囲碁将棋チャンネル 36手目

このエントリーをはてなブックマークに追加
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 22:56:54.13 ID:3smhGZqW
さすがに読み切れないよな
それとも読み切って取れないと判断したって事もあるのかねえ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 22:56:58.96 ID:Qn2GWXxg
間接的に見てるのかぁ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 22:59:10.71 ID:Qn2GWXxg
>>82
相手が読みの鬼だからってのもあるかも
(仙知の読みの深さは定評があって、丈和でも恐れたという話があるらしい)
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:01:55.18 ID:3smhGZqW
>>84
へえ なるほど
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:05:37.73 ID:Qn2GWXxg
左の空きスペースが気になるけど小さいんんだろうな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:07:33.12 ID:Qn2GWXxg
飛び込みの価値によって決めるのか。なるほど。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:14:57.00 ID:Qn2GWXxg
無制限とは言わないまでも二日制の国際棋戦は見てみたい気がする
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:21:44.59 ID:Qn2GWXxg
いかにもヨセの妙手筋って感じ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:23:10.25 ID:Qn2GWXxg
先に得してる分黒もバランス取れてるのか
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:24:09.28 ID:3smhGZqW
>>88
そうだね 一つくらい時間の長い碁があってもいいよね
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:24:46.85 ID:Qn2GWXxg
傘持ってったほうが手厚いwww
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:29:38.97 ID:Qn2GWXxg
>>91
セドル対張栩の闇試合的徹底読み合戦とかすごい見てみたいw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:31:15.33 ID:Qn2GWXxg
なるほどヨセではあくまで冷静さが大事と
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:32:12.69 ID:Qn2GWXxg
これもいかにもな手筋だなー
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:34:17.74 ID:Qn2GWXxg
ん?ああサガリだと劫材が違うのか
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:41:46.38 ID:Qn2GWXxg
お、まあまあの差ですな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:42:10.38 ID:3smhGZqW
4目勝ちか 今日も林さんが勝ちました
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:45:25.94 ID:Qn2GWXxg
いよいよ次回で32回にわたる囲碁四家特集も最終回。
ラストを飾るのは最後の林家当主秀栄。後の名人本因坊秀栄です。
相手は明治前半の覇者にして、初の近代囲碁組織方円社の創始者村瀬秀甫。
オーラスに相応しい豪華対決、お楽しみに。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:46:41.29 ID:3smhGZqW
もう最終回か早いもんだね
それじゃまた ノシ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:47:07.30 ID:Qn2GWXxg
>>100
おやふみ〜
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 00:44:48.78 ID:8CpoAOcu
age
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 08:01:07.32 ID:ET+8P/BQ
ho
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:03:05.60 ID:lNiy5bxB
江 vs 河野
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:25:14.48 ID:lNiy5bxB
黄孟正九段の

ここが
POINT
      ('A`)
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:26:26.24 ID:8CpoAOcu
りんりん優勢なのか
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:29:53.42 ID:lNiy5bxB
何か白いい感じですね
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:37:13.31 ID:8CpoAOcu
それでも生きれるところが俺より強いなw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 19:32:23.98 ID:8CpoAOcu
前回見た時は糞と思ったけど、意外と面白い義行さん
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:01:25.24 ID:8CpoAOcu
18期竜星戦 オープニングがだんだん派手になっていく
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:18:08.78 ID:8CpoAOcu
こりゃ黒 景気が良いな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:42:13.35 ID:8CpoAOcu
あーあ ケチな一手で振り出し
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:53:39.87 ID:lNiy5bxB
18期やってたのか・・・
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 21:03:35.05 ID:8CpoAOcu
生きれるのかコレ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 21:06:52.08 ID:8CpoAOcu
でかいコウが始まった
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 21:09:24.50 ID:lNiy5bxB
今のはどっちが得したの?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 21:24:05.45 ID:lNiy5bxB
オワタ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 21:27:55.02 ID:8CpoAOcu
>>116
どうだろう部分的な損得は分からないけど
コウの弱い黒としては最善の部類だが
分かりやすく白の勝ちになったって感じじゃないかな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 21:31:32.55 ID:lNiy5bxB
>>118
どっちにしても駄目な流れだったのかー
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 22:26:43.56 ID:l4eqwljc
やうたんとピーチだ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 23:21:36.27 ID:8CpoAOcu
あげ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 01:08:53.24 ID:pvO4PEJy
123やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/10/04(土) 11:33:47.94 ID:SlpCiAMO
時間余ったのか今やってるスーパー詰将棋ってなつかしいな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 20:26:37.78 ID:E7HDykmP
宮田利夫vs伊藤博文
ショボ━(´・ω・`)━!
125やうたん(;´Д`)ハァハァ ◆YAPPYjjCmA :2008/10/04(土) 20:31:17.97 ID:SlpCiAMO
さすが銀河戦というしかないカードだな(´・ω・`)
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 23:02:16.03 ID:GB6Ki96W
張栩×依田
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 23:04:21.35 ID:GB6Ki96W
21勝11敗とかって 相性じゃなくて実力差だな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 23:48:37.41 ID:GB6Ki96W
高倉さん かわいい
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 00:16:52.37 ID:9Kalro83
光一さんも講座やるほど暇になったか
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 01:38:41.05 ID:02DR6QVC
131名無しさん@お腹いっぱい。