【奥様専用】STAP細胞関連

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
★既婚女性板の小保方晴子さんを語る奥様の実況専用スレ
★小保方さん批判・精査の専門実況スレです。
★小保方さん擁護厳禁。小保方さん擁護は別スレでお願いします。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 14:57:33.52 ID:eDsEY42o
笹井氏が16日会見=STAP細胞問題―理研

理化学研究所は15日、STAP(スタップ)細胞問題で笹井芳樹副センター長が
16日午後3時から東京都内で記者会見すると発表した。 

時事通信 4月15日(火)13時15分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140415-00000082-jij-sctch
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 14:57:49.94 ID:eDsEY42o
【STAP問題】小保方氏の指導役、笹井氏「STAPは本物の現象」 来週会見へ★4
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397264158/

【STAP問題】小保方リーダーの恩師、バカンティ教授が京都で講演
「STAP細胞ある」「STAP細胞移植で脊髄損傷の犬も歩けるようになった」
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397598789/

【細胞】「残存の幹細胞、第三者が解析」 小保方氏「メスも存在」、本紙に反論 STAP論文
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397572812/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 14:58:04.71 ID:eDsEY42o
【進退争い】STAP細胞の有無どう説明? 笹井氏、16日会見へ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397578400/

【科学】「STAP論文は英語がこなれていて、小保方さんには到底無理。笹井さんが主に執筆したのでは?」と関係者
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395229907/

【STAP細胞】STAP細胞:理研・笹井氏が近く会見 小保方氏の助言者
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397110231/

【STAP騒動】iPS細胞が見つかるまで上にいた笹井氏とメディア戦略があだ≠ニなった
理研 ピンクや黄色の実験室 かっぽう着アイデアも
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394852114/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 14:58:18.47 ID:eDsEY42o
タイムシフト予約推奨 
笹井芳樹副センター長 記者会見 生中継 4/16 15:00-
http://live.nicovideo.jp/watch/lv176175634
STAP細胞論文指導役・笹井芳樹副センター長 記者会見 生中継 (番組ID:lv176175634)

【会場のご案内】2014/04/16(水) 開場:14:50 開演:15:00

STAP細胞論文で、小保方晴子氏の執筆を指導した
理化学研究所 発生・再生科学総合研究センターの
笹井芳樹副センター長による記者会見の模様を、生中継でお届けいたします。
笹井氏の会見は、1月末に小保方氏と共に成果を発表して以来で、問題発覚後は初めてとなります。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 14:58:34.96 ID:eDsEY42o
【タイトル】STAP論文問題 小保方氏の指導役・笹井副センター長 会見
http://www.ustream.tv/channel/tbstv

【配信時間】 2014年4月16日(水)午後3時(予定)

【内容】小保方晴子氏が中心となり執筆されたSTAP細胞に関する論文の共著者で、
小保方氏を指導した理化学研究所の笹井芳樹副センター長が16日午後3時から記者会見を行います。
論文の不正やSTAP細胞の存在についてどう説明するか注目されます。
※都合により配信を中止する場合があります
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 14:58:47.64 ID:eDsEY42o
 
情報ライブ ミヤネ屋 (日テレ)
2014年4月16日(水) 13時55分〜15時50分 の放送内容

▽小保方氏の上司が午後3時から会見速報
 
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:00:24.28 ID:eDsEY42o
笹井キターーーーーーーーーーwwww
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:01:58.65 ID:yTYpH3mL
あ!眼鏡がずり落ちてないw髪も清潔に整えられてる!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:02:14.14 ID:2fYlfPCY
STAP細胞に関するお詫びの申し出があり・・・
へえ、この会見はお詫びが趣旨なんだ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:02:35.27 ID:38D2+Nj6
声、キンモー
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:02:44.30 ID:yTYpH3mL
笹井先生もガチャ目だわ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:02:53.34 ID:eDsEY42o
オボよりマシな衣装ね
でもネクタイ柄がオボワンピと似てる模様
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:02:56.93 ID:TabF85D3
>>1
乙です。

笹井さん、痩せた?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:03:13.82 ID:38D2+Nj6
赤白の太目のボーダーじゃないじゃんw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:03:37.53 ID:zDy7Nwup
言葉もないわな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:03:37.87 ID:eDsEY42o
また妙な英語まぜてきたわよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:04:13.60 ID:38D2+Nj6
ルー語っぽい
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:04:47.20 ID:T0GCQe/3
研究者というのは言葉が上手でないけれども
とても良い謝罪だったし、誠実さは感じるわ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:05:13.47 ID:eDsEY42o
ハーバード卒のパックンの渋い顔のワイプw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:05:51.17 ID:zDy7Nwup
>明日、笹井が使いそうな和製英語

証拠は「エビデンス」 、学術雑誌は「ジャーナル」 、図表は「フィギア」
博士号を取得している非正規雇用職員は「ポスドク」
研究室会議は「ラボミーティング」 、ストレス処理は「ストレストリートメント」
試料が混ざることは「コンタミ」 、影響は「インフルエンス」
採用されることは「アクセプト」 、拒絶は「リジェクト」
基本的は「ファンダメンタル」 、教育は「エデュケイション」
主義は「イデオロギー」 、翻訳は「トランスレート」
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:06:32.67 ID:zDy7Nwup
発展は「ディベロプメント」 、関係は「リレイション」
動きは「ムーブメント」 、研究は「リサーチ」
提案は「サジェスト」 、能力は「アビリティー」
潜在能力は「ポテンシャル」 、理由は「リーズン」
進歩は「プログレス」 、出来事は「インシデント」
伝統は「トラディション」 、背景は「バックグラウンド」
実験は「エクスペリメント」 、意見は「オピニオン」
主導権は「イニシャチブ」
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:06:55.10 ID:GuL7mZe/
※映像は加工してます
って何かしら?w
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:06:59.07 ID:uyuj5V75
オボちゃんの方がしっかりした会見だわね
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:07:57.08 ID:eDsEY42o
小保方はメェメェ泣いて完全に幼児退行してて話にもならんかったわボケ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:08:21.17 ID:zxUsk4hT
>>1
乙です。

髪増えた?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:08:24.90 ID:eDsEY42o
若山さんになすりつける気マンマンw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:08:30.96 ID:zbnXnQkQ
原稿読むだけなのに噛みまくりw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:08:31.21 ID:TabF85D3
何だか若山さんのせいにしそう
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:08:40.93 ID:yTYpH3mL
若山さんに擦りつけてる!?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:08:45.76 ID:BKGfntNg
小保方「さん」とか「着任された」とか、なんで敬語使ってんの?
もうオボちゃんは理研の人じゃない認定だから?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:09:10.32 ID:LB0EOBCs
なんか逃げ切る気満々?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:09:26.89 ID:uyhCc150
>>22
インディペンデントってのもあった。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:09:30.43 ID:LMtpz1ay
左から扇風機当てて
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:09:31.99 ID:zbnXnQkQ
>>31
同じ会社の後輩なら常識としてさんづけいらないわよね
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:10:01.06 ID:eDsEY42o
笹井の役割は「論文書き直し」

やってねーよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:10:04.55 ID:NXAjdEyN
若山さん切り捨て決定
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:10:12.12 ID:9FGnsUvW
私は仕上げの校正がかりだからデータに責任ありませんってか

小保方さんと若山さんがー
小保方さんと若山さんがー
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:10:23.00 ID:yCX+qvGH
>>31
正確には身内の人間じゃないから。
契約社員みたいなもんだろ>オボ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:10:42.81 ID:2fYlfPCY
>>35
理研の会見で川合理事(女性)も、小保方のことを敬語で話してたから、
理研はそういうのきちんとできない人が上層部に多そう。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:10:43.47 ID:BKGfntNg
>>35
部内の人間なら上司であっても、対外的には呼び捨てが当たり前なのにね。
そういう常識、大人の日本人なら誰でも知ってるのに・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:10:55.81 ID:S97JSm/b
利権が組織としてまるでダメだってことがよくわかる。
責任の所在がハッキリしないように意図的にやっているとしか思えない。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:11:03.92 ID:zxUsk4hT
結局、誰が悪いの?
笹井さん?
小保方?若山さん?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:11:07.58 ID:yTYpH3mL
事の発端は、未熟なオボを研究ユニットリーダーに据え置いたことだもんね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:11:22.12 ID:uyhCc150
>>39
契約社員でもさんは付けないなー。
お客さんならわかるけど。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:11:27.19 ID:zbnXnQkQ
しゃべり方だけみると、山中先生には到底及ばないオツムに見えるけど
本当にお勉強できるのかしら?この人
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:11:34.17 ID:BKGfntNg
>>39
契約社員でも社員は社員、関係ないよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:11:51.61 ID:yCX+qvGH
>>40
普通の会社みたいにみんなが社員ってわけじゃないから。理研は。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:11:55.67 ID:eDsEY42o
若山さんのぶんまで論文代行?やばいよやばいよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:12:12.58 ID:GuL7mZe/
この人も胡散臭いけど小保方が言ってる事と笹井が言ってる事とどっちを信じるかといえば
笹井のほうを信じるなぁ私は
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:12:17.28 ID:zxUsk4hT
>>34
吹いた
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:12:20.06 ID:BKGfntNg
live-cell imaging

revise・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:12:21.41 ID:yFJGYwGX
論文を手伝った
でもコピペや改竄捏造された部分は知らなかったんだよね?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:12:28.32 ID:Ygud4ovH
>>46
知的さが全く感じられないわ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:12:38.73 ID:uyhCc150
リバイスねぇ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:12:44.97 ID:5FYb5ZSK
何故、小保方に『さん』を付けるのでしょう?
身内でしょうに。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:13:20.25 ID:BKGfntNg
ID:yCX+qvGH

まともな会社で働いたことない人なのかな。ずっと専業主婦?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:13:25.08 ID:eDsEY42o
最後の2ヶ月だけ参加って。
なんかよくわからないわ。バックレて若山さんになすりつけたいのはわかるけど。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:13:27.16 ID:yCX+qvGH
この人帰国子女みたいな喋り方だな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:13:38.88 ID:Ox4/Icm1
バカンディ↓
バカンディ↑
未だにどっちか分からない
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:14:06.39 ID:38D2+Nj6
私と小保方さんのリレーションもリバイスすべきと考えております、
とか言い出しそうw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:14:09.67 ID:BKGfntNg
>>46
これでも京都大学医学部卒で、36歳で京大医学部教授になったんだと。
UCLAの大学院にも留学してるよ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:14:24.12 ID:zbnXnQkQ
>>40>>41
医者は同じ病院勤務でも「先生」って呼び合けど、そういう関係なのかしら?w理研ってw
理系の会社員って常識ないと思われかねないわよね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:14:46.46 ID:uyhCc150
>>57
変な会社でずっと働いてると変な知識のままの人もいるよ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:15:10.30 ID:yTYpH3mL
共著者にはなってるけども、論文には途中から加わってるから、私には責任無いです!って言いたいだけの会見。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:15:11.19 ID:T0GCQe/3
えらい長い説明だけど要するに逃げだね
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:15:13.05 ID:yFJGYwGX
責任逃れ会見かよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:15:24.33 ID:yCX+qvGH
>>64
民間と研究所は違う
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:15:31.32 ID:GuL7mZe/
小保方のほうが立場が上だからさん付けなんじゃないの?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:15:34.15 ID:XeSxd3By
おお、自分に責任はないということだな?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:15:43.77 ID:BKGfntNg
>>60
Charles Vacanti

もうデータは出てただけ、自分は論文書いただけ、

「ノート見たことない」って、きたーーーーwwww
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:15:44.86 ID:yFJGYwGX
直属の部下じゃないだってー
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:15:53.47 ID:zbnXnQkQ
>>62
テストのお勉強はできるけど、プレゼントか下手糞な代表なのかな
しゃべり下手すぎるわ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:16:05.67 ID:S97JSm/b
うあ。ひどい言い訳だ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:16:09.15 ID:TabF85D3
逃げる気満々ケビンコスナー
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:16:10.27 ID:uDGdRjdT
責任逃れ的だね・・今のところ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:16:09.91 ID:eDsEY42o
2012年前半、それ以前の生データや実験ノートは見てないから
知らねえってよwwwwwwww
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:16:35.10 ID:38D2+Nj6
シニアーなw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:16:48.01 ID:BKGfntNg
「ノート見せろ」なんていう「不躾な要請」はできない、だってwww
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:16:59.36 ID:DtIqi7/h
これが「ケビン・コスナー」だのなんだの言ってたのかと思うとなんだかなー
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:17:01.62 ID:yTYpH3mL
研究リーダーになってる人に「ノートを見せなさい」って言える立場にないんだって?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:17:15.35 ID:ZqVmCJXB
これは小保方に全責任被せくる?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:17:17.21 ID:2fYlfPCY
いま弁明してるように最初から実験に関わってなかったからオボカタの不正は
見抜けなかったのなら、1月のネイチャー掲載会見であんなにオボを持ち上げたのは変だ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:17:42.40 ID:IalIjXNP
ウヘェ・・・
「僕は知りましぇん」かい?
僕は論文清書を頼まれただけ?
アンタさぁ、自分の名前出して論文執筆したってことはその論文に責任を
負うのは当然でしょうに。
どの分野の研究でもそれに変わりはないよ・・・

「すみません」を早口で小声で言ってましたねぇ。
この人の人生に於いて、他人に頭を下げる目に遭ったことってあまり無いんだろな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:17:51.95 ID:BKGfntNg
・自分は論文書いただけ
・データ用意したのはオボカタ

ひどい言い訳だ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:17:56.72 ID:jJnQmtRf
笹井さん
慙愧の念に堪えませんと言って
周りを見てピクンと右眉をあげたのが気になる
この人嘘ついてるな……
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:17:57.68 ID:XeSxd3By
大発見の報を聞いてオボさんとコネをつくっとかにゃあとハーバードからリケンに招聘、
オボのほうが立場が上?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:18:01.78 ID:yCX+qvGH
これでオボカタへの同情票が集まる
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:18:05.60 ID:EWQ7dbfG
オボボ切捨てキターー??
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:18:10.39 ID:zDy7Nwup
独立した研究者が個別に集まってる認識なんだろう
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:18:16.62 ID:9FGnsUvW
突っ返された論文の改定を「頼まれた」
共著者への参加も「頼まれた」
ノートを見せろなどという不躾なことは頼めなかったw

