【954kHz】TBSラジオ 10531【JOKR】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ON AIR
TBSラジオメイン    http://www.tbs.co.jp/radio/
オンエアスケジュール http://www.tbs.co.jp/radio/todays954/
コンテンツ一覧     http://www.tbs.co.jp/radio/list/
JRN系列局一覧     http://www.tbs.co.jp/radio/jrn/
ラジオ実況サポート板 http://www.geocities.jp/radio_jikkyo/
IPサイマルラジオradiko   http://radiko.jp/#
[ラジオ/AM関東] 0954 TBSラジオ [73]
http://kita.jikkyo.org/test/read.cgi/lnanmin/1382883506/
次スレは>>954が立てること。駄目なら要申告、踏み逃げ厳禁。
立てる前に一言掛けて重複防止。
深夜の馬鹿力放送時はしばしば早めに立ててありますので
スレを立てる人は重複チェックをお願いします。
立てる寸前でリロードかけると重複回避しやすいです。
【954kHz】TBSラジオ 10530【JOKR】
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1383972378/
2取締ラレ役@パーフェクトボディ:2013/11/09(土) 20:55:19.90 ID:YBK4ifXL
>>1
ソングスフォー>>1乙ラ
3名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 21:02:40.15 ID:pa+eQjiE
.
無念 Name としあき 13/11/08(金) 19:43:13  No.226973299

>> 最近の宇多丸は しがらみが多すぎるからつまらん

しがらみというか プリキュア・けいおん辺りから
ファン層がヤバそうなのは8割 作品や監督の背景を喋って
1割映画のあらすじで 残りが感想というパターンになっててねえ
4名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 21:53:08.76 ID:guTl2l5v
まどかマギカに関しては割とかなり熱中しちゃってるけど
今日はちゃんと宇多丸があれを見てどう思ったか素直に自分の言葉でしゃべってくれれば
褒めだろうが貶しだろうがなんでもいいや、って自分がいるわ・・・

いつもみたいな禿げペディアとかいらんし
よくわかってないアニメ業界のこと知ったかぶって語りだしたりとかしたら怒るけど
5名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 21:54:45.25 ID:fDSfkbNK
ラジオの方は野球やってないのね
6名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 21:56:27.54 ID:3Sf1pjEr
22時〜「週刊映画時評 ムービーウォッチメン」
 『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語』!
7名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 21:58:01.14 ID:lynkWvhe
アニオタってほんと気持ち悪いからアニメ映画なんて無視すればいいのに
8名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 21:59:38.10 ID:b5lb1ER3
>>7
無知なくせに偉そうだからな
9名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 21:59:57.43 ID:qmdYob16
アニオタがどうこうと言う訳じゃないが、
正直興味無いな
10名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:00:18.47 ID:OC+8NsHK
>>7-8
あ?なんやコラ
荒らされたいんかボケ
11名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:00:25.95 ID:fDSfkbNK
スタジオが違うのかしら
12名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:00:26.47 ID:guTl2l5v
まどかwwwwww
13名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:00:36.13 ID:DWi3NABy
最初からいじってきたw
14名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:00:40.86 ID:aQVv/BQO
ネタバレwwww
15名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:00:45.13 ID:JVZCBw4X
だれのや
16名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:00:48.64 ID:xdiVk78z
ああきょうこれなんだ
17名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:00:55.20 ID:56k18D/x
>>1
乙プルギス
18名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:00:55.72 ID:fDSfkbNK
>>10
荒らすならNGしちゃうわよ
19名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:00:57.51 ID:zSzwg79i
いきなりw
20名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:01:04.52 ID:Xp6Hd6DB
ノリノリ
21名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:01:17.57 ID:guTl2l5v
知るかよwwww
22名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:01:20.48 ID:crMY1DJ8
まさかガッツリハマってるのか
23名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:01:23.22 ID:AML3AXp8
[1]名無しさん@実況は禁止です [] 2013/11/09(土) 21:22:28.79 ID:6mizNdJa0
AAS
戸賀崎智信
一般公開で共有しました - 21:19
#AKB48


本日23時。
AKB48Gに関わる、全てのメンバー、ファンの皆様へ重大発表がございます。


YouTube AKB48 Official Channel! ( www.youtube.com/user/AKB48 )
24名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:01:23.48 ID:cLGasU8p
知るかいw
25名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:01:25.21 ID:ykM/oLPB
開始1秒でネタバレw
26名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:01:36.52 ID:wfnRocjK
まどマギ批評クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
27名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:01:40.02 ID:guTl2l5v
インセプション効果かwww
28名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:01:42.04 ID:VecnPqSq
さあどうに批評するのか楽しみだわw
29名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:01:46.73 ID:AVzaRlTP
そういや
マドマギ紹介か

マドマギとかでも予習ばっちりなんだろうな 勉強好きな宇多丸さん
30名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:01:54.15 ID:xq/wOqWu
おぎプルギス
31名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:02:01.89 ID:qmmDHrnn
ハゲ、期待してるぞ
32名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:02:04.55 ID:zSzwg79i
おお
33名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:02:06.28 ID:WB15Pbb/
がっつりやるのね
34名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:02:14.74 ID:V6fT8W/m
まどか
こないだの豚局のやつ見たけどめんどくさそうだなw
35名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:02:20.68 ID:eqVwYJGA
何か聞く方法ない?
radikoは無理だった
36名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:02:21.76 ID:aQVv/BQO
シャフト信者wwww
37名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:02:23.76 ID:DWi3NABy
そっちもみたのか
38名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:02:24.02 ID:d+AyPtOk
まどマギ特集何時まで?
39名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:02:25.45 ID:OAgjwqK9
>>29

TVシリーズは、すべて
押さえてまーす、って言ってたな、確か
40名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:02:28.18 ID:+Ms2mY1z
あ・・・?
そこいるのか・・・?
41名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:02:28.64 ID:zSzwg79i
すげえひだまり化けも観たのか
42名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:02:37.72 ID:w1fLZeo7
ひだまりwwガチだわ
43名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:02:40.26 ID:fDSfkbNK
今夜は凄い冷えるのう
44名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:02:43.04 ID:guTl2l5v
3回目wwwwwww
45名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:02:43.81 ID:ykM/oLPB
ひだまりとかどうでもいいから鬼哭街はやっておけよ
46名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:02:42.51 ID:/7KhKHYF
さすが予習バカの本領発揮だなw
47名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:03:01.06 ID:OAgjwqK9
>>38

22時台いっぱいと思われます
放課後ポッドキャストあるか?
48名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:03:14.90 ID:BWtjNv+H
BS11でやってるの録画してるけど全然観てない
いまだに作画からくる先入観が拭えん
49名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:03:17.01 ID:49k0RbGs
沙耶の歌はやったのか
50名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:03:28.45 ID:ldgdh4uT
去年のシネマランキングでも宇多丸ちょっと言及してたよなまどまぎ
51名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:03:37.04 ID:+Ms2mY1z
土曜日にライブの出来ない男
宇多丸
52名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:03:38.93 ID:sm56tvaH
新房作品を固めてきたのか
53名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:03:52.67 ID:ldgdh4uT
>>35
ポッドキャスト配信を待て
54名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:03:56.63 ID:guTl2l5v
>>52
虚淵で固めるより正しいな
55名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:03:58.20 ID:OAgjwqK9
>>50

なんて言ってたっけ?
56名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:04:04.09 ID:w5ugrw13
>>48
じゃあなんで録画してるんだよw
57名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:04:11.47 ID:tUiQKKxH
新房が本当にやりたいのはソウルテイカーみたいなのだって聞いた
58名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:04:15.45 ID:9E2E/KRD
シャフトじゃなくてウロブチ的な切り口でFateとかガルガンティア見ればいいのに
59名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:04:39.83 ID:tg92jYo7
>>35
Androidならraziko
60名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:04:43.03 ID:d+AyPtOk
>>47
どうもありがとう
61名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:04:56.79 ID:fDSfkbNK
けいおんの時も荒れたなー
62名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:05:05.45 ID:I/VW2f7C
スクービーとのコラボは好きだな
63名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:05:17.39 ID:tg92jYo7
>>54
昨日の宇野ANN0は虚淵まとめだった
64名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:05:29.60 ID:guTl2l5v
>>61
あれよりは語りやすい作品だと思うけどなあ
良くも悪くも語りがいのある作品だし
65名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:05:30.79 ID:3Sf1pjEr
ひだまりスケッチw
66名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:05:38.57 ID:OAgjwqK9
>>61

TV本放送はいいが、
映画としては…だっけ?
67名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:05:44.09 ID:TB7WT+lI
>>48
俺は1週間くらいかけてやっと見終わった
68名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:05:48.26 ID:ldgdh4uT
>>55
うろ覚えで申し訳ないが
アイドルもののメタファー的なことを語っていた
69名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:05:48.76 ID:DWi3NABy
懐かしい
70名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:05:57.99 ID:/7KhKHYF
新房カラーと虚淵カラーのどっちが強いんだ?まどマギは
71名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:05:59.79 ID:guTl2l5v
>>63
さすが宇野、わかってない
72名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:06:09.27 ID:+Ms2mY1z
ザ・ネタ曲
73名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:06:14.22 ID:OAgjwqK9
>>68

Thx
74名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:06:15.70 ID:wq40Lh/5
>>58
宇野常寛も完全に勘違いしてたけど、今回は虚淵主導ではなく、新房主導の作品だぞ
75名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:06:28.54 ID:TY6T908R
アニオタ氏ね
76名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:06:30.62 ID:guTl2l5v
>>70
新房カラーであり梶浦カラー
77名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:06:32.71 ID:eqVwYJGA
>>53>>59
iPhoneなんだわ
無理か…
ユーストやツイキャスで配信してる人いないかー
78名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:06:40.20 ID:b5lb1ER3
まどマギ勉強したいならコゼット観れば十分なんだけどね
79名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:06:46.22 ID:ldgdh4uT
けしからんは名曲だな
80名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:06:46.23 ID:Pge4EGpl
>>71
映像作品として見れないゴミだからね、宇野とか
81名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:06:49.66 ID:tUiQKKxH


合鴨として流通してる肉はアヒル
82名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:06:58.16 ID:tg92jYo7
>>74
宇野は特撮重視だからなー
83名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:07:18.48 ID:56k18D/x
まったくもー
84名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:07:23.94 ID:zSzwg79i
今回の百合色強いのはうめてんてー同人の影響ありありだよね
85名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:07:26.95 ID:w1fLZeo7
褒め確定か
まぁどう見たのか気になるな
86名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:07:32.01 ID:lynkWvhe
うわあ気持ち悪いアニオタがわいてきた
87名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:07:30.42 ID:JZZ1rBm0
ひでぇなこりゃ
88名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:07:39.19 ID:vwjxLyRT
この曲はすげーハマったわ
89名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:07:55.98 ID:xdiVk78z
この曲なんかの番組のコーナーで使ってた気がする
90名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:08:04.04 ID:wfnRocjK
ニコニコでは定番ネタのけしからん!
91名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:08:09.13 ID:guTl2l5v
スクービって今こんな感じなのか
パレードのころしか知らんかった
92名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:08:13.26 ID:nOJmYHxZ
>>75
単発で逃げないで頑張れよw
93名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:08:20.15 ID:xu31yWlw
とりあえずウロブチだなぁー(笑)って言えばいいんだろ?
94名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:08:21.20 ID:w1fLZeo7
けんしからん!!
95名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:08:23.67 ID:I/VW2f7C
平成女子うんぬんに少し時代を感じるな
96名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:08:32.33 ID:LguUf8HO
せわしない曲だなあ
97名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:08:34.36 ID:TY6T908R
おぎやはぎの時も湧いてきてうぜえから氏ね
98名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:08:38.32 ID:vimAukqV
うわっ、日本語ラップださっwwwww
99名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:08:37.98 ID:BWtjNv+H
うらやまけしからん歌か
100名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:08:35.07 ID:ykM/oLPB
>>58
Fateもガルガンティアも虚淵作品としては正直微妙
本当は初期ニトロ作品やっておくべきだが流石に無理だろうな

しかしけしからん懐かしい
101名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:08:36.92 ID:eEPEcA+e
>>70
新房が概念化、梶浦・犬カレー無双、虚淵下僕化。
102名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:08:53.33 ID:hW7ItDjB
>>77
適当な泥の端末を仕入れてWi-Fiでアプリを入れればイケルるんじゃないの?
103名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:08:57.31 ID:SYu1VGMr
叛逆は完全に犬カレー色だろう
ただ犬カレーを的確に語れるやつはめったにいない
104名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:08:58.09 ID:XUxhldZS
いい曲だ
105名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:09:05.69 ID:2SzBMMfb
>>74
宇野評はどんな感じ?

