【極東】オザ研専用実況スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
とりあえず。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 14:44:32.66 ID:y9rYIgws
>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 14:44:55.56 ID:kb3lu1T+
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 14:44:56.86 ID:y9rYIgws
日テレに長妻
5高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/08/27(月) 14:45:56.55 ID:FN3BaCXD
>>4
 横峯については聞かれない約束でw?
6高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/08/27(月) 14:48:12.97 ID:FN3BaCXD
 会津のジジイは相変わらず「石原慎太郎くんの息子さん」「お祖父さんの吉田茂さんは」かよ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 14:48:47.60 ID:kb3lu1T+
一応天麩羅(改行制限回避につき、一部改変)

内閣総理大臣…安倍 総務大臣…
経済産業大臣…甘利 法務大臣…
財務大臣…額賀   農林水産大臣…
外務大臣…町村
文部科学大臣…伊吹
防衛大臣…高村
厚生労働大臣…舛添
国土交通大臣…冬柴
内閣官房…与謝野
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 14:51:48.24 ID:DHsS2GZ9
女性と民間人がまだいないんだね。
なくてもいいと思うけど、ないとないでまたうるさいんだろうなw

多かったら多かったで「ぱふぉーまんす」って言われるだろうけどね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 14:51:53.53 ID:UAVXKjPn
こらまたベテランばっかりだなぁ
前の内閣が党内でよっぽど不評だったのか、それとも
マスコミ及び野党対策なのか
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 14:53:07.39 ID:kb3lu1T+
太田留任、鳩山邦・鴨下・増田入閣……ふむ。
11機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2007/08/27(月) 14:53:13.20 ID:BROk1Xqb
>>6
そりゃージーさんは若い人の名前出されてもその人のジーさんバーさんの名前出さないとわかんないだろうし
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 14:53:22.65 ID:dvtYul30
額賀って財務出来んの?
防衛関係の印象しか無いんだが…。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 14:53:24.58 ID:mS6N0niR
派閥の領袖が「これでもか!」ってくらい入ってるな・・・
総理はこれでやりたいことやれるのか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 14:54:05.08 ID:2JzvTRNt
大田留任

民間から前岩手知事増田入閣
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 14:54:09.40 ID:6eiLT/i9
前岩手県知事が入閣か
どう見ても小沢対策です
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 14:54:46.85 ID:iVN88SC8
禿添って一応出世したってことにはなるんだよね
本人大喜びかしらんw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 14:55:26.58 ID:6eiLT/i9
>>16
俺ならガクブルだけどなぁ
本人は本気で嬉しそうだね
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 14:55:56.48 ID:rX3UvI1E
岩手県知事おめでとうございます。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 14:55:57.15 ID:mS6N0niR
>>14-15
これは面白い人事w
20高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/08/27(月) 14:56:06.56 ID:FN3BaCXD
 コイツと福岡呼んで何を分析するんだろう・・・。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 14:56:30.72 ID:UAVXKjPn
>>8
増田はいちおう民間人じゃないか?
どこのポストかはまだ不明だけど
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 14:56:33.35 ID:S6xBd5Kn
前宮城県知事 マダー ちんちん
23高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/08/27(月) 14:57:00.34 ID:FN3BaCXD
>>22
 ネクスト内閣でお待ちしております。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 14:57:31.06 ID:kb3lu1T+
>>12
最後の経企庁長官にして、初代経済財政政策担当大臣。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 14:57:40.55 ID:y9rYIgws
>>22
お前はネクスト内閣の組閣をwktkして待てw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 14:59:43.47 ID:UAVXKjPn
何関係ない宣伝してんだよ長妻
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 14:59:54.96 ID:kb3lu1T+
年金王子、イイ感じで調子に乗ってんなあw@日テレ
28高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/08/27(月) 15:00:05.25 ID:FN3BaCXD
 長妻ウゼー
29高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/08/27(月) 15:00:34.15 ID:FN3BaCXD
 先週、時間が取れなかったことを今日聞けばいいのにw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:02:25.63 ID:iVN88SC8
4・6・10・12と何チャン見ようか

4:長妻、平沢
6:後藤田
10:
12:じじい
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:03:24.61 ID:mS6N0niR
衆議院で消された年金について自治労幹部の証人喚問を要求されたら
年金王子のくびが危うくなるのではないかと心配です_
32高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/08/27(月) 15:03:32.00 ID:FN3BaCXD
 やっぱテレ東はグダグダになってるな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:04:05.86 ID:S6xBd5Kn
民主党議員の一本つりマダー ちんちん
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:04:50.90 ID:kb3lu1T+
加藤タキが今回は薄っぺらいなあw
35高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/08/27(月) 15:05:39.57 ID:FN3BaCXD
 ザワイで横峯キタ
36機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2007/08/27(月) 15:05:58.81 ID:BROk1Xqb
舛添厚労相ってそういえばもともと何の専門家としてTVに出てたっけ?w
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:06:01.01 ID:EpSnm7Ml
日テレ、さくらパパきたーw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:06:03.46 ID:y9rYIgws
日テレさくらパパ問題ktkr
長妻逃げるのか?
39高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/08/27(月) 15:06:50.93 ID:FN3BaCXD
>>36
 国際政治学者として湾岸戦争のときに出たのが最初だと思うが。
40機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2007/08/27(月) 15:07:19.38 ID:BROk1Xqb
長妻「こたえる気がないので絶対に振らないでください」(回し手紙)
41高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/08/27(月) 15:07:40.96 ID:FN3BaCXD
 VTR開けたら長妻がいなかったりしてw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:08:38.28 ID:byqs/MTA
女性閣僚無しなのか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:08:49.22 ID:UAVXKjPn
代わりに熊のぬいぐるみが
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:08:51.45 ID:6eiLT/i9
>>39
湾岸戦争と言えば江畑謙介先生しか思い浮かばない
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:09:00.72 ID:kb3lu1T+
矢野哲朗が入閣待ち候補として、テレ朝のインタビュー受けてる……スカだったらどーすんだw
46機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2007/08/27(月) 15:09:01.01 ID:BROk1Xqb
>>39
・・・だったよねぇ。本来、厚労相って門外漢というか門前漢あたりの能力でしかないと思うんだが

社会的抹殺?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:09:17.78 ID:rX3UvI1E
>>42
太田さん留任だってさ。
48機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2007/08/27(月) 15:11:09.43 ID:BROk1Xqb
うわ、いきなり梯子はずされてるw>不倫パパ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:11:56.50 ID:kb3lu1T+
>>47
「女性主務大臣なし」ってことかな?
しかし、小池を使わないってことは……党内の平定に全力を尽くすつもりか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:12:18.23 ID:6eiLT/i9
テロ朝で「お友達内閣ってことで♪」
と定義されてしまいますた
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:12:55.04 ID:1EavSP7d
>>50
何をどうみたらあれがお友達内閣になるんだよw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:13:40.06 ID:UAVXKjPn
おお、まだいたぞ長妻
53高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/08/27(月) 15:13:51.61 ID:FN3BaCXD
>>50
 くるか究極の「派閥均衡型お友達内閣」
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:14:34.72 ID:fBvAII2J
永田の話も引っ張り出してきたw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:14:55.48 ID:rX3UvI1E
>>50
どれだけ安倍はお友達が多いんだwwwwwwww
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:15:06.42 ID:S6xBd5Kn
角田の話マダー ちんちん@日テレ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:15:45.90 ID:uxyqSLcg
>>55
友達の友達はみな友達だ。

世界に広げよう、友達の↓
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:15:46.38 ID:t/TPQ1DG
>50
昼の番組から言ってましたな→お友達内閣
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:16:25.17 ID:y9rYIgws
>>53
何たるアンビバレンツなw

「安倍ちゃんは外向的でお友達が多い」
こうですか?わかりませんwww
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:16:25.68 ID:uxyqSLcg
だから、横峰は、めちゃイケのVTR見るだけでやばいの分かったろうに。w
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:16:40.76 ID:VKYrnEjo
安倍さんは国民全員友達
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:16:46.97 ID:UAVXKjPn
どの人事を指してお友達と称したんだろう
まじでわからん
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:16:50.74 ID:EpSnm7Ml
一人でも近い人間が入閣したら「お友達」じゃないですか!!!!!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:17:01.08 ID:y1aooT+j
あれ?この布陣だと普通は「派閥均衡重視内閣」って言わんか?
65機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2007/08/27(月) 15:17:05.77 ID:BROk1Xqb
>>55
たぶん、マスコミと市民団体以外の全国民>安倍ずフレンド
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:17:10.79 ID:mS6N0niR
>>51
大将やエロタフがいないから
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:17:26.92 ID:kb3lu1T+
「与謝野官房長官の起用で、大田経済財政大臣がパワーダウン。どっちにもいい顔しすぎ」
「額賀財務相は全然ピンとこない」@テレ朝

