NHK-FM とことんセリフの名曲 1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ON AIR
NHK-FM とことん○○
ttp://www.nhk.or.jp/tokoton/next/index.html#20131029
ご案内:井上喜久子
2名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:00:44.86 ID:m78BcQA8
ここか乙(´・ω・)
3名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:00:47.81 ID:s5IL7wVJ
立てては見たけれども人が来ない…
4名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:02:15.97 ID:WSVK6eHH
にゃあ
5名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:02:16.69 ID:zGYxy2jF
いきなりご年配からのおてまみだなw
6名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:02:32.00 ID:Ur/Jtson
浪花恋しぐれ
7名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:02:41.65 ID:qm3iCDyv
17歳教祖様キター


って、
去年のさくらたんのときもこんな出だしだったの?
8名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:03:30.17 ID:UXLxFb2Y
>>1おつ
9名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:04:16.99 ID:zGYxy2jF
オフコース の「YES YES YES」もセリフはいってるよね?
10名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:04:21.38 ID:Y/3L9Igh
一般歌謡曲流すなら井上喜久子さんでなくていいのでは?
11名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:04:23.14 ID:Ur/Jtson
追悼 岩谷時子 (作詞)
12名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:04:51.37 ID:1NfmSpNG
うふふえへへうふふえへへ

キモチわりいよ
13名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:04:55.38 ID:zGYxy2jF
若大将の声わかいなー
14名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:05:15.81 ID:aOlZ0akj
専スレと聞いてry

幸せだなぁ
15名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:06:09.17 ID:zGYxy2jF
>>11
そういや亡くなったのね・・・・でも97才だっけ?凄いわなー
16名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:06:33.03 ID:tNJ+5Hj5
西城秀樹のジャガーはまだか
17名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:07:00.15 ID:m78BcQA8
懐かしい曲が(´・ω・)
18名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:07:12.61 ID:UXLxFb2Y
電話やさんのCMだっけか
19名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:07:50.44 ID:aOlZ0akj
鈴鹿ひろ美か。声若いな
20名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:08:06.07 ID:mABMT8du
もしもし、わたしリカちゃん
21名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:08:46.57 ID:aOlZ0akj
まだ電電公社の頃のCMだっけ?
22名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:09:28.05 ID:Ur/Jtson
「だまされごっこ」かけてほしいな
23名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:11:41.64 ID:Ur/Jtson
男はつらいよ
ブルージーンズメモリー
24名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:12:06.84 ID:zGYxy2jF
声優というよりナレーター系のお喋りだな
と書いてたら、演技が入ったww
25名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:12:20.96 ID:WSVK6eHH
素敵な声にドキドキ
26名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:12:47.23 ID:Y/3L9Igh
もっととんちの効いたこというのかと思った。
27名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:13:53.05 ID:zGYxy2jF
この番組は一週間分をまとめ撮りなんかな?
28名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:14:11.67 ID:Ur/Jtson
傷だらけの人生
29名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:14:26.02 ID:qm3iCDyv
>>20
夏のラジオ体操のスタンプ帳にに、電話番号が書いてたね。
30名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:14:54.80 ID:HZRMgAkg
歌謡浪曲集と聞いて
31名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:15:04.29 ID:s5IL7wVJ
>>24
最近ナレーターの仕事が減ってるので腕を見せとかないと
32名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:16:28.48 ID:zGYxy2jF
マイケルジャクソン「スムーズクリミナル」にも、有名なセリフあるよね?
33名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:17:07.82 ID:Y/3L9Igh
>27
一周間録りだと思うけどそれだとしんどそう。一週間に2回かなぁ?
34名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:17:34.63 ID:zGYxy2jF
>>31
ナレーターの枠は狭そうだもんねー
35名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:18:45.62 ID:aOlZ0akj
生放送のTVのナレーターってギャラいいのかな?
36名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:19:29.36 ID:zGYxy2jF
>>33
打ち合わせとか考えたら週2なのかなー
でも実放送中は曲がほとんどだから、拘束時間のわりにはまったりじゃないかねー
37名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:21:04.42 ID:Y/3L9Igh
>35
たいして変わらなそう。ひるおびの水島裕兄さんとか噛んでるの聞くと大変そう。
38名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:21:15.38 ID:Ur/Jtson
やさしさ紙芝居
39名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:21:15.73 ID:zGYxy2jF
実際のところ、この番組のターゲットはどのあたりなんだろ・・・・
40名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:22:16.73 ID:zGYxy2jF
日本語でおk
41名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:24:07.43 ID:aOlZ0akj
>>37
逆に朝ズバの小松さんはあまり噛まないな
42名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:24:24.65 ID:Y/3L9Igh
>36
まったりはしてそう。
ただ、アニソン番組だと思ってたら洋楽までかかるし挫折しそう。
最後一週間ぐらいがアニソン祭りかなぁ。
43名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:24:45.17 ID:jonyVT9M
期待してた分、外れたって感じが否めない
普通に聞く分にはいいと思うけどさ
44名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:25:07.72 ID:s5IL7wVJ
セリフを売りにした番組なのに何言ってるのかわからない…
45名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:25:30.92 ID:UXLxFb2Y
終わったら解説してくれるかな
46名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:26:34.34 ID:UXLxFb2Y
>>43
なんでだろね
台詞入りって区分けだけでごちゃ混ぜだからなのかな?
台詞のほかなんかの分類があったほういいのかな
47名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:26:48.76 ID:m78BcQA8
アニソン来たぞ(´・ω・)
48名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:26:57.67 ID:UXLxFb2Y
ほら
おまいらのためのこーナきたよ
49名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:27:03.05 ID:Ur/Jtson
アタックNo.1
50名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:27:05.63 ID:zGYxy2jF
曲流れているあいだ、お姉ちゃんも軽くノってそうだけど
何言ってるかとかは全く考えて無いだろうなぁ・・・w
って、アニメ枠キタ━(゚∀゚)━!
51名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:27:08.52 ID:jonyVT9M
おいおい枠きた!
52名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:27:10.46 ID:aOlZ0akj
おう、おまいらコーナー来たぞw
53名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:27:40.88 ID:Y/3L9Igh
>49
正解。
54名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:28:29.21 ID:m78BcQA8
おねツイ(´・ω・)
55名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:28:48.21 ID:Y/3L9Igh
おねツイ来ました。
56名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:28:51.86 ID:qm3iCDyv
アニソンはこのコーナーのみかな。
57名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:29:03.63 ID:aOlZ0akj
おねツイくるのか
58名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:29:03.81 ID:u1GHwnkd
キン肉マンの奇跡の逆転ファイターとか、がっつりしゃべってた気がする

アニソンだけで成立するような企画だから逆に偏らないようにするのが大変そうだなあ
59名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:29:20.85 ID:UXLxFb2Y
>>56
このコーナーが30分あります
だったり
60名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:29:29.83 ID:Ur/Jtson
渡辺岳夫大先生
61名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:30:40.54 ID:aOlZ0akj
セリフ入りのアニソンか

ナディアのガーゴイルのキャラソン
あと何があるんだ?
62名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:31:13.44 ID:Y/3L9Igh
毎回この調子で行くのかな?
前半一般歌謡曲
後半アニソン
これなら非番休みの日は聞いてられる。
63名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:32:06.86 ID:JgLkGVmc
おねツイ10周年イベントいきたかったなあ
64名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:32:21.24 ID:u1GHwnkd
みずほ先生のはちみつ授業ハジマタ
65名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:33:00.94 ID:qm3iCDyv
Second Flightきたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ


よしっ、来年、木崎に行ってみるか。
66名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:33:12.80 ID:Ur/Jtson
タイガーマスク
67名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:33:23.66 ID:jonyVT9M
エロゲソングにしか聞こえないな...
68名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:33:38.34 ID:m78BcQA8
おまいらアニソンになった途端元気だな(´・ω・)
69名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:33:38.92 ID:UXLxFb2Y
台詞と歌詞の境界ってどのあたりなんだろ
70名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:33:54.68 ID:Y/3L9Igh
このスレ10人もいないなぁ。この番組、4週間も放送するのか。NHK-FMすげー
71名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:34:55.94 ID:Ur/Jtson
サリーちゃんED
72名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:35:06.61 ID:s5IL7wVJ
>>70
ツイッターでも話題にしてる人少ない…
73名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:35:26.28 ID:u1GHwnkd
朗読パート来た
74名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:35:38.10 ID:zGYxy2jF
どっちにしても、ターゲットようわからんなww
75名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:36:43.04 ID:u1GHwnkd
>>74
パーソナリティの名前に反応しちゃう人じゃないのかターゲット
76名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:37:41.40 ID:zGYxy2jF
フルで曲がかかるから、レス出来ない曲の時は空白時間が長くなるw
77名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:38:14.84 ID:Y/3L9Igh
もうラスト?
78名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:38:16.96 ID:s5IL7wVJ
>>74
そりゃあセリフ入りの曲が好きな人でしょ

…そんな区分けで音楽を聴いてる人が日本にどれほど居るというのか?
79名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:38:29.08 ID:xDsEKFi1
あれ久しぶりにとことん聞いてみようと思ったらなんだよ17歳かよ
早く教えてくれよ・・・(´・ω・`)
80名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:38:40.58 ID:zGYxy2jF
>>75
それで来たんだけど、この様子だと明日は専スレ立たなそうね・・・
今日立ててくれた人有難う(;´д⊂)
81名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:39:20.63 ID:u1GHwnkd
えーと、一人はパチプロで残りの二人は…
82名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:39:30.02 ID:xDsEKFi1
ハイスクールララバイは好きだわ
83名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:39:43.14 ID:aOlZ0akj
>>80
保守すれば2週間持つのでは?と思ったり
84名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:39:59.73 ID:zGYxy2jF
>>78
しかも年代問わずな和も洋もアニソンもだから、全部カバー出来る人はそうそういないだろうしw
85名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:40:32.54 ID:aOlZ0akj
>>81
それ、イモ金やない!
いいとも青年隊や!
86名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:41:02.71 ID:tNJ+5Hj5
深夜便実況に混じってやると向こうにウザがられるのだけは間違いない
87名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:41:18.19 ID:u1GHwnkd
>>85
あれ、違ったっけw
88名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:41:54.13 ID:zGYxy2jF
>>81
フツオの人はこの間、二サスでみた
山口良一は、噂の東京マガジンと、時々ドラマにもでてるね
89名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:42:00.57 ID:Y/3L9Igh
>86
同意。人種がだいぶ違うだろうし。
90名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:42:14.32 ID:Ur/Jtson
この特集網羅できるのは俺だけ
91名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:42:33.31 ID:LIXcsbiV
>>83
実況スレの寿命は8日間
92名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:42:46.10 ID:zGYxy2jF
>>85
そうだった!www

ワルオは西山浩司じゃない!
93名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:42:54.51 ID:s5IL7wVJ
井上喜久子は今日かかった曲、洋楽以外は全部カバー範囲だなw
94名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:43:42.28 ID:aOlZ0akj
>>88
ワルオも時代劇にたまに出てるね。
95名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:44:55.31 ID:u1GHwnkd
ぜんぜんだめなんだよ(棒
96名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:44:57.50 ID:Y/3L9Igh
来週ディナーショーだからしっかり聞いとこうと思ったけど挫折しそうorz
97名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:46:07.32 ID:aOlZ0akj
>>81
野々村真、がんばってるじゃんW
まあ、もう一人の稀代のワルだっけ…あの人は、もうね…
98名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:46:59.37 ID:s5IL7wVJ
あんまりマニアックな曲はかけない方針なのかな
99名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:47:56.93 ID:jonyVT9M
>>98
リクエストすればいいんじゃない?
100名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:47:57.62 ID:u1GHwnkd
>>98
時代劇の主題歌なんかがかかると個人的にウレシい
101名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:48:07.60 ID:zGYxy2jF
このTOKIOの歌、何かのドラマの曲だったっけ?
102名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:48:15.61 ID:LIXcsbiV
>>98
まだ1日目だからね
103名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:48:30.68 ID:aOlZ0akj
ウルフルズの曲はセリフ有りの曲が多いっぽいけど
どれが流れるかな?大阪ストラットあたり来そう。
104名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:48:33.79 ID:Y/3L9Igh
>98
第1回だし
最終週とかならマニアックな歌かかるんじゃない?
105名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:49:10.39 ID:m78BcQA8
おまいら聞きたい曲リクエストしろよ(´・ω・)
106名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:49:11.05 ID:zGYxy2jF
セリフがある曲を知らない(覚えてない)のが難点だ・・・リクもエピソードもできないw
107名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:49:16.03 ID:my2inO7G
今日からだったの忘れてたあああああああああああああああ
108名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:49:26.15 ID:u1GHwnkd
オワタ
109名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:49:58.43 ID:1zK0wMcr
来週月曜の再放送忘れないようにしておこう
110名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:50:03.00 ID:zGYxy2jF
「なんでも好きなの食べていいよ!」は嬉しくなるフレーズだなぁ(*´д`*)
みなさん乙でした!
111名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:50:03.39 ID:s5IL7wVJ
>>106
普通は気に留めてないからなw
112名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:50:26.20 ID:my2inO7G
再放送聞くか・・・
113名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:50:33.96 ID:Ur/Jtson
嵐を呼ぶ男
海援隊のアレ
114名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:50:36.53 ID:aOlZ0akj
>>101
松岡主演の「マンハッタンラブストーリー」
115名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:51:10.19 ID:Y/3L9Igh
お疲れ様でした。
116名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:51:21.28 ID:LIXcsbiV
>>107
来週18時から再放送(一部地域を除く)
117名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:51:41.91 ID:jonyVT9M
正直普段聞いてるジェットストリームのほうが良質だな
今のままだと再放送でもいいかもしれん
118名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:52:28.33 ID:my2inO7G
>>116
再放送あるわ。関西は以前は再放送やってなかったのに・・・助かった
119名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:53:56.61 ID:zGYxy2jF
>>114
おお、サンクス
まんまなのねー
120名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:54:06.14 ID:Ayx2loUA
来週月曜日は三昧放送のため再放送はありません
121名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:55:15.99 ID:my2inO7G
>>120
ノオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
122名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:55:54.83 ID:s5IL7wVJ
>>118
らじる★らじるじゃNHK全地方局聞けるようになったから格差はずいぶん減ったよ
>>120
ジャズ三昧か…
123名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:56:08.86 ID:LIXcsbiV
>>109
11/4は三昧なので再放送なし
今日は一日“女子ジャズ”三昧
http://www9.nhk.or.jp/zanmai/program/131104.html
124名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 00:58:37.95 ID:my2inO7G
>>122
radikaで録音するから、そういう意味では東京でやってくれないとダメだったりもする
125名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 13:17:38.90 ID:1zK0wMcr
え、来週月曜の再放送ないの?
126名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 13:41:42.31 ID:2Ai0JHm7
なんだ
127名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 17:16:46.44 ID:EOy9ve6S
あげ
128名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 18:37:25.91 ID:LIXcsbiV
>>125
月曜は三昧↓があるので、再放送は火曜日から(本放送最終日の内容は再放送されないかもしれない)
11月4日(月)『今日は一日"女子ジャズ"三昧』
ttp://www.nhk.or.jp/fm-blog/200/171067.html
【ゲスト】戸田恵子、八代亜紀
【ライブゲスト】小林桂、寺井尚子、山中千尋
【司会】島田奈央子、橋本奈穂子アナウンサー
ttp://www9.nhk.or.jp/zanmai/program/131104.html
129名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 20:03:11.62 ID:QfylFjRr
>>128
島田奈美キター
130名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 20:39:17.17 ID:LIXcsbiV
とことんセリフの名曲 1週目
ttp://www.nhk.or.jp/tokoton/playlist/20131029.html
2013年10月28日(月)
01. 君といつまでも / 加山雄三
02. あなたを・もっと・知りたくて / 薬師丸ひろ子
03. Are You Lonesome Tonight?(今夜はひとりかい) / Elvis Presley
04. You Are Everything / Diana Ross & Marvin Gaye
05. Hey You Woman(愛の訪問者) / Michel Polnareff
06. アタックNo.1 / 大杉久美子(アニメ「アタックNo.1」より)
07. Second Flight / Kotoko&佐藤裕美(アニメ「おねがい☆ツインズ」より)
08. ハイスクール・ララバイ / イモ欽トリオ
09. ラブラブマンハッタン / TOKIO
131名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 21:58:52.38 ID:1zK0wMcr
>>128
1日目がお休みじゃなくてヅレ込みか・・・でいいんだよね?
132名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 23:58:02.80 ID:ZkhaUWYB
>>128
島田奈美キター!