なんか受け身な副センター長ですね
というか責任逃ればっか
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:18:17.47 ID:zbnXnQkQ
一言で言うと、共同研究者・共著者たちは誰ひとりとして「自分の仕事まともにしてませんでした」
ってことじゃない
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:18:18.51 ID:eDsEY42o
うひーw
ラストオーサーのバカンティは米↑国にいるから
チェック機能が二重三重に働かなかっただってえ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:18:20.14 ID:/o4D2YZB
完全に逃げですね〜
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:18:23.25 ID:yTYpH3mL
ややこしいところは若山さんに擦りつけて逃げる気まんまん。
とんだケビンコスナーw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:18:32.29 ID:T0GCQe/3
ケビンがボディブロー食らわせてる
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:18:36.53 ID:BKGfntNg
オボちゃん、これ見てたら血管ブチ切れてそうww
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:18:54.82 ID:KAPA+AFp
ひどい。なにこれ?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:19:00.03 ID:LMtpz1ay
要約すると「私は禿てない」
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:19:00.14 ID:38D2+Nj6
あーあ、オボちゃん逆上するわ、これ
さらなる爆弾会見wktk
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:19:08.99 ID:zDy7Nwup
インディペンデント
シニアー
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:19:10.98 ID:zxUsk4hT
この人いつもメガネが垂れてて
ぽたぽた焼きのおばあちゃんみたいになっていたけど
今日はきちんと上げて、ズレてないね。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:19:16.97 ID:GuL7mZe/
めんどくさいから全部オボボのせいでいいよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:19:20.18 ID:9FGnsUvW
小保方さんの再々反論が見もの
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:19:22.14 ID:eDsEY42o
笹井さん、無責任で浅いテキトー仕事しかしてなかったのね
この人の論文に対する真摯さはあきれるほど杜撰
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:19:32.34 ID:vOEbz1Fh
ちょw
些細、逃げ切るつもりなのかw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:19:33.46 ID:38D2+Nj6
>>99
レゴの人形みたいな髪だけどね
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:19:45.34 ID:lrKKI9P+
保毛尾田保毛男
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:19:51.47 ID:zDy7Nwup
おぼちゃんと和歌山さん切り捨て?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:20:03.14 ID:KAPA+AFp
何百回「若山」って言うんだよw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:20:03.87 ID:BKGfntNg
いろいろ言い訳してますが、結局

「あんな未熟でずさんな研究をするバカだとは見抜けませんでした」

ってこと? バカだねこの人
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:20:09.77 ID:EWQ7dbfG
>>102
ぽたぽた焼き吹いたww
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:20:29.75 ID:ZqVmCJXB
こんなに長々と中身のない言い訳を聞かされるなんて…
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:20:40.66 ID:TabF85D3
>>109
そうだね。ケビンはひたすら自己保身に走ります
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:20:53.03 ID:zxUsk4hT
>>107
そ れ だ
レゴだw似てるw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:20:57.44 ID:vDZNhnSA
すごーく官僚っぽい話し方する人だね。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:20:58.91 ID:LMtpz1ay
山中さんは短髪にして潔いけどこの人はひどいね
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:21:04.20 ID:g4MiIHBi
とりあえず、笹井は理研に残りたいから保身に走ったね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:21:05.50 ID:XeSxd3By
大胆…挑戦性…
つまり、大ばくちってことですねわかります
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:21:19.36 ID:C9fkwRZS
これはひどい
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:21:26.55 ID:+nDsdam/
語尾上がるのが気になる

和歌とか詠んだら合いそうな声
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:21:27.67 ID:iaZx2Oy9
俺は関係ねえって事ね。長ったらしいわ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:21:28.80 ID:uyhCc150
>>99
髪を右からグイっと左に持ってきて隠してるねw ニ八分け
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:21:29.30 ID:zbnXnQkQ
「お会いし」とか敬語部下に使ってるのは、もう遠い他人だから責任ない関係なのよ、
ばっさりいくよって断言してるようにも思えるw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:21:33.16 ID:BKGfntNg
しらじらしい言い訳だな

まともな研究経験もないのに、なんでいきなり研究ユニット主宰させんのよ?w
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:21:39.52 ID:eDsEY42o
チェックも杜撰なのに教育なんてできっかよw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:21:55.44 ID:C9fkwRZS
小保方さん血圧あがってるだろうなー
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:22:06.08 ID:T0GCQe/3
教育育成=下へ責任投下www
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:22:13.35 ID:ZywaQA9i
Q なぜリーダーにしたのか?
A 経験が浅いから小さいユニットのリーダーにした

経験浅かったらリーダーにしなきゃいいじゃんよ
言い分が破たんしてると思う
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:22:15.36 ID:yTYpH3mL
未熟な研究者の杜撰な論文を見抜けなかった責任はわたしにあります!!って言ってほしかったわ〜
名誉なことには名を連ねるけど、ヤバくなったら逃げ出すって、なんなんだ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:22:21.06 ID:eDsEY42o
姑息だよね〜「一番小さな単位であるユニットで」とか
他のユニットリーダーはもっと経験豊富な人で実績ある人ばっかじゃんか
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:22:30.78 ID:2fYlfPCY
未熟な研究者だからそのように扱ってきたというのに、
共著かつ上司としてはオボの論文のデータを碌にチェックしなかった。
信用しきってたということは矛盾するんじゃないか。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:22:36.40 ID:C9fkwRZS
小保方さんにこれまでと違った同情論が上がるね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:22:40.45 ID:IalIjXNP
30歳以上のリーダーは少なくない、って(呆)
うん、嘘ではないよねぇ。
でも世間一般の私たち凡人が不可解に感じてるのは「30歳以下でリーダーになるって珍しくない?」って
ところなんですが。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:22:43.03 ID:NXAjdEyN
いいよ、いいよ
みんな小保方と若山に責任なすりつけて内部でさらに泥沼になればいい

論文撤回同意キタ!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:22:50.30 ID:hLqWaoKo
答えになってない答え
官僚的というか国会答弁みたいね
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:23:01.14 ID:lrKKI9P+
理研に残りたい笹井と笹井を慰留したい理研の利害が一致したんだなー(棒)
で若山教授を後ろからバッサリかよ
きたねえな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:23:01.65 ID:BKGfntNg
200回以上成功の裏づけ?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:23:02.08 ID:zDy7Nwup
おぼちゃんに能力が全くないことは知っていたはず
エア実験だったことも(別に研究やってた人がいるはず)
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:23:04.76 ID:Z0pTzxhX
来年の歌会始に招待されそう、お題は何だっけ?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:23:05.70 ID:yCX+qvGH
     /ノ / /        ヽ
    .| /  | __/| || ||__  |
    .| |   LLヽ,,)ii(,,ノL |
     \L/ (・ヽ /・) V
     /(リ  ⌒  ●●⌒ )   はげ! いいかげんしろ! 
     | 0|  〈、__   ノ     ________
     |   \  `=='´/ノ ガチャ | |          |
    /⌒ヽ  \__ノ.ィ ヽ. ガチャ |          |
    |    | タン!    | \ ガチャ   CDB    |
     |   i  タン! ミ.  |\ 彡.i |              |
    | ⌒ ̄ ̄r〜ノソィ" |  inルソ|_|_________|
 ̄ ̄ ̄ー───| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| _|_|__|_
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:23:27.48 ID:C9fkwRZS
こんどこそ小保方さんの爆弾くるかもね
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:23:31.46 ID:BwRifh9l
ダメだ、この組織腐ってやがる
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:23:32.73 ID:GuL7mZe/
眠くなってきた…
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:23:41.91 ID:eDsEY42o
自分は悪くないという言い訳ばっかだね
研究者なら、実験ノートは全部目を通したりチェックしたりするでしょ
一部を見てハイいいですよとかやるか普通
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:23:43.76 ID:yFJGYwGX
山中さんに謝れよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:23:49.31 ID:S97JSm/b
論文撤回で

おぼちゃんさらに詰められる
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:23:53.19 ID:C9fkwRZS
若山さん泣いてるだろうな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:23:56.11 ID:9FGnsUvW
山中先生ごめんなさいキター
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:24:00.37 ID:LMtpz1ay
ケビンコスナーってガセだったの?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:24:10.19 ID:zDy7Nwup
利権ひどいなー
世間ずれしすぎ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:24:11.13 ID:BKGfntNg
>>131
東大、京大卒の博士とかもバンバン不採用にされるんでしょ?
名古屋大卒の知合いが理研に採用されたとき、そう言ってたの思い出す
なんでオボちゃんが・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:24:12.69 ID:KAPA+AFp
準備してこんな屑みたいな会見w
うがった見方したら自分が最低男になって
オボへの風当たりを和らげるつもり?

・・・な訳ないか・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:24:25.82 ID:lrKKI9P+
山中教授にジャンピング土下座で謝れ!
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:24:29.44 ID:C9fkwRZS
とんだケビンコスナーだ…
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:24:39.03 ID:eDsEY42o
自己保身だけはしっかりしてるのね
自分だけは。

オボボは連れていかないところに
なにが教育だと思うわ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:24:46.35 ID:vOEbz1Fh
おぼちゃん反撃しろ!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:25:02.49 ID:zDy7Nwup
オボちゃん結婚できるよw
王子様が来る来る
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:25:11.78 ID:TabF85D3
>>148
若山先生だけが科学者だよ。
共同研究は性善説でなりたってるのにな(´・ω・`)
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:25:12.30 ID:C9fkwRZS
なんかもうきいてらんない。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:25:16.15 ID:BKGfntNg
「1つ1つのデータがしっかりしていて〜」って記者会見で言ってたのに、
嘘ばっかりじゃんか笹井
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:25:17.17 ID:9FGnsUvW
「不本意にも」スタップ細胞のほうが効率が良いという資料になってしまったwww

不本意って!不本意って!
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:25:45.11 ID:ZqVmCJXB
なんかプロレスのギミック見てるみたいw
山中先生にまともに謝ってもいないんでしょう、きっと
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:25:49.36 ID:lrKKI9P+
エリートと言われてた割に切れ味鈍そうだな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:26:04.26 ID:yFJGYwGX
うわーーーーなんだこれ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:26:11.33 ID:S97JSm/b
山中先生にすさまじく嫉妬してたんだろうな。
同い年だし。

しかしこの騒動で一生ひっくり返らない壁を自分でつくってしまったなww
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:26:12.05 ID:yTYpH3mL
一連のSTAP疑惑は、山中先生は関係ないんじゃないの?
山中先生を疑惑に巻き込むなよ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:26:13.22 ID:C9fkwRZS
>>159
そこだよね。性善説。
もうこれからは共同研究なんか迂闊にできなくなるね
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:26:19.97 ID:5FYb5ZSK
若山さんの話も、ぜひ聴きたいです。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:26:23.00 ID:zbnXnQkQ
リスクマネージメントとしてもNGな会見って素人でもかわるし、これじゃますます世論はおぼの味方になるし
これはダメだわ…
ちゃんと内容を謝罪のプロに作ってもらえばよかったのに
笹井のイメージ悪くなるばかりだ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:26:32.87 ID:zDy7Nwup
悪い意味で梁山泊みたいな所だな>利権
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:26:35.28 ID:KAPA+AFp
これからもこの業界で生きていくためには山中先生の覚えめでたくしとかないと
いけないから、あれだけふんぞり返ってdisったのに
急に「お詫び」
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:27:15.73 ID:MEUjJfMe
よくわかんない
とにかく小保方を擁護する気にはなれない
これだけは変わらない
笹井は知らん
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:27:25.00 ID:S97JSm/b
また山中先生も赦しちゃいそうなんだよね……
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:27:32.29 ID:LB0EOBCs
こんな会見ならしない方がまし
誰もあんたの言い訳なんて聞きたいわけじゃないんだよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:27:45.74 ID:C9fkwRZS
若山さんこのところ控えめにしていたけど
いっそ思い切った発言してほしい。ひどい。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:27:52.29 ID:KAPA+AFp
でも生データ見てないんだよね?
もう見たの?何言ってるの?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:28:18.27 ID:S97JSm/b
要約


「俺は悪くない。あとは何のことかわからない。頭頂部は映すな。」
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:28:22.97 ID:XeSxd3By
これは…
小保方さん、今まで口を閉じていた内部秘密暴露の反撃くるかも
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:28:24.97 ID:ZywaQA9i
「だってもう彼女だもん」のおじさんバージョンの会見だよね?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:28:29.90 ID:DtIqi7/h
>>170
自分を悪者にしてオボに同情を集めるケビンの捨て身の作戦なのかもしれない
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:28:30.29 ID:qVm0pfFD
とりあえず、僕は上司ではありませんって言ってるのはわかった
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:28:31.58 ID:yTYpH3mL
理研も笹井もオボも、どれもダメだわ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:28:59.82 ID:zbnXnQkQ
こういうしゃべりの人って大学の授業もつまらない講義するんだよなぁ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:29:11.55 ID:uyhCc150
アーティファクト・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:29:13.89 ID:ZywaQA9i
好感度を保ってるのは若山さんだけ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:29:19.84 ID:C9fkwRZS
>>174
山中さんは自分自身の中ではこんなレベルの低い話どうでもいいだろうと思う。
ただ社会への影響や後進、研究者の在り方なんかの意味では
胸痛めるだろう
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:29:24.15 ID:IalIjXNP
若く経験も浅い未熟な研究者のサポートをするのが、貴方サマのお仕事
だったのでは?
質疑応答になる前に眠っちまいそう・・・
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:29:44.62 ID:MEUjJfMe
僕は知りませんって逃げていいと思う
小保方はモンスターなんだから
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:29:57.43 ID:zDy7Nwup
>>159
和歌山先生が全部責任被って説明しないといけないの?
最初に正直に話した人が貧乏くじなんてひどい
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:29:59.09 ID:C9fkwRZS
この人本当に優秀なの?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:29:59.94 ID:6ynHXjjU
若山さんとか山中教授とか
良い人がバカを見る典型的な例ですね。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:30:25.46 ID:zbnXnQkQ
>>181
それはリアルボディガードすぎるw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:30:36.48 ID:5FYb5ZSK
>>170
>これじゃますます世論はおぼの味方になるし