参考:額賀は>>24の通り、ピンとこないというほどじゃないw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:17:33.51 ID:1EavSP7d
>>62
勘だが石原あたりじゃないだろうか
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:17:40.29 ID:S6xBd5Kn
いや攻めろよ長妻をw@日テレ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:17:52.51 ID:byqs/MTA
マジレス内閣+踏み絵内閣かなあ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:18:12.37 ID:fBvAII2J
守りに弱いのは民主党の伝統かwいつもの調子はどこいった>長妻
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:18:24.49 ID:t/TPQ1DG
>67
マスゴミの調査力に期待する方が間違い。
都合の悪いことは調べようともしないし。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:18:46.95 ID:kb3lu1T+
>>71
「だって、俺のコトじゃないし……俺に訊くなよ」
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:18:55.57 ID:fBvAII2J
>>68
石原ノブテルは内閣じゃないんだが。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:18:58.56 ID:uxyqSLcg
「横峰の娘はにぎにぎをすぐ覚え」

とか試合中に娘がヤジられる前にどうにかしてやれよ、民主党。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:19:44.24 ID:byqs/MTA
進藤w
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:19:47.91 ID:S6xBd5Kn
さくらぱぱ=言論自由人@日テレ
78高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/08/27(月) 15:19:49.67 ID:FN3BaCXD
 誰が見ても
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:20:03.93 ID:uxyqSLcg
ペパーダインのことか!
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:20:06.72 ID:y9rYIgws
>>67
そんなこといったら竹中と谷垣を同時に閣内に置いた小泉内閣はどうなるんだw
81機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2007/08/27(月) 15:20:26.81 ID:BROk1Xqb
うわ、自分からペパダインに触れたかw>長妻
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:20:53.73 ID:UAVXKjPn
長妻は完全にひとごと状態だな
ボクが処分を決めたんじゃないもーんって感じ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:21:06.11 ID:S6xBd5Kn
民主党に求められているのは清潔感@日テレ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:21:40.72 ID:byqs/MTA
法務相かあ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:21:48.43 ID:EpSnm7Ml
>>83
主席は?主席は??????
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:21:51.53 ID:dv+mre+K
総務大臣:増田・前岩手県知事@んhk
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:22:09.02 ID:1EavSP7d
鳩山邦夫が法務大臣だってさ
88機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2007/08/27(月) 15:22:17.82 ID:BROk1Xqb
>>71
必中効果が聞かない精神コマンド「捨て身」がデフォルトだと思うのだが>民主
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:22:20.09 ID:S6xBd5Kn
>>85
求められているものであって、今もってるものじゃありません><
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:22:39.77 ID:6eiLT/i9
のぶてるってそんなに都会派だったのか…
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:22:47.09 ID:S6xBd5Kn
終了@日テレ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:22:50.53 ID:kb3lu1T+
民間総務相……来てるなあw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:23:30.39 ID:1EavSP7d
環境大臣に鴨下一郎
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:23:50.76 ID:byqs/MTA
参院選でがっつり削られた津島派から結構選ばれてるね。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:24:57.92 ID:UAVXKjPn
>>87
なんとなく意外
そう思った理由はとくにないがw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:25:18.85 ID:S6xBd5Kn
鴨志田って漫画にあったのは知ってる
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:25:45.47 ID:S6xBd5Kn
岸田文雄 入閣固まる@NHK
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:27:16.19 ID:S6xBd5Kn
上川陽子
泉信也
岸田文雄
ポスト待ち
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:27:22.57 ID:5QpCCkCQ
「派閥ボス内閣」@12ch
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:28:38.49 ID:6eiLT/i9
>>99
一番まともなネーミング鴨
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:28:56.20 ID:S6xBd5Kn
渡辺善美 行政改革担当大臣
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:28:56.72 ID:cMRh6x6j
>>99
あれ?加藤御大って一応派閥のボスですよね??
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:29:43.19 ID:UAVXKjPn
自民三役は格差知らずに育った人ばかり、と言ったのって誰?
まさかぽっぽじゃねーだろーな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:29:45.14 ID:e6a9IX4E
国家公安委員長に泉信也@NHK
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:29:52.94 ID:y9rYIgws
>>102
ハニ垣でしょ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:30:00.59 ID:byqs/MTA
>>102
ハニ垣上手かな〜♪
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:30:06.80 ID:QOD2EXNm
山崎派もなー
108高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/08/27(月) 15:30:10.28 ID:FN3BaCXD
>>102
 ハニートラップ派のトップは谷垣
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:30:27.44 ID:kb3lu1T+
……農水相、埋まった?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:30:28.50 ID:fBvAII2J
>>102
コウチカイ(小)辞めて無派閥ニダ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:30:47.65 ID:S6xBd5Kn
枡添 選挙で自民と言ったらそっぽを向かれたが、安倍はといったらみんな向いてくれたので彼は臨機応変だから閣内でもいいでしょう@田原総一郎
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:32:16.27 ID:fjwCvMOs
昔の名前で出ていますってお前のことだろみずぽ

>>94
小沢の揺さぶり対策かと
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:32:56.05 ID:S6xBd5Kn
鴨下環境大臣 適役@テロ朝
環境は武部さんだと思った@田原総一郎
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:33:08.40 ID:7pziFDxU
農水まーだー?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:33:40.69 ID:byqs/MTA
うーん…岸田が農水相っぽくね?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:33:45.40 ID:S6xBd5Kn
>>114
まだ決まっておりません@テロ朝
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:33:45.62 ID:cMRh6x6j
>>105-108>>110
教えてくれて有我トン
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:34:36.99 ID:S6xBd5Kn
農水大臣には農協の会長もってこいよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:35:26.05 ID:mS6N0niR
額賀を入れたことでゲル長官の口は塞げるか。
桝添えも入閣で無責任なこと言えなくなったし。
まぁ、兄じゃは高村派だがなんの影響力もなかったろう。
派閥領袖が軒並み入ってるが、大将・ハニー、タフ、古賀・丹羽、が漏れたのが
マスゴミには不満なんだろうな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:35:49.65 ID:S6xBd5Kn
尾辻さん官邸に呼ばれる@NHK
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:36:30.19 ID:QOD2EXNm
かなこか!?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:36:33.17 ID:S6xBd5Kn
黄門様@TBS
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:37:01.78 ID:kb3lu1T+
>>121
ワンゲルの方だろw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:37:09.43 ID:UAVXKjPn
ちょw、テロ朝のBGMパガニーニ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:37:42.76 ID:cMRh6x6j
そいえばマスゴミが一生懸命騒いでいたハニトラ谷垣は結局漏れたんだねぇ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:38:20.74 ID:UAVXKjPn
福田もマスコミから熱烈希望されてなかったっけ?
127高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/08/27(月) 15:38:26.01 ID:FN3BaCXD
 吉田茂の孫、鳩山一郎の孫、岸信介の孫で14光?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:38:47.94 ID:jkDnTX/d
大将はもう領袖じゃありませんし
丹羽は古賀と睨み合いさせるのに在野においといた方がいいし。
谷垣は…これ相当嫌われてるなw

タフ?あれを起用?ははは、ご冗談を(AAry
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:38:57.93 ID:S6xBd5Kn
鳩山法務大臣@日テレ

おせえよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:39:41.72 ID:kb3lu1T+
長妻がどんどん態度悪くなってるような……
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:41:00.97 ID:byqs/MTA
あ、中川(酒)がまだ残ってるのか。
体調考えて1回休みでも良いかなあ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:41:37.73 ID:jkDnTX/d
>>130
実るほどに頭が垂れないあたりで人格が透けて見えるだけの話ですよw
133高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/08/27(月) 15:41:46.84 ID:FN3BaCXD
>>130
長妻はずっと態度悪いよ。
134高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/08/27(月) 15:42:58.96 ID:FN3BaCXD
 民主党について聞かれると「じゃあ自民党はどうなんだ」しかいえないし。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:43:00.22 ID:PrCHWGiU
こりゃ、アレですな。
お友達内閣と揶揄したマスコミと小沢党向けの布陣を引きましたな。


但し旧来懐古型の布陣である為、無党派にはウケが悪いと見た。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:43:06.85 ID:cMRh6x6j
日テレだと総務大臣人事を誉め、テレ朝では馬鹿にする

そして長妻は相変わらず意味不明な突っ込みを入れるのねwww
137高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/08/27(月) 15:43:42.71 ID:FN3BaCXD
 と、役所の応援団員が言ってます。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:43:51.48 ID:kb3lu1T+
加藤タキ、どうすりゃいいんだよお前('A`)
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:44:26.62 ID:7mKvDcL9
>>128
ハニ垣さんの嫌われっぷり、太郎との密談をバラしたのがかなり効いてるんじゃないかなー
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:44:47.22 ID:cMRh6x6j
日テレの伊吹さんの写真・・・・もっとましなのはなかったのか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:45:05.72 ID:y9rYIgws
新総務相のプロフィール

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A2%97%E7%94%B0%E5%AF%9B%E4%B9%9F
>先代岩手県知事工藤巌(故人)の病気再選不出馬を受けた選挙で、
>衆議院議員小沢一郎(現民主党代表)に担ぎ出され、官僚を辞して立候補。
>前副知事を破って初当選を果たした
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:45:30.87 ID:kb3lu1T+
何がいけないんだろ、長妻のしゃべり方……「慇懃無礼な恫喝口調」に聞こえてしょーがないんだよなあ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:45:36.29 ID:byqs/MTA
弟は大臣歴任してるのに兄は箔無しなのな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:45:49.02 ID:cMRh6x6j
長妻はとにもかくにも批判するために呼ばれた割にはなんかグダグダですね
145高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/08/27(月) 15:46:21.00 ID:FN3BaCXD
>>142
 クレーマーっぽい喋り方をするクレーマー
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:46:54.46 ID:kb3lu1T+
個々の事件を取り沙汰して「政治の責任」ってw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:47:06.46 ID:UAVXKjPn
長妻の伊吹への批判はただのイチャモンだな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:47:31.41 ID:y9rYIgws
>>144
追求相手が割りと弁の立つ2323になっちゃったから途方にくれてるんじゃね?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:47:44.25 ID:kb3lu1T+
最後に歴史教科書問題……長妻、お前参院民主党にかなり脅されてるだろw
150高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/08/27(月) 15:47:52.74 ID:FN3BaCXD
 長妻が最後に小沢批判をするとは思わなかった。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:48:36.63 ID:cMRh6x6j
共感の呼べない批判しかできない長妻さん