昨日は寝てしまっておいおいできませんでした
皆様本日からよろしくおながいします
133名無しさん@ON AIR:2013/10/29(火) 23:58:51.06 ID:u1GHwnkd
おいおい待機
134名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:00:07.66 ID:AgD3aEIb
ハジマタ
135名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:00:08.93 ID:m78BcQA8
ハジマタ(´・ω・)
136名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:00:32.62 ID:ZkhaUWYB
じゅうななさいですって言わないのか…
137名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:00:44.97 ID:3es/X66G
ババアキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
138名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:01:31.28 ID:m78BcQA8
教師編か(´・ω・)
139名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:01:45.37 ID:ZkhaUWYB
表参道ナンパストリートは…どっちかというとラップみたいなもんか
140名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:02:24.21 ID:fnzNZnxn
なんと
本物のティーチャーになってたかもしれなかったのか
141名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:02:56.58 ID:QFpdoVXq
やさしさ紙芝居きた
142名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:03:09.55 ID:3es/X66G
いきなりセリフから入るのかよw
143名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:03:10.27 ID:m78BcQA8
あら懐かしい(´・ω・)
144名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:03:20.95 ID:ZkhaUWYB
この曲自体がなつかしーなー
145名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:03:44.83 ID:tNJ+5Hj5
作曲担当の平尾先生もカバーしてたな
146名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:04:15.11 ID:VTW7umeU
僕の先生はフィーバー…じゃないんだ。
147名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:04:27.04 ID:AgD3aEIb
典型的な俳優歌唱だな…
148名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:05:03.60 ID:Sj/CK+rY
>>146
セリフないから……
149名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:07:28.63 ID:d16Y2VU0
これカラオケで歌う人はどうすんだろ・・・やっぱセリフを言うのだろうか
150名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:08:43.91 ID:AgD3aEIb
朗読すぎるw
151名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:08:57.01 ID:Sj/CK+rY
笑福亭鶴光「鶯谷ミュージックホール」こい
152名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:09:39.98 ID:tNc4Y2wP
うがーーー!
この番組の存在忘れてたー!
どんな感じですか?
153名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:11:21.31 ID:rclVrLWe
ジングル何の曲の一部や
154名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:11:34.09 ID:fnzNZnxn
檄!帝国華撃団とか、ウェディングピーチの21世紀のジュリエットみたいなモロなのは無理かなぁ
155名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:13:05.74 ID:rclVrLWe
3つ年上の姉…二十歳か(;´Д`)ハァハァ
156名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:13:14.28 ID:VTW7umeU
姉は20歳か…。
157名無し転がし:2013/10/30(水) 00:14:52.49 ID:39Rj2+km
永遠の27歳、インサーン行動隊長のとことんときいて這ってきたものの
筋肉少女帯「元祖高木ブー伝説」かかった?
158名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:16:10.31 ID:tNc4Y2wP
井上さんだからってそういうリクばっかりな訳じゃないんだな
159名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:18:33.33 ID:fnzNZnxn
筋肉少女帯なら、キノコパワーがいいな
160名無し転がし:2013/10/30(水) 00:19:22.40 ID:39Rj2+km
書け〜名前を〜♪「トオル リキイシ」〜♪
161名無し転がし:2013/10/30(水) 00:20:35.54 ID:39Rj2+km
細川俊之「もっと…よく見せて…くぱぁ…」
162名無し転がし:2013/10/30(水) 00:21:58.14 ID:39Rj2+km
そういや「天才バカボン」のOPは無印も元祖も台詞入るな
163名無し転がし:2013/10/30(水) 00:23:44.14 ID:39Rj2+km
※よいこのみなさんへ
…どうやら専スレは必要なかった模様
164名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:23:44.68 ID:fnzNZnxn
ポールモーリアキター!
これ日本語の歌詞のがあるんだよね
165名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:24:16.39 ID:fnzNZnxn
こーいーはー みーずーいーろー
166名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:24:21.28 ID:Xfjziz0V
レコード音源か
167名無し転がし:2013/10/30(水) 00:24:41.13 ID:39Rj2+km
(;´Д`)< こ〜い〜は〜♪
168名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:26:14.53 ID:1d9qYjsy
アニソン来たぞ(´・ω・)
169名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:26:18.31 ID:Xfjziz0V
やっとアニソン
170名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:26:38.65 ID:tNc4Y2wP
何?17歳だと!?
おいおい^_^;
171名無し転がし:2013/10/30(水) 00:27:20.27 ID:39Rj2+km
もしかして日本語って、センテンスの情報量がすごく少ないんじゃ
(;´Д`)< こ〜い〜は〜♪
172名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:27:34.32 ID:n8mWZGiP
めぐみちゃん...
173名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:27:35.98 ID:fnzNZnxn
このごろはやりの すごいやつー
ぷくっとボインの キャシャーン
174名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:27:51.74 ID:n35hKdoO
バイファムきたー
175名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:27:54.81 ID:tNc4Y2wP
さすがこの時間ともなるとリクも古いぜ
176名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:28:12.85 ID:fnzNZnxn
きた!バイファム来た!
セリフまで全部そらで歌える!
177名無し転がし:2013/10/30(水) 00:28:37.72 ID:39Rj2+km
バイファムきたぁああああああ
178名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:28:39.72 ID:QFpdoVXq
またまた渡辺岳夫先生
179名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:28:40.40 ID:Xfjziz0V
最近のアニソンでセリフありを探したら痛い曲ばかりになりそう
180名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:28:43.23 ID:VTW7umeU
すみません、サリヤ派です。
181名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:29:07.11 ID:fnzNZnxn
>>171
それは歌詞の作り方と、作られた時代にもよると思われ
182名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:29:15.64 ID:Sj/CK+rY
渡辺岳夫先生スゲー
183名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:29:19.90 ID:1d9qYjsy
地味に間奏がいいんだよな(´・ω・)
184名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:30:12.55 ID:fnzNZnxn
えぐざみん でーたりんく
185名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:30:13.96 ID:n35hKdoO
もしかして前口上だとダメなのかな、ありならキャシャーンや
ブライガーとかリクエストしたい
186名無し転がし:2013/10/30(水) 00:30:37.89 ID:39Rj2+km
>>173
そういやキャシャーンのOPは冒頭、納谷先生の語りをナレーションととらえるか台詞ととらえるか
187名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:30:46.75 ID:QFpdoVXq
>>185
そりゃありだよ
188名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:31:05.10 ID:Sj/CK+rY
三重テレビでやった後チャンネルNECOでやってた
189名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:31:31.35 ID:gTU9UrME
>>171
漢字に頼りすぎて、音あたりの情報が少ない。
その代わり、文書では情報が盛り込めるが、やまとことば固有の物は少なく、
その部分も漢字に頼りすぎ。
190名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:31:37.73 ID:n8mWZGiP
やはりバイファム格好いいな!
191名無し転がし:2013/10/30(水) 00:31:38.89 ID:39Rj2+km
※30年前のアニメのOPです
192名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:32:17.78 ID:QFpdoVXq
ボストンとかあのあたりの感じ
193名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:32:24.33 ID:gTU9UrME
ガオガオガーは、途中で武器の名前、技の名前を叫ぶ。
194FM:2013/10/30(水) 00:32:46.81 ID:Orx1Lw4O
いけてんじゃん
195名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:32:47.13 ID:1d9qYjsy
>>191
ここオッサンスレだからみんなリアルタイムで見てるだろ多分(´・ω・)
196名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:33:08.24 ID:gTU9UrME
英語下手だって、当時から思っていたけど、歌手が言っているところはやはり下手だ。
197名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:33:21.10 ID:n8mWZGiP
女の先生死んじゃったんだっけ?
198FM:2013/10/30(水) 00:33:28.70 ID:Orx1Lw4O
>>195
やっと受精し出した頃だわ
199名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:33:44.59 ID:n35hKdoO
この「コンタクト!」ってのがカッコいいなあと思った当時
200名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:34:14.30 ID:Xfjziz0V
おーいFMのリミッターあたってるぞ
201名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:34:17.78 ID:fnzNZnxn
>>185-186
レコードというか音源の方に前口上が入ってるかどうかにもよるんじゃないかな
202名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:35:05.68 ID:n35hKdoO
エレキバイオリン良いわあ
203名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:35:19.28 ID:fnzNZnxn
2枚目に買ったレコードがバイファムのサントラだった
204名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:35:27.86 ID:gTU9UrME
バイファムガンダムの企画書の派生作品なんだっけ。
だから、非戦闘員だった少年少女が、戦いながら宇宙船で逃げるって部分がソックリ。
205名無し転がし:2013/10/30(水) 00:35:30.97 ID:39Rj2+km
毎年毎年いろんな人たちが芸能界にエントリーしては消えてくよな
そう考えると35年以上売れ続けてるのが西田敏行と武田鉄也とさんまとたけしとタモリって、なんか神様にだまされてんじゃないかって気分になる
206名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:36:19.07 ID:fnzNZnxn
>>204
なので原案だか原作に富野さんの名前が
207名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:36:28.01 ID:VTW7umeU
もう、ラスト…早いねぇ。
208名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:37:47.16 ID:fnzNZnxn
>>205
それらの人たちは、元々のジャンルだけじゃなくていろいろやってるからというのもあると思う
209名無し転がし:2013/10/30(水) 00:37:48.03 ID:39Rj2+km
「一杯のかけそば」やないねんから
210名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:37:53.35 ID:n35hKdoO
>>204
宇宙版十五少年漂流記だったかな
211名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:39:04.17 ID:QFpdoVXq
いしだあゆみ的だな
212名無し転がし:2013/10/30(水) 00:39:31.80 ID:39Rj2+km
>>206
誰やねん矢立肇
213名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:39:32.76 ID:fnzNZnxn
変な歌だ
でも気持ちいい
214名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:40:45.79 ID:QFpdoVXq
いしだあゆみ
「太陽は泣いている」に似てる
215名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:41:28.83 ID:fnzNZnxn
>>212
ごめん、関西人じゃないので的確なつっこみができないw
216名無し転がし:2013/10/30(水) 00:41:41.85 ID:39Rj2+km
>>210
…をやろうとしてガンダムとイデオンになっちゃうところが富野監督の才能つーか業っつーか
217名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:41:59.28 ID:QFpdoVXq
間違いなく太陽は泣いている ですね
218名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:43:29.65 ID:Sj/CK+rY
なぜトータスはNHKに好かれているのか?
219名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:43:53.07 ID:gTU9UrME
>>216
ダンバイン、エルガイムも、結局は大きな飛行機だか、宇宙船を住処にして、敵から逃げる話。
220名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:46:38.76 ID:fnzNZnxn
鼻歌やないやん!
221名無し転がし:2013/10/30(水) 00:48:00.69 ID:39Rj2+km
>>219
「大きな艦に乗って逃げる話ばっかりやってちゃ駄目だから今回は小さいメカで逃げる設定にしました」みたいな事、ザブングルかダンバインかエルガイムの番組開始時のインタビューで言ってたなあ
222名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:48:00.97 ID:n35hKdoO
>>219
ザブングルも基本は同じだな
223名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:48:09.93 ID:/5z70Wld
幅広いな リクがメインなのかな?
224名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:50:03.82 ID:fnzNZnxn
>>219>>221
エルガイムは最初は小さいメカだったよね
エルガイムは大きい船って印象になかったから
225名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:50:11.04 ID:1d9qYjsy
オワタ(´・ω・)
226名無し転がし:2013/10/30(水) 00:50:32.14 ID:39Rj2+km
永遠の11歳、声の児ポ法違反でお馴染み丹下桜先生のとことんでも専スレなんか立たなかったのに!
227名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:51:35.56 ID:gTU9UrME
ザンボット3からそうなんだよ。
例外はダイターン3ぐらいか。どでかい屋敷に、執事や居候達と住んでいる。
228名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:52:00.18 ID:fnzNZnxn
>>226
あのとことんは、実況する前に寝てしまうからなw
229名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:53:32.08 ID:n35hKdoO
>>227
考えたらダグラムやレイズナーもだった、もはやサンライズスタイルといった所か
230名無し転がし:2013/10/30(水) 00:56:40.22 ID:39Rj2+km
>>227
あーそういやトリトンとライディーンは違うなあ
231名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:57:47.21 ID:zw4Qz2LT
>>226
今月のロックな労働相談室は、
11月3日(日)午後4:05〜4:55放送
ttp://www.nhk.or.jp/masuko/
232名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 00:58:41.75 ID:fnzNZnxn
>>229
ダグラムに母艦的なものってあったっけ?トレーラーで運んでなかった?
233名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 01:02:54.96 ID:n35hKdoO
>>232
うん、トレーラーで移動してた、初めの頃のエルガイムと同じ。
移動ベースってのはストーリーが作りやすいんだろうな
234名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 01:04:48.53 ID:zw4Qz2LT
本日のプレイリスト 2013年10月29日火曜日放送
ttp://www.nhk.or.jp/tokoton/playlist/20131029.html
01. やさしさ紙芝居 / 水谷豊
02. 愛の化石 / 浅丘ルリ子
03. China Girl / David Bowie
04. Jordan : The Comeback / Prefab Sprout
05. 恋はみずいろ / Claudine Longet
06. キューティーハニー / 前川陽子(アニメ「キューティーハニー」より)
07. Hello, Vifam / TAO(アニメ「銀河漂流バイファム」より)
08. モナムール東京 / Pizzicato Five
09. それが答えだ! / ウルフルズ
235名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 01:08:35.75 ID:fnzNZnxn
民放の方で昨日の1曲目がかかってる…