果たして、そうでしょうか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:30:47.51 ID:T0GCQe/3
どうしてくれる!祖母が寝てしまったぞ!
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:30:58.96 ID:jJnQmtRf
笹井さん、間違いを言い出した若山さんが悪いみたいな言い方
佐村河内が世間に影武者バラした新垣さんが悪いって言って
言い訳した時と同じじゃない?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:31:32.15 ID:S97JSm/b
山中先生「貧乏も餓えも許す。怠慢と堕落も許す。だが不正は許さん!!」
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:31:32.14 ID:b9Dm5A4n
>>178
あんな野暮ったい七三分けの甲斐もなく、頭頂部が透けて見えてる件w
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:31:34.91 ID:lrKKI9P+
言い訳はいいから髪をまん中分けにしろ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:31:46.96 ID:C9fkwRZS
>>190
159じゃないけど、
こんな会見されちゃあ、もう若山さんが話すしかないじゃない…

これをきっかけに
オボちゃんと若山さんの良心が目覚めて
違う展開見せるか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:31:53.96 ID:dIu8vhW0
小保方には同情はしないけど
今は小保方より若山さんの言い分が聞きたい
こいつのせいで小保方擁護が付け上がるのもムカつく
いろんな意味で許せない
山中さんへの嫉妬は苦しかったのかなとか思った気持ちを返せや
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:32:00.72 ID:5FYb5ZSK
小保方は、疑念の箇所の説明は、
自分でやらずに弁護士に説明してもらっていましたね。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:32:05.65 ID:yTYpH3mL
このオッサンは、こんな体たらくなのに理研からはお咎めなしかい?
野依さんは納得してんのかい?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:32:05.59 ID:eDsEY42o
世界中の学者研究者たちが出来てることが出来なかっただけでしょw
ていうか第三者が追試できてないんだから何を言ってもね。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:32:29.68 ID:AmfKBnsc
オボ、若山、些細、バカンティで朝まで生討論やればいいのに
なすりつけあいまくり
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:32:35.75 ID:2fYlfPCY
理研は組織防衛に必死だけど、次々に会見する所員によって
どんどん権威が失われてる始末。オボもだけど些細も卑怯者。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:32:47.24 ID:IalIjXNP
バンッと撃たれたらホイットニーを盾にするケビンかい
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:32:58.61 ID:C9fkwRZS
なんかみっともない男だなあ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:33:00.76 ID:iaZx2Oy9
俺は関係ねえ、で終わりにすれば?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:33:27.09 ID:TabF85D3
>>190
若山先生は科学的にデータを用いて説明すると良い。
笹井は既におしまい。世界中のまともな科学者は呆れてると思う。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:33:36.15 ID:NXAjdEyN
若山さんも小保方に嵌められたこと会見すればいいのに
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:33:50.90 ID:yTYpH3mL
理研も、もうおしまい。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:33:56.71 ID:uDGdRjdT
オボちゃんに比べたら全然オモロくない会見。
数字もあがんないねこれじゃ。

オボちゃん同情論が今まで以上にあがるよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:34:02.24 ID:zbnXnQkQ
>>195
はっ!不眠になった時に笹井のこの会見を流せば、眠れない人も眠剤いらずということではw

今まで笹井は理研のナンバー2としての仕事はなにしてたのかしら?
おぼの先輩として指導と観察するのが仕事じゃなかったのかね?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:34:10.03 ID:5FYb5ZSK
小保方も笹井も、本当に卑怯者!!
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:34:24.80 ID:lrKKI9P+
披露宴の祝辞で空気を読まずだらだら30分くらい話すタイプだな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:34:25.19 ID:g4MiIHBi
この会見、ダレトク?
オボ、もうすでに弁護士と打ち合わせしてそう。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:34:26.47 ID:HOZc5jsI
なんだか、眠くなってきたぞー、俺のサイボーはESがIPSで杯盤方だってさ・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:34:30.49 ID:QEw/qzMn
これはカツラのように考えられているようですが
毛髪は本物であり毛根の存在は確認できていませんが
カツラであるとは説明できません
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:34:39.35 ID:dIu8vhW0
>>174
何でもかんでも器を求める外野のせいもあるかも
立派な人ほど許そう、呑み込もうとするから
それは大人として必ずしも正しい生き方じゃないのにね
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:34:46.71 ID:eDsEY42o
若山先生は山梨大学に研究室を移ったんだから
なんでちゃんと小保方の実験ノートを最初から笹井は確認して
引き継がなかったの?最後のまとめやるんだったらさあ
で、ろくすっぽ若山先生に連絡とらなかったくせに
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:34:54.39 ID:BKGfntNg
「誰が責任者なのかわからない」・・・
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:34:56.17 ID:T0GCQe/3
簡単に説明できないって事はあまり詳しくは知らないって事なのかな?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:35:11.56 ID:IalIjXNP
上さん「誰が責任者か分からないって・・・」
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:35:20.20 ID:uyhCc150
>>199

       彡⌒ミ
      (´・ω・`)
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:35:40.48 ID:LMtpz1ay
ん?若山さんはSTAP細胞をいじったの?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:35:47.15 ID:zDy7Nwup
>>203
利権は承知の上なんだよ
信じられないよね
食品会社が食中毒出しておいて責任者が「知らなかった」会見してるようなもん
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:36:03.30 ID:uDGdRjdT
>>213 自己レス
ミヤネ屋しびれ切らしたww
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:36:24.75 ID:yCX+qvGH
割烹着会見は誰のアイデアだったのかが気になる上教授
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:36:32.25 ID:TvdQgV4K
笹井さん生データ見てないって言ってなかった?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:36:40.44 ID:ZywaQA9i
>>174
許すもなにも、かかわりあいになりたくないんじゃないかな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:36:46.36 ID:T0GCQe/3
これは録音しておいて夜寝る前にかけておくとすぐに眠る事が出来よ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:36:52.61 ID:yTYpH3mL
いつになったら質疑応答に入るの?記者も寝ちゃてるんじゃないの
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:36:57.28 ID:uyuj5V75
オボちゃんの無理な研究結果を出してるので会社が笹井に訂正をさせた
↑会社が無理な命令を笹井にして、不倫の2人を失脚させたいって魂胆?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:37:14.33 ID:TabF85D3
>>230
言ってたよ。部下の手柄は自分の手柄。
自分のミスは部下のミス。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:37:17.39 ID:eDsEY42o
小保方なんかに同情なんて誰もしてねーわ
幸福の科学カルトぐらいだろw
取らぬ狸の皮算用してんの
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:37:35.73 ID:TvdQgV4K
じゃあ早く再現しろよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:37:44.86 ID:S97JSm/b
旦那が禿げてきたから73分けにしようか悩んでるんだけど、やめさせた方がいいなww
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:37:48.19 ID:uyhCc150
>>235
ジャイアニズムだな。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:37:48.78 ID:NXAjdEyN
みんな変に誘導されてるけど
一番悪いのは実験画像を捏造した小保方だから
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:37:55.67 ID:nL3n6LUE
目が濁っている、死んでる
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:38:04.55 ID:6ynHXjjU
山中教授に嫉妬しました!

って正直に言っちゃいなよ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:38:13.48 ID:lrKKI9P+
>>225
ナイスレシーブ!
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:38:15.54 ID:KAPA+AFp
この根拠としてあげてるデータは誰のデータ?
まさかオボの?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:38:23.54 ID:BKGfntNg
NHKは生中継してないわ
オボちゃんとは扱いが違うわね
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:39:09.63 ID:yTYpH3mL
すげー程度の低いなんちゃって研究者オボがやらかしたことが一番の悪なのよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:39:16.89 ID:TvdQgV4K
一生懸命説明してるけど
元にしてるデータはオボちゃんと若山が作ったものでしょ?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:39:34.16 ID:qVm0pfFD
上先生の髪型はあんなに潔いのに笹井ときたら
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:39:34.94 ID:BKGfntNg
責任があるのはオボ&笹井でしょ そして黒幕はバカンティ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:39:51.12 ID:S97JSm/b
京都大学医学部卒業でノーベル賞候補の頭脳が必死に考えてこの言い訳…
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:39:52.90 ID:zbnXnQkQ
おぼの会見はバラエティ番組用って感じだったけど、一応笹井は下手だけど
科学的な説明してるわけなのよね?
これ聞いた科学者のコメントとフォロー期待するわ…
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:40:00.20 ID:kfwaa2Th
仮説ってなんだよw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:40:22.94 ID:BKGfntNg
梯子を外されたオボちゃんの
「私は笹井先生にセクハラされました!」記者会見、くるかな
それともいつものように、弁護士使ってリーク作戦かな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:40:34.06 ID:ZqVmCJXB
>>248
コーヒー噴いたじゃないかw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:40:36.43 ID:kdqo8yJM
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:40:49.93 ID:T0GCQe/3
>>248
笹井氏はすべてをカバーできていなかったわ
論文だけでなくって髪もね
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:40:52.20 ID:yFJGYwGX
簡単できるって言ってたじゃんね
オボは200回以上成功してんでしょ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:41:05.64 ID:ZywaQA9i
>>246
そのすげー程度の低いなんちゃって研究者レベルだと、ふつうはやらかそうとしてもできないよ
やらかす力と地位を与えたのは誰だよっていう
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:41:15.83 ID:Kp+btVuS
   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒ヽ
  /       /i \   ヽ 
  | | /////.∧ | | | | ∧ |\、
  | | |-| |〔 ==・.〕--〔==・〕--ヽ
  | .|| || ゛`ー'(、●^●,)ー'゛ ヽ
  |  | || *  ノトェェイヽ ・  l
  .|  | ||::::  ノ ヽ`ー'ノ ヽ:::: /  <わたしたちより若くて可愛い女がこれ以上、
 | i ゝ:::::::::::     '⌒ヽ:::: ノ    甘い汁を吸って生きていくのを見るのは
//∧| \__ '、__,ノ_/     耐えられない!ムッキーーーーー!!!


ブスおばさん、みてる〜www
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:41:25.16 ID:KAPA+AFp
>>251
うん。ものすごく狡いいやらしい言い訳だけど
オボみたいな基地感は薄い。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:41:36.78 ID:IalIjXNP
理研を去った若山氏の研究内容については存じません、って引き継ぎ
が出来てないって事でしょ?
そんな杜撰な理研なら反対に情報持ち出しも容易にできるのでは?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:41:38.52 ID:BKGfntNg
ぐだぐだ語ってるけど、要するに
「捏造データ出してきたのはオボカタ、自分は知らない、論文書いただけ、
でもSTAPはあるんです」

なんじゃこりゃ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:41:44.44 ID:uDGdRjdT
>>245
オボちゃんのほうがオモロかったもん。
テレビ的にもつまらないから、ミヤネが中継中断したと思われ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:41:45.62 ID:89+2+Jw5
仮説段階で否定って証拠が出てないから自動的に肯定に入れちゃったって訳ですか
悪魔の証明来たな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:42:17.62 ID:S97JSm/b
オボちゃんは嘘発見器にかけても嘘ついてると出ない怖さがある。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:42:20.62 ID:zbnXnQkQ
>>260
文系でもおっさんの学会発表なんてみんなこういう感じだからねw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:43:05.17 ID:HOZc5jsI
取り敢えず、理研としては凹の梯子は完全に外したことがはっきりした!
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:43:30.89 ID:TvdQgV4K
>>260
分かるわ〜
つまんねーけどオボみたいなキチガイ感はないね
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:43:31.50 ID:T0GCQe/3
キメラ理研
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:43:33.09 ID:uyuj5V75
オボちゃんがまとめた論文を会社が読む

会社「やばい論文。誰かに訂正させよう。じゃ笹井君頼むわ」

笹井「この論文苦しい〜stap細胞があるということを前提にすればいいかも」

コピペだったのが発覚
笹井「え?コピペもあったの?」

オボちゃん「stap細胞は、ありまーす」
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:43:38.01 ID:BKGfntNg
あれっ、これで終わり?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:43:38.97 ID:uDGdRjdT
杏ちゃんキターーーーーー
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:43:40.60 ID:zbnXnQkQ
ちょwミヤネ終わりかw
つまんないもんねw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:44:06.17 ID:TvdQgV4K
ニコニコで見てる
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:44:10.36 ID:yTYpH3mL
>>258
ユニットリーダーなんかに据え置いた人が責任取るべきなんだけど、
そのへんの採用基準はのらりくらりをかわす笹井。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:44:37.56 ID:yFJGYwGX
ニコ生やってるよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:44:44.70 ID:eDsEY42o
>>246
小保方みたいなレベルの低いパクリンチョネタだったら
まっとうな大学生のほうがマシだったと思う

挑戦的な研究っつたってバカンティのネタを実験してただけでしょ
ムーの読者蘭に研究員募集したら、同じようなのいっぱい来るわよ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:45:15.79 ID:S97JSm/b
じゃあ自信満々、喜色満面でオボちゃん、若山先生と一緒に記者会見したのは何だったんだ?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:45:36.61 ID:lrKKI9P+
>>275
「採用の最終決定権は理研の人事委員会にあります」と言い訳しそう
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:45:36.66 ID:T0GCQe/3
これって中国の交渉方法だよね
とにかく説明を長く長く長くしてのらりくらりして
周りの意欲を削いで逃げる
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:45:58.97 ID:ZY2Z0Q65
【タイトル】
STAP論文問題
小保方氏の指導役・笹井副センター長 会見

【配信時間】
2014年4月16日(水)午後3時(予定)

