【戻る】NHK大河ドラマ風林火山Part6【甲斐なし】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
時  毎週日曜22:00〜
※BS-hiの再放送がお休みの週は実況もお休みです。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 21:19:48.92 ID:jRPoTvLZ
日時 6/14(日) 22:00〜

本日のお品書き
第十一話「信虎追放」

今後の予定
6/21 第十二話「勘助仕官」※青木追悼祭
6/28 第十三話「招かれざる男」
7/5  第十四話「孫子の旗」
7/12 第十五話「諏訪攻め」
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 21:30:10.41 ID:HPRmUFd+
>>1
スレ立て乙にござる

つ碁石金三すくい
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 21:45:33.89 ID:XFzrJ+kz
保守
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:00:29.77 ID:BguZv3RK
ハジマタ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:00:32.26 ID:XFzrJ+kz
始まった。よろしくお願いします。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:00:56.53 ID:cqFGiBS0
ハジマタ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:01:28.84 ID:HPRmUFd+
ハジマッタ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:01:50.33 ID:UCeWgGLK
ハジマタ ちょっと出遅れたか
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:02:34.19 ID:aq15+kHr
遅れたが、ハジマタ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:03:15.54 ID:+CRTtHyw
武者震いがするのう
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:03:18.80 ID:BguZv3RK
花枠、ミツだ!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:03:43.82 ID:HPRmUFd+
青木と武者震いは同時クレジットなんだwww
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:04:14.25 ID:aq15+kHr
いいテーマだなあ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:04:18.25 ID:XFzrJ+kz
花枠のミツは本当に嬉しいぞ。
そして、旗の後の千葉ちゃんも今日が最後か・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:05:24.17 ID:HPRmUFd+
戦国一の弟キャラだよな、典厩殿
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:06:37.69 ID:HPRmUFd+
爺ちゃん図星
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:08:13.56 ID:BguZv3RK
人少ないな
見入っているのかな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:09:04.34 ID:aq15+kHr
>>18
それはある
なんども見てるのに引き込まれる
全編に渡って神回
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:09:57.49 ID:XFzrJ+kz
見入ってた。
これからも、黙るとおもうw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:10:51.62 ID:BguZv3RK
>>19
俺はこの回3回見てるよ
やっぱ見逃せないよな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:10:55.31 ID:HPRmUFd+
新潟県民の某嫉妬で涙目な神回
2319:2009/06/14(日) 22:11:57.75 ID:aq15+kHr
>>21
10回は楽に見た
もう大河でこんな出来の回ができるかなあ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:11:59.73 ID:BguZv3RK
信繁いいなあ
これからも注目しよう
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:12:27.52 ID:UCeWgGLK
実況していることを忘れる
信繁の中の人名演技
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:12:37.69 ID:HPRmUFd+
ぶわっ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:13:29.39 ID:aq15+kHr
>>22
天地人ほどバカにされる大河はないだろうな
もう好き放題やってる
俺も越後にいた事があるからあれはないわ
2821:2009/06/14(日) 22:14:08.10 ID:BguZv3RK
>>23
今年は3回目だけど本放送時は5回みたかな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:14:34.48 ID:UCeWgGLK
青木w
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:14:37.45 ID:XFzrJ+kz
どこも名シーン
そして青木登場!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:14:38.90 ID:+CRTtHyw
青木キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:14:50.65 ID:HPRmUFd+
青木キターー
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:15:25.85 ID:HPRmUFd+
あ、肩書きが「駿河浪人」になってる。
3423:2009/06/14(日) 22:15:48.10 ID:aq15+kHr
>>28
本放送時はハイビジョンで18時から、総合で20時から、BS2で22時から
見たりしたね。
とにかく出来がいいから飽きない。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:17:01.94 ID:aq15+kHr
本放送の時の総合の実況は速かったなあ
男の大河がいかに望まれているか感じたわ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:17:08.49 ID:BguZv3RK
>>34
ホントだよなー
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:17:17.09 ID:HPRmUFd+
義元(゚Д゚)ハァ?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:18:22.66 ID:HPRmUFd+
多少ならかまわぬww
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:18:39.75 ID:aq15+kHr
大森は不自然でなく、伏線を張るのが上手いよね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:19:17.01 ID:UCeWgGLK
コム・デ・ギャルソンのようなアイパッチ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:19:34.31 ID:aq15+kHr
イイシーンだらけだわ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:19:45.31 ID:XFzrJ+kz
どこで目を放すシーンなのか悩む。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:20:40.20 ID:BguZv3RK
おお!もう20分たったのか
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:22:26.75 ID:HPRmUFd+
女の業もきちんと書いているよね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:22:35.16 ID:UCeWgGLK
かっこいいオカンだな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:22:52.35 ID:aq15+kHr
今の時代にこれだけの時代劇ができた事は奇跡かもな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:23:47.04 ID:UCeWgGLK
大森にはまた時代劇書いてほしいな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:24:00.68 ID:aq15+kHr
がっかりと両津姫見てる時だけ、天地人のきれいどころがうらやましい
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:24:17.38 ID:HPRmUFd+
清史郎くん、カワユス
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:25:00.79 ID:+CRTtHyw
氏康は終始、完璧超人キャラだったな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:25:15.32 ID:BguZv3RK
北条親子のシーンもいいね
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:25:29.40 ID:aq15+kHr
絡ませ方がうめえ
このために初回から氏綱を出したんじゃないかと
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:26:58.43 ID:HPRmUFd+
氏綱覚書をバックに進軍する晴信勢と信虎一行のシーンは、背筋に震えがくる
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:27:01.03 ID:XFzrJ+kz
関係ないけどこんな時に今日の天地人で孫が夜に大酒飲んでたのを思い出した。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:27:07.72 ID:UCeWgGLK
みなまで行くなー
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:27:33.45 ID:HPRmUFd+
みなまでゆくなーwwwwwwwwwww
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:28:13.88 ID:HPRmUFd+
>>54
自分も「酒は朝一杯じゃないのかよww」とつっこんだ。