>>233
ああ、移動してるかどうかってくくりなのね
236名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 01:28:43.26 ID:n8mWZGiP
ルーシー・ケントの?
237名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 14:49:21.30 ID:d16Y2VU0
再放送は来週月曜の18時からなので聞き逃した奴はチェックな
238名無しさん@ON AIR:2013/10/30(水) 19:07:35.57 ID:j8JQqZzV
>>237
再放送は来週の火曜日からね
239名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:00:07.77 ID:AgD3aEIb
ハジマタ
240名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:00:08.90 ID:js9/r/c4
始まった。
241名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:00:54.96 ID:OYsqpHwP
にゃあ
242名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:01:18.04 ID:fnzNZnxn
はじまた
皆様本日もよろしくおながいします
243名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:01:43.97 ID:VTW7umeU
17歳キター
244名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:02:00.15 ID:Sj/CK+rY
原曲とカバーならあまい囁きも是非
245名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:02:50.49 ID:AgD3aEIb
カヴァーといえば倖田來未のキューティーハニーは最悪だった
246名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:05:05.02 ID:fnzNZnxn
ちょっと眠くなる
247名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:05:59.94 ID:VTW7umeU
>>226
最終回の最後は凄かったwwww
でも、再放送ではその部分カットしやがった。
248名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:06:01.20 ID:1d9qYjsy
眠くなるな(^-ω-^)Zzz..
249名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:08:49.08 ID:js9/r/c4
フレー、フレー、わ・た・しー。
250名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:10:23.65 ID:6DKNqRau
61歳か…。
251名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:10:53.48 ID:k7UWnEWl
ボディだチンだチンだチンだチンだ……
252名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:11:04.95 ID:QZqELczj
喜久子さんは同窓会であった高校の同級生と結婚したんだっけ
253名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:11:53.56 ID:f9vnNEzO
マッチきたー!
254名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:12:18.13 ID:js9/r/c4
ちきしょう、やりやがったな。
255名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:13:15.50 ID:tYZrVOyT
さっきと同じかよ
256名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:13:15.78 ID:TugyE3bY
女抱き寄せたらドラム叩くのにすげー邪魔そう
257名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:15:48.98 ID:f9vnNEzO
どうせならカバー特集にして、館ひろしのもかければよかったのに
258名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:16:17.98 ID:js9/r/c4
この辺になるともう歌自体が台詞みたいなもんだな。
259名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:16:34.71 ID:NKT3Q3HG
身空ヒバリ
260名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:20:02.45 ID:TugyE3bY
黒柳さーん
261名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:20:08.61 ID:C+7RDBsO
>>226
専スレ立ってたはずが?
262名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:20:15.66 ID:f9vnNEzO
マッチキター!
おれにはわけがわからないよ
263名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:20:30.08 ID:cT5Rf2jd
確かにおばさん歌うまいな
264名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:20:48.00 ID:PEyeanRJ
音痴
265名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:20:47.91 ID:js9/r/c4
何じゃこの歌は。ワロタ。
266名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:21:46.83 ID:k7UWnEWl
この歌唱力でも取れてしまうのがレコ大
267名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:21:49.07 ID:+yzrYw4x
バカヤロー会見
268名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:21:54.63 ID:f9vnNEzO
うーん
この歌で喜ぶのは自分だけか…
269名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:22:15.50 ID:f9vnNEzO
さよならなんて、いえないよ、バカヤロー!
270名無し転がし:2013/10/31(木) 00:22:20.68 ID:kxLhGXOu
今夜も出遅れノシ
「妖怪人間ベム」かかった?
271名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:22:24.72 ID:TugyE3bY
アイドル時代のマッチの曲のネタ度はズ抜けてるな
トシちゃんもここまでじゃなかった
272名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:23:05.41 ID:6DKNqRau
ブルー人
273名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:23:17.71 ID:k7UWnEWl
本人の歌唱力はともかく、作詞作曲は一流どころだからな
274名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:23:25.06 ID:f9vnNEzO
ネタ扱いなのか…
初期のマッチ大好きだったんだけどなぁ
275名無し転がし:2013/10/31(木) 00:23:35.01 ID:kxLhGXOu
歌唱力はともかく、曲の出来は良いよなブルージーンズメモリー
276名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:23:38.14 ID:js9/r/c4
アニソンキター
277名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:23:41.60 ID:tJHfJ2JX
アニソン来たぞ(´・ω・)
278名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:24:21.33 ID:f9vnNEzO
自分もこしあん派です