余談。震災だの絆だの言う人も嫌だ!
106名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:09:05.93 ID:guTl2l5v
>>100
殺戮のジャンゴアニメ化マダー?
107名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:09:02.32 ID:Zxgc95vH
>>35
ラジオくらい持ってないのか?
108名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:09:12.43 ID:xu31yWlw
ライムスターってハゲラップは好きだけどDが生理的に受け付けない
109名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:09:08.71 ID:/7KhKHYF
>>76
d、梶浦カラーかあ。
110名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:09:24.37 ID:Pge4EGpl
>>75
いい年こいてアベンジャーズとか見てるゴミとアニオタは変わらないだろ
111名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:09:25.88 ID:ldgdh4uT
ブラックスワンっぽい終わり方だったなまどまぎ
112名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:09:32.22 ID:guTl2l5v
>>103
シュヴァンクマイエルの名前は出さないとな
113名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:09:50.95 ID:49k0RbGs
>>105
ようつべにあったよ
114名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:09:57.78 ID:mKEAIn2n
ゴミみたいな音楽www
115名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:10:09.47 ID:guTl2l5v
>>109
挿入歌とED主題歌でかなりいい仕事してる
116名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:10:15.96 ID:ldgdh4uT
そういやアニメ映画評って久々?
117名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:10:26.09 ID:sm56tvaH
アニメは荒れるだろうから
やってほしいようでやってほしくないw
118名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:10:37.69 ID:guTl2l5v
>>116
こないだ風立ちぬやったやん
119名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:10:43.36 ID:49k0RbGs
>>116
おおかみこども以来
120名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:10:50.50 ID:wq40Lh/5
>>74
秩序化された正義と欲望に根ざした悪の対立はFate/zeroから一貫した虚淵のテーマで云々
121名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:10:51.95 ID:AVzaRlTP
宇多丸 予習ばっちりで楽しそうだ
122名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:10:52.28 ID:DWi3NABy
まだ文房具押してるのかw
123名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:10:58.48 ID:ldgdh4uT
>>118
ああそうか忘れてた
124名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:10:59.34 ID:b5lb1ER3
TV版のオチはドニー・ダーコだし映画版はビューティフル・ドリーマーだしその辺指摘してくれないなぁ
125名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:11:03.44 ID:OAgjwqK9
>>116

シュガー・ラッシュ以来かな?
あれをアニメ映画といっていいか和華蘭が
126名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:11:11.00 ID:fDSfkbNK
久しぶりにRecさんでも呼んで何かやってほしい
127名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:11:19.58 ID:49k0RbGs
>>118
ああそうだった
128名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:11:25.42 ID:BWtjNv+H
ボールペンのグレードはジェットストリームが殿堂入りだろ
それ以外興味ない
129名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:11:27.42 ID:tUiQKKxH
今日は聴かなくていい回かな
130名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:11:31.14 ID:OC+8NsHK
>>86
おいカスくっせえんだよ
さっさと死ねよ
131名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:11:34.34 ID:/cqDF2HX
おまえらが平日聴いているラジオ番組をおすえて
132名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:11:35.01 ID:lynkWvhe
気持ち悪いアニオタっていうのは強調表現であって、気持ち悪くないアニオタがいるわけではない
133名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:11:37.55 ID:cRH7AnKB
>>110
一緒にすんなよカス
134名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:11:40.35 ID:3Sf1pjEr
すぐやるって言っといて、結局10分経ってるし
135名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:11:47.18 ID:guTl2l5v
予想

ガン=カタ風シーン5億点
136名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:11:48.34 ID:w1fLZeo7
みんな風立ちぬ忘れすぎぃ
137名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:11:53.91 ID:GxTV3rWJ
138名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:11:55.65 ID:wq40Lh/5
>>124
映画版はむしろバタフライキスじゃね?
139名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:11:57.46 ID:OT0YGWjP
>>124
ビューティフルドリーマーはさすがに触れると思う
140名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:11:58.06 ID:DWi3NABy
きれた
141名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:11:58.06 ID:tUiQKKxH
>>112
地デジなんて形もないころテレビで一回だけアリスを見たことがあるけど
それ以降遭遇しないなあレンタルにも映画館にも行かないからなんだろうけど
もっと見たい(できればテレビで)と思ってる監督、作家だわあ
142名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:11:58.73 ID:+Ms2mY1z
カット
143名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:12:10.57 ID:guTl2l5v
フィルムとかポストカードとかか?リスナープレゼント
144名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:12:16.45 ID:OAgjwqK9
>>126

放送後の放課後ポッドキャストとか?
145名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:12:26.01 ID:dgHoS/tD
ムービーウォッチメン聞いてからレイトショーのまどマギ見てくるかな
146名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:12:28.36 ID:Pge4EGpl
>>133
いやー、あれもいい大人が見るものじゃないよ
ちゃんと作ってあるけど、ちゃんと作ってあるって話ならアニメ映画だってそうだからな
147名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:12:31.29 ID:TY6T908R
>>132
おい辞めてやれよ
148名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:12:33.91 ID:guTl2l5v
>>141
こないだWOWOWでやってたじゃん
149名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:12:37.77 ID:ykM/oLPB
前回の文房具特集からそんな経ってなくないかw
150名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:12:40.15 ID:BWtjNv+H
きょうは安住のニュースキャスターやってないからこの時間久々に聴くわ
151名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:12:43.74 ID:aQVv/BQO
>>132
臭いのもいるぞ。

コミケなんて超臭いらしいぞ。
152名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:12:52.26 ID:ldgdh4uT
ガンカタといえば、リベリオンって、
テレ東でやったとき「クリス・チャンベール映画!」って謎の紹介されてたよな
153名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:13:13.37 ID:wfnRocjK
センターポジションはuniのジェットストリームは揺るぎないなー
あとは神7がどう揃うか。
154名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:13:16.42 ID:pOfuIzFb
AMラジオにカッコつける奴はいらないって
誰か教えてやらないのかな
155名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:13:21.73 ID:crMY1DJ8
キター
156名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:13:23.18 ID:guTl2l5v
藁の楯回くらいの熱量期待
157名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:13:26.44 ID:DWi3NABy
生で聞くの久々だな
158名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:13:34.92 ID:jvHAdERY
ガンカタ繋がりでリベリオンについて語って欲しい
159名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:13:38.08 ID:qmdYob16
アベンジャーズは彼女と見に行けるが、
これは無理
全然違う
160名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:13:40.54 ID:+Ms2mY1z
この前口上が落ち着いてる時は良回
161名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:13:42.28 ID:/7KhKHYF
>>61
でも結構好評だった気がするだよ、思ってた事を言語化してくれた
って感じで
162名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:13:43.89 ID:9E2E/KRD
ドキドキ
163名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:13:57.28 ID:guTl2l5v
映画時評おじさんwww
164名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:13:58.15 ID:aQVv/BQO
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
165名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:14:07.13 ID:tg92jYo7
おじさんw
166名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:14:07.28 ID:mhXftYuT
さてどうなるか
167名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:14:08.72 ID:2SzBMMfb
カラフルキターーーーー!
168名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:14:09.51 ID:kQrzSU9h
きたー
169名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:14:11.38 ID:TB7WT+lI
今やってる奴って今週深夜にやってた映画の続編なの?
170名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:14:18.21 ID:wfnRocjK
ムービーウォッチメンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
171名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:14:20.88 ID:OAgjwqK9
>>161

「映画が」じゃなくて、「評論が」だね
172名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:14:33.80 ID:kkJhxhuY
まどマギ映画はヲタには不評らしいが
歌丸が変にアニヲタに媚びて褒めたりして逆にニワカと叩かれないか
173名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:14:34.70 ID:aQVv/BQO
>>169
そうだよ
174名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:14:30.51 ID:crMY1DJ8
カラフルイイゾ〜
175名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:14:38.69 ID:JZZ1rBm0
まぁ貶しはしないだろうから気が楽だろうな
176名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:14:41.67 ID:AVzaRlTP
clarisも10年後には顔出ししてるのかな
177名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:14:44.75 ID:hW7ItDjB
>>136
そう言えば米で公開ね。1週間限定みたいだけどwww

宮崎駿「風立ちぬ」アメリカでの評判は?
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/studio_ghibli/

『風立ちぬ』『まどか☆マギカ』ら日本アニメ3本がアカデミー賞候補に…海外での反応は?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131107-00000005-cine-movi
178名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:14:46.85 ID:WB15Pbb/
やっぱりとても多いのか
179名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:14:45.02 ID:NaYyFbf2
寒がるガールまどか
180名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:14:57.12 ID:cLGasU8p
地元の劇場もほぼ満席だったわ
181名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:15:00.51 ID:Xjz/KwOt
あかん宇多丸がビビってる
182名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:15:01.54 ID:guTl2l5v
うまいこといったつもりか!
183名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:15:06.40 ID:RaJQ9fzo
ハゲだなんだw
184名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:15:07.59 ID:I/VW2f7C
>>174
カラフルは名作だな
185名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:15:09.00 ID:mhXftYuT
どっちにしても不幸w
186名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:15:14.05 ID:ykM/oLPB
虚淵はリベリオンの同人ゲーだしてるからな
あれはいいものだった
187名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:15:15.98 ID:xu31yWlw
ハゲ逃げたワロタ言われますね
188名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:15:17.72 ID:crMY1DJ8
ハゲ!
189名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:15:18.47 ID:jvHAdERY
今日も新宿は全開満席だったな
公開3週目なのに
190名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:15:20.62 ID:lynkWvhe
>>176
ブスだから顔出しはない
191名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:15:21.81 ID:OAgjwqK9
結構、公開規模大きいよねー
192名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:15:43.97 ID:/7KhKHYF
>>152
実況は盛り上がったんだろうなあ
193名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:15:50.21 ID:WB15Pbb/
辛いのもあるのね
194名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:15:51.71 ID:guTl2l5v
褒め確定な感じだな、宇多丸のこの感じ
195名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:15:55.57 ID:jvHAdERY
>>191
今回からワーナーだからね
196名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:16:01.05 ID:B9GT0WSL
賛否まっぷたつなんだっけ?
197名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:16:01.25 ID:aQVv/BQO
>>189
フィルムプレゼントがあったからね。
198名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:16:05.48 ID:zZZZ5+p0
>>189
土曜は入プレ日だからね。
199名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:16:09.71 ID:S4u6yrbH
ハゲ
200名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:16:09.99 ID:mhXftYuT
これはハゲ褒める流れか
201名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:16:17.47 ID:tg92jYo7
予習してない人にはオススメできん
202名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:16:22.22 ID:cLGasU8p
続ける気マンマンだなあれ
203名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:16:28.19 ID:guTl2l5v
>>201
確かにw
204名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:16:46.26 ID:zZZZ5+p0
>>201
どういうこと?
205名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:16:48.19 ID:wfnRocjK
プリキュア映画との相乗効果でかなり動員も興収も多かったみたいねー
206名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:16:48.31 ID:5laf56Kq
>>196
賛7否3くらいのイメージ
207名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:16:50.38 ID:zo7bSCz/
まあアクションとか映像は文句なかった
208名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:16:59.57 ID:ldgdh4uT
ビューティフルドリーマーぽかったな前半は
209名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:16:55.86 ID:4CBceOJ7
完結した物語を上手くひっくり返して
商業作品としてまとまってたよ
210名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:17:04.45 ID:OAgjwqK9
>>201

少なくとも、劇場版は押さえておく必要あり?
211名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:17:06.73 ID:tg92jYo7
>>204
今回の映画だけ見てもわけがわからないよ
212名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:17:08.10 ID:AIklWUve
あら、もう始まってる

このアニメどういう話なのかさっぱり分からん
213名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:17:04.69 ID:jvHAdERY
こういうTV版を観てること前提の映画は評価しにくいよな
214名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:17:09.77 ID:EeYYTFsB
>>195
前回の二つ、うちの地方ではやってなかったからありがたいわ
215名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:17:20.44 ID:ykM/oLPB
けいおんの時ラストに言ってた、映画化するにあたっての一線は確実に越えてたよ
キャラも突き放してたし

個人的にはどうでも良い内容だったが
216名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:17:15.57 ID:UDeeeDQs
先週チネチッタのキャパ500くらいのスクリーンで見たが6割くらいの入りだった
217名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:17:26.80 ID:tg92jYo7
>>210
そう
218名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:17:26.94 ID:TB7WT+lI
>>173
でもあれまどか消えて終わったんじゃないの?続けようがなくない?
219名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:17:23.50 ID:aQVv/BQO
虚淵批判ですね。
220名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:17:41.33 ID:guTl2l5v
自分は生涯ベストアニメーション映画だわ
完璧な映画とは言わないけど、好きすぎてどうしようもない
221名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:17:45.09 ID:zZZZ5+p0
>>205
どういう効果だよww
222名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:17:54.65 ID:Pge4EGpl
虚ブチはキャラ作るの下手クソだよね
今度のライダーもキャラクターがつまらなすぎる
223名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:17:56.11 ID:DWi3NABy
いったなぁw
224名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:17:56.17 ID:xu31yWlw
普段アニメなんて見ないのにジブリとエヴァとまどマギは認める!とかいう人って・・・
225名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:17:56.30 ID:Ggl3sfCQ
イヌカレーが8割、みたいな印象だけどなまどマギって
話はよくあるような
226名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:17:57.49 ID:WB15Pbb/
3回もいったんか
227名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:17:57.74 ID:0soQ59Nf
序盤セーラームーン、中盤押井守、後半エヴァってまとめでいいんじゃないの、話は。
228名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:18:09.26 ID:guTl2l5v
まあ3回観ないとね、あれは
229名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:18:19.45 ID:OAgjwqK9
>>216

それは、結構入ってると
いうんジャマイカ?
230名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:18:22.98 ID:ldgdh4uT
>>222
ライダー評判悪いの?
231名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:18:28.96 ID:jvHAdERY
まあ話は賛否あるだろうが
映像表現は間違いなく最高水準だよな
あんなアニメ観たことない
232名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:18:36.22 ID:9E2E/KRD
>>227
つまんねえ見方
233名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:18:36.85 ID:wfnRocjK
>>201
アカデミー賞アニメ作品賞ノミネートへのボトルネックがソコなんだよなぁ・・・
コレだけ見てもたぶんワケワカメだと思う>審査員
234名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:18:44.97 ID:60foQyNB
>>224
そもそもアニメ見てる時点でだな、
235名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:18:49.71 ID:guTl2l5v
せのちんさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
236名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:18:56.90 ID:w1fLZeo7
ハリーポッターかww
237名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:19:03.36 ID:tg92jYo7
丸腰w
238取締ラレ役@パーフェクトボディ:2013/11/09(土) 22:19:05.44 ID:YBK4ifXL
せのちん、さすがだw
239名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:19:00.71 ID:mhXftYuT
妹尾wwwww
240名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:19:04.29 ID:4CBceOJ7
ファンサービス満載のお祭り作品でしょ
まんが祭りと同じ手の映画
241名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:19:09.49 ID:EeYYTFsB
旧劇エヴァも、丸腰で行ってた人いたなぁ
なにを考えてるんだとw
242名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:19:14.16 ID:ldgdh4uT
丸腰で見に行くのは無謀すぎるだろw
243名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:19:15.80 ID:cLGasU8p
ルーキーズ劇場版に行った宇多丸状態じゃんw
244名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:19:17.78 ID:Pge4EGpl
>>230
嫌儲では悪かった
キャラもつまらないし、無駄な要素入れすぎて焦点ぼやけてるみたいな評価多い
245名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:19:18.92 ID:jvHAdERY
>>222
キャラクターは道具と割り切ってるタイプのライターだからね
246名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:19:19.14 ID:/7KhKHYF
>>227
幾原→押井→庵野かあ
247名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:19:19.48 ID:zo7bSCz/
丸腰ワロタ
248名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:19:21.72 ID:0soQ59Nf
こういうTVシリーズからの続編ってアニメ映画も久しぶりな気がする
249名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:19:17.45 ID:ykM/oLPB
>>216
今日チネで観たが、どの回も満員で最前列の端でしか見れんかったわ
フィルムがあったからだろうけど
250名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:19:23.11 ID:sm56tvaH
Yahoo!の映画批評を見てみると
星1か星5で極端に分かれてる印象だった

