後の対応と、原発が減ったときの電力を補うビジョンが非常に希望が持てる話しだった!
>>原発については時間との勝負だけど、見れる人は是非見て欲しい

http://live.nicovideo.jp/watch/lv45748912

状況はかなり厳しいらしい。この上杉さんとこの会見は見たほうがいいよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 01:44:33.23 ID:0QRxDgGF
青山さんは何で改憲論者なんだろうか。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 01:45:50.52 ID:MJbgK6gK
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 01:58:00.54 ID:WpNbZXwM
>>170
日本を独立国家にしたいんだよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 02:38:00.75 ID:gnjR0Ma+


嘘吐きネトウヨの捏造デマ工作失敗ww



ネトウヨの工作失敗
よりによってサンケイに否定された

ネットの噂と乖離した被災地の実態 福島・いわき市
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110405/dst11040515080038-n1.htm
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 02:46:44.29 ID:0QRxDgGF
>>172
じゃあ改憲じゃなくて無効宣言しなきゃいけないよな。
175 【東電 64.6 %】 :2011/04/07(木) 03:03:26.56 ID:yk1sUH2E
>>173
産経は真正保守のメディアではない
他のサヨク系メディアよりはまだマシっていう中道左派レベル
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 03:12:10.95 ID:iHDDeSWQ
西尾幹二先生の所のブログにも福島の原発について言及あったんだね

日下公人先生は今どういうお考えをしているんだろうか?
ちょっと元気になる話を聞きたいけれども、もんじゅがどうにもならない熱発生マシーンに
なっちまったからなー

西尾先生と日下先生の討論とかフリートークのコーナーへの出演って予定ある?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 03:48:26.67 ID:IKttR7ij
幸祐さんは、原発に関して社長とはちょっと意見が違うね。
反原発ではないけど、東電と原発に不信感がありそうだ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 07:11:38.66 ID:Aigx8mhB
支那が朝鮮を侵略しますように・・・ 上げ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 07:14:19.82 ID:uf6mneHQ
中国が膨張して何のメリットあんだよ。
180 【東電 63.3 %】 :2011/04/07(木) 07:23:33.48 ID:WoMG/JZv
池沼の妄想はスルー
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 07:34:22.19 ID:NZGlwHOq
上杉隆は凄い。彼が記者クラブに対抗する組織を作っていなかったら、
原発の開発者の詳しい話なんてネットで知ることなんてできなかった。
それに比べてチャンネル桜は、原発事故に警笛を鳴らす報道を避ける姿勢をハッキリさせてきた。
地上波より酷いのは見ていて良くわかったが、どうせならもっと徹底して、
もっと東電寄り、原発擁護、核武装、放射能無問題の学者で情報発信したほうがいいと思う。
チャンネル桜の視聴者は、そういう報道を望んでるのではないか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 08:21:14.13 ID:j7jT1Ebs
>>171
左にいる目つきの悪い女は誰だ。
右の子供も目つき悪いなw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 08:24:16.64 ID:2Jyuep8j
>>182みたいなチョンには関係ないことだね。

パパラッチ・ストーカー週刊誌が悪いんだろw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 08:43:54.81 ID:kIRJJQVf
チャンネル桜ってずっと今まで腐敗しきった既存マスゴミを
叩いてたのに、事故当時に東電が各メディア幹部つれて東電持ちで
中国旅行してた事について一つも触れないのってどうなの?
http://www.youtube.com/watch?v=oWnkLKpPYls
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 09:32:24.25 ID:dDes+qSx
>>184
いい指摘だ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 10:58:13.62 ID:sl5viB9A
チャンネル桜幹部は東電になにもらったの?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 11:03:43.02 ID:bXAcna4/
ああ、でも英語学習のためって言うなら分かるよ。
なるほど。答えてくれてありがとう。
これで終わり。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 11:37:37.61 ID:qt/wc5EM
「まさか、本当にこんなことになるとは思わなかった。どんな地震が起きても安全だ、
安全だといわれて、私たちもそれを信じてましたから」

国家公務員を定年退職後、福島第二原発に管理事務として再就職し、10年間働いた
という80代の男性は、淡々とした口調でこう語った。第二原発は事故を起こしていないが、
第一原発から20km圏内にあるため、男性の住む福島県双葉郡富岡町の住民たちは、
郡山市にあるイベント会場で不自由な避難生活を送っている。しかし、「安全」という
言葉を裏切った国や東京電力への怒りは、意外なほど感じられない。

「娘婿も、孫も東京電力で働いている。原発のおかげで町が潤ったのは事実。
道路もよくなる、建物もよくなる。学校、図書館、公園、体育館、ほとんどの施設が
原発の交付金で整った。何よりよそに出なくても地元で仕事があることがありがたかった」
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 11:37:57.26 ID:qt/wc5EM
男性の妻も、十数年にわたって原発で事務の仕事をしてきた。
60才近くなって、20万円近い月収のある仕事は他にない。

「原発ができて、東京や横浜の都会に電力を送っているんだという自負は当然ありました。
私は東電を許します。それで生活してきたわけですから」
そして、妻は自分にいい聞かせるように、こういった。
「これは天災だからね。天災に勝てる者はいないよ」

原発周辺の町や村の人たちは、ある人は原発で働き、ある人は原発で働く職員や
外部労働者を相手に商売をしてきた。2006年から福島県の原発立地地域に足を運び、
原発と社会の関係を調査してきた、東京大学大学院の開沼博さんはこういう。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 11:38:03.58 ID:qt/wc5EM
「福島原発の地元では、住民の3〜4人にひとりが原発関連の職種についています。
それだけでなく、原発に出入りする弁当屋さん、保険代理店、近隣の飲食店などを含めると、
1世帯にひとりは原発と何らかの関係を持って生活している。国が、東京電力がやっている
から大丈夫という、“信心”にも似た安心感が地元住民のなかにはありました」

http://www.news-postseven.com/archives/20110407_16935.html
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 11:41:07.18 ID:qt/wc5EM
>>188
ぶっぶも取材してくるといい。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 11:51:06.88 ID:IKttR7ij
チャンネル桜は記者さんっていないの?
記者いるなら、何で官邸や東電の記者会見等に行かないの?
官邸は入れないかもしれないけど、東電は今入れるでしょ?
フリーの記者も入ってるし。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 11:56:50.19 ID:R2nrH/1D
>>191
ぶっぶってなに?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 11:58:57.76 ID:IKttR7ij
http://www.youtube.com/watch?v=O0CRuajD6C8
まあ見ておいて損はないでしょう。上杉記者会見。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 12:09:59.10 ID:HXqGQMdY
日本は滅びる
中華人民共和国倭族自治区になると決まってる
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 12:23:51.69 ID:jKrF3fAZ
>>193
キチガイだから相手にしない方がいいよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 12:33:17.34 ID:nPqYze7i
拓殖大学大学院教授・遠藤浩一
菅氏では国民はもう頑張れない
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110406/plc11040603430002-n1.htm

それでも現在の体制に限界があるのならば、大連立も検討すべき
選択肢なのかもしれない。ただしその場合、いくつかの条件を設
定する必要がある。第一に、菅首相にはこの際退いてもらうこと。
第二に、何らかの時限的制約をつけること。時期を区切るよりも、
むしろ1年以内に解散・総選挙を断行して国民の信を問うという
内々の約束をしてはどうか。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 12:34:14.47 ID:SSgisQ04
>>196
原発東電叩きの方が基地外
社長の方が冷静
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 13:04:53.75 ID:QkUoWDEC
放射線従事者の線量限度

5年間で100ミリシーベルト
1年間で50ミリシーベルト
女子(妊娠をしている者を除く)については各3月間につき5ミリシーベルト
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 13:12:00.26 ID:QkUoWDEC
一般公衆の年間線量限度(医療除く)は1ミリシーベルト

年間の被曝限度量、引き上げを検討 原子力安全委
http://www.asahi.com/health/news/TKY201104050616.html

福島・浪江町で10ミリシーベルト超=大気中の放射線量、11日間で−文科省
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011040400846
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 13:14:20.56 ID:5iqeodn+

原発避難地域は犬や牛の群れが闊歩する無法地帯に
http://www.youtube.com/watch?v=mHWvbisFg0I



202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 13:15:40.47 ID:QkUoWDEC
年間被曝限度量の引き上げを検討 枝野氏
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110406/plc11040623570022-n1.htm
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 13:32:48.36 ID:kIRJJQVf
>>194
全部見た
東電に責任者の名前を追求してた人とか、東電とマスゴミの中国旅行を追求した人とか
みんなフリーの記者だったね あと唯一テレビに出てる解説員で厳しめなコメント
してたNHK解説員の清水さんの名前も出てて、やっぱり正義漢のあるちゃんとした人だったんだ。

それに比べて本当にチャンネル桜にはジャーナリストとしての資格はまるで
ないと思った。何が愛国だ。愛国者なら腐りきった既存メディアを徹底して追求するべき
じゃないのか。こんなんじゃ国民運動なんてまず無理だな。少なくとも本当の愛国者じゃない
ほんとあきれた
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 14:50:05.36 ID:RiRsaLrN
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 15:05:21.31 ID:dpg+oG3w
だからチャンネル桜ってか社長は原発ってより原発の背後にある核兵器保有擁護だから原発とその関連組織擁護ってだけ
原発がフェードアウトすると核保有も遠のくと思ってるから仕方ない
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 15:08:49.53 ID:AK26ipcx
原発・核兵器二元論という発想は水島さんにはないからw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 15:52:38.00 ID:To5mQVMm
原発の問題でレギュラーキャスターは水島社長に何も提言しないのかな?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 16:07:39.66 ID:PHjP39sW
今回の事故でもハッキリわかったけど、原発って何か事故が起きたら、その後遺症は半端じゃない。
さまざまな世代、業種に深く、そして長い年月続く。地域社会の絆は長い目で見たら完全に崩壊だ。
地域で原発を推進してきた人たちは、さまざまな人たちから永遠に恨まれ、信用されなくなってしまう。親と子供、大人と子供においても地域を半世紀使えなくした責任をめぐってわだかまりが残り続ける。
両者は放射能汚染のことを忘れる時期まで、対立したままになる。これでは、高度な信用によって作られていた日本社会は成り立たなくなる。
それでもチャンネル桜の水島社長は原発に疑問を持つ人をサヨクと罵り叩きのめす。
核武装論では、「貿易が出来なくなって、貧乏になってもいいじゃないか!」となんて言いながら、
原発のことになると、「じゃあ電気がなくて日本の経済はやっていけるんですか?」なんて平気な顔で言う。
ここまであえて言葉に書くのも、本当は辛いんだが、
水島社長と同じように平気で2枚舌を使う支援者が沢山いるようなので、あえてカキコさせてもらった。
みなさんは、この方たちの核武装論と、原発擁護論の欺瞞をどう考えますか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 16:30:14.20 ID:zIKLqnRR
夜中に老人ホームに乗り込んで説教したり、原発はもちろん東電すら賛美する水島国家主席を批判すると
左翼や自称保守に認定されちゃうぞ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 16:43:02.13 ID:l89tyvje
とりあえず、東京電力みたいな会社に原子力発電所は任せられない。
ずっと東電の会見見てるが
海洋投棄の要因としてる、5号機の地下水の漏水なんて急に出てきた話。
決して緊急を要するものではなかったはず。
何か隠してて後付けの理由にしたにすぎない。
こんなインチキ会社の為に、社長かいつも誇る日本人や日本国
ご先祖や英霊の皆様、これからの子供たちの名誉や未来をきずつけられた。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 16:55:58.62 ID:+G6kYthi
いまこそ官邸前、東電前でデモするべきじゃないのか?
尖閣を遥かに超える隠蔽が行なわれているみたいだぞ。

上杉隆氏ら自由報道協会による「原発事故」取材の報告(pt1〜pt6)
pt1→http://www.youtube.com/watch?v=O0CRuajD6C8
上杉隆氏ら自由報道協会による「原発事故」取材の報告。鳩山由紀夫前首相主催の勉強会です。
大手メディアでは放送出来ない内容です。
ありのままを伝えてくれる、フリーラン-スのジャーナリスト記者の方々には本当に感謝をしてます。
一時間半ありますのでゆっくりとご覧になって下さい。2011.04.06
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 17:03:33.21 ID:NZGlwHOq
社長やキャスターのみなさんは、一部の方を除いてUstreamやニコ動の記者会見、
朝日ニュースターの原発開発者の情報などチェックしてないから、
限られた情報のなかでしか今の緊急事態を把握できてないんでしょう。
冷却中の原発から垂れ流しの放射能汚染が、海外でどれだけ深刻な扱いをされてるか理解できてないと思う。
日本の製品が排外され、外国人が日本を脱出して観光客が来なくなったどころの話じゃないってわかってないみたい。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 17:09:46.38 ID:dpg+oG3w
地震では原子炉はびくともしない頑丈な作りで大津波にも耐えたし全く問題ない
今回問題あった部分を改善して更に原子力を推進すべき・・・というのが基本姿勢
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 17:11:24.59 ID:0p0hm4qn
日本の国土、財産、国民の生命を危機に陥れた責任は
東電、民主政府だけでなく
長年安全保障の観点を欠いた原発行政を行ってきた
自民党政府にもある
自民は目先の政治的利害を捨てて
全力で被害拡大の抑止に取り組め
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 17:15:49.27 ID:7fOk1+GT
ch.桜も節電してますか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 17:34:48.85 ID:NZGlwHOq
>>213
原子炉の配管やポンプがこの地震で全部生きてたかは怪しいって話もでてるけどな。
その前提を覆す証言や東電やIAEAの監視カメラの映像は地上波では表に出づらいだろうから、
壊れてないって言い張ることも出来るんだろうけど。柏崎だって3000箇所壊れていて、いまだに修理が終わらんのでしょ。
ラジエターや燃料タンクやブレーキや配管まわりが壊れてても、エンジンブロックが大丈夫だから
この車は問題ないって話は、普通の大人には通用しない。
上杉会見で上原さんに大川総裁が質問してたけど、なんでアメリカのように仮設で冷却する発想が、
日本の原発には準備されていなかったんですか?って聞いたわけですよ。
急に仮設ポンプや配管、電源、その作業手順や人員が用意できるわけがないだから当然の質問だよね。
それは、社長たちや三井田さんや東電や保安院や国会議員たちが理解していた安全への考え方が、
極めて浅はかで幼稚だったってことを、遠まわしに質問してることと同じことなんだよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 17:47:25.49 ID:sjRcB3We
チャンネル桜の事務所・スタジオは、青山学院大のすぐ近くなんだな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 17:57:56.98 ID:AK26ipcx
口蹄疫の時みたいに東京電力に被害を訴える漁業関係者・農業関係者への水島社長の現地取材まだですかー
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 18:03:02.43 ID:nu9Lwn6x
復興利権にありつくための自民による連立参加とは
もう日本はおしまいだね。
民主党の売国腐敗ぶりばかりに目を奪われていて
自民党がクリーンな保守政党であるかのような幻想をもって
シマタ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 18:12:05.23 ID:+G6kYthi
欠陥品の憲法を作ってやっても、欠陥品の原子炉を作ってやっても、
こいつらは本質的なことは何一つ自分で変えられないクズ民族だなと笑われているぞ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 18:12:10.13 ID:uLFozdiT
ところで今仮に日本に現存する原発を全廃するとしたらどのくらいのコストと
期間が必要なのかわかる人います?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 18:22:12.53 ID:f7jiiN6O
総務省がネット上の言論統制を求めてるらしいけど、これが東京自治区への第一歩だったりしない?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 18:34:35.20 ID:wKgATzqv




みなさん!!
J−NSC(自民党ネットサポーターズクラブ)に会員登録して一緒に工作活動しませんか?

現在無職の方、充電中の方、時間に余裕のある方歓迎!引きこもりの人でもOK!
麻生さんが好きな人はみんなJ−NSCに入会して頑張ってます。
224223:2011/04/07(木) 18:34:57.21 ID:wKgATzqv
主な活動内容は、

●中国韓国や在日韓国人への憎悪を煽り、それを民主党とリンクさせること。
●ジミンガー、ジミンモー、ミンスを連呼し、自民党の悪口を言いづらい環境を作り上げること
●いくら正論であっても自民党を少しでも悪く言う人、少しでも民主党を良く言う人に『在日朝鮮人』のレッテルを貼ること

よろしくお願いします。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14085428

J−NSCサイト
http://www.j-nsc.jp/
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 18:50:26.72 ID:gnouu5NM
荒しの手の内をはからずもばらしてしまってる
支那朝鮮は、自分たちがやってきた事を嘘に使う

公安にとっては宝の山
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 19:29:47.67 ID:NZGlwHOq
>>225
公安が写真とってる相手は桜のデモに参加してる人たちのほうでしょ? 平和だね。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 19:59:38.14 ID:8P9JsCUG
どうでもいいけど昼間っからご苦労なこった
お前ら失業者かw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:00:19.77 ID:8P9JsCUG
始まった始まった
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:05:15.06 ID:sDh4rKti
桜は満開だ
230てぃむ:2011/04/07(木) 20:06:27.89 ID:997CMm3P
そろそろ実数を報告してもらいたい>2000人委員会(´・ω・`)
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:10:55.28 ID:TnDeBoUg
ネタ古すぎ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:11:32.52 ID:sDh4rKti
菅を辞めさせたいが自民が利権目当てに連立し延命に手を貸す動きがあるんだよな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:13:25.33 ID:+Qh9Z0Tt
誤解じゃねーだろ、バカヤローが
何がユーモアだ、悪意は無いだ、嘘つきメ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:13:29.75 ID:TnDeBoUg
機械翻訳?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:14:44.82 ID:REykm5w2
日本の友人って、・・・冬ソナのあいつが家族って言うのと同じパターンかよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:14:49.96 ID:Gz0Bfw0O BE:1884036375-2BP(1358)
今北



温かみのあるユーモアだと?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:16:37.20 ID:+Qh9Z0Tt
きちんと抗議の声あげないと、ここまでやってもOKなんだと向こうがハードルあげちゃうんだよね
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:16:44.34 ID:TnDeBoUg
でも、シンプソンズやサウスパークはスルーするんだろ?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:17:20.88 ID:0SDGozPd
水島社長いらない
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:18:25.50 ID:7kBvcOli
水島社長大好き
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:20:22.16 ID:mD4c3D38
これは同意だわ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:20:24.89 ID:gnouu5NM