最後に歴史問題って・・・下手に質問されたらまずいからって完全に言い捨てですね
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:49:06.44 ID:UAVXKjPn
>>142
あのペンで指差すしぐさがすんげえむかつくw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:49:57.00 ID:kb3lu1T+
>>151
「絶対、歴史問題言っとけよ!」と釘を刺されてる悪寒。
あと、与謝野名指しで総括を求めたってのは、意図があるのかな……?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:51:17.83 ID:e6a9IX4E
それにしてもNHKは静かでいいもんだ
他局はうるさくて見てられん
155高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/08/27(月) 15:51:38.53 ID:FN3BaCXD


■テレビ朝日系列「スーパーJチャンネル」
 16:53〜19:00
 鳩山由紀夫幹事長
 ※生中継 出演予定時刻 17:55頃〜
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:52:51.64 ID:cMRh6x6j
>>154
TBS/テレ朝共に頓珍漢な批判しかしないからねぇ・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:54:16.74 ID:byqs/MTA
あ、こりゃ遠藤が農水相だな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:55:15.79 ID:dv+mre+K
>>157
そう思う。
酒はお休みか。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:56:03.02 ID:kb3lu1T+
>>157
農水副大臣経験者の、遠藤武彦か……うーん。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:57:27.97 ID:cMRh6x6j
>>157
山崎派を農水大臣に・・・とっても不安が湧き出てくるんですけど
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:57:50.92 ID:UAVXKjPn
マッチーと邦夫到着
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:58:40.07 ID:fBvAII2J
>>160
武部も山崎派だ、安心汁。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:59:54.88 ID:fBvAII2J
増田、官邸入り。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:04:25.48 ID:fBvAII2J
官房長官会見来そうだ、NHK
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:07:44.66 ID:UAVXKjPn
与謝野キタ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:07:51.41 ID:byqs/MTA
与謝野官房長官キター
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:07:54.87 ID:7pziFDxU
やっとか
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:09:18.51 ID:kb3lu1T+
与謝野、声が辛そうだが、大丈夫か……?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:09:23.21 ID:UAVXKjPn
増田、えらいたくさん肩書きがついてるな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:09:48.10 ID:kb3lu1T+
農水相、やはり遠藤か……。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:09:53.35 ID:byqs/MTA
やっぱ遠藤か。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:09:58.23 ID:cMRh6x6j
与謝野さんの声ってもっとはっきりしていた気が・・・
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:10:22.74 ID:byqs/MTA
つーことは岸田が金融か。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:10:54.41 ID:UAVXKjPn
声の出しすぎで枯れてるっぽい
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:10:57.96 ID:byqs/MTA
違った。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:11:01.67 ID:kb3lu1T+
>>172
病気で倒れてから、1年経ってないからねえ……党税調の座長を外れたのって、去年の暮れくらいかと。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:11:13.05 ID:cMRh6x6j
岸田さんは微妙なポジションですねぇ・・・
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:11:54.00 ID:fBvAII2J
拉致問題担当:与謝野
地方分権・格差是正・郵政民営化担当:増田
農水:遠藤
環境:鴨下
防災・食品安全:泉
沖縄北方・再チャレンジなど:岸田
金融行政改革公務員制度:子ミッチー
少子化・男女共同参画:上川
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:12:06.33 ID:fjwCvMOs
酒はそろそろ自分の先見据えた動きに入ったかな、これは。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:12:13.74 ID:4aBqH9oX
田原「伊吹は『政治とカネの問題』で問題のあった人物。何でこんなのを入れる?
    (内閣の顔ぶれは)新鮮味がない」
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:12:39.93 ID:byqs/MTA
質問で噛むなよ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:13:48.27 ID:kb3lu1T+
>>180
一昨年の内閣改造を思い出したw
置き所でいくつか目を引くポイントがあるのに、この内閣も。
(まあ、派手さはないかな)
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:13:57.00 ID:e6a9IX4E
NHK以外の各局質問無視してて吹いたw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:14:10.63 ID:fBvAII2J
>>180
いいのかなぁ、伊吹校長にケンカ売ると大変なことになるぞw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:14:16.31 ID:UAVXKjPn
さすがに受け答えは塩崎に比べて安定感があるな>与謝野
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:14:18.93 ID:byqs/MTA
朝日新聞の向井。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:15:01.07 ID:rX3UvI1E
空気読まずに靖国参拝するかどうか一人一人に聞いてまわれよ>マスコミ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:15:44.24 ID:cMRh6x6j
>>185
経験の差が出てるってかんじですね。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:17:02.00 ID:kb3lu1T+
消費税増税積極派の与謝野を官房長官に置いたというのは……どうだろうなあw
経済閣僚ではないんだよな、官房長官w
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:17:14.80 ID:byqs/MTA
誰だ?同じ質問をするなよ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:17:19.35 ID:S6xBd5Kn
ここでいきなり政治資金疑惑を突っ込めよ
どうせなら
前代未聞の事態で政権に与えるダメージはとてつもないぞw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:19:07.11 ID:cMRh6x6j
>>191
それは伊吹さんのところでやるっしょ
ほかの人のところは・・・まだ調査しきれてないと思うけどね。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:19:09.98 ID:UAVXKjPn
>>189
麻生からの推薦もあったとnhkで言っていた
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:19:50.80 ID:4aBqH9oX
田原「『お友達内閣』ってのはマスコミが勝手に言ってただけ。
    今回は年寄りを入れただけ。国民はガッカリしてる」
知らん男「派閥領袖、留任組、閣僚待望組を入れただけ。何の新鮮味もない」
知らん男「与謝野は病み上がり」
小宮「一番問題なのは安倍サンなのに」
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:19:51.56 ID:byqs/MTA
朝日新聞の誰だ?w
被ったw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:20:34.56 ID:kb3lu1T+
>>193
トンクス。
いや、俺が189を書いたのは、これで「増税路線に舵取り」と取るのは
ちょっと時期尚早なのかな……という意味合い。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:21:06.14 ID:kb3lu1T+
>>194
田畑祐介では?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:21:10.38 ID:30Z+FE9L
総理:安倍晋三(無派閥)
官房:与謝野馨(無派閥)
総務:増田寛也(民間・元岩手県知事)
法務:鳩山邦夫(津島派)
外務:町村信孝(町村派)
財務:額賀福志郎(津島派)
文科:伊吹文明(伊吹派)
厚労:升添要一(無派閥・参議院)
農水:
経産:甘利明(山崎派)
国交:冬柴鐵三(公明党)
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:21:33.27 ID:30Z+FE9L
環境:鴨下一郎(津島派)
沖縄北方:
防衛:高村正彦(高村派)
金融担当:
経済財政:大田弘子(民間)
国家公安:泉信也(二階派)
行政改革:渡辺喜美(無派閥)

入閣予定
矢野哲朗(伊吹派) 上川陽子(古賀派) 岸田文雄(古賀派)
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:21:55.91 ID:UAVXKjPn
>>196
官房長官で路線は決まらないだろうて
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:22:05.46 ID:30Z+FE9L

幹事長:麻生太郎(麻生派)
総務会長:二階俊博(二階派)
政調会長:石原伸晃(無派閥)
幹事長代理:細田博之(町村派)
議員運営委員長:笹川堯(津島派)
国会対策委員長:大島理森(高村派)
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:22:54.45 ID:kb3lu1T+
>>200
個人的にはそう思うw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:23:32.25 ID:jkDnTX/d
調整役としちゃいいと思うけどな、与謝野。

健康取り戻せてれば、だが…
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:25:51.46 ID:4aBqH9oX
野党「内閣の顔ぶれは重厚はあるが実力があるのか?お手並み拝見だ」


馬鹿もここまでくれば哀れに思えてくる・・・
205高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/08/27(月) 16:25:57.39 ID:FN3BaCXD
 後藤田wwwwww
206soba ◆OP4kJW08YU :2007/08/27(月) 16:26:00.10 ID:PM466zQM
消費税は民主党が取り敢えず反対だから上げられないでしょう。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:26:31.36 ID:y9rYIgws
塩崎に比べて答弁に安定感があるなあ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:27:43.70 ID:UAVXKjPn
>>204
それを言ったヤシはお手並み拝見以外の状態だったことがあるのかどうか
興味があるなw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:29:32.31 ID:rX3UvI1E
マッチー記者会見北@NHK
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:30:27.23 ID:kb3lu1T+
ほう! 在外公館強化に言及したか。麻生に託されたなw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:31:23.80 ID:SL9aI8Ww
中韓露との協調。インド、オーストラリアとの連携強化