TVシリーズ見てない一見のギャルが見て
分けわかんない、レズが気持ち悪い的な批評
251名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:19:40.94 ID:aQVv/BQO
どうしても映画だからエンタメ性を取り入れないとね。
魔法少女が一緒に戦っているシーンなんて典型的。
252名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:19:42.99 ID:b5lb1ER3
踏襲したカットもあるしね
253名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:19:57.99 ID:sbzCk/Nc
>>241
永六助の悪口やめろよ
254名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:19:58.62 ID:mhXftYuT
>>248
あの花って続編なんじゃないの?
見てないけど
255名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:19:59.50 ID:guTl2l5v
リアルタイムで見たぜ!!!!!
256名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:20:01.28 ID:Pge4EGpl
>>245
向く作品と向かない作品があるよね
257名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:20:14.15 ID:Ggl3sfCQ
震災効果もあったしな・・リアルタイムって
258名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:20:18.97 ID:aQVv/BQO
リアルタイムだとめっちゃもりあがったぞ。
259名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:20:32.86 ID:tg92jYo7
>>255
楽しみにしていた放送日に震災だったな
260名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:20:35.25 ID:ldgdh4uT
震災で放送が延期したんだよな
261名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:20:38.86 ID:JZZ1rBm0
いや本放送があった2011年はだな・・・
262名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:20:43.29 ID:guTl2l5v
アイドルの構造のメタファーじゃねえだろ!
9話ちゃんと見返せよ、コンバットREC
263名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:20:45.46 ID:dSJSuUo/
アイドル関係ないだろ
264名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:20:52.84 ID:OAgjwqK9
>>254

総集編+追加シーンじゃなかった?
観てないけど
265名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:20:53.64 ID:cLGasU8p
>>249
劇場内の通路でフィルム1000円で買い取ってる奴いた
266名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:20:54.49 ID:0soQ59Nf
>>254
総集編+後日談少しらしいが。
丸々一本は最近無かった記憶。
267名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:20:50.00 ID:AIklWUve
そろそろアイドルとアニメの偽装ファンは辞めたらいいのになハゲも
268名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:20:55.29 ID:EeYYTFsB
>>257
当時、最終回を見れずに亡くなった方もいたんだろうな
と考えて悲しくなったのを思い出した
269名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:20:59.36 ID:B9GT0WSL
映画はまだ観てないが
アニメは話というか設定は面白かったけど
キャラはあまり思い入れ湧かなかったなー
270名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:21:01.47 ID:mKEAIn2n
アイドルも知らないんじゃないのw
271名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:21:04.53 ID:guTl2l5v
>>259
ほむほむの中の人の誕生日・・・
272名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:21:01.92 ID:5QzJB48q
10話で休止状態だったからなリアルタイムは
273名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:21:10.89 ID:LCSFgV6u
確かにリアルタイムでの考察は凄い楽しかった
274名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:21:14.27 ID:b5lb1ER3
コゼット観たか
275名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:21:18.01 ID:2SzBMMfb
俺もリアタイで見たかったなぁ・・・。
276名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:21:22.72 ID:UDeeeDQs
>>229
後で調べたらチッタで1番でかいスクリーンだったから入ってる方だろうね 2週目の日曜昼だし

>>249
マジか 明日見に行こうと思ったけど確かに空席少なかった
277名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:21:23.83 ID:mhXftYuT
沙耶の唄
278名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:21:25.70 ID:WB15Pbb/
予習たいへんだな
279名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:21:20.99 ID:aQVv/BQO
Fate読んだですか。
280名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:21:30.81 ID:ldgdh4uT
予習しすぎだろw
281名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:21:32.00 ID:+Ms2mY1z
なんだこのオタク
282名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:21:34.38 ID:Pge4EGpl
読んだのかよ、偉いなあ・・・
283名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:21:30.06 ID:w1fLZeo7
フェイトwww
284名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:21:36.93 ID:guTl2l5v
ブラスレイター見たのかwwww
285名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:21:37.27 ID:ykM/oLPB
鬼哭街とブラスレwwwwwwwww
きたこれ
286名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:21:38.37 ID:HOs5Efcj
震災については、フィクションより現実のほうがずっと凄惨で深刻ってことで
負の効果があった感じだったけど
287名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:21:40.31 ID:Xjz/KwOt
スマガやる時間はなかったかw
288名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:21:43.58 ID:2SzBMMfb
>>271
それって翌日じゃなかったっけ?
289名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:21:45.20 ID:wq40Lh/5
ブラスレイター、虚淵的には面白かったのか
290名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:21:47.67 ID:mhXftYuT
ブラスレはマジで面白い
291名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:21:48.64 ID:tg92jYo7
ガイムは…
292名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:21:44.09 ID:OT0YGWjP
FATE/ZEROまで読むとかwww
293名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:21:53.18 ID:STMp6+pn
予習しすぎだろw
294名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:22:00.81 ID:cLGasU8p
ブラスレイターって大コケ酷評されてるアニメじゃなかった?
295名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:21:56.40 ID:5QzJB48q
ハゲ予習し過ぎワロタw
296名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:22:02.48 ID:pppOOpxN
ランサーが死んだ!
297名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:22:05.84 ID:AVzaRlTP
予習しすぎな 禿
298名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:22:07.59 ID:4CBceOJ7
ガイムは3話で切ったけど、
あれ面白くなるのか?
299名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:22:07.67 ID:zZZZ5+p0
すげーなwww
300名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:22:10.42 ID:RaJQ9fzo
信者が面倒なんだろw
301名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:22:12.26 ID:73vV4ncV
ID:guTl2l5v
きもすぎ
302名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:22:12.73 ID:TtXVnSkS
予習完璧だなw
303名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:22:17.30 ID:guTl2l5v
>>288
2011年3月12日で30歳だった
304名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:22:21.18 ID:/ZwNNlYp
相変わらず予習が凄いな
305名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:22:23.02 ID:xu31yWlw
ガイムはライダー一杯出てくるのがいい
306名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:22:25.70 ID:Wqejk9Vw
凌駕した!
307名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:22:27.61 ID:ldgdh4uT
予防線貼りすぎwwww
308名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:22:29.96 ID:dSJSuUo/
そうか。震災で完結知らないで死んだ奴多いんだろうな
309名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:22:30.98 ID:OT0YGWjP
さすが勉強熱心だな
310取締ラレ役@パーフェクトボディ:2013/11/09(土) 22:22:32.61 ID:YBK4ifXL
予防線を張り巡らせる
311名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:22:34.24 ID:5dnnzIri
ブラスレイタークソつまらんけど
312名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:22:30.47 ID:5QzJB48q
ブラスレイターは前半までは良作
後半は・・・・
313名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:22:36.31 ID:EeYYTFsB
宇多さん、異常に「アニメファン」を怖がってるよなあ
大丈夫 その程度 も知らないアニメファンばっかりだからw
314名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:22:37.72 ID:guTl2l5v
>>301
ごめんね^^
315名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:22:36.04 ID:jvHAdERY
予習が本気すぎるだろ
316名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:22:54.09 ID:zo7bSCz/
TV版の内容自体は予想できるものだったけど、そこに至るまでの過程だとか映像だとかが丁寧だった印象
317名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:22:57.27 ID:eEPEcA+e
ちゃんと資料集めてやってんだなぁ。
すごいわ。
318名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:22:57.72 ID:ykM/oLPB
宇多丸えらいわ
過去作も知らないで語ってるにわかより遥かに好感持てる
319名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:23:04.66 ID:aQVv/BQO
いいじゃないですか。この人
320名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:23:08.96 ID:VpqiCbnh
え、こいつオタクなの?

一般人の評論かと思った
321名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:23:09.07 ID:BohNe9oi
イデオンの発動篇が一番面白い
322名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:23:12.97 ID:ldgdh4uT
プロデューサーの功績は大きいよな
323名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:23:23.80 ID:jvHAdERY
よく分かってんなホント
324名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:23:31.72 ID:bsCdCuMU
本当にいいとこのぼっちゃんの予習体質だなぁw
325名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:23:31.94 ID:mhXftYuT
>>318
この人はいつもそうだから凄い
326名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:23:32.57 ID:5QzJB48q
ジャンゴもやろう(提案)
327名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:23:43.08 ID:fDSfkbNK
>>320
批評するにあたって予習してるのよ
328名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:23:43.45 ID:guTl2l5v
あれはいい回だった、ゆのっち風邪回
329名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:23:43.86 ID:jvHAdERY
ウタマルほんと真面目に観てるな
330名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:23:46.60 ID:tg92jYo7
>>320
一週間勉強してんだよ
331名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:23:49.64 ID:zSzwg79i
すげえひだまり5話の良さ理解してる
332名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:23:51.30 ID:aQVv/BQO
良くご存知でwww
333名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:23:53.56 ID:ldgdh4uT
ホビットの冒険のときも予習がやばかったな
334名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:23:53.79 ID:Xjz/KwOt
>>320
評論する時は監督や脚本の過去作とか全部見てやる
映画評論というよりは監督評論になる事も多し
335名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:23:55.06 ID:VpqiCbnh
あ、一般人が勉強のために見たと…

すげぇな
336名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:23:55.41 ID:XzB+MbXz
wiki読み上げるのやめろよハゲ
337名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:24:03.40 ID:Ggl3sfCQ
デビルマンからのバイオレンスジャックまんまだよ
って話聞いて観たらまんまのストーリーだったなしかしw
338名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:24:06.56 ID:HOs5Efcj
映画畑の人間がアニメを語っちゃうっていう申し訳なさはあるだろうな
339名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:24:06.95 ID:PSlbpACS
エロゲー
340名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:24:12.10 ID:w1fLZeo7
普段タマフル聞いてないヤツ多いいのなw
341名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:24:23.03 ID:5QzJB48q
ウメスとシャフト予習でひだまりまで見るかねw
342名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:24:24.07 ID:mhXftYuT
>>340
343名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:24:24.82 ID:STMp6+pn
FATE/ZEROはすごかったな
344名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:24:24.37 ID:7sGRYYx/
新房総指揮、虚淵脚本、蒼樹うめキャラデザ、シャフト演出、劇団イヌカレー空間、梶浦サウンド、声優
この組み合わせが完璧すぐる
345名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:24:39.39 ID:/7KhKHYF
>>321
あれもテレビシリーズ見てないとダメだしなあ
346名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:24:50.17 ID:EeYYTFsB
こういう、ちゃんと製作者の過去作なぞってるのはえらいよね
町山さんやヨシキさんの影響もあるんだろうけど
347名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:24:52.16 ID:pppOOpxN
毎回、さらりとあれ読みました、あれ観ました、って言う数が凄いよな
348名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:25:01.54 ID:uQJBhOwr
>>337
おれはトゥルーマンショーとミザリーを思い出した
349名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:25:05.61 ID:AIklWUve
なにグロいの? このアニメ?
絵面とは違うんか
350名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:25:07.85 ID:Xp6Hd6DB
>>343
1話だけなw
351名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:25:10.23 ID:5QzJB48q
宇多丸ってエヴァ好きだっけ?
352名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:25:17.09 ID:EeYYTFsB
>>340
けいおん!の時のスレもこんな感じだったなw
353名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:25:18.02 ID:guTl2l5v
>>347
今回はいつにも増してすごい
まあ当たる前からコツコツやってたんだろうけど
354名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:25:25.12 ID:jvHAdERY
毎回どうやって時間作ってんだろ
他にも仕事あるだろうに
355名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:25:26.35 ID:aQVv/BQO
>>343
Fateも根本は繋がるよね。
356名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:25:27.97 ID:60foQyNB
>>313
筋金入りのアニヲタは、ある作品に対して何を書いても何を言っても反論する
曰く「あのアニメは浅い、内容が無い」

彼らは何を楽しみに作品を見ているのか、美少女だけ出ていれば満足するのだろうか
357名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:25:29.08 ID:mhXftYuT
>>349
言うほどグロくはないよ
映像的には全くグロくない
358名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:25:29.17 ID:NpLXBm7t
エロゲまでやるとはなぁ…
359名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:25:40.16 ID:+Ms2mY1z
上手いこと纏めるなー
360名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:25:41.41 ID:STMp6+pn
>>349
ダークファンタジー
361名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:25:48.39 ID:sm56tvaH
風立ちぬの回思い出した