【内容】
小保方晴子氏が中心となり執筆されたSTAP細胞に関する論文の共著者で、小保方氏を指導した理化学研究所の笹井芳樹副センター長が16日午後3時から記者会見を行います。論文の不正やSTAP細胞の存在についてどう説明するか注目されます。
※都合により配信を中止する場合があります

http://www.ustream.tv/channel/tbstv
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:46:00.90 ID:TvdQgV4K
やっと質疑応答か
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:46:17.82 ID:kfwaa2Th
仮説だから成功はしてないって事か?w
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:46:23.42 ID:T0GCQe/3
フラフラです
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:46:25.72 ID:yFJGYwGX
質問くるよー
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:46:28.05 ID:S97JSm/b
こっからが本番
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:46:34.87 ID:ZqVmCJXB
竹市先生が可哀相だ。
長として、まるで切腹前の侍みたいに理研会見に臨んでたのに
当の笹井本人はこんなにジタバタして地位にしがみついてるんだ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:46:48.06 ID:zbnXnQkQ
おぼは笹井に迷惑かけたっていまだすり寄ってるけど、この会見見ると
ばっさりおぼのこと切った感じがするわw
おぼはこの会見後逆上するのかしらw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:47:41.55 ID:ZywaQA9i
若山さんに責任なすりつけるんじゃねーよ屑
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:47:42.45 ID:zbnXnQkQ
ノートから話し逸らしてない?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:47:48.44 ID:T0GCQe/3
若山アゲインw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:47:51.12 ID:uyuj5V75
>>283
そう。
stap細胞になる前の段階的なことはオボちゃんもにおわせてる
はっきりと言わないのがずるい
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:47:54.53 ID:yFJGYwGX
若山さんに責任押し付けてるよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:47:55.64 ID:kfwaa2Th
和歌山が悪いきた〜
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:48:20.98 ID:uDGdRjdT
コナンキターーーーー
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:48:21.24 ID:TabF85D3
>>290
ずらしてるwノートも生データも何も見てないよwww
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:48:23.68 ID:6FnPqT5S
単に俺には責任ねえよ
若山のせいだよと言いたいのか
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:48:55.66 ID:TvdQgV4K
若山さんにも責任はあるけどね
キチガイに絡まれたのが運の尽きだったな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:48:59.73 ID:zbnXnQkQ
また個人差とか自己責任とかで指導してない責任逃れ〜w
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:49:00.64 ID:S97JSm/b
「若山先生が〜」「若山先生の〜」
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:49:48.12 ID:Uh9pg5Vj
おいおい研究者にとってノートを手抜きするようなことはないって、テレビで言ってた奴はどうすんだ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:49:50.06 ID:zbnXnQkQ
PCメインならクラウドに内容全部保存しろよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:49:50.27 ID:kfwaa2Th
ノートに妄想書けってかw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:49:53.33 ID:TvdQgV4K
じゃあ駄目じゃん
ミミズ5冊じゃ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:50:11.08 ID:ZqVmCJXB
質問と答えが違うってwよしよし
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:50:41.80 ID:TvdQgV4K
頭いいと煙に巻こうとしてくるからね
気をつけないと
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:50:42.53 ID:zbnXnQkQ
びみょ〜に質問から話しずらしてるねw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:50:44.96 ID:ZywaQA9i
じゃあPCクラッシュしたらどうなるん?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:50:51.01 ID:C9fkwRZS
ノートが大事だって言ってた研究者の反撃くるかー
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:50:53.06 ID:T0GCQe/3
名義貸しという事だったのかしら?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:51:14.92 ID:eDsEY42o
ひいいいwww
「私の実験室にいたら(実験ノート)の数は増えていた」
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:51:22.35 ID:yTYpH3mL
ノートはスッカスカ、パワーポイントに突っ込んだデータはゴッチャゴチャなのオボは。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:51:26.77 ID:ZywaQA9i
ってかなんでまともに答えないんだろう?
ずらしてずらしてずらして答える卑怯者
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:51:29.76 ID:6FnPqT5S
コピーをみた
一部をみた
結局ちゃんと見てない
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:51:42.36 ID:uDGdRjdT
関西のひと
ぷいぷいでやってるよーーーー
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:51:54.07 ID:yFJGYwGX
シンプルにw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:51:57.47 ID:C9fkwRZS
もうね、イエスとノーで答えろと。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:52:01.47 ID:zbnXnQkQ
なーんか、同じ会社で同じ研究してるのに他人事みたいに話すね
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:52:12.74 ID:VlHI/eci
記者がんばれー
こいつ絶対に共犯だろw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:52:49.69 ID:TvdQgV4K
ごちゃごちゃウルセー
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:52:56.33 ID:eDsEY42o
電子ノートだったら実験ノートは減るって言うけど
私物ノーパソ提出拒否してんだろうがオボは
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:52:59.32 ID:yFJGYwGX
コイツ話が長いのな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:53:01.18 ID:C9fkwRZS
こいつ本当にきもちわるいな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:53:03.14 ID:ZqVmCJXB
おお?丹羽と同じ位置にきたか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:53:06.53 ID:yTYpH3mL
「世紀の大発見」というおいしいネタに飛びついただけなんでしょ笹井さん。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:53:08.36 ID:9FGnsUvW
シンプルって言葉を知らんのか
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:53:09.92 ID:LMtpz1ay
どっちに転んでもいいようにいってるな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:53:11.05 ID:O3jr/IGB
組み上げ細工www

またずらしたな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:53:13.43 ID:T0GCQe/3
信じる信じないってそんなものを出したのか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:53:19.14 ID:zbnXnQkQ
肯定するんじゃなくて、遠回りな肯定風?の回答でごまかすんだねw
信仰宗教とか自己啓発みたいなのらりくらり回答だわ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:53:26.52 ID:6FnPqT5S
自分の目では見てないってことだよね
スタップ現象
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:53:27.67 ID:eDsEY42o
STAP細胞を誤魔化して
STAP現象ってことにしてるねw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:53:52.50 ID:UD+H6a9/
今になって思うが
新垣先生は本当に立派な人だったな

些細には新でも言えまい
「私は小保方さんの共犯者です
彼女を増長させた責任は私にあります」
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:54:14.57 ID:eDsEY42o
しつこいな「ES細胞の混入」否定
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:54:23.62 ID:vOEbz1Fh
>>323
思いっきり吹いたwそして同意
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:54:42.93 ID:ZywaQA9i
だーかーらー
若山さんに責任擦り付けんな屑が
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:54:44.45 ID:yFJGYwGX
若山さんがー
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:54:45.09 ID:UD+H6a9/
>>334
余計にあやしいよね
もしかしてお前がおぼに渡してやったんじゃねえの?ていうね
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:54:47.56 ID:TabF85D3
世界の若山さんwひでーな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:54:52.13 ID:IalIjXNP
清々しい程の屑っぷりw
上氏の「笹井先生は大変優秀な方ですから」「有りうるかもしれません、仮定
としては」って皮肉だろうね。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:54:50.50 ID:eDsEY42o
世界の若山さんが間違えるわけがない

ひぃいいい
こいつクズだわあ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:54:58.48 ID:38D2+Nj6
「世界の若山さん」って言い方がいやらしいわ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:55:01.55 ID:C9fkwRZS
>>333
あのときはフゥ〜〜ンと思ったけど、
ここで改めてみると本当に潔く感じるわ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:55:02.45 ID:VlHI/eci
うわー
若山さんのせいにする気だね
最低wwwwwm
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:55:12.65 ID:T0GCQe/3
若山教授にふりまくりでワロタw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:55:14.65 ID:ZqVmCJXB
「世界の若山さん」とどの口が言うんだよ…最低
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:55:15.99 ID:/o4D2YZB
世界のヘイポー思い出した
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:55:19.74 ID:yTYpH3mL
若山さんが間違ってるはずない?
うわーッ また若山さんのせいにしてる!!
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:55:27.87 ID:lrKKI9P+
若山教授に擦り付けるなや
ザビエルが
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:55:35.53 ID:S97JSm/b
仮説かよ!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:55:36.34 ID:zbnXnQkQ
「現象」はわかったから、笹井は「細胞」はその目で見たのかどうかよね?
こののらりくらりはぐらかす言い方は、細胞は見てないと思っていいのよね
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:55:44.22 ID:UD+H6a9/
「若山さん」って会見中に何回言うんや
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:55:45.14 ID:eDsEY42o
笹井芳樹副センター長 記者会見 生中継 4/16 15:00-
http://live.nicovideo.jp/watch/lv176175634
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:56:16.98 ID:eDsEY42o
「科学は宗教ではない」

wwwwエル・カンターレ憤死wwwwwwww
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:56:18.10 ID:VlHI/eci
クズだなあ
山中先生がますます輝いて見えるわw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:56:19.20 ID:38D2+Nj6
イライラするわー
こんなのが夫じゃなくてよかったw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:56:21.57 ID:QEw/qzMn
「世界の、世界の和歌山さんが間違えるわけがない!」

こりゃー予想以上のクズやね
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:56:27.54 ID:T0GCQe/3
結局何も確認していなかったとか?w
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:56:27.74 ID:R4cjQfJE
仮説扱いかよw
仮説で割烹着まで用意すんなよ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:56:30.04 ID:yTYpH3mL
細胞も見てないし論文の中身もちゃんと検証してない。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:56:45.55 ID:TvdQgV4K
結局、笹井さんはオボのデータを見て仮説を言ってるだけ?
自分でどんだけ実験してないの?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:56:49.45 ID:S97JSm/b
「若山が余計なことしなきゃ…」

って笹井もオボちゃんも思ってるなwwww
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:56:54.22 ID:ZywaQA9i
A スタップ現象(notスタップ細胞)の存在を信じるのか?
Q 検証するに値する仮説

これは、これからも税金じゃぶじゃぶつかって実験したい題材だよってこと?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:57:01.15 ID:eDsEY42o
「笹井は再現できたの?」www
女性のほうがするどいね
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:57:05.89 ID:O3jr/IGB
まだ考えていく必要がある段階なのに
論文の仕上げにかかわって発表しちゃったのー?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:57:07.64 ID:jJnQmtRf
実験ノートって書き直しの出来るPCでってあり?
ノートに書き込む時だって消せない書き直せない
筆記具で書くんでしょう?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:57:13.79 ID:dIu8vhW0
小保方氏と違って科学者としては本物と思ってたけどこれは…
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:57:21.51 ID:LMtpz1ay
こいつが最初の会見でしゃしゃり出てきた経緯を教えて欲しい
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:57:23.43 ID:zbnXnQkQ
UFOの存在の信ぴょう性は高いと思います、俺は信じてます見てないけどってことね?w
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:57:29.26 ID:T0GCQe/3
「世界の若山さんが研究検証して、自分の役割は名前は載せる事だ!」
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:57:31.26 ID:yTYpH3mL
ヒーッ 自分では実験してないって。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:57:34.63 ID:2fYlfPCY
STAPを信じるかどうか聞かれるが、科学は宗教じゃないって・・・
この人、初めにSTAPありきで都合のよいデータ持ってきた部下を重用してたんでしょ。
良く言うわ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:57:39.40 ID:TabF85D3
NHKきた
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:57:43.81 ID:C9fkwRZS
>>356
だよね。
このきもちわるいのにも奥さんや子供がいるのかと
今まさに考えていたところ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:58:12.25 ID:lrKKI9P+
質問には簡潔に答えろって大学時代言われなかったのかよ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:58:15.23 ID:eDsEY42o
NHKの記者きたよw
笹井、コツは知ってるのか?
インディペンデント第三者は誰が成功したのか把握してるか?

二つのレベルのコツがある(by笹井)
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:58:27.05 ID:O3jr/IGB
コツじゃなくって、「第三者は誰か」聞いてんのよ?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:58:37.18 ID:b9Dm5A4n
>>356
笹井奥も、コイツが出世株じゃなかったら絶対結婚しなかったと思われw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:59:06.58 ID:TvdQgV4K
・生データは見てない
・実験はしてない
・世界の若山さんが間違えるはずない
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:59:12.59 ID:ZqVmCJXB
NHKには番組で思いっきり笹井を斬ってほしい。生き返れないくらい
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:59:24.22 ID:VlHI/eci
これは苦しいwwwww
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:59:25.66 ID:T0GCQe/3
「論旨がどんどんかわってしまいますので・・・」

その論旨が脱線しまくって世界の若山に投下w
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:59:34.19 ID:eDsEY42o
2011年にオボが最良と思われたプロトコールを元に実験が組みたてられている
このバージョンが細かい細胞のハンドリングとか微妙な手際とか
そういうところにあるのかと
ご本人が気づいてないのかと 自分ではあたりまえと思ってることが
文章になっていない
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:59:55.56 ID:TabF85D3
2011年のコツはおぼちゃんのコツw文章にできてないコツw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:59:59.89 ID:zbnXnQkQ
>>375
文系だけど、面倒くさい学会の質問は斜め上にはぐらかして煙にまくのも
研究者としてのテクニックだって教わったわw糞教員からw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:00:19.76 ID:lrKKI9P+
あ〜ぁ
この体たらくぶりじゃあ科学界以外からもpgrされるな
次期ノーベル賞候補とか笑わせる
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:00:21.66 ID:eDsEY42o
そっから改良した2014年バージョンがあるのかと思いますが
私は存じません