社長は誰のことを言っているんだろう?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:20:25.61 ID:+xuxBh7U
誰の事言ってるの?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:20:46.52 ID:0SDGozPd
オタオタだと!?またオタク批判か…
245てぃむ:2011/04/07(木) 20:20:47.18 ID:997CMm3P
皇室は日本そのものだし、日本の要、日本外交の切り札ではあるが、外国の一般人から見たら、
過去の遺物と映る。
まぁ・・・・文句言うなとまでは言わないが、過剰反応はしないように(´・ω・`)
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:21:02.44 ID:peNdcF81
反原発の保守って誰のこと言ってるんですか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:21:36.71 ID:0p0hm4qn
社長の自然観、文明論が
どういうものか聞いてみたいね
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:21:55.81 ID:gnouu5NM
誰を「保守」と認定していたんだろう
そんなぐらぐらしてる人いないけどね
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:22:06.08 ID:0SDGozPd
水島社長の説教を見たいんじゃないんだよねぇ〜…
そこ分かってんのかな?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:22:45.77 ID:+Qh9Z0Tt
見直そうというなら火力発電に頑張ってもらわないといけないね
尖閣の資源は確保しないといけないし、炭酸ガス排出のこともあるしメタハイの有効利用も考えなくちゃな
たーだ、原発怖い、廃炉しろで思考停止するノー原発は話にならない
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:22:47.45 ID:0p0hm4qn
社長は進歩主義者か?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:24:00.00 ID:gnouu5NM
みんなしっかりしてるよ、社長は誰を保守だと思ったいたんだ?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:24:02.44 ID:TnDeBoUg
ニコニコ生放送でやってたやつかな?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:24:23.24 ID:dlUFJeJh
日本製=放射線のイメージに完全になっちゃったから
もうオワタよ…
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:24:29.96 ID:+Qh9Z0Tt
あれ、上杉のやつ4月1日にジャーナリスト廃業と言ってなかったっけ
やっぱりエイプリルフールだったの?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:25:09.52 ID:gnouu5NM
青山さんも、いくら提言しても、どこかに消えてしまって、
結局何も対策されないと嘆いて、怒っておられたな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:25:32.02 ID:MyCnni0u
金子信雄?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:25:40.96 ID:atsam4oJ
スッゲー楽しそうに喋る人だな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:26:14.12 ID:gnouu5NM
考えようによれば、堂々と鎖国ができる
いいかも
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:26:25.46 ID:GizRpoIP
斜め上杉は、年内いっぱいでジャーナリスト活動の無期限休止らしいよ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:27:44.66 ID:+mFb99N+
もう、ちょっと水島さんにはついて行けそうにない…
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:28:16.14 ID:TnDeBoUg
武田教授と対談させてみたい。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:28:18.06 ID:gnouu5NM
この機会に、
日本を60ヘルツに統一して、日本全体で電力のやりくりをできるようにしましょう
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:28:26.66 ID:+xuxBh7U
オタオタ喋る御方だな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:30:23.55 ID:ssvUPrB/
どうでもいいからその「オタオタすんな」で放射能とめてくれ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:30:43.09 ID:gBcTvTwr
>>263
周波数を統一しても西から東へ送電線の関係で100万wぐらいしか送電出来ないらしい
なんで統一と並行して送電線の増設もやらないと
267てぃむ:2011/04/07(木) 20:31:41.66 ID:997CMm3P
いや、大連立されては困る(´・ω・`)
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:31:57.23 ID:dlUFJeJh
海のレジャー関連も壊滅だなぁ
誰も寄り付かないよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:32:08.74 ID:gnouu5NM
谷垣さんは一度もやると言っていない
マスゴミのデマ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:32:52.05 ID:ht6ymUfD
>>254
関西人が「トンキン被曝」って、お祭りしちゃってブーメラン
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:33:19.63 ID:gnouu5NM
三橋さんを出せ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:33:19.87 ID:HoRhyBta
冷静に考えて原発は再考が必要だと思うよ
核兵器は持つべきだが。
将来的に原発を2,3箇所残して別の電力を開発すれば良くないか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:34:21.46 ID:0SDGozPd
>>270の書き込み含めて日本人分断工作に見える
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:34:24.65 ID:gnouu5NM
もったいないことだ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:35:36.97 ID:gBcTvTwr
サンモニに出ていた女なんて日銀の引き受けなんてとんでもないとか言って
関口が「じゃどこから財源を?」って聞いたら「仕分けを」なんて言ってさすがの関口も
「本当に10兆から25兆も仕分けで出てきます?」って苦笑していたな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:35:53.39 ID:gnouu5NM
関西で関東の震災を喜んでいるなんてあるわけがない

277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:36:08.09 ID:z4ojbqBm
水島とパチのりは性格がそっくりだなw
次から次に批判しまくって周りは敵だらけ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:36:54.37 ID:0SDGozPd
集まった金は発表するけど、出した金は秘密にするよね…
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:37:59.93 ID:gnouu5NM
だから、菅民主以外に誰がおたおたしてるというんだ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:38:05.25 ID:h4NsKtuU
些少ですが送らせていただきました。どうか御自愛の程を
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:38:14.96 ID:0p0hm4qn
社長の話を聞いていると
科学文明の進歩が人間解放に寄与するという進歩主義と
ほとんど変わらない
これは団塊の世代に共通する思考パターン
進歩主義と保守主義は本質的に相容れないのだが
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:38:34.79 ID:gBcTvTwr
>>278
月曜だったかに報告していたぞ
600万ぐらい使っていた
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:38:40.26 ID:+xuxBh7U
最近の桜は金集めがうまくなったな…
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:38:48.99 ID:z4ojbqBm
まだ1000年に一度の災害とか言ってんのなw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:40:17.10 ID:+mFb99N+
やはり、木曜日がいちばんつまらない。
キャスターが水島さんだからだ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:40:49.41 ID:0SDGozPd
このゲストの出演料も震災募金から出してるんだろ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:43:13.77 ID:3mf52mth
やっぱり木曜日が一番おもしろい
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:44:18.71 ID:0SDGozPd
やっぱり木曜日が一番つまらない
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:44:35.84 ID:gnouu5NM
くさすコメントをするためにわざわざ来てる人がいる
仕事か?

290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:45:01.07 ID:TnDeBoUg
やっぱり、少し痩せた方がいいな。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:45:15.03 ID:GizRpoIP
仕事なんだろうねw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:46:07.11 ID:0SDGozPd
すぐ陰謀論始めるよな
感想は自由に書く
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:46:44.55 ID:Aigx8mhB
40分も見てつまらないつってるバカがいるね
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:47:17.36 ID:gnouu5NM
陰謀論でかたづけるな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:47:18.20 ID:0SDGozPd
つまらないからだろ。面白い番組作れや
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:47:23.32 ID:h4NsKtuU
むごい
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:47:28.46 ID:z4ojbqBm
木曜日が一番低レベルの解説なのは確かだな
関岡が一番よい
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:48:14.05 ID:ht6ymUfD
>>276
電力不足の東京をあざ笑ってるレス一杯見たぞ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:48:15.15 ID:0SDGozPd
>>294
陰謀論って言われないように立証してみれば?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:48:54.86 ID:3mf52mth
おっかしいよな・・私怨だしまくり。エロ漫画規制にオタオタしやがって。ガキかよ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:49:06.62 ID:gnouu5NM
地上波の報道は編集しすぎ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:49:59.87 ID:+mFb99N+
>>293
それなりに見てるから、つまらないと言えるんだろ、バカ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:50:08.00 ID:0SDGozPd
2chで批判されたくらいでオタオタしやがって。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:51:05.95 ID:gnouu5NM
GPSで走るととんでもないことになるな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:51:51.14 ID:h4NsKtuU
ちょっとすぐには手のつけようが無いな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:52:04.23 ID:z4ojbqBm
単なる泥棒だろ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:52:08.07 ID:gnouu5NM
支那朝鮮人のおぞましさが明らかに
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:52:18.01 ID:h4NsKtuU
SPAに書いてあったことは本当のようだな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:52:36.98 ID:0SDGozPd
中途半端だな。支那人の映像ないのかよ?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:52:42.19 ID:Aigx8mhB
>>302
面白いから「それなりに見ている」んだよなw
バカがw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:53:55.46 ID:gnouu5NM
火事場泥棒や恩を仇で返すのが得意な方々が徘徊していても不思議ではない
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:55:22.22 ID:+mFb99N+
>>310
ホントにアタマ悪いんだねえ、チミはww
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:55:38.24 ID:ht6ymUfD
東電の失敗=東京人の失敗ってのもね。

東京や南関東も、工場とか被災して、機械が壊れたとか屋根が壊れた例があって、生産がストップした。
もちろん電力不足もあったのに、それは完全にスルー。

吃驚したよ。JR福知山線脱線事故あった時、JR西日本に責任があっても、関西人の責任って思った事なかったもんな。
むしろ、関西の一般ユーザーは被害者と思ってたよ。

しかし、東京が電力不足で、関西からもHZを変えて援助して欲しいって思ってたら、
「なんでトンキンのために電気分けなきゃいけないのw」って、罵られたしな。

阪神大震災の時、渡部昇一先生の番組とか見て、関東で心配してたのって、なんだったんだろうね?と思ったよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:55:49.20 ID:gnouu5NM
韓国は国家的に竹島を火事場泥棒した実績を積み重ねようとしてる
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:56:04.85 ID:AEPK9x/4
この惨状を見る度に、東海&東南海&南海地震の連動型で起きうる津波を、より高い災害規模に改めて、対策を練り直す必要が有るよね…

関東〜東海〜関西沿岸地域に、この規模の大津波が襲ったら、今の防災体制では国家崩壊すら有り得るぐらいの甚大な災害になりかねないから…
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:56:09.08 ID:TnDeBoUg
ビックリハウスみたいになってるな。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:57:08.85 ID:dlUFJeJh
・・・・・(絶句)
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:58:45.39 ID:gnouu5NM
関西が関東をどうとか・・・
同じ日本です
2ちゃんの朝日工作員を見分けしてね
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:00:24.05 ID:0SDGozPd
>>310
他人がバカじゃなんじゃなくて、あなたがバカでした。お気の毒です。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:00:37.14 ID:5IlNyGnF
地震の時刻?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:00:50.97 ID:h4NsKtuU
>>313
阪神大震災で被災を経験したボランティアがちゃんと身体を動かして
東北に出掛けている。関東だろうが関西だろうが香港だろうが見上げた人々はいるもんだ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:02:04.75 ID:gnouu5NM
町がまるでオブジェのようだ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:02:10.30 ID:h4NsKtuU
公共事業が縮小されて遊んでる重機はまだまだある筈
なんとかしてもっとチャーターできないものか
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:02:46.29 ID:D8yWDkhw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:06:14.68 ID:uLFozdiT
WILLで見たけど一色さんは以前釜石に住んでいらっしゃたんだよな。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:06:15.26 ID:0SDGozPd
アレが続いています
口蹄疫の時のアレ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:06:56.94 ID:gnouu5NM
大連立はなくていいが、民主を駆逐して
自民党が主導権を握らないと、日本は救えないぞ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:07:59.32 ID:h4NsKtuU
distruction
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:08:52.53 ID:D8yWDkhw
>>327
小沢を炊きつけて「菅降ろし」をさせる以外にないね
自分からは辞めそうにないわ
330328:2011/04/07(木) 21:09:00.21 ID:h4NsKtuU
スペルまちがえた。急に脳裡に浮かんだ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:09:48.82 ID:h4NsKtuU
小鮫。シュールだな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:10:02.62 ID:Aigx8mhB
>>319
お前も1時間も見て楽しんでいる理由を答えような
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:11:12.99 ID:h4NsKtuU
>>332
相手にしなさんなよ。せっかく透明あぼ〜んにしてるのに
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:12:19.71 ID:h4NsKtuU
これはひどい
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:12:32.83 ID:0SDGozPd
>>332
脳内ストーリーを作らずには居られないのがあなたがバカな所。これが理由。わかる?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:13:13.68 ID:7JmVsBH0
バイオハザードの画面を見てるようだ
合掌
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:14:53.74 ID:0SDGozPd
これだけ被災地に入っておきながら義援金は出し惜しみしてきたのか
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:15:20.95 ID:h4NsKtuU
ご尤も
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:15:28.48 ID:D8yWDkhw
首相の交代が必要だな
340てぃむ:2011/04/07(木) 21:15:35.13 ID:997CMm3P
>一番必要なのはまともな首相
ごもっとも(´・ω・`)
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:15:47.19 ID:5IlNyGnF
うんうん。皆すごいよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:15:54.65 ID:gBcTvTwr
まったくだな>首相
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:15:59.95 ID:uLFozdiT
管党大人災とはよくいったもんだ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:18:39.58 ID:Aigx8mhB
ID:0SDGozPd
1時間12分も見続けたバカでした。
これ以上嘘つきを相手しません。
以上。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:19:43.94 ID:gnouu5NM
管党大人災!

誰か知らんがよく言った
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:19:46.92 ID:0SDGozPd
よっしゃ、粘着してきた馬鹿が尻尾巻いた。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:20:56.16 ID:gnouu5NM
展示した錦鯉を支那で毒殺されるままにしたよね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:21:17.73 ID:D8yWDkhw
錦鯉か
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:22:23.57 ID:h4NsKtuU
うつくしい。美事な姿だ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:22:43.97 ID:gnouu5NM
鯉 恋 来い 変
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:25:03.44 ID:h4NsKtuU
元気なのがいるなw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:25:10.04 ID:0SDGozPd
ロン毛
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:28:08.69 ID:l89tyvje
水島もダメなんだなあ
己が一番オタオタしてんじゃねーかよw
やっと東電批判ちょろっとやったけど
ミンスと東電とマスゴミの癒着・馴れ合いの問題なんだよ。
誰か特定の人を指して言ってるんだろうが
安倍ちゃんか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:28:35.90 ID:UpkQF/jJ
(´;ω;`)ええこや
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:28:37.82 ID:0SDGozPd
高清水さん>>>>>>>(放送内容の壁)>>>>>>>>水島社長
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:30:01.61 ID:D8yWDkhw
>>353
藤井げんきさんかもね ブログで原発はもうムリのようなこと言ってから
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:30:07.25 ID:0SDGozPd
水島社長は番組から手を引いて社長業に専念しなよ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:31:29.84 ID:uLFozdiT
NHK付けたら広瀬が・・・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:32:52.86 ID:D8yWDkhw
おたおたするんじゃねえよ
おれも地下鉄にいたがな ビクビクしてねえよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:34:56.68 ID:h4NsKtuU
>>358
あれはマトモなことも言うけど噂の眞相とたま出版と
第三書館の本混ぜたようなこともいう眉唾なのに
よく出すもんだな。もう地上波やBSみるチューナー持って
ないからどうでもいいけど
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:35:24.62 ID:NZGlwHOq
社長こそオタオタしてるように見えるんだけど、ご自分じゃ分からないんだろうな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:36:49.97 ID:h4NsKtuU
>>181
朝日ニュースターも観てるから間に合ってます
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:37:02.83 ID:uLFozdiT
>>360
すみません別人でした同姓の
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:37:28.92 ID:UpkQF/jJ
スイスは過ごそう(´・ω・`)
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:37:38.14 ID:h4NsKtuU
>>363
なんだ太公望さんでしたか
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:37:50.21 ID:l89tyvje
>>356
そうなのか。
自分も別に原発反対じゃないんだけど
汚染水を海洋投棄しちまったからな
これは、日本人・日本国・ご先祖・英霊の皆様・将来を担う子供たちにには申し訳なさすぎるよ。
日本は四方海に囲まれて、海と一緒にここまで来たんだから。
東電の投棄理由もハッキリしない。何か隠してんだよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:40:21.06 ID:UpkQF/jJ
仕分けばっかだから難しいなあ備蓄は
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:41:03.42 ID:h4NsKtuU
>>364
冷戦期のスイスの備えは有名だったですよ。。
日本にもこんな形で必要になるとは皮肉なことで
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:43:04.09 ID:NZGlwHOq
>>362
ニュースターと桜、1年間どっちか一つしか見れないとなったらどっち選ぶ?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:45:36.41 ID:h4NsKtuU
>>369
さあ。おそらくニュースターかなあ。どっちも地上波のような
メディアに対して補完的な役割を担っているとおもうけど
選べと言われても困るね
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:45:39.71 ID:NZGlwHOq
>>366
太平洋に高濃度の放射性セシウムを垂れ流ししてるのに海外の方への配慮はないのかな?
心配してるのは日本だけじゃないんだけど。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:49:38.41 ID:h4NsKtuU
>>371
横だが、その前に日本政府として心からの御礼の辞を大々的に述べるべきだったとおもうが
なんだかタイミングを逸したまま批判の声が高まっているようにみえて仕方がない
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:54:42.20 ID:NZGlwHOq
>>370
選ばざるをえない状況ってのは、たとえば1日の中で見れる時間の制約の問題ってことでね。
両方見てしばらく経ってくると、同じくそっちを選ぶようになると思う。
>>372
お礼は当然だけど、いまはまだ目処がたたない状態なんで中途半端だから。
海外への漁業問題の補償は、風評被害がどこまで広がるのか想像できないのが怖い。
日本みたいに、明日から基準値あげま〜すなんてふざけたことは言えないから。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:55:41.90 ID:UpkQF/jJ
酒(´;ω;`)
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:58:39.09 ID:NZGlwHOq
核武装って言っても、原発の事故で、初期に人命を大量に注ぎ込んで封じ込めないような国で
そんなことが許されるのかね?
青山さんと同じ意見になっちゃうけど、核武装していい国の条件には、
ほど遠い自分の実力を確認したあとでは、こどもの夢みたいな話をする気も起きない。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:59:05.08 ID:h4NsKtuU
>>373
単純に資金力や積んできた経験の差からくる情報量の違いでニュースターを選ぶとおもう
存命中の見澤知廉のような人物も一応出てきたし、岩波文化の残滓みたいな判りやすい
人達も存分に観賞できるから
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:02:26.16 ID:UpkQF/jJ
>>375
まあそういう事を議論するのもいいことだと思うけどね
武装ありきでなくて
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:03:17.29 ID:NZGlwHOq
今日は青山さんの奥さんだ。ひさしぶりだな。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:03:59.29 ID:UpkQF/jJ
>>378
先々週くらいにでたじゃない(´・ω・`)
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:05:10.05 ID:nQgjACe2
2本どりではなかったのか・・・・。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:05:27.99 ID:NZGlwHOq
>>377
議論するのはいいんだけど、青山さんの先の先を読んだ上の見識の高さの前には、他の識者の方たちが子供のように見えてしまう。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:05:49.29 ID:l89tyvje
>>371
それを言ってるんだがな
それくらい読み取ってくれよ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:06:44.80 ID:NZGlwHOq
>>379
それ見てなかったw。InsideOut見てたのかもw 奥さん、大昔の桜の防人に出てたんだよな。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:09:11.91 ID:NZGlwHOq
>>382
エスパーじゃないんで無理
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:12:11.60 ID:UpkQF/jJ
>>381
まあな
>>383
先々週のはまだつべにあるから見るといいよ
大昔ってどれくらい?青山さんの奥様好きだ、さすが青山さんの伴侶だわ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:15:22.33 ID:NZGlwHOq
>>385
24時間放送の頃だと思ったけど。魚群探知機で簡単に分かるんです、と言う話をしていて、そんなことがあるのか!と感動した。
あれから大して進んでないみたいだね。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:16:08.74 ID:dpg+oG3w
桜には原発利権の闇をNHKと同じく大々的にやって欲しい
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:17:03.07 ID:l89tyvje
>>384
東電のクソ野郎みたいな返しだなwww
あんたがたまたま今日ココにいるギャラリーだとよくわかった。