コシアン コシアンルーレット
279名無し転がし:2013/10/31(木) 00:25:02.91 ID:kxLhGXOu
初期魔女っ子シリーズのエンディングは台詞入ってるの多いよな
280名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:25:53.21 ID:daCVqkQ0
喜久子さんをコチョコチョ
281名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:25:56.27 ID:f9vnNEzO
スパンキング?
282名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:25:57.19 ID:mEfXLP4W
ネギまwwwwwwww
283名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:26:33.85 ID:js9/r/c4
のらくろえもん。
284名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:26:42.96 ID:REcYAUUK
この番組すっかり忘れてたわ。録音も失敗してたし・・・
285名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:26:47.43 ID:f9vnNEzO
こんな娘といいな できたらいいな
あんな体位 こんな体位 いっぱいあるけどー
286名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:27:04.91 ID:6DKNqRau
やっぱり、ドラえもんはのぶよだよな。
287名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:27:48.27 ID:oOje2RnR
まんがの歌
288名無し転がし:2013/10/31(木) 00:28:21.70 ID:kxLhGXOu
>>284
大丈夫大丈夫別にそんな大した番組じゃないから
289名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:28:39.37 ID:f9vnNEzO
ぐふふ、どこでもドァ〜
290名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:28:44.19 ID:TugyE3bY
う〜ふ〜ふ〜
ちきゅうはかいばくだん〜
291名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:28:57.78 ID:6DKNqRau
みんな、みんな、みんな、イカせてくれる…
292名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:29:03.17 ID:+yzrYw4x
再放送があるじゃないか
293名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:29:23.71 ID:oOje2RnR
のだエモン
294名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:29:31.55 ID:TugyE3bY
美空ひばりの曲とこれが同一カテゴリになる、なんという不思議な番組…
295名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:29:32.97 ID:js9/r/c4
これまた懐かしい歌を。
296名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:29:34.18 ID:tJHfJ2JX
うーふーふー小学館ふんさいハンマー(´・ω・)
297名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:29:36.18 ID:REcYAUUK
これ何月ver.?
298名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:30:03.72 ID:6DKNqRau
>>284
来週18時から再放送ない?
299名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:30:22.42 ID:REcYAUUK
>>298
三昧があるからどうなるか不明
300名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:30:35.37 ID:Yd0kBfzZ
机と椅子がいっぱい出てくるOPだっけか
301名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:30:48.77 ID:8ZdP4hPk
>>284
来週火曜日18時から、今週分の再放送
302名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:30:52.67 ID:REcYAUUK
セリフキタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!
303名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:30:55.27 ID:TugyE3bY
これをセリフの曲といっていいのだろうか、という気はするがw
304名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:31:53.99 ID:f9vnNEzO
もしかしたら、来週の月曜日は本放送も無いんじゃないのかな
305名無し転がし:2013/10/31(木) 00:32:08.36 ID:kxLhGXOu
>>286
のぶ代が、「ハリスの旋風」や「ハゼドン」や「ザンボット3」みたいな芝居でドラえもんをキャラ付けしてくれたら理想だったんだけど
アニメと原作のドラえもん像があそこまで乖離したのは、わしは大山のぶ代の声の芝居に因るところが大きいと思ってる
306名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:32:51.61 ID:k7UWnEWl
これがありならジョーの子守歌も範疇内だな
307名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:33:59.40 ID:REcYAUUK
もう終わりか
308名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:33:59.92 ID:js9/r/c4
もう終わりか。早いな。
309名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:34:38.92 ID:js9/r/c4
台詞入りなららぶゆー貧乏の貧乏語り特集をやろう。
310名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:34:52.68 ID:REcYAUUK
洋楽ラッシュ
311名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:34:53.72 ID:TugyE3bY
ガガ姐さんw
312名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:35:09.48 ID:f9vnNEzO
パン!茶 宿直
313名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:35:11.69 ID:6DKNqRau
>>305
まぁ、
わさび漬けよりいいんじゃないの。


もう、ラストかよ。
314名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:36:03.06 ID:TugyE3bY
シャーリーンだっけ、愛はかげろうのようにもたしかセリフあったなあ
315名無し転がし:2013/10/31(木) 00:37:28.25 ID:kxLhGXOu
>>309
オクレ兄やんがあのイントロに合わせて
「皆さん。本格的に、寒くなって来ましたね」
と視聴者に語りかけてきた時は笑いタヒにするかと思った
316名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:38:45.45 ID:8ZdP4hPk
317名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:39:38.94 ID:f9vnNEzO
>>316
そっか、再放送も本放送も休みにして数を合わすのかと思ったけど
318名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:40:00.06 ID:f9vnNEzO
あーこれか
たしかにセリフあった
319名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:40:22.43 ID:f9vnNEzO
ミーとケイ
320名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:42:41.17 ID:f9vnNEzO
いい曲だ
321名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:45:39.02 ID:f9vnNEzO
今日は雑談も盛り上がらないね
皆ABBAとか聴いてなかったのか
322名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:46:06.53 ID:6DKNqRau
>>299
>>301の通り5日から再放送開始だけど、29日分の再放送だから、28日(スタート)分はないかもね。