こりゃ、どう見ても後者に力点があるな。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:31:37.83 ID:S6xBd5Kn
テロ特措法って所管は外務省なの?防衛省なの?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:32:03.23 ID:rX3UvI1E
ああ…代表へのツッコミが…
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:32:07.59 ID:y9rYIgws
早速小沢に嫌味w
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:32:11.64 ID:4aBqH9oX
伊藤惇夫を『政治アナリスト』と呼ぶなよw
民主党の太鼓持ち以外の何物でもないんだからw


田原「安倍さんには『許さないリスト』がある。それは谷垣、古賀、福田だ」
小宮「お友達内閣でありたいんでしょう」
田畑?「好きな人しか入れない」
田原「安倍さんは福田さんを入れたいと思ったが福田さんが断った」
田畑「安倍さんは嫌いな人は入れてないが、入れたい人は入れられてない」


こうやって書いてるだけで辻褄が合っていないんだが、大丈夫か?テレ朝ww
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:32:21.75 ID:SL9aI8Ww
今、なんか言ってたぞ我が代表に、町村!_
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:32:25.61 ID:uxyqSLcg
初っぱなからマッチーは小沢への威嚇射撃かよw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:32:40.74 ID:S6xBd5Kn
記者会見は言ったもんがちなのか?
指名される前に発言してるが
219soba ◆OP4kJW08YU :2007/08/27(月) 16:33:00.44 ID:PM466zQM
谷垣派は外されたのか、自ら閣外に身を置いたのか。
次は、中川(酒)と谷垣が総裁戦で争うのか。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:33:53.05 ID:byqs/MTA
また ア サ ピ の 向 井 か。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:33:58.90 ID:4aBqH9oX
田原「テロ特は通してくれ、その代わり5月に解散する、という密約がある」

222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:34:21.01 ID:S6xBd5Kn
もう靖国参拝は聞かないの?
つまんないな・・・
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:34:28.58 ID:y9rYIgws
全員に聞く質問が靖国から政治資金にかわったらしいw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:34:35.14 ID:rX3UvI1E
こりゃ全員に政治資金聞く気だな。

今テレビに平均年齢がでたが、平均体重も出すべき。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:34:36.79 ID:kb3lu1T+
あー、こりゃ全員に政治資金の質問をするつもりだな('A`)
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:34:49.78 ID:uxyqSLcg
仮定の質問には答えない



ちょw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:35:07.10 ID:kb3lu1T+
>>221
お前が知ってる時点で密約じゃないじゃん、と誰か言ってやれw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:35:41.85 ID:byqs/MTA
仮定には答えないってのは麻生の十八番だったな。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:35:45.21 ID:SL9aI8Ww
田原は15時台かな、伊吹留任だけは事務所費云々で残念だが失望だか言ってた。
なんとか還元水と言ってないだけ、と。事務所費といったら、佐田、松岡、伊吹ですよ、とまで言ってた。
きっちり説明したら、マスコミが逃げちゃったのが現実だが。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:36:46.73 ID:kb3lu1T+
>>226
質問聞き漏らしたorz それ、どんな質問に対しての答え?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:37:44.48 ID:S6xBd5Kn
>>230
政治と金の問題が発覚したらどう対処するか
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:38:21.36 ID:uxyqSLcg
>>230
いや、俺も質問は聞こえなかった。w


頼むから、記者側の音声も確実に拾えるようにマイク設置してほしいよなあ・・・・
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:38:38.05 ID:4aBqH9oX
>>229
テレ朝では実態じゃなくイメージこそ優先する事が、
古館のカミングアウトから局是になってることがわかってます。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:38:50.34 ID:uxyqSLcg
>>231
あ、それか。


確かに答えようがないな。w
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:38:56.96 ID:byqs/MTA
与謝野にも聞いてたやつね。
「もし見つかったらどうするの?」
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:39:10.18 ID:S6xBd5Kn
政治部記者とやらも、人脈関係で薀蓄語るだけでなく政策と結びつけて語ってくれよ
237soba ◆OP4kJW08YU :2007/08/27(月) 16:39:11.56 ID:PM466zQM
>>231
そんなの、どんな種類の問題が出るか分からないし。
事務所費だって1年前は問題じゃなかったんだから。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:39:57.30 ID:uxyqSLcg
フジで黄門様が「中二階内閣」とかグダグダ言ってるが。w
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:40:30.58 ID:uxyqSLcg
・・・民主党、黄門様どっかに隔離したほうがいいんじゃねえか?w
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:41:17.37 ID:kb3lu1T+
>>231
トンクスw 首取る気マンマンやなw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:43:10.91 ID:t/TPQ1DG
>240
何匹目かの泥鰌を狙ってるんでしょ。
前内閣で閣僚数名の首級を獲って調子付いてるんだと。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:43:34.39 ID:bkyZ4xIs
>239
そして誰もいなくなった
243高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/08/27(月) 16:44:05.24 ID:FN3BaCXD
>>239
 テレビ局をハシゴしてますがw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:44:33.42 ID:kb3lu1T+
>>241
未だに、松岡の不正の物証を、追及した誰一人として出してこないことに、
俺けっこう本気でむかついてんだけど……。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:45:10.96 ID:uxyqSLcg
>>243
なんかも「近頃の若いもんは!」てな感じでモゴモゴ言ってるのはイメージダウンにしかならんのでは?w
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:45:38.30 ID:cMRh6x6j
でも日本って出る杭は打たれるんだよね。
またあそこまで突っ走るとそろそろ打たれるのではないのかな?

あえて総務大臣に民間人を起用したんだし一発咬ます気がする
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:45:52.98 ID:SL9aI8Ww
ネタが(作る能力含め)無いからって、問題を作るのはやめてほしいよなぁ
野党を不問にすべきでないし、「政治とカネ」といってるくらいなのだから
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:46:21.36 ID:fBvAII2J
増田を叩く→小沢代表に誘爆
249高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/08/27(月) 16:46:44.98 ID:FN3BaCXD
>>245
 「前の閣僚の人は一人も知らない人たちばっかりだった」って、お前いつの時代に
生きてるんだよと。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:47:02.68 ID:uxyqSLcg
>>244
ほら、与党の政治家だけは「推定有罪」が適用されるんです。(棒


・・・・ああ、もう思い出すと腹が立つ。
どうせテレビ見てもろくでもない質問と解説だけだろうから、植木に水やりしてこよう・・・・・。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:47:24.51 ID:byqs/MTA
伊吹先生の会見ハジマタ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:48:26.81 ID:S6xBd5Kn
>>251
えええええええええええええ
NHKは閣僚紹介してる
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:48:55.32 ID:y9rYIgws
>>249
それは「私は前時代の終わった政治家です」って自己紹介してるに等しいよなw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:48:58.34 ID:S6xBd5Kn
枡添@NHK
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:49:03.02 ID:SL9aI8Ww
テレ朝で田原が伊吹を語ってる
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:49:04.27 ID:byqs/MTA
マスゾエハジマタ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:49:21.11 ID:UAVXKjPn
途中で切るなーーー
伊吹先生にあほうな質問をする記者が見たかったのにいいい
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:50:08.65 ID:rX3UvI1E
ハゲ添ただの口だけか実力者か勝負だな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:50:16.73 ID:SL9aI8Ww
我が党には年金王子が居るから
マスゾエが社保庁解体だの言ったが問題ないな_
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:50:36.04 ID:UAVXKjPn
マスゾエすすり過ぎ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:50:36.58 ID:S6xBd5Kn
お医者さん不足にも傾注したい@枡添
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:51:02.76 ID:kb3lu1T+
労働三法について触れたか。この辺は如才ないな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:51:12.24 ID:byqs/MTA
ま た 向 井 か。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:51:48.90 ID:S6xBd5Kn
仮に問題あれば適切に処理する
265高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/08/27(月) 16:52:14.54 ID:FN3BaCXD
>>253
 まさしく老害。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:52:14.60 ID:4aBqH9oX
田原「伊吹はいい大臣か?」
田畑?「一度金の問題で疑問を持たれた人はダメだ」
小宮「これが安倍カラーでしょう」
田原「だれも文科大臣の受け手がなかった。だから伊吹さんが留任した」
小宮「文科大臣ですよ?農水大臣じゃないんですよ?」
田原「・・・・くぁwsddffgjtぎk、tglf。」
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:53:01.60 ID:S6xBd5Kn
>>266
小沢否定か・・・
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:53:23.74 ID:4aBqH9oX
田原「安倍さんに何でこんな内閣にしたのか文句言いたい」
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:54:01.81 ID:rX3UvI1E
ハゲ添話は上手いな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:54:30.69 ID:4aBqH9oX
「辞めるって言ってんだよ!」
ゆりゆりの啖呵ww
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:54:31.95 ID:kb3lu1T+
>>269
これで話し下手だったら、それこそ存在意義ゼロだがw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:54:48.06 ID:S6xBd5Kn
離婚について聞けよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:55:23.26 ID:kb3lu1T+
>>272
頭髪を見ろ。もう報いは受けた。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:56:21.26 ID:byqs/MTA
質問者w
アホw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:56:38.97 ID:kb3lu1T+
新聞記者……小一時間前には判明してた事実関係くらい押さえとけよ('A`)
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:57:12.61 ID:kb3lu1T+
記者「閣僚の参院枠が2→1に減ったけど、どーよ」
舛添「ふたり入っとるっちゅーねん」
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:58:03.20 ID:4aBqH9oX
>>276
バカスwwwwww
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:59:13.95 ID:UAVXKjPn
なんかとりとめがないなあ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:59:40.68 ID:S6xBd5Kn
冬柴会見
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:00:31.44 ID:S6xBd5Kn
毎日新聞 政治資金と金
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:00:52.54 ID:UAVXKjPn
仮定の話は毎日新聞だったのか
しつけえな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:01:02.33 ID:S6xBd5Kn
将来問題が出れば誠心誠意説明いたします
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:01:14.24 ID:rX3UvI1E
創価に政治資金問題で叩くマスコミがいるのか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:02:07.21 ID:S6xBd5Kn
朝日新聞 1円以上添付をどう思うか
与党でそう結論出ればそうすべきと考える
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:02:29.78 ID:S6xBd5Kn
額賀会見
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:02:38.29 ID:SL9aI8Ww
これだけ多くの社や記者が入っても
質問が一様になり、紙面も、テレビも同じに流れになるマスコミか
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:03:03.77 ID:kb3lu1T+
デフレ脱却はいつになるかなあ……
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:03:08.43 ID:S6xBd5Kn
朝日 政治資金と金
289高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/08/27(月) 17:03:23.40 ID:FN3BaCXD
>>283
 オレはまた「自民党議員に政治資金問題が出たら、連立党としてどうしますか」と
聞いてるものかとw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:03:35.73 ID:byqs/MTA
向井はこれしか喋らせてもらえないのか。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:03:43.70 ID:UAVXKjPn
朝日と毎日が交代でやってるのか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:04:32.55 ID:S6xBd5Kn
朝日 消費税 法人税 抜本税制問題
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:04:57.33 ID:kb3lu1T+
それにしても、すごいなあ……ここ5、6年、消費税を上げるとは誰も一言も言ってないのに、
ずーっと「自民が増税するぞ! 増税するぞ!」と言われ続けてんのな('A`)
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:05:04.87 ID:S6xBd5Kn
>>290
アルバイトでもできるね
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:05:57.20 ID:S6xBd5Kn
農業新聞 参院選地方の反乱 地域活性化 ふるさと納税
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:06:38.41 ID:S6xBd5Kn
日銀次期総裁
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:07:14.07 ID:rX3UvI1E
また朝日か
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:07:18.91 ID:S6xBd5Kn
朝日新聞 政治資金とかね 領収書1円以上
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:08:07.07 ID:S6xBd5Kn
透明性をもって厳しく対応
国民に納得してもらえるようにするのが大事
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:08:27.78 ID:S6xBd5Kn
抜本税制
301高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/08/27(月) 17:09:33.58 ID:FN3BaCXD
テレビ朝日:麻生外務大臣に伺います。
      今日あの、それぞれのポストを安倍総裁からお聞きになったと思いますけど、
      安倍総裁からの何か言葉があれば、教えていただければと・・。