今週の討論はこれまたスゴいメンバーだな。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:18:09.91 ID:REykm5w2
中国にも特許がある・・・・だけど無視するんだろうなぁ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:18:47.91 ID:h4NsKtuU
>>387
実現すれば桜の経営を害したような勢力との闘いにもなるかな。なんとなくそんな気がしますよ
もしも国際的な問題に発展した今回を逃したなら二度と機会は訪れないとおもえる
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:19:29.66 ID:NZGlwHOq
既得権の壁、その人にぶら下がる業者や労働者や役人の壁が大きすぎるんだな。
これも既得権の壁の薄い国に抜かれたあとで、あわてて投資するってパターンになるだろう。
>>388
東電?オマイと違うわ。オマイだって監視してるんだろうにw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:21:39.58 ID:HZ4eXeGi
放射能で汚染された水を海に垂れ流したのは拙いわな
魚介類に影響がないはずがないしな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:21:56.41 ID:REykm5w2
メタハイ大量に採掘すると漁師が「漁場を荒らすな」と抗議するかもなぁ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:22:21.00 ID:NZGlwHOq
>>390
え?三井田さんみたいな元東電で原発村の象徴のような人が出てきて解説する放送局に、
原発村の利権を暴くって無理ありすぎでしょ?
原発村の利権を暴くのは、とっくの前にニュースターとBS11が先行してるように見えるけどな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:25:39.15 ID:AEPK9x/4
メタンハイドレードの本格的な試堀をする前に、エネルギー資源確保を主張する経産省と、海洋資源保護を主張する農水省の権益争いが勃発しそうだね…
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:25:57.98 ID:h4NsKtuU
>>394
先行?あれで先行ですか
数年前の雑誌記事を叩き台に騒ぐモーリ−・ロバートソンの方がずっとマシだとおもえる
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:27:41.05 ID:HZ4eXeGi
自前の資源で火力発電所を使い発電しよう
現状では一番いいだろ 原発頼りじゃダメだよ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:28:36.42 ID:UpkQF/jJ
>>386
へーそんな昔から
桜は青山さんより奥様のが交流ははやいのかな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:29:42.38 ID:NZGlwHOq
原発の大暴走を見たあとでは、メタンハイドレートの開発で事故が起きても大したことない感じだよ。麻痺してるんだろうか。
>>396
たとえば3.11の次の日のパックインの後藤さんの話なんて、はじめは馬鹿にして聞いてたけど、
彼の危機感に沿って現実は動いてる。そういうところは評価しないといかんわ。
他の局で、同じような放送してたところはないでしょ?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:30:22.54 ID:kIRJJQVf
最近腹立たしかったのが、白髪のおっさんのコーナーで世界が日本を大絶賛しているみたいな動画で、は?って感じ。
その動画上がってる時にはすでに世界中のメディアが日本の汚水垂れ流し状態をバッシングしまくり、被害者から
加害者の国として報じてたのに何をいつまでものんきに「こんな震災でもちゃんと列を作って並んでいる日本人に海外から
絶賛の〜」とかのんきな事いってんのって思った。東電と政府のせいで日本の名誉と信頼はすさまじい勢いで堕ちて行って
るってのにこういう時、放射線は怖がりすぎる事ないよ〜有害じゃないよ〜とかベクレル数の規制を緩めたり
そういう放射性物質に甘い事をしている政府を批判すべきじゃないの?
チャンネル桜は批判するどころか、クズ政府やクズ保安員とおんなじ状態。海外の目はとっても厳しいのに。
チェルノブイリやスリーマイルのものを何十年たっても私たちが一切買う気しないのと同じようにメイドインジャパンもこれから
数十年以上、下手したら100年以上信頼を失った事について少しも危機感もってない。
さくらに、本当に愛国の心があるのかつくづく疑う。本当に信頼を得たいのなら暫定基準値をさらに厳しくすべきだし汚染地区を
徹底して管理させるべきじゃないの?飯舘村放置状態にも何も言わないし。飯舘村の日本国民の安全を誰が追求してあげるの?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:32:09.96 ID:NZGlwHOq
>>398
青山さん本人より奥さんのほうがさきだったのかな?そのへんは覚えてないけど。こんなことを研究している女性がいるんだと思って感心してた。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:34:14.67 ID:dpg+oG3w
とにかく原発の闇を水島社長の意見を超えてやったら一生桜についていくわ
まぁ社長のタブーを破るのは無理だろうけどそのくらいやって欲しい
NHKなんて小物と比べるレベルじゃなく闇だし日本の諸悪の根源が集約してるし
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:36:46.48 ID:5iqeodn+
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:37:50.12 ID:h4NsKtuU
>>399
後藤氏の発言はマスコミも含め原発利権に絡む関係各位に対し大いなる警鐘に
なったのではなかろうかとはおもいますね。
もっと国情の荒んだところならば身体生命に危害が加えられる心配が生ずるだろうし
実際心配だ。あと、こういうとき権力は後々法廷に出たとき不利になるような材料を極力
出すまいと血眼になるものだと再確認も出来ていろいろと興味深かった。公害訴訟が
盛んだったころもきっと似たようなことがあったのだろうと妙に腑に落ちることもあったり
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:38:31.47 ID:HZ4eXeGi
>>400
そうなんだよ 世界の目はとっくに冷めてる
フランスの新聞などは日本は当事者能力がないんで占領して管理すべきとまで言い出した
社長は危機感が足りないんだよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:38:45.62 ID:NZGlwHOq
>>400
海外の方の放射能の恐怖の前には、日本ブランドが立ち直るには大変な時間が必要だね。
おっしゃるとおり、自分が逆の立場にたったら、あえて選ぶ理由がない。観光するにも同じこと。
前に誰かがレスしてたけど、東京から逃げないってのは保守の心意気だ、みたいな話になっちゃうと、
みんなが身動きとれなくなっちゃうって事なんだと思うよ。
それは、もしかしたら皇室の未来にも関わる話になるかもしれのに、そういうことは一切無視する。
冷静さの欠片もない人たちに、皇室の未来を語らせていいのか?って疑問は残る。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:44:30.70 ID:UpkQF/jJ
今は療法容量を間違えなければ安全ですって話より
病原体の解明といかに治療していくかってはなしを議論してほしいわなあ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:46:28.71 ID:DV9IgCo5

原発大好きの【チャンネル桜】と【月刊『WiLL』】は今回の事態をどう総括するんだろうか?

【石川迪夫】間違いだらけのNHK「原発解体」[桜H22/3/24]
http://www.youtube.com/watch?v=EcDXRCyyrPI

月刊『WiLL』4月号の記事「間違いだらけのNHKスペシャル 『原発解体』」
において指摘したように、NHKは「廃炉解体」に ついて報じた中で52箇所もの
誤りを犯し、悪質なナレーションや詐欺映像で原子力発電への恐怖を煽り立てた
虚偽報道を行った事についてお聞きするとともに、原子力関係者からの抗議に対し
ても真摯な対応を見せないNHKの報道姿勢についても取り上げていきます。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:46:37.22 ID:NZGlwHOq
>>405
基地外じみてるかもしれないけど、将来ロシアの軍事侵攻があるとしたら、
原発や放射能の処理に関わることで、自国民への放射能汚染の被害を防止するためという理由はありうると思った。
10年たとうが、平和憲法を変えないだろう日本では、いまの日本政府の危機管理と大して変わらんまま
原発や廃棄物の管理がされていくと思う。
その状況で、同じような大事故が起きたときに手出しの出来ない日本人を見かねて
国際社会が先に手を出す展開は十分ありうると思った。
サルコジの記者会見でも、NHKで聞いたときには、「日本のような国で原発の運営は難しいのではないか?」と
疑問をはさんでる。地上波ではカットされてたようだけど。
国際社会の日本を見る目は、「馬鹿にハモノを持たせるな!」って感じに変わっていくのではないかな。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:47:07.86 ID:HZ4eXeGi
>>406
せめて悠仁親王殿下と秋篠宮御一家だけでも関西方面に避難していただくべきなのに
そんな話はまったく出ない ホントに皇室の未来を考えてるのか? 疑問に思うようになった
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:47:56.61 ID:dpg+oG3w
原発は絶対に必要なんだし日本国民も事故後の世論調査で必要性を認めてる
社長みたいに原発の全てを持ち上げる御用要員よりも必要性は認めつつ悪い点は指摘していく方がイイヨ
この間の東京電力出身の地方議員を出してたのは本当に酷い
あいつ何だよw学歴も東電学園とか電力出身で東京電力の権化みたいな奴じゃん
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:49:40.65 ID:NZGlwHOq
>>410
いつそういう話が出てくるのか?って思ってみてるんだけど、本当に出てこないんだよな。
関係者の誰ひとり疑問をもたないのかね?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:49:42.50 ID:DV9IgCo5

2007.05.19
右翼系雑誌 『WiLL』 の最大スポンサーは東京電力の模様


 毎月、過激な右翼思想を展開する、元『週刊文春』編集長の花田紀凱氏が編集長を務める
月刊雑誌『WiLL』。発行所は「ワック・マガジンズ」(東京都千代田区)という株式会社なのだが、
その実態は一般にはそれほど知られていないので紹介する。同社の代表を務めるのは
鈴木隆一氏(58。そもそもは月刊『文藝春秋』の契約記者だったそうだが、その後、
新潮社に入社、写真週刊誌『FOCUS』創刊に携わり、局次長まで務めているという……。

http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2007/05/w_5cad.html
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:51:43.85 ID:UpkQF/jJ
個人的にはさくらじにでてた口蹄疫のおじさんに期待してるんだけどなあ
どうなんだろう
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:53:50.13 ID:NZGlwHOq
>>411
オロオロするんじゃない!
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:54:14.51 ID:h4NsKtuU
>>406
ただし、その話と同じくらい重要な話として石油というのは依然として戦争を
惹起する直接の大原因になりうることを指摘した田岡俊次氏の発言も
無視できない。田岡氏の予想は外れることもあるが、同席した出演者一同
答えに窮したのか閉口したのか黙り込んでしまったのが印象的だった
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:54:24.01 ID:HZ4eXeGi
>>412
原発の事故は「現在進行形」であり 
しかも状況は終息に向かうどころか日増しに悪化している
なぜ現実を無視して自論に拘るのか分らない
最初の地震の日とは状況が変わっているんだから言うことを変えてもおかしくないんだよ
むしろ状況の悪化に合わせて変えていくのが普通だろ
以前、小林を批判する際に「自論に拘るのを止めればいい」と言ってたくせに自分も同じことをしているのに気がつかないのか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:57:12.67 ID:0p0hm4qn
原発問題の取り扱い方を間違えると
チャンネル桜は衰退するよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:59:57.66 ID:IKttR7ij
保守=原発推進派
でなければならない!by社長。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 23:03:09.33 ID:0SDGozPd
既に漫画規制条例の取り扱いを間違えてたしな。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 23:04:11.51 ID:2xtMP72S
親愛なる中国人民識者諸氏は茉莉花革命を順調にお進めだろうか
震災で中々目がいかないが、色々と噂は入ってきます。まあ
お互い頑張りましょうw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 23:04:16.69 ID:UpkQF/jJ
>>411
そうなんだよね原発の必要性はみんな感じてるんだから
必要性アピールなんか特にいらないと思うんだよね
それよりもメリット・デメリットの議論や
今海や土地が汚染されてる状況、それに対して世界とどう向き合っていくかって話が聞きたいわ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 23:07:21.61 ID:nPqYze7i
>>419
社長がそういう考えでもいいんだけど
原発討論はしてもらいたい
それは原発を是か非かよりも今は
現状どうなっているのか、これも意見が分かれてるからね。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 23:09:27.58 ID:2xtMP72S
ニュースターでいい話してるな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 23:10:07.48 ID:NZGlwHOq
>>416
大分、元帥に感化されてるねw そこらには見当たらない天才だからしかたがないか。
あの石油の話は、たしかに説得力があった。
あの人みたいに、場に流されないで平気でテーブルをひっくり返す度胸を持った人って、桜だと誰になるのかね。
>>417
社長がご自分で、原発への理解が深くないまま推進してたことにやっと気付いたんだけど、
もう後に引けないと思い込んでるでは?
継続的な冷却こそ肝だってことは、開発者は当然だと思っていたけど、
知識人や社長も元帥レベルでも止まればいいと思ってたらしいから。
いままで世間ではそのレベルで議論していたわけで。そのこと自体が恐怖でもある。
多かったということな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 23:11:15.61 ID:f7jiiN6O
【青山繁晴】菅政権は恥を知れ!最低・最悪の震災・原子力対応
http://www.youtube.com/watch?v=ztb5Gvx3cP4
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 23:14:55.38 ID:NZGlwHOq
>>423
桜で原発討論があるとすれば、人選から社長の話の持って行き方、すべてが注目の的になる。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 23:16:10.11 ID:h4NsKtuU
>>425
天才というより秀才。渡米してまで軍事学を修めた上で手を動かし
出した数字を元に話を進めるので、司会のキンキンよりはずっと
冷静で、下手すると同世代の佐官出身者よりもマトモな話をする。
上でも申したとおり予測を外すこともあるけどね
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 23:16:58.20 ID:IKttR7ij
構造や危険性等すべて知った上で推進!ならいいんだけど、社長は違うよね・・・・・
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 23:18:28.26 ID:AK26ipcx
地震と津波でも炉心は全く平気だったから原発は安全とか糞みたいな言うなw
炉心だけが原発じゃないだろって話だ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 23:18:45.16 ID:NZGlwHOq
>>428
チャンネル桜と朝日ニュースターはセットで見るべきだという、自分の考え方は正しかったようだw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 23:26:23.99 ID:nPqYze7i
>>427
どうも気になるのは、桜は小さい放送局だけあって、小回りがきくというのか
話題になってることは、すぐに反応するんだよ。内容の質はともかくとして。
今回は原発がこんな話題になってるのに、どうも反応が鈍い。
やっぱり社長には、左翼=原発反対というのがあるのかね。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 23:29:15.04 ID:UpkQF/jJ
別に反原発じゃないけど今の現状には不満だよ
そういう層がかなりいると思うけどそこにすら立ててない気がするのが問題
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 23:34:24.35 ID:JskEKbSk
うぁ、すごいの来てるね地震
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 23:38:39.50 ID:+Qh9Z0Tt
宮城震度6強か
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 23:40:25.89 ID:NZGlwHOq
こういった余震も含めて、一回目の地震を乗り切った原発が大丈夫かって話もあるんだよ。怪しいんじゃないのかね?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 23:43:39.20 ID:NZGlwHOq
>>432
この世代は反共でしか物事を見れないってことで、自分の中ではケリが付きつつある。異論は認める。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 23:44:46.04 ID:OAmDHBe4
また地震だぞ
津波が来るぞ 福島原発大丈夫か?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 23:47:50.01 ID:NZGlwHOq
燃料棒がガシャガシャ揺らされて接触しまくりなのかねぇ・・・・ 嫌になっちゃうよ
窒素パージ大丈夫なのかね?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 23:51:13.27 ID:OAmDHBe4
シナ朝鮮の脅威に対抗する点でチャンネル桜を支持し今後も二千人委員会会員として支援する
反シナ朝鮮のテレビ局がないんだよ したがって桜以外に選択肢がない
だが、原発問題では社長を支持しない 是々非々で批判していく
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 23:54:58.09 ID:c0G5wdwP
このおっさん東電からいくら貰ってるのwwwwwwwwwwwwww

こわすぎ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 23:56:50.30 ID:IKttR7ij
社長も頑固だな・・・・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 23:59:22.08 ID:z+VGdarx
社長って性分は結構管と似てるよな。自己分析を望みたい。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 00:14:08.17 ID:oVzuOGq9
でかい地震の2連発でも冷却し続けられるか?ってことも考えてほしい。
上原さんのいうとおり仮設で対処出来たとしても、その後の巨大な余震や津波で、
さらに配管が破壊され、通路も道路も電気も再び使えなくなって、
燃料棒が接触しはじめたらどうなるかも、想定外で逃げてはいけないんじゃないかね?

原発の事故は、ほかの事故と一緒に考えてはいけないんじゃないかね?
これは突飛な想像じゃなくて、今起きてる現実から十分に考えられる話だ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 00:17:46.15 ID:me0U13Sk
おい、女川がやばそうだぞ…
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 00:21:20.51 ID:oVzuOGq9
女川、電源止まったって?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 00:22:02.11 ID:oVzuOGq9
おいおい女川の電源、3系統のうち2系統止まっちゃったってよ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 00:27:27.96 ID:me0U13Sk
もう勘弁してよ地球様
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 01:00:59.40 ID:4CwuLZB5
女川原発が福島第一原発のようになるか・・・・
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 01:05:30.71 ID:p6XRwQPh
>>443
水島、管、パチのりはそっくりだな
自分以外は全員バカ、異論は認めないという発想。
得意分野は他人の批判だけ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 01:05:54.67 ID:WQKaqnlm
電源喪失も怖いが、バックアップがあれば復旧できる。
それよりも、冷却材喪失事故に直結する配管破損の方が恐ろしい。
漏洩の瞬間から復旧作業の為の接近を拒む。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 01:16:01.41 ID:4CwuLZB5
安定した冷温状態に落ち着くまでどのくらいの時間がかかるのか?
損傷著しい1号機2号機3号機4号機はムリだろ
チェルノブイリのようにコンクリートで固めて石棺化して封印するしかない。
社長はそれにも反対なのか? 建屋が水素爆発で吹っ飛んだ原子炉も復旧させたいと考えているんだろうか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 01:21:31.14 ID:27DQlqIT
オカの情報だけど、次は4月18日、再来週の月曜日。4月8日、つまり今日の地震と、3.11も当ててるらしい。頭の片隅でも入れといて。見てる人は見てるから、もう知ってるだろうけど。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 01:24:36.34 ID:27DQlqIT
御免、補足しないとまずいな。その人が有給とる日が4月18日ということなので、問題の日は前日の日曜日17日か当日月曜日18日になるのかな。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 01:25:44.01 ID:4CwuLZB5
よし4月18日は避難袋を用意して待つ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 01:27:29.15 ID:27DQlqIT
>>455
だから>>454見てw 17日かもしれないからw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 04:38:18.20 ID:Bsnbf7HA
ローカルテレビ局で、見るからに童貞臭がするおっさん集団が団体で女性専用車両に乗って
乗車中の女どもに嫌がらせする「女性専用車両に反対する会」という団体があるらしいという
特集してて、うっわキモwwキチガイキモッww と思ってサイトをググったら、チャンネル桜が会員で吹いた
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 07:25:01.39 ID:krQa272S
>>452
社長は、石棺化して封印に反対してるわけじゃない。
われわれが先進国として必要な電力を得るには、現状として原子力に頼らざるを得ない。
だから、今回の事故を徹底的に分析し万全の対策を講じて、原子力を使っていこうという
考え方だ。今回の事故は初動段階での菅政権の妨害というヒューマンエラーも大きいしな。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 07:38:23.61 ID:Vs0HQGgc


【政治】震災のドサクサに紛れて中国人へのビザ発給緩和を明記へ 政府の「規制改革方針」 与党内にも「拙速」の声★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302206052/


460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 07:55:12.17 ID:y2n6mFRG
>> われわれが先進国として必要な電力を得るには、現状として原子力に頼らざるを得ない。

原発なしではやっていけないと思い込んでいるところからして間違い。
青山さんは原発なんて五十年しか持たない過去の技術だと言っている。
この洗脳が解けないのは読書や情報源が偏っているからだろうと思う。
地球の自然界は待ってくれない。現に昨晩M7クラスが起こった。当然これが終わりではない。
耐震設計が六以下の原発は即時運転を停止して冷やしておくのが最低限の処置。
冷やしていても大きな地震が起きるたびに予備電源が減っていくが高温稼動しているよりはマシだろう。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 09:00:47.24 ID:+d2+I5kc
ホーキング博士

想定外の事態が発生して放射能を漏らしているのであれば、
原子力は人間が100パーセント操れる技術ではないという証拠なのだ。
つまり原子力はオーバーテクノロジーであり、それでも「安全だ」
「管理できる」というのであれば、それは自欺である。

http://topics.jp.msn.com/wadai/rocketnews24/column.aspx?articleid=551938
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 09:09:52.61 ID:Bsnbf7HA
あ、マウスES細胞:網膜組織の作成成功したのは神戸大学
iPS細胞で,ノーベル賞最有力候補は京都大学


そして今回の原発問題で国とは別に飯舘村やその周辺の土壌汚染を最初に
善意の元で自力で調べて注意を促したのも京都大学


一方トンキン大学は金ズブズブで安心デマを発信しまくり
まじ潰れろよクズ大学

463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 09:57:12.75 ID:vid6ur1J
【経済】「原発やめるべきだ」 ソフトバンク孫社長ネットで明言
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302220738/

「今まで原発推進の側にいたことを心から反省している」
「命のリスクをさらしてまで原発はいらない。命、廃棄物処理を含めたトータルコストでも原発は合わない」
「自分の娘だったら殴ってでも逃げさせる。政府が20キロ圏外は安全というなら、官邸や保安院をそこに移したらどうか」
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/284331.html
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 10:04:20.09 ID:PDtXC1UM
火力だけで電力たりてるけど
原発推進のために停電やってるらしいな
東電は
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 10:36:05.32 ID:eUHfqEUk
>>457
つまり、女性だけ優遇するな、男女同権だと言いたい連中なのか
だとすると、連中はジェンダーフリー。
・・・そしてチャンネル桜・・・・・

やはり、朝鮮漬け本舗の壺壺協会のネトウヨでいいのか?