>>304
ケータイの番組表見てるけど、
4日はとことんで再放送はないけど、本放送はある予定になってるよ。
323名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:47:35.03 ID:REcYAUUK
!?
324名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:47:36.94 ID:oOje2RnR
エンヤトット えんやとっと
325名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:47:40.68 ID:js9/r/c4
何か小芝居始まった。
326名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:47:41.53 ID:1YJimq/Q
小芝居キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
327名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:47:44.18 ID:tYZrVOyT
だれだよ
328名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:48:26.76 ID:f9vnNEzO
>>322
ありゃ
初日聞き逃したのにorz
329名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:49:31.87 ID:oOje2RnR
昭和の曲ばかり
330名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:49:43.62 ID:TugyE3bY
オワタ
331名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:50:08.47 ID:js9/r/c4
終わった。また明日ー。
332名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:50:18.11 ID:tJHfJ2JX
オワタ(´・ω・)
333名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:52:33.27 ID:f9vnNEzO
また明日〜ノシ
334名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:52:37.27 ID:OviAfMOW
あああ、やっとカンバック


地味な細切れクラシックも、無惨な特集のあとだとまるでオアシスのようだ
335名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 00:53:46.66 ID:8ZdP4hPk
名曲スケッチ
「パヴァーヌ」フォーレ作曲(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団(指揮)小泉ひろし
「エレジー」フォーレ作曲(チェロ)藤原真理(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団(指揮)小泉ひろし
ttp://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/p.cgi?a=001&d=2013-10-30&c=07&e=89698&f=308