いらねーよそんな話w
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:00:35.83 ID:b9Dm5A4n
>>375
地頭はずば抜けて良いんだろうから、わざとだろうねぇ>まどろっこしい喋り
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:00:38.83 ID:TabF85D3
2014年のバージョンのコツはオボちゃんのバージョンアップしたコツw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:01:11.46 ID:eDsEY42o
>>388
こいつに対抗できるのは京都の奥様だと思う
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:01:24.97 ID:yTYpH3mL
どこの企業の腐れ上司のメクラ判でも、ハンコ押した時点で責任取らされるじゃん。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:01:47.94 ID:eDsEY42o
笹井さんの中に功名心はなかったのですか?w
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:02:00.10 ID:VlHI/eci
こんなのがノーベル賞候補だったんだ…
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:02:04.88 ID:zbnXnQkQ
www
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:02:06.74 ID:R4cjQfJE
こういうタイプはイエスかノウかで答えさせればよろし。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:02:14.33 ID:80WN1ynN
クソ記者だな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:02:16.09 ID:TabF85D3
世界に発信するお手伝いw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:02:16.87 ID:eDsEY42o
若手の見つけてきた独創的な研究っていうけど
バカンティの二番煎じだろ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:02:24.66 ID:ZqVmCJXB
「世界の若山さん」なら、笹井と違って世界中から信頼されているから
きっと多くの科学者が若山先生の力になってくれるだろうね。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:02:35.54 ID:lrKKI9P+
アドバイザーwww
お手伝いwww
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:02:37.95 ID:TvdQgV4K
推測だの仮説だのやっぱりこの人も証拠出せないんだよね
反証可能性が低いと思ってるみたいだけど
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:02:58.30 ID:T0GCQe/3
世界の若山さん→若山さんには足りない

どっちなんだ?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:02:59.45 ID:b9Dm5A4n
若山先生、記者会見の暁には
是非「世界の若山」オリジナルTシャツで降臨してほしいwww
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:03:05.36 ID:38D2+Nj6
若山さんの手におえない・・・・・
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:03:26.90 ID:zbnXnQkQ
一月には「これは作り話ではありません(キリッ)」って言ってたよねw
それなのに、俺の仕事はSTAPとは関係ない仕事だってなんなのw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:03:33.63 ID:yTYpH3mL
若山さんが一石を投じなかったら、一体どうなってたんだか・・・理研って腐ってる。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:03:37.59 ID:6FnPqT5S
カメラの前で、はい功名心あるに決まってるじゃん、とは言えないだろうに
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:03:59.59 ID:eDsEY42o
NHKのフジワラさんw
これらのデータはすべて人為的な写真上で簡単にできるもんでして
笹井さんは不正のデータを見逃している
他のデータは見逃しているというのは?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:04:23.84 ID:O3jr/IGB
手羽先の「世界の山ちゃん」みたいで じわじわくるw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:04:42.83 ID:38D2+Nj6
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:05:34.36 ID:TabF85D3
若山さんという別の者がwww
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:05:44.12 ID:eDsEY42o
通信が遮断されてしまいましたわ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:06:07.70 ID:yTYpH3mL
この会見で「若山さん」って何回言ってるんだろ?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:06:15.61 ID:6FnPqT5S
若山とオボコの共犯で俺はしらねえと繰り返すな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:06:34.16 ID:zbnXnQkQ
最初から最後まで、俺はおぼに手を貸しただけで真相は知りません若山先生に聞いてくださいって
方向なのね
自分には責任は一切ないっていいたいだけなのね
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:06:37.74 ID:TvdQgV4K
NHKわろた
もっとやれ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:06:45.12 ID:38D2+Nj6
ポートピアホテルで小保方さんと何をなさっていたんでしょうか?
って誰か質問して。
まさかラボミーティングで逃げる気では・・
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:07:21.18 ID:zDy7Nwup
>>333
本当に立派だったよね
新垣さんは結局、解雇(退職)になったのかしら
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:07:46.16 ID:zbnXnQkQ
最後まで「仮説」なのね…
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:07:59.66 ID:eDsEY42o
テラトーマの画像つっこみきたw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:08:38.30 ID:zDy7Nwup
>>385
学会発表みたいだよね>会見
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:08:42.73 ID:fopUWyMM
この質問者いいわ!
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:08:50.50 ID:2fYlfPCY
STAP細胞の存在についてはどんどん後退してるw
在ってほしいだけの細胞に成り果ててる。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:09:10.42 ID:eDsEY42o
2月の18日に小保方さんから
問題となったテラトーマの画像についてどうも自分が思っている
若山研時代よりもっと古い時代の画像だったと

うへえwwwwwネットで話題になったあとの日付だしwwwwwwwwww
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:10:04.59 ID:eDsEY42o
【悲報】理研の笹井芳樹(副センター)、論文の写真流用の隠蔽に協力していた、とNHK報じる
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1394706667/
 
NHK発信だから食いつくよwww
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:10:19.81 ID:TvdQgV4K
NHKのターンになってからしどろもどろやでw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:10:23.45 ID:VlHI/eci
嘘つきっていう一点においては小保方さんと同じなんだね
京大卒だろうとなんだろうと同類ということか
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:10:28.49 ID:zbnXnQkQ
>>421
うんw眠くなるところもつまんない学会発表みたいw

でも、今みたいないい質問が来るとちょっとは見ごたえある場面出てくるね
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:11:05.18 ID:fopUWyMM
3行でまとめろ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:11:14.63 ID:eDsEY42o
准非公開のレポートだということで
研究領域によって違うのですが
そういうデータは非公開データとして考えていて・・・

NHK記者ブチギレ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:11:21.21 ID:yFJGYwGX
NHKいいよー
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:11:24.95 ID:TCNuoSLr
笹井の話長い上に何がいいたいのか、何言ってんのかよくわからんわ…
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:11:25.53 ID:zbnXnQkQ
はぁ?…
話しずれてるだろ!
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:11:45.31 ID:ZywaQA9i
国会図書館に入れるのって非公開の文書なの?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:12:03.45 ID:lrKKI9P+
NHKがんばれ!
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:12:24.23 ID:80WN1ynN
>>434
誰でも読める状態だね
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:12:34.17 ID:ZywaQA9i
違う実験の画像が紛れ込んでも不正ではない!wwww
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:12:34.73 ID:zbnXnQkQ
>>434
ドクター論文が非公開のものって人生初めて聞いたよ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:12:40.72 ID:TvdQgV4K
NHK藤原怒濤の攻撃!ww
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:12:59.48 ID:lrKKI9P+
NHK記者イラついてるwww
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:13:05.13 ID:yTYpH3mL
NHKは佐村河内の尻馬に乗ったツケをココで晴らそうとしてるかのような踏ん張りだわ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:13:09.11 ID:hLqWaoKo
藤原さん賢いなぁ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:13:14.83 ID:zbnXnQkQ
笹井、見苦しいぞ!w
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:13:22.31 ID:RTK2ERqZ
・生データは見てない
・実験はしてない
・世界の若山さんが間違えるはずない
なので
スタップ 現 象 はあると信じてます
・科学は宗教じゃありませんので「信じる」「信じない」の話じゃないです
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:13:23.37 ID:IalIjXNP
>>428
学会発表でコレの体たらくだったら、途中退席者続出だよねぇ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:13:45.32 ID:eDsEY42o
2月20日に石井委員長に報告を
画像のとり間違えということでお話しました
本物を撮るようにと指示した

本物であることを確認したのか?NHK記者
D3年の時の写真

若山研で正しい脾臓由来のSTAPのものがあると
それで入れ替えたらいいということなんですけど
ここはデータの取り違えでは私たちの世界では大きな間違えです
モノが違えば大問題
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:14:20.33 ID:TvdQgV4K
藤原スッポンすぎるwww
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:14:30.67 ID:TabF85D3
NHK記者がんばれ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:14:41.26 ID:zbnXnQkQ
>>445
学会、文系は退出しなくてもイビキかいて寝てるおっさんいっぱいいて初めての時びっくりしたわ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:15:12.54 ID:T0GCQe/3
ちょっとこれすごーい

心霊現象並みだわ

ギボ笹井w
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:15:45.47 ID:eDsEY42o
それが本物かどうかの追跡はしたのか? NHK記者

ライブセルイメージング
細胞が小さくなることだけではSTAP現象とはなんの関係も
ないんじゃ? NHK記者
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:16:11.44 ID:zbnXnQkQ
本当は、D論からの流用は笹井じゃなくおぼにガッツリ聞くべきだよね
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:16:20.74 ID:C9fkwRZS
正直些細の話を聞いているのが苦痛過ぎてよくわからなくなってきた。
NHKえらい
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:16:23.37 ID:TCNuoSLr
STAP現象はあればSTAP細胞があるって事にはならんの?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:16:27.60 ID:IalIjXNP
>>438
国会のD論が非公開ってw
どうしてこうすぐにバレる嘘を吐くのかと。
この人もう学会では相手にされなくなるんじゃないの?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:16:28.11 ID:eDsEY42o
死んだ細胞のイメージングじゃないの?NHK記者w
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:16:40.70 ID:uyuj5V75
>>423
研究で「何か」を発見し、論文も発表したけど
STAP細胞があるという前提で説明しまーす
という話にしちゃってるのよね
で、論文の最終段階でチェックしたから
コピペだったのはわかんなかった(笹井談)ってことでしょ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:16:54.15 ID:zbnXnQkQ
お、細胞死んでるかどうかのするどいツッコミ!
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:16:56.40 ID:eDsEY42o
遮られたwwwwwwwwww
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:17:14.61 ID:TabF85D3
NHKの記者を遮った(´・ω・`)
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:17:21.64 ID:TvdQgV4K
死んだ細胞が光る話
これ以上はヤバいと思ったのか話打ち切られたw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:17:27.79 ID:uyuj5V75
>>451
鋭い質問ねw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:17:34.85 ID:eDsEY42o
先週のオボの会見どうだった?
どうでもいい質問だな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:18:34.27 ID:ZywaQA9i
「責任を強く感じました」
だったら責任とれよ
若山さんのせいにすんな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:18:59.35 ID:eDsEY42o
彼女の発言事態は大変緊張してたが
ふだん私が聞いていた発言と同じ 
不服申し立ての部分に対しては
故意であったとかなかったというのは私がわかることではなかったので
委員会の再調査を待つしかない by笹井
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:19:00.25 ID:TabF85D3
普段から小保方さん、あんな感じw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:19:00.90 ID:zbnXnQkQ
>>455
D論レベルでは科学なのに嘘書いてもいいし、正しいかどうかにも責任持たなくていいってことになるよね
「博士」って正式なものなのに
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:19:43.05 ID:Uh9pg5Vj
こりゃおぼちゃんとやっとるな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:20:14.57 ID:eDsEY42o
NHKのフジワラさんが一番鋭かったわ
毎日新聞の女性科学ジャーナリストはもう出たのかしら
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:20:15.41 ID:TvdQgV4K
つまんねえ質問
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:20:31.92 ID:zbnXnQkQ
重要なのは故意かどうかじゃねーだろ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:20:33.54 ID:S97JSm/b
くだらね質問すんな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:20:53.14 ID:VlHI/eci
あの記者会見の内容が「普段と同じ」て
ありえんだろ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:21:11.92 ID:6FnPqT5S
科学においてデータの間違いは大きなミスだと最初に言ったじゃん
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:21:11.63 ID:38D2+Nj6
>>469
怒りのクロ現アゲインあるかもね
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:21:31.09 ID:zbnXnQkQ
200回以上キターw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:21:31.34 ID:T0GCQe/3
くだらん記者は手をあげるな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:21:34.90 ID:eDsEY42o
TBSのハスミ
小保方さんは先日の会見で200回以上STAP細胞の作製に成功していましたが
この200回成功しているといるのを聞いていましたか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:21:36.64 ID:lrKKI9P+
蓮見ー!
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:21:39.08 ID:6FnPqT5S
やっとでた200回
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:22:04.26 ID:38D2+Nj6
こっちが聞きたいわ<何をもって成功と言っているか
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:22:08.29 ID:TvdQgV4K
2ちゃんで言われてるとおりの言い訳だね
多能性マーカーが光ったのを200回確認したと
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:22:27.56 ID:eDsEY42o
彼女から目から見るとうまくいってるいってないと
見ればOCTの発言だけじゃなくわかるんだろうが
キメラを200回やったわけじゃないと思います
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:22:36.91 ID:TvdQgV4K
TBSつっこめええ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:22:43.52 ID:zbnXnQkQ
「彼女の眼にはみえてるんだろう」…本当にオカルトやん…
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:23:07.56 ID:RTK2ERqZ
>>467
D論執筆中の小保方さんは学振から月20万もらってたから
血税で生活してた論文が「悪気はなかった」けどニセモノだったのは許されない。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:23:43.12 ID:TvdQgV4K
個人的な感触ですが…
個人的な仮説ですが…
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:23:56.64 ID:eDsEY42o
なにをもって成功といえるんでしょうか?w TBS

理研全体の信頼を損ねられたという
個人的な感触ですが150%を狙うような正確度をもって
示そうとしています

一番むずかしいのがキメラを作ることです
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:24:01.34 ID:VlHI/eci
これが嘘つきの顔か
よく覚えておこう
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:24:08.38 ID:yTYpH3mL
今、気分はケビンコスナーなわけ?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:24:49.17 ID:eDsEY42o
オボはキメラ以外の多能性の解析をされていますので、
どれがうまくいってるかの感触を持ってられたのだと思います
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:25:09.19 ID:TvdQgV4K
まーたはぐらかそうとしてる
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:25:20.06 ID:UD+H6a9/
>>418
学校は引き止めたけど
契約更改をせず辞職されました
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:25:21.00 ID:RTK2ERqZ
中身のない多弁を弄する時点でもう。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:25:21.83 ID:zbnXnQkQ
>>486
内容ニセモノでも学校時代はおKなんでーすって、それこそ他の真面目に研究してて
まともなD論書いた人愚弄してることにもなるよね
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:25:22.97 ID:38D2+Nj6
何をもってケビン・コスナーと称されているのでしょうか、って聞いて
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:25:28.23 ID:qVm0pfFD
感覚とか言い出したwww
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:25:43.41 ID:TvdQgV4K
つまり見てません、と
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:26:47.29 ID:qVm0pfFD
ありません、ごめんなさい!って言っちゃえばいいのに
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:26:49.34 ID:RTK2ERqZ
長〜くて眠くなる会見だけど
笹井が言いたいことって結局
・山中教授が嫌い
・なにもかも若山のせい
この二つじゃないの。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:26:53.18 ID:LMtpz1ay
肝心のキメラつくるとこで違う細胞を渡したってことなのか
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:26:54.53 ID:lrKKI9P+
また「若山さんがー」ってバカの一つ覚えかよ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:27:01.36 ID:38D2+Nj6
また出た「私ではなくて」
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:27:13.05 ID:2fYlfPCY
ちちんぷいぷいで近大・伊藤龍生教授