あの流し目王子が……
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:28:24.87 ID:UCeWgGLK
信虎ショック
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:28:58.34 ID:BguZv3RK
>>57
俺も俺も!
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:29:14.52 ID:aq15+kHr
このシーンが一番最初に撮ったんじゃなかったっけ?
いきなりこんな大事なシーンを撮ってこんなにイイ出来でできるんだな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:30:36.37 ID:+CRTtHyw
信虎涙目
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:30:44.87 ID:aq15+kHr
おまいら、見入ってるな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:31:06.01 ID:UCeWgGLK
仲代は目力があるね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:31:21.71 ID:HPRmUFd+
この国境の門と阿部ちゃんが丸太ぶったきった坂戸城の門は同じ建物らしい
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:31:50.94 ID:HPRmUFd+
タモリむかしあんなアイパッチしてたよね
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:32:17.00 ID:+CRTtHyw
武者震い殿いい声だな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:32:51.56 ID:aq15+kHr
この回まで映画だったら絶賛されたろうね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:32:55.00 ID:UCeWgGLK
なんか仲代の舞台が見たくなった
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:33:04.99 ID:HPRmUFd+
最後、信繁が残るところが泣ける
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:33:54.74 ID:aq15+kHr
>>69
俺、鈍いから気づかんかった
しっかりやってるなあ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:33:57.18 ID:XFzrJ+kz
青木のシーン、いるのかよw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:34:20.41 ID:UCeWgGLK
勘助はガラスの靴を捨てました
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:34:30.58 ID:aq15+kHr
でんべえ鋭すぎ
何度見てもこのそうびシーンからの流れはいいな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:34:52.10 ID:UCeWgGLK
兄ちゃん、泣いてはる
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:34:54.18 ID:Ba+NtgqZ
今帰ってきたら
PC規制されてた……
残り少ないが携帯から参加するでごいす
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:35:04.74 ID:HPRmUFd+
髷っておろすとけっこう長いのナ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:35:22.89 ID:+CRTtHyw
眼帯を代える場面が泣ける
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:35:27.68 ID:UCeWgGLK
見せ場クルー
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:35:41.32 ID:aq15+kHr
最高すぐる
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:36:00.92 ID:Ba+NtgqZ
鞭投げるのかっこいい
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:36:08.63 ID:BguZv3RK
ちゃんと外で撮っているのね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:36:27.48 ID:HPRmUFd+
このロケ地探してきたスタッフGJ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:36:59.96 ID:aq15+kHr
狂気の表情w
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:37:03.50 ID:Ba+NtgqZ
ロケ地は風林火山館の下の原っぱかな?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:37:36.90 ID:HPRmUFd+
ミツやーーーん
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:38:40.66 ID:UCeWgGLK
手だし無用って言ってるのにー
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:38:53.19 ID:+CRTtHyw
青木空気嫁wwwww
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:38:57.85 ID:Ba+NtgqZ
青木w
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:39:09.94 ID:HPRmUFd+
青木wwww
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:39:21.26 ID:XFzrJ+kz
青木、空気嫁の意味を私に教えてくれた御方だったなぁ・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:39:37.05 ID:aq15+kHr
浪人勘助が信虎に斬りかかるシーンを良くここまで上手く描いたな。
青木がカットプレーに入るまでは最高だわ。
まあ、大森も勘助の恨みを鎮め方に悩んだんだろうね
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:40:28.59 ID:aq15+kHr
IWGPの猪木VSホーガンで長州が場外リキラリアットしたような空気嫁
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:40:44.65 ID:UCeWgGLK
ワシが育てた
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:41:11.50 ID:Ba+NtgqZ
名優仲代の底力
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:41:21.98 ID:HPRmUFd+
ワシが育てた(AA略

