Super! drama TV スタートレックまるごと40時間!

このエントリーをはてなブックマークに追加
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:50:52.18 ID:9HWzHnCL
副長は君だ、船長は俺だ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:51:07.58 ID:N9FUgtl6
タロス星が一番だと思うけどなぁ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:51:24.87 ID:I2LXSso5
まあ、良くできた話だ>「危険な過去への旅」
第1位も当然。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:51:45.94 ID:aBzeiNE/
ネクストジェネレーションのクリンゴン人ってきぐるみをきてるんだけど
宇宙大作戦のクリンゴン人って人間っぽいのは、なぜだろぅ?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:52:26.38 ID:2Pl20pnA
最近の船長太りすぎでカッチョ割りだから見たくないお。
それに騙されていそうだし。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:52:51.89 ID:lDrZ7uvM
>>807
月曜のENTを見よう
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:53:31.89 ID:aBzeiNE/
>>809
なぞが、わかるの?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:53:59.84 ID:I2LXSso5
わかるよ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:54:21.42 ID:le2AvEJ9
>>791
フェレンギキター
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:54:40.83 ID:hulqha2z
昔は今みたいなメイクはできなかったからね
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:56:08.15 ID:lDrZ7uvM
>>810
わかる。
13時からの91話と92話で詳しく。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:59:01.75 ID:YT28NrnE
TOSがリメークされないのって、ウイリアムシャトナーが権利を持ってたりするから?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:59:19.18 ID:KI0lXC4Z
>>810
「その件に関しては詳しく話せない」はずだったんだがな・・・w
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:00:39.36 ID:lDrZ7uvM
>>816
外部の視聴者にバレバレだなw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:02:17.08 ID:2Pl20pnA
月曜?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:04:07.53 ID:2R48urvo
こんなカーク提督はカーク提督じゃないやい・゚・(つД`)・゚・
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:05:35.87 ID:2Pl20pnA
ウマで走るより自分が走ったほうが・・・・・。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:06:06.56 ID:m5BJ9WOQ
うあぁ・・・

ひぐらしをみるか…
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:06:39.96 ID:aBzeiNE/
>>814
thx
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:13:40.76 ID:2Pl20pnA
やっぱみんな寝たな。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:14:39.46 ID:lDrZ7uvM
これ見たら寝る
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:15:19.03 ID:pYmSldMf
起きてるおー
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:17:24.53 ID:lDrZ7uvM
1stパイロットの船長って降ろされたのか
スケジュールと都合と聞いたような気がしたけど。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:17:43.60 ID:2Pl20pnA
今の嫁はんが一番の成功者だな。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:26:26.56 ID:lDrZ7uvM
貴重な映像だな・・・・・・・
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:29:49.50 ID:Xv0wImcc
今北産業
こんなのやってたんだ・・・・
初日は見たかった・・・・ orz
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:29:54.99 ID:9HWzHnCL
映画第一作は好きだけどな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:30:32.48 ID:YT28NrnE
カーンの逆襲より、1作目の方が面白かったけどな。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:31:19.87 ID:9HWzHnCL
髪の不自由な人キター
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:32:00.72 ID:9HWzHnCL
TNGの宣伝写真見た時はまさかこれがスタートレックの代名詞になるとは夢にも思わなかった。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:32:47.59 ID:2R48urvo
1作目はアクションというより普通のSFだよな
カーンの逆襲以降は以前のアクション路線に戻った
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:33:06.70 ID:2Pl20pnA
>>831
ビジャーな。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:33:08.53 ID:lDrZ7uvM
俺にとっての代名詞は今でもTOSだ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:34:01.85 ID:9HWzHnCL
実はジェネレーションズだけなぜかいまだに見ていない。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:34:15.99 ID:2Pl20pnA
折れもTOSだが。
宇宙大作戦のほうがピンと来るな。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:34:36.92 ID:KI0lXC4Z
シャトナー原作のST小説ではボーグの技術で生き返るんだっけ?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:35:05.54 ID:2R48urvo
ジェネレーションズはストーリーが面白いよ
SFXも凄い
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:35:28.87 ID:YT28NrnE
この前、ボイジャーが太陽系から出たニュースのスレで、
ヴィジャーネタを書く奴が多くて笑ったよ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:36:23.96 ID:G4E56IyR
音楽が素晴らしい>>ジェネレーションズ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:36:27.02 ID:2Pl20pnA
>>837
宇宙中年ソランが出てくるやつな。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:37:54.87 ID:lDrZ7uvM
>>843
人間の数倍生きてるけどねw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:37:56.49 ID:2R48urvo
腹が・・・腹がぁぁぁぁぁぁぁ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:40:26.74 ID:2Pl20pnA
>>844
それならウーピーも。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:43:57.99 ID:9HWzHnCL
寝る。また明日。ノシ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:44:56.20 ID:2Pl20pnA
折れも寝るわ。
また明日宜しくねん。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:44:58.39 ID:JhgbTE+h
オタワ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:46:03.16 ID:lDrZ7uvM
俺も。
明日また。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:50:03.37 ID:OXWovHge
今回は寝れる時間帯があってありがたい。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 07:14:46.62 ID:fvl33D5R
ほす
853名無しさん@お腹いっぱい。
ほっしゅ