些細には功名心があったはず
ネイチャーに掲載するのにないはずない
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:27:27.08 ID:yTYpH3mL
前センター長のせい!
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:27:50.40 ID:ZqVmCJXB
ええっと、笹井の嘘吐き脚本に「当時の副センター長」が加わりましたか
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:28:11.02 ID:eDsEY42o
笹井さんはどのぐらいの分量の書き直しをしたのか
アドバイスをしたのか

2012年の春に投稿したバージョンはですね、私ではなく
当時の複センター長が見てどんな実験をしたらいいのかアドバイスしたのか言ったが
私は見てません

そっから半年ぐらいたってオボがユニットリーダ面接をしたあとに
ご自身たちで治されたバージョンを見ましたそれは図表単位においてはかなり
きちっとした完結がされていたのですが、論旨にジャンプがあってこれを作り直して
書き直す必要があるということで、それぞれの順番でどういうロジックがあるということで
小保方さんの横に座りながら一緒にやったと
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:28:12.57 ID:VlHI/eci
ジャンプってそれだめじゃん
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:28:35.08 ID:TabF85D3
小保方さんの横に座って書き直し
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:28:46.88 ID:UD+H6a9/
想像していた以上に酷いw
なんじゃこれ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:28:51.48 ID:eDsEY42o
朝日新聞のマナカ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:28:52.53 ID:Cda5JTHa
>>498
スルーで見てないとか言ってたねw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:29:34.54 ID:lrKKI9P+
小保方さんにペロペロされながら書き直し
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:30:25.66 ID:RTK2ERqZ
>>507
>小保方さんの横に座りながら一緒にやったと

あらヤダw。なにげにエロイじゃないの。
なんであっさり「小保方さんを指導した」って言わないの?馬鹿なの?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:30:26.13 ID:VlHI/eci
簡単にまとめると
つまりは詐欺に加担したということだよなこれ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:30:32.33 ID:yTYpH3mL
功名心の塊じゃん。過程も中身もよくわからんまま共著者になっとるんだろ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:30:49.30 ID:zbnXnQkQ
もう一時間半だよ〜
逃げるために意図的なのわかってるけど本当に歯切れ悪い返答だな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:31:43.36 ID:TvdQgV4K
オスメス問題きたー
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:32:08.04 ID:RTK2ERqZ
この人の下にいた学生、キツかったでしょうねぇ。
粘着質でくどい。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:32:53.59 ID:ZqVmCJXB
小保方の会見には、その応答の奇妙さに苛立ちも驚き混じりで見ていたけど
この笹井のは本当に吐きそう。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:33:09.64 ID:eDsEY42o
すべてオスであったという報告は受けていません
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:33:19.51 ID:zbnXnQkQ
>>519
こういうタイプ大学の教員に多いよ
まともに質疑応答してるとこっちの精神と体力がそがれるんだよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:34:00.17 ID:yFJGYwGX
8株は全部オス
43株→これは何だ?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:34:18.81 ID:T0GCQe/3
すごいね
重要な部分に来ると
「若山さん」「小保方さん」「私は存じ上げません」

この3点をフル活用
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:34:30.61 ID:eDsEY42o
ハーバード大の研究者は撤回の必要がないといっています
小保方さんの場合このアーティクルにおいて
理研とハーバードの身分があって
それについてどういう考えなのか小保方さん以外ははかりしれないw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:35:07.13 ID:pxpbSmFF
いま初めて会見見れたんだけど
うさんくささが想像していたより遥かにひどすぎて走ってきました

アーティクルって。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:35:07.23 ID:TabF85D3
>>524
笹井は政治家に向いてるよ。女でダメになる所も。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:35:09.20 ID:zbnXnQkQ
おぼはまだハーバードに所属してるんだ
理研オンリーの社員じゃないんだ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:35:27.61 ID:eDsEY42o
医療ジャーナリストさんきたー
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:36:22.16 ID:zbnXnQkQ
お…専門的で論文読んでるまともな人いる
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:36:23.86 ID:eDsEY42o
論文の文体が変わってるんだけど
どこをリバイズされたのか後半の部分を加筆されたのか
アーティクルのほう
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:36:29.63 ID:IalIjXNP
>>516
それって名義貸しを認めてるって事だもんね。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:37:05.62 ID:yFJGYwGX
しどろもどろw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:37:14.97 ID:VlHI/eci
目が左右にキョロキョロ動いてるね
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:37:39.83 ID:yFJGYwGX
ちゃんと答えろよ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:38:07.74 ID:zbnXnQkQ
若山とバカンティのせいです!私は知りません!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:38:24.54 ID:hLqWaoKo
答えがぐだぐだ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:38:29.07 ID:PpHIAjbO
オボに超ナイスな突っ込み質問いれた人w
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:38:28.69 ID:eDsEY42o
これはそうとう笹井が手を加えてるねw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:38:48.94 ID:zbnXnQkQ
ん?前半もちゃんとかかわってるのか?
答えになってない…w
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:38:56.39 ID:VlHI/eci
ほとんど笹井が書いたんか
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:40:02.33 ID:VlHI/eci
この女性いいぞ!!!
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:40:03.75 ID:eDsEY42o
万能性を示すところから次々不正が見つかってる状態を考えると
現象論だけをとらえた論文をSTAP細胞が幹細胞になって
多能性を持つというのが信頼性がないけど
そこを先生がつけくわえた?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:40:14.20 ID:qVm0pfFD
今日イチの山場きてるわね!
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:40:19.98 ID:yFJGYwGX
この人いいよー
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:40:43.16 ID:TvdQgV4K
おもしろくなったきたー
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:40:53.52 ID:qVm0pfFD
逆ギレきたwww
ゴーチ会見を思い出すわぁぁぁ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:41:10.72 ID:TabF85D3
削除し忘れと認定?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:41:38.88 ID:TabF85D3
しゃべり方が早くなった。普通に話せるじゃんw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:41:42.37 ID:Rikg0zNi
苛立ってきたねw笹井
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:41:54.66 ID:eDsEY42o
T細胞由来のものを一部含んでいる
T細胞受容体再構成が認められるけど
そのコントロールに使っているレーンについて切り張りがされていた
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:42:15.35 ID:qVm0pfFD
苦しくなってきてるね
痛いところつかれたんだ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:42:17.82 ID:lrKKI9P+
追い込みかけてやれ!
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:42:29.84 ID:VlHI/eci
あー
これは完全にクロだろうね
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:42:39.80 ID:eDsEY42o
肝心の画像が早稲田時代のものw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:42:49.24 ID:80WN1ynN
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:43:02.12 ID:eDsEY42o
TCR再構成についてツッコミくるよ〜
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:43:06.03 ID:ZqVmCJXB
右上に目が泳いでばかり。
思い出して話してるんじゃなくて、その場で作り話してるみたい
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:43:39.32 ID:zbnXnQkQ
おっ!するどい!
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:43:57.58 ID:eDsEY42o
きっつい質問wwwwwwwww
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:44:13.45 ID:qVm0pfFD
隣の人の表情がwww
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:44:26.58 ID:zbnXnQkQ
おい、理解できないのか?w
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:44:56.77 ID:w7Pz5csf
なんか質問者すごいね
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:45:31.59 ID:zbnXnQkQ
眼が左右にきょろきょろ泳ぎすぎw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:45:33.52 ID:eDsEY42o
>>563
オボも追い詰めてた
彼女と毎日の女性と片瀬さんが最高にキレてるのよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:45:37.42 ID:Uh9pg5Vj
記者良いしつもんだけど、ヒスってるのが駄目だな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:46:00.09 ID:BKGfntNg
ちょ、なんて質問したの?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:46:12.25 ID:VlHI/eci
のらりくらりと逃げようとしてるね
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:46:50.59 ID:ZqVmCJXB
買い物行けないわこれ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:48:02.22 ID:38D2+Nj6
マチュアw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:48:17.55 ID:VlHI/eci
ずるいなーこいつ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:48:21.37 ID:zbnXnQkQ
>>569
おぼの時より体力と時間必要だわw
こないだと同じく、今日も夜はうどんにするw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:48:34.72 ID:yFJGYwGX
話が長いんだよー
完結に答えられないの
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:49:08.08 ID:LMtpz1ay
そもそも
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:49:47.27 ID:qVm0pfFD
あるかもしれないけど運が左右するとか、そういうこと?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:50:10.30 ID:zbnXnQkQ
えっ?!別の話し?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:50:32.59 ID:VlHI/eci
いいぞいいぞ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:50:35.22 ID:TvdQgV4K
きょどってるwww
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:50:35.93 ID:BKGfntNg
よりマチュアになっている、と,、、

matureってすごく好きな単語なんだけど、この文脈では意味わからんわ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:50:54.33 ID:zbnXnQkQ
んだんだ!現象はどうでもいいんだ、細胞があるのか知りたいんだ!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:51:42.23 ID:ZywaQA9i
A 私たちが知りたいのはスタップ細胞があるかどうかなのになんでスタップ現象の話になってるの?
Q スタップ現象がある=スタップ細胞があるです
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:52:05.10 ID:zbnXnQkQ
現象=細胞、って…いままでと話し違うじゃん!
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:52:13.73 ID:yFJGYwGX
突っ込むねー
いいよーいいよー
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:52:18.55 ID:TabF85D3
論文ねつ造w
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:52:32.89 ID:9yxb/CIj
同義て断言まずくね?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:52:33.61 ID:TvdQgV4K
これはキレそうwwwwww
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:52:33.76 ID:fopUWyMM
ファン教授と同じw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:52:34.46 ID:lrKKI9P+
>>582
笹井、ボロが出たねwww
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:52:36.09 ID:6FnPqT5S
現象が細胞になるんだったらこれまでの話は・・・・
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:52:40.44 ID:zbnXnQkQ
インチキ科学者と一緒ですね!
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:53:03.74 ID:QEw/qzMn
ファンさんw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:53:15.94 ID:qVm0pfFD
>>585
これはマズイと思う
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:53:18.26 ID:g4MiIHBi
山中先生を引き合いにだして質問したら、笹井がキレるよwww
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:53:28.51 ID:fopUWyMM
山中先生を引き合いに出されるとこたえるだろw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:53:33.15 ID:pxpbSmFF
この記者すごいね
興奮すると話し方がキレぎみに聞こえる感じは直した方がいいと思うけど
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:53:47.36 ID:zbnXnQkQ
>>588
この女性ジャーナリスト今日のグッジョブ!だね!
片瀬さんいない分頑張ってくれた
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:54:00.37 ID:VlHI/eci
この女性ジャーナリストの質問に対する笹井の回答を
メディアは矛盾点をきっちり指摘した上で報道してほしい
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:54:36.59 ID:fopUWyMM
笹井、相手に引きずられない冷静さだけはさすがだわ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:54:41.08 ID:9yxb/CIj
>>592
だよな?
笹井終了の宣言か?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:54:44.52 ID:eDsEY42o
STAP現象とSTAP細胞は同義とか言ってなかった?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:54:48.83 ID:zbnXnQkQ
「現象」はあるけど、細胞できるかどうかはまだ仮説って方向だったじゃん、前半は
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:55:19.05 ID:S97JSm/b
Ustの擁護がすごいぞwww
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:55:34.42 ID:fopUWyMM
STAPという現象から作られるのがSTAP細胞だと言ってた>当初
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:55:44.49 ID:eDsEY42o
ニーターw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:55:57.65 ID:38D2+Nj6
うちの禿じいちゃんだって、死にかけの時ピカってたよ・・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:55:58.15 ID:lrKKI9P+
今度はnatureのせいにするのかよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:56:20.87 ID:qVm0pfFD
>>603
それは仮定として「なるほど」と思ったけどねー
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:56:21.22 ID:TabF85D3
>>602
同じ人が同じコメント流したりねw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:56:23.24 ID:eDsEY42o
実験ノートチェックしてなかったの?w
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:56:36.72 ID:zDy7Nwup
インディペンデント
シニア
アーティファクト
アーティクル
マチュア
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:56:40.56 ID:QEw/qzMn
嫌な質問されると「おっしゃってる意味が分からないんですが…」って
言うのかね
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:56:42.78 ID:ZqVmCJXB
都合が悪くなると「質問の意味が理解できない」と相手側を小馬鹿にするのは
小保方と同じですね。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:57:05.82 ID:Cda5JTHa
>>601
言ってた
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:57:10.93 ID:zbnXnQkQ
>>607
おぼの声で「なるほどー」って再生されたじゃんw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:57:19.50 ID:LMtpz1ay
西田敏行の今やろうと思ったのになってのを思い出した
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:57:23.79 ID:TabF85D3
おお、良い質問
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:57:23.21 ID:eDsEY42o
プロトコールが追試できないなら仕方ないよね
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:57:28.47 ID:g4MiIHBi
食下がるwww
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:57:41.32 ID:lrKKI9P+
>>612
「お前の髪型が理解できない」と言いたい
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:57:47.98 ID:VlHI/eci
図星になると「質問が理解できない」
これはわかりやすいな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:58:15.52 ID:TabF85D3
良いところで広報め(´・ω・`)
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:58:37.16 ID:VlHI/eci
さっきの女性ジャーナリスト、GJだった!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:58:51.21 ID:g4MiIHBi
笹井は研究ノートなくても、研究信じられるんだー
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:58:54.37 ID:yFJGYwGX
関係ないってどういうこと
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:58:56.91 ID:T0GCQe/3
下から上まで杜撰過ぎたとしか言いようがないよね

natureから取り上げられたのが早すぎてプロトコールを
詰められなかったというのもわかるけど
それにしてもノートがないというのは問題あり過ぎなのかも?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:59:05.39 ID:/o4D2YZB
若山ガー
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:59:10.18 ID:zbnXnQkQ
>>613
だよねぇ
「現象」で逃げて細胞は見てないって繰り返してたのにねー
現象オンリーで細胞見てないってはなしにすり替えてたのに、
最後には「現象=細胞ある」になるんだw論理的に成り立ってないw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:59:22.70 ID:fopUWyMM
若がオボにだまされたってこと?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:59:26.03 ID:RTK2ERqZ
「ご自分をケビンコスナーに例えられていたらしいですが
私にはどういうことか理解できませんのでご説明いただけますか?」と誰か聞いてほしい。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:59:34.01 ID:TvdQgV4K
一気に質問者のレベル下がったなw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:59:38.18 ID:Cda5JTHa
>>609
凹さんが直属の人じゃないから、不躾に「見せなさい」とは言えなかったってw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:59:48.30 ID:eDsEY42o
時事通信の井上(女性)さんも叩きモードw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:59:52.96 ID:zbnXnQkQ
また若山さんに罪かぶせた
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:59:59.06 ID:g4MiIHBi
若山のとこで起こったことだから私は知らない。