武田家しい武将
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:42:38.24 ID:aq15+kHr
でも、やっぱり勘助の恨みから描いてきて、その収め方は難しいよね。
ただ、このロケのシーンはすさまじいまでの出来。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:42:48.79 ID:XFzrJ+kz
景色も本当に素敵だ。
信虎・・・ありがとう!!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:42:52.62 ID:HPRmUFd+
きれいな夕焼け空…
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:43:04.74 ID:UCeWgGLK
お風呂きた
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:43:37.68 ID:+CRTtHyw
あっという間の45分だったなー
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:44:12.17 ID:aq15+kHr
>>97
>>98
この景色を待ったんだろうな
天地人はスタジオスポットライトでナイロンのもみじを降らせるというのに。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:44:27.65 ID:HPRmUFd+
この前の江口版木枯し紋次郎にも出てきたな>万沢口
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:44:38.93 ID:UCeWgGLK
やっぱり風林火山はおもろいわー
来週も来るね
ノシ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:45:24.79 ID:HPRmUFd+
晴信より長く生きて長篠の前に死ぬんだから、いい時に亡くなったのかもしれない>信虎
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:46:15.55 ID:Ba+NtgqZ
>>96
ただ、色んな家中を描いてきて、勘助が心通じるのは晴信しかいないってのは
よく描けたと思う


大泉寺行ってきたけど信虎墓が日陰の暗いところにあって寂しかったなあ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:46:42.15 ID:XFzrJ+kz
今日も本当に黙って見入ってしまいました。
来週の青木追悼祭、絶対参加します。
よろしくお願いします。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:47:16.33 ID:BguZv3RK
もう終わってしまった
面白かったなぁぁぁぁぁぁ!
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:47:24.70 ID:HPRmUFd+
ああ、そうだ。来週は青木追悼祭でしたね。

それでは、また来週ノシノシ
10996:2009/06/14(日) 22:49:26.70 ID:aq15+kHr
>>105
前回の「武田 晴信」の勘助の笑顔もいいしね。
恨みから入って、自分に自信のあった勘助が晴信を認め、ほれていく所は
よかったね。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:49:26.47 ID:ziq2k52K
山本勘助の名は(戦後に発見された市河文書を除き)『甲陽軍鑑』以外の戦国時代から江戸時代前期の史料には見えない。
勘助の生涯とされるものは全て『甲陽軍鑑』およびこれに影響を受けた江戸時代の軍談の作者による創作であると考えられている。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:50:56.36 ID:aq15+kHr
この回が終わると何だか寂しいね。
就職してみたら、急に生意気さがなくなってしまったというか。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:54:16.44 ID:BguZv3RK
よし!俺は明日本屋の行く。
そして井上靖先生の原作本を買うぞ!
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 02:15:38.18 ID:k7zklpjg
今回は第一部完にふさわしいオールスターキャスト。
これまでの伏線が見事に解けていくさまに改めて脚本の素晴らしさを感じましたよ。