466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 10:36:40.12 ID:6KVlw+cN
>>458
それって「見直し」ってことだろ。オタオタしやがって。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 10:37:44.09 ID:eUHfqEUk
あ、壺壺協会はアンチジェンダーフリーだったな

468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 12:08:14.10 ID:4f1tAnNj
政府の「規制改革方針」、中国人へのビザ発給緩和を明記へ 与党内にも「拙速」の声
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110408/stt11040801130000-n1.htm

外務省、岡田氏主導のODA2割削減に反発 各国の震災支援は「ODAの成果」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110407/plc11040717090016-n1.htm

安倍元首相ら創生「日本」、「菅政権とは大連立組まない」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110407/stt11040717320008-n1.htm

西岡参院議長会見(1)「菅内閣が今の状態で日本の国政を担当することは許されない」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110407/stt11040719150012-n1.htm
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 12:18:18.75 ID:JoFk8Au4
東北はまた断水停電だって。ぶっぶ、また支援物資届けてあげて。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 12:36:55.26 ID:zAbTwNoR
左翼系は支援活動したくないだろう
日本のためになることは拒否して、支那朝鮮の益になることだけをするらしい
支援の真似事をしているときは、反日活動に通じる目的がある場合だけ
なんと卑劣な人間たちだろう
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 12:50:39.12 ID:b8iFDRiP
I love you & I need you ふくしま」猪苗代湖ズ
http://www.youtube.com/watch?v=3CQJuAN2BEY&feature=player_embedded
         _  __
        /´ `´___\
       l  l´`´ -==-ヽl
       │丿   /"\ l
        |ミl  -= ^  ^ l
      (6     (、_) ヽ <I want you baby 僕らは ふくしまが〜♪ 
      |    ノ  3  ノ   ふくしまが好き〜♪
      /\_____ノ

         静岡人
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 12:55:49.03 ID:PDtXC1UM

親切の押し売り

473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 13:05:22.21 ID:27DQlqIT
>>461
ホーキング博士に「オタオタしてるんじゃない!」って言えるのは、世界でも水島社長と2000人委員会だけでしょ。
社長は千葉や茨城の太平洋側に最新型の原発つくる運動を始めたらいい。
関東の各地で2000人委員会を引き連れて、原発にオタオタしてる政府や政治家、大衆に向かってデモをすればいい。
いざとなったら自分の子供たちが高濃度の放射性物質を浴びる覚悟がなきゃ投資しちゃいかんでしょう。
NYだって自分たちのすぐ近くに原発つくってるんだ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 13:17:59.53 ID:jo1HZEnB
>>464
なら大停電を演出しないとな
大停電をやらない限り国民の理解を得るのは不可能だ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 13:25:17.17 ID:6KVlw+cN
>>473
水島社長と2000人委員会を一緒くたにしないでくれる。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 13:31:10.36 ID:6KVlw+cN
二千人委員会って水島社長を応援してるんじゃなくて、チャンネル桜を応援してるんだけど
その辺勘違いしてる人が多過ぎるんじゃないか。

もしかしたら、水島社長も勘違いしてる?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 13:39:30.36 ID:RRj5O1Na
頑張れ社長!sage荒らし必死すぎw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 14:00:12.29 ID:6KVlw+cN
本人乙
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 14:39:22.20 ID:CqEEZ2gR
国のエネルギー政策は変わらない。放射能は怖いが貧乏はもっと怖い
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 14:41:26.00 ID:uUbJR9PZ
民主政権の無能さにブチ切れる動画。小野寺議員の語る被災地の実態です。
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm14098254
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 14:47:27.24 ID:nGV2midV
>>476
おおおおお!
その通りだよ!
勘違いすんな!社長!
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 15:01:31.88 ID:VdZzEhlJ
>>481
桜の掲示板で訴えてきたら?原発討論してくださいって
ただし、やんわりと。社長は頑固で意固地だから。それは
老人ホームの一件や日の丸の旗が多すぎると批判されたら
逆に増やしたりする人だからわかるだろう。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 15:39:09.19 ID:4f1tAnNj
昨日の水島社長の話は、さすが社長だと思った。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 16:40:03.44 ID:okv9lD0L
いつも相槌打ってるアシスタントの女性キャスターは本当に社長と同じ考えなの?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 16:47:31.55 ID:ig3J8rjh
仕事だからやってるだけだよ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 17:17:20.35 ID:mxNhBLvU
やっぱり腐敗ファシストの民主党は震災を利用して超巨大チャイナタウンを
作る気だね。
なんかと阻止しないと
でも昨日の余震でぶるって帰国しているシナ人とかいそう(いてほしい)
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 17:30:27.72 ID:/R3aZLCk
「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」 

新潟のど真ん中を中国総領事館へ売却は市民の反対で断念へ
次は名古屋。一等地を中国領事館へ売却する話はまだ有効である
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 17:31:39.82 ID:/R3aZLCk
今日までの原発の耐震実績

柏崎刈葉  震度6で「放射線漏れ」と「変電所火災」
福島    震度6で電源喪失、水素爆発
女川    震度5で通常電源喪失
東通    震度5で通常、予備電源ともに喪失

100%の確率で損傷、倒壊している。
だから、電力会社が自主的に他の原発を止めて欲しい.

武田邦彦氏
http://takedanet.com/2011/04/post_255b.html
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:03:36.55 ID:nGV2midV
政府が8日に閣議決定する「規制・制度改革の基本方針」の中に中国の個人観光客に対し、
有効期間内なら何度でも日本に入国できる数次査証(マルチビザ)を発給する緩和策が盛り込まれていることが7日、分かった。中国人向けのビザは昨年、
発給要件を緩和したばかりで、中国人の不法就労者増加などが懸念されており、
与党内からも「拙速だ」との声が上がっている。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110408/stt11040801130000-n1.htm
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:03:50.91 ID:vIB/ah9X
国民は原発反対だよ
国民のアレルギーを解消するには首都圏で大停電をやるしかないなw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:10:44.92 ID:W+Eu4m/M
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:16:03.81 ID:IXHL9hP2
あのバカ政府はこの状態でTPPに参加することを決めるんだろうなぁ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:22:54.05 ID:hFtEZgi6
【社会】 余震で停電の隙に…住宅に侵入し10代女子学生強姦。男を逮捕…盛岡★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302254694/

【震災】 「避難所で、レイプ被害が」 被災女性対象の電話相談開設…東京の女性「男性もストレスで望まずして加害者になるのかな」★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302236275/

【原発問題】 韓国の首相 「日本は無能」「日本政府と東京電力、指導力なし」★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302254723/
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:36:32.86 ID:nGV2midV
政府が8日に閣議決定する「規制・制度改革の基本方針」の中に中国の個人観光客に対し、有効期間内なら何度でも日本に入国できる数次査証(マルチビザ)を発給する緩和策が盛り込まれていることが7日、分かった。中国人向けのビザは昨年、
発給要件を緩和したばかりで、中国人の不法就労者増加などが懸念されており、与党内からも「拙速だ」との声が上がっている。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110408/stt11040801130000-n1.htm
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:39:56.95 ID:PDtXC1UM
原発を止めても冷却電源がなくなっただけで大爆発するわけだが
どうみてもこのエネルギーはダメだろ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:53:14.05 ID:zAbTwNoR
民主党政権はどさくさの断末魔だな

世界共通で売国奴そのものだ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:57:53.86 ID:ARoBf+Lp
>>493
日本人もろくでなしが大勢いるな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:05:13.78 ID:2p0uLc7y
さっき流れてたクラシックみたいな曲はなんという曲ですか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:06:42.02 ID:zAbTwNoR
日本に在日のろくだなしが大量に居る
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:06:50.82 ID:zhvjjb/+
屋上で育ててたのか
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:07:28.41 ID:zAbTwNoR
人でなしとろくでなしは在日

訂正してみました
502てぃむ:2011/04/08(金) 20:10:51.84 ID:xr0Ws6FW
津波がなければ、この程度の地震くらい東日本にはなんでもないんだな(´・ω・`)
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:12:43.62 ID:A5y024BR
モンスターぶっぶ
504てぃむ:2011/04/08(金) 20:14:17.72 ID:xr0Ws6FW
>管さんの政治主導に疑問が出ている
全然政治主導じゃ無いモンなぁ(´・ω・`)
505てぃむ:2011/04/08(金) 20:16:08.89 ID:xr0Ws6FW
稲田議員頑張ってるなぁ(´・ω・`)
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:18:34.28 ID:PDtXC1UM
この程度の津波なんて30年に1度はきているが、地震もだが
507てぃむ:2011/04/08(金) 20:18:53.59 ID:xr0Ws6FW
先帝陛下も国民を大いに励まして下さったからね(´・ω・`)
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:19:26.61 ID:X3CuhzVM
報じるのは産経だけ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:20:23.90 ID:X3CuhzVM
いっぽう沖縄2大メディアは(ry
510てぃむ:2011/04/08(金) 20:21:52.90 ID:xr0Ws6FW
被爆へのノウハウを持ってるのは日本とアメリカだけ(´・ω・`)
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:23:20.46 ID:X3CuhzVM
アサヒのいつもの擦り寄りにまんまと乗らないように
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:27:27.99 ID:zAbTwNoR
なんにしてもマスゴミの首謀者へはリンチが似合う
513てぃむ:2011/04/08(金) 20:28:42.40 ID:xr0Ws6FW
なんで直言極言無いの?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:31:29.75 ID:PPl3ez+n
沖縄独立派はコレ幸いと支那に鞍替えするよう声上げるんだろうな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:34:02.83 ID:PPl3ez+n
いつもクラインのコーナーは編集してカットしてるけど今回は残しておこう
516てぃむ:2011/04/08(金) 20:35:46.96 ID:xr0Ws6FW
鍵穴にチャンネル桜と称して、朝日ニューススターを流してる人がいる(´・ω・`)
517てぃむ:2011/04/08(金) 20:36:46.47 ID:xr0Ws6FW
大連立は大反対です(´・ω・`)
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:37:21.98 ID:xsCVjs5u
福島原発の件
社長は、津波でダメになったって貫き通しているが、
実は、地震でアウトだったってことが有力情報だよね
519てぃむ:2011/04/08(金) 20:41:31.57 ID:xr0Ws6FW
諦観ってと、あきらめた心持で見守る・・・って取っちゃうな(´・ω・`)
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:45:58.20 ID:pJqtHUji
>>518
たかじんで武田先生が言っていたのが元の奴か
今の時点で断定はやめたほうがいいと思う
もちろん社長の方も
521てぃむ:2011/04/08(金) 20:46:21.99 ID:xr0Ws6FW
日本大使邸をロケット砲で?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:49:04.14 ID:RjxwoJiV
憲法改正実現も近いかな・・・
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:50:57.83 ID:zAbTwNoR
憲法の無効宣言と改訂復興ですね
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:51:39.28 ID:8NrbyhP2
東電デモとボクシングみててこっち見るの忘れてた
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:52:54.77 ID:W+Eu4m/M
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:53:04.27 ID:dMwQVHod
被災者に説教
原発マンセーで桜は完全に終わったよね(´・ω・`)
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:54:58.67 ID:zAbTwNoR
左翼は完全に終わってるね
正体をさらしたままでは誰ひとり支持する人がいない
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:55:23.37 ID:bUWrCMf7
>>526
終わってるのはお前の頭だよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:59:06.56 ID:zAbTwNoR
左翼の青年が正しかった時期は、社会の不条理に対して怒ったところまでだろう
後は、コミンテルンの手に落ちて何が正義か分からなくなった
どんなにえげつない事も「目的のためには許される」の洗脳で
とことん堕ちてしまった
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:01:52.91 ID:PDtXC1UM
天皇の子供が放射能のせいでガンでしんでも
原発マンセーだからこいつら
終わってるだろ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:01:55.02 ID:zAbTwNoR
在日たちも、親や同胞に嘘ばかり吹き込まれて、
正しく日本に同化する道を閉ざされているのが大半
自分の愚かさにいつ気づくのか
早く立ち直れとは思うが前途は多難だろう
532てぃむ:2011/04/08(金) 21:02:01.74 ID:xr0Ws6FW
遅かったのは自衛隊のせいじゃないぞ(´・ω・`)
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:03:33.91 ID:zAbTwNoR
社会の不条理に対する怒りを忘れるな左翼活動家の諸君
あのときの正義感を忘れるな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:04:47.24 ID:B9YFfgqu

朝日ニュースターにあの中野剛志氏が出演!!
録画録画ぁ〜

535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:06:42.34 ID:okv9lD0L
都会で個人主義が好きな人って左翼なの?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:10:36.56 ID:PR2XRlh6
保守は先祖家族を大事にするし独身主義で保守はありえない
人との関わりを大切にするし人に関わりたくない人とかはありえない
人にたくさん干渉し干渉されてこそ保守
537てぃむ:2011/04/08(金) 21:12:01.09 ID:xr0Ws6FW
>536
・・・・・・・・。耳が痛い(TωT)
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:12:35.44 ID:zAbTwNoR
人それぞれ
そんなに規定する必要はない
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:14:08.76 ID:znqhszg1
>>522
憲法改正より亡国が先になりそうやぞ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:14:33.53 ID:okv9lD0L
桜でデモとかしてる人はその場限りの独り保守の人って結構いそうだけど
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:18:29.83 ID:zAbTwNoR
一人でも保守活動のできる人たちだから、デモにも参加できる
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:21:27.21 ID:zAbTwNoR
この人幕僚長に見えない
なんだか信頼できない
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:21:46.33 ID:okv9lD0L
自分は独りがいいけど日本の多くの人は個人主義否定でいて欲しいみたいな感じなのかな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:25:19.27 ID:PPl3ez+n
平成23年3月20日 西村真悟講演会 〜直前の東日本大震災を受けて〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14096892
平成23年3月20日 西村真悟講演会 〜青山繁晴パート
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14080060
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:26:03.36 ID:zAbTwNoR
人それぞれの立場や性格の違いがある
それぞれができる保守活動がある
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:27:13.82 ID:2EnfbCcL
今日は、10時から「さくらじFRIDAY」の第一回があるね。

547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:33:35.11 ID:PPl3ez+n
社民党議員による安全規制委員会かよw
これはやべえ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:34:40.31 ID:PPl3ez+n
日本で風力圧電なんかシェア増やせるはずもないだろ
台風も多くて補修ばっかだという話じゃない
549てぃむ:2011/04/08(金) 21:36:33.26 ID:xr0Ws6FW
やっぱ風力では無理か(´・ω・`)
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:37:27.27 ID:PPl3ez+n
ドイツとフランスの関係だな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:37:35.94 ID:1c2+L5AS
風力は難しいねえ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:38:09.62 ID:20vQ4aCA
いや、みずぽは何にも考えてないだろw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:38:48.55 ID:+d2+I5kc
風力は台風や熱帯低気圧で
けっこう被害が出ている
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:49:11.89 ID:PDtXC1UM
保守が保守してるのは原発利権、家族の利権
すべては自分の利権
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:49:17.39 ID:BMzrcQFs
>>552
みずぽが考えてるのは「平和憲法」墨守だけだ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:49:27.78 ID:nGV2midV
政府が8日に閣議決定する「規制・制度改革の基本方針」の中に中国の個人観光客に対し、有効期間内なら何度でも日本に入国できる数次査証(マルチビザ)を発給する緩和策が盛り込まれていることが7日、分かった。中国人向けのビザは昨年、
発給要件を緩和したばかりで、中国人の不法就労者増加などが懸念されており、与党内からも「拙速だ」との声が上がっている。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110408/stt11040801130000-n1.htm
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:53:48.73 ID:1c2+L5AS
青山さんの話わかりやすいお(´・ω・`)
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:56:01.17 ID:zAbTwNoR
左翼は何も守らない
あの妄想を現実化するのを使命と考える
結局、親兄弟もろとも、同胞を何億人も虐殺し続ける
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:56:58.79 ID:PDtXC1UM
原発で日本人を大虐殺してる原発利権保守が
なにを言っても説得力ゼロ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:58:16.70 ID:at/SNleU
東電のせいで日本終わったな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:58:48.45 ID:Bkz0OiNO
30分早っ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:59:45.07 ID:BMzrcQFs
所詮は営利企業 利潤追求が先 安全は二の次
国有化するしかないな 電力会社は国有化でいいよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:00:00.48 ID:48s5dM7y

原発マンセーのバカウヨ桜に聞くけどさぁ

原発事故で尖閣や竹島の何倍の実質利用可能な領土を失ったと思ってんの?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:00:19.60 ID:B9YFfgqu

「さくらじFRIDAY」の実況スレってあるのかな。
ここでやる?

565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:00:51.32 ID:zAbTwNoR
どこの妄想だろう
原爆実験を東トルキスタンの地上でやり続けた国もある
あれは左翼青年の理想国家だったじゃないか
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:04:21.13 ID:UWPyoIOp
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:05:08.03 ID:nGV2midV
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:05:09.60 ID:Q4oYAdrY
>>554
戦後左翼も同じ
原発利権、家族の利権すべては自分の金ってこと
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:05:19.25 ID:PDtXC1UM
原発爆発の人体実験を日本でやってるわけだが
放射能を海洋投棄するし
どみても中共以下
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:06:54.30 ID:PDtXC1UM
つーか幼稚園以下の子供は高確率でガンになるのは確定してるんだが
天皇の子供がガンになったらどうするの
原発マンセー桜は
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:08:19.06 ID:zAbTwNoR
支那マンセー北朝鮮マンセー
あの国の何に自分らの夢を投影してるのかな
軍事国家で独裁で民族を圧殺する国の何が
左翼活動家を魅せるのか
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:08:28.09 ID:BMzrcQFs
菅直人が止めるの先だ
連立など論外!
仙石に利用されるだけ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:08:55.01 ID:1c2+L5AS
青山さんの話きちんと見れなかったから早くネットでうpしてくれないかなあ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:09:27.96 ID:uaKSMfCN


ブサヨが愛する支那畜は核爆発で人民虐殺してんじゃん☆


あいかぁらづ都合がいいねブサヨって


575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:09:47.37 ID:zAbTwNoR
民主政権をクーデターでつぶす事は、いまは正義だと思う
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:10:26.19 ID:PDtXC1UM
管や枝のなんて東電の操り人形なだけじゃん
東電の暴走をとめろよ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:11:33.49 ID:PDtXC1UM
放射能で人民を大虐殺してるのは日本です
原発マンセー保守はテロリスト、国賊、朝敵
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:11:55.25 ID:at/SNleU
保守の旗手を気取って原発を賛美してるアホは水島個人であって
普通の保守は原発マンセーじゃないだろ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:12:43.55 ID:BMzrcQFs
>>571
天は悪に味方するんじゃないか?
大地震が起きなければ菅内閣はとっくに倒れた
地震のおかげで首相でいられるんだからな 天は悪魔に味方してるんよ
支那朝鮮は悪逆非道な畜生国家だからアジアの覇権国家になれるんじゃねえかな
邪悪で穢れたやつが戦争には勝つからな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:14:02.47 ID:zAbTwNoR
「日本」を「支那」に入れ換えたら、すっきりと正論となりますね
何か悲しゅうてあの人類の敵の味方をしてるのだか
もっと自由になりなさい
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:15:03.20 ID:BMzrcQFs
原発マンセーの保守つうのは森喜朗古賀誠など利権屋だろ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:17:59.92 ID:9hDr6LvU
>>536
>人にたくさん干渉し干渉されてこそ保守
この文章に愕然とした。俺には到底信じられない受け入れられない考え方だ。
世代間の意識の違いなのか?左翼は大嫌いだが
こういう考え方だから保守がいつまでも世間的に少数派なんじゃないのか?
保守じゃなくても誰でも家族や人とのつながりは大事にするだろう。
自分達だけが正義。こういうところが保守の一番嫌いな部分だわ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:18:02.49 ID:BMzrcQFs
計画停電は今後はやらないと言ってるよ
夏場は当然やるんだろが
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:19:17.83 ID:BMzrcQFs
パチンコ屋の営業停止すりゃいいだろに
電気喰ってんだからよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:20:49.43 ID:BMzrcQFs
地上波は一週間に一日休業するんだな
夏場の節電に協力するにはそんくらやれよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:22:36.91 ID:BMzrcQFs
あーあ 個人情報保護法で分らなくなったんだな
役場ごと流されたとこは行方不明者の捜索と遺体の確認が困難だな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:26:15.83 ID:BMzrcQFs
東京で起きたらどうなるかワカランな
身元が確認できないと「行旅死亡人」にされるな 何十万人もの「行旅死亡人」が出そうだ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:26:42.34 ID:zAbTwNoR
個人情報保護法は在日の成り済ましをばれにくくしたね
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:27:27.57 ID:1c2+L5AS
>>586
ニダアルどもが紛れこみそうだわ
あと2ch攻撃してんのはチョンどもか?マジうぜえ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:28:19.82 ID:BMzrcQFs
日本はこのまま衰退し支那に呑み込まれる流れだな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:28:48.65 ID:zAbTwNoR
民主党とそれを政権につかせたマスゴミも罪は深い
糾弾する日が早く来るといいが
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:30:03.12 ID:zAbTwNoR
支那に呑み込まれるのが嫌ならクーデターを覚悟しよう
というか支持します
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:30:37.45 ID:BMzrcQFs
ヘンなときに地震が来やがって
地震さえなきゃ菅内閣などとっくに潰れてるよ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:33:28.81 ID:BMzrcQFs
>>592
自衛隊にクーデターはムリだから
外国人傭兵でも雇うしかないよ イスラム原理主義テロリストとかリビアで暴れてるナイジェリア人とかね
それもヤバそうだがね
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:51:21.33 ID:zAbTwNoR
自衛隊の有志が集まれば可能
外国人は論外
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:03:06.04 ID:vNp3GRsT
で、結局あの無能が暢気に原発視察したせいで
対処が遅れたっていうのは事実なん?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:08:44.76 ID:PDtXC1UM
事実は東電が1号機のヤバイのを隠蔽してた