オボと一緒なこと言ってるw最低だな。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:00:05.23 ID:38D2+Nj6
ディスカッションテーブルw
うちもそろそろ今日の夕飯のことラボミーティングしないと
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:00:10.05 ID:yFJGYwGX
えええええええええええええええええええええええええ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:00:16.92 ID:VlHI/eci
若山さんも反論した方がいいぞこれ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:00:41.32 ID:TabF85D3
詳細知らないのに論文を書く男、それがケビンコスナー
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:00:42.10 ID:eDsEY42o
遺伝子解析のシクエンサー使えよ!という質問
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:01:19.78 ID:eDsEY42o
>>634
もう研究者じゃないよね
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:01:56.66 ID:TabF85D3
>>639
そそ、せっかく税金で買った機械なのに使わないともったいない
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:02:09.57 ID:TvdQgV4K
うわーなに切ってんだよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:02:30.32 ID:ZqVmCJXB
小保方が女性記者に対しては反応が変わったように、
笹井も女性を下に見てるように思う。小物の反応。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:02:32.89 ID:qVm0pfFD
現象と細胞をイコールと言い切ったことが今日イチの失言
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:02:36.79 ID:VlHI/eci
よく「嘘をつくとき人は右上を見る」と言うけど
この人、見事にそれに当てはまっとるね
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:02:53.98 ID:eDsEY42o
産経の記者 妖怪砂かけババアに似た後姿こわい
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:03:35.40 ID:zbnXnQkQ
>>643
でも、おぼの回も今日も賢くて鋭い質問したのは女性記者であったw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:03:36.58 ID:qVm0pfFD
そろそろ割烹着きて晩ご飯を生成しなきゃ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:04:11.99 ID:zbnXnQkQ
D論が準非公開?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:04:31.01 ID:S97JSm/b
D論文が非公開?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:04:31.79 ID:ZywaQA9i
博士論文とは、学内論文なので準非公開と論文の世界では考えられる
ネイチャーにも早稲田にも確認したが、これを学術誌に使うことは問題ない

ええ?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:04:44.36 ID:TabF85D3
新しい画像どこ?(´・ω・`)
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:04:46.77 ID:fopUWyMM
>>649
その点は今の笹井の説明の通りだよ?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:05:40.92 ID:eDsEY42o
オボのD論画像を使いまわしたのは未発表データであって
使ってもOKだという力説

新画像があるというが、小保方氏の申し立て書によりますと
撮影日が2012年の6月となっていますが

11jigenさんと2ちゃんのネタか
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:06:08.00 ID:zbnXnQkQ
前半からD論は仮説でおっけー、正式なものじゃないよ間違ってるものだしてもおっけーって繰り返してるけど、
世界中どこいってもそんなことないから!
理研文系にかかわらず…これもマズイだろー
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:06:29.66 ID:fopUWyMM
オボのことを切ってるようで、かばうのよね
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:06:44.65 ID:zDy7Nwup
自分が発表した同じ実験の同じ内容の写真なら
D論から使っても間違いないけどオボちゃんのは違うでしょうが
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:08:00.59 ID:zbnXnQkQ
D論からの流用は間違いでしたっておぼ自身は言ってなかった?
笹井と言ってること違うじゃん
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:08:10.84 ID:fopUWyMM
こいつに聞いても分からんだろ・・・って質問じゃなくて、もっと本人に直接関係あること聞け
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:08:38.14 ID:eDsEY42o
IPSと比較する広報をしたというので功名心があったのではないかという質問もあったが
山中先生と比較されることも多かったと思います
対抗意識はあったのでしょうか?(産経)

そうしたことはありません(笹井)
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:09:02.16 ID:QEw/qzMn
三流芸能誌記者?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:09:19.72 ID:zbnXnQkQ
対抗意識とかくだらないこと聞くなよ…さっきの功名心の質問とかぶってるじゃん
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:09:32.74 ID:eDsEY42o
なんかこの産経の記者ってネットの拾いネタばっかだね
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:09:48.69 ID:38D2+Nj6
高橋政代さんって笹井のマドンナでしたっけw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:10:21.64 ID:TvdQgV4K
iPS貶めといてよく言うわー
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:10:32.69 ID:zDy7Nwup
OS結合は
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:10:49.65 ID:fopUWyMM
1聞いたら100くらい喋るんだから、もっとシンプルな質問しなさいよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:10:55.05 ID:eDsEY42o
数字だけじゃねーだろ、イラストもバカにしたのぶっこんでたじゃねーか
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:10:56.85 ID:zbnXnQkQ
IPS細胞をage始めた…
ageつつSTAPフォロー…
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:11:07.90 ID:T0GCQe/3
結局はSTAP細胞の裏付けはないって事でいいよね

小保方氏は感情で訴え、笹井氏は理屈で話しているけど
都合の悪いところは若山氏のせいにして、全くの事実はないまま
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:11:13.26 ID:VlHI/eci
山中先生に頭下げたんだ
笹井、悔しかっただろうねw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:11:14.31 ID:TabF85D3
NHKきた
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:11:16.11 ID:eDsEY42o
NHKまたキターwwww
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:11:34.52 ID:ZqVmCJXB
不用意な数字を入れるか入れないか、はセンスの問題じゃなくて
根幹にかかわることだと思うんだけどなぁ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:12:20.30 ID:eDsEY42o
細胞が小さくなるのはSTAP細胞だけじゃないだろ byNHK記者
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:13:00.91 ID:zbnXnQkQ
中途半端な煮え切らない質問だなー、NHK
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:13:13.90 ID:C9fkwRZS
さっきの記者の方がいいね
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:13:55.72 ID:TabF85D3
さっきと同じ答えだな。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:14:13.48 ID:zbnXnQkQ
男性記者共、もっと頑張って欲しい
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:15:13.37 ID:zbnXnQkQ
どんな質問きても、どれに対しても7割くらい同じ内容話してないかい?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:15:17.62 ID:eDsEY42o
ノートからの1対1の確認はしてません
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:15:22.33 ID:fopUWyMM
だからノートは見てないって言ってるだろ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:18:02.74 ID:zbnXnQkQ
疲れてきた…笹井…体力あるな…
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:18:51.95 ID:fopUWyMM
>>683
水も飲まないもんねw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:19:34.53 ID:9FGnsUvW
大学の先生ってしゃべり疲れることないみたいね
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:20:13.39 ID:zbnXnQkQ
>>684
入院してた病人おぼも飲まないで乗り切ったよねw
研究者って頭脳よりも体力だってしみじみ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:20:29.54 ID:S97JSm/b
なんで第三者がSTAP現象を再現できないのかね?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:20:46.09 ID:fopUWyMM
放送大学ってこんな感じなんかな・・・
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:21:04.44 ID:ZywaQA9i
たれ目にしてほっぺたを膨らませた上川隆也
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:21:42.09 ID:fopUWyMM
水飲んだら一斉フラッシュwwww
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:21:45.60 ID:eDsEY42o
幸福の科学きたwwwwwwwwwwwwwwww
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:21:57.89 ID:zbnXnQkQ
お、とうとう水飲んだ!
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:22:04.58 ID:38D2+Nj6
ザ・リバティきたわーーw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:22:35.74 ID:38D2+Nj6
なんで必ず当てられるだよ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:22:40.21 ID:T0GCQe/3
なるほどね…
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:22:58.63 ID:zbnXnQkQ
守護霊様に聞いた方が早いよ!w
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:23:54.22 ID:lrKKI9P+
汗だらだらかく訳でもないのか
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:25:34.96 ID:LMtpz1ay
髪を整えた小林よしのり
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:26:59.25 ID:S97JSm/b
10年後も「STAP細胞の検証の実験中」になる予感
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:27:04.09 ID:eDsEY42o
あいざわけんいち 
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:27:17.09 ID:9FGnsUvW
みんな、起きてるー?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:27:46.13 ID:lrKKI9P+
頭痛が痛くなってきた
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:28:00.42 ID:zbnXnQkQ
>>701
起きてるノシ…けど、疲労で瀕死だ…
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:28:22.96 ID:TabF85D3
春川さんだwミヤネ屋の人だね。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:28:28.90 ID:fopUWyMM
>>701
寝てないよ!ちょっと目つぶってただけ!
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:29:35.34 ID:TabF85D3
>>701
ケビンはわざとゆっくり話してる。質問少なく済むため。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:30:02.00 ID:VlHI/eci
小保方さんといい笹井といい
口の上手い奴が責任をとらずに逃げ切るってなんか納得いかんわ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:30:01.75 ID:eDsEY42o
カルト雑誌が「特許」だのゴウツクバリなことばっかり言ってて
薄く笑ってしまったw 基本的にカルトは欲張り。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:30:03.92 ID:xcdlbbr+
みんなww がんばりましょう
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:30:45.59 ID:eDsEY42o
笹井でてくるのおせーよ by記者
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:30:56.68 ID:fopUWyMM
まあそうだな
組織としての責任っていうなら、ノーベル賞だろうが野依にも責任ある
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:31:08.24 ID:ZywaQA9i
>>706
時々はやくなるよね
そして意図的にゆっくりに戻すと
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:31:31.80 ID:T0GCQe/3
そうだよね
あまりにも目立ち過ぎたもの
でもそれが狙いだったんじゃないの?とも思う
あれだけ若い子を出して、今は女性参加とかリケジョとか言われているし
きな臭いと思うわ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:31:31.93 ID:S97JSm/b
t_max_bunzie


t_max_bunzie
また責任追及かよ。うんざり!


アホか。だれも責任取らないで終わらせてもいいのか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:31:32.58 ID:zbnXnQkQ
>>709
うん…がんばる…
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:31:45.13 ID:eDsEY42o
小保方の科学者としての資質と将来についてww
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:32:10.53 ID:g4MiIHBi
ほとんどオボコと同じこと言ってる気がしてならない。

=とにかく自分のせいじゃない。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:32:20.29 ID:eDsEY42o
「豊かな発想力があり」=妄想力
「これはというときの集中力」=思い込みの強さ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:32:23.97 ID:VlHI/eci
いい質問w
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:32:29.28 ID:9FGnsUvW
こういう講義のときは大抵寝てたよ…

「理研の幹部としてセンター長として責任を感じている」
ということは
直属の上司としてとか共著者としての責任はないもん、ということですね
あくまでお手伝いだから
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:33:26.73 ID:g4MiIHBi
笹井がオボコのこと、「集中力高い」って・・・
研究に集中していたら、あんなにミスは多発しないと思うんですが・・・
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:33:26.34 ID:eDsEY42o
科学者として初期に身につけておかなければいけない部分が
身に付いてなかった、データ管理(取り間違え)杜撰さ。

いや違うだろ
どう考えてもズルしてるじゃん
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:33:42.41 ID:fopUWyMM
>>720
一般的な企業の上司と部下という関係ではないらしい
まあそれはそうだろうなとは思う
手伝いって立場に逃げるのはズルイと思うけどね
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:33:44.76 ID:9FGnsUvW
「小保方さんの実力不足は発表後に分かった」

さっきは若い研究者がリーダーになるからちゃんとしたフォローアップに努めた
っていってたじゃん
何やってたんだ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:33:50.90 ID:VlHI/eci
強いところ???
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:33:56.67 ID:zbnXnQkQ
一緒に研究してきたのに、発表の後まで未熟さに気づかないのか?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:34:30.58 ID:HOZc5jsI
あ〜ぁ、だりイ とうとうNHKはじめ全放送局中継止めちゃった・・・・w
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:34:35.39 ID:TabF85D3
学部生じゃないのに(´・ω・`)30なのよ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:34:44.37 ID:ZywaQA9i
Q 小保方さんの科学者としての資質
A 豊かな発想力と高い集中力
  今もそう思ってるが同時にトレーニングが足りない部分が多々あった
  