麻生幹事長:随分、情緒的な質問なんですな。ここに来て何が聞きたいんです?
      ギクシャクしているというのを期待しておられるんですか?(笑)
      いや、何が聞きたい?意図が分からないと答えてもしょうがないんで・・。

テレビ朝日:(役員会での)安倍総裁が明るい雰囲気だったのか?それとも重苦しいものがあったのか?
      まあ、安倍総裁の具体的なお言葉とともにちょっと教えて頂けたらと。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:09:36.28 ID:S6xBd5Kn
上川会見
303高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/08/27(月) 17:09:36.64 ID:FN3BaCXD
麻生幹事長:ちょっとこの前の執行部、私、党に居ないんでよく分からないんですが・・、
      少なくとも小泉内閣の時の前半の2年半ばかりしか党の中に居ないので、分かりませんけれども、
      党の第1回目の役員会の雰囲気は極めて普通・・(二階氏、石原氏の方を見る、両氏とも同意)、
      なごやかだったんじゃないですか? 知らないけど・・。私の感じではそうです。
      あの朝日の新聞の役員会とは比較ちょっとできないんで分かりませんけど(笑)
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:10:57.03 ID:rX3UvI1E
上川、言葉選びすぎだw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:11:44.68 ID:byqs/MTA
固いなあ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:12:21.39 ID:kb3lu1T+
>>305
日の当たる場所に出てくるの、ほとんど初めてなんじゃない?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:13:31.66 ID:S6xBd5Kn
なげーよ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:14:04.64 ID:rX3UvI1E
どんなに喋っても、マスコミの質問は政治とカネなんだよな。
空しい。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:14:33.63 ID:kb3lu1T+
>>308
多分、会見そのものは何一つ聞いてないな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:14:51.26 ID:S6xBd5Kn
共同通信 政治資金とかね
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:14:57.41 ID:kb3lu1T+
「全閣僚に伺ってるので」……ハッキリ言うなよw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:15:10.83 ID:S6xBd5Kn
表面化したらあなたなーらどうする♪
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:15:55.16 ID:S6xBd5Kn
朝日新聞 政治資金 領収書1円どう考えるか
基本的に賛成
314soba ◆OP4kJW08YU :2007/08/27(月) 17:16:18.50 ID:PM466zQM
上川は内閣の穴かもしれんね。
答弁が固すぎる。
もう少し余裕があってもいいんじゃないの。
315高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/08/27(月) 17:16:26.10 ID:FN3BaCXD
 ホントにそれしか聞かないんだな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:16:29.93 ID:rX3UvI1E
ひでー…。
少しは政策について聞いてやれよ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:16:33.39 ID:S6xBd5Kn
鳩山会見
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:16:41.50 ID:SL9aI8Ww
少子化担当相には
政策について質問なしですか、マスコミさん
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:17:15.55 ID:S6xBd5Kn
なんか演説が始まりそう@鳩山
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:17:36.24 ID:kb3lu1T+
>>316
絆創膏に粘着する連中に、おまいは何を期待してるのかと
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:17:40.36 ID:rX3UvI1E
朝日拡張員の事件への当てこすりか
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:17:49.73 ID:S6xBd5Kn
世界一安全な国家への復権
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:18:45.70 ID:S6xBd5Kn
裁判員制度
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:18:53.81 ID:rX3UvI1E
>>320
それでもさー…。
初入閣で初記者会見なのに。
視聴率もそれなりだろうになぁ。国民が違和感持たないか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:19:25.95 ID:byqs/MTA
汗っかきだね。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:19:26.64 ID:y9rYIgws
>>320
さっき日テレでは絆創膏問題で辞任に追い込まれた赤城っていってたぞw
政治資金の問題じゃないらしいw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:19:35.36 ID:S6xBd5Kn
汗拭き@鳩山
なんか長くなりそうな悪寒
328soba ◆OP4kJW08YU :2007/08/27(月) 17:20:43.43 ID:PM466zQM
クニーのネクタイは兄と趣味が似てるのかな。

森村誠一は共産党シンパ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:20:51.90 ID:byqs/MTA
誰かが、死刑執行の質問するだろうな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:20:56.33 ID:kb3lu1T+
>>324
「それ以前に、国民の誰一人としてコイツに興味がない。大事なのは少子化対策云々より、
一発で安倍の首を飛ばせるスキャンダルをコイツが抱えてるか否か、それだけだ」

……てなかんじかと。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:21:08.89 ID:S6xBd5Kn
出入国管理体制 刑事施設 人権擁護
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:21:21.81 ID:S6xBd5Kn
毎日 日下部 政治資金
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:21:32.57 ID:cMRh6x6j
>>326
そりゃ同じパターンだと視聴者に違和感を与えちゃうからね。
特に伊吹さんで微妙に失敗していたし・・・
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:21:50.20 ID:byqs/MTA
毎日新聞の草壁(日下部)と朝日の向井とでシェアしてるのか。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:22:33.92 ID:S6xBd5Kn
細かいことは知ってないが、清潔を最大に旗印にやってきた
事務所には厳しく言ってきた
何かあれば十二分の説明
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:22:46.37 ID:S6xBd5Kn
朝日新聞 領収書添付
337高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/08/27(月) 17:22:48.97 ID:FN3BaCXD
 政治とカネ連呼袋
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:22:50.20 ID:UAVXKjPn
「人権擁護」は何を指して言ってるんだろう
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:23:44.97 ID:S6xBd5Kn
5万とかは大きすぎる
なるべく透明性が高くなるべき
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:24:03.28 ID:S6xBd5Kn
5年の政治資金 3000万上がってるが・・・
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:24:10.15 ID:LtnbPzrb
>>338
死刑すんな
強制退去させんな
慰安婦を救うべく努力せよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:24:15.08 ID:1tIksy+v
質問シェアって……