映画として見るか、アニメとして見るかって奴
意味分かんないとか言ってる系の批評に関して
期待して見に来ている物が違うかなっていうところの
362名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:25:51.10 ID:5QzJB48q
スポンサー様がTBSだから予習にも余念がない
363名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:25:54.53 ID:AVzaRlTP
>>347
それを論理的に語れる点もすごいと思う
364名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:25:56.89 ID:Xp6Hd6DB
スペックやれよ
365名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:26:01.02 ID:mhXftYuT
>>358
話聞いてないだろお前www
366名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:26:00.28 ID:OT0YGWjP
>>340
一見さん多くて新鮮だわw
367名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:26:05.54 ID:guTl2l5v
さすがにアプリてんてーは掘らなかったか
368名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:26:01.61 ID:jvHAdERY
>>349
映像でのグロはほとんどない
展開が多少悲惨なだけ
369名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:26:06.87 ID:aQVv/BQO
マミさんwww
370名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:26:09.50 ID:crMY1DJ8
つまんねえ評論だなあ
371名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:26:26.53 ID:eEPEcA+e
>>340
サーセン。
夕方に玉ちゃんとくちゃべってるイメージしかなかったわ。
372名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:26:26.86 ID:ldgdh4uT
さん付けやめろww
373名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:26:28.49 ID:5QzJB48q
オールライダー批評はスッとしたなあ
374名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:26:39.01 ID:jvHAdERY
今のところ評論じゃなくて解説だな
375名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:26:39.23 ID:yuINvpt2
宇多丸も大変だよな
昔のようにあまり関連作に触れずに批評したら「にわかが語るな」と怒られ
今みたいに関連作出来る限り漁って批評したら「この映画の内容だけで評価しろ」と叩かれるw
376名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:26:39.54 ID:guTl2l5v
マミさん・・・
377名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:26:39.74 ID:zo7bSCz/
>>349
萌えな絵柄だけど、敵やその敵がいる空間に切り絵とかコラージュっぽい技法使われてて可愛い
378名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:26:43.14 ID:EeYYTFsB
>>356
そういう人に「じゃあ貴殿が思う内容がある深いアニメってなに?」
って聞くとたいてい黙るんだよなぁ
379名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:26:47.35 ID:tg92jYo7
マミさんはさん付けしちゃうw
380名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:26:47.45 ID:159FvVJr
なんか某板に「宇多丸、まどかを盛大にdisる」ってスレ立ってるけど、
そんな酷いこと喋ってんの?
381名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:26:54.13 ID:XzB+MbXz
聞き飽きた評論でつまらん
382名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:26:55.23 ID:qmdYob16
>>366
ある意味、荒れているね
383名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:26:56.88 ID:AIklWUve
>>356
版権扱う仕事してるんだけど、アニメとアイドルにひっついてる連中のキチガイ度合いは酷いわww
384名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:27:04.41 ID:guTl2l5v
>>374
こういうのやんないと評論じゃないと思うよ
385名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:27:06.62 ID:Xjz/KwOt
>>375
まぁ作品信者はなに言おうが叩くからなぁw
386名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:27:09.62 ID:zZZZ5+p0
>>356
批判するのが楽しいんだろ。それは理解できる。
まあ個人的には年取るほどに楽しめる作品の範囲が広がってって得してるけど。
387名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:27:12.44 ID:/ZwNNlYp
2話で切ったんだよな
まさにこの意見みたいな事感じて
388名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:27:13.56 ID:tg92jYo7
>>380
ちゃうでー
389名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:27:14.27 ID:/7KhKHYF
>>333
あれは、そこまで読まんでもって思ったw
390名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:27:15.91 ID:2SzBMMfb
>>362
マジレスすると、作ったのはMBSでありTBSはまどかに力入れてない・・・。
391名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:27:16.72 ID:aQVv/BQO
血だまりスケッチってな。
392名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:27:16.88 ID:jvHAdERY
>>380
全然
まだ解説段階
393名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:27:21.80 ID:JZZ1rBm0
コゼット見えてないなぁ
394名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:27:32.99 ID:guTl2l5v
リアルタイムで見たよ!!!!(二度目)
395名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:27:37.45 ID:cLGasU8p
2ch大騒ぎだったよな
その頃は冷めて見てたけど
396名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:27:32.46 ID:OT0YGWjP
さやかw
397名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:27:38.41 ID:zSzwg79i
そうそう8話がよい
398名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:27:42.39 ID:d+AyPtOk
8話めはキターってなった
399名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:27:38.66 ID:5QzJB48q
マミさんにさん付けしちゃうのは
スレッガーに中尉をつけちゃったり
ブライトに艦長をつけちゃうようなもの
400名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:27:46.00 ID:bokMGD2a
>>354
さっき、相方に土曜日にLIVEやれないラッパーってどうよと愚痴られたと
5時に夢中サタデーで暴露されてた
401名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:27:47.13 ID:ldgdh4uT
>>380
あそこはスレタイ速報だから・・・
402名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:27:55.40 ID:EeYYTFsB
>>390
なぜか、フジが特集したりしてんだよなあまどマギ
403名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:27:58.47 ID:w1fLZeo7
>>375
評論の内容について町山が見張ってるしなw
404名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:28:06.25 ID:Wqejk9Vw
ハルヒと言えばヤマカン
405名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:28:26.27 ID:Ggl3sfCQ
イヌカレーだけはすげえと思うわほんと
406名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:28:26.92 ID:mhXftYuT
>>404
ヤマカンの実写映画はボロクソだったな
407名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:28:27.42 ID:aQVv/BQO
俺は6話だな。QBだよQB
408名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:28:29.49 ID:guTl2l5v
絶望先生は観たのかな?

シュヴァンクマイエルきたあああああああああああ
409名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:28:31.45 ID:b5lb1ER3
宇多丸やっぱ詳しいな
410名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:28:41.81 ID:HOs5Efcj
こういう基本的な文脈を把握する力はさすが現国2位って感じだよな
411名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:28:43.02 ID:2SzBMMfb
>>380
嫌儲だっけ?あれは始まる前に立てられたスレだぞ〜。
412名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:28:42.96 ID:ldgdh4uT
宇多丸とヤマカンって昔喧嘩してなかったか
413名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:28:39.45 ID:jvHAdERY
>>403
嫌過ぎるw
414名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:28:41.44 ID:5QzJB48q
ヤマカンは観察対象としては優秀
415名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:28:46.88 ID:TB7WT+lI
正直梶浦にはもっとゴシック調にして欲しかった
416名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:28:44.41 ID:4CBceOJ7
やっぱ、いつもより若干流れ早いな
417名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:28:55.50 ID:pHN0ArKg
キルラキルには期待している
418名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:28:56.91 ID:wfnRocjK
>>344
うめてんてーもひだまりで十分だったのにこんな仕事受けて・・・


あとは萌え4コマ漫画家や、ラノベ絵師がキャラ原案で一儲けできる突破口を開いたな。
419名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:28:56.94 ID:OT0YGWjP
このペースで時間大丈夫か
420名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:28:52.34 ID:56k18D/x
>>404
第六か〜ん
421名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:29:01.27 ID:dSA2Olyb
メガネびいきでまどマギ企画やって主演の声優呼んだら
二時間でスレを20くらい消費したらしいなw

すごいな
422名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:28:58.98 ID:AIklWUve
シュワンクマイエルのアリスは最高
あれが俺の中では正しいアリスになってる
423名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:29:04.41 ID:Xp6Hd6DB
>>403
怖い・・・・・
424名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:29:11.89 ID:1fWWvds6
>>349
以前の劇場版:ほんの少しグロいだけで割と王道
今回の劇場版:魔法少女物の皮を被ったサイコホラー
425名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:29:16.80 ID:ykM/oLPB
>>340
番組初期から聞いてるが
10年来の虚淵信者だから嬉しいわ
426名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:29:20.31 ID:EeYYTFsB
>>412
喧嘩っていうか、いつも通りヤマカンが変な解釈して勝手に怒ってただけ
427名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:29:23.66 ID:bokMGD2a
明日109シネマズ1000円だから幾つか見に行きたいな

キャリーとかやってっかな?
428名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:29:25.92 ID:guTl2l5v
ますかるぽーね!
429名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:29:27.62 ID:XzB+MbXz
2年前に散々語られた内容を今更語っても退屈なんだが?
430名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:29:28.08 ID:5QzJB48q
>>412
あんな奴が社長の会社ってどんなんだろう
431名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:29:38.99 ID:Xjz/KwOt
>>412
喧嘩つうかヤマカンが勝手に発狂して宇多丸が面倒だからもう触れないようにしてるだけ
432名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:29:52.68 ID:jvHAdERY
笹木さんのことまで押さえてるのは凄いね
433名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:29:58.67 ID:WF5Q/d5z
シャフト演出まで勉強してんのかよw
434名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:30:05.39 ID:aQVv/BQO
>>427
いまフィルムプレゼントやっているから
ちょっといけないかも知れないよ。
435名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:30:07.91 ID:guTl2l5v
>>432
ちょっと感心したわw
436名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:30:17.40 ID:uUWbWUbS
ヤマカンの今度のアニメもくっそつまんなそうなんだよなぁ
437名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:30:21.66 ID:tg92jYo7
>>431
ヤマカンおかしい
438名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:30:21.76 ID:dgHoS/tD
>>390
劇場公開にあたってのダイジェスト番組が何故かテレビ東京でやってたくらいにTBSにとって微妙な関係らしい
439名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:30:34.01 ID:2SzBMMfb
>>402
フジテレビは、めざましテレビで何度も取り上げてくれていいもんだよ!

先週のテレ東もいい編集だったし。

今週のTBSは評価よくなかったなぁ。
440名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:30:35.94 ID:5QzJB48q
ヤマカンって統合失調症だよな

京大のプライド()
441名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:30:37.12 ID:eq8uF+aC
結構「まぐれ」的な要素が多いという感じに聞こえるが
442名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:30:40.92 ID:ldgdh4uT
フラクタルとはなんだったのか
443名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:30:44.34 ID:guTl2l5v
こないだの踏切事故、とかな
444名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:30:50.68 ID:wOxttiLK
メタファーメタファーうるせえな
445名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:30:52.06 ID:BohNe9oi
どこまで見ればアニヲタの人ににわかと呼ばれないのか?

人のことをにわか呼ばわりする人はそれこそ「桃太郎海の神兵」とかのらくろあたりから抑えてるんだろうね?
446名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:30:53.84 ID:aQVv/BQO
>>436
アイマス・ラブライブ・アイカツって前を走っている作品があるしね。
447名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:30:59.10 ID:AIklWUve
MBSとTBSは腸捻転時代からずっと仲悪いからな
448名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:31:02.94 ID:/7KhKHYF
>>421
あれは、まどマギをネタとしてキッチリと消化してたからなあ
あそこまで作りこむメガネびいきスタッフすごいよ
449名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:31:04.22 ID:UY+57Qe2
キャラの魅力を2時間語れよw
450名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:31:05.72 ID:yuINvpt2
>>421
メガネびいきも好きだけど
あの後、まどマギ関係なくても数週は実況に人がいっぱいいたなあ
徐々に減っていって2か月後には元に戻ったが
451名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:31:08.28 ID:mhXftYuT
そこは深読みしすぎな気が
452名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:31:20.94 ID:guTl2l5v
だから魔法少女とアイドルを一緒にすんなって
9話の杏子の語り思い出して
453名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:31:24.18 ID:InDC/83e
まあED違うのBDだけなんだけどな
454名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:31:28.46 ID:9E2E/KRD
あずまんが呪いを唱えています
455名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:31:34.16 ID:esxtyxyh
最近ライムスターに興味持って今日始めて聞いて見たけどすごいなこの人
456名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:31:33.91 ID:sbzCk/Nc
>>412
歌丸がヤマカンの実写映画を酷評したら
リアルタイムで聴いてたヤマカンがバカッターで歌丸への誹謗中傷垂れ流したって
ながれだっけ
457名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:31:35.38 ID:5QzJB48q
作品と巨匠批判をするが自分は大した作品を作れてない
まさにネット番長に毛が生えた様なアニメーター 
ヤマカン
458名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:31:41.37 ID:w1fLZeo7
>>438
MBSはTBS犬猿の仲で有名・・・
459名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:31:42.23 ID:zZZZ5+p0
>>441
まぐれじゃないことを証明してるのが新編、ということになるんじゃないかな。
460名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:31:54.66 ID:STMp6+pn
軽薄w
461名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:32:05.11 ID:56k18D/x
そんな話あんのw
462名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:32:06.43 ID:xu31yWlw
なんかボコられてびびってたな
463名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:32:12.08 ID:ryo8pJdp
よかれと思ってやった事が裏返るのは虚淵の基本モチーフだよな
464名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:32:21.97 ID:HOs5Efcj
そこは結構批判の的となった箇所だったがw
465名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:32:23.64 ID:aQVv/BQO
さやかちゃんも萌えキャラなんですか?
466名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:32:38.52 ID:guTl2l5v
そうそうw
モンガに散るとかね
467名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:32:38.73 ID:jvHAdERY
>>441
あの座組を実現させたのはマグレではないよさすがに
468名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:32:40.02 ID:crMY1DJ8
>>458
MBSの劇場版後編は2時間CM入らなかったらしいな
469名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:32:39.83 ID:7sGRYYx/
ジョンウーwww
470名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:32:46.02 ID:xu31yWlw
あのねーちゃんのいうことなんて綺麗事でしかないよな
471名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:32:51.06 ID:wfnRocjK
>>419
23時まで(正確には55分ぐらいまで。ガチャを回す時間なくなる)たっぷり批評できますんで。
DJコーナーは23時に移りました。23時20分ぐらいからOKB総選挙
472名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:32:46.75 ID:5QzJB48q
主人公補正のない脇役が悲劇を巻き起こす事に定評のある虚淵
473名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:32:55.27 ID:NpLXBm7t
>>438
でもTBSで劇場版の前後編放送してたよね

なんなん?謎すぎる
474名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:32:57.56 ID:Ggl3sfCQ
しかし劇場版まで見て、ほんとまどドマギの世界って軽いんだなぁっていう印象が・・・・
書き換え書き換え、気に入らなけりゃまた書き換えちゃえばいいじゃん♪
みたいなw
475名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:32:59.01 ID:guTl2l5v
>>465
さやかちゃんマジ天使
476名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:33:10.80 ID:bokMGD2a
>>434
キャリーって日本でヒットするのかな?

