【真田】大河ドラマ風林火山Part16【キック】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
時  11/8 22:00〜

11/8のお品書き
第三十一話「裏切りの城」

今後の予定
11/15 第三十二話「越後潜入」
11/22 第三十三話「勘助捕らわる」
11/29 第三十四話「真田の本懐」
12/6 第三十五話「姫の戦い」
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:56:14.53 ID:PaOo9S7G
本放映録画・ハイビ再放送録画・DVD・脳内…媒体はなんでもOKです。
22:00直前になったら、一時停止で武者震いしつつスタンバイしましょう。
22:00になったら身震いしつつ再生ボタンをぽちっとな、しましょう。

◆本スレ◆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1250863302/

◆PCの時間合わせに便利なサイト◆
JST Clock
http://www3.nict.go.jp/cgi-bin/JST.pl
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:00:12.60 ID:PaOo9S7G
第31回「裏切りの城」
(本放送2007年8月5日)

晴信(市川亀治郎)はついに小笠原長時(今井朋彦)を追い落とし、信濃府中を手中にした。残る信濃の大敵は
村上義清(永島敏行)のみ。村上を倒すには難攻不落の砥石城の攻略が欠かせず、その役目はかつてその地
を領有していた真田幸隆(佐々木蔵之介)が担っていた。勘助(内野聖陽)は村上攻略は時期尚早と、焦る真田
を戒め、自らは鉄砲商人に扮して越後への潜入を試みる。越後の長尾景虎(Gackt)の器を見極めるのがその
目的だった。勘助が旅立った後、忠告も忘れ真田は策を講じた。きっかけは家中に裏切り者がいるという情報だ
った…。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:00:29.19 ID:02vsHuNs
>>1殿、よーしたー!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:34:21.50 ID:02vsHuNs
保守
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:00:18.17 ID:PaOo9S7G
はじまた
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:00:28.14 ID:9Hh/prkD
ハジマタ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:00:41.52 ID:6CjHmK/Y
はじまたよ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:02:14.16 ID:9Hh/prkD
今回からオープニング撮り直し分ですか?

10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:02:16.79 ID:6CjHmK/Y
昨日、内野さん、世界一受けたい授業でパンダの被り物かぶってたね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:02:43.72 ID:PaOo9S7G
>>10
さようか………



なにぃ?!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:03:17.47 ID:9Hh/prkD
花枠、忍芽回ってあるんだ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:05:18.84 ID:PaOo9S7G
駒井殿に貫禄が
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:05:39.29 ID:9Hh/prkD
駒井殿、立派になって…
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:06:09.63 ID:6CjHmK/Y
おじいちゃんwww
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:06:42.51 ID:6CjHmK/Y
今、バカ武者って聞こえた…
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:08:05.92 ID:PaOo9S7G
死ぬ死ぬ詐欺www

この声の震えとかうまいよなあ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:08:20.52 ID:6CjHmK/Y
死ぬ死ぬ詐欺だww
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:10:22.78 ID:PaOo9S7G
このトリオ好きでたまらん
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:10:31.74 ID:Q/ga1RLw
真田様、目張り入れてるよね
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:12:44.20 ID:PaOo9S7G
>>20
相木殿も眉毛と目張りかなり入れてる感じが。

Romesと随分印象が違う
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:13:07.37 ID:9Hh/prkD
忍芽さま、素敵だ。
この真田夫妻はちょっと理想的だよな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:13:34.40 ID:6CjHmK/Y
このぎゅっとするシーン、胸に迫りまする(´;ω;`)
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:14:32.39 ID:6CjHmK/Y
忍芽さんが一番戦国の女人ぽいような気がする
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:16:16.84 ID:6CjHmK/Y
>>11
パンダのかぶりものの上、こんな辱めを…
http://upsurusuru.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up2475.jpg
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:16:27.66 ID:PaOo9S7G
>>24
忍芽さんと旦那さんとの一心同体感すごいよね