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110408/t10015172911000.html
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:16:26.66 ID:7ii48ucE
東電は幹部がアカン
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:24:12.95 ID:MMkx2mbr
>>575
正義正論ですね
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:33:57.25 ID:luZ/uy3m
>>595
軍旗に手向かふな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:34:42.25 ID:7ii48ucE
>>599
社長はクーデター反対だよ
テロとクーデターは許されないとテレビで言ってた
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:41:49.14 ID:nGV2midV
何かチャンネル桜って大人しすぎんね?
これなら関西の地上波テレビのが激しいぞ。
イオキベって聞いて、「こらこら!ダメだろ〜」って言わないと・・・
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:43:57.03 ID:j8ELCevK
この期に及んではそんなこと言ってられない
クーデターを支持するわ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:48:11.59 ID:luZ/uy3m
>>603
しつけーよ。
つ「勅命下る軍旗に手向かふな」
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:52:38.05 ID:j8ELCevK
そうか、わかったよ
さよなら
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:56:18.12 ID:luZ/uy3m
二千人委員会の金を私物化してる水島社長を降ろすべき。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:17:24.43 ID:XrtOWp35
<中国>牛乳で乳幼児3人死亡 亜硝酸塩混入か

毎日新聞 4月8日(金)19時41分配信

【北京・成沢健一】中国甘粛省平凉市で7日、牛乳を飲んだ子供らが中毒症状を訴え、8日までに乳幼児3人が死亡、35人が病院で治療を受けた。新華社通信が8日、伝えた。
地元当局は、食品添加物の亜硝酸塩が牛乳に混入した可能性があるとみて、出荷した農場2カ所を封鎖した。治療を受けた35人の多くが14歳以下の子供で、1人が重症という。
亜硝酸塩は食肉加工品の保存料などとして使われるが、これまでも牛乳から検出されるケースが報告されている。中国では08年に化学物質メラミンが混入した粉ミルクにより、少なくとも乳幼児6人が死亡し、約30万人に健康被害が出ている。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:20:44.40 ID:HMOO8kQF
権力の座にしがみついていたいのは管だけではなかった。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:22:15.35 ID:ZJB7UGsg
原発推進を唱え続ける社長の姿に
戦艦建造にこだわった戦前の軍人の姿がかぶって見えるよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:31:25.31 ID:Lqu8DPI3
原発は終わりだよ 社長がいくら推進訴えたって
事故の前には無力 なんなら放射能垂れ流しを怒ってる漁民農民を直接説得してみなよ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:33:20.05 ID:kSsdpP0M
原発を持つ事が核兵器への転用が容易であるが故に、「愛国心」に燃えた保守・右派の皆さんが
自国防衛を一つの旗印として「原発推進」を進めてきた帰結が、今回の事故です。
今回の事故に対する対応として「愛国心」を持ち出す、その感覚が判りません。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:57:34.83 ID:Lqu8DPI3
そのうちメルトダウン止まらなくなってチェルノブイリのように爆発するな
広島の何十個分の放射能が飛び散るかわからんぞ
社長はなんと弁明するかね?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 01:03:58.15 ID:EYp3GFK6
>自国防衛を一つの旗印として「原発推進」を進めてきた

ここの繋がりが不明。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 01:21:24.26 ID:XrtOWp35
青山さんもニュースアンカーで言ってたね。
もう新規建設は無理だって。
やはり冷静に判断してて偉いと思ったよ。
社長とは違う。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 01:36:53.15 ID:80rK9Q2C
普通の分析能力があれば原発増設はもうないと分かるし、
現在ある原発は耐震、津波対策を厳重にしながら維持して
数十年かけて脱原発の流れになるのは確実だろう。

現実離れてる水島じゃ理解不能だろうけどなw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 01:46:52.11 ID:KqOzdwuz
浮上

617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 01:56:03.00 ID:XrtOWp35
千葉県市川市が在日本大韓民国民団(民団)千葉県市川支部に支援金を支出したのは違法として、同市の男性が市川市長に対し、当時の市長に損害賠償を請求するよう求めた訴訟で、千葉地裁は8日「同支部は政治的活動をしており、市条例に定めた
支援金の対象団体には当たらない」として、男性の訴えを認めた。
多見谷寿郎裁判長は判決理由で「市条例によると、政治的活動をしていないことが支援対象団体の要件」と指摘。「同支部が行っていた地方参政権の獲得運動は、政治的活動に当たる」として、市が2009年に交付した約27万5千円を違法な支出
と認定。当時の市長に同額を賠償請求するよう現在の市長に命じた。
市川市は「主張が採用されず誠に遺憾。控訴するか否かは判決文を十分に検討し対応したい」とのコメントを発表した。

▽東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011040801001139.html
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 02:04:35.59 ID:jKqnNo3G
日本が原発事故で住めない土地だらけになって流浪の民に
なってしまったら保守だ、左翼だも虚しいことだと思う。
地震大国であり、スパイ天国で、狭い国土に人口密集して住んでいて
事故が起きても逃げる場所もなく、残念だけどたとえ技術があったとしても
責任を持って設計・運用もできない今の日本人では日本における原発の推進は無理。
そもそも安全保障の上でもミサイルに耐えられるのか?
自分は今回の事故でスパイ天国の日本では核武装も正直無理なんじゃないかと思い始めた。

ttp://www.youtube.com/watch?v=mTg3D1PoyUE
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 02:34:34.66 ID:XrtOWp35
核武装は初めから無理でしょ・・・
できてニュークリアシェアリングがいいことろ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 04:01:33.58 ID:MEu/gXHv
保守
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 04:33:26.39 ID:NHOWgaTw
火力発電所を今より増やすんじゃ駄目なのか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 04:39:33.98 ID:AzPSbEON
甘っちょろい事を言うなよ
必要ならやる
核が必要なら手にする(必要かどうかは敵国に訊け)

原発が必要な規模の経済活動を現にしていて、そのエネルギーを火力でいきなり代替すれば
環境的影響は莫大となるのは必至
次世代の「発電機」の登場と成育までをつなぐには原発を手放すわけには行かない
より安全な原発への改良と安全に運営できる組織の確立を目指す以外に道はない
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 05:02:53.89 ID:wNvaz7bh
13歳の女の子が誘拐されても取り戻せない。
どこがやったかも分かってるのに取り戻せない。
そんな国に核武装?笑わせんなよ!
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 06:03:19.08 ID:CGXMKayF
社長はテロとクーデターは断固認めない立場
理由はファシズム全体主義の手法と思ってるから
自由と民主主義の枠内ですべて合法的に行うのが社長の信念だ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 06:33:15.10 ID:au4lwnBf
社長!ファシズム全体主義を志向してるのが時々隠し切れてないですよ!!
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 06:46:37.03 ID:dqhpZVv2
>>625
ファシズム全体主義を志向してるのはミンスの菅直人仙石由人一派と社長は見てる
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 07:09:08.50 ID:au4lwnBf
>>626
それはつまり、社長は自分を見れてないってことに。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 07:27:19.75 ID:au4lwnBf
>>626
あ〜、やっと分かった。
水島社長も菅もファシズム全体主義なので、同族嫌悪してるって事か。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 08:55:51.45 ID:dD/ahFAl
まだ原発推進賛成って言ってるのはここですか。
日本を終わらせるつもりですか。

震災以降、全国20火山で地震活動が活発化
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110408-00000873-yom-sci
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 09:02:15.61 ID:23QG9d+B
オタオタするんじゃない
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 09:09:19.07 ID:y6iLLDId
>>488
全部ぎりぎりすぎるww震度5レベルで電源が最後一個だけしか残らなかったとかw
超超綱渡りな日本の原発状態が露わになったな

しかも原子力に関係するなんとか委員が沢山あるのにそれら全部が
安全を訴える組織じゃなくて、武田先生によると日本には安全側から原発を
作る組織がないんだってなw
泥棒を取り締まるのが泥棒って状態、それが複数ある原発関係の委員会

そら震度5や6でぶっこわれるわけだわ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 09:10:37.94 ID:AA89vao1
デブにクーラーとか無駄な電力が多すぎる
こおいうのをすべて廃止すればいいんだよ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 09:18:29.81 ID:ZfcHa76J
「原発推進」は社長の個人的意見。
ほかの保守論陣はどうだろう?
自由な発言を伝えるのがマスコミとしてのあるべき姿。
決して封殺してはならない。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 09:21:22.67 ID:snoXout9
> そのエネルギーを火力でいきなり代替すれば
> 環境的影響は莫大となるのは必至

どう考えても二酸化炭素より放射性物質のほうが
環境に与える害は莫大だろうに
原発推進派ってなんでそんな簡単なこともわからんのだろうか
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 09:24:15.96 ID:AA89vao1
原発推進のデブに無駄なクーラーの使用を禁止すれば原発なんて必要なし
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 09:28:31.75 ID:23QG9d+B
___   ___
\ ゚_) (_゚_/

     ,,
   (_
  (_/
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 09:31:30.98 ID:4fZ5rI//
天皇陛下の自然や動物を大切にされるお気持ち
自主的に節電されてつつましく暮らされるそのお姿
そこから学ぶべきことはたくさんある
原発問題はこれから議論を深めていくべき大きな課題
「オタオタするな」で一蹴してはいけない
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 10:04:47.82 ID:ouvWbV2+
原発やめてどうするの?原始人の生活にもどる?
死ぬの?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 10:06:53.76 ID:60kIFVIp
今回の余震による原発施設のオタオタぶりで、
地震ではびくともしないと言う水島社長の主張は崩れた。
青山さんも新規原発は無理だと言ってるし、
この期に及んで原発推進するキャスターって社長以外に居るのかな?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 10:09:43.09 ID:GioG8w65
エネルギー問題は、そう簡単には答えは出ない。

原発を推進するなら、管理の在り方を根本から変えなければ無理だよ。

少なくとも耐震震度8、津波25mを防ぐ施設じゃないと話にならんし、

東電みたいな腐った組織が杜撰な管理をしない様に

罰則の強化と報告書漬けでがんじがらめにしないと駄目だ。

それができていない現時点では反対としか言えない。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 10:17:56.34 ID:8EgdmurH
>>633
>>637
体言止めが多すぎる。

「です。ます。だ。」をちゃんと入れろ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 10:52:28.72 ID:q6MbTN0s
 東京電力の役員の大半が自民党の政治資金団体「国民政治協会」に対し、2007年から3年間で計1703万円の政治献金をしていたことが8日、
明らかになった。組織ぐるみの「事実上の企業献金」との指摘が出ている。
福島第1原発の事故をめぐり東電と経済産業省の「もたれ合い体質」が問題視される中、
これまで原子力政策を推進してきた自民党と東電との関係も問われそうだ。
 
現在、閲覧可能な政治資金収支報告書は07〜09年分。国民政治協会の収支報告書によると、
東電役員は、07年は42人が543万円、08年は50人が591万円、09年は47人が569万円をそれぞれ献金した。
献金額は職位ごとにほぼ横並びで、例えば09年は勝俣恒久会長と清水正孝社長が30万円、
6人の副社長は全員が24万円、9人の常務は1人を除き12万円だった。
 役員の献金は07年以前も行われていたとみられる。官報によると、勝俣会長に関しては00年と01年に各24万円、
社長に就任した02年以降は毎年30万円献金していた。
 09年分の献金は12月に集中しており、同年8月の衆院選で敗れ、野党に転落した後も自民党への資金提供が続いていたことになる。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 10:52:57.73 ID:q6MbTN0s
一方、民主党の政治資金団体「国民改革協議会」の収支報告書には、役員からの献金はなかった。
 政治資金団体は、政党が1団体に限り届け出ることができ、企業・団体献金の受け取りも認められている。
ただ、東電は石油ショック後の1974年、電気料金引き上げへの理解を得るため、政治献金の廃止を決めた経緯がある。
東電役員の献金について、同社広報部は「あくまで個人の判断で役員が名を連ねた。会社が指示したり、強制したりしたことはない」と説明。
また、国民政治協会事務局も「純粋な個人献金として受け取り、収支報告書に記載している。企業献金との認識はない」としている。

時事通信 4月9日(土)2時44分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110409-00000011-jij-pol

【政治】1700万円を自民側に献金=東電役員、07年から3年間−「組織ぐるみ」の指摘も★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302312467/
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 11:15:10.20 ID:snoXout9
>>638
火力と水力だけで十分やっていけるよ
http://www.youtube.com/watch?v=PLJVLul6Wz0
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 11:24:00.20 ID:y6iLLDId
いまだに中国にODAやってるじゃん?借金まみれの国が経済ガンガン成長してる中国に
ODAってどう見ても変なのにいまだにそれをやめない理由が利権構造で
外務省がガンガン天下り斡旋したいがためだけにODAをやめないんだとw
そういう天下りによって歪められた組織構造が今の日本の合理性からかけ離れた
原発やエネルギーの数々の実態なんだよなあ
外務省が自分たちのポケットに金入れるためにやめれないODAと同じで、
原発もあらゆる利権構造がくっついてるからやめられないだろうし、もっと
言うと、「安全性を第一に考えた原発」ってのがいつまでたっても作られない理由だろ

そら安全な原発ならいいけど今の日本の政府と官僚と企業の癒着構造ではそれが不可能だろ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 11:24:32.45 ID:r6nUs5DY
原発賛成!

がんばれ、ぶっぶミズシマ!

ぶっぶ、超がんばれ!
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 11:59:49.28 ID:JBC9ODTb
三井田特集に続いて、上原会見を引用して「オドオドしている」とか言ってた
社長を見て本当に情けなくなったわ。あれじゃ、どう見ても社長の方が
原発推進絶対原理主義でヒステリックに言ってるようにしか見えないですよ。

どうして社長は、西村コウユウさんみたいに冷静な視点から見られないわけ?
あれじゃ、何があろうが原発反対絶対原理主義のサヨクとベクトルが180度違うだけでやってる事が同じだよ!
説得力が全然無いわあれじゃ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 12:12:41.37 ID:JBC9ODTb
>>645
もし航空会社のパイロット募集で「年齢3歳〜100歳まで、未経験OK!」と募集してる所があったら
俺はいくら海外に行かなければならない用事があってもそこの飛行機は絶対乗りたくない。何ヶ月かかっても船を使う。命惜しいからね。
飛行機そのもの(ハード面)がいくらちゃんと作ってあっても「大人で免許持ってる人のみ募集」の所(ソフト面)じゃなきゃ意味がない。

今、民主党みたいなキチガイが政権取ってますが、それこそ無免許の3歳児がパイロットになってしまってるようなもの。
つまり、そんな人でさえパイロットへ立候補が可能で今現在そういう最悪な事になってしまっているという、今の日本の
「システム」である以上ハード面をいくら強化しても「ソフト面では永遠に安全ではない」というのを現に証明してしまった。

今後、震度7以上津波10M以上に耐えられるハードが開発されたとしても、ソフト面で運用する奴が民主や東電の上層部みたいな
バカが就任する可能性がある以上、万が一の事故が起こる度に今回のような人災がずっと発生しえるという事。
つまり、あなたがおっしゃる通り安全ではない。社長は「ソフト面」についてなんの言及もしていない。民主みたいなバカがトップに立つのを止められてないってのに。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 12:16:07.25 ID:FqKOJeyR


とりあえず二千人委員会のお布施つかって都心に原発作ろうぜ


支那人や朝鮮人がうせて住みやすくなるぜ



650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 12:30:52.25 ID:KqOzdwuz
浮上

反日民主お仲間さん達は、
慌てていなさるのかな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 12:43:03.57 ID:XrtOWp35
>>638
日本は原発分は3割だけですよ。
俺も全部廃止論には反対だが、2割くらいには落とせる。
がんばって1割かな。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 12:47:02.04 ID:AA89vao1
原発の電力なんてデブのクーラーとか無駄に使われていただけなんだから
デブに電気を使わせなければすべて解決する
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 12:50:01.22 ID:xU3gxV/C
>>644
水力は殆ど国内に伸びしろないから
瞬間的に放水する時の電力だけで主張してもね・・・
こんな動画見る暇あるならもうちょっと勉強しようよw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 12:58:16.85 ID:AA89vao1
デブがクーラーで贅沢するための無駄な電力のために
日本の領土が核汚染されるんだから
原発なんて話にならん
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 12:59:18.19 ID:AA89vao1
デブは節電のため率先してクーラー使うのやめろよ
話はそれからだ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 13:06:29.44 ID:bTlWcc8Q
◆東日本大震災は米ハープが起こした?

 米ミネソタ州元知事ジェシー・ベンチュラ氏は、日本の地震や津波は「米国の地震兵器ハープ(the
HAARP)が引き起こしたものだ」と発言している。
 米プレスTVによると、ベンチュラ氏は「指向性エネルギー兵器、気象制御システム、地震降伏デバイス、
またはマインドコントロールに使用される可能性があります」としている。
 その問題?のハープだが、米軍、アラスカ大学などが共同で開発しており、強い周波の電流を発信し、
気候などの現象をコントロール?するシステムなのだという。米政府が存在を公式に認めているものでは
ないが、かつてウォール・ストリートジャーナルで取り上げられたこともあるが、ほとんど目に触れる機会は
ない。
 ベンチュラ氏は、これまでの著書にも「米国の陰謀」だと、このハープのことを書いてきた。ハイチの地震
でもこのハープが使われたのではないか、という意見も実際は多く出ていた。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 13:06:49.95 ID:bTlWcc8Q
だが、米国政府が真相を明らかにしないかぎり、真偽のほどは定かではない。

 ところで、この発言の主である、ジェシー・ベンチュラ氏は米国では有名なプロレスラーとして活躍した。
1999年から2003年まで知事を務めていたことも驚きだが、ジョージ・ブッシュ前大統領を「史上最悪の
大統領だ」と批判するなど“アングル”なしで発言するタイプのようだ。
 ちょうどこのハープシステムは、ブッシュ政権時に研究されていたとも言われている。
ソース:ゆかしメディア 2011/0408 15:45http://media.yucasee.jp/posts/index/7213
写真:知事時代にゲストでレフリーを務めたジェシー・ベンチュラ氏
http://media.yucasee.jp/uploads/20110408/1302245205677ce13cacdc0765a63137db985b7030.jpg
【震災】東日本大震災は米国地震兵器HAARPが起こしたと元ミネソタ州知事が発言(写真あり) [11/04/08]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302316613/
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 13:08:49.60 ID:mltxyR0h
保守系は原発推進派だったからなあ・・・
こんな事態になってどうしたらいいのか分かんないんだろうな。
どうしても、左翼のいっていたことが当たっていたとは認めたくないんだろうし。
結局はイデオロギーの駒か。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 13:12:39.69 ID:AA89vao1
戦前も現在も日本を滅ぼしたのは保守
なにが天皇マンセーだ

ふざけるな!国賊
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 13:27:37.21 ID:AKdam+gw
綱渡り状態だな

余震で非常用発電機すべて使えず 東北電力東通原発
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011040801000792.html

保安院、原発の非常電源は2台以上に規定変更
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819595E2EBE2E2958DE2EBE2E6E0E2E3E39F9FE2E2E2E2;at=ALL
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 13:29:44.78 ID:snoXout9
>>653
見ないで言うな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 13:37:29.33 ID:AKdam+gw
大震災が起きたら原発は使い物にならないな。
頼りになるのは火力とかだけだし。原発に依存するのは良くないね。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 13:37:46.28 ID:xU3gxV/C
>>661
地形的に東北地方で盛んな水力を日本国全体で語ろうとしているのにそもそも矛盾が生じる。
近々で電力足りないのは東電管轄ないだろ?東電管轄内で生産可能な水力は?w火力は?w
また別管区・地方の田舎の発電所依存ですか?w
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 13:42:13.64 ID:xU3gxV/C
>>644のような内容を喋るキチガイ、動画を拡散するカスは即刻牢屋にぶち込んで欲しいね。
まあ、この程度の初歩の数字のトリックを真に受けるバカも同罪なのだがw

原発反対なら反対で、小手先の誤魔化し使わずに真正面に話せばまだ支持できるのに
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 13:45:50.45 ID:AA89vao1
そのとおり原発までやって無駄な電力を作る必要はない
冬は寒く、夏は暑くてあたりまえ
あつくるしいデブの存在はゆるされない
これが自然の法則
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 13:55:04.99 ID:XrtOWp35
チャンネル桜さんは、まずビデオカメラをいいやつに代えてくれ・・・
映像がブレまくりだったぞ・・・
ソニー レンズ交換式デジタルHDビデオカメラレコーダー NEX-VG10なんていいぞ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 14:07:27.04 ID:V6nkd3VY
社長が一番現実を見ている
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 14:17:41.77 ID:y6iLLDId
私が不安に思っている事は、事故後に民主党政府は許容ベクレルをセシウムもヨウ素も引きあげた事。

毎日肉や魚や水や牛乳から長期間低線量被曝をうける事による健康被というのは最近になって
やっと見直され始めていて、チェルノブイリ事故の低レベル汚染地区と言われているところからも奇形が
増えたり白血病が増えたり、大人の甲状腺癌が20年後にピークがきたりしていて、許容ベクレルは厳しめにした方が
いいのは当たり前なのに、事故がおきて無能政府が管理しきれないからと規制を緩めるのは、
今後20年30年後の染色体異常に悩まされる子供たちに責任押しつけてるだけじゃないのか?