同じ日にやってた天地人はドリフのコントだけに。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 18:15:23.01 ID:26LeqYUE
ほしゅ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 11:16:58.42 ID:mf1dokxo
保守
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 01:51:22.52 ID:hqza6opK
韓国の総合格闘技イベントNeoFightで韓国人レフリーが日本人選手に勝たせないように
寝技が極まりそうになるとブレイクさせて無理やり韓国人選手を勝たせる反日映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_090610207856_1.htm
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 00:22:38.62 ID:DUPfH8is
ここはスレ立てから8日経過で落ちてしまうようだね。
21日の実況はここでできそうだから保守。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 00:02:51.12 ID:URLmGHcV
>>117
そういう仕組みだったんだ保守

6/21は青木追悼祭
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 03:19:35.07 ID:mSwvgrg+
保守
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 15:05:01.53 ID:SDq8uRIQ
保守
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 15:26:52.11 ID:rNVrb3St
今日は青木のお葬式
チーン
ところで実況の案内のコピペのリンクが何か変だよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 16:33:45.60 ID:SDq8uRIQ
>>121
前回立ててもらったのにすぐ落ちちゃったURLが貼られてるね
本スレまでちょっとムカデ衆してくる
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 17:30:53.80 ID:c824TShu
乙です

今日は青木追悼祭ですな。
忘れずに参加します。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 19:36:49.32 ID:mWx3bYgZ
保守
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 21:00:51.94 ID:SDq8uRIQ
1時間前保守
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:00:22.97 ID:UrFHEFCv
ハジマタ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:00:39.75 ID:SDq8uRIQ
青木追悼祭りはじまた
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:00:49.47 ID:mWx3bYgZ
ハジマタ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:01:10.28 ID:xk90Vi4N
ハジマタ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:01:59.65 ID:NgTKjeMW
ハジマタ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:02:39.41 ID:NgTKjeMW
ご照覧あれー
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:02:44.97 ID:SDq8uRIQ
御旗・楯無しもご照覧あれ


って、ここ小山田の口だけ動いてない気がするw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:03:55.26 ID:NgTKjeMW
ここから原作パート
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:04:20.72 ID:UrFHEFCv
花枠ゆうひめ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:04:52.39 ID:SDq8uRIQ
矢崎のとっつぁんと青木大膳が同枠なのか
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:05:16.68 ID:NgTKjeMW
伝兵衛やん、この前『臨場』出てたな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:05:36.72 ID:mWx3bYgZ
今日から信虎様はいらっしゃらないんだね
寂しいなぁ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:06:05.18 ID:SDq8uRIQ
青木金をせびりに来てなぜ刀を抜くw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:07:01.79 ID:NgTKjeMW
細かい嫌がらせをする青木
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:07:02.82 ID:mWx3bYgZ
孫子を知っている人は、青木じゃないなぁw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:07:18.18 ID:rNVrb3St
青木と勘助は名コンビ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:07:21.68 ID:UrFHEFCv
青木はDQN
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:07:56.63 ID:rNVrb3St
青木にそれでも侍かって言われたくないよなw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:08:17.84 ID:NgTKjeMW
>>143
同じこと考えたwww
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:09:28.48 ID:UrFHEFCv
原作の勘助はこのシーンが初登場なん?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:09:29.74 ID:SDq8uRIQ
>>141
こんな時代もあったのにな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org155987.jpg
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:09:43.79 ID:NgTKjeMW
あの燭台が倒れたら一瞬で火事になりそうな部屋だな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:10:39.23 ID:rNVrb3St
>>146
お、PC変わって壁紙を探してたからそれにする。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:10:51.21 ID:mWx3bYgZ
矢崎さま、良い人だ。
だが、平蔵は拾うな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:10:59.24 ID:NgTKjeMW
>>145
確かそうだよ。