でも大井夫人とか美瑠姫の戦国の悲しい感じも好きだったりする
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:17:48.26 ID:6CjHmK/Y
中の人は独身なのに、いいパパさんの顔じゃのう御屋形様
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:17:56.36 ID:PaOo9S7G
>>25
ちょっ、野生動物扱いwwww
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:18:35.72 ID:9Hh/prkD
なんで、急にこの二人のシーンになると、アダルト風味がするんだかw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:19:28.61 ID:PaOo9S7G
藤王丸くん、そこはかとなくダンカン似なんだよな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:20:37.08 ID:6CjHmK/Y
茂吉がどうみても伝兵衛似な件
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:20:46.30 ID:9Hh/prkD
なんか、色んな家族があって、切ないなぁ。
そして、茂吉は本当にオアシスだ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:23:09.73 ID:6CjHmK/Y
娘を嫁に出したくないのはいつの時代の父親もいっしょなんだな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:23:41.29 ID:6CjHmK/Y
すっかり家族扱いの相木殿ww
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:23:44.79 ID:PaOo9S7G
>>31
真田さんちの源兵衛と太吉んちの茂吉は
放送中に不倫疑惑がささやかれてたよな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:24:25.40 ID:PaOo9S7G
>>35
源兵衛ちゃうわ、源太佐衛門やわ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:25:46.40 ID:9Hh/prkD
忍芽さまは頭の良い、素敵な奥方だな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:26:25.92 ID:PaOo9S7G
ドSクルー
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:26:35.37 ID:6CjHmK/Y
おまいが言うな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:26:54.13 ID:9Hh/prkD
相木殿は、あの位置に座るお方なんだね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:27:49.96 ID:6CjHmK/Y
相木殿、どっぴきw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:29:11.80 ID:9Hh/prkD
なんて演技派な兄弟w
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:29:59.15 ID:PaOo9S7G
春原兄弟の役者さんはどちらもうまいよなあ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:31:36.81 ID:9Hh/prkD
じゅんさん、キタ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:32:48.19 ID:6CjHmK/Y
自ら志願のドM春原兄
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:33:17.96 ID:PaOo9S7G
橋本じゅんは、この常田が初体験だったので
あとから色々びっくりしたなあ……
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:33:28.58 ID:6CjHmK/Y
真田・常田兄弟も春原兄弟も似てない兄弟だな…
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:33:40.29 ID:Q/ga1RLw
プラズマクラスター夫婦
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:34:07.02 ID:6CjHmK/Y
>>46
自分も。
あとで舞台版風林火山の駒井を見て腰を抜かした。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:35:28.86 ID:PaOo9S7G
>>49
ですよねー
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:37:24.52 ID:9Hh/prkD
旗を揚げろ〜って掛け声が聞こえるほどフラグ…
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:37:26.46 ID:Q/ga1RLw
平蔵の演技が残念
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:39:41.33 ID:6CjHmK/Y
ぬぁーにぃー!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:39:46.84 ID:9Hh/prkD
村上さま、学習しろよ、少しは!
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:39:53.83 ID:PaOo9S7G
真田贔屓なんだけど、
矢崎のとっつぁん好きだったから、この回は複雑だったよ……
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:40:46.88 ID:9Hh/prkD
矢崎様…合掌
今度生まれ変わる時は、不用意に人は拾わないようにしましょう
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:41:42.14 ID:6CjHmK/Y
多分、最初からばれてたんだろうなぁ。どうあんの正体
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:41:42.83 ID:PaOo9S7G
ここの琵琶の音はさむ演出好きだ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:42:52.50 ID:6CjHmK/Y
勘助、口元がぴくぴくしとる
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:43:05.90 ID:Q/ga1RLw
ガクトが美輪明宏に見える…
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:43:48.54 ID:PaOo9S7G
根来法師、眼鏡率高すぎだろぉ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:45:42.98 ID:PaOo9S7G
いつもながら45分早すぎるなあ
おのおの方また来週ノシ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:45:51.30 ID:9Hh/prkD
今週も面白かったなぁ。
来週もぜひ、参上させていただきます。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:47:33.95 ID:6CjHmK/Y
お疲れ様でした
おやすみなさいです(`・ω・´) ノシ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 23:15:35.33 ID:0ca0vueX
孫子にか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 09:15:35.53 ID:WsqRwcQf
保守
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 18:30:44.32 ID:yHHzdcZ5
保守上げつかまつる
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 19:30:53.84 ID:yHHzdcZ5
フィギュア勢が強い様子なので再度保守
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 19:43:56.88 ID:2OASOIYZ
『真田丸には近づくな!』『?里丸にも近づくな!』
オンエアーは飲みに行って見れないが、今週は用事が続き大阪城には近づけなかった。
結界でも張ってあったのか?頑張れ美奈子!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 21:29:48.38 ID:F164UHQf
自分も保守あげつかまつる
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 21:53:18.84 ID:2OASOIYZ
風林火山の真田の描写って幸村が出てなかった?から幼少か?生まれる前だよな?(マニアじゃないので)…個人的にわ家定と篤姫の描写の逆で、諏訪の姫が亡くなって軍師たる山本勘助がヤケになり竹田氏が滅亡した的な人間臭い
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:00:19.59 ID:jWfjkKq7
ハジマタ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:00:57.84 ID:yHHzdcZ5
>>71
お父さんがちらっと出ただけだよね、確か