お友達記者会見かよ…
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:24:16.44 ID:kb3lu1T+
ただ、こうやって一生懸命質問してるこの記者、実は閣僚を助けてるんだよなw
今までは、領収書を公開する根拠が何一つなかったけど、こうやって執拗に訊かれて、
ここでちゃんと「公開するお」と表明することで、これを領収書公開の根拠に
できるんだよね。逆に言えば、説明しやすくなる。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:25:02.66 ID:S6xBd5Kn
3000万事務所費疑惑追及中
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:25:13.03 ID:S6xBd5Kn
終了
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:25:25.49 ID:S6xBd5Kn
遠藤会見
347機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2007/08/27(月) 17:25:29.69 ID:BROk1Xqb
   )
(=ω=.)し>今度、国家公安委員会委員長に就任した泉です
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:25:43.53 ID:S6xBd5Kn
だぶりゅてーおー
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:25:45.74 ID:byqs/MTA
なかなか渋い声だ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:26:12.20 ID:rX3UvI1E
ハゲなのか、スキンヘッドなのか?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:26:23.09 ID:kb3lu1T+
>>350
2323
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:26:35.14 ID:UAVXKjPn
微妙に東北弁入っている感じだ
選挙区どこなんだろう
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:26:48.29 ID:SL9aI8Ww
お友達マスコミは、政策について一切質問しない
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:27:04.93 ID:fBvAII2J
>>352
山形
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:27:08.14 ID:S6xBd5Kn
農漁村の活性化が地域活性化
356soba ◆OP4kJW08YU :2007/08/27(月) 17:27:20.48 ID:PM466zQM
>>350
両方じゃないの。
はげてきたから残りを剃った感じ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:27:51.07 ID:S6xBd5Kn
グローバリゼーションに取り組む
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:27:51.75 ID:cMRh6x6j
とにかく批判できるネタを拾おうと虎視眈々と・・・
またこれでガセメールみたいなのを売り込むやからが出てくるでしょうねw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:28:20.69 ID:UAVXKjPn
>>354
トン
なるほどやっぱりそうか
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:28:57.31 ID:5+hE5FP4
>>344
「選挙区変わったのでお金がかかりました」で
終了されるって、情けないw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:29:00.65 ID:S6xBd5Kn
食品産業のコンプライアンスの確立
362機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2007/08/27(月) 17:29:01.46 ID:BROk1Xqb
   )
(=ω=.)し<今度、国家公安委員会委員長に就任した泉です




不等号が逆だったorz
363soba ◆OP4kJW08YU :2007/08/27(月) 17:29:37.27 ID:PM466zQM
山形で山崎派ってことは
加藤紘一とはどうなんだろう。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:30:02.80 ID:kb3lu1T+
>>361
意外と重要で困難なことをサラッと言ったな。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:30:10.37 ID:S6xBd5Kn
WTOの大詰め 決断も必要な時期 大変なお役目と重圧
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:30:12.16 ID:rX3UvI1E
攻めの農政は続行だなこりゃ。
守りの農政の我が党のネクスト農相の記者会見マダー
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:30:39.64 ID:S6xBd5Kn
国際競争に耐える農業
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:30:47.11 ID:fBvAII2J
基本は松岡路線の継承だな。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:30:55.34 ID:S6xBd5Kn
民主党の個別保障制度
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:31:02.03 ID:rX3UvI1E
わが党の話キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:31:28.47 ID:kb3lu1T+
>>366-368
つまり、スキャンダル攻勢の第一標的にされるってこった……大丈夫だろうな、遠藤?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:31:56.57 ID:oHxmNxp7
我が地元選出の善美が留任したか
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:32:25.05 ID:S6xBd5Kn
検証したわけではないが、かつてやってきたこと
しかし従来のやり方では体力強化にならなかった
決して小さい農家を切捨てではない
集落農営とか
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:32:43.47 ID:S6xBd5Kn
朝日新聞 政治と金
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:32:53.05 ID:rX3UvI1E
また政治とカネか!!!!!!!!!1
ちゃんと政策について聞け!!!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:33:00.24 ID:cMRh6x6j
某国のおかげで品質云々を求める人が増えてきている昨今・・・
いまこそ攻めの姿勢で国際競争の渦に飛び込むくらいでないとね。

あ?どっかの党はまた補助金漬けにするとか言ってるんだっけ??
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:33:25.85 ID:S6xBd5Kn
訂正の報告は受けてない
透明性は大切
説明責任もあるだろう
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:33:37.41 ID:oHxmNxp7
>>375
読者がそんなのはどうでもいいと言うので…
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:33:48.64 ID:S6xBd5Kn
昨年自給率40%きった今後どうする
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:33:59.74 ID:rX3UvI1E
ようやくそれらしい話が来たな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:34:08.44 ID:byqs/MTA
時間無いんだから、政策についての質問オンリーにしろよ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:34:13.65 ID:kb3lu1T+
この内閣は楽だなー。ここで説明を公約化しちゃったから、問題が起きても
これを根拠に領収書を公開できるw 「ルール外の要求で公開」という、
絶対にやっちゃいけないコトが避けられるのは大きい。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:34:34.26 ID:S6xBd5Kn
それはカロリーベース
穀物ベースでは20%とか
いろんなベースがある
依存率が大事だと思う
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:35:02.26 ID:S6xBd5Kn
スタジオへ@NHK
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:35:12.28 ID:kb3lu1T+
>>379
どの程度が適当かなあ。
自給率が低いことは、実は農業国との貿易交渉のカードにもなるんだよな。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:35:18.07 ID:oHxmNxp7
>>382
それは我が党に対する敵対行為ではないか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:35:40.46 ID:fBvAII2J
フジに太郎
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:35:59.73 ID:y1aooT+j
つうか、逆に考えると
「政策は問題ないですよ、正しいですよ(自民路線で)」ということになってしまわないか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:36:49.48 ID:S6xBd5Kn
年金と地方格差が参院選の争点だった@NHK
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:37:43.09 ID:byqs/MTA
マスコミ的には失言と金じゃなかったのかよ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:38:01.40 ID:S6xBd5Kn
枡添評価高し 増田 注目@NHK
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:38:38.93 ID:S6xBd5Kn
官房長官 与謝野 無派閥から起用 調整能力に期待@NHK
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:38:43.02 ID:SL9aI8Ww
報道、質問するに当たって下調べするのが当たり前だが
そういうのをやらなくなった芸能記事手法のマスコミが一番、あらゆる関係を破壊してる。
これは政治だけでなくね、と思う。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:39:57.83 ID:y1aooT+j
>>393
しなくても記事になる(することが出来る)と判断するようになっちゃったからでしょ。
結論あり、だったらねえ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:40:58.33 ID:S6xBd5Kn
麻生 与謝野関係良好 党との関係が円滑
防衛大臣 テロ特措法 外務防衛に精通 幹部人事確執 米軍再編問題等課題@NHK
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:42:16.23 ID:S6xBd5Kn
少子化担当大臣 従来北方大臣と兼務から別れた 問題に専任@NHK
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:44:13.17 ID:S6xBd5Kn
年齢構成はどうか? 派閥のバランス 年齢のバランス考えてるのでは
女性閣僚2人 今回一人減 重厚な布陣だが2人入れた@NHK
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:44:29.30 ID:S6xBd5Kn
泉国家公安委員長会見
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:45:30.44 ID:gxr8VxgP
泉さん、かわいいおじいちゃんだな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:45:51.66 ID:S6xBd5Kn
防災 原子力国民の安全安心 食品も
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:46:09.33 ID:S6xBd5Kn
毎日新聞日下部 政治資金
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:46:47.79 ID:byqs/MTA
泉、半笑いw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:46:49.91 ID:S6xBd5Kn
訂正はない
適正に処理されてきたと認識
何かあれば説明する
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:47:04.91 ID:S6xBd5Kn
朝日新聞 領収書1円
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:47:39.36 ID:S6xBd5Kn
国会議論が大前提だが参院選でも指摘されたと思ってるので、法令に従って提出する
406高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/08/27(月) 17:48:04.55 ID:FN3BaCXD
 渡辺は相変わらず口汚いな。三宅爺に「これから国会で論戦やるんだから、がんばって
下さいとか言うべきだろ」とやんわり説教されてた。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:48:26.68 ID:S6xBd5Kn
農業新聞 食の安全 他の省庁もやってるが?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:48:47.51 ID:S6xBd5Kn
委員会を持っている
基準作りが担当だと思っている
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:48:49.13 ID:byqs/MTA
仕事の質問が1/3しか無いんだもんなあ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:49:18.65 ID:S6xBd5Kn
高村会見
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:49:37.93 ID:S6xBd5Kn
特措法 在日米軍を総理から支持
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:50:02.63 ID:S6xBd5Kn
朝日新聞 向井 政治資金
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:50:28.27 ID:S6xBd5Kn
訂正無し
何駆れば速やかに説明する
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:50:43.48 ID:1tIksy+v
しかし、ひと昔前まではこの就任記者会見の場で
「専門外なのでこれからオベンキョしまぁす」とかアイドルみたいなこと
言ってもまかり通ってたことを考えると、
政治は変わってきてるよなぁ…