原作に一番最初の書き出しが「青木大膳」
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:12:07.91 ID:NgTKjeMW
シャープのCM見てると「ヒサと平蔵やん、現代に生まれ変わって幸せになれてよかった(´;ω;`)ウッ… 」
と思う
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:12:37.26 ID:mWx3bYgZ
>>150

原作読んだけど、かなり忠実に青木大膳は演じてると思う
観た後に読んだので、ちょっと笑えた
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:13:12.38 ID:UrFHEFCv
>>150
トン
そう思って見るとまた印象変わるな

由布姫の顔が怖いんだけど
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:14:01.08 ID:SDq8uRIQ
千葉ちゃんは松明投げたり篝火蹴ったり火を使ったアクション好きだなあ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:14:09.34 ID:NgTKjeMW
信虎の駿府での生活費を出してたの晴信なんだってね
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:14:18.21 ID:rNVrb3St
原作の書き出しのおかげで青木大膳がのちの勘助だって思った人もいたようだ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:15:09.12 ID:SDq8uRIQ
黒い黒すぎるよwwww
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:16:01.88 ID:NgTKjeMW
お茶の間にそぐわない腹黒さwwww
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:16:13.44 ID:rNVrb3St
きたねえwwww
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:16:15.73 ID:UrFHEFCv
痛い痛い痛い
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:16:32.17 ID:SDq8uRIQ
竹槍トラップ発動
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:16:50.81 ID:mWx3bYgZ
イタイイタイイタイ
このシーン、最高に痛そうだし、ひどいw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:17:01.24 ID:NgTKjeMW
おびえた演技といい、竹トラップといいwwww
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:17:20.12 ID:UrFHEFCv
なーむー
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:17:29.07 ID:NgTKjeMW
この痛みはリアルに想像できるから痛いーーー
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:17:32.15 ID:rNVrb3St
この青竹は植えたのか、切ったのか
それにしても勘助の執念こわす
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:17:43.39 ID:SDq8uRIQ
きっちりトドメ刺すのがすごい
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:18:17.01 ID:rNVrb3St
生き返ってきたらやだからな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:18:24.20 ID:mWx3bYgZ
青木大膳、素晴らしき空気嫁っぷり
楽しませていただきました。ご冥福をお祈りいたします
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:18:57.62 ID:SDq8uRIQ
>>168
本当に生き返ってきそうだから困る
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:19:25.41 ID:rNVrb3St
この後空気嫁は「青木大膳も最近見ないな」と思うのだろうか
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:19:49.29 ID:UrFHEFCv
一度死んだ男だからな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:19:52.10 ID:rNVrb3St
間違った、空気嫁じゃない武者震いだ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:20:28.80 ID:NgTKjeMW
青木はみんなの心に生き続けるのさ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:20:51.61 ID:NgTKjeMW
なぜ回るw 千葉ちゃんいちいちかっこいい
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:21:44.68 ID:mWx3bYgZ
こんなに人気者なのに、DVD-BOXに付いている登場人物関係図に
青木大膳の名前はないんだよね。
どこに入れていいのか分からないけどね
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:22:49.30 ID:rNVrb3St
青木は勘助の人生において重要な役割を果たしてるよね
迷惑もかけてるけど
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:23:51.37 ID:NgTKjeMW
駒井くんは石川遼くんに似てると思う
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:23:51.50 ID:SDq8uRIQ
伝兄〜
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:25:37.88 ID:UrFHEFCv
勘助相変わらず汚ないのに
なんかかっこよくなってるなあ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:26:47.05 ID:NgTKjeMW
レンジと武者震い殿と雪斎と勘助に血のつながりがあるというのが不思議
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:27:10.45 ID:mWx3bYgZ
井原さま親子も良い人だなぁ。
良い人はこのドラマでは苦労しがちだ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:27:17.24 ID:SDq8uRIQ
このRANGEは珍しくいい人だなあ
ちょっと後にこんな仕事をするとは思ってもみなかった