はじまた
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:00:58.03 ID:geY+QWdM
はじまた
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:01:01.54 ID:0qm/mW+q
ハジマタ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:01:40.23 ID:yHHzdcZ5
こぺぱーん

N響アワーでやってくれたらよかったのになあ
胸が躍る
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:02:21.72 ID:F164UHQf
緒形拳炸裂
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:02:48.75 ID:+SqYE1R5
ハジマタ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:03:07.26 ID:geY+QWdM
真田源五郎(のちの昌幸)登場のシーンは収録したけど放送されなかったんじゃなかったっけ?
たしかステラにそんなことが書いてあったかと。

「父上をおゆるしくださいませ」
「おゆるちくだちゃいませ」
と言ってたかわいい真田家の長男次男は長篠で二人とも討ち死にしちゃうんだよね(´;ω;`)
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:04:07.01 ID:geY+QWdM
>>76
JINとザッピングしながら待ってたのにコッペパンやらなかったねぇ…
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:04:27.69 ID:yHHzdcZ5
>>79
そうだったっけ
実況でタンバリン来たーってなったことがあったような記憶があったから
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:05:03.80 ID:geY+QWdM
だめだ。T1000が出てきそうな気がしてならない。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:06:08.24 ID:yHHzdcZ5
>>82
思い出させないでwwww
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:06:37.44 ID:geY+QWdM
>>80
「今度、うちの源五郎が御屋形様の奥近習になった」という真田殿の台詞だけで
源五郎本人はでてこんかったような気がする。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:07:31.45 ID:jWfjkKq7
殿の不思議さと家臣の普通さが、意味なく笑いそうになるw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:07:39.78 ID:geY+QWdM
だっだだだーん!だだっだっだーん!(ターミーネーターのテーマ)
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:07:42.57 ID:0qm/mW+q
丸太を一刀両断するよりはリアリティある
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:08:17.23 ID:geY+QWdM
越後の御屋形様はアイラインばりばりじゃのう。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:08:28.61 ID:yHHzdcZ5
>>84
真田の本懐で真田兄弟が剣の稽古してるときにいたような気もするんだが
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:09:13.88 ID:geY+QWdM
>>87
阿部謙信は小田原城から飛んできた矢玉をつかんで握りつぶしそうだよね。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:09:59.21 ID:geY+QWdM
>>89
そういえばいたね。
収録したのに流れなかったのは、近習になったシーンか。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:12:03.47 ID:0qm/mW+q
勘助の百面相ぶりがおもろい
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:12:15.50 ID:geY+QWdM
これは厠と「くそ!」をかけたシャレなのか…?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:12:42.51 ID:jWfjkKq7
そうか…骨を拾えないのが普通なんだよな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:12:51.01 ID:geY+QWdM
また不幸のマリ支店が一人ほふった…ガクブル
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:13:21.66 ID:0qm/mW+q
平蔵は虫歯を直したあとが丸見えじゃあ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:14:23.93 ID:yHHzdcZ5
常田かっこよすぎて笑える
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:15:18.99 ID:0qm/mW+q
お笑い要員じゃないじゅんさんは新鮮だった
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:15:22.94 ID:F164UHQf
BS2の録画やめて参戦を決意
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:16:14.25 ID:geY+QWdM
これが初じゅんさんだった某は、日生劇場で腰をぬかした。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:17:05.46 ID:yHHzdcZ5
>>100
自分もノシ