マスコミは変わってなさげだがな。
国民は………どうだろか。ちゃんと騙されずについていって、成熟できるかね〜。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:50:53.57 ID:kb3lu1T+
>>409
だって、すぐにマスコミ様が潰す予定の内閣の仕事なんて、どうでもいいもの。こいつら的には。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:51:09.82 ID:S6xBd5Kn
毎日新聞 防衛問題以外でごたごたしているが道取り組むか
できるだけ長く勤めたい
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:51:11.83 ID:byqs/MTA
上手くかわしたな。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:52:21.00 ID:S6xBd5Kn
朝日新聞 政治と金 領収書1円
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:52:26.25 ID:byqs/MTA
朝日の竹山?もこの質問だけだな。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:52:37.10 ID:S6xBd5Kn
透明性必要
1円は結論に従う
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:53:04.20 ID:S6xBd5Kn
中国新聞 在日米軍問題 岩国艦載機移転 地元は反対だが
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:53:31.94 ID:UAVXKjPn
専門的なことは何一つ聞かずに、誰に対しても同じことばかり
質問してればいい仕事って楽でいいなぁ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:53:43.96 ID:byqs/MTA
岩国だからそりゃ中国新聞が聞くわな。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:53:49.94 ID:S6xBd5Kn
抑止力の維持と住民の負担を減らすことが必要
地元の理解得られるように全力
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:54:22.38 ID:S6xBd5Kn
ベテランが多いがどう見るか
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:54:38.97 ID:y9rYIgws
>>421
高村の防衛相はそういう含みもあるのね
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:54:48.43 ID:S6xBd5Kn
それはそれで委員じゃ無い
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:54:59.54 ID:S6xBd5Kn
増田会見
429soba ◆OP4kJW08YU :2007/08/27(月) 17:55:01.02 ID:PM466zQM
テロ特措法は聞いた?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:55:10.28 ID:gxr8VxgP
「お国のために」は失言じゃないのか?wアカピ的にはw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:55:16.39 ID:y1aooT+j
>>422
仕事を馬鹿にするなあ!こいつらのやってることは「仕事」じゃねえ!
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:55:19.32 ID:y9rYIgws
勢いでこいつにも政治資金の質問したら笑う
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:55:31.00 ID:byqs/MTA
増田に8月中政治資金〜って質問しないかな?w
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:56:05.55 ID:kb3lu1T+
小池「I shall return.」@テレ朝

……防衛省のカネの問題、また出てきそうだなw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:56:11.26 ID:S6xBd5Kn
なんとなく加藤茶ににてるような気がする
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:56:18.21 ID:UAVXKjPn
wktk
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:56:29.09 ID:kb3lu1T+
>>431
でも、これでいっぱいお給料もらえるお。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:56:29.89 ID:gxr8VxgP
増田にも政治資金聞けよw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:56:50.42 ID:byqs/MTA
>>435
前田吟にしておいてあげて。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:56:55.95 ID:S6xBd5Kn
地方の活性化に力を入れるように総理から支持
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:57:13.12 ID:S6xBd5Kn
民間からの入閣の理由は
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:57:55.24 ID:S6xBd5Kn
地方の問題解決のための依頼があった
12年間の経験生かしたい
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:58:07.60 ID:S6xBd5Kn
農業新聞 ドコから手をつける?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:58:48.26 ID:UAVXKjPn
誰に見えるかのポイントは鼻の下だな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:59:34.58 ID:S6xBd5Kn
人口減少で社会構造が適応していない
農業漁業不振 医療 限界集落等 内閣の総力挙げて取り組むことが必要
その中で地域の問題を直視し民意を踏まえばら撒きはできないが
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:59:53.02 ID:gxr8VxgP
過去のバラマキに戻さないだって。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:00:01.95 ID:S6xBd5Kn
日経 格差 法人税等見直し
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:00:48.25 ID:S6xBd5Kn
今後見直す必要
限界あるので産業振興も必要
その中で考えること必要
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:01:29.47 ID:S6xBd5Kn
地方分権を進めること必要 その先に道州制
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:01:30.23 ID:y1aooT+j
>>446
民主の敵か!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:01:57.40 ID:byqs/MTA
放送法について探り入れてきたな。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:01:57.86 ID:S6xBd5Kn
朝日新聞 放送行政 命令放送 表現の自由脅かす政策があった どう考えるか
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:02:02.04 ID:gxr8VxgP
放送法キタコレ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:02:16.00 ID:S6xBd5Kn
継続審議中 よく検討したい
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:02:20.14 ID:kb3lu1T+
>>451
「これから検討」……上手くかわしたw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:02:32.55 ID:S6xBd5Kn
ジャパンタイムス 総理から何時打診あってどう判断した
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:02:53.84 ID:S6xBd5Kn
総理外遊前
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:03:30.01 ID:S6xBd5Kn
岸田内閣府特命その他もろもろ会見
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:03:40.44 ID:UAVXKjPn
芸能人の結婚会見でいつどこでプロポーズされたかと聞くのと
どう違うのだろう
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:04:01.28 ID:byqs/MTA
島耕作に出て来た上司の中沢みたい。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:05:12.82 ID:kb3lu1T+
>>460
もみあげを白くすれば完璧
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:05:13.12 ID:UAVXKjPn
早口だな〜
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:05:44.53 ID:S6xBd5Kn
普天間すこしっでも負担減るように 北方領土 国民生活 暮らしの利便性の向上 改善 高齢化社会 自殺等身近な問題 実感できる社会 科学技術強力推進 再チャレンジ推進 規制改革
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:06:06.47 ID:S6xBd5Kn
共同通信 河野 政治資金と金
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:06:22.62 ID:UAVXKjPn
共同も分担要員かよ
466高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/08/27(月) 18:06:44.24 ID:FN3BaCXD
「全閣僚に」伺ったといってるけど、民間登用の人にも聞いてるのw?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:06:48.53 ID:S6xBd5Kn
訂正した
手書き不十分あったので追加添付した
やましいことはないと確信
何かあれば説明
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:07:08.73 ID:S6xBd5Kn
1円以上領収書
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:07:13.74 ID:SL9aI8Ww
社名言わないのだから、社名を聞き返さないと
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:07:43.13 ID:S6xBd5Kn
透明化向上は当然
具体的には党の議論待ち結果には従う
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:07:57.78 ID:kb3lu1T+
沖縄北方領土には、一切興味がねえなw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:08:07.00 ID:S6xBd5Kn
具体的な訂正の日付とか教えて
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:08:18.11 ID:S6xBd5Kn
疑惑追及中
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:08:36.30 ID:SL9aI8Ww
朝日質問者、毎日質問者、共同質問者。

「新聞」の字、購読者が情報や解説を受ける側なのに
今は記者側が無知のまま新しく聞くってなってるね。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:08:47.61 ID:6eiLT/i9
ああなんかイライラする声だな>記者
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:08:49.00 ID:gxr8VxgP
すげーなw
マスコミの食いつきが違うw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:08:56.20 ID:S6xBd5Kn
中国新聞 沖縄北方基地移転の考え
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:09:07.87 ID:dv+mre+K
急に活気づくマスコミ気持ち悪いな・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:09:32.49 ID:S6xBd5Kn
農業新聞 規制改革
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:10:06.71 ID:S6xBd5Kn
会議の議論尊重
何のための改革か
地方 農業 関係者の理解
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:10:28.26 ID:S6xBd5Kn
中継残り10分
大田会見
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:11:49.41 ID:S6xBd5Kn
2つの課題
経済成長路線の継続
現在の景気回復の継続 デフレ脱却 地方への波及
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:13:11.01 ID:S6xBd5Kn
朝日新聞 諮問会議のあり方 官邸主導だと思うが
484高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/08/27(月) 18:13:21.53 ID:FN3BaCXD
 「全閣僚に」聞くんじゃなかったのかなw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:13:47.52 ID:S6xBd5Kn
基本的に役割は変わらない
透明性のある中で議論していく
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:14:15.01 ID:S6xBd5Kn
会議中心のやり方が地方の反発があると思うがもう少し考えを
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:14:46.38 ID:S6xBd5Kn
地方の足腰を鍛えることが必要
人材派遣
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:15:10.78 ID:S6xBd5Kn
諮問会議の課題 税体系 歳出
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:16:03.47 ID:S6xBd5Kn
骨太改革と変わらない
税制の孝蔵と負担
構造は税調 負担は・・・・
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:16:17.47 ID:S6xBd5Kn
鴨下会見
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:18:55.10 ID:byqs/MTA
あ、切れた。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:19:21.90 ID:SL9aI8Ww
環境相には興味ないってか、NHK
ま、政治資金の質問しかないだろうからな、この後は
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:19:39.37 ID:S6xBd5Kn
サミットでも重要な課題
最先端の環境技術保有
世界に貢献できる
環境立国を目指す
生活の豊かさの実感とともに排出削減を同時達成
京都議定書の達成加速2050年までの半減

会見中断@NHK
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:20:20.80 ID:dv+mre+K
S6xBd5Knさん乙でした
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:30:05.23 ID:gxr8VxgP
ラジオで解説してたが、前の内閣は津島派の入閣はなかったとか
言ってたぞ。
解説者失格だろ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 19:23:30.04 ID:y9rYIgws
加藤www
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 19:38:05.26 ID:QwvYybOm
さっきテロ朝にクルックーが出てたんだけど
田原「小沢さんとは話しましたか?」
鳩山「いえ・・まだ・・」
田原「そんなことだから民主党は」
鳩山「(さえぎって)いえ!!これから話しますこれから!!」
田原「携帯電話持ってないの??」
鳩山「あつwkdふぃyふじこ!!」
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 21:00:57.96 ID:e6a9IX4E
小沢代表のコメントが出る前に会見が始まるとはどういうことだw
499高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/08/27(月) 21:58:59.69 ID:FN3BaCXD
 酒www
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:07:21.82 ID:sbVaGBqJ
総務省って旧内務省復活だったね。
放送局のことばかりで忘れてたよw
501高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/08/27(月) 22:13:19.87 ID:FN3BaCXD
 という訳でこっちに書く。
 政治資金収支報告書の修正した人いたじゃない?
 その話をする時に「手書きの領収書を、ちゃんと打ち出したものを追加した」と説明した所を
使わずに「記載内容に付け足すところがあったので修正した」という所を使ってた。
502高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/08/27(月) 22:14:08.38 ID:FN3BaCXD
 太郎www
503高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/08/27(月) 22:17:54.54 ID:FN3BaCXD
 テレ朝の情報量の不足、もしくはテレ朝の情報量の偏向www
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:20:00.28 ID:S6xBd5Kn
タローは見てる分には痛快なんだけど
そのうちしっぺ返しきそうでちょっと心配
アルツハイマーではマスコミも騒がなかったけど・・・
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:21:51.52 ID:S6xBd5Kn
テロ朝だけでなかったら面白いのに
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:22:21.97 ID:qF6rAUpQ
その後に、マキコが「麻生はアルツハイマーだ」って言っちゃったからなw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:22:55.82 ID:gxr8VxgP
党内から批判が!!!