せめて基準を以前の厳しいものに戻してほしいのに、野党の自民党はベクレル緩和を追求するどころか
原発利権ズブズブなせいなのか、自分たちも進んで「放射性物質なんてたいしたことないですよ」
と拍車をかけてる状態。一体だれが日本人のDNAを長期被曝から守れるのか。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 15:22:12.68 ID:4fZ5rI//
原発一基の建設費はおよそ3000億円
原発の寿命は50年と言われているので
正常に稼動していた原発であっても
今後どんどん廃炉の必要が生じてくる
日本全国にある原発は50基以上
廃炉費用は放射性物質の処理費を含めて、およそ5000億円
廃炉で生じた汚染物質は半永久的に
保管し続けなくてはならない
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 15:40:52.64 ID:O4xCofDj
ガイガーで、都内を計測してほしい < チャンネル桜
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 15:51:23.57 ID:AA89vao1
核燃料は海の中に保管すればいいじゃん、自然に冷えて電気もいらんだろ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 15:55:36.29 ID:d/BQPGR7
>>648
どっかで聞いたことあるような。なんだっけか。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 16:19:11.67 ID:fhakeTQC
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 16:28:27.82 ID:JBC9ODTb
>>667
社長は、1つの現実は見ているがもう1つの現実が見えてないだろ。この件に関して”今”このような発信しまくるのは空気読めてないと言うしかない。
もちろん、この期に乗じて今すぐに原発を全廃しろとかいう左翼はもちろん区別しないといけないし、
当分は原発にお世話にならざるを得ないのは現実だが、今こんな事を「今」言いまくる社長もアホだよ。
今は西村さんみたいなスタンスで通して、まずどうすれば今後こういう事が起きないように出来るとかという具体的な点だけを話せと。

言ってる事が必ずしも間違って無くても、その時の国民感情・世論の状態ってのも少しは考えて発言しろと言いたい。
今の時点でこんな事をわめいた所で国民がみんな「そうだそうだ原発これからもやるべき」ってなると思うか?
戦争で言えば、戦争に負けた直後に「今度は負けないようにちゃんと武装をして云々」と、例え現実的に間違ってない事を言ったとしても
多くの国民はそんな話はその時点では聞きたがらないし、その時点でそんな事言っても国民はついてこない。
そういう「もう1つの現実」も考えろと。タイミング悪すぎるし、あんなスタンスじゃ今被害にあってる人なんか余計に誰もついてこなくなるぜ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 16:37:42.57 ID:QNQ98QV6
水島からすると保守の基準は自分にあると思ってるから
原発に懐疑的な奴は左翼か自称保守に認定されるぞw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 16:39:23.94 ID:dD/ahFAl
速報!原発から20km圏内町民に健康被害なし

札幌医科大学物理学教授、放射線防護学専門 高田純博士による、東日本放射線衛生調査3 福島
http://junta21.blog.ocn.ne.jp/blog/2011/04/post_ccd3.html
 20km圏内の浪江町から二本松市へ避難させられた人たち200人のうち、70人が太田住民センターに集まり、高田純教授の説明を聞いた後、希望者40名が甲状腺線量の検査を受けた。14:00〜16:00
 全員が、喉元ではっきりとした放射性ヨウ素からと考えられる放射線が検出されたが、線量はレベルEの安全範囲であった。各被験者には、結果をすぐに紙面で伝えた。避難町民らは、ひとまずほっとした。
 この結果は、予測された範囲である。チェルノブイリ事故では周辺の広範囲で甲状腺線量がレベルBを受け、4000人が甲状腺がんとなったが、福島ではこうした健康被害はないレベルの災害であることを裏づける結果である。

ひとまず安心したら、耐震強度6以下の全原発を停止して冷やすことと、バックアップ電源の多重化をはかることに専念せよ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 16:41:32.17 ID:AwdHjNR3
原発が必要という壓力に屈せず,原発が不要な社会を実現することこそ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 16:44:38.82 ID:JBC9ODTb
あと、原発でもしこういう事があると日本人が直接受ける被害だけじゃなく
対外的にもほぼ全てがデメリットと化すという大リスクの面も、社長みたいな一方的推進派は考えるべきだ。
「あの国は放射能タレ流しすクソ国」って世界的になっちゃうんだぜ?一度こういう事があっただけで。
日本人個人個人は例え頑張っていても、原発運営してる奴や政権がクソだったら日本はそう思われるのが現実。
どっかの学校で一部のアホが大事件起こして校長とかも酷い対応だったら、大半の生徒個々は悪くなくても学校の信用失墜するのと同じ。

そういう点も原子力が火力その他と決定的に違うデメリットの1つだ。パッシングもあるし、輸出入にももちろん長々と影響が出る。
日本が築き上げた農業技術工業時術などもこの一件だけで当分失墜するし、本当に様々な面で負の遺産しか残さない。
原発ってのは、使うのであればそれほど何重にも想定被害の数倍の防御策をした上で
それでも事故が起こったなら事故をすぐに収束させる計画や訓練もしておくべき存在。それが前提でなきゃ運用してるのがおかしいレベル。
それが実際には民主党政権、保安院、東電のこれほどのズサンな状態で運用がなされていたわけで、終わってると言われても仕方ないよ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 16:56:36.68 ID:889jopYi
>>674
藤井元気さんのブログもみたけど、あれにも怒ってるかね?
選挙の時は勝手に物事進めちゃって迷惑かけたんでしょ?
社長みたいに過去の自分のプライドを守るために「オタオタするんじゃない!」なんて
発言するようになったらオシマイかもね。
自分の敵か味方かだけで物事を見るようになってる。
こういう精神状態に入ったら、まわりが何を言っても抜け出すのは無理かもしれないね。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:02:14.72 ID:O4xCofDj
>>673
チャンネル桜がやることに意義があると思う
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:03:54.75 ID:JBC9ODTb
あと1つ気になったのは、原発推進派でなければ愛国でもないし保守でもないと、平家でなければ人でなし、みたいな社長の一方的な態度だ。
あれじゃ普段桜が散々批判してるファシズム的なスタンスを社長がしちゃってるようなものじゃん。
保守派だろうがなんだろうが、例えば原発は(すぐに全て止めるのはもちろん無理でも)これ以上は増やさず
メタンハイドレートだとか少しずつ他のエネルギーに切り替える方を目指して減らしていく方向を模索すべきで
少しずつでも原発依存から脱却する事が日本を安全に良い国にする本当の愛国だ、って意見の人とかだっていてもおかしくはないはず。

原発は絶対無ければ無理なんだと言うのであれば、まず今実際に原発は何万キロワット発電していて
何に何万キロワット使われているかというデータとか全て出して話さないと無意味だよ。まずここから話が始まるのであって順番が逆。
そういうデータがあるのなら「ああ、これじゃ原発なければ仕方ない」or「原発なくてもなんとかなるだろ?」と議論が始まるわけで。
三橋さんが良く言ってるように、まず具体的なデータ出さないと意味ないよ。社長はハタから見たら推進原理主義のヒステリックにしか見えない。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:07:33.86 ID:oCS4mjbA
>>679
藤井氏はアメリカから帰ってきて2003年位までは良かったな。
その後はブレてる感じだ。

逸材だと思っていただけに、まことに残念だ。憎めないけど。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:07:57.97 ID:23QG9d+B
原発に関しては反対派のほうがヒステリックに見えるけどな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:10:40.52 ID:889jopYi
>>678
昨日の武田教授も言ってたけど、原発ってのはこういう大事故を
1回でも起こしちゃいけない技術だってことで、あらゆる準備をしとかなきゃいけなかったのだが、
それをしてなかったんで、その落とし前を日本国民全員が払わなきゃいけない話になってるんだよね。
福島は、ハイリスク、ハイリターンで見事に失敗した典型として世界の歴史に刻み込まれるんだろう。
外国の政府も、事故の30キロ以内の健康問題だけじゃなくて、
そこから世界に広がる環境汚染や長期に渡るさまざまな貿易障壁、経済への波及を考えると、
この技術に投資していくかな?
汚染されてもいい条件の土地がある国しか使いこなせないって話になるんだと思う。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:12:19.20 ID:889jopYi
>>682
この後におよんでも、あくまでも藤井叩きかw まさか社長ご自身だったりして。三輪さんと同じくこのスレを見てそうだしなぁ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:16:06.10 ID:0tMWPcaj
あの仙台で被災した二千人委員会の人は
これから無料の永久会員だよな
まさか杓子定規に払えなくなったら終わりではないだろう
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:17:51.90 ID:oCS4mjbA
>>685
叩いてるつもりはないよ。基本的に嫌いじゃないし。
ただ、西村眞悟氏が議員でなくなったあたりから、藤井氏の眼力が落ちたとは思ってるけど。
専門外の事には口を出さない方がいいと思うし。

自分にとっての評価は、三輪さん>藤井氏>社長だしね。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:33:35.51 ID:60kIFVIp
水島社長のいないチャンネル桜がいいな。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:45:20.69 ID:889jopYi
福島の事故が起きたあとで、いろんな議論も変化していかざるをえない。いままでの前提が崩壊したからな。

いままでの議論そのものや、自分自身への批判も含めて検証しないといけないテーマはゴロゴロしてる。

核武装論議、憲法論議、国の在り方、口先だけの危機管理論、地球規模の放射能汚染の補償、
保守の在り方、団塊世代の分析、科学万能主義の弊害、現時点の経済効率最優先の弊害、皇室の存続の問題、
緊急災害時の人柱的な作業員や決死隊の問題、遷都の問題、さまざまなコストの出し方の問題、
宗教の在り方、議会制民主主義の問題、危機の最中のマスコミや専門家や広報の在り方、などなど。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:52:17.52 ID:v5fzWhaK
>>1
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 18:23:55.89 ID:889jopYi
いままで、なにが本当の危険だったのか?
結果論で言えば、チャンネル桜や水島社長は見えていなかったことになるんだろうか?

原発を推進するにしても、そのリスクをイデオロギー抜きに分析した上で、その対応が出来ていない場合には
政府や東電や保安員やメーカーや治安組織や地方自治体に準備を即すのが
日本国の未来を守る保守の役目じゃないのかね?

いまの世代の経済だけを途切れることなく回せればそれでいいんだ!っていう生き方を”保守”と呼んでいいのか?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 18:27:11.06 ID:/AuV+Oqi
宮崎さん間違ってるなあ
東電はマスゴミ工作して、ツッコミ入れられないの知らないんだな。
まあ、中野せんせの誰かを叩いてばかりではいけない
ってのもわかるけど、東電はこれまでの建設業や地方、農業とは違うんだよな。
東電と国営放送は解体すれき
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 18:34:20.94 ID:5AOHTDsI
>>679 自分の敵か味方かだけで物事を見るようになってる。

これって小林よしのりの感性だなw 目くそ鼻くそを笑うか
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 18:40:39.21 ID:Fy129+wj
信者たちもばかな教祖もって大変だねw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 18:56:39.23 ID:XrtOWp35
>>676
高田教授は参考にならん。
基本推進派であって中立ではないからね。
696 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/09(土) 19:04:19.78 ID:xwTeii/t
久々に見るかな、ここ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 19:29:43.74 ID:/AuV+Oqi
推進派か反対派かだけで人を見るようになったら終わりだな(笑)
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 19:30:44.02 ID:889jopYi
みなさんは、既存の原発についてどう考える?
たとえば何かあったら壊れるはずとの前提で、仮設の冷却装置を予め設置する工事など
時間と巨額のお金が掛かる措置が完了するまでは、既存の原発を停止したほうがいいと考える?
それとも、
いままでの”原子炉”は地震に耐えたはずだから、非常電源をさらに多重化する程度の
見直し工事をしたあとで動かしたほうがいい?
それとも
経済のためにさっさと動かしたほうがいいと考える?
それとも
ただちに原発への投資は廃止の方向で廃棄物の処理だけに集中すべき?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 19:47:13.09 ID:E2G798Br
>>698
代替エネルギーさえあれば原発はいらないよな
原発がないと電力が確保できないのが最大の難関だよ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 19:49:39.58 ID:889jopYi
>>699
そういう原発の存在理由の話ではなくて、 既存の原発をどうするか?って話。どれを選ぶか?って話。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 19:52:47.06 ID:X6YtyzyU
>>698
>いままでの”原子炉”は地震に耐えたはずだから、非常電源をさらに多重化する程度の
>見直し工事をしたあとで動かしたほうがいい?

将来的なことは別として近々できる現実的な線でこれしか無いでしょ
廃炉だNO原発だのは話にならないし、風力だ水力も夢物語
クラインとかいちのへとか外国に住んでるなら好き勝手なこと言えるんだろうけどさ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 19:55:29.43 ID:889jopYi
>>701
その工事が終わるまで運転を止めるべきか?それとも運転していたほうがいいか?
大きな余震が続く可能性が高いことと、日本が地震が活発な時期に入ったいま、どう思う?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:04:45.95 ID:2jjvj/Cv
始まった
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:05:18.69 ID:X6YtyzyU
今日は8人かフルメンバーだね
705てぃむ:2011/04/09(土) 20:05:28.93 ID:EMtInkYP
久々の討論(´・ω・`)
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:06:48.98 ID:v9G++ud1
あの京大2人体制
707てぃむ:2011/04/09(土) 20:07:23.14 ID:EMtInkYP
木曜日って、地震の前?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:07:28.99 ID:X6YtyzyU
産経の田村さんかTPPでボロボロに論破されててかわいそうだった人だな
中野さんとまた顔合わせることになってるw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:07:34.37 ID:ouvWbV2+
中野さん準レギになったね
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:08:33.09 ID:FH6cgZlb
いまはそんなオナニー話、どうでもいいよ...
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:09:19.85 ID:pa3pyEfM
水島脳では1000年に一回から2000年に一回の地震にパワーアップさせてるwww
何言ってんだこいつは
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:10:07.40 ID:LitoEUkL
今北、地震後の初の討論だからどういう論調とどういう流れなのか楽しみ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:10:26.10 ID:YIyRBsxr
久々に来た。

鍵穴はなんでひっくり返ってるんだ?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:11:42.99 ID:ouvWbV2+
南出先生の出番だな
715てぃむ:2011/04/09(土) 20:12:33.76 ID:EMtInkYP
>713
すみません。ハード上の仕様です(´・ω・`)
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:13:14.22 ID:fLidzsmu
だれかが言ってたけど
菅党大人災だよまったく
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:14:03.35 ID:1JNoEYj+
センセ、パッシングじゃなくてバッシングです><
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:14:24.26 ID:YIyRBsxr
>>715
どういうメカニズムなのか全く分からないけど、凄い仕様ですねぇ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:15:17.93 ID:X6YtyzyU
ドイツはコシヌケ救助隊もかっこ悪かったけど
フランスから原発の電気買ってるくせに自国の原発は停止しようだ見直そうだとか失笑もの
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:16:49.62 ID:X6YtyzyU
だからTPPに参加しよう(キリッ
とかは簡便な
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:16:53.32 ID:Wxn7rtrP
TPPマンセーの産経を呼ぶなよ。原子力専門家を一人ぐらい呼んでくれよ。
722てぃむ:2011/04/09(土) 20:17:18.44 ID:EMtInkYP
>719
被爆症に関してノウハウがないんだから仕方ないと思って上げて下さい(´・ω・`)
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:17:23.99 ID:Nmf6ylTg
>>719
ドイツって左翼天国ですから。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:17:40.53 ID:4fZ5rI//
原発一基の建造費3000億円
寿命がくる50年後の廃炉費用5000億円
原発に頼り続けるなら今後どんどん建造し廃炉し続けないといけない
これってむしろ日本の国力を削いでないか?
安全保障上からも狭い日本に
50基以上原発が存在していることも問題
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:18:34.59 ID:Wxn7rtrP
ドイツは救助隊→即撤退
イギリス救助隊→書類の不備を理由に撤退以前に来ませんでした
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:18:47.75 ID:LitoEUkL
今回の復興だって、放射性物質の放射能汚染がなければ
ガレキの撤去や遺体の回収等手早く行動出来ることがあったけど

原発が阻害要因になってるのは事実だからな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:19:21.87 ID:YIyRBsxr
>>724
金は掛かっても、代わりのエネルギー源がないなら使うしかないでしょ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:21:35.51 ID:agkn2J39
ACのCMは暗くなるだけ
729てぃむ:2011/04/09(土) 20:21:41.20 ID:EMtInkYP
いやいや、変革の邪魔になってますから・・・・・。
唯一の利点は自衛隊に対する高評価かな?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:23:14.52 ID:X6YtyzyU
中野さんは社会科学者の立場からの意見を聞きたい
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:23:16.27 ID:LitoEUkL
自衛隊はあのエリアに災害MAP作ってあって事前にシュミレーションしてあったったのは
大いに評価する

だけど流石にメンタル面がやばいってニュースを耳にしたからキツイと思う
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:25:42.89 ID:pa3pyEfM
危機に際しても何もできないのは「有史以来最大の危機」だから当然と開き直る管
愛する原発が壊れたのは「2000年に一回の地震」だから当然と開き直る水島

そっくりな性格ですねw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:28:42.52 ID:X6YtyzyU
どう悪い方向に加速するのか、しないのかその辺議論のネタにして欲しい
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:30:36.21 ID:FH6cgZlb
「オタオタ」連呼にはムカッとするなあ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:31:23.87 ID:LitoEUkL
人の手には余る技術だからオタオタするのはしょうがないと思うけどな

だってどうやっても止まりっこないでしょうが、兎にも角にも冷やして
反応が止まるまでまたなきゃどうにもできないっていうのは
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:33:32.30 ID:X6YtyzyU
米空母2隻ははもう帰っちゃったからな
他国を当てにしちゃいけないんだよね、自国の国防の問題なんだから
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:34:35.71 ID:mmNT6985
出遅れた
今日のメンバーすごいね
公聴会に出ていた藤井教授に中野さんとはw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:36:13.47 ID:pa3pyEfM
自衛隊=国なのにアホですか
739てぃむ:2011/04/09(土) 20:38:45.96 ID:EMtInkYP
大局を見ろ・・・・と云うお話ですね(´・ω・`)
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:39:52.43 ID:pa3pyEfM
シナの話はどうでもいいだろ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:40:46.53 ID:X6YtyzyU
支那人が4000人消えたのか、もっと消えて欲しい
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:42:19.04 ID:mmNT6985
新潟市に住んでるけど中国人が集まっていた避難所どこだろう?
でも地元で働いていた中国人従業員が一気に帰ったのは色んな所から聞く
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:45:09.21 ID:X6YtyzyU
でも、民主の支持率は毎週上がっていくんだよな
どうなってるんだよ我が国はw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:45:24.79 ID:v9G++ud1
京大2人組いいぞ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:47:24.19 ID:3ulkKrI7
原子力発電所は「原発」と言うが、水力発電所や火力発電所は「水発」「火発」って言わないよな。「原爆」を連想させ、原子力発電所を危険なものと印象づける、昔からの反対派のやり方だ。
…今回実際に爆発しちゃったけど…
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:48:03.31 ID:acYzcsNK
今日は、夜9時から さくらじSATURDAY!原発問題がテーマだから
二元視聴で大変だ・・・w