個人的に見たかった映画はもう終わっちゃったの多い
アイスマンや悪の法則はもうちょっと先なんだよな
477名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:33:11.36 ID:AIklWUve
>>450
それをアニメファンの熱意と見るか、キチガイ度合いと見るかだなよなぁ・・・
個人的に好きな作品のパブでいろんな番組出ても、全部追うとは考えつかないもんな
478名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:33:13.66 ID:+BwGv4Kq
新房昭之って共同監督名義って噂を昔聞いたけど実在するのね
479名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:33:11.21 ID:OT0YGWjP
ウロブチも香港ノワール好きそうだよな
480名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:33:21.79 ID:4+EKLtz2
鎧武クソつまらんよな

見るべきアクションも脚本も何もないw
481名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:33:38.77 ID:jvHAdERY
虚淵はキャラに思い入れ無いのが良い
道具として割り切れる作家あんまりいないんだよな最近
482名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:33:40.24 ID:5QzJB48q
>>479
虚淵はそういうの大好きです
483名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:33:46.68 ID:B0k4YwBH
未見なんであれこれ言えないけどあの絵柄で
ディープな展開って正直観に行く気がしない
484名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:33:53.40 ID:56k18D/x
>>478
井筒監督に見えた
485名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:33:55.38 ID:aQVv/BQO
少女バトル作品ならガンスリもお勧めかな。
486名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:34:00.63 ID:HOs5Efcj
なるほど、わからん
487名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:34:07.96 ID:STMp6+pn
鎧武は順調にさやかポジションのキャラが出てきてるよね
488名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:34:13.18 ID:Q8QyBbUU
おいおいまどまぎ紹介で潰す気かよ
映画本編を本格的に語る前に終わっちまうぞ
489名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:34:14.93 ID:crMY1DJ8
「概念に成り果てて」って言っちゃっていいのか
490名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:34:19.06 ID:5QzJB48q
新房監督は非実在監督

嘘だけど
491名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:34:19.33 ID:RaJQ9fzo
俺もエディプス思い出したな
492名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:34:19.62 ID:guTl2l5v
>>481
まどマギの場合そこをスタッフキャストが全力で詰めてるからいいバランスなんだよね
493名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:34:20.49 ID:tg92jYo7
>>480
戦国とダンスとフルーツとポケモンと…ってごちゃごちゃしすぎ
494名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:34:21.91 ID:JZZ1rBm0
また時間配分大丈夫か?
495名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:34:36.79 ID:b5lb1ER3
筒井康隆の指摘はその通り
故に新鮮味がない
496名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:34:40.24 ID:guTl2l5v
>>488
あと20分ある
497名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:34:42.77 ID:zSzwg79i
岡田に近い話してるな
498名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:34:39.28 ID:aQVv/BQO
>>489
概念はテレビ版のラストですから。
499名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:34:46.90 ID:XnAAwIVY
>>452
現在社会の中に色々ある、
「いい部分とその影の悪い部分」に重ねられるって話だよ
500名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:34:49.66 ID:5laf56Kq
まどかマジ女神
501名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:34:58.97 ID:zZZZ5+p0
俺はlainを思い出した。
502名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:35:01.67 ID:cLGasU8p
地上の星か
503名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:35:08.27 ID:txU/XFqB
エンジェルウォーズは音楽なるとトリップするだけだろ
要するにいなかっぺ大将だろ
504名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:35:11.38 ID:4+EKLtz2
ぱにぽに見たん?
505名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:35:11.67 ID:/ZwNNlYp
>>483
そのギャップが騒ぎになった一因だと思う
506名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:35:14.73 ID:sknbUrL2
まっちーがタマフル聴いてるって
507名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:35:15.93 ID:rljUt8VC
映画の話しろよ
508名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:35:12.76 ID:Oo2POMoo
けいおんの時みたいに本編紹介で終わっちゃうなこれ
509名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:35:21.22 ID:aQVv/BQO
さやかちゃんですかね。
510名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:35:31.33 ID:7sGRYYx/
ほむらはダースベイダーになったのだ
511名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:35:32.02 ID:yuINvpt2
>>456
てか別に言うほど酷評でもなかったのよ
結論が「ヤマカン(が主役)のアイドル映画なので信者にはおすすめ」って締めたことで
勝手に発狂しただけで、年間ランキングも半分よりは下だったけどワースト10って訳じゃないし
512名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:35:38.23 ID:guTl2l5v
町山智浩@TomoMachi 55秒前
taxiでタマフル聴いてるよ


こえええええええええええええええ
513名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:35:46.92 ID:WF5Q/d5z
>>488
シリーズ本編褒めてお茶濁すけいおん評の時の手法だろw
514名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:35:47.57 ID:5QzJB48q
叛逆批評かと思ったらまどか批評になっているでござるの巻
515名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:35:49.21 ID:eq8uF+aC
凄くおもんない話だな
516名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:35:54.99 ID:HOs5Efcj
嫌なことを書き換え→概念になるってlainを想起しない人はいない
517名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:35:56.07 ID:tg92jYo7
まどか山
518名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:35:59.15 ID:B9GT0WSL
そろそろまとめに入ってくれ
519名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:36:08.05 ID:yxui/906
>>512
町山はこの映画になんか言ってたっけ?
520名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:36:08.49 ID:jvHAdERY
>>512
町山こわいよー
521名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:36:08.83 ID:kQrzSU9h
>>512
こわい先輩きたー
522名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:36:09.51 ID:OT0YGWjP
>>512
やめてあげてwww
523名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:36:04.87 ID:w1fLZeo7
>>512
ぎゃあああああああああああ
524名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:36:12.66 ID:4+EKLtz2
梶浦はNOIRが最高
525名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:36:23.50 ID:eq8uF+aC
>>513
ぶっちゃけ思い入れはなさそうだね
526名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:36:30.96 ID:sbzCk/Nc
>>512
そういや日本に来てるんだっけ
527名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:36:35.41 ID:5QzJB48q
>>512
ハゲにげてえええええ
528名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:36:35.88 ID:guTl2l5v
TVシリーズ最終回は河原のシーンで大号泣したわ
529名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:36:40.64 ID:b5lb1ER3
「ただ」
530名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:36:44.00 ID:mhXftYuT
ただ
531名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:36:44.48 ID:ldgdh4uT
>>512
わろたw
532名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:36:45.82 ID:/7KhKHYF
>>501
ほほぉ、興味深いな
533名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:36:46.47 ID:xu31yWlw
>>512
あのおっさん日本きとるんか
534名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:36:50.23 ID:cLGasU8p
またテレビ版の話か
535名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:36:50.54 ID:q07Q6kui
ただ、
536名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:36:54.81 ID:ykM/oLPB
まどかは脚本よりも梶浦力がかなり強いよな
537名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:36:55.57 ID:WB15Pbb/
>>512
来日中すか
538名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:36:58.08 ID:tg92jYo7
ただほむらちゃん
539名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:37:02.41 ID:5QzJB48q
やっと本題か
540名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:37:09.00 ID:AVzaRlTP
長い前置きが面白いな
541名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:37:12.42 ID:aQVv/BQO
ヤンデレですから。
542名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:37:12.50 ID:zZZZ5+p0
>>525
「リアルタイムで見てたらはまってたと思う」って表現が全てでしょ。
543名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:37:17.05 ID:Q8QyBbUU
そんなどっかで見たような、アニメまどかについてはええから
おもんねーからはよ映画入れや!
544名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:37:18.08 ID:V6fT8W/m
>>512
うぜえ
545名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:37:19.39 ID:bJLeTaZv
アニメファンってこういう深い話が好きなの?
546名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:37:21.44 ID:Ggl3sfCQ
そうそう
TV版はたかが女の子一人の犠牲で救えちゃう世界なんだ、って感想だったから
ストーリーは劇場版の方が印象良かったな。取り戻したわけで
547名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:37:22.24 ID:2SzBMMfb
>>512
よ、よくわからないけど何が怖いの?
548名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:37:26.19 ID:Xp6Hd6DB
逃げても逃げても追いかけてくる

町山
549名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:37:28.54 ID:XzB+MbXz
こいつ話つまらん
550名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:37:32.14 ID:4+EKLtz2
虚淵がかいたPhantomとFate/ZEROはつまんない

Fateはステイナイトの方が面白い
551名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:37:32.89 ID:4CBceOJ7
まどかも本望かもしれんが幸せとは言えんよ
552名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:37:35.82 ID:guTl2l5v
>>536
新篇は梶浦の歌詞のちからが半端なかった
553名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:37:36.20 ID:oRM9694q
ほむらは堕天使だろ
554名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:37:45.42 ID:dSJSuUo/
もう一回時間を巻き戻したらどうなったんだろ。
555名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:37:44.24 ID:crMY1DJ8
さやかなんか成仏してんだぞ!
556名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:37:59.02 ID:+BwGv4Kq
梶浦音楽使われてるNHKの歴史番組好きだな
557名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:38:03.30 ID:AIklWUve
>>547
ヒント:宇多丸 町山 ハートロッカー
558名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:38:08.34 ID:tLfZcS3m
作品データ紹介してるだけじゃねえか
559名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:38:08.24 ID:Xjz/KwOt
>>547
ハートロッカーのトラウマ
560名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:38:11.40 ID:bokMGD2a
>>525
町山さんなら、女の子ものはそれなりに見てるよ
実写の方が専門だけどさ
561名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:38:12.51 ID:tg92jYo7
コメンタリーきいたんかw
562名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:38:20.12 ID:DDhYBO8G
ホムラチャン
563名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:38:20.77 ID:jvHAdERY
オーディオコメンタリーまで聞いてんのかよ…
あれは聞かなくていいよw
564名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:38:22.14 ID:xu31yWlw
ウタマル「中々本編の話できないなー」
町山「その必要はないわ」
565名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:38:33.75 ID:ldgdh4uT
映画版はさやかが魔女をスタンドみたいに使ってるので笑った
566名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:38:33.75 ID:guTl2l5v
すごいなw
567名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:38:38.64 ID:ykM/oLPB
>>543
TBSラジオだぞこれ
こういう紹介がなけりゃニコ動とかでやってる連中と変わらん
568名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:38:41.04 ID:5QzJB48q
コメンタリーまで聞くなよw
569名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:38:45.48 ID:qynoJqUy
>>512
来日中?こえー
570名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:38:45.42 ID:w1fLZeo7
>>547
怖い引退した部活の先輩が来てる感じだよ
571名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:38:47.31 ID:7sGRYYx/
ラストの裸も服も着せたしな
572名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:38:51.20 ID:HOs5Efcj
で?
573名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:38:52.39 ID:pppOOpxN
ハゲはR100のときは、ラストで本音言ったけど、今回は…
574名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:38:52.78 ID:sknbUrL2
町山さんの映画塾今日観に行ったけど
白髪生えててなんかふけてた
575名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:38:54.23 ID:zZZZ5+p0
>>554
過去から未来までまどかが存在する可能性は消滅してるから、まどかのいない過去に戻るだけでしょ。
576名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:38:54.51 ID:tg92jYo7
やっとか
577名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:38:54.54 ID:Oo2POMoo
コメンタリーまで聞くかねww
578名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:38:55.80 ID:mhXftYuT
やっとか
579名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:39:02.26 ID:ldgdh4uT
町山はまどまぎみてるよ
たまむすびで言ってた
580名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:39:02.79 ID:XnAAwIVY
やっと本題か
581名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:39:03.16 ID:aQVv/BQO
今までが前振りですか?
582名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:39:03.85 ID:Xp6Hd6DB
>>559
公開書契。まさに!!!!
583名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:39:07.96 ID:guTl2l5v
あと10分?
584名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:39:14.54 ID:jvHAdERY
そうそう
ファンサービスの塊なんだよね
585名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:39:16.42 ID:B0k4YwBH
>>537
来週のたまむすびは生出演だってさ
586名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:39:23.40 ID:5QzJB48q
本題来たか
587名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:39:27.18 ID:4CBceOJ7
まんが祭り
588名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:39:27.20 ID:1Es5bCPs
町山とハゲ、2人のおっさんがまどかで喧嘩再びかぁ?
589名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:39:27.26 ID:zo7bSCz/
アベンジャーズw
590名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:39:28.73 ID:wfnRocjK
ウェイン町山もまどマギ映画批評してくんないかなー
disるか褒めるかどっちなんだろ?
591名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:39:31.78 ID:tg92jYo7
新房のサービスなんで
592名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:39:30.26 ID:5LHnXial
あのコメンタリーはかなり重要だぞ
593名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:39:35.31 ID:/7KhKHYF
>>547
1時間、語りに語った後で
それは違うよ宇多丸くんの一言で、全部引っくり返される事があるから
594名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:39:34.78 ID:aQVv/BQO
世界よ、これが魔法少女だ!
595名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:39:43.95 ID:+BwGv4Kq
596名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:39:48.97 ID:ldgdh4uT
まさかの町山来襲あるで
597名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:39:49.12 ID:guTl2l5v
そうそう!そういう話なんだよ!
598名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:39:50.45 ID:yuINvpt2
>>583
20分
599名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:39:55.07 ID:Xp6Hd6DB
町山呼んで来い乱入だ乱入!!!
600名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:39:56.68 ID:AIklWUve
R100のときは終始言葉は丁寧だけど、disりまくってたけどなw
601名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:40:04.39 ID:5LHnXial
それが前半部分だな
602名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:40:05.64 ID:pHN0ArKg
おジャ魔女どれみの細田守演出回はかなり深い話だったが
あんな感じなのか?
603名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:40:10.52 ID:VpqiCbnh
ハート・ロッカーは酷い映画だったと思うなぁ…
604名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:40:10.65 ID:bokMGD2a
アベンジャーズだぁ!?
なら打ち上げもするんだろうな!?
605名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:40:18.32 ID:aQVv/BQO
スターウォーズもそうだね。
606名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:40:25.85 ID:lX0256KC
>>490
さよなら絶望放送にて
神谷浩史さんがあれこれ語っていたけど。
607名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:40:28.19 ID:5QzJB48q
>>593
ダンガン町山
608名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:40:28.54 ID:cLGasU8p
ヘルレイザー2とかも
609名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:40:30.82 ID:oRM9694q
町山警報
610名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:40:33.81 ID:eq8uF+aC
町山からしたら虚ブチの映画オマージュなんてぬるすぎるチョイスだろうけど、どうなんだろ
611名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:40:35.03 ID:txU/XFqB
QBのキュの字も出ないな
612名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:40:37.34 ID:ldgdh4uT
ああ、なるほど
スターウォーズか
613名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:40:40.26 ID:YYHxXc67
>>575
なにそのID
614名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:40:45.25 ID:DDhYBO8G
お父さんだよ
615名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:40:52.90 ID:DWi3NABy
パンフ買ったのかw
616名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:40:58.66 ID:5QzJB48q
ウタマル2
町山襲来
617名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:41:01.07 ID:Xp6Hd6DB
>>603
右翼思想がある人間は号泣だぞ
618名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:40:56.53 ID:OT0YGWjP
逆襲www
619名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:41:03.63 ID:cLGasU8p
>>611
言った傍からw
620名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:41:03.70 ID:guTl2l5v
けーき!けーき!
621名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:41:10.88 ID:Kr6XbY3C
>>604
お茶会ガールズトークなら…
622名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:41:12.63 ID:qynoJqUy
ハゲ
何時にもましてWiki丸さん
623名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:41:13.31 ID:bokMGD2a
>>590
ガース柳下の方がやりやすいんじゃないかな
624名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:41:17.74 ID:aQVv/BQO
こんなの絶対おかしいよってすぐわかるわな。
625名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:41:27.40 ID:oaxplb1w
実写版魔獣役で宇多丸出演
626名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:41:27.56 ID:+sZ3XRdY
「ほむらちゃん」
「ほむらちゃん」
「ほむらちゃん」
w