>>322 >>328
2日目からだね
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/p.cgi?a=001&d=2013-11-05&c=07&e=88327&f=1896
336名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 01:04:50.28 ID:8ZdP4hPk
本日のプレイリスト
01. I Love How You Love Me / The Paris Sisters
02. わすれたいのに / モコ・ビーバー・オリーブ
03. 嵐を呼ぶ男 / 石原裕次郎
04. 悲しい酒 / 美空ひばり
05. ブルージーンズメモリー / 近藤真彦
06. ドラえもんのうた / 山野さと子(アニメ「ドラえもん」より)
07. 1000%Sparking! / ネギ・スプリングフィールド(佐藤利奈)、神楽坂明日菜(神田朱未)、近衛木乃香(野中藍)、桜咲刹那(小林ゆう)(アニメ「ネギま!?」より)
08. I Just Can't Stop Loving You / Michael Jackson With Siedah Garrett
09. Hasta Manana(落ち葉のメロディ) / ABBA
10. Alejandro / Lady Gaga
ttp://www.nhk.or.jp/tokoton/playlist/20131029.html
337名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 15:50:08.54 ID:USAp0Tlq
あげ
338名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 19:18:33.03 ID:tky9+Abx
初回の奴 passはoioi
http://fast-uploader.com/file/6938769971139/
339名無しさん@ON AIR:2013/10/31(木) 21:19:30.39 ID:OvyBB66q
保守
340名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:00:08.53 ID:js9/r/c4
始まった。
341名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:00:24.29 ID:3JF+9dZb
ハジマタ
342名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:00:26.07 ID:tsST+D6o
ハジマタ
343名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:00:35.50 ID:f9vnNEzO
はじまた
皆様本日もよろしくおながいします
344名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:01:48.76 ID:TugyE3bY
おい17歳設定が
345名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:02:54.49 ID:qnPr+yx9
教祖、時空が曲がってますよ。
346名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:05:31.48 ID:+yzrYw4x
カラオケで唄うとオッサン認定されてしまうオザケンだ
347名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:06:40.44 ID:c21zE+c2
ゴダイゴみたいな曲だった。
348名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:08:28.28 ID:IiiaOKBL
AM5時のことだよね
349 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/01(金) 00:12:44.92 ID:fmlVYolU
じぇ×3
350名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:13:19.83 ID:tsST+D6o
がんばれタブチくんは野球アニメに入るかな
351名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:13:47.17 ID:rmoWw2om
そのころから母親役とかだもんなー
352名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:14:05.24 ID:qnPr+yx9
海綿体
353名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:14:11.08 ID:IiiaOKBL
らんまEDもかかりそうだな
354名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:15:28.51 ID:rmoWw2om
声が若いw
355名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:15:50.91 ID:vM1+INo8
ジョーダン、ジョーダン、ジョーダン〜。
356名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:15:52.72 ID:HfhG4vBB
幸せの黄色いハンカチがなかったら海援隊は一発屋で終わっていた
357名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:16:23.95 ID:3JF+9dZb
フォークソング狂いw
ひどいw
358名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:17:41.57 ID:rmoWw2om
酒の勢いで・・・w
ほんとに喜久子さんこの歌好きなのか?
ちょっと覚えてるイメージで言ったんじゃないか?w
359名無し転がし:2013/11/01(金) 00:18:47.45 ID:fY5gx2Ux
ミットもないと聞いて
360名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:19:06.73 ID:ixxpoPHm
このバカチンがっ
361名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:19:07.14 ID:mlgqYeUS
ぐぬぬ
寝てたorz
362名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:19:18.54 ID:IiiaOKBL
このギターの音いいな
363名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:20:32.32 ID:QkP0RCfB
>>350
あれが野球アニメじゃなかったら、何のアニメだというのじゃ
364名無し転がし:2013/11/01(金) 00:20:58.99 ID:fY5gx2Ux
ダウンタウンブギウギバンド「港のヨーコヨコハマヨコスカ」はまだですか
365名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:21:32.69 ID:HfhG4vBB
一気!の方がいいな
366名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:23:07.84 ID:gicglAIm
遅れたアニソン間に合った(´・ω・)
367名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:23:15.78 ID:IiiaOKBL
前略おふくろ様のパロディーだろ
368名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:23:17.60 ID:srrtT7mX
お次は何がくるんだ?
369名無し転がし:2013/11/01(金) 00:24:06.61 ID:fY5gx2Ux
これ、リアルタイムで聴いた友達がマジで感動してて、そん時「マジかこいつ」って想ったの思い出すなあ
ていうか「川の流れのように」ってこれと同じコンセプトで秋元が書いた一種のパロディソングだよな
370名無し転がし:2013/11/01(金) 00:25:31.44 ID:fY5gx2Ux
>>368
ト〜ンカッツ〜が有ンれンばン♪
371名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:25:46.23 ID:IiiaOKBL
吉岡秀隆風語りウゼエ
372名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:25:57.67 ID:rmoWw2om
これって、北の国からが流行ってた辺りの曲?
373名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:26:08.74 ID:vM1+INo8
山本正之が語ってるのかと思った。
374名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:26:13.46 ID:gicglAIm
歌うめえ(´・ω・)
375名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:26:21.22 ID:3JF+9dZb
いやだから鼻歌じゃないってw
376名無し転がし:2013/11/01(金) 00:26:31.77 ID:fY5gx2Ux
しやからそれ鼻歌ちゃう言うてるやろ!
377名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:26:41.90 ID:NhkiIZdJ
(´・ω・`)
378名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:26:42.97 ID:gicglAIm
アニソン来たぞ(´・ω・)
379名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:26:53.35 ID:vM1+INo8
アニソンコーナ〜。
380名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:27:24.61 ID:srrtT7mX
いさおきたな
381名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:27:32.31 ID:HfhG4vBB
キャシャーンってセリフ入ってたか?
382名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:27:57.53 ID:3JF+9dZb
スタローンといえばささきさん
383名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:27:58.44 ID:rmoWw2om
筋少のドルバッキーってやってないよね?
384名無し転がし:2013/11/01(金) 00:28:21.87 ID:fY5gx2Ux
そうかやられたか喜久子
385名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:28:26.14 ID:vM1+INo8
和製プレスリー。
386名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:28:39.30 ID:QkP0RCfB
>>381
冒頭に納谷さんのが
387名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:28:50.88 ID:vM1+INo8
17才なのに25周年。
388名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:28:53.33 ID:3JF+9dZb
25周年を迎える17歳…
389名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:29:23.50 ID:vM1+INo8
不二子ちゃんとメーテルか。
390名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:29:25.47 ID:gicglAIm
>>381
たったひとつの命を捨てて 生まれ変わった不死身の体 鉄の悪魔を叩いて砕く キャシャーンがやらねば誰がやる(´・ω・)
391名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:29:34.65 ID:IiiaOKBL
おれも増山江威子が一番好きだな
392名無し転がし:2013/11/01(金) 00:29:35.75 ID:fY5gx2Ux
永遠の33歳池田昌子
393名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:29:49.05 ID:vM1+INo8
キター
394名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:30:30.87 ID:gicglAIm
間奏がたまらん(´・ω・)
395名無し転がし:2013/11/01(金) 00:30:32.25 ID:fY5gx2Ux
どうせならTVサイズで納谷さんの語りを入れて欲しかった
396名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:30:43.95 ID:FKGWj9iW
古 懐かし
397名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:30:47.21 ID:rmoWw2om
いい声だよなー
こんな声が出してみたいもんだわ・・・(´・ω・`)
398名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:31:27.58 ID:QkP0RCfB
だいたいフレンダーがいれば何とかなる
399名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:31:40.31 ID:3JF+9dZb
実写版はなかったことにしたい
リメイクOVAはギリギリ有り
400名無し転がし:2013/11/01(金) 00:32:03.16 ID:fY5gx2Ux
タツノコテイストって本放送当時は実は好きじゃなかった
401名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:32:24.86 ID:rmoWw2om
あれ?セリフあった?
402名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:32:47.43 ID:rmoWw2om
名曲キタ━(゚∀゚)━!
オスカーーーーーール!
403名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:33:09.90 ID:tsST+D6o
>>401
どこだったんだろう?
404名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:33:10.97 ID:339UIIDg
アンドロ軍団
今のスマホ
405名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:33:18.89 ID:ixxpoPHm
今のキャシャーンの雄叫びがセリフ扱いなの
406名無し転がし:2013/11/01(金) 00:33:31.12 ID:fY5gx2Ux
青姦騎乗位きたぁああああああ
407名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:33:48.59 ID:IiiaOKBL
これあのひとだよな
名前がでてこない
408名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:33:52.75 ID:RxC+/iFQ
ダミーオスカー
409名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:33:54.51 ID:rmoWw2om
>>405
そうだったのかー!
410名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:34:00.44 ID:vM1+INo8
この台詞でなんとなくおとめ妖怪ざくろのEDを思い出してしまった。
411名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:34:18.30 ID:rmoWw2om
>>407
オロゴン?
412名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:34:53.94 ID:QkP0RCfB
今のキャシャーンのがセリフ扱いならポリマーとかどうするねん
413名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:34:55.85 ID:IiiaOKBL
志垣太郎だな
414名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:35:13.66 ID:HfhG4vBB
志垣太郎、後のサキ・ヴァシュタールである
415名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:36:05.59 ID:vM1+INo8
光ある所に影がある。
416名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:36:18.18 ID:3JF+9dZb
こんなところで相談されてもw
417名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:36:22.42 ID:ixxpoPHm
セリフ志垣太郎って言わなきゃダメじゃん
418名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:36:45.41 ID:vM1+INo8
渋いおっさん声の声優が不足しています。
419名無し転がし:2013/11/01(金) 00:36:53.90 ID:fY5gx2Ux
ていうか声優は役者が片手間にやるのが一番クオリティ高いと思う
420名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:37:29.77 ID:QkP0RCfB
>>415
まこと栄光の陰には数知れぬ忍者の姿があった
421名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:37:40.90 ID:JF+ZdQBj
>>419
上手い人ばっかりだったらね…
422名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:37:44.37 ID:tsST+D6o
ラセーヌの星もセリフあったよなぁとおもってググって見たら、ふともものムチムチぐあいがたまらんかった
423名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:38:14.89 ID:tsST+D6o
中学生日記
424名無し転がし:2013/11/01(金) 00:38:19.45 ID:fY5gx2Ux
女はともかく最初から声優を志して声優になった奴にロクなのはいない
425名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:38:33.29 ID:HfhG4vBB
話長すぎじゃねえか
426名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:38:41.87 ID:339UIIDg
427名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:38:55.49 ID:vM1+INo8
転がる石に苔付かず。
428名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:38:56.36 ID:wI5CIxKJ
中学くらいの日記って黒歴史すぎて全部捨てたわ
429名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:39:09.11 ID:tsST+D6o
>>424
目指すところがみんな同じ声になってるのかなぁ、なんかみんな同じ声に聞こえる
430名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:39:30.87 ID:rmoWw2om
日本語でおk コーナーか・・・
431名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:39:31.00 ID:vM1+INo8
ジュテーム。
432名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:39:33.86 ID:3JF+9dZb
セルジュゲンズブールの曲なんかほとんどこんな感じじゃなかったか
433名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:40:29.86 ID:srrtT7mX
空耳無いかな
434名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:40:43.59 ID:rmoWw2om
空耳しそうな歌ね
435名無し転がし:2013/11/01(金) 00:40:53.21 ID:fY5gx2Ux
>>429
言われてみればみんな「男前の声の出し方」が似てるなあ
436名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:41:16.06 ID:tsST+D6o
ゲームミュージック代表としてアルバムのゼビウスリクエストしたんだけどダメかなぁ
437名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:41:19.55 ID:rmoWw2om
あんり昇竜拳?
438名無し転がし:2013/11/01(金) 00:42:01.38 ID:zLVCeq7r
口ん中に唾溜めてしゃべるな
439名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:42:02.85 ID:iR09FN65
>>422
ベルばらのアニメ化許可がおりなかったから出崎兄→富野で作ったんだよな
で、裏番組のライディーンは富野→長浜で作って
数年後のベルばらは長浜→出崎弟で作った
440名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:42:15.07 ID:rmoWw2om
超兄貴の歌もセリフなかったっけ?
441名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:43:04.44 ID:tsST+D6o
>>439
ほおおそういう事情があったんだ
442名無し転がし:2013/11/01(金) 00:43:42.50 ID:fY5gx2Ux
>>439
長浜演出のどこがそんなに大したもんなのか未だにさっぱりわからない
443名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:44:07.00 ID:rmoWw2om
音量小さいの?
444名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:44:59.10 ID:tsST+D6o
ググッたついでに見たけれどカムイもサスケも語り入ってるのね、これらもそのうちくるかな
445名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:45:34.25 ID:QkP0RCfB
>>442
大したもんというか大仰なもんじゃ
446名無し転がし:2013/11/01(金) 00:45:41.07 ID:fY5gx2Ux
>>439
まあでも。「ラセーヌの星」の時代にベルばらがアニメ化実現してたら悲惨な出来になってたのは想像に難くないな
447名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:47:41.87 ID:tsST+D6o
>>443
サックスの音とドラムの音がよくきこえるね
448名無し転がし:2013/11/01(金) 00:48:03.30 ID:fY5gx2Ux
>>445
長浜忠夫没後すぐに出た長浜演出の研究書が読みたいんだけど手に入らないんだよね
ていうか書名もわからんしさ
449名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:48:05.75 ID:JF+ZdQBj
所謂伴奏にのせて歌ってないのは全部台詞になるっていうんなら
相当な数が当てはまるな
サンプリングしただけでも台詞扱いになる
しかしさっきのキャシャーンのは本当に台詞なんかね
あれが台詞ならいさおや兄貴のヒーロー物はほとんど台詞ありに
なってしまう
450名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:48:32.82 ID:tsST+D6o
もうおわりすか
451名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:48:38.60 ID:rmoWw2om
>>422
ぐぐったら、金髪ちゃんのコスプレが(;゚∀゚)=3ムッハー
452名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:49:21.40 ID:vM1+INo8
ジャンルバラバラだけど結構面白い選曲だな。
453名無し転がし:2013/11/01(金) 00:49:25.65 ID:fY5gx2Ux
>>449
侍ジャイアンツの「ああ〜い〜い気持ち」も台詞扱いで
454名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:49:48.83 ID:rmoWw2om
あれでセリフなら「僕らの味方だお姉ちゃん」でもいいじゃない
455名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:50:00.76 ID:3JF+9dZb
オワタ
456名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:50:08.06 ID:vM1+INo8
終わった。また次回。
457名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:50:29.96 ID:rmoWw2om
実質6,7曲くらい?
458名無し転がし:2013/11/01(金) 00:51:15.58 ID:fY5gx2Ux
そういや魔法使いサリーのあのエンディングはかかったのだろうか
「おやつあげないわョ!」
459名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:52:12.45 ID:JF+ZdQBj
>>445>>448
よくも悪くもテレビアニメのアフレコなどの音響現場に
監督が全出席するようになったのは長浜氏の影響が大きい
昔はまじでどこの現場も音響監督にほぼ丸投げだったから
長浜氏は人形劇出身だったから当時の絵描きの習慣だと
思いつかないような分野を開拓してたんだよね
460名無し転がし:2013/11/01(金) 00:52:45.23 ID:fY5gx2Ux
>>452
アニソンの後にストーンズて
461名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 00:54:14.25 ID:JF+ZdQBj
17歳のトークはずっと一人だと結構しんどいものがあるな
誰か合い方がいるか、もう少し台本で作り込んで欲しいかな
462名無し転がし:2013/11/01(金) 01:00:29.40 ID:fY5gx2Ux
>>459
人形劇からマンガ映画の演出へって長浜忠夫の他に旧ルパンとムーミンの誰だっけ名前思い出せへんけどわかりまっしゃろのあの監督もそうだよな
当時の「人形劇カルチャー」に関して詳述された本はあるんだろうか
463名無し転がし:2013/11/01(金) 01:02:55.90 ID:fY5gx2Ux
>>461
「はっふ〜ん♪」言うて悶えてりゃ良かった永遠の11歳みたいなわけにはいかんな、やはり
464名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 01:08:50.76 ID:xX/qg7v9
>>461
高知から呼べばいいんじゃね?
465名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 17:36:12.01 ID:jLOEgZsu
あげる
466名無しさん@ON AIR:2013/11/01(金) 19:52:45.16 ID:1MVm77Bt
17歳のラジオというと最初がトワイライトシンドロームだったか
平松晶子の東京シャドウと記憶がごっちゃになっとる