で出て来たのが谷垣と加藤…とポッポとアカ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:27:13.32 ID:gxr8VxgP
桜井さん、平沼にこだわりすぎで不審者になっとる。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:28:43.55 ID:RduneTGL
櫻井、平沼に夢中
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:29:29.43 ID:SWRSPbol
>>508
('A`)
見てないんだけど、そんなに酷いのか。
511高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/08/27(月) 22:31:28.66 ID:FN3BaCXD
 ただ単に谷垣派に使えそうなのがいなかっただけじゃねぇの?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:34:33.87 ID:gxr8VxgP
>>510
麻生さんが出て来た途端、
桜井「平沼さんとは懇意だが、復党させないのか。
安倍さんとの間にそんな話はでなかったか」
麻生「でましたよ」
桜井「!」
麻生「10ヶ月ぐらい前に」
みたいな感じ。
桜井さんは平沼を復党させたくてたまらないんだなw
513高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/08/27(月) 22:34:46.55 ID:FN3BaCXD
 結局こいつらのアタマでは政局以上のものは考えられないんだろうな。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:35:45.21 ID:sbVaGBqJ
テレ朝め。増田の人物紹介で最後は代表と不仲とはどういうことだ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:36:02.69 ID:fj86xsx2
>>512
>麻生「でましたよ」
>桜井「!」
>麻生「10ヶ月ぐらい前に」

何このイジワルな引っ掛けww
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:38:54.23 ID:QwvYybOm
なあ、この幹事長と会談するんだぞ。鳩山は。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:42:14.57 ID:sbVaGBqJ
保守本流のDNAvs保守非本流のDNAか。安部よりわが幹事長にはつらいな、辛い
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:44:15.55 ID:SWRSPbol
>>512
d
いまだにヒラヌマンに期待しているとは、なんとまあ劣化が
ここまで進んでいるとはねえ。
普通に考えて彼はもう終わった人、過去の人なのに。
519高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/08/27(月) 22:44:30.57 ID:FN3BaCXD
 幹事長を鳩山弟にすれば面白かったのにw
520soba ◆OP4kJW08YU :2007/08/27(月) 22:45:05.73 ID:PM466zQM
日テレ、
麻生に「ブラジルは初めてですよね」
麻生「昔住んでいました」
調べていないのかよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:48:25.08 ID:cc0mzqaA
久々に日テレのニュース番組?を見てるが、酷いな。
実態に合わせて、報道バラエティ番組って看板に架け替えればいいのに。
522高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/08/27(月) 22:49:00.76 ID:FN3BaCXD
>>521
 オレも今つけたけど、これは特番だね。
523soba ◆OP4kJW08YU :2007/08/27(月) 22:49:55.01 ID:PM466zQM
ちょー
片山さつき
美化しすぎ。
フォトショップで修正したようにしか思えないぞ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:52:17.69 ID:cc0mzqaA
駄目だ。この酷さには耐えられない・・・
何気に、TBSより悲惨な放送局になったな>日テレ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:53:09.04 ID:gxr8VxgP
>>521
普段ニュースはNHKみてて久々に民放見たが、
政治や報道じゃなくてバラエティーだな。


桜井さんもだが、この手のコメンテーターや評論家はまとめて
二度と「お友達内閣だ!!!」などといわないように。
526soba ◆OP4kJW08YU :2007/08/27(月) 22:55:02.74 ID:PM466zQM
今、丸山がいなかったか?
こんな当選直後の奴を出して何を討論させるつもりなんだ。
527高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/08/27(月) 23:01:16.24 ID:FN3BaCXD
>>523
 2分ガマンできなかった。
528高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/08/27(月) 23:05:21.57 ID:FN3BaCXD
加藤「安倍さんのメッセージがない組閣」

「加藤・谷垣派は入れない」というメッセージじゃね?
529soba ◆OP4kJW08YU :2007/08/27(月) 23:06:10.36 ID:PM466zQM
片山「ればたら」ですから
「たられば」とは聞くけど初めて聞いたぞ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:07:29.07 ID:fj86xsx2
矢野さんテラカワイソスwwwww
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:07:33.68 ID:e6a9IX4E
今初めて思ったんだが日テレよりTBSの方がまだマシかもしれん…
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:08:07.50 ID:fj86xsx2
ぽっぽの髪型がウチのかみさんに大不評です。
533高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/08/27(月) 23:10:57.08 ID:FN3BaCXD
 ゲルが晋内閣をべた褒め。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:12:03.03 ID:fj86xsx2
>>533
女の質問がアホすぎてゲル長官が褒めざるを得ない状況に・・・
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:12:38.99 ID:fj86xsx2
なんだこのフリーターみたいなおっさん。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:13:13.42 ID:e6a9IX4E
外人に聞いてどうするwww
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:13:15.56 ID:fj86xsx2
なぜ外国人に聞くwww
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:15:32.10 ID:gxr8VxgP
>>528
与謝野さんは安倍さんの「お友達」だし、町村さんは「パパさんつながり」だし、
「お友達内閣」から留任何人もいるし、メッセージ性あるじゃまいかw


所で、なんで留任が複数いるのをこんな批判されてんだ?
使ってみて不都合なかったのなら留任も当たり前だろうに。
マトモにテレビみてなかったから、世の中wにおいていかれてる?
539soba ◆OP4kJW08YU :2007/08/27(月) 23:18:20.29 ID:PM466zQM
考えてみれば、日テレの番組に
我が党の政治家が出演できないのは差別ではなかろうか。

我が党の厳しい改造内閣への批判があってこそ
自民党のいけない部分を明かに出来たのに。
540高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/08/27(月) 23:24:30.32 ID:FN3BaCXD
 ところで、マスコミ的には賭博事件はどうでもいいのかね?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:41:14.54 ID:cc0mzqaA
というか、我が党のネクスト内閣改造も近々あるんだよね?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:51:58.75 ID:cc0mzqaA
サンスポかよ・・・
543高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/08/28(火) 00:00:17.02 ID:EKs8kcEj
>>542
 あれニュースか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:03:54.60 ID:cc0mzqaA
>>543
見出しを書きづらいって言われてもなあ・・・
あいつらのためにやってる訳じゃないんだからw

やっぱ、スポーツもそういう目線でやってるから、
珍妙な記事ばかりになるんだろうねえ(苦笑)
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:05:58.45 ID:WT4RtLc6
○スポーツの記事
×スポーツ

やっぱ、この番組もたまにやる軍事ネタ以外は駄目なのかもしらん。
546高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/08/28(火) 00:06:35.61 ID:EKs8kcEj
>>544
 日本シリーズ最終戦の夜に最終稿の見出しをどうするか、ギリギリの攻防!みたいなのは何度か
見たことあるけどさ。それと同レベルの扱いかよ。
547高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/08/28(火) 00:07:34.64 ID:EKs8kcEj
>>545
 春以降どうもレベルが下がりすぎてる。
548高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/08/28(火) 00:10:38.95 ID:EKs8kcEj
 例えて言えば三冬殿が大路恵美から寺島しのぶにかわったくらいの劣化
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 08:38:29.24 ID:m2yr0/u9
>>512
そういうところがあるから、櫻井女史は歴史問題以外はダメダメなんだよなあ・・・・
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 08:42:16.06 ID:m2yr0/u9
>>548
ああ、前の人は大路恵美て言うのかあ・・・。


綺麗でかっこよかったのに、なんでよりにもよって寺島しのぶに替わったんだろうねえ、あれ。(´・ω・`)ショボーン
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 01:34:21.04 ID:7dOsPHa0
ここ生きてる?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 23:59:05.65 ID:gCGqqMFP
      /^ヽ.-‐-.,.´^、
     !        !
      ! .!_ヽ  ∠! .!
     .i  .,_、,_,. .!   
     !.  ` ─ ´ ::: !    >>158
      !       :::::: .! ようこそなの、この薄汚いチョッパリ達
     .!      ::::::: !
    !      ::::::::: !
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 01:44:03.97 ID:9BEbGBwP
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 01:48:37.60 ID:eC+2Oz1z
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< すいませんすぐ生ゴミ片付けますんで。
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=  ∧ ∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  <丶`∀´>>>552
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))

555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 05:59:12.97 ID:jm/yVdXI
a
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 20:19:57.07 ID:htdByJe5


>>552


保守
557名無しさん@お腹いっぱい。