747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:51:36.23 ID:pa3pyEfM
今回で「有史以来最大の危機」や「2000年に一回の地震」とか言ってる連中は
10万人の死者が予測されてる関東大震災が起きたらどうすんのかね
指揮系統がやられるから混乱は今回の比じゃないぞ
748てぃむ:2011/04/09(土) 20:54:00.16 ID:EMtInkYP
日本がまともに成るためには右派も必要と云う事(´・ω・`)
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:54:30.45 ID:E2G798Br
>>741
工作員として潜ったかもよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:54:34.29 ID:X6YtyzyU
トラックの社名にモザイク入ってたのは風評を気にしてなのかね
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:56:21.51 ID:ouvWbV2+
中野さんは本当によく考えてるんだな。世相を正確に捉えていらっしゃる。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:57:27.34 ID:E2G798Br
>>741
ごめん、言葉が足りなかった
ドサクサに乗じて日本人に背のりされる恐れがあると思ったんでね
753てぃむ:2011/04/09(土) 20:57:41.72 ID:EMtInkYP
>750
ああ・・・あのモザイクそう言う事だったんですか・・・・。
なんで桜でモザイクが入ってるのか疑問だったんです(´・ω・`)
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:58:58.94 ID:mmNT6985
>>750
俺はただ単に社名出す許可が貰えなかったのか貰わなかったのどちらかと思ったけど
実際の所どうなんだろう?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:00:31.91 ID:j9XDB/AB
今北!中野さんは鋭い発言してますか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:01:59.61 ID:pa3pyEfM
とりあえず10年かけて予備役を大拡大して最低50万の予備自衛官体制を構築すべき
もう23万の自衛隊とか少なすぎてダメだわ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:02:35.51 ID:ouvWbV2+
てぃむ涙目
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:04:08.25 ID:X6YtyzyU
民主党が日赤に集まった1千億円を狙ってますw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:04:39.44 ID:ouvWbV2+
>>755
かなり的確な考察をなさっております
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:06:10.27 ID:mmNT6985
>>758
片山大臣の発言は唖然としたな
あんなのカダフィですらやらなかったのに・・>赤十字への介入
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:07:34.16 ID:j9XDB/AB
TTP推進派のサンケイの論説委員か。根本的にこの人が何言っても駄目だろ。

>>759
ありがとう。中野さんだけ追っかけモードで見ることにする。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:10:38.00 ID:mmNT6985
日銀の国債買取は本当に今やらないでいつやるんだよって話だよな
今日のウェークアップの経済学者はデフレの今の状況でハイパーインフレの心配していたのが・・・
日本の経済規模でハイパーインフレ(年13%以上)なんて京単位で買取しないと無理だろ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:10:58.63 ID:j9XDB/AB
でも、大型の道路整備とかできなかったじゃないか、帝都復興の後藤新平。後藤が自分の案を押し通しとけば
帝都はもっとマシになっていたのに。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:11:38.83 ID:QVx3wgl7
ただ今絶賛「釈迦に説法」中!
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:12:34.40 ID:2jjvj/Cv
菅が献金を返却
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110408-00000113-jij-pol

まあ、みなさんご存じだと思うけど
先月14日に献金を返却 ←ここに注目
766てぃむ:2011/04/09(土) 21:13:29.87 ID:EMtInkYP
5年で復興出来るのか?本当に(´・ω・`)
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:15:04.30 ID:j9XDB/AB
復興の人手が足りないので1000万人の移民労働者の受け入れなんていわれたら
復興しなくてもいいとさえ思ってしまうな。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:17:35.28 ID:2UnMAJ1K
一時間目・・やっぱり授業ですね
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:18:31.31 ID:2jjvj/Cv
>>767
ありそうで怖い
もうこんなときに地震がなかったらって思うと本当に歯がゆい
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:18:49.66 ID:X6YtyzyU
>>767
冒頭中野さんが指摘された悪い方向への加速ってそれだろうね
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:28:14.32 ID:X6YtyzyU
グローバルに話を持って行きたいサンケイかね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:29:11.29 ID:2kq/e7n+
また斬られそうな予感が。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:30:39.85 ID:Wxn7rtrP
田母神批判TPPの産経w
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:33:37.86 ID:X6YtyzyU
shockドクトリンか食ドクトリンかと思ったw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:34:04.40 ID:mmNT6985
ショックドクトリンか
これは覚えておいたほうがよさそうだな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:40:29.64 ID:d/BQPGR7
DQN人口もふえる
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:41:34.35 ID:X6YtyzyU
海外の安い労働人口を震災の復興に役立てよう(キリッ
もう、この手の連中は暗躍しているだろうね
支那のビザ緩和だって日本から逃げ出した支那人を呼び戻そうということだろうし
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:42:51.43 ID:v9G++ud1
TPP批判ktkr
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:43:16.82 ID:X6YtyzyU
サンケイの田村は針のむしろwww
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:43:28.71 ID:KqOzdwuz
中野さんすてきだ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:44:19.08 ID:E2G798Br
そうだ、大震災を理由にTPPに不参加を表明すればいい
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:45:01.64 ID:iFsYMbfC
>>779
田村氏ビクッてしてたね。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:45:52.32 ID:d/BQPGR7
社長ビタビタすんな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:46:03.01 ID:mmNT6985
>>781
後はCo2削減と京都議定書脱退もやればいい
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:46:37.67 ID:X6YtyzyU
塩害になった耕作地や水田は元に戻るまで何年かかるんだろう
土の入れ替えといっても金かかるんだし
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:46:59.48 ID:d/BQPGR7
支那人が土地を買いに来るかも?オタオタすんな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:47:20.21 ID:iFsYMbfC
田んぼの塩害は深刻だよなぁ。。

なんとか中和剤みたいな方法ですぐに稲作可能にならんかな。
788てぃむ:2011/04/09(土) 21:47:35.12 ID:EMtInkYP
戦後のドサクサの再現になるかもしれないな>不法占拠
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:48:07.42 ID:X6YtyzyU
(`ハ´ )ワシノウチナクナタヨー!!ココニナワバリハルよー!
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:48:09.85 ID:KqOzdwuz
はぁ・・

支那
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:48:25.00 ID:d/BQPGR7
放射能汚染された(風評)鉄くずを支那人が欲しがるか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:49:05.97 ID:iFsYMbfC
東電株、夕方の引けで全株買われた日があったね。

あれはなんだったんだろう。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:49:57.15 ID:X6YtyzyU
>>792
カラ売り連中の利益確定の買い注文じゃない?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:51:29.03 ID:iFsYMbfC
子供を残して支那に帰る生活保護の帰化支那人妻の話。

文化の違いの象徴的な事例だな。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:51:55.78 ID:d/BQPGR7
バタバタバタバタ
オタオタオタオタ
アレアレアレアレ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:52:25.56 ID:iFsYMbfC
>>793
そうだとは思うんだけど、その日の売りをひと株も残さず買ってったんだよな。。
797てぃむ:2011/04/09(土) 21:52:45.62 ID:EMtInkYP
>791
売れる物は何でも売るだろう(´・ω・`)
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:54:07.36 ID:2UnMAJ1K
土地は再開発地域に指定して網を掛けてしまえ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:55:03.48 ID:KqOzdwuz
現政権に頼んでもやらんだろ。
地方防衛
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:56:45.89 ID:bFr9CJn/
>>791
汚染された鉄屑も、されてない鉄屑も、売れる鉄屑が良い鉄屑w
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:57:29.36 ID:d/BQPGR7
>>800
ケ小平同志乙w
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:57:43.81 ID:j9XDB/AB
TPPの交渉係の官僚は原子力保安員のスポークスマンに徴発されたから交渉参加できなかったりして。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:00:13.11 ID:mmNT6985
>>796
1円ゲームならまだしもあの株価でマネーゲーム化してる銘柄に参加する勇気は俺にはないな
でも売りを残らず買ったのはなんか東電の再建情報得た人なんだろうか?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:03:26.03 ID:2UnMAJ1K
パリは軟弱地盤・だから高層建築はほとんど無い
805ビシミラクル ◆6tLvf6tiQQ :2011/04/09(土) 22:03:44.62 ID:7hLIh++Y
今北。

今日のメンバーは良いですね。
噂の藤井先生も出てるのですね。

明日はいよいよ統一地方選挙前哨戦。みんな選挙行こうぜ!キリッ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:06:14.83 ID:iFsYMbfC
>>803
外国の仕手筋だと聞いたけど、よく解らないッス。

パリの高架の話、身につまされるな。
スペインに行った時、コンクリート床が柱の上に直に乗っけてあってビックリした。
梁がないんだよ。
今後日本の建築は更に耐震性と強靱性を求められるだろうから、
復興時の建築コストは更に跳ね上がる可能性が高い。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:07:28.99 ID:2jjvj/Cv
種子島で震度3
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:08:17.29 ID:d/BQPGR7
子供手当てに釣られる国民に10年先だって未来すぎるだろ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:09:25.76 ID:iFsYMbfC
うーん。。

仕方がないとは思うけど、暗い話トーンのが多いなぁ。
なんか悶々としてるカンジが強いかな。

話の内容は凄く解りやすい的確なモノだし、
先生方の話もいつになく噛み合ってるとは思うんだけど。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:09:54.74 ID:2jjvj/Cv
ごめん
>>807は種子島を震源とする地震だった
震度3は肝付町
最近九州でも地震が起こってるから怖いな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:10:30.00 ID:sfmIW6ip
じゃあ自由貿易のさまたげになるような核武装なんて今後いわないほうがいいね。
812ビシミラクル ◆6tLvf6tiQQ :2011/04/09(土) 22:10:39.79 ID:7hLIh++Y
原発が必要なければ徐々に止めれば良い。
原発が必要ならば、より安全性・耐久性を高めて運転させれば良い。
ヒステリックに対立する様な問題ではない。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:11:07.51 ID:kuqMMtc5
>>794
支那朝鮮では当たり前のこと
子供は親の為にある、親が利用する為に子供があると考えるのが支那儒教思想なんだよ
だから子供が親を捨てるのは許されないが、親が子供を捨てるのはかまわない それが支那儒教思想なんだ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:11:24.27 ID:sfmIW6ip
社長の原発の煽りにどこまで同調の和が広がるかだね。
815てぃむ:2011/04/09(土) 22:11:25.09 ID:EMtInkYP
でも民主党の支持率は上がってるんだよね?
明日の選挙、どうなる事か(´・ω・`)
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:12:30.72 ID:kuqMMtc5
復興利権に色めき立ってるのが森喜朗古賀誠中川(女)などなど・・・・
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:12:33.78 ID:iFsYMbfC
↓昨日他のスレに書いた内容

菅がやめた途端に続いてた地震が嘘の様に止まるんじゃないか?

原発で相次いでいた放射能漏れの要因が嘘の様に止まるんじゃないか?

いや、根拠なんてほとんど無いに等しいとは思うんだけど、

俺は漠然とそういう気がしてならないんだ。
なんでだろう。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:12:34.01 ID:d/BQPGR7
>>812
オタオタすんな。必要だと既に議論終了だ。

だってさ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:12:51.93 ID:aN5oCsLc
原子力は安価じゃないよ 誤魔化されているだけ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:13:04.24 ID:sfmIW6ip
加瀬さんは原発については社長の話をそらしたね。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:13:54.32 ID:kuqMMtc5
>>815
支持率は上がってる
政権を変えるなど「政争」をするときではないと地上波が洗脳してるからな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:14:16.58 ID:sfmIW6ip
中野さんは、東電叩きへの批判。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:15:07.94 ID:mmNT6985
>>819
長期的には一番高い発電設備だっけ?
原発をやめるにしても徐々にだろうね
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:15:24.22 ID:sfmIW6ip
いまのところゲストが全面的に社長に同調する流れになってない。というかそこは避けて話てる感じ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:15:36.04 ID:iFsYMbfC
考えすぎかもしれないけど、菅が無意識に
反原発推し進めるために危機を押し拡げてるっていうことはないのかな?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:15:42.50 ID:SGG3a8dy
>>818
共産党ですら浜岡以外は止めろとは言ってないはず。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:15:58.13 ID:sfmIW6ip
宮崎さんは、菅の初動の動き叩き。
828てぃむ:2011/04/09(土) 22:16:43.69 ID:EMtInkYP
>絶対安全なんて論理的に有るわけないじゃないですか
でも言われてたんだよ。原発に関しては(´・ω・`)
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:16:50.79 ID:sfmIW6ip
中野さんは、原子力とほかのリスクを一緒に考える考え方だな。そこは社長と同じ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:17:30.00 ID:d/BQPGR7
>>812
オタオタすんな。共産党ですら浜岡以外は原発必要で議論終了だ。

だってさ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:17:52.75 ID:sfmIW6ip
社長、援軍がきたんで調子のってきたwww
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:17:59.43 ID:kuqMMtc5
東電は損傷した1号機2号機3号機も修理して使いたかったんだよ
廃炉にしたくなかった
それで対応が遅れて大事になった もちろん菅直人の「視察パフォーマンス」も拙かったが
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:18:43.38 ID:sfmIW6ip
昨日の女川とか六ヶ所村のクライシスを見てないから、しょうがないかな。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:19:34.90 ID:sfmIW6ip
なるほどなぁ。そこまでの原発のリスクを日本人はあまじんて受けろって考え方か。
835てぃむ:2011/04/09(土) 22:19:58.20 ID:EMtInkYP
>821
TVとはげに恐ろしい物ですか(´・ω・`)
政争している場合じゃないは判りますが、管じゃダメだろw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:20:42.87 ID:j9XDB/AB
>>830
でも浜岡は唯一設計耐震強度震度7なんでしょ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:21:18.16 ID:iFsYMbfC
脱ダム宣言して、CO2を25%削減宣言して、
太陽電池も風力発電も地熱発電も大して期待できない。
庭で枯葉を焚き火して暖を取ってもダイオキシン規制で消防が飛んでくる世の中なのに、
この状況原発無しでどうするつもりなのかと。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:21:58.22 ID:d/BQPGR7
>>812
オタオタすんな。>>836原発必要で議論終了だ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:22:19.86 ID:sfmIW6ip
>>836
五号機だっけ?そこと他の原発の揺れ方が違うんだってね?つまり断層で変な揺れ方するど真ん中に建ててる。
まさか狙って立てわけじゃないんだろうけど。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:22:21.81 ID:D8w+BPJD
この京大教授初めて見たがなかなか良いな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:22:54.81 ID:/AuV+Oqi
なんか反原子力一辺倒の輩が必死に書き込んでるな。
もっと視野を広げようぜwww
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:23:21.56 ID:sfmIW6ip
藤井さんは社長の原発話を逸らしたか。
843てぃむ:2011/04/09(土) 22:23:24.20 ID:EMtInkYP
オタオタが流行語大賞を取りそうだな(´・ω・`)
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:23:26.41 ID:SGG3a8dy
阪神にしても広島や東京にしてもかなりの人間が生きてたような…
広島だって民放ラジオとかはかなり早い時期にできてるし。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:23:34.82 ID:X6YtyzyU
なんか頭の悪そうなアンチ原発が来てるな
お前オタオタしすぎw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:24:12.08 ID:fuaZ5xYp
藤井先生はいいですね。三橋さんのところで初めて知りましたが。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:24:13.88 ID:iFsYMbfC
>>840
話しながら徐々にエスカレートしていくところが好きかも。
最高潮にエキサイトすると関西弁になるってのもw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:24:27.19 ID:j9XDB/AB
夏の計画停電をやめるために大口の利用者への削減と罰則作ってやるらしいけれど、
そんなことしたらまた経済が縮小してしまうんじゃないかなあ。工場フル稼働で製品作って経済まわさないと。
この話もやってくれないかなあ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:24:44.74 ID:d/BQPGR7
>>812
オタオタすんな。お前>>845にもアンチ原発って言われてるぞ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:25:13.43 ID:sfmIW6ip
田村さんも原発話には乗らなかったなぁ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:25:26.65 ID:SGG3a8dy
>>841
地震以降、2ちゃんは変わったんだよ。
ポスト対現代で大半が現代につくなんて事態は今まで考えられなかった。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:25:50.12 ID:iFsYMbfC
産経間違ってる。

ゴミはもともと液状化しない。
液状化したところは元々港湾や航路を掘る為に
東京湾の底をさらった砂やヘドロで埋めた地域。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:26:17.93 ID:qNeF9t2g
今回の大震災は、阪神淡路大震災よりも、復興に時間を要するだろうね…

瓦礫の撤去だけで、年単位の時間を要するだろうね…
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:27:13.06 ID:sfmIW6ip
>>851
桜の視聴者でも社長みたいな原発マンセーはどの程度いるかな?と思うね。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:27:41.51 ID:iFsYMbfC
産経間違ってる。

燃料プールが上にあったからと言って
上部ほど地震に弱いという事にはならない。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:27:53.70 ID:D8w+BPJD
水島が一番冷静じゃないんだけどなw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:28:03.98 ID:sfmIW6ip
田村さんは日本の原発全体の現状を見て社長とは距離をとった。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:28:06.62 ID:j9XDB/AB
>>844
広島は14万人死にました。45万人中ですから1/3です。今回の震災の3倍以上です。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:29:58.10 ID:j9XDB/AB
今回の震災復興の問題は、同じところに住むとまた津波にやられる可能性があるので、そのまま復興できないことが問題だよね。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:30:03.95 ID:X6YtyzyU
>>848
鹿島とか川崎とか火力発電所が近いうち再開するようだけど夏場の需要にはまったく追いつかないんだよな
計画停電で夏場乗り切れるんだろうかね
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:30:21.40 ID:kuqMMtc5
過疎化して「限界集落」になってる地域がある
そこに移ってもらいたいね
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:31:16.28 ID:sfmIW6ip
いいこというなぁ。千葉に原発つくったほうがいいと思う。
863ビシミラクル ◆6tLvf6tiQQ :2011/04/09(土) 22:31:25.98 ID:7hLIh++Y
原発は冷静に数字を出して検討して行けば良い。
国防上、原発は無いに越した事ないが、原発をいきなりゼロにも出来ない。
個人的には、この際いっぺんに全部停止してみて、公務員以外失業の目に遭ってみても良いかなとも思ってる。
私も失業して首吊るけど、一度国民全員がそういう目に遭わないと懲りない気もする。
計画停電も中止になり、テレビなどは自粛ムードも無くなった。
一般大衆の自粛ムードも、もうすぐに無くなる。結果、日本人は戦後価値観から変わらない。変われない。だから。

あと、藤井先生の復興論は素晴らしい。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:31:50.17 ID:iFsYMbfC
「首都圏」とひとまとめにしないでホシイ。
これ書くと叩かれるかもしれんが千葉県には自前で足りる火力発電所がある。
865てぃむ:2011/04/09(土) 22:32:08.73 ID:EMtInkYP
緊急時には天皇陛下に大政奉還する法律が必要だな(´・ω・`)
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:32:35.34 ID:SGG3a8dy
>>858
ありがとう。市内中心部だから仙台市とは比べものにならないね。

867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:32:49.76 ID:sfmIW6ip
>>864
原発も頼む。太平洋側なら大丈夫だと思う。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:32:52.31 ID:j9XDB/AB
>>861
それじゃあ、漁業や・農業がなくなってしまいさらにその人たちの職業がなくなって駄目なんだよ。
食料自給率と雇用、複雑につながってるんだよね。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:33:26.32 ID:kuqMMtc5
>>860
経団連が協議機関を設けて対策を協議してる
工場を輪番制にするとかお盆休みを分散して取るとか早朝や深夜に操業するとかいろいろ検討されてるらしい
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:33:29.69 ID:d/BQPGR7
>>865
なにそれ。皇室=災害担当機関かよ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:33:39.50 ID:j9XDB/AB
>>884
でも千葉県に住んでる人の雇用を支えているのは東京だよ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:33:50.48 ID:iFsYMbfC
>>867
原発は発電所がゼロの埼玉に
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:34:11.60 ID:sfmIW6ip
原発で社長の応援にはいったのは中野さんだけだったな。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:34:44.95 ID:pCyucWf9
ID:sfmIW6ip

お前うぜーんだよ
原発の話だけしたいんだったら他でやってくれ。
ただでさえ、原発の話ばかりになって被災者支援が疎かになってんだから。
つべやニコニコに小野寺さんの動画あがってるから見てこい。
今回も原子力の話に特化した議論じゃねーんだから
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:35:37.00 ID:kuqMMtc5
>>835
菅を変えろとゆうのが「政争」だと地上波が繰り返し繰り返し刷り込みをやってる
ドサクサに乗じて菅内閣を守り長期安定政権にするのが地上波の意図
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:35:48.61 ID:D8w+BPJD
京大コンビいいねえ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:36:04.16 ID:sfmIW6ip
>>872
いや風のことを考えると、太平洋沿いの千葉は事故っても他の地域へ迷惑がかかりにくい。
太平洋側へ風が吹けば本州は汚れないし。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:36:12.56 ID:d/BQPGR7
>>874
オタオタするな。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:36:14.25 ID:j9XDB/AB
いや逆だ、原発は福島を廃県にして原発特区として旧福島県地区に原発を集中させるんだよ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:36:57.26 ID:eO0pRKfO
>>874
煽りに来ているだけなんだから、面倒だけど自分でNG設定するしかないよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:37:02.25 ID:X6YtyzyU
>>874
>>480
このinsideOUT動画だな、民主党議員の何人が実際現地に入って声を聞いた入りしてるんだろうか
1年生議員だからとかは言い訳にならないよな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:37:28.99 ID:kuqMMtc5
貰ったらこんな貧乏してねえよwwww
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:37:30.77 ID:iFsYMbfC
>>877
いい加減にしようよ。
こう言う時にそういう冗談、全然面白くない。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:38:20.68 ID:sfmIW6ip
>>879
それもいえるね。国の直轄地にして、原発特区にしちゃってもいい。
30キロ人がいないなら、また事故を起こしても危険は減る。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:39:14.86 ID:sfmIW6ip
>>883
冗談じゃないぞ。風の流れを見てたらそういう結論になる。
それに関東に近くなれば安全性を高めなきゃいけないと考えるようなるだろ?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:39:32.41 ID:j9XDB/AB
工場を復興する時に海外移転させない対策を取らないと駄目だね。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:39:43.43 ID:kuqMMtc5
マスゴミは菅直人を守るには東電をスケープゴートにする必要があるんだろ
菅直人を長期安定政権にしたいんだよ マスゴミの本音は
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:40:01.28 ID:FqKOJeyR
社長が「オタオタするな」って言ってんのに
何で「さくらじ」はあんな番組になっちゃうの?