http://wwwz.fujitv.co.jp/81/photo/st10-01.jpg
http://wwwz.fujitv.co.jp/81/photo/st10-06.jpg
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:27:51.08 ID:rmsKBG57
うわ!寝過ごした!
今から参加します
青木がもういないなんて・・・・悲しすぎる
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:28:18.19 ID:NgTKjeMW
いつもの温泉セットw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:29:27.32 ID:SDq8uRIQ
半ズボンの実家
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:29:44.58 ID:mWx3bYgZ
半ズボンくん、登場
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:29:53.35 ID:rNVrb3St
半ズボンwwww
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:29:56.97 ID:UrFHEFCv
かわいこちゃんキタ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:30:14.16 ID:mWx3bYgZ
怖いよって言ってやれ!!
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:30:18.27 ID:NgTKjeMW
魔性の半ズボン
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:30:32.60 ID:SDq8uRIQ
この時の実況の盛り上がりすごかったよな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:31:36.43 ID:NgTKjeMW
アーッ!で1スレ消費したんだっけ?>実況
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:32:20.22 ID:UrFHEFCv
モード系の服を手に入れた
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:32:44.20 ID:NgTKjeMW
スーツを手に入れた
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:33:09.12 ID:SDq8uRIQ
>>193
だいたいあってるw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:34:10.06 ID:mWx3bYgZ
いつの間にか、駒井様が列席してる
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:35:26.47 ID:NgTKjeMW
>>197
しかも序列的には小山田のすぐ下だね、駒井くん
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:36:34.15 ID:mWx3bYgZ
でた、小山田w
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:36:37.00 ID:rmsKBG57
信繁さん、いいなあ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:36:50.04 ID:SDq8uRIQ
小山田様の下ネタタイム
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:37:34.97 ID:rNVrb3St
小山田こんなに楽しそうだったのに
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:38:11.51 ID:UrFHEFCv
みんな嫉妬すごいわあ
怖いわあ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:39:03.72 ID:mWx3bYgZ
勘助も胃が痛そうだけど、板垣様が心配だ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:39:04.19 ID:NgTKjeMW
試用期間を設けるというのはもっともだな、飯富さん
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:39:25.20 ID:UrFHEFCv
体育館の裏キタ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:39:52.98 ID:SDq8uRIQ
体育館の裏w
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:40:11.25 ID:NgTKjeMW
ありゃ、もうこんな時間か
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:41:48.73 ID:SDq8uRIQ
鬼美濃いい声だな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:42:08.10 ID:UrFHEFCv
声がかわいい鬼美濃
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:42:16.31 ID:mWx3bYgZ
原さまの衣装、格好良い
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:42:27.38 ID:rmsKBG57
来週、楽しみだな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:42:46.33 ID:rNVrb3St
来週もいい回だ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:43:02.11 ID:UrFHEFCv
なんだよーまだまだ面白いじゃん
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:43:11.26 ID:NgTKjeMW
水上プレゼンくるー
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:43:44.32 ID:SDq8uRIQ
終わるの早いなあ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:43:49.42 ID:NgTKjeMW
>>214
最終回まで面白かったよー
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:44:57.00 ID:rmsKBG57
本当にあっという間に終わっちゃうなあ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:45:08.35 ID:UrFHEFCv
オワタ
また来週〜ノシ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:45:08.44 ID:rNVrb3St
青木に合唱いや合掌
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:45:37.76 ID:NgTKjeMW
徒歩15分
普通
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:45:42.54 ID:mWx3bYgZ
今週も楽しゅうございました。
来週もぜひ、参上いたします。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:45:52.10 ID:SDq8uRIQ
それではおのおの方また来週ノシ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:46:02.15 ID:NgTKjeMW
また来週ノシノシ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:46:40.61 ID:rNVrb3St
徒歩w
最終回は十万億土くらいにしてほしかったな
226名無しさん@お腹いっぱい。