ほむら好きなんだな
627名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:41:32.66 ID:+BwGv4Kq
QBの顔が割れてまどかの顔が現れるのか?
628名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:41:33.45 ID:jvHAdERY
パンフのインタビューも読んでるのか
ホント毎回隙が無いな歌丸
629名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:41:33.80 ID:UDeeeDQs
恵方巻きがいるしな
630名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:41:34.17 ID:lX0256KC
町山さんさっきまでWOWOWの映画王に出ていた。
生放送って言ってました。
631名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:41:39.03 ID:a/IICtLM
前フリなのはすぐわかるなw
632名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:41:42.37 ID:Xp6Hd6DB
魔女より怖い
町山さんw
633名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:41:47.49 ID:5LHnXial
ほむほむ好きか
634名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:41:48.41 ID:JZZ1rBm0
まだ見てないからここから先聞かない方がいいかな
635名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:41:51.99 ID:guTl2l5v
そうそう、ドラッギーw
636名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:41:54.64 ID:ykM/oLPB
終始イヌカレー空間だったな
637名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:41:55.98 ID:WB15Pbb/
おかしくなりますw
638名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:41:58.70 ID:7sGRYYx/
イヌカレー大盛りで!
639名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:41:58.78 ID:eEPEcA+e
>>602
オジャ魔女どっかーん40話「どれみと魔女をやめた魔女」に真正面から
手袋叩き付けたのがTVまどかのオチ。
640名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:41:59.48 ID:Q8QyBbUU
おいスターウォーズのネタバレやめろよ!
641名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:42:01.98 ID:sbzCk/Nc
ガンギマリ映画か
642名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:42:05.29 ID:2SzBMMfb
調べてきた。
う〜ん、なんかめんどくさい話だなぁ
643名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:42:09.55 ID:jvHAdERY
>>634
うん
644名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:42:13.22 ID:OT0YGWjP
OP主題歌の時点でほむらおかしかったしなー
645名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:42:13.98 ID:ldgdh4uT
ドラッグムービーか
646名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:42:20.65 ID:guTl2l5v
チーズニナッチャウ!
647名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:42:21.24 ID:+sZ3XRdY
>>625
www

メイクなしで出演できるな
648名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:42:16.68 ID:RaJQ9fzo
>>622
おれとちがうかんそう、だと騒ぐ信者が多いからなww
649名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:42:23.99 ID:4CBceOJ7
シャルロットw
650名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:42:29.06 ID:oRM9694q
映画批評の魔女 町山
651名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:42:29.79 ID:xTob7N6k
なるほどね〜
652名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:42:29.78 ID:tg92jYo7
>>644
あれあらすじだったな
653名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:42:40.18 ID:jvHAdERY
今回はイヌカレー成分多めだったね
654名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:42:41.05 ID:guTl2l5v
>>645
話知らないで見てもそういう意味で面白いw
655名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:42:50.73 ID:ldgdh4uT
変身シーンはすごかったな
656名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:42:52.42 ID:5LHnXial
映像が気持ちいいよな
657名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:42:49.53 ID:aQVv/BQO
最初の30分はプリキュアと勘違いするわ。
658名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:42:56.68 ID:4CBceOJ7
ちょっとグロイ変身だった
659名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:42:56.96 ID:+Ms2mY1z
あの無駄なダンスで笑いこらえるのに必死だった
660名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:42:57.67 ID:0soQ59Nf
クライマックスはトリップ体験というか、マジキチ映像だぜあれ。
661名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:42:57.71 ID:UDeeeDQs
>>644
OPもEDも単体で聞くのと本編で聞くのでは印象が変わるな
662名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:42:58.08 ID:dSJSuUo/
すごいの?w
663名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:42:59.64 ID:7sGRYYx/
俺あの変身シーンのためだけに何回か見に行ってる。あれは凄い
664名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:43:00.54 ID:phfL+qkg
ブレイクダンス草不可避
665名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:43:01.16 ID:mhXftYuT
ダンスは正直…
666名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:43:06.19 ID:tg92jYo7
ナイトメアか
667名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:43:07.61 ID:oRM9694q
>>647
あそこの役は冨野って決まってるから(震え声)
668名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:43:08.16 ID:guTl2l5v
>>655
影の描きかた怖いよね
669名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:43:10.98 ID:DWi3NABy
ひとみゆっくり
670名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:43:13.23 ID:TtXVnSkS
ドラッグ映画、わかるw
集中して見てると動悸の上下がすごい
671名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:43:14.24 ID:kQrzSU9h
>>547
副業映画評論家の宇多丸の評論を専業映画評論家の町山が
手加減せずに批判したことがある
早稲田法学部の先輩で「宇多丸くん」呼ばわり
672名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:43:16.34 ID:d+AyPtOk
ゆっくり仁美
673名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:43:18.64 ID:XzB+MbXz
変身バンク酷かっただろ。。。
674名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:43:19.10 ID:2SzBMMfb
>>647
???「山田くぅぅん(怒)・・・」
675名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:43:25.96 ID:OnTG5eq1
OPの4人で踊ってて
ほむら一人だけ後ろでヒザをついて悲しげな表情で
踊ってる4人を見てるとこが印象だったわ・・・
676名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:43:28.26 ID:UDeeeDQs
ゆっくり仁美をなでるさやかの優しい手つき
677名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:43:34.11 ID:guTl2l5v
>>664
しかもさやかちゃん、仕掛人だし・・・w
678名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:43:35.07 ID:tg92jYo7
ケーキ!ケーキ!
679名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:43:45.48 ID:Xp6Hd6DB
「それは違うよ、歌丸君」
町山
680名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:43:47.03 ID:ldgdh4uT
マジカルバナナだったなあれ
681名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:43:48.09 ID:4qer6eid
「私はチーズ」
682名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:43:48.94 ID:ykM/oLPB
あそこすげー居心地悪かったわw
683名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:43:49.15 ID:a/IICtLM
マジカルバナナかと思ったけど微妙に違った
684名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:43:53.49 ID:zo7bSCz/
話になんの興味もねえ!って人でも映像の気持ち悪さ綺麗さ可愛さだけは楽しめると思う
そこしか楽しめない人もいるとも思ったけど
685名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:43:51.68 ID:cLGasU8p
マジカルバナナやってたな
686名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:44:01.18 ID:0soQ59Nf
ああいうミュージカル調にしてるくせにすげーグロいよな。
687名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:44:03.00 ID:RaJQ9fzo
フォロー必死だなww
688名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:44:03.35 ID:sbzCk/Nc
褒めてたのかw
689名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:44:01.15 ID:4+EKLtz2
仮面ライダーが1年無駄にしそう・・・
690名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:44:08.88 ID:oRM9694q
一回目見てイヌカレー過多だろって思ったけど、タイムライン考察をググった後にもう一回見たらすごく納得した
691名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:44:12.46 ID:7sGRYYx/
あの唄やったときは「まどかはあっち方面に行ったか・・・」って思ったわ
692名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:44:18.27 ID:lX0256KC
町山さんとは
20世紀少年で共感しあっていたけど。
これ聞いたおかげでSPEC結が酷過ぎてどうしようもなかった。
693名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:44:19.49 ID:mccOAMcB
>>657
プリキュア的な要素は欠片も感じなかった。
694名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:44:27.00 ID:aQVv/BQO
ビューティフルドリーマーって言っていた古参ファン多かったね。
695名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:44:27.93 ID:Xp6Hd6DB
きたーーーーーーーーーーーーーーー惜しい
696名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:44:29.87 ID:Ggl3sfCQ
まどマギに最初からリアルな世界な感じって無いけどな
どこまで行ってもループの中のニセモノの世界なわけで
697名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:44:31.02 ID:+BwGv4Kq
言葉尻取って批判してくるバカ対策だな
698名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:44:31.84 ID:TtXVnSkS
ちゃんと賞賛として聞いてたよw
699名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:44:35.09 ID:2SzBMMfb
まさかの、ゆっくり仁美とマジカルバナナ(世代故未見)の話www
700名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:44:36.70 ID:5LHnXial
不気味さが凄かったよな
701名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:44:36.78 ID:OnTG5eq1
さやかはラズベリー
きょうこはリンゴ
マミはチーズ
まどかはメロン
ほむらはかぼちゃ

かぼちゃっ=魔女ってことだよな・・・
702名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:44:39.11 ID:ksJjUsvV
このスレ見てるかも
703名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:44:55.04 ID:cLGasU8p
ダークシティ観てないのに!
ネタバレされた!
704名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:45:00.53 ID:ldgdh4uT
このスレも町山に監視されてるのか
705名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:45:02.86 ID:guTl2l5v
宇多丸お得意F引用きたああ
706名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:45:11.31 ID:oRM9694q
>>694
岡田も言ってたな
707名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:45:11.23 ID:bMFA8lri
そんな狂ってる映像ならみたいよ。ハリポタゼロ知識方式で見に行こうかな
708名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:45:21.64 ID:OT0YGWjP
>>704
真のムービーウォッチメン
709名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:45:22.01 ID:a/IICtLM
藤子ファンキーの短編まで網羅してるのか
710名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:45:24.71 ID:mhXftYuT
ヒョンヒョロ良いよね
711名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:45:28.00 ID:guTl2l5v
フィロソフィ化るゾンビwwww
712名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:45:32.90 ID:InDC/83e
>>675
最初のOPも病みほむになってるらしいな
気づかんかったけど
713名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:45:35.23 ID:WF5Q/d5z
wiki丸さんになってきたな
714名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:45:37.65 ID:xTob7N6k
>>692
その前までは良かったの?
715名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:45:36.60 ID:S4u6yrbH
>>701
ダークオーブの形状そのまま
716名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:45:43.18 ID:xu31yWlw
まさかのフィロソフィカルゾンビ登場
717名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:45:44.12 ID:ksJjUsvV
>>707
やめとけww
718名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:45:44.51 ID:pppOOpxN
あの二作、世界の外がそっくりだよな
719名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:45:50.91 ID:cLGasU8p
>>707
ここにも丸腰の戦士がw
720名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:45:56.26 ID:tg92jYo7
>>712
めっちゃあらすじ
721名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:45:58.14 ID:+sZ3XRdY
>>707
背景は目に慣れが必要だな
722名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:46:10.00 ID:lX0256KC
>>703
この前なんか「オブリビオン」オチを同じ落ちの映画の
一つとしてネタバレした。
723名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:46:12.38 ID:4CBceOJ7
ガンカタきた
724名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:46:15.19 ID:/7KhKHYF
>>709
たしか子供の頃から好きだった筈
725名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:46:16.64 ID:+Ms2mY1z
あそこ絶頂モンだったわ
726名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:46:17.78 ID:ldgdh4uT
チャンベール映画か
727名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:46:20.97 ID:OT0YGWjP
ガンカタktkrwww
728名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:46:23.74 ID:guTl2l5v
あれ脚本たった数行だからね
729名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:46:24.95 ID:CqXxdIFh
>>707
映像美はTV版や前後編からそうだからそっちから見えればいい
730名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:46:33.70 ID:aQVv/BQO
ダースベーダーとオビワンの決闘みたいだったわ。
731名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:46:30.01 ID:cLGasU8p
あのアクション良かったな
あれをガンダムで見たい
732名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:46:30.61 ID:7sGRYYx/
SFとアートアニメの融合だわなぁ。ジャンルが何か分からない
733名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:46:38.06 ID:jvHAdERY
映像表現は間違いなく一級品だったな
所謂アート界隈の人たちはあんまり触れないけど嫉妬してると思うよ
734名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:46:40.58 ID:5laf56Kq
ポイント押さえてるな
735名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:46:41.93 ID:a/IICtLM
ほむらがマミさん苦手ってこぼしてたのがなんかワラタ
736名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:46:48.50 ID:ccnM+hGC
リベリオン
午後ローで
737名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:46:52.92 ID:2SzBMMfb
今度はガン=カタ・・・ひょっとしたらスレ見よるんじゃないのか!?
738名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:46:55.86 ID:xTob7N6k
>>703
大丈夫、映画でも最初にネタバレすっから
739名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:46:56.32 ID:guTl2l5v
「胸糞悪い夢を見たんだ」とかな
740名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:46:53.66 ID:5gJRpOEl
>>707
はっきり言って大げさすぎ
741名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:47:01.37 ID:ldgdh4uT
さやかと杏子は手を恋人つなぎしてたよな
742名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:47:05.54 ID:eq8uF+aC
妙に虚ブチ自身を褒めないね
743名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:47:03.99 ID:+BwGv4Kq
バディ感w
744名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:47:09.28 ID:txU/XFqB
ヒョンヒョロw