>>462
劇団飛行船の大隅正秋ね
ラセーヌも出崎富野の上をやっとるね
旧作ムーミンが封印されてるとはなあ
467名無しさん@ON AIR:2013/11/02(土) 00:00:06.83 ID:+4dTqQPA
ハジマタ
468名無しさん@ON AIR:2013/11/02(土) 00:03:28.17 ID:hpTMIMnj
初っ端洋楽か
469名無しさん@ON AIR:2013/11/02(土) 00:04:50.33 ID:Z6uH9048
まさちゅーせっちゅしゅー
まちゅぴちゅ
470名無しさん@ON AIR:2013/11/02(土) 00:07:03.41 ID:96auvGc2
スティーリーダンみたいだな
471名無しさん@ON AIR:2013/11/02(土) 00:09:31.43 ID:zlqceLl+
なんか静かだなぁ 連休前か
472名無しさん@ON AIR:2013/11/02(土) 00:11:29.05 ID:96auvGc2
スティーリーダンのリキにめっちゃ似てる
473名無しさん@ON AIR:2013/11/02(土) 00:20:24.21 ID:56T89mIe
誰だよ!こんな曲リクエストしたバカは
474名無しさん@ON AIR:2013/11/02(土) 00:21:32.38 ID:+4dTqQPA
アニソン来たぞ(´・ω・)
475名無しさん@ON AIR:2013/11/02(土) 00:22:27.66 ID:96auvGc2
魔法のマコちゃんは
ビジュアルがめっちゃエロいよ
476名無しさん@ON AIR:2013/11/02(土) 00:24:40.23 ID:hpTMIMnj
何歳だよ堀江罪子
477名無しさん@ON AIR:2013/11/02(土) 00:24:40.38 ID:96auvGc2
すげえ昭和グルーヴw
478名無しさん@ON AIR:2013/11/02(土) 00:24:56.22 ID:sNJiA6EI
これは喜久子さんが魔法のマコちゃん好きなの知っててリクしてるなw
479名無しさん@ON AIR:2013/11/02(土) 00:26:00.48 ID:96auvGc2
柔らかいドラムの音にガッツのあるブラスの音
480名無しさん@ON AIR:2013/11/02(土) 00:26:36.07 ID:sNJiA6EI
よろしく仮面のテーマをリクするかな・・・
481名無しさん@ON AIR:2013/11/02(土) 00:27:00.88 ID:+zCeKN8w
過ぎたww
482名無しさん@ON AIR:2013/11/02(土) 00:27:20.10 ID:sNJiA6EI
杉田は杉田だなぁw
483名無しさん@ON AIR:2013/11/02(土) 00:27:37.46 ID:+4dTqQPA
このギャップが堪らんな(´・ω・)
484名無しさん@ON AIR:2013/11/02(土) 00:28:37.10 ID:+zCeKN8w
イラナイなり
485名無しさん@ON AIR:2013/11/02(土) 00:32:38.30 ID:sNJiA6EI
一緒にって、録音じゃない(´・ω・`)
486名無しさん@ON AIR:2013/11/02(土) 00:35:42.60 ID:zlqceLl+
今日のピークはもう過ぎたの?
487名無しさん@ON AIR:2013/11/02(土) 00:39:37.33 ID:56T89mIe
17歳ということで本当に期待してたんだけど
最初の週ってことを差し引いてもつまらないな

とことんディスコ・タイムのほうがまだ良かった
488名無しさん@ON AIR:2013/11/02(土) 00:50:33.01 ID:zlqceLl+
リクがメインだとうこういう展開になっちまうのかなぁ
489名無しさん@ON AIR:2013/11/02(土) 00:50:33.65 ID:sNJiA6EI
\(^o^)/オワタ
次は月曜?
490名無しさん@ON AIR:2013/11/02(土) 13:59:38.86 ID:QFne/M1Z
しゃべりが少なすぎる。

そもそも素のしゃべりより演技のほうが魅力的
491名無しさん@ON AIR:2013/11/02(土) 14:35:55.61 ID:+zCeKN8w
>>466
うちの近所の図書館に虫プロ版ムーミンの16ミリフィルムがあるぞw
10年位前、娘が通ってた保育園で上映しててワロタ
492名無しさん@ON AIR:2013/11/02(土) 23:22:26.10 ID:RGnybHJQ
保守
493名無しさん@ON AIR:2013/11/03(日) 00:53:45.15 ID:AzOFps0k
あげ
494名無しさん@ON AIR:2013/11/03(日) 05:44:21.64 ID:IFGVGcDx
このスレ必要あるの?
495名無しさん@ON AIR:2013/11/03(日) 05:51:46.58 ID:IFGVGcDx
必要ないだろ
さげ
496名無しさん@ON AIR:2013/11/03(日) 06:13:55.40 ID:uW0LP4hE
いらない
497名無しさん@ON AIR:2013/11/03(日) 09:14:23.43 ID:1FbDR6Rp
もっといらないスレは
誰得肉便器48の番組スレ2つじゃ!!
なぜ、放送局スレを有効活用できないのか?
疑問・・・・・
それを保守するほうもおかしい・・・・
498名無しさん@ON AIR
AKBはいるだろ