聞きかじり連中が半端な意見とばしてあって
そのあげくに多数決とるとか・・・意味ねえだろ。

あたまわるいにもほどがある。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:40:12.59 ID:X6YtyzyU
>>885
お前のジョークは笑えなんだよね、おじいちゃん
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:41:00.44 ID:agkn2J39
さくらじは一回目見てつまんなかったから見てない
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:41:05.33 ID:v9G++ud1
神保さんは原発1.5キロ地点まで入った映像流してるね
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:41:13.43 ID:LitoEUkL
さくらじから帰ってきた
原発の30kmはビデオジャーナリストに今日報道されてたね

行動遅いよ・・・
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:41:23.20 ID:sfmIW6ip
>>889
ジョークじゃないぞ。原発の立地は風のこと考えないと駄目だ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:41:29.65 ID:X6YtyzyU
>>888
多数決かいw
あとでアーカイブ見ようと思ったけど見るのが怖いよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:41:37.82 ID:D8w+BPJD
サンケイへの媚が見苦しいな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:41:53.98 ID:sfmIW6ip
>>891
ほんとか?社長が神保さんたちの情報を収集してるわけないからな。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:42:05.03 ID:j9XDB/AB
>>884
そう。反対運動が起きないので思い切って敷地を確保できるので、安全対策をしっかりしたものを作ればいいし、
古い炉を長く使わなくても新しいものを作れるから廃炉にしやすい。
898てぃむ:2011/04/09(土) 22:42:23.48 ID:EMtInkYP
>887
どう守ろうとしても、外国人献金で死亡確定じゃないの?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:42:55.42 ID:SGG3a8dy
>>874
番組は原発の話をしてるけど?
基本的に原発全廃論までとってる地上波や新聞はないと思う。
むしろ全廃論を言ってるのは2ちゃんじゃない。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:43:03.14 ID:kuqMMtc5
大震災さえなければ、パチンコ屋の政治献金問題でとっくに菅内閣は総辞職になってたよ
地震で救われたんだよ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:43:09.90 ID:d/BQPGR7
>>888
多数決=民主主義
オタオタするな=全体主義
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:43:55.99 ID:sfmIW6ip
>>897
冷静に現実を見れる人じゃないと、そういう議論が出来ないのが悲しいね。
何か言えばオタオタするな!叩かれちゃうからなw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:43:56.53 ID:v9G++ud1
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:45:13.92 ID:sfmIW6ip
>>903
サンクス。後で見ますわ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:46:00.24 ID:pCyucWf9
>>880
すまん
目に余るほどの荒らしようだから我慢ならんかった。
ホント左巻きのバカはどーしようもねーな。
ただ俺は東京電力は事業者として失格だから解体するしかないと思う。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:47:05.34 ID:kuqMMtc5
>>898
大震災でその話は吹っ飛んでしまった
国民はまったく関心を失い忘れてしまった
いまは政争をしないで「一つになろう!」と菅直人の支持率が上昇してる
菅直人は救われた 数万人の日本人の命と引き換えに政治生命を救われたんだ
この世に神仏などいるのかね?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:47:10.69 ID:j9XDB/AB
>>900
いや、菅の外国人からの献金100万円で止めを刺されたはず。中央商銀かどこかの在日系銀行関係者からの献金問題で。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:48:14.45 ID:LcQhxbnd
生理という言葉本当に好きなんだなw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:48:29.37 ID:X6YtyzyU
>>906
マスコミも政争は止めて挙国一致内閣でやるべきだなんてミンスに協力してるしね
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:49:05.03 ID:sfmIW6ip
こういうところに武田さんみたいな人が出てきたら、「オタオタするな!」とフルボッコにされちゃうのかねぇ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:49:15.80 ID:pCyucWf9
>>899
はあ?誰も原発の話してないなんて言ってないんだが?
ソイツのコメが何でもかんでも原発絡めてるのは事実だろ。
残りの二行は意味不明www
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:49:38.95 ID:X6YtyzyU
>>907
893献金で野田やR4やみん党渡辺も葬れるところだったのに
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:50:13.66 ID:j9XDB/AB
サンケイはアメリカは献金でまともな健康保険医療制度がなくて寿命が短いのを知らないのかね。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:50:15.43 ID:kuqMMtc5
>>907
それが地震で吹っ飛んでしまったんだって
菅降ろしなんてだれもやってないじゃないか
現状ではズルズルと菅政権が続くよ
915てぃむ:2011/04/09(土) 22:50:59.66 ID:EMtInkYP
>906
いや、一段落したら野党が追い落としてくれるから、長期安定政権は無理だよ(´・ω・`)
あと、神仏はあの世の者だ。この世は生きているわれわれで変えないとダメ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:51:11.41 ID:pCyucWf9
なんだ官僚叩きしかできない武田信者かwww
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:51:12.90 ID:sfmIW6ip
>>911
でも貴方はほとんどカキコしてないじゃん?ID変えながらなのかもしれないけどさ。嫌ならNGIDにすればいいんだよ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:51:13.75 ID:mmNT6985
小沢はゼネコンの福田組と何やらやろうとしてる
http://twitter.com/udaxyz/status/54811937078382592
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:51:17.07 ID:d/BQPGR7
今日の水島社長はオタオタしてるな。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:51:22.45 ID:X6YtyzyU
阪神大震災はもう一時金渡してなかったっけ?
なんか対応遅いよね
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:51:42.17 ID:D8w+BPJD
サンケイいらね
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:51:53.85 ID:j9XDB/AB
>>914
京の都の人々が黙ってないよ。東京以西は無傷だ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:52:30.18 ID:kuqMMtc5
>>912
そうなんだよ ヘンなタイミングで地震なんかが起きるから潰せる者が皆生き延びてしまった
なんたることだ! 
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:52:53.56 ID:pCyucWf9
>>917
お前が消えればいいんだよ荒らしの爺さんwww
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:53:01.77 ID:j9XDB/AB
>920
現地対策本部ができたのが遅すぎるからねえ。バカ民主が作らなかったから。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:53:04.03 ID:iFsYMbfC
明日の選挙はちょっと楽しみにしてる。

927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:53:13.13 ID:mmNT6985
ワラタ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:53:26.74 ID:SGG3a8dy
>>911
お前、番組の進行くらいみて書き込めよ。
ウザイんだよ。
929てぃむ:2011/04/09(土) 22:53:32.00 ID:EMtInkYP
大爆笑w
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:53:35.22 ID:d/BQPGR7
ワロタw喰らう方wwwwwwwww
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:53:37.11 ID:iFsYMbfC
極左は放水車の威力を知っている・・か。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:53:43.17 ID:sfmIW6ip
>>916
武田さんは冷静にこの事故やそれまでの原発行政を分析してると思う。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:53:46.28 ID:LitoEUkL
放水車で思ってた事言ってくれたわwwwwwwwww ワロタ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:53:52.98 ID:v9G++ud1
今日一番の笑い ウケタww
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:54:56.25 ID:X6YtyzyU
>>917
おじいちゃんオタオタしないで
中野さんが原発反対じゃなかったんでファヴョって煽っちゃったんだろ?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:55:14.64 ID:kuqMMtc5
>>922
だったら早いこと降ろしてくれよ
関東では毎日地震があるし原発の事故もあって余裕がないよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:56:06.18 ID:X6YtyzyU
>>923
コシミズ信者がこの度の震災はアメリカの地震兵器だとかすごいこ言ってて笑った
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:56:34.14 ID:j9XDB/AB
>>936
大政奉還だな。京都遷都はやめよう。ガラ悪い前原とかいるから。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:56:39.91 ID:sfmIW6ip
>>935
中野さんを除いて社長に同調しなかったことの意味は大きいんだけどね。
君と同じ考えのひとが他にどれほどいるかも考えたほうがいいよ。
940ビシミラクル ◆6tLvf6tiQQ :2011/04/09(土) 22:56:51.81 ID:7hLIh++Y
藤井先生イイな。

皆様、乙でした。明日は選挙に行きます。
おやすみなさいノシ
941てぃむ:2011/04/09(土) 22:57:14.09 ID:EMtInkYP
おわた。
なかなか面白い討論でした。
それでは皆さん、明日の選挙行きましょうね。また来週(´・ω・`) ノシ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:57:15.43 ID:v9G++ud1
日赤には公平に分配する委員会がある・・・らしい??

http://www.youtube.com/watch?v=5n2DlZog7mE
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:57:54.16 ID:v9G++ud1
今日の討論も良かったわ〜
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:58:38.33 ID:iFsYMbfC

関係ないかも知れないけど。

むかし成田で使われてた機動隊の放水車の
取り外された頂部放水口のパーツを見た事あるんだが、
火炎瓶を投げつけられた時に備えて
瞬時に自分に頭から消化剤噴射できる構造になってて感心した。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:59:08.33 ID:/AuV+Oqi

まあ、神保氏なんかが行ってるのも
東電が情報出さないから、真実に近づく為に行ってるんだろう。
東電とミンス政府の隠蔽体質、責任逃れが
国民をパニックに陥れてる
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:59:25.78 ID:mmNT6985
乙でした
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:00:44.93 ID:X6YtyzyU
ノシ
みんな投票には行こうぜ!
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:02:04.50 ID:iFsYMbfC
>>941>>947
ノシ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:04:13.74 ID:/AuV+Oqi
社長に同調しなかったってwww

何見てんだよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:06:48.81 ID:LitoEUkL
お前らおつ、 社長達が30km県内の現地に行くような事言ってたけど
線量計とかマスクとか防護関係を用意してから行って欲しい

老人だからって無駄に被爆することは無いからさ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:08:25.37 ID:X6YtyzyU
Inside report from Fukushima nuclear reactor evacuation zone
http://www.youtube.com/watch?v=yp9iJ3pPuL8
これはいつの日付なんだろう
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:08:39.65 ID:sfmIW6ip
>>949
原発については、今回は中野さん以外の出演者は、社長を積極的にフォローしなかった。
以降の原発についての討論があれば、それぞれが自分の立ち位置をハッキリさせてくるでしょう。
>>950
その取材は、以前話をしていた、チャンネル桜決死隊の準備もあるんでしょ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:09:23.54 ID:FqKOJeyR
>>951
4がつ3か
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:10:34.60 ID:X6YtyzyU
>>953
サンクス
上にも紹介されてた動画の別バージョンというかHD版ね
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:12:54.55 ID:03YwSydu
おまえらうよくはインスタント・ラーメンの味のぶっぶ映画をありがたくみるべき
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:15:05.12 ID:0ZLdVO81
最近ロザリーが、社長と一緒に決死隊に参加するって言ってから
実況に顔出さなくなっちゃったな。
誰かロザリーの近況しってるか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:19:14.84 ID:/AuV+Oqi
>>952
お前なあ
ここは原発問題だけ考える場じゃねーんだよ
今回の震災も何も原発問題だけじゃねーんだから
お前は、原発反対ってだけみたいだから、お花畑にでも行って書き込めよ。
知らないみたいだから言っとくと
ここはお前が望むような原発問題に特化した討論なんてしないから
もう見なくていいよwww
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:22:20.34 ID:X6YtyzyU
>>957
この爺さんに何言っても無駄だよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:33:19.34 ID:XrtOWp35
さくらじも大勢は反原発だったね。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:48:36.41 ID:wNvaz7bh
さくらじは議論になってなかったじゃん。
古谷は何にも分かってないし。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 00:00:58.68 ID:XrtOWp35
>>960
うんうん
だから、雰囲気で反対!が大勢だった。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 00:02:23.09 ID:VkZNJ4VM
この頃、よく話題に上がっている人.工地震自体はちょっと調べてみると
50年代から80年代には地球の内部構造を知る為とかに普通に使われてて、
当時は新聞にも普通に記事が載ってたみたいだね。
wikiにも原爆使って云々って載ってたし、今回の事は自分には判断つかないけど。

ttp://blogs.yahoo.co.jp/ponpenxx/24482489.html
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 00:06:12.75 ID:UurFMz/X
討論では、放射線防護学の高田純教授あたりに参加してほしかったね。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 00:10:57.31 ID:i3gzJoQf
>>959
嘘を付くな
見てないだろw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 00:18:12.13 ID:zsxkiJ8u
いまの2000人委員会、何人いるわけ?月初めに一回でいいから公表したほうがいいだろ?それが透明性ってもんだ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 00:19:25.46 ID:9jfIYQpd
朝日ニュースターに中野剛志氏登場
オマエラ、来いw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 00:24:01.71 ID:UurFMz/X
>>966
見れません。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 00:30:13.89 ID:zsxkiJ8u
↓朝日ニュースターには原発報道で実際に圧力がかかったそうだ。上杉隆の証言。
319+3 :文責・名無しさん [] :2011/04/09(土) 19:01:19.83 ID:cPUK6qCX0 (5/8) [PC]
3: http://www.youtube.com/watch?v=o91IDAxrNG8 ←ここの5:10あたりから

ニュースの深層の真相を述べている

電事連スポンサーのニュースの深層という番組の(朝日ニュースターの)
キャスターをやっているんですが、そこに電事連の方から
『上杉隆の火曜日、葉千栄の木曜日。上杉隆は広河隆一出した。
それから鎌仲さんというですね映画監督、これは上関原発の映画を作った監督を出した。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 00:32:19.57 ID:zsxkiJ8u
↓朝日ニュースターの上杉隆はスポンサーなしで放送してる・・・
葉千栄に関しては広瀬隆さんというチェルノブイのジャーナリストを出した。
翌日には共産党の吉井さん議員を出した。これによってとてもスポンサーを
できる状態じゃないんで彼らを番組から降ろしてください』という依頼がきました。
で(朝日ニュースターは)岡崎さんという局長はそれを拒否して
『電事連さんが4月からスポンサーを降りてください』
いうことでここは助かったわけですが、ただ私はそのときは無広告放送しました。
要するに広告なしでやったと、4月から今もうスポンサーなしです。

確かにあの週は凄かった。キンキンも名前を並べる反原発学者・ジャーナリストのオンパレード
http://www47.atwiki.jp/goyo-gakusha/pages/16.html
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 00:36:17.76 ID:3yHI6SSV
水島は普段は日米安保信者を批判し、現実不可能な核武装や自主防衛の理想論を高らかに言ってるくせに
原発となると絶対必要で思考停止し、現実主義者を標榜してるのには笑っちゃうなw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 00:51:06.66 ID:zaBREpzG
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 01:15:04.75 ID:zsxkiJ8u
>>971
なんだよ、バケツ臨界のもっと規模が大きい奴が始まってるのか。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 01:19:12.02 ID:UurFMz/X
来週はぜひ原発討論をお願いします。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 01:23:56.79 ID:zsxkiJ8u
>>973

>>957
>>ここはお前が望むような原発問題に特化した討論なんてしないから
>>もう見なくていいよwww

だそうです。
975ロザリー ◆clEmatisZQ :2011/04/10(日) 01:43:38.49 ID:oiEju2O3
>>956
いるよ〜最近はtwitterやってます。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 01:48:21.69 ID:rDUea+De
メルマガの社長の例え話、ズレてるよな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 01:58:06.82 ID:rDUea+De
さすがに社長がここまで意固地になったこと無かった気がする
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 01:58:46.36 ID:zsxkiJ8u
>>975
ロザリー、>>971の動画見て元気だしてね。誰かさんみたいにオタオタだけはしないでね。
979ロザリー ◆clEmatisZQ :2011/04/10(日) 02:07:38.50 ID:oiEju2O3
>>978
えー再臨界!?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 02:40:14.93 ID:UurFMz/X
梅原さんは静かだったね・・・
ショックが大きくて喋れないのか?それともいつもあんな感じ?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 02:52:54.56 ID:zsxkiJ8u
>>979
そういえばロザリーは新大久保に住んでるって話だったね。
もし、もし、格納容器が大きく破損して、枝野官房長官が
「強制退避する必要はないと考えております。」といっても信用してはいけないよ。
ただちに風向きを調べて西に向かいなさい。もちろん自転車じゃだめだぞ!
金がないのにタクシーにのって、あとで包丁を出すのも駄目だ。
ちゃんと準備だけはしておくんだよ。オタオタしないようにね!
982ロザリー ◆clEmatisZQ :2011/04/10(日) 03:00:11.13 ID:oiEju2O3
>>981
私は春日部だよん。
おたおたしないよー。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 03:02:37.07 ID:zsxkiJ8u
は〜るばる来たぜ春日部へ〜♪の春日部だね。さぶちゃんには足向けて眠れないよな。
984ロザリー ◆clEmatisZQ :2011/04/10(日) 03:15:24.54 ID:oiEju2O3
>>983
何それ知らにゃい
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 03:17:21.56 ID:zsxkiJ8u
>>984
本当にたまさい県民か?疑わしいな。まぁいいや寝よっ。
986ロザリー ◆clEmatisZQ :2011/04/10(日) 04:57:45.77 ID:kkOWa5DS
>>895
本当だよ!おやすみ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 08:59:38.36 ID:i+3aEY2x
原子力を本気で推進したいのなら、まず原子力の安全を腐敗させるのに一役も二役もかってる
東電とマスゴミの癒着とか、天下り保安院とかを追求するべきじゃないの?
推進ってのは原発に甘くする事とは違うと思うんだけど・・・

988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 09:05:16.30 ID:SEhmadSs
半年後の超巨大余震に対応できる……か
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 09:26:32.23 ID:Mw1755ar
現実的に絶対安全が崩れてしまった以上は減らす方向に当面はならざるをえない
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 09:33:01.00 ID:eeRADEoh
統一地方選に行って来たよ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 10:27:44.54 ID:GD4M8z+x
ロザリーはライムグリーン知ってる?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 11:22:50.89 ID:CoUoGaAj
ていうかマスコミが言う安全神話って本当にあったの?
絶対安全とか信じてる奴がいたとしたら普通におかしい
なんにでもメリットデメリットがあるてことは高校生にでもなったら気づく事だと思うけど
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 11:28:26.13 ID:otf7qQb1
無いものを捏造して、それを理由にたたくなんて、サヨクの常套手段だろう。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 11:31:02.93 ID:gqyY93/n
安全神話なんてのはウソであって、安全神話という名の思考停止だよ

話はそれるが、路の会が出演していて2年前位の討論で官僚批判してたけど
GHQが残したからっていう話だったよね
俺は戦時を経験した事ないが、この情報伝達や国民の安全を考えない政府は
どう考えても戦前と同じと考える人が居てもおかしくないんだがどう?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 11:42:22.21 ID:kcJxfcKy
根拠のない天皇マンセーで思考停止してるおまえらだから
原発も安全で思考停止
バカはだまってろよ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 12:00:12.18 ID:JuZXHLlg
>994
そう思います
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 12:01:55.56 ID:i3gzJoQf
>>995
ゴミは巣に篭ってろw
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 12:02:27.61 ID:i3gzJoQf
998
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 12:02:56.70 ID:i3gzJoQf
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 12:03:57.07 ID:i3gzJoQf
1000ならアンチ死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。