ヒョンヒョロは言ってる事が通じれば分かり合えるだろ
QBは言ってる事が解れば解るほど
分かり合えない。
745名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:47:10.56 ID:ykM/oLPB
リベリオンファンの虚淵は歓喜だろうなあのシーン
746名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:47:07.18 ID:jvHAdERY
リベリオンは意識しまくりだよな
タイトルにも叛逆入れてるぐらいだし
747名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:47:14.11 ID:5LHnXial
今回はあの何とも言えない空気感がヤバいよな
ドラッグムービーっぽい感覚というか
748名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:47:16.48 ID:Ggl3sfCQ
リベリオンの同人誌出してるからなぁぶっちー
749名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:47:16.73 ID:guTl2l5v
wwwwwwwwwwwwwww
750名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:47:22.10 ID:cLGasU8p
ケーキ戦車か
751名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:47:27.80 ID:DDhYBO8G
wwwwwwwwwww
752名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:47:25.16 ID:aQVv/BQO
ティロ・フィナーレって何乗ってるのマミさん
753名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:47:34.60 ID:2SzBMMfb
宇多丸、それ列車砲や!
754名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:47:37.23 ID:IYR+9zYD
>>737
パンフレットにもガンカタって書いてあったろアホンダラ
755名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:47:37.58 ID:+Ms2mY1z
あれ兵器として採用されてなかったか
756名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:47:38.38 ID:tg92jYo7
ティロ
757名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:47:42.77 ID:7sGRYYx/
あのティロ・フィナーレは頭おかしすぎたw
758名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:47:44.75 ID:lX0256KC
これなら銀魂の劇場版やっても良かったな。
759名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:47:44.97 ID:guTl2l5v
>>752
ケーキ戦車
760名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:47:51.65 ID:ksJjUsvV
おうゴミ箱なんかみるなや
761名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:48:05.93 ID:TtXVnSkS
頭おかしいけどマミさん的には普通w
762名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:48:06.67 ID:oRM9694q
>>750
通称列車砲か
763名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:48:13.63 ID:/7KhKHYF
>>736
面白かったなあ
764名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:48:11.01 ID:mhXftYuT
さっきから名作とは言い切らないのな
765名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:48:17.06 ID:jvHAdERY
あのティロフィナーレは正直吹いた
766名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:48:17.24 ID:aQVv/BQO
エンタメや理想を入れながら、最後にひっくり返して次のステージへって
感じですよね。
767名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:48:26.67 ID:xTob7N6k
なるほどね〜
768名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:48:29.18 ID:ldgdh4uT
マミさんはお色気も担当してたよな
769名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:48:31.83 ID:Xp6Hd6DB
ハゲ銀魂好きだろ?嫌いなわけないよね?
770名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:48:33.35 ID:Ggl3sfCQ
TV版のラストダメだった派から
今回の方が良かったわ
771名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:48:39.25 ID:0soQ59Nf
あのオチたまんねーだろ。もうあれで終わりでいいよ。
772名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:48:39.94 ID:2SzBMMfb
>>752
元ネタは多分これ
http://i.imgur.com/0Gvoa0q.jpg
773名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:48:43.84 ID:guTl2l5v
>>761
ケーキケーキを考えたのも、ピュエラマギホーリークインテットを考えたのも
どっちのあのマミさんです・・・
774名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:48:45.52 ID:SYu1VGMr
その本読んだわw
775名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:48:47.49 ID:zZZZ5+p0
>>740
スルーする人はスルーするレベルだよね。
俺も友達とあのくだり狂っててむしろ怖い、って感想を言いあったりしたけど。
776名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:48:47.50 ID:jvHAdERY
まあ結末ひっくり返したのは大人の事情だからな
777名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:48:54.78 ID:ChXKb1ev
やばい、すげえ観に行きたくなってきた
778名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:48:56.31 ID:tg92jYo7
>>768
熟女の風格
779名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:48:59.61 ID:+BwGv4Kq
名古屋大学出版会から出たやつだっけか
780名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:49:01.62 ID:+sZ3XRdY
現実感から遥かにぶっとんでるだろ
781名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:49:07.20 ID:cLGasU8p
ほむらが世界を疑い始めた時点で
「お前の夢だろ!」って思った
782名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:49:12.55 ID:2SzBMMfb
>>754
ありゃりゃ、よく見てなかった!
783名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:49:16.78 ID:oRM9694q
列車砲のヒントはマミさんどこから仕入れたのかかなり興味があるな
784名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:49:20.10 ID:guTl2l5v
完全に予測してたな、今回の話
785名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:49:29.47 ID:OnTG5eq1
まど神を分裂させないと
QBに円環の断りを観測されて
まどかはQBに支配されてしまうから

悪魔になるしかなかったのかなぁ・・・
786名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:49:34.73 ID:AML3AXp8
NHKラジオwwwwwwww
787名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:49:37.43 ID:aQVv/BQO
噛み合わないからああいう形にしたのは、しっかりわかるね。
788名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:49:44.30 ID:5LHnXial
あのズレてる世界観のバランスが凄いと思うわ
789名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:49:50.76 ID:sm56tvaH
イエスとユダの話よ
790名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:49:51.29 ID:d+AyPtOk
ほむらはテレビアニメからブレてないよな
791名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:49:57.04 ID:jvHAdERY
後半の総力戦で挿入歌が流れる所の映像は圧巻だった
792名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:50:06.35 ID:tpXa60Mm
成熟という檻 『魔法少女まどか☆マギカ』論
山川 賢一 (著)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4873763746
1365円
793名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:50:08.42 ID:7sGRYYx/
正義と愛の対立か
794名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:50:12.63 ID:txU/XFqB
なのだ。
795名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:50:13.55 ID:XzB+MbXz
他人の評論を引用してどうすんのハゲ
796名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:50:13.80 ID:guTl2l5v
そうそうそうそうそうそうそうそう!!!!!!!!!!!!!!!
797名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:50:14.05 ID:wiyQFfYk
寒いな
798名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:50:22.63 ID:wq40Lh/5
ブロークバックマウンテンっぽいよな
799名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:50:24.71 ID:yuINvpt2
ずっと噛み合ってないよなあ
800名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:50:28.66 ID:pppOOpxN
初めてきた人は、954踏まないようにw('∀'●)
801名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:50:23.99 ID:xTob7N6k
へ〜
802名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:50:30.34 ID:Ggl3sfCQ
不動明を取り戻すために世界をもう一回作った飛鳥了の話
っていうバイオレンスジャックまんまのストーリーな
803名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:50:33.38 ID:aQVv/BQO
その通りほむら視点では、まさにピッタリだね。
ほむらのエゴイストっぷりが非常にいい。
804名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:50:33.99 ID:jvHAdERY
山川さんの評論引用して終わりかよこの流れ
805名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:50:38.02 ID:Q8QyBbUU
好きな映画の時しか聞かねーけど
今日のこいつ完全に逃げのスタンスじゃねーかマトモに語る気ねーだろ
どーでもいいことしか語ってねーじゃねえか
806名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:50:39.40 ID:eEPEcA+e
悠木碧の
「まどかはほむらに甘えすぎ」
って指摘まんまだったからなぁ
807名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:50:41.26 ID:TY6T908R
つまんね
808名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:50:42.64 ID:OT0YGWjP
今回、ほむらの一人相撲っぷりがすごかったから今の橋は膝を打った
809名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:50:49.68 ID:4CBceOJ7
欲を言えばほむらの魔女姿はもっと
おぞましいデザインにして欲しかったな
810名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:50:51.38 ID:zo7bSCz/
時間が・・・
811名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:50:53.89 ID:7sGRYYx/
まどかとほむらはどっちが正しいんだろうなぁ
812名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:50:56.35 ID:zZZZ5+p0
まどかが応えてくれないままあがき続けるのが
テレビ版の最終話までの展開だからね。
813名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:50:58.58 ID:aQVv/BQO
ネタバレですよ。
814名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:50:54.83 ID:4qer6eid
虚淵「あのままきれいに終わらせたい」

新房「続編を作れるようにしたいから却下」
815名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:50:58.14 ID:368sRdYN
山川健一ってストーンズ好きなあの山川か?
816名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:51:05.10 ID:guTl2l5v
でもって最後の台詞が「やっぱりあなたのほうが似あうわ」でしょ?

もう5億どころじゃない、2兆だよ2兆
817名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:51:00.15 ID:56k18D/x
>>793
正義と愛と友情とマジンガーか
818名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:51:06.63 ID:eq8uF+aC
ぶっちゃけどうでもいいと思ってるパターンだなこれ
819名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:51:15.14 ID:cLGasU8p
キューベエが人間の感情パワーを利用しようとして
そのたびに失敗する物語かと思った
820名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:51:19.10 ID:XnAAwIVY
今のところ、別の人の言った、愛と正義の対立構造の話が一番感心できるな
821名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:51:28.13 ID:+BwGv4Kq
キネ旬だったか
さすがに大学出版社では扱わない案件だわな
822名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:51:29.11 ID:zZZZ5+p0
>>811
ほむらは自分で自分が正しくないって認めてるし。
823名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:51:32.70 ID:UDeeeDQs
神も悪魔もいるんだよ
824名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:51:33.57 ID:ldgdh4uT
QBの「わけのわからないよ」の大合唱は笑った
825名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:51:34.20 ID:TtXVnSkS
悪役化してるけど成された世界はまどかのそれより笑顔が多いんだよね
826名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:51:41.66 ID:2SzBMMfb
>>783
マミさん「(ラピュタの)ドーラ調べよう!」
Wikipedia曖昧ガー
マミさん「?・・・これは・・・イケる!」
827名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:51:42.44 ID:a/IICtLM
健全な不完全さか
828名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:51:48.49 ID:4CBceOJ7
それは同意だなあ
829名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:51:50.00 ID:jvHAdERY
バッドエンド風のハッピーエンド
健全な不完全さを取り戻した

そしてデビルマン
よく分かってるじゃん
830名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:51:51.01 ID:tg92jYo7
デビルマンw
831名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:51:51.91 ID:wq40Lh/5
神話から人間の世界に落ちた物語だとは思った
832名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:51:54.95 ID:wfnRocjK
ターンAガンダム方式か。
一旦全否定してからあらためて肯定する
833名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:51:55.14 ID:4+EKLtz2
考察しなきゃいけないアニメってもうめんどくさい
834名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:51:56.17 ID:bokMGD2a
伸びるな今日
835名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:51:57.23 ID:WB15Pbb/
デビルマンか
836名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:52:08.48 ID:dSA2Olyb
>>815
違うw
837名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:52:09.46 ID:aQVv/BQO
デビルマンとかキカイダー的な感じもありますわね。
838名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:52:12.73 ID:cLGasU8p
>>823
病室で聞かされたくない話だなw
839名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:52:15.94 ID:Oo2POMoo
結局はほむらが一番最初に願った願いがかなう話だからな
840名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:52:15.17 ID:5LHnXial
ほむらの視点で感情を追いながら見れば
納得の行く結末だからな今回の話
841名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:52:21.24 ID:ldgdh4uT
実写版デビルマンか
842名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:52:22.88 ID:guTl2l5v
>>831
ツイッターで逆・かぐや姫の物語って意見見てうまいなあって思った
843名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:52:18.98 ID:bMFA8lri
デビルマンからの実写版ですよ
844名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:52:27.96 ID:esxtyxyh
世界には悪魔もちょっぴり必要だって王ドロボウも言ってた
845名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:52:26.87 ID:RaJQ9fzo
無難な評論だったなあw
846名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:52:36.10 ID:+BwGv4Kq
「俺デーモンになっちゃったよー」
847名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:52:39.60 ID:zZZZ5+p0
>>833
考察できないアニメなんて存在しない。
848名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:52:38.77 ID:ykM/oLPB
>>818
語り口からしてそうだろうなあ