その後で栞と紙魚子とかメタルマクベス見て、こういう人だったのかと納得した
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:17:10.59 ID:F164UHQf
鼻穴デカイよ小笠原
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:17:19.68 ID:jWfjkKq7
面白すぎw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:17:24.76 ID:geY+QWdM
何かっこつけてるだww消臭殿www
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:18:49.87 ID:yHHzdcZ5
越後のお屋形様、眉毛作りこみすぎ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:18:50.32 ID:jWfjkKq7
駒井さま、たまにしか出なくて、ちょっと残念だったなぁ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:19:43.85 ID:F164UHQf
かま〜わぬ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:20:32.10 ID:F164UHQf
よい音楽
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:20:38.41 ID:geY+QWdM
うさみんのお墓って雲洞庵にあるんだよね。最近知って驚いた。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:21:40.60 ID:0qm/mW+q
緒形さん元気そうじゃないか
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:21:52.02 ID:F164UHQf
白傘袋がどういうものか見たかった
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:23:17.27 ID:yHHzdcZ5
>>109
そうなのか。勝手に琵琶島城の辺りかと思ってた
宇佐美家って絶えちゃうんだっけ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:24:47.04 ID:geY+QWdM
たぶんこんなやつ>傘袋
http://www.polyshop.jp/products/umbrella_01.html#gu01
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:25:02.38 ID:jWfjkKq7
なんか、映像が格好良すぎる
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:26:25.24 ID:0qm/mW+q
この回の勘助はなんか漫画というか劇画っぽい
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:26:43.04 ID:jWfjkKq7
勘助の人を騙す?時の口端の上がった微妙な笑顔は良い
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:28:04.69 ID:F164UHQf
>>113
ありがとうございます
そうそうこれこれ・・・って
ヽ(`Д´)ノ束になってる--!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:28:40.25 ID:F164UHQf
宇佐美かっこ良すぎる
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:28:54.98 ID:yHHzdcZ5
>>115
蒼天航路って漫画読んだら、勘助そっくりな顔つきや動きの人がいっぱいでてきてワロタ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:29:00.30 ID:0qm/mW+q
ガクトはこの回に限らずいつも漫画っぽい
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:29:56.43 ID:jWfjkKq7
この宇佐美さまの言葉と、真田さまの恨みへの言葉は、風林火山の中でも名台詞かなと
個人的に好きな考えなだけだけど
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:30:37.96 ID:geY+QWdM
勘助、そんなに顔に動揺を出したらばれるってwww

多分、さいしょから正体ばれてたろうけど
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:32:39.31 ID:yHHzdcZ5
砥石城かっこいいな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:32:40.06 ID:F164UHQf
穴掘りさんだ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:33:53.45 ID:geY+QWdM
ひきこもりか
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:34:03.21 ID:0qm/mW+q
ちょっと実戦シーンはさむだけでも全然違うよね
それすらできないならもう大河なんてやめてしまえ
と思う
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:34:50.73 ID:yHHzdcZ5
ピーチ姫きれいだなあ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:35:55.68 ID:F164UHQf
さにあらずシリーズか
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:36:07.88 ID:jWfjkKq7
不犯を守ってるけど、言ってることは結構きわどい風林の景虎さま
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:36:08.41 ID:0qm/mW+q
花枠でもよかったのにな<ピーチ姫
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:36:28.86 ID:geY+QWdM
桃姫は西田版、高島版どちらも好きだ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:37:52.30 ID:F164UHQf
原さま兜かぶると視界悪そうだから心配
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:37:54.76 ID:jWfjkKq7
軒猿ってこんなか。あんな感じじゃないよねw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:38:16.10 ID:geY+QWdM
運んでくる間に照準狂いそうだ>鉄砲
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:39:02.37 ID:0qm/mW+q
ソニータイマー仕込みの鉄砲を納品しろ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:39:11.45 ID:F164UHQf
アンディとハンチョウ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:39:38.88 ID:yHHzdcZ5
>>133
天地人の軒猿は鞍馬天狗みたいだったような……
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:40:10.06 ID:geY+QWdM
ハンチョウの第二シーズンにもアンディ出るといいな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:41:14.61 ID:jWfjkKq7
鬼美濃さま!!
そして、太吉と茂吉も頑張ってる!
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:41:33.35 ID:geY+QWdM
まぐそ飲んだのか、鬼美濃。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:41:51.39 ID:F164UHQf
俺はデスって呼ばれてんだ
とか凄い中二病だったおやかたさまw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:42:10.84 ID:0qm/mW+q
勘助バレバレやがな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:42:50.30 ID:jWfjkKq7
ばれてないって思う方がちょっと笑うけどね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:42:54.30 ID:F164UHQf
もう終わったのか(´・ω・`)
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:43:05.80 ID:yHHzdcZ5
何回聞いてもゾクっとくる>酒でも飲まぬか
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:43:12.65 ID:geY+QWdM
このにやりがこわい
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:44:51.46 ID:yHHzdcZ5
徒歩40分か
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:45:43.42 ID:geY+QWdM
来週はこれだね(2分26秒から)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4941031
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:46:05.48 ID:0qm/mW+q
オワタ
緒形さん見るとグッとくるな
また来週ノシ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:46:05.94 ID:jWfjkKq7
徒歩40分、もちろん自分には無理w
今週も面白うございました。
あれを観て、これを観てるので、大河にはその他大勢と合戦シーンは大事だと思いました
来週も楽しみにしております。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:46:08.00 ID:F164UHQf
初参戦でした
皆さんありがとう
風林最高
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:48:27.43 ID:geY+QWdM
風林の史跡めぐりには強い足腰と体力が肝要かと思われまする。
お疲れ様でしたノシ
153名無しさん@お腹いっぱい。
個人的にこれと次の回の大森の台詞使いは冴え渡ってると思う

また来週ノシ