トレーニングで嘘つきがなおるわけないじゃん
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:34:49.96 ID:vOEbz1Fh
ちょwまだ続いてたのかよ
些細も体力あるけど、奥様がたの忍耐もすごいな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:34:55.88 ID:S97JSm/b
じゃあなんでユニットリーダーにしたんだよ!
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:34:59.40 ID:9FGnsUvW
>>723
そうだね、単純な上司部下ではない
でも自分の研究室で実験させたりしてたんだし
組織の一部としての責任というよりはもっと大きなものを負うべきだと思ったの
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:35:06.03 ID:eDsEY42o
ぎゃあwwwwwwwwww
また幸福の科学wwwwwwwwwwwww
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:35:26.68 ID:zbnXnQkQ
それは、上司のおまえが育てるべきだったのにってことになるよ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:35:37.38 ID:38D2+Nj6
仕込みすぎ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:35:40.40 ID:6FnPqT5S
未熟だから小さいユニット与えた言うたやん
お前らのサポートが足りなかったのも明らか
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:35:52.39 ID:LMtpz1ay
おばかたさんって
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:36:01.93 ID:zbnXnQkQ
何回リバティw
これって仕込み?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:36:39.95 ID:fopUWyMM
いやそれはオボカタに聞けよw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:36:46.96 ID:S97JSm/b
何を言っているかわからない……
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:37:06.52 ID:xcdlbbr+
時間稼ぎ?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:37:09.70 ID:fopUWyMM
進言できる立場じゃないだろw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:37:12.10 ID:T0GCQe/3
どうでも良いくだらない質問消えてくれ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:37:23.52 ID:/o4D2YZB
もう守護霊に聞いてくれや
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:37:32.19 ID:zbnXnQkQ
行ってることさっぱりわかんないwさすが幸福の科学wこれは笹井かわいそうw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:37:39.92 ID:38D2+Nj6
要するに・・・大川のお気に入りのオボをチームに戻さんかい!ということね
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:38:00.87 ID:HOZc5jsI
質問者、バカ杉・・・ 些細もう余裕かましてるじゃん! もう止めれ あほくさ!
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:38:18.12 ID:zbnXnQkQ
>>746
なるほどぉー!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:38:23.25 ID:eDsEY42o
ニコ動やユーストに信者が押しかけてコメントしてるくさいわよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:38:30.46 ID:T0GCQe/3
今までの話を聞いた限りでは、
小保方さんと笹井氏はなにかスピリチュアルな体験でもしたんだろう
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:38:31.27 ID:TabF85D3
幸福の科学大学で実験やって下さい(´・ω・`)
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:38:32.86 ID:38D2+Nj6
>>748
やめれwwww
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:38:39.00 ID:VlHI/eci
仕込みで時間稼ぎかよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:38:54.21 ID:9FGnsUvW
「スタップさ…スタップという現象は…」

さっきは細胞と現象は同意義といっていたようだが
やはりスタップ細胞が、とは言えないんだね
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:39:11.48 ID:eDsEY42o
あ〜こりゃまた笹井の守護霊呼び出すな
イタコ芸で
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:39:30.62 ID:ZywaQA9i
なんでこの記者質問しないで演説してるの?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:39:44.94 ID:jJnQmtRf
この質問は笹井さんの休憩タイム?>幸福
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:39:55.82 ID:S97JSm/b
大川は元嫁の守護霊呼び出してみろwwww
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:39:56.52 ID:fopUWyMM
さっきも同じこと聞いたよそれ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:40:20.93 ID:zbnXnQkQ
不思議なって…STAPますますオカルトくさいなーw
このオカルト臭さが幸福の科学を引き寄せるのかw
笹井とおぼが幸福の科学大学で研究すればすべて丸く収まる
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:40:23.64 ID:eDsEY42o
バカンティが戻って来い発言について
やる人によって結果が違うのであれば、笹井さんにも残念な結論になると思う
そういうものでも仕方ないという理解でしょうか
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:40:43.61 ID:T0GCQe/3
この記者と、小保方さんと、笹井氏で不思議な雰囲気を醸し出しているね
ハーバードは恐らくやらんだろう。それでなくっても他の研究所が閉じられたのに
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:40:47.21 ID:TabF85D3
早く他の質問者にいってくれ(´・ω・`)
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:40:49.47 ID:/o4D2YZB
幸福の科学は特許の心配してるの?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:41:01.20 ID:eDsEY42o
また幸福の科学は特許話www
利益ばかりこだわるんだよね
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:41:32.81 ID:38D2+Nj6
なぜ進行はこいつの質問、というか意見表明を止めないのか
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:42:04.14 ID:zbnXnQkQ
この会見は時間制限ないのか?w
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:42:05.27 ID:eDsEY42o
2ちゃんに張り付いて小保方擁護してる奴が
アメリカに特許とられたら日本は大損!ってわめきちらしてるの
幸福の科学信者なんだな〜
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:42:14.07 ID:KRv2+imS
科学は宗教じゃないってさ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:42:15.89 ID:T0GCQe/3
信じるものは救われる
プロトコール=催眠術
結果=周りを信じさせる事
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:42:15.69 ID:HOZc5jsI
バカ記者、止めれっての! 消えろかす
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:42:43.33 ID:ZywaQA9i
>>767
なんでだろーねwwwww
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:43:06.10 ID:9FGnsUvW
>>764
特許自体というよりは、
小保方さんを首にしちゃうとこんなすごい技術も流出して損だよ!
小保方さんはきちょうなじんざいだよ!
と主張したいのかなと思った、リバティさんたちは
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:43:17.24 ID:LMtpz1ay
なげーよこの記者
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:43:38.51 ID:T0GCQe/3
知らないんだけど、リバティって宗教なん?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:44:34.96 ID:HOZc5jsI
どうして、報道関係者は事前に打ち合わせて質問内容を分担取り決めをしてないんだ! バカジャン!
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:44:43.16 ID:zbnXnQkQ
笹井、前半ばっさりだったのに、後半だんだんおぼ擁護になってきてないかい?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:44:53.09 ID:lrKKI9P+
>>775
幸福の科学が出版してる雑誌
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:45:08.31 ID:38D2+Nj6
QもAも簡潔に!って笹井に言えや
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:46:00.28 ID:zbnXnQkQ
>>779
簡潔にやってたら、質疑応答一時間半以内に収まったと思うんだけどw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:46:01.70 ID:fopUWyMM
簡潔に答えろや
イエスかノーで答えろ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:46:02.97 ID:6FnPqT5S
笹井も疲れてきてるか
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:46:26.38 ID:38D2+Nj6
あんたは若山さんのせいだって言ってるんだよね、そういうことでいいんだよね
という確認w
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:47:05.01 ID:eDsEY42o
wwww
いままで理研のバッヂをつけてなかったのに
今日はどうしてつけてきたの? by記者
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:47:16.12 ID:6FnPqT5S
イエスかノーでこたえてくれ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:47:16.31 ID:zbnXnQkQ
バッジ気になるよねw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:47:26.91 ID:fopUWyMM
今頃気づいたカメラマンが必死で撮ってるw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:48:14.26 ID:BKGfntNg
笹井氏「若山さんも相談されていない限り、わからなかったと思います」

つまり・・・ Oさんが悪いと?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:48:13.85 ID:eDsEY42o
「普段はつけてないですよね」
「普段の実験ではつけてないです」

www
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:48:22.23 ID:TabF85D3
発表の時はどうだったんだろうwww
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:48:22.77 ID:zDy7Nwup
やっぱり 自分も可愛いけどオボも可愛いのね
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:49:00.79 ID:eDsEY42o
なにこの意地悪記者w
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:49:05.09 ID:TabF85D3
宮田さんだ、いいね
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:49:12.35 ID:zbnXnQkQ
まだやるのかw
もう質疑応答二日に分けようよー
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:49:24.40 ID:fopUWyMM
質問の仕方がイヤミだなw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:49:57.75 ID:TabF85D3
>>792
小保方さんのときにも意地悪だったよw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:50:11.67 ID:/bmG9Q3C
些細、もう余裕こいちゃってるじゃん、キジルシ姉ちゃんと言い、この些細と言い、理化学者って
文学的な弁舌が得意なんだなぁ・・・・
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:51:10.37 ID:C9fkwRZS
飲んでるみたいな声ww
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:52:26.28 ID:xcdlbbr+
簡潔に言いなさい
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:53:53.68 ID:zbnXnQkQ
居酒屋おやじ質問下手糞w
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:54:21.12 ID:lrKKI9P+
あれ?
中継終わり?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:54:39.08 ID:6FQOjzIk
笹井シメシメって顔してたな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:54:54.76 ID:/bmG9Q3C
もう、いいぞー 会見止めれ! なんも収穫無い! バカ記者 消えれっ・・!
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:55:17.64 ID:TabF85D3
結構、指導してるんじゃ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:55:22.49 ID:fopUWyMM
何を聞きたいんだこの記者
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:55:45.96 ID:6FnPqT5S
会見切れてた
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:55:46.51 ID:zbnXnQkQ
居酒屋おやじ、話しわかってるのか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:56:02.66 ID:eDsEY42o
いやらしいドヤ声ね>日経記者
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:56:13.53 ID:fopUWyMM
バカな質問にも「は?」とか言わないのはえらい
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:56:31.26 ID:+OORsQmR
もうすぐ3時間か
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:56:37.28 ID:eDsEY42o
日経wwwwwwwwww
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:59:18.85 ID:eDsEY42o
カツゼツわるいわね、古田さん
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:59:42.88 ID:zbnXnQkQ
会見、笹井の自費じゃないからここまで粘れるのか?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:59:43.42 ID:fopUWyMM
簡潔に!!!
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 18:00:38.91 ID:6FnPqT5S
会場費用は理研持ちでしょ
ぜいきん?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 18:01:54.62 ID:zbnXnQkQ
>>815
税金だね…
何時間までとか仕切り事前に決めてなかったのかな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 18:02:30.89 ID:fopUWyMM
理研のどっかの施設の一室でやってるのかと思った>会見
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 18:02:37.71 ID:KRv2+imS
記者が爪痕残そうとするのやめてほしい
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 18:06:28.10 ID:5M13lCQQ
毎日の女性記者はニコ動見て記事書いてたのか…
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 18:07:02.26 ID:fopUWyMM
やっと下世話な感じの質問来たわw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 18:09:54.06 ID:fopUWyMM
簡潔に答えてよ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 18:10:13.39 ID:LMtpz1ay
つっこんだのか
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 18:10:20.67 ID:T0GCQe/3
えらく説明が長いわね
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 18:10:24.58 ID:TabF85D3
えー が多くなってきた
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 18:11:04.69 ID:fopUWyMM
自分の研究室に囲い込んでたのかってことには答えてないわ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 18:11:43.08 ID:GnoKLuDa
>>670
ほんとこれに尽きる!
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 18:12:58.26 ID:O3jr/IGB
「申し訳なさ過ぎて言葉にならない」きたー
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 18:13:23.16 ID:T0GCQe/3
>>825
ニコ生の文字があまりにも露骨過ぎたわー
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 18:13:25.81 ID:TabF85D3
ああ、相澤さんが副センター長だったから検証委員会の責任者なんだね。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 18:14:31.85 ID:fopUWyMM
同じ質問すんなやカス
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 18:15:21.59 ID:zbnXnQkQ
頭悪いなら無理に質問しなくても…
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 18:15:26.47 ID:T0GCQe/3
oh!ジェラシー
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 18:15:26.31 ID:LMtpz1ay
素人は会場に来るなよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 18:17:27.91 ID:fopUWyMM
この男はさっき出た質問ばっかしてんな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 18:20:04.69 ID:fopUWyMM
最後が日刊スポーツwwwwww
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 18:20:09.15 ID:38D2+Nj6
さすがニッカンスポーツww
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 18:20:23.93 ID:LMtpz1ay
日刊スポーツw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 18:21:29.39 ID:vDZNhnSA
下世話な質問にクソ真面目に答える笹井さん
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 18:21:42.14 ID:eDsEY42o
不適切な関係ネタきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 18:22:12.93 ID:fopUWyMM
いきなりフラッシュwwww
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 18:22:17.99 ID:vDZNhnSA
幕引きにふさわしい質問だったわw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 18:22:36.76 ID:g4MiIHBi
禿ー
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 18:22:42.00 ID:fopUWyMM
笹井おつ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 18:23:09.29 ID:eDsEY42o
最後に大笑いできたわw
日刊スポーツGJwww
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 18:23:22.94 ID:zbnXnQkQ
終わりがこの質問かいw
あー疲れた…みなさんおつかれーノシ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 18:23:23.39 ID:38D2+Nj6
大トリが不適切な関係って、ミラクルw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 18:23:50.27 ID:38D2+Nj6
ではみなさんラボミーティング解散!
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 18:23:56.47 ID:g09GmctG
これ答えてたら半端ない疲労だ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 18:24:16.19 ID:lrKKI9P+
お疲れ様でしたー
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 18:24:23.61 ID:T0GCQe/3
最後大爆笑www
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 18:24:26.24 ID:eDsEY42o
皆さん乙でしたw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 18:43:37.09 ID:zDy7Nwup
インディペンデント
シニア
アーティファクト
アーティクル
マチュア
ルーチン
イクスパート性
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 19:24:44.74 ID:PpHIAjbO
アドバイザー
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 20:02:00.97 ID:/bmG9Q3C
人間不信になった
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 00:49:21.79 ID:t2zSorcw
話し方は賢そうだったがな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 17:11:17.59 ID:PbPb5gON
下世話な質問には何て答えたの?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 12:24:17.89 ID:eHwy8NzU
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1396442046/235
 ↑  ↑    ↑  ↑    ↑  ↑
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 02:02:37.35 ID:JNxBbCHd
こんなスレこんなとこ立てて…
だから主婦害って言われんだわな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 09:27:36.65 ID:on2arms9
 
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 14:06:58.24 ID:Hi+oZCL7
また定義話かよ!!
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 14:10:51.41 ID:Hi+oZCL7
「理研は結論ありき」

これ、まんまオボのSTAP細胞のことじゃんw
証拠だせって言われて、お粗末なもん出してきて
恥ずかしくないの?
862名無しさん@お腹いっぱい。
ヨロシクニキー、小並感wwwンゴンゴニキー、ぐう震え声www
ンゴンゴwwゴンゴンww(ぐう畜ぐうかわ)アンド(ぐう聖)
日ハム内川「(川ンゴ児ゥ)いかんの茶〜!?」wwwwwww
臭い!うんこやんけ! (その顔は優しかった)
う〜んこのホッモなカッス(お、察し)(あ、察し)あっ…(迫真)
なおわいはイライラの模様・・・(ニッコリニキ
ポロチーン(大合唱) ←チーンwwwwwwwwwwww
大松「お!(お客様ニキンゴ)?よろしくニキファル川GG児WWWW?????W」
お茶茶茶茶茶ッ茶wwwwwwwwwwww(オカン)
あのさぁぁ!あくホリデイ(憤怒)←(適当ニキ)
↑ああ〜^^これは教育開始だろなあ^^(指圧)
ちょwwwWADAに草生える可能性がBIRESON!?www(迫真ニキ