個人的にまどかはどうでもいい
鬼哭街とブラスレ見てくれたのがすげー嬉しいわ
849名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:52:45.95 ID:0soQ59Nf
誰か本気でデビルマン映像化しろ
850名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:52:42.15 ID:xTob7N6k
観に行こうかな〜
851名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:52:48.46 ID:tg92jYo7
あんまり突っ込まなかったな
852名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:52:50.80 ID:mhXftYuT
すげーな貶し全くなかったな
853名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:52:59.28 ID:/BCmry0G
永井豪化
854名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:53:01.20 ID:a/IICtLM
脚本家は今回で完結させようとしたのを監督が続編できるように変えてくれって書き直したんだっけか
855名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:53:04.17 ID:Xjz/KwOt
>>845
下手な事をいうと面倒な奴らが沢山いるからねぇ
856名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:53:05.66 ID:oRM9694q
キャラが全員人間に戻れたのはほむらのおかげなんだぜ 
857名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:53:06.18 ID:Zxgc95vH
>>847
キルミーベイベー
858名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:53:09.88 ID:lX0256KC
めちゃくちゃ面白かったのか。
859名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:53:13.92 ID:jvHAdERY
言ってることは的を射てるかど
余りにも無難過ぎたな今回w
860名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:53:18.22 ID:DWi3NABy
大絶賛じゃん
861名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:53:14.97 ID:aQVv/BQO
単純な勧善懲悪っていう感じじゃないのがいいのですよね。
862名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:53:22.38 ID:guTl2l5v
>>854
今回の評聞いてると完全に監督GJ
863名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:53:23.05 ID:SMXqcz5P
踏み込んでなかったなあ
864名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:53:38.24 ID:XzB+MbXz
wikiと他人の評論読み上げただけで終わったんだが
865名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:53:39.87 ID:oyAt/BmQ
つまんなかつたんだろうな
866名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:53:41.11 ID:xdiVk78z
こうみんなが盛り上がっちゃうと冷めちゃうんだよね
867名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:53:42.14 ID:HOs5Efcj
褒めてる割に熱量がいまいち
868名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:53:39.80 ID:5LHnXial
絶賛しとるがな
869名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:53:45.41 ID:bokMGD2a
アフターショック見に行きたかったな〜
みんな見た?
870名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:53:45.25 ID:ldgdh4uT
今月はジブリ新作もあるな
871名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:53:45.99 ID:cLGasU8p
>>846
ハッピーバースデイ
872名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:53:46.29 ID:xTob7N6k
>>849
止めろ
873名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:53:48.59 ID:ksJjUsvV
874名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:53:48.86 ID:dSJSuUo/
映画評が短い
875名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:53:50.28 ID:+BwGv4Kq
あれ、終わりか?
876名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:53:47.84 ID:bMFA8lri
懐かしい曲だな。何とかベルズ
877名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:53:53.71 ID:bsCdCuMU
さて来週はなにかな
人類資金はもう枠にもはいらねえだろうなぁ
878名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:53:51.10 ID:dSA2Olyb
>>854
そりゃ、ここまでのコンテンツになったら
終わらせたくないのは仕方ないだろうな
金の面でも
879名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:53:58.09 ID:a/IICtLM
>>818
ヲタがうるさい作品は評論がめんどくさいって2週前にちらっとこぼしてたw
880名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:53:59.55 ID:zo7bSCz/
>>857
EDはソーニャちゃんの心境説とかあるだろ!
881名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:53:56.23 ID:LDGlPVUQ
今回のオチは脚本家が大昔に書いた「鬼哭街」の無理心中ENDと一緒
セリフまで一緒
TV版は「生きろ!」って現世に残してかつ孤独にもしなかった脚本家の
新境地
今回の映画は脚本家のかつての真骨頂だったから良かっただけでストーリー
的には一歩戻ってる
コンテンツが成功して再展開する余裕が出来たんだろうから、今後の展開で
もう一度TVに帰るだけで完璧になる
882名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:54:03.29 ID:5laf56Kq
まあ普通に映画面白かったしな
明日二回目行くわ
883名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:54:03.57 ID:d+AyPtOk
評論内容より予習徹底してるのに感動した
すごいなこの人
884名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:54:05.31 ID:ryo8pJdp
>>857
なぜあの世界は常に白いもやがかかっているのか?なぜならそれは・・・
885名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:54:02.80 ID:4CBceOJ7
自分の感想とほどんど同じで納得ではあるけど
当たり障り無く終わったなあ
886名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:54:09.74 ID:YDWdtdzH
スーパーベル図w
887名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:54:11.31 ID:2SzBMMfb
ん?これで終わり?
888名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:54:12.11 ID:PmQsX6cx
ダメだしほとんどないな
889名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:54:12.26 ID:wq40Lh/5
絶賛しようにもネタバレ怖くてできないんじゃね?
890名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:54:12.63 ID:7Wh0X8CB
こりゃ観に行かなくていいや
891名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:54:12.88 ID:ykM/oLPB
絶賛してるように聞こえるけど
年末のランキングでは上の下くらいでアフターショックよりも確実に下だろうな
892名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:54:24.65 ID:Xp6Hd6DB
本物のデーモンがいる事を知っている
町・・・・・
893名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:54:25.12 ID:AIklWUve
>>848
腹の底で思ってることが今回の評論の通りなら、文学やマンガの世界で何回も繰り返された話だからね
アニメ見てないし、見るつもりもないんだが、他の文学や映画に触れてるなら、過去の焼き直しでしかないように思われる。
894名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:54:28.10 ID:cRH7AnKB
お前らクソオタクがうるさいから
こういう評になるんだろ

普段観ねえくせにアニメの時だけお前らめんどくさ過ぎ
895名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:54:35.83 ID:cLGasU8p
>>879
エヴァの時からそれ言ってるよ
896名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:54:45.98 ID:k3OjACTc
>>879
けいおんも褒めつつやんわりdisだったから
897名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:54:46.17 ID:JZZ1rBm0
聞いてたけど内容が全然入ってこなかった
898名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:54:49.38 ID:wfnRocjK
おすすめです!!

次週のガチャは何がでるかな?
899名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:54:50.65 ID:zZZZ5+p0
>>878
出資者でもない監督に入る金なんて大したことないだろ……
あ、歌詞書いてるなら別か。
900名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:54:52.03 ID:VpqiCbnh
この「デェーーン…」って音が流れる度にスカイフォールが観たくなるw
901名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:54:53.54 ID:fzCZwMj9
あれ?
批判なしかいバランスとれよ〜
902名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:54:58.99 ID:Ggl3sfCQ
めんどくさくならないよう無難にこなした感じだな 
それでも適当な感じにならないよう大変だったんだろうけどw
903名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:55:11.76 ID:Wqejk9Vw
的確な評だったがプロレスとしては
泥試合
904名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:55:17.14 ID:5gJRpOEl
もうアニメは取り上げなくていいんじゃねーかw
905名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:55:19.86 ID:w1fLZeo7
>>892
ちょww
906名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:55:24.09 ID:ldgdh4uT
でも宇多丸も楽しんでる様子だったな
907名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:55:25.36 ID:mKEAIn2n
まどマギのタイトルくらいちゃんと言えばいいのに
908名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:55:27.27 ID:wfnRocjK
車掌DJwwww
909名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:55:29.71 ID:ChXKb1ev
マミさんのいかれたティロフィナーレみたくなったわ
910名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:55:30.12 ID:Xp6Hd6DB
スペッーーーーーークカマーーーーーン

町山来てるし
911名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:55:31.11 ID:+BwGv4Kq
>>871
そういえば那須監督亡くなったんだっけなあ(´・ω・`)
912名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:55:37.31 ID:Oo2POMoo
>>891
10位から20位くらいだろうね
913名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:55:41.44 ID:wq40Lh/5
今の日本でハードボイルドは少女でやらなきゃいけないというくだりが一番面白かった
914名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:55:41.48 ID:OT0YGWjP
>>892
放課後ポッドキャスト待ったなし
915名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:55:50.69 ID:DDhYBO8G
ホムラチャン!
916名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:55:59.92 ID:aQVv/BQO
持ってます。
917名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:56:00.84 ID:cLGasU8p
駄目だしが一つも無かった評論って
もしかして初じゃないか?
918名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:56:01.48 ID:xTob7N6k
お〜
919名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:56:02.47 ID:guTl2l5v
1名・・・w
920名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:56:06.07 ID:B0k4YwBH
おおお
921名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:56:06.34 ID:TtXVnSkS
一番の欠点は予習無く新編だけ見ると何が何やらわからんことだと思うんだが
その点はさらっと済ましちゃったな
922名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:56:09.98 ID:7sGRYYx/
私物じゃねーかw
923名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:56:11.34 ID:dSA2Olyb
>>893
まあそれを「魔法少女」とくっつけてアニメにしたのは
既存のものへのプラス要素だから
エンターテイメントとしちゃまっとうなんだけどね

最近のこのコーナーは、知らない人への啓蒙の要素が強くなったなあ
見た人への評論としての機能はおちてきてるが
まあ仕方ないんだろうなあ
924名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:56:14.11 ID:bokMGD2a
>>896
5時に夢中サタデーで
けいおんグッズを持ち込んでたんだが
925名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:56:15.61 ID:mKEAIn2n
内容何もなかったな
926名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:56:15.70 ID:ldgdh4uT
よし応募しとくか
927名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:56:16.28 ID:oRM9694q
とくにまどまぎはやらチルとやらおん管理人が監視してるだろうからな
928名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:56:12.19 ID:DDhYBO8G
クレクレ
929名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:56:17.73 ID:WB15Pbb/
えええw
930名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:56:23.70 ID:zZZZ5+p0
>>893
焼き直しではない部分を今まさに挙げつらねてたんだと思うのだけど……
931名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:56:23.99 ID:/7KhKHYF
俺を褒めろw
932名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:56:26.21 ID:AVzaRlTP
ブルーレイ中古品か
933名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:56:27.57 ID:eq8uF+aC
>>893
聴いてるだけだと、ウタマル程知見の広い人がそれくらいで感激するかなあ?と思ってしまったよ
934名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:56:28.38 ID:2Hz7sb5y
BDがダブりましたw
935名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:56:28.81 ID:tg92jYo7
フィルムもらってないのか?
936名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:56:31.33 ID:SswPJqfJ
映画の結末と同じく好意的にも批判的にも思えるように語ったの?
937名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:56:31.56 ID:TtXVnSkS
円盤ダブりw
938名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:56:39.42 ID:qynoJqUy
町山さん呆れるぞ
逃げてんじゃねーよって
939名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:56:41.51 ID:ccnM+hGC
ぱみゅ
940名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:56:42.73 ID:B0k4YwBH
三谷は地雷映画なんでパス
941名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:56:46.89 ID:YYHxXc67
www
942名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:56:48.36 ID:txU/XFqB
賞賛の強要w

清洲会議は観てみたい
943名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:56:49.61 ID:WB15Pbb/
クロエたんハァハァ
944名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:56:46.66 ID:56k18D/x
キャリーどえーす
945名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:56:53.49 ID:Wqejk9Vw
アニプレからの提供品じゃないだろうな?
946名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:56:53.85 ID:wfnRocjK
>>904
サカサマのパテマ って注目作がありましてなー
イヴの時間の監督の最新作
947名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:56:55.84 ID:xTob7N6k
キャリーがいいな
948名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:56:56.93 ID:/ZwNNlYp
BDがだぶるのかwww
949名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:56:57.61 ID:+BwGv4Kq
きゃりーリメイクしたんだw
950名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:57:04.73 ID:TB7WT+lI
いやクロエはブスだろ
951名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:57:08.19 ID:7sGRYYx/
キャリーいいな
952名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:57:24.57 ID:dSA2Olyb
>>899
違う違う
監督個人の問題じゃない

作品を作るうえで、いろんな人を巻き込むわけで
そういう「世話になった人」とヒットを喜びあって、ファンからのニーズもあって
みんなに金が少しずつでも入るようなものになったら
簡単には終わらせられないってこった
953名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:57:25.35 ID:B0k4YwBH
【三谷幸喜】清須会議 3 【出陣だわ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1383825040/
954名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:57:27.05 ID:VIBTSCZD
つまんなかったら
こんなに細かく予習なんてしないだろう
955名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:57:29.13 ID:bsCdCuMU
キャリーでデ・パルマ(パッション)も含めてやろう
956名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:57:34.58 ID:a/IICtLM
アイスマンコネー
957名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:57:35.03 ID:OT0YGWjP
>>896
確かなんかのDJしながら、「これが俺たちの放課後ティータイムだぜ!」
ってネタにするくらいには好きみたい
958名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:57:35.19 ID:guTl2l5v
1 清須会議
2 キャリー
3 恋するリベラーチェ
4 グランドイリュージョン
5 父の秘密
6 2ガンズ


4こい!
959名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:57:40.85 ID:zZZZ5+p0
>>946
あー……今日見てきたけど、あー……
960名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:57:40.90 ID:tpXa60Mm
その街のこどもかヒックとドラゴンのどっちか
961名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:57:50.63 ID:AIklWUve
>>930
幹は焼き直しで、枝葉の部分で違うとこは言ってたよね。
962名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:57:50.69 ID:sm56tvaH
エヴァのQは完全に逃げたんだっけかw
963名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:57:50.78 ID:+BwGv4Kq
>>954
次スレよろしく
964名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:57:51.73 ID:Ggl3sfCQ
2ガンズ楽しかったなぁ
後になんも残らんかったけどw
965名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:57:52.16 ID:Xp6Hd6DB
おいスペッーーーーーーク!!!
966名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:57:52.55 ID:dSA2Olyb
>>954
次スレたのむよ
967名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:58:07.59 ID:xTob7N6k
え〜
968名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:58:07.83 ID:Fugag5pS
42やれよ
969名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:58:08.05 ID:B0k4YwBH
黒江はやけにガタイいいからな・・・・いじめられっ子とうよりイジメっ子w
970名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:58:08.59 ID:fzCZwMj9
きよすに辛いの期待
971名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:58:09.85 ID:w1fLZeo7
>>954
はよ立てろ
972名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:58:11.30 ID:WB15Pbb/
ある意味魔法少女w
パスか
973名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:58:18.11 ID:Xjz/KwOt
清須完全にディスりたいだけだろw
974名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:58:18.53 ID:TB7WT+lI
キャリー回避か
975名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:58:20.52 ID:ccnM+hGC
いくしかねーだろ
976名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:58:21.18 ID:cLGasU8p
もうキャリー観ろよw
977名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:58:22.14 ID:bMFA8lri
呪いきた
978名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:58:29.97 ID:guTl2l5v
1 清須会議    ☆
2 キャリー  × ×
3 恋するリベラーチェ
4 グランドイリュージョン
5 父の秘密
6 2ガンズ
979名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:58:33.04 ID:JZZ1rBm0
キャリーやれよ
980名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:58:38.53 ID:a/IICtLM
茶番乙w
981名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:58:41.03 ID:sknbUrL2
やたあああああああああああああああああああああああ
982名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:58:41.26 ID:txU/XFqB
もうキャリーでいいだろw

清洲会議来た〜ww
983名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:58:36.39 ID:aQVv/BQO
清洲で決まり。
984名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:58:42.81 ID:SMXqcz5P
なんというイカサマ
985名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:58:43.83 ID:bokMGD2a
キャリーじゃねえのか(笑)
986名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:58:44.71 ID:DWi3NABy
どんだけ見たいんだよw
987名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:58:45.05 ID:aE6whGhb
うわあ
988名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:58:45.45 ID:tg92jYo7
資料代w
989名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:58:46.14 ID:2iFO8Dig
なぜ嫌う
990名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:58:47.08 ID:ykM/oLPB
万札にするべき
991名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:58:47.43 ID:OT0YGWjP
円環の理に導かれたか…w
992名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:58:52.94 ID:I/VW2f7C
よしきた
993名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:58:53.83 ID:mKEAIn2n
くだらない
994名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:58:54.28 ID:bsCdCuMU
ええええええええ
まどまぎよりキャリーがよかったわ……

デ・パルマも含めてやってよ
995名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:58:55.34 ID:oRM9694q
>>954
単発ご苦労
996名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:58:55.34 ID:AIklWUve
>>954
つまんないものほど細かく予習して後で突っ込まれないようにしてる
997名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:58:59.02 ID:xTob7N6k
どうせつまんないに決まってるの選びたかったのね
998名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:58:59.69 ID:Ggl3sfCQ
うはー叩きが久々に聞けるかな
999名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:59:00.28 ID:TY6T908R
三谷disれやハゲ
1000名無しさん@ON AIR:2013/11/09(土) 22:59:03.37 ID:WB15Pbb/
勉強は自腹か
気楽に行けるんだろうな